2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSX3 Part3

1 :ナイコンさん:2022/11/01(火) 16:40:34.27 .net
前スレ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659839181/l50

671 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 10:56:37.45 .net
小さいっていってもゲームボーイミクロ並みやん
小さすぎ

672 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 11:09:46.09 .net
ザナックと麻雀がついて29999円
これは買わないやつはバカだわ

673 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 11:24:21.09 .net
ちょうど本体は現在主流の6.4スマホより長辺が短いくらいのサイズだからな

674 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 12:02:14.03 .net
パソコンがほしい人は3を待つべき

675 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 12:09:39.25 .net
>>663
カードリッジのスロットが見当たらないけど

676 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 12:20:47.81 .net
>>675
自分で吸い出せって事なんじゃないの?
もしくはEGG経由で遊べますってな感じで

クラファンのセットにカートリッジスロットなんてモノは無いんだし
書き方が悪いとは思うけどカートリッジそのまま差し込んで遊べますとは書いてない
あくまでエミュレータでロムイメージやディスクイメージを動かせるって話かと

677 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 12:28:52.95 .net
eggと連動してるからゲームはそっちで入手しろってことでは?

678 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 12:33:14.33 .net
要は買い直せってことか

679 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 12:38:42.91 .net
吸い出したいなら自分で吸い出し機作れよ

680 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 12:40:35.51 .net
>>676

(FD・ROMカートリッジ)ってかけばいいのにね。

681 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 12:41:53.21 .net
さらに誤解がひろがるだけだろ

682 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 12:48:46.30 .net
エミュなんだから吸い出さずにスロットに挿したのそのまま動かすことなんて無理
1chip MSXはFPGA動作させたからFDDインターフェイスとかも動作させられた

683 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 13:02:01.96 .net
知るか馬鹿そんなことよりゲームだ!

684 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 13:53:04.71 .net
0Stack入手できたらスペースマンボウのOPの曲が最後まで聴けるかどうか検証してくれ
Wii U版もWindowsのEGG版も曲終わる前にOP終わってしまう

685 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 14:00:59.28 .net
じゃあROMよろしく

686 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 14:05:35.42 .net
まあEGG版がプレイできた場合で

687 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 14:14:01.89 .net
「ノスタルジーは要らない」

688 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 14:21:49.52 .net
オマエがいらない

689 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 14:24:14.90 .net
0を性能が低いパソコンだと思って買ったら使い方に困ると思う

690 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 14:51:35.66 .net
実家に眠ってるMSXカートリッジが動くか試せるかと思ったけど
違うみたいね

691 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 14:58:28.91 .net
ここに書き込んでるやつの殆どは3待った方が良いと思う
勿論理解した上で0Stackに出資するのは全然ありだが

692 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 15:44:13.41 .net
むしろ3すら不要まである

693 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 15:45:12.02 .net
0も買えないお前が不要あるある

694 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 15:46:31.79 .net
x68より面白そうだは

695 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 15:49:46.27 .net
2千万突破!

一方x68zは3億を突破!

696 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 16:27:30.63 .net
景気良いね

697 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 16:58:24.89 .net
具体的にどう使うのか提案できる人材、ひとりもいない説

698 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 17:07:33.35 .net
ボタン押したらLED光らすとか音感知したらブザー鳴らすとか温度上がったら音楽鳴らすとか楽しみ方無限大じゃねーか

699 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 17:19:12.06 .net
>>697
公式が具体的なユースケースを挙げてくれてればまた違うんだろうけどね
正直IoTとか言われてもぴんとこないし、それにMSXのエミュレータが載ることのメリットもわからんので、解説ほしいわ

700 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 17:43:53.79 .net
デメリットしかない?

701 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 17:46:50.39 .net
IoT言ってもどの程度ネット対応してるのかなぁMSX

702 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 17:48:53.74 .net
手元に届いたら思ってたのと違ったってやつ続出?

