2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part2

1 :ナイコンさん :2022/11/30(水) 19:55:33.02 ID:9vSmhXXU0.net

X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Z
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1665395769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

827 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 21:13:56.46 ID:GDmppvgj0.net
最近思うのはマイクロSDカード扱いにくい・・・・
歳かな(笑)

記憶媒体ってCFくらいの大きさがあって良いと思う(笑)

828 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 21:15:06.74 ID:EEKbsLT30.net
基本挿しっぱなしにするもんだしな……

829 :ナイコンさん (スップ Sd2a-AAk6):2022/12/22(木) 22:49:45.89 ID:SoZbgGWld.net
>>827
まあスマホとか小さな機器に入れるから自然と小さくなるよな

830 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-KvAV):2022/12/23(金) 01:08:43.32 ID:IvUdQwgva.net
いよいよ今日か…

831 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 02:31:16.46 ID:NBeUTd590.net
>>824
エミュレーターの設定画面のことです~

832 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 06:48:28.86 ID:3+EBE1B80.net
>>827
ZはマイクロSDじゃなくて、普通のSDなので安心してください!

833 :ナイコンさん (ワッチョイ 7bc7-CpCj):2022/12/23(金) 17:03:53.97 ID:yQLif4dp0.net
>>825
自分が法の番人にでもなったつもりの精神障害者は流石に笑うわw

834 :ナイコンさん (スップ Sd2a-AAk6):2022/12/23(金) 17:26:34.96 ID:n9kL5MBpd.net
どのスレにも自分のつまんない発言を補うために草生やすお爺ちゃんいるよな
あれ日常生活でつまんない話して自分で笑ってる人思い出すわ

835 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bdb-5J4W):2022/12/23(金) 17:44:19.87 ID:ctVuraRG0.net
エミュに出来ないzのハード的なオリジナリティがあると嬉しい

836 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM1b-US6j):2022/12/23(金) 19:23:25.84 ID:6Z/CzkWlM.net
>>832
でか!

837 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/23(金) 19:44:53.90 ID:Emn6Gxih0.net
生放送一応待機してるけど
なんで鉄拳の人なんだろう

838 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM1b-US6j):2022/12/23(金) 19:56:48.42 ID:6Z/CzkWlM.net
こんなx68000zは嫌だ

839 :ナイコンさん (ワッチョイ da03-JDfe):2022/12/23(金) 19:56:51.15 ID:hTikgGEU0.net
こんなX68000Zはいやだ


840 :ナイコンさん (ワッチョイ 2eed-xiUH):2022/12/23(金) 19:59:30.09 ID:/24pLYFp0.net
Zのロゴが浮いてて影の付き方が不揃いなので、ロゴが単純にダサい

841 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-pAUl):2022/12/23(金) 20:01:56.62 ID:IvUdQwgva.net
>>837
まあ有名人なんだし、いいじゃん 

842 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM1b-US6j):2022/12/23(金) 20:08:43.92 ID:6Z/CzkWlM.net
1117人もみてる

843 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-pAUl):2022/12/23(金) 20:24:19.65 ID:IvUdQwgva.net
1947人

844 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-pAUl):2022/12/23(金) 20:47:29.77 ID:IvUdQwgva.net
「X68000 Z」のバンドルタイトルに「グラディウス」と「超連射68k」が収録決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1466552.html

845 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/23(金) 20:53:20.55 ID:Emn6Gxih0.net
ZOOMもEGGで出してるから余裕か
やりたいのジェノサイド2くらいかな

846 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bc8-zlOH):2022/12/23(金) 20:55:17.36 ID:fgllWNZD0.net
原田さんのトークまわしはよかったな、キーは一目ファンクションキーが違うなもっと細い
OS起動は意外と速かった、遅延は少なそう

