2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part2

1 :ナイコンさん :2022/11/30(水) 19:55:33.02 ID:9vSmhXXU0.net

X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Z
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1665395769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

777 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 00:24:00.53 ID:1+2vsrkp0.net
みんながアーケード移植求めてるならあれだな
苦胃頭捕物帳だな

778 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 00:58:49.57 ID:KvxBLeht0.net
ダライアスは26体戦えますか?だった

779 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 01:07:28.64 ID:qPHkoSSM0.net
移植ゲームには再現度を評価するという面白さがある
難しい部分をどう再現したか、みたいな部分が興味を引く
ゲーマーよりクリエーター寄りの楽しみ方だな

780 :ナイコンさん (ワッチョイ 1feb-JDfe):2022/12/21(水) 06:25:46.96 ID:3HIGoayk0.net
X68000Zに付いてくるゲームって
やっぱり実機のX68000じゃ遊べないのかな

781 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 07:07:02.69 ID:9NCjlL40M.net
何故か誰もゲームを欲しがっていない謎現象

782 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 07:51:25.63 ID:YMHhXlPs0.net
アーケードゲームの移植はX68K版に独自性がないとな
今はSwitchとかでもっと出来が良いのがあるからなー

783 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 08:03:19.76 ID:K++O/H4/0.net
12/22 にメタルフォークの発売があってそっちで大盛り上がりするだろうから12/23の
発表は悪手でしかない。いまさらX68zでアーケゲーの移植とか誰も望んでない

784 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 08:12:56.13 ID:vF0vmlTw0.net
PCで勝手Ysも候補にはいるかも

785 :ナイコンさん (ワッチョイ 3e2c-UgCf):2022/12/21(水) 09:49:52.14 ID:Uwd7Z8tX0.net
EGGと連動するかと思ってたけど、ネットワークポート無いからなぁ。

786 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-WDoa):2022/12/21(水) 10:53:14.74 ID:yWwC1iS4a.net
X68kで今さらゲームするか?

787 :ナイコンさん (ワッチョイ 2eed-xiUH):2022/12/21(水) 10:59:33.88 ID:rNKLLyrD0.net
ゲームはしないけど、30年前の環境作って懐かしむついでにプログラム組む人は出てくるんじゃないのかね

788 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 11:37:54.74 ID:Jl4L1e4ld.net
グラディウスの全く再現する気のないピアノ音色丸出しBGMに震えろ

789 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 12:27:18.72 ID:Ucvv+GlV0.net
そういえばSPSって倒産してもう会社ないんだよな

790 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 13:30:04.60 ID:KW19wscT0.net
バンドル希望作品?
サンダーフォース2とか言ってみる

791 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 13:32:56.86 ID:CDZkyvUbM.net
>>794
社長今どうしてるんだろ

792 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 13:33:35.33 ID:CDZkyvUbM.net
X68000絡みといえば計測技研はまだ存在するんだな

793 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 14:39:54.61 ID:Q5qUNBkU0.net
計測技研の歴の中からなぜかSXの表示ないんだよな
あれは噂では一人で作られたって話も聞いたことあるけどどうなんだろ

794 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 15:55:02.33 ID:rg0TjrqU0.net
私が社長だ

795 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 17:16:47.54 ID:93YX+z4n0.net
ボスコニアン入ってれば文句ないだろ
MIDI対応なら闇の血族CMー64版

796 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 17:25:35.52 ID:Jl4L1e4ld.net
>>790
権利はセガかな
普通に68k版現行機に移植してもらいたいが

797 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/21(水) 19:01:38.52 ID:Iz0XZcOK0.net
>>792
むかし良くお店に行ってたけど
お店の裏で開発やってたなSCSIカードとかも開発あそこだったはず
BeBOXの実物はあそこで初めて見た記憶が蘇った

798 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-K4W6):2022/12/21(水) 19:10:07.14 ID:ChM8r6o8a.net
アーケード移植祭はやめてくれ
ギャルゲーエロゲちょっとくらいは入れてくれ~