703 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 17:51:05.52 .net
思ってたのと違うというかエミュでゲームしかしないんでは?
で画面ちっさいだの操作性悪いだの文句言うんだろう

704 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 17:54:48.26 .net
外部出力出来ないのを理解してないやつはいそう

705 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 17:57:28.71 .net
MSXを触ってたおっさんはIoTとか言われてもさっぱり
時代に取り残されてるから仕方ない

706 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 17:59:16.23 .net
つかHDMI出力したいならPCでエミュしとけ

707 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 18:02:10.73 .net
スマホでエミュでもいいぞ

708 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 18:10:04.44 .net
2千万突破ってなかなかな額だけど、目標額が6千万ってちょっと強気過ぎたのでは
こういうのってスタートダッシュが殆どで、後からってあんま伸びないから…

709 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 18:18:16.56 .net
>>701
IoTのIって何?

710 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 18:19:40.97 .net
ググれカス

711 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 18:26:06.71 .net
IoT言ってるけどネットにつながらないという落ちだったら面白

712 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 18:37:20.93 .net
ROMカートリッジの資産を生かせると書いてあるけど、ROMはどうやって読み込むんだ?
写真からはROM読み込める様に見えなかった

713 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 19:06:07.82 .net
「MSXエミュレータ(8ビット)で、MSX、MSX2、MSX2+で作られた資産
(ROMカートリッジ)を動かすことができる。」
とハッキリ書いてあるからできないわけがない
できないと嘘吐きになる
支援者を裏切る事になる

714 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 19:16:59.56 .net
>>712
https://twitter.com/nishikazuhiko/status/1613922923265523716
ロムリーダーで読み取り
Windowsでリモデス
msx0に書き込み

ロムリーダーって昔売ってた奴かよ
(deleted an unsolicited ad)

715 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 19:24:15.02 .net
>>706
このあと控えてる0StackProとかMSX3とかは普通に外部出力出来るよ

716 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 19:26:27.22 .net
やっぱり吸出し環境は自前で用意してって事みたいだな
既存のエミュレータで良いんじゃねと思った

717 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 19:54:00.12 .net
まあ今回の0stackはMSXのゲームをやりまくりたいって目的で手にしたら不幸にしかならないな

718 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 19:55:52.29 .net
スペースマンボウのOPはblueですら曲終わる前に終わっちゃうけどWebMSXなら完走出来る

719 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 19:58:45.44 .net
>>705
随分前にメール送ると家の温度や湿度をTwitterで呟いたり、エアコンや照明ををON/OFFしたりっていう遊びをやってたのを思い出した。
あの程度でもそこそこ面白かった。

720 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 20:06:41.17 .net
それは1回やって終わりでは?

721 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 20:42:05.56 .net
もうゲームやる気も失せてプレイ動画でいいやってなってる

722 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 20:47:53.75 .net
僕が思うにまずIoTは忘れて
グラフィカルな関数電卓を作ってみてはどうかなと
最近のカシオの電卓はpythonが使えるらしいから
そういう需要もあるんだろうという考え

723 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 20:58:40.76 .net
西さんはカシオを嫌ってるらしいけどね

724 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:02:17.11 .net
x68zよりこっちの方がネットに繋がるし実用性があるな

725 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:08:46.92 .net
M5Stack単体では実用性があるが、MSXエミュはどうかな

726 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:10:49.96 .net
実用性を求めるなら同価格帯のタブレット端末とか

727 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:12:59.03 .net
>>724
ESP32知ってるかどうか知らんがお前の思ってるネットに繋がるとは大分意味が違うぞ?

728 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:14:14.07 .net
ROM吸出ししろって…そのROMリーダーが欲しいんだが…

729 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:19:51.09 .net
2DDのフロッピーディスクドライブも無いんだろうな…
それじゃ何も出来んよ
ネットに落ちてるイメージを使えばいいかw

730 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:20:18.79 .net
>>728
Amazonに売ってるダンパー買えよ

731 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:21:53.00 .net
ゲームしたいならゲーム機買っとけ

732 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:33:53.03 .net
MSXでゲームやろうってのが間違ってんだよ

733 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:39:52.15 .net
MSXにもエロゲーあったよな?ピンクソックスみたいな名前のやつ

734 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:42:18.23 .net
そもそも今更MSXで何やろうと思ってんのよノスタルジー以外で

735 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:55:14.60 .net
>>714
MSXPlayerに対応するやつならドライバーがWindowsXPにしか対応してなくて他のWindowsではインストールもできない

736 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 21:56:59.72 .net
んー青い位牌?