847 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bc8-zlOH):2022/12/23(金) 21:00:49.05 ID:fgllWNZD0.net
ゲームは2本はみんな物足りない印象だろうねえ、しかもあの当たり前の2本
これから頑張るとは言うものの、期待のグラ3はやっぱ無理かねえ、2億あるんだから頑張って欲しいところだが
ナムコのパイプは一応あるな、でも電波絡みだな
チャットに九十九taroさんきてたな

848 :ナイコンさん (ワッチョイ 6a66-bnDO):2022/12/23(金) 21:04:32.30 ID:ZxoMCpQG0.net
遠回しに「ゲームがメインじゃねぇからそこんとこ勘違いすんな」って主張してるような気がする。

849 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM1b-US6j):2022/12/23(金) 21:04:55.89 ID:6Z/CzkWlM.net
メガドラのパッドが使えるならサイバースティックいけるか?

850 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-pAUl):2022/12/23(金) 21:06:01.11 ID:IvUdQwgva.net
あ○っちさんがまた愚痴動画出しそうw

851 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/23(金) 21:12:28.44 ID:Emn6Gxih0.net
>>847
68でサンダーフォース3作ってたとか言っててちょっと笑った

852 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9f-pAUl):2022/12/23(金) 21:13:27.18 ID:IvUdQwgva.net
メインは懐古気分を味わうことなんだからやはりこれも復刻同梱しよう
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up172939.jpg

853 :ナイコンさん (ワッチョイ d7f4-AAk6):2022/12/23(金) 21:40:54.15 ID:z0xkNcT80.net
>>844
ズコー

854 :ナイコンさん (オッペケ Srb3-hNAw):2022/12/23(金) 21:41:40.12 ID:qKDm0Dk/r.net
令和イース来ると思ってたんだがな

855 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b91-WNmf):2022/12/23(金) 21:45:40.97 ID:MAIKCALh0.net
>>847
2H*S*Mで動かない奴が良かった・・・・
ゴニョゴニョ・・・・・
なんでも無いです

856 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b91-WNmf):2022/12/23(金) 21:46:38.81 ID:MAIKCALh0.net
>>844
あそこまで秘密にしといて
「それは無いわ」
ってなるわな

857 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fbb-q/Kx):2022/12/23(金) 21:56:42.85 ID:Emn6Gxih0.net
超連射はたまに遊ぶから最新版はうれしいけどね

858 :ナイコンさん (ワッチョイ 2aed-crum):2022/12/23(金) 22:02:38.79 ID:Gi4jjpHQ0.net
互換human68kとやらは何処へ行ったんや……?

859 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:11:17.69 ID:AisISWhH0.net
電脳倶楽部最初の頃買ってたな
内容全く覚えてないけどな

860 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:11:28.44 ID:q9MDUQRE0.net
発表内容のあまりのしょぼさにびっくりだよ

861 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:19:05.34 ID:xZWh6RuFr.net
ZOOM参戦するのはとりあえず朗報。
BEEPがX68K用に販売したコットンリブートや
今度出るイースIII88SRがZ用にSDカードリリースされたら楽しそう。
あとハッカーズエディション届いた人によると
コットンのキーボードイルミネーションは正常に動いたとの事。

862 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:37:54.09 ID:MAIKCALh0.net
88のがっかり移植作品は
個人的には要らないかなぁ

863 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:41:35.93 ID:z0xkNcT80.net
BEEPの88を68にわざわざ移植してるのって誰が買ってんだろう
イース3なんて68でちゃんとしたのがもう出てるのに

864 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 22:50:19.73 ID:kuq87mlLM.net
ジェノサイド1&2はTONWS仕様でリファインして収録してくれ。
費用は当初より積めたクラファン資金から捻出すればおk。

865 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 23:40:15.73 ID:ZxoMCpQG0.net
BEEP版のイース関係は実機持ちが買うのはわかるが、わざわざ高い金出してX68Zでやる理由がわからんわ。
EGGでやればいいだけじゃね?