799 :ナイコンさん (テテンテンテン MMe6-fBfy):2022/12/21(水) 19:19:52.19 ID:QRW6aiWWM.net
>>784
もしアウトランの移植とかだったら技術的に見るべきものがあってそそられるけど、2Dシューティングやアクションとか68じゃ作れて普通過ぎてなんも見るべきところもないし

800 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM1b-US6j):2022/12/21(水) 19:27:00.90 ID:1Q5SndGFM.net
>>798
ではニョタックスを

801 :ナイコンさん (ワッチョイ 2ea2-Mpuq):2022/12/21(水) 19:33:10.20 ID:kTBVUAvk0.net
>>799
グラディウスなんて不満点が再現する気ゼロな音周りとか敵の動きとか68kの性能不足とかでは無いからな

802 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/21(水) 19:33:28.27 ID:Iz0XZcOK0.net
ブレード・オブ・ザ・グレート・エレメンツの完成版が付いてたら面白いのに

803 :ナイコンさん (ワッチョイ 7e0d-zqFN):2022/12/21(水) 20:36:27.15 ID:K++O/H4/0.net
>>795
ボスコニヤンのバンドルだけは100%絶対無い

804 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-qtIq):2022/12/21(水) 21:12:20.68 ID:UihsCszca.net
>>781
まあ手元の実機でやればいいという…。

805 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 22:07:21.05 ID:Hoyc32Mg0.net
ボスコニャンからPDX作るんですね
わかります

806 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 22:28:33.05 ID:y6V0VsNwM.net
ゲームしない勢が10Mhzマシン喜ぶかなぁ。
むしろゲームに特化しそうな予感。

807 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 22:34:04.88 ID:BMvpn5lg0.net
実機ならともかくエミュ上でプログラム書いてもな

808 :ナイコンさん :2022/12/21(水) 22:37:42.95 ID:WnhpYu4D0.net
ユーザー作の改造パッチ当てVer.まで同時収録するならアリと思う<グラディウス
ググったら改造パッチ普通に配布してるのね。
ttp://retropc.net/mm/x68k/fw/

809 :ナイコンさん (ワッチョイ a3bd-glO4):2022/12/21(水) 22:56:30.54 ID:a4FTZ4oi0.net
コンデンサーの液漏れまでエミュレーションしたら完璧。

810 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/21(水) 23:10:27.75 ID:Iz0XZcOK0.net
MDX再生するとバスエラー高速点滅するんですね
わかります

811 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b91-WNmf):2022/12/22(木) 00:00:17.48 ID:GDmppvgj0.net
>>796
そういう事じゃなくて
ごにょごにょ...

812 :ナイコンさん (ワッチョイ b330-lAqU):2022/12/22(木) 00:24:22.76 ID:oVjzdxn10.net
メガドライブミニやPCエンジンminiの分解写真では電解コンデンサが見当たらない

813 :ナイコンさん (ワッチョイ 7beb-e5AJ):2022/12/22(木) 02:00:41.47 ID:DlOMTCUZ0.net
効果音でドラムが消えないボスコニアン 他ジェノサイドファランクスも頼むで

814 :ナイコンさん (スップ Sd2a-J/Id):2022/12/22(木) 05:49:41.95 ID:4gFw+Un7d.net
>>809
初代エミュレート
・5インチドライブユニット内の電源平滑電解コンデンサ漏らしまくり
・バックアップ用バッテリーから液が垂れて溜まった先で青い結晶化
・RGB出力段の劣化で白色フェードイン・フェードアウトを行うと途中でカラーバランスを崩して色が付く(要調整)
・初代と同時発売の600Dドットピッチが荒くてボケボケ
※電源ユニットやメイン基板の電解コンデンサはまだ正常

815 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 14:08:30.82 ID:/YGvP0v9a.net
アケアカのメタルホークがサイバースティック対応で草

PS4版だけね

816 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 14:53:47.17 ID:GDmppvgj0.net
ていうかFDDをどうやって再現するんだろ
SDカードスロット2基搭載とかかね
ゲームのFD交換を考慮するとそうなる

817 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 15:12:13.39 ID:/YGvP0v9a.net
電脳倶楽部の全号詰め合わせをマジで出して欲しいと思ってます!

