2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000に足りなかったもの part2

1 :ナイコンさん:2022/11/04(金) 06:30:28.95 .net
ピーコ嫌いなユーザー

パターン定義用のSRAM
スプライトのサイズ
高品質なADPCM音源
ADPCMステレオ化、PCM対応、高サンプリング化

ピーコ嫌いなユーザー

X68版がオリジナルのソフト。
今でいうところのオフィススイート。
68030(ECつかない奴)搭載モデル。
DOSもどきじゃない、ちゃんとしたマルチタスクなOS。
モラルがあるユーザー。

ピーコ嫌いなユーザー
※前スレ
X68000に足りなかったもの
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1654543014/

269 :ナイコンさん:2023/01/19(木) 18:26:38.23 .net
寒い日が続くねえ

270 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 08:50:35.81 .net
X68kは薄利多売と無縁だったからムリだな
安く売り出したとしても、どうせすぐにコピーされてただろうから余計にムリ
クズどもが不正コピーするのを楽しんでたから

271 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 12:37:21.28 .net
>>270
98くらい売れれば買ってくれる層も多かったかもしれない

272 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 12:45:51.32 .net
ゲームソフトに関してはコピーはしなかったけど中古屋を良く利用してたから、メーカーの利益にはあまり貢献出来てなかったかも。
※まあ一番買った時でも年間5本くらいだけど…ゲームはコンシューマー機でやるようになって、パソコンでは買わなくなっていったな。

273 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 12:53:49.08 .net
>>270
98みたいに違法コピーゲーム詰め合わせパックとかなかったしな。

274 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 13:07:27.55 .net
>>268
逆に幾らだったら当時買えたと思う?

275 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 15:51:32.38 .net
>>274
X68kは違法コピー詰め合わせセットすら売れてなかったからいくらに設定しようがうれないよ

276 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 16:59:23.75 .net
>>275
そう言うのはどうでもいい。

まあ1~2万とか言われたら、中古のMSXかファミコンやPCエンジンとか勧めるしか無いけれど。

277 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 17:11:56.91 .net
>>275
つまり、98ユーザーはX68Kユーザーより遥かに酷い違法コピーユーザーだらけだったということだな。

278 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 20:28:13.02 .net
>>277
コピー品詰め合わせなんてものを用意しても「もう、持ってるし」で売れなかっただけ
X68は不正コピーでひと儲けしようとした犯罪者の更に上を行く輪をかけた悪ばかりという無法地帯だったんだよw

279 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 21:05:19.80 .net
なんだお?!!

280 :ナイコンさん:2023/01/20(金) 21:11:31.47 .net
コピーは権利だなんて言ってる時点でX68000ユーザは終わってる

281 :ナイコンさん:2023/01/21(土) 10:22:50.74 .net
>>278
つまり、98ユーザーは大量にコピー品を買っていたってことね。

それも、ゲームにとどまらず高価な業務用ソフトまで。

282 :ナイコンさん:2023/01/21(土) 11:42:34.97 .net
>>280
コビーのおかげで一太郎が普及したなんて言ってる98ユーザー?

283 :ナイコンさん:2023/01/21(土) 11:42:44.16 .net
足りなかったんじゃなくて
つづきがやりたいのに
後継にあたるものが
ないんだろ

284 :ナイコンさん:2023/01/21(土) 12:21:17.78 .net
不正コピーすればユーザが増えるから良いことだろ!
と言うのはX68000ユーザが何度も繰り返してるな
不正コピー品をただで配布して「これが正義だ」ってやったのがX68000ユーザで、ソフトハウスの被害が拡大したのもそのせい

285 :ナイコンさん:2023/01/21(土) 13:10:03.32 .net
不正コピーをばらまいてユーザが増えるんだからと言い訳してコピーしまくって、一太郎が松を駆逐したんだっけね。
「1本買っているんだから」とかいって会社内でコピーしまくって使っていたりして。

CD-ROMに違法コピーソフトの詰め合わせなんてやっていたのも98ユーザーだよな。
コピーユーザー数も問題にならないほど多く、被害額も巨額だったわな。

違法コピーで新聞沙汰になった企業もいくつもあったよなぁ。

286 :ナイコンさん:2023/01/21(土) 13:20:22.16 .net
X68000ユーザが就職してから同じ手口で犯罪行為を続けてたからだね

悪いのは全部X68000ユーザって結論しかないね

287 :ナイコンさん:2023/01/21(土) 19:01:33.42 .net
ハードをしゃぶり尽くすのが
68マニアだから
ピコれないなんて68じゃない
メーカーがいきのこれる別のほうほうを
模索するしかない