866 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 23:46:55.24 ID:Dp0BrXGh0.net
ミニの存在否定すること言ってもしょうがない、その機種で動くことが嬉しいんだよ
当時はX68さえあればなんでもできると思ってた気持ちの延長、88さえ吸収してしまうセルのようなもの
X68は当時からファミコン半エミュで処理落ちなく動いてた割りと高速、そういうのが面白い

867 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 23:53:45.32 ID:s1az5fwR0.net
>>834
法の番人になったつもりの精神障害者が顔真っ赤にして草ガーわめきだしてウケるw
つまんない発言しかしないお爺ちゃんって自分自身のことなんだろなwww哀れwww

868 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 23:54:35.09 ID:kRRjs/yT0.net
イース2とソーサリアンは勝手移植ものがあったし、今更いらんのでは

869 :ナイコンさん :2022/12/23(金) 23:55:06.17 ID:jSpsJ5YNp.net
単なるx68kの復刻じゃ無くてそのまま進化してたらどうなっていたかっていうプロジェクトな訳ね
それなら値段倍になっても良いからFPGAでやってみて欲しかったなぁ

870 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 00:00:25.23 ID:nP3xRpV20.net
まぁ、ドコモスマホで発狂してる精神障害者は適当にあしらって放置するとして笑
ツイッター見たら、そっちはそっちで、モニターは粗を晒すようなツイートするな!!とか言ってるやつが居て笑ってしまったわw
いやいや、モニターはそれが役目だろw何意味わからんこと言ってるんだ苦苦笑笑

871 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 00:23:35.24 ID:Lw8FVVFr0.net
8bitコンテンツは8bitマシンでやるから要らないな

872 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 00:44:36.16 ID:ivPnGvR00.net
そもそもイース3なんて散々移植されてるから68の実機で本来よりショボいのやりたいのかね
まだアンデッドラインの復刻の方が意味わかったけどな

873 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 01:27:22.64 ID:+MgMUJVa0.net
MDXとかで88のBGMが
68(2151)用にアレンジされて
良いデータに当たると感動するんだよなぁ

874 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 01:52:27.32 ID:kNPu7/ynM.net
パワードリフト移植して欲しい

875 :ナイコンさん (ワッチョイ db03-aH43):2022/12/24(土) 02:29:46.13 ID:oq6N34jA0.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1465916.html
「5インチのフロッピーディスクドライブを作りたいなと本当に思って考えました
けど、無理でした。」
ふぇぇ

876 :ナイコンさん (ワッチョイ 5b75-gB2L):2022/12/24(土) 02:59:22.64 ID:URRwqCnU0.net
エミュエータなのであれば、
xm6_typeg との違いが気になる。
xm6_typeg 以下の再現性ならば買う価値が?
A-JAXのオーケストラヒットが正しく発音できるなら買いだな。

877 :ナイコンさん (ワッチョイ 6dbd-dxp0):2022/12/24(土) 03:23:12.72 ID:Lw8FVVFr0.net
遅延は実機より少ないと言ってたな
スプライトダブラを使った超連射が動いてたし
アクションゲームの不安は払拭された感じ

878 :ナイコンさん (アウアウウー Sa71-+jld):2022/12/24(土) 03:24:30.64 ID:qYPEPRkxa.net
>>869
確かに68で88版を動かすんじゃなく、68版イースの続編としてのIIは見たいね

879 :ナイコンさん (アウアウウー Sadd-UBYs):2022/12/24(土) 04:01:42.98 ID:kW4bOipva.net
>>878
元々68版として出てたワンダーラーズフロムイースじゃ駄目なの?

880 :ナイコンさん (スプッッ Sddb-o8Pd):2022/12/24(土) 06:04:31.47 ID:FLOA4Zkvd.net
>>878
あの濃ゆいキャラでリリアが振り向くのか…
見たいような見たくないようなw

881 :ナイコンさん (テテンテンテン MM97-j+zv):2022/12/24(土) 07:41:27.49 ID:m9uZjioLM.net
X68000のワンンダラーズフロムイースだけど
他機種で3重スクロールしてる箇所でも、68版だと2重止まりになってない?