最近電子ちゃんのまとめ本を買ったけどすごい良かった…

818 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 15:23:17.35 ID:JvrV4qCx0.net
>>816
特殊なキーを押すと、設定画面が出てそこでフロッピーイメージファイルを選択できるんじゃないですか?

819 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 15:33:37.42 ID:m7Ax1bPl0.net
出力解像度を1080か720pあたりに固定にして専用UIを被せるかんじか
メディアもったいないけど物理挿入したかったな

820 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 17:47:44.25 ID:pPz9/lZQM.net
グラIIIでしょ

821 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 18:53:29.90 ID:ytc634Ka0.net
>>817
最後の方でCD-ROMに全部入ってる奴だしてなかったっけ

822 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 19:25:47.22 ID:0FnyJyJe0.net
>>749
泥棒かどうかを決めるのはお前ではないがな。
正義マンは自分が裁判官にでもなったつもりでイキリ倒すから困る。

823 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 19:33:10.84 ID:/YGvP0v9a.net
>>821
出してたね

824 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b91-WNmf):2022/12/22(木) 20:53:43.32 ID:GDmppvgj0.net
>>818
98(386以降)とかにある奴ですね
まぁ、それ出来たらZほしいかな

選択画面出たらうれしいですね

825 :ナイコンさん (スップ Sd8a-AAk6):2022/12/22(木) 20:56:47.54 ID:TeNqsPMCd.net
>>822
法律に引っかかってるキッズの言い訳w

826 :ナイコンさん (ワッチョイ be88-JDfe):2022/12/22(木) 20:59:18.43 ID:L63hn6qX0.net
SDカードでゲームを追加って書いてあったな
イメージを仮装ドライブにマウントして使う感じなんだろうな

827 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 21:13:56.46 ID:GDmppvgj0.net
最近思うのはマイクロSDカード扱いにくい・・・・
歳かな(笑)

記憶媒体ってCFくらいの大きさがあって良いと思う(笑)

828 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 21:15:06.74 ID:EEKbsLT30.net
基本挿しっぱなしにするもんだしな……

829 :ナイコンさん (スップ Sd2a-AAk6):2022/12/22(木) 22:49:45.89 ID:SoZbgGWld.net
>>827
まあスマホとか小さな機器に入れるから自然と小さくなるよな

830 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-KvAV):2022/12/23(金) 01:08:43.32 ID:IvUdQwgva.net
いよいよ今日か…

831 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 02:31:16.46 ID:NBeUTd590.net
>>824
エミュレーターの設定画面のことです~

832 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 06:48:28.86 ID:3+EBE1B80.net
>>827
ZはマイクロSDじゃなくて、普通のSDなので安心してください!

833 :ナイコンさん (ワッチョイ 7bc7-CpCj):2022/12/23(金) 17:03:53.97 ID:yQLif4dp0.net
>>825
自分が法の番人にでもなったつもりの精神障害者は流石に笑うわw

834 :ナイコンさん (スップ Sd2a-AAk6):2022/12/23(金) 17:26:34.96 ID:n9kL5MBpd.net
どのスレにも自分のつまんない発言を補うために草生やすお爺ちゃんいるよな
あれ日常生活でつまんない話して自分で笑ってる人思い出すわ

835 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bdb-5J4W):2022/12/23(金) 17:44:19.87 ID:ctVuraRG0.net
エミュに出来ないzのハード的なオリジナリティがあると嬉しい

836 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM1b-US6j):2022/12/23(金) 19:23:25.84 ID:6Z/CzkWlM.net
>>832
でか!