288 :ナイコンさん:2023/01/21(土) 19:16:25.27 .net
結局98ユーザーはプライベートでも仕事場でもコピーしまくるわ、コピー品を使いまくるわしていたという事実。

289 :ナイコンさん:2023/01/21(土) 19:39:55.18 .net
名指しでやめろと言われてもやめなかったクズなX68kユーザが98のせいにしたいだけなのがモロバレですよw

290 :ナイコンさん:2023/01/22(日) 14:05:32.83 .net
>>274
中古セットで10万以内

291 :ナイコンさん:2023/01/22(日) 18:23:50.04 .net
>>290
当時の68の中古価格は知らない(調べた事がない)ので何とも…。PC-CLUBを勧めるかな?

292 :ナイコンさん:2023/01/23(月) 00:32:36.40 .net
ひたむきちゃん

293 :ナイコンさん:2023/01/23(月) 08:58:09.25 .net
X68kの中古はXVI、030が出たタイミングで少し上がって直ぐに値崩れして
20世紀末に一度完全に市場から消えて、時代が過ぎてから希少価値性で持ち直してきた
98の中古市場は1980年代から絶えることなく続いている

294 :ナイコンさん:2023/01/23(月) 09:24:35.90 .net
>>289
コピーしまくりの98ユーザーの
見苦しい言い訳かい?
会社でコピーして平然と自宅で使ったりもしていたんだろうなあ。

295 :ナイコンさん:2023/01/23(月) 09:38:17.03 .net
いつものX68kユーザの悪行を98ユーザのせいにしたいだけのクズの書き込みなのはバレバレなんだよな
X68kユーザがパソケットで不正コピー詰め合わせを売っていたと言う書き込みがされてから98では詰め合わせが、とか、X68kでは無かったとか嘘が書き込みされるようになってるからね

296 :ナイコンさん:2023/01/23(月) 09:41:52.51 .net
と、本物のクズが顔真っ赤にして妄想を必死に言っていますw

297 :ナイコンさん:2023/01/23(月) 13:10:42.53 .net
自分の妄想が事実と違うと指摘されてファビョってる68チョン太郎は自分が必死だから相手も必死と思い込んでるだけなんだろうなぁ

298 :ナイコンさん:2023/01/23(月) 15:26:16.72 .net
過去にピコであそんだゲーム
定価を上限として
楽しんたぶん今からでも
謝罪とかんしゃの手紙そえて
そうきんするしかないよ
おれはファランクスと
パロとシムシティくらいだわ

299 :ナイコンさん:2023/01/23(月) 17:52:42.17 .net
98のコピーは会社ぐるみで堂々と行われていて、摘発されて新聞にまで載ったり、啓蒙活動もずいぶんされてたっけな。

300 :ナイコンさん:2023/01/23(月) 18:52:45.67 .net
X68kは企業で使ってなかったからな
会社に入ったX68kユーザが何も考えずに不正コピーやって捕まっただけだろ

やめろと言われてやめない奴らが就職したからって不正コピーやめるわけがないw

301 :ナイコンさん:2023/01/24(火) 00:39:56.52 .net
個人のモラルに頼った不正コピーの防止は無理だよ。
マジコンですら個人は取り締まれなかったし。

302 :ナイコンさん:2023/01/24(火) 01:58:26.88 .net
>>300
会社内で不正コピーしまくっていた98ユーザーという図式に何の変化もないな
自宅にも持ち帰って使っていたんだろうけどな
WIZARD98とか、X68000が発売される前からあったしな

303 :ナイコンさん:2023/01/24(火) 05:13:38.46 .net
会社内で〜と繰り返してるのも不正コピーしまくってたクズX68kユーザってのがバレバレだわ
朝鮮人の「俺は悪くない、悪いのは日本人だ!」のやり口そのままだし、ピーコ太郎とか呼ばれてたいつものウソつきキチガイx68信者だろ
自負がやったことをあたかも他人がやったかのように見せかけたいだけのクズってことだなw


キチガイが就職してからも不正コピーし続けてたのを98ユーザがー!とやったところで無駄なんだよw
警察に踏み込まれたとかいうのもキチガイ信者が勤めてた会社のことだろどうせw