737 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:00:45.26 .net
ノスタルジーって何だよ

738 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:01:58.52 .net
ゲームやりたい人は3待ったほうがよいかね?

739 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:09:30.81 .net
どう見てもゲーム目的なやつ向けじゃないのにゲームで釣ってるのがな

740 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:22:20.83 .net
>>738

MSX0Proが予定されているのでそれがゲーム向きになるのではと予想。

741 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:28:04.20 .net
>>738
screen7を表示するには液晶の画素数も足らないし3待ちでいいでしょ

742 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:36:48.07 .net
ゲームやりたいやつはPCのエミュでいいだろ
何の為に金出すんだ?

743 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:42:01.22 .net
ペケロクzより実用性あるし

744 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:44:32.95 .net
拡大ルーペで画面を見るとゲームがプレイできる環境になるらしい

745 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:47:29.02 .net
ノスタルジーは
いらない

746 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:50:59.25 .net
MSX0を使ってみてダメそうだったら、
そのままm5stackとして使えばいい。
俺はそう割り切っているw

747 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:54:23.95 .net
ハズキルーペだーいすきっ

748 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:54:25.15 .net
>>740
持ってる実カートリッジでやるなら3まで待たないといけない

749 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 22:55:48.98 .net
M5Stack Core2だけなら8000円前後

750 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 23:11:33.73 .net
その「だけ」で何ができるか説明せよ

751 :ナイコンさん:2023/01/15(日) 23:23:42.89 .net
MSX3で夢にまで見たV9990とかいじりたいんや

752 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 00:02:22.38 .net
26,992,888円
44%
784人

クラウドファンディングは24時間で30%以上行ったら95%成功するってばっちゃがゆってた

753 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 00:04:02.99 .net
All Inだから何%だろうと成功だぞ
そんなことも分かってないのか?

754 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 00:07:15.08 .net
届かなかったら世間一般では成功とは言わないんだよ
常識が無いんですか?

755 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 00:08:40.92 .net
なんで届かないと決めつけてるんですかねぇ
常識ないのはそっちでは?

756 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 00:12:27.74 .net
<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

757 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 00:18:32.71 .net
目標に届くかだろ
日本語不自由すぎんだろ

758 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 00:22:48.20 .net
何%だろうとブツが来ればどうでもいいわ
そんなの気にするのは発案者とネガキャンしたい人だけだろ

759 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 00:23:15.82 .net
クラファンってキャンセル出来るのか?

760 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 00:42:37.60 .net
2.0インチってジジイに対する嫌がらせor拷問かよ

761 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 00:46:20.06 .net
>>759
カード会社にゴネればできるって聞いたことあるけど、どうなんだろうね。

762 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 01:24:04.57 .net
製品出荷が7月らしいから、それまでに冷静になる奴も居るだろw
簡単にキャンセル出来ないのは辛いな

763 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 02:49:21.90 .net
>>760
自分も2.0インチでチュウチョしてる…
普通にタブレットサイズくらいあれば出資してたと思う
amazon Fire タブレットでもあんなに安いんだから、3万円弱なら大きく出来ただろう

764 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 06:58:32.37 .net
Fireタブレットにエミュ入れればいいだろw

765 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 08:02:04.16 .net
エミュ君いちいちNGするの面倒くせえw

766 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 09:04:17.96 .net
IoTはアレクサ連携やswitchbotで大抵のことは出来そうだ
音声で指示できるアレクサに使い勝手でまさるのは難しい

767 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 10:02:49.74 .net
IDなしスレなのにいちいちNGとかイミフ

768 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 10:28:02.79 .net
腕時計化とか画像あって無茶だろって思ったが小さすぎるのね

769 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 10:51:04.91 .net
>>751
夢ならV9978だろ!

770 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 11:03:17.12 .net
思ってたんと違った

771 :ナイコンさん:2023/01/16(月) 11:07:36.03 .net
いちいち情報追っかけてないなら
これが噂のMSX3かとは思うだろうな

総レス数 1001
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200