837 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/23(金) 19:44:53.90 ID:Emn6Gxih0.net
生放送一応待機してるけど
なんで鉄拳の人なんだろう

838 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM1b-US6j):2022/12/23(金) 19:56:48.42 ID:6Z/CzkWlM.net
こんなx68000zは嫌だ

839 :ナイコンさん (ワッチョイ da03-JDfe):2022/12/23(金) 19:56:51.15 ID:hTikgGEU0.net
こんなX68000Zはいやだ


840 :ナイコンさん (ワッチョイ 2eed-xiUH):2022/12/23(金) 19:59:30.09 ID:/24pLYFp0.net
Zのロゴが浮いてて影の付き方が不揃いなので、ロゴが単純にダサい

841 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-pAUl):2022/12/23(金) 20:01:56.62 ID:IvUdQwgva.net
>>837
まあ有名人なんだし、いいじゃん 

842 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM1b-US6j):2022/12/23(金) 20:08:43.92 ID:6Z/CzkWlM.net
1117人もみてる

843 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-pAUl):2022/12/23(金) 20:24:19.65 ID:IvUdQwgva.net
1947人

844 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-pAUl):2022/12/23(金) 20:47:29.77 ID:IvUdQwgva.net
「X68000 Z」のバンドルタイトルに「グラディウス」と「超連射68k」が収録決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1466552.html

845 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/23(金) 20:53:20.55 ID:Emn6Gxih0.net
ZOOMもEGGで出してるから余裕か
やりたいのジェノサイド2くらいかな

846 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bc8-zlOH):2022/12/23(金) 20:55:17.36 ID:fgllWNZD0.net
原田さんのトークまわしはよかったな、キーは一目ファンクションキーが違うなもっと細い
OS起動は意外と速かった、遅延は少なそう

847 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bc8-zlOH):2022/12/23(金) 21:00:49.05 ID:fgllWNZD0.net
ゲームは2本はみんな物足りない印象だろうねえ、しかもあの当たり前の2本
これから頑張るとは言うものの、期待のグラ3はやっぱ無理かねえ、2億あるんだから頑張って欲しいところだが
ナムコのパイプは一応あるな、でも電波絡みだな
チャットに九十九taroさんきてたな

848 :ナイコンさん (ワッチョイ 6a66-bnDO):2022/12/23(金) 21:04:32.30 ID:ZxoMCpQG0.net
遠回しに「ゲームがメインじゃねぇからそこんとこ勘違いすんな」って主張してるような気がする。

849 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM1b-US6j):2022/12/23(金) 21:04:55.89 ID:6Z/CzkWlM.net
メガドラのパッドが使えるならサイバースティックいけるか?

850 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-pAUl):2022/12/23(金) 21:06:01.11 ID:IvUdQwgva.net
あ○っちさんがまた愚痴動画出しそうw

851 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/23(金) 21:12:28.44 ID:Emn6Gxih0.net
>>847
68でサンダーフォース3作ってたとか言っててちょっと笑った

852 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-pAUl):2022/12/23(金) 21:13:27.18 ID:IvUdQwgva.net
メインは懐古気分を味わうことなんだからやはりこれも復刻同梱しよう
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up172939.jpg

853 :ナイコンさん (ワッチョイ d7f4-AAk6):2022/12/23(金) 21:40:54.15 ID:z0xkNcT80.net
>>844
ズコー

854 :ナイコンさん (オッペケ Srb3-hNAw):2022/12/23(金) 21:41:40.12 ID:qKDm0Dk/r.net
令和イース来ると思ってたんだがな

855 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b91-WNmf):2022/12/23(金) 21:45:40.97 ID:MAIKCALh0.net
>>847
2H*S*Mで動かない奴が良かった・・・・
ゴニョゴニョ・・・・・
なんでも無いです

856 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b91-WNmf):2022/12/23(金) 21:46:38.81 ID:MAIKCALh0.net
>>844
あそこまで秘密にしといて
「それは無いわ」
ってなるわな

857 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/23(金) 21:56:42.85 ID:Emn6Gxih0.net
超連射はたまに遊ぶから最新版はうれしいけどね

858 :ナイコンさん (ワッチョイ 2aed-crum):2022/12/23(金) 22:02:38.79 ID:Gi4jjpHQ0.net
互換human68kとやらは何処へ行ったんや……?