304 :ナイコンさん:2023/01/24(火) 12:25:29.61 .net
>>293
1996年頃はPROが9800円で買えたな

305 :ナイコンさん:2023/01/24(火) 13:05:22.52 .net
96年だともう改造前提かパーツ取りぐらいしか用途はなさそう
ツインタワーならまだインテリアに使えたけど

306 :ナイコンさん:2023/01/24(火) 14:33:44.01 .net
>>303
X68000なんてこの世になかった時から、
98ユーザーはWIZARD98などを使ってコピーしまくっていたってことは覆しようがありませんなあ。

もちろん会社内でもやりまくって、それが問題視されて新聞沙汰にもなってたしな。

307 :ナイコンさん:2023/01/24(火) 20:23:30.69 .net
68信者さん、盛大なブーメランを自分にぶち当てててるw

308 :ナイコンさん:2023/01/24(火) 20:53:18.19 .net
X68kは100倍コピーとかやってたんだ奴もいるけどそんなのは氷山の一角だし不正コピー詰め合わせ売ったり、他人の勝手移植を売ったりと全くモラルないのがX68kユーザだもんねぇ
ほんとX68kユーザは犯罪者ばかりだよ

309 :ナイコンさん:2023/01/24(火) 21:09:36.08 .net
X68kに不正コピーはなかった!(キリッ
X68は98より売れてた!(キリッ


なんていう嘘をついてる前科ものが98がー!ってやってるのはなんで?
そんな事をしてもX68kの不正コピー被害が酷かったことを隠せないよね?

310 :ナイコンさん:2023/01/25(水) 08:30:21.71 .net
というかx68ユーザーが1人もいなかったなぁ

311 :ナイコンさん:2023/01/25(水) 13:05:34.65 .net
98でコピーツールがX68000なんて販売されるより遥かに前から出回っていて、ゲームも業務ソフトも、個人も会社内でもコピーしまくっていたと言う現実から目を逸らさせようとしても無駄なことよ。

312 :ナイコンさん:2023/01/25(水) 22:20:31.82 .net
「98が悪い、俺は悪くない」と繰り返したところでX68ユーザは犯罪者という事実はなくならいことはわかってるけど悔しいからおうむ返ししてでも98を悪く言うだけw

313 :ナイコンさん:2023/01/25(水) 23:47:56.59 .net
68Zを買う人達って吸出し環境を揃えてんのか?

314 :ナイコンさん:2023/01/26(木) 01:27:16.71 .net
正確に明確な事実を述べてみなよ
エビデンス添えてさ

315 :ナイコンさん:2023/01/26(木) 05:30:04.45 .net
ペケロクユーザーにアンケートスレを立ててはどうよw

316 :ナイコンさん:2023/01/26(木) 21:48:17.37 .net
https://i.imgur.com/q6iqRMj.jpg

317 :ナイコンさん:2023/01/26(木) 22:10:05.50 .net
ムアーの法則

318 :ナイコンさん:2023/01/26(木) 23:53:49.84 .net
吸出し環境とか全体の何割が持ってんの?
無い野郎は過去に吸出し済みって事か・・・

319 :ナイコンさん:2023/01/27(金) 00:10:01.92 .net
>>291
普通PC-CLUBは進めない
ギャグなら別だが

PC286のVF辺りは安いんじゃないかな・・・・
(有名な高速VM)

320 :ナイコンさん:2023/01/28(土) 00:11:18.33 .net
>>312
まあ、どんな言い訳をしてもX68000が出て来るよりずっと前から98ユーザーが、個人でも、会社ぐるみでもコピーしまくっていた事実に変わりはないしな。

ちなみに某ソフトハウスの広告を取り上げた記事でも、ソフトが売れなくなったのは誤ったマーケティングによる不適切な商品投入が原因であると結論づけられているね。

321 :ナイコンさん:2023/01/28(土) 00:15:23.96 .net
>>313
ZOOMに続いて好感触のところがいくつか出てきているみたいだから、SDカードで発売されるんだろうね。
ネイティブモードでLinux使いたい人も少なからずいるようだね。

322 :ナイコンさん:2023/01/28(土) 02:57:23.44 .net
>>320
ブーメランw
どんなに98がーといってもX68kユーザが名指しされても不正コピーつづけた犯罪者な事実は消せませんよw
悪いのはX68kユーザなんですよね