859 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:11:17.69 ID:AisISWhH0.net
電脳倶楽部最初の頃買ってたな
内容全く覚えてないけどな

860 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:11:28.44 ID:q9MDUQRE0.net
発表内容のあまりのしょぼさにびっくりだよ

861 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:19:05.34 ID:xZWh6RuFr.net
ZOOM参戦するのはとりあえず朗報。
BEEPがX68K用に販売したコットンリブートや
今度出るイースIII88SRがZ用にSDカードリリースされたら楽しそう。
あとハッカーズエディション届いた人によると
コットンのキーボードイルミネーションは正常に動いたとの事。

862 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:37:54.09 ID:MAIKCALh0.net
88のがっかり移植作品は
個人的には要らないかなぁ

863 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:41:35.93 ID:z0xkNcT80.net
BEEPの88を68にわざわざ移植してるのって誰が買ってんだろう
イース3なんて68でちゃんとしたのがもう出てるのに

864 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:50:19.73 ID:kuq87mlLM.net
ジェノサイド1&2はTONWS仕様でリファインして収録してくれ。
費用は当初より積めたクラファン資金から捻出すればおk。

865 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 23:40:15.73 ID:ZxoMCpQG0.net
BEEP版のイース関係は実機持ちが買うのはわかるが、わざわざ高い金出してX68Zでやる理由がわからんわ。
EGGでやればいいだけじゃね?

866 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 23:46:55.24 ID:Dp0BrXGh0.net
ミニの存在否定すること言ってもしょうがない、その機種で動くことが嬉しいんだよ
当時はX68さえあればなんでもできると思ってた気持ちの延長、88さえ吸収してしまうセルのようなもの
X68は当時からファミコン半エミュで処理落ちなく動いてた割りと高速、そういうのが面白い

867 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 23:53:45.32 ID:s1az5fwR0.net
>>834
法の番人になったつもりの精神障害者が顔真っ赤にして草ガーわめきだしてウケるw
つまんない発言しかしないお爺ちゃんって自分自身のことなんだろなwww哀れwww

868 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 23:54:35.09 ID:kRRjs/yT0.net
イース2とソーサリアンは勝手移植ものがあったし、今更いらんのでは

869 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 23:55:06.17 ID:jSpsJ5YNp.net
単なるx68kの復刻じゃ無くてそのまま進化してたらどうなっていたかっていうプロジェクトな訳ね
それなら値段倍になっても良いからFPGAでやってみて欲しかったなぁ

870 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 00:00:25.23 ID:nP3xRpV20.net
まぁ、ドコモスマホで発狂してる精神障害者は適当にあしらって放置するとして笑
ツイッター見たら、そっちはそっちで、モニターは粗を晒すようなツイートするな!!とか言ってるやつが居て笑ってしまったわw
いやいや、モニターはそれが役目だろw何意味わからんこと言ってるんだ苦苦笑笑

871 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 00:23:35.24 ID:Lw8FVVFr0.net
8bitコンテンツは8bitマシンでやるから要らないな

872 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 00:44:36.16 ID:ivPnGvR00.net
そもそもイース3なんて散々移植されてるから68の実機で本来よりショボいのやりたいのかね
まだアンデッドラインの復刻の方が意味わかったけどな

873 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 01:27:22.64 ID:+MgMUJVa0.net
MDXとかで88のBGMが
68(2151)用にアレンジされて
良いデータに当たると感動するんだよなぁ

874 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 01:52:27.32 ID:kNPu7/ynM.net
パワードリフト移植して欲しい

875 :ナイコンさん (ワッチョイ db03-aH43):2022/12/24(土) 02:29:46.13 ID:oq6N34jA0.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1465916.html
「5インチのフロッピーディスクドライブを作りたいなと本当に思って考えました
けど、無理でした。」
ふぇぇ

876 :ナイコンさん (ワッチョイ 5b75-gB2L):2022/12/24(土) 02:59:22.64 ID:URRwqCnU0.net
エミュエータなのであれば、
xm6_typeg との違いが気になる。
xm6_typeg 以下の再現性ならば買う価値が?
A-JAXのオーケストラヒットが正しく発音できるなら買いだな。

877 :ナイコンさん (ワッチョイ 6dbd-dxp0):2022/12/24(土) 03:23:12.72 ID:Lw8FVVFr0.net
遅延は実機より少ないと言ってたな
スプライトダブラを使った超連射が動いてたし
アクションゲームの不安は払拭された感じ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200