ざまぁw

323 :ナイコンさん:2023/01/28(土) 06:20:11.56 .net
そろそろ飽きたな

324 :ナイコンさん:2023/01/28(土) 23:28:46.68 .net
どう足掻いたところでX68000信者の悪行は消えないし、98に罪をなすりつけようとしたところでX68000信者がやらかした犯罪も無くならないぞw

325 :ナイコンさん:2023/01/28(土) 23:56:03.87 .net
MS-DOSには勝ってたと思うんだが、
AmigaOSと比べたらHuman68kのデキはどうだった?

326 :ナイコンさん:2023/01/29(日) 05:35:53.74 .net
MS-DOSに勝ったってhuman68kが?
ジョークならつまらんし本気でいってるなからキモいだけだな

327 :ナイコンさん:2023/01/29(日) 05:47:53.98 .net
元ネタの記事の中でも98ユーザーのコピーの方が圧倒的に多いと名指しされているね。

328 :ナイコンさん:2023/01/29(日) 05:54:37.72 .net
>>327
露骨にX68k擁護するキモいライターが書いた偏向しまくりの記事なだけw

329 :ナイコンさん:2023/01/29(日) 06:14:24.53 .net
X68000は86~87年初頭に出来ることはやった感じでは?
ただ、その後の発展性が無かったという感じだろ

330 :ナイコンさん:2023/01/29(日) 07:52:52.37 .net
X68kは発展性がなかったと言うか、最初からいろいろ盛りすぎて発展の余地なかったと言うか
発展改良するつもりがなかったのかその能力がなかったのか
結果として落ち込んでも最初の人気にしがみついてた一発屋芸人みたいな終わり方したな

331 :ナイコンさん:2023/01/29(日) 16:48:14.52 .net
パソコンのあり方が大きく変わったのが80年代後半
80年代前半まではパソコンはプログラミングやゲームといった個人の趣味のもの
80年代後半に98VMシリーズが出てからは、パソコンでの日本語使用が広まり
事務機器としてのパソコンが発展していった
X68000は趣味のパソコンとしては良い線をいってたが、事務機器としては全く期待できなかった
後に出るTownsはFM-Rとの互換性があり、一定の汎用性は備えていた
時代が大きく変わってしまったというのが大きかったと思う

332 :ナイコンさん:2023/01/29(日) 22:51:38.81 .net
趣味のパソコン、とは言うけどアケゲーする層はコンシューマに、シミュレーション系やアドベンチャー系はTOWNS、98にシェア奪われてるし
電子工作の母艦としてもシェアを98にバッサリと刈り取られてX68kには何も残ってないよね

333 :ナイコンさん:2023/01/30(月) 00:07:46.76 .net
NECも88VA、98DO、88MCあたりの迷走は酷かったけどな
98本流が寡占状態を実現したから失敗が目立たなかった
地味に上手く時代を泳いでいたのが富士通

334 :ナイコンさん:2023/01/30(月) 10:05:42.73 .net
NECは体力あったし迷走しても致命傷にならない程度にはシェアもあったからな
富士通は上手にやったよ

335 :ナイコンさん:2023/01/30(月) 17:52:10.34 .net
x68000は開発者のおじさんが5年間は仕様を変えません
とか言ってた気がする

336 :ナイコンさん:2023/01/30(月) 19:13:46.32 .net
それでもX68kは新しいモデルはマイナーチェンジというか小さい変更は加えてるけどね。

改良とは言い難い変更を。

337 :ナイコンさん:2023/01/31(火) 09:22:15.86 .net
はっきり改悪って言えよ

338 :ナイコンさん:2023/01/31(火) 11:31:25.08 .net
EXPERTのタイミング(TOWNSの出た年)で12.5MHz機の投入は十分できたはずだよね
EXPERTとPRO、全く同性能のマシンを2ライン投入する意味がわからない

339 :ナイコンさん:2023/01/31(火) 11:37:16.93 .net
XVIが10MHzじゃないとマトモに動かないなんて不具合あったし、10Mhz縛りしてる周辺があったんだろ

340 :ナイコンさん:2023/01/31(火) 12:21:17.98 .net
>>339
XVIみたいにスイッチ切り替えにすればいいだけ

341 :ナイコンさん:2023/02/01(水) 17:02:51.10 .net
動作クロック変えられる機種でクロック変えたらメモリ認識しないとか周辺が動かないとか、X68kの他の機種じゃ聞かないな

342 :ナイコンさん:2023/02/01(水) 18:38:34.66 .net
足りなかったもの?
運かな

343 :ナイコンさん:2023/02/01(水) 18:55:01.79 .net
VDP の SHARP VSOP を
VSOP 2 に進化させろよ
XVI のときにYUKIだか訳のわからん
カスタムチップ作るくらいなら

344 :ナイコンさん:2023/02/01(水) 23:12:59.73 .net
>>343
進化させるならナポレオンとかXOになるんですかね?元ネタ的に。

345 :ナイコンさん:2023/02/01(水) 23:46:28.11 .net
でもシャープだしなぁ
動かないゴミで終わるだけでしょ

346 :ナイコンさん:2023/02/02(木) 00:06:51.82 .net
煽るならもうちょっと上手にやってくれないと白けるな

347 :ナイコンさん:2023/02/02(木) 00:09:31.02 .net
本当の事を言われるとしらけるよね

348 :ナイコンさん:2023/02/02(木) 00:21:25.42 .net
普段から誇大広告状態のX68000は事実を書き込まれただけで信者が発狂するレベルで低能だから

349 :ナイコンさん:2023/02/02(木) 00:40:48.43 .net
>>341
そんなメモリボードあるの?

350 :ナイコンさん:2023/02/02(木) 00:50:53.15 .net
メモリボードじゃなくて本体がわの

351 :ナイコンさん:2023/02/03(金) 21:34:05.80 .net
compactXVIと言う駄作としか呼べない謎機種もあってだな・・・

352 :ナイコンさん:2023/02/03(金) 22:38:02.59 .net
新品約10万円で購入して、
令和に中古約10万円で売却できるからオトク。

353 :ナイコンさん:2023/02/07(火) 16:04:47.49 .net
新古品で10万の時点で高過ぎだろ

354 :ナイコンさん:2023/02/07(火) 16:48:25.61 .net
TurboRなんかは定価より高くなってるのに

355 :ナイコンさん:2023/02/07(火) 23:27:36.64 .net
技術力ないところが作ったら値崩れするのも当たり前だということ

356 :ナイコンさん:2023/02/09(木) 00:58:05.17 .net
X68kはゴミだよ、ゴミ

357 :ナイコンさん:2023/02/09(木) 07:02:24.45 .net
ゴミとはなんだ?!

358 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 05:57:37.35 .net
X68kをゴミって言ったらゴミに失礼だろ!

359 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 06:53:35.15 .net
と、ゴミが顔真っ赤にしながら言っています

360 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 09:03:09.46 .net
X68kがゴミと言う事実は否定できないから人格攻撃にはしる人間のクズw

361 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 09:24:07.03 .net
と、ゴミクズが図星を言われた悔しさで顔真っ赤にしながら人格攻撃をしています

362 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 20:12:00.61 .net
X68信者さん、負け犬定番のおうむ返ししかでかなくなってて草

363 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 21:07:54.74 .net
つまり68アンチの得意技がオウム返しだったのは常に負け犬だったからだと本人が認めたわけか。

364 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 21:45:38.08 .net
ほらな、おうむ返ししかできないだろ?
X68kユーザは負け犬でバカだからおうむ返ししかできなくなってるんだよw

365 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 22:30:49.43 .net
自分の発言と同等の内容を自分に向けて返されて怒り狂うって「自分がやるのはいいが、同じことをやられるのは嫌」っていう完全な自己中の考えじゃん。
そもそもあんな低レベルのオウム返しに熱暴走してる時点で笑いしか出てこないわ。
少しは頭冷やせよ。そのハゲにグリス塗ってヒートシンク乗せてやろうか?

366 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 22:52:36.94 .net
バカでクズがなんとかひねり出してもその程度か
やっぱり低能はどこまでいっても低能のマインドまなんだな

367 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 22:58:42.93 .net
モラルも知能も足りないのがX68kユーザだよ?

368 :ナイコンさん:2023/02/10(金) 23:12:53.29 .net
もとからX68kユーザには知性も知能もモラルも経済力もない、糞を垂れ流すだけのクズしか居ないからなぁ
そんなクズがやれたことは不正コピーだけだったんだよねぇ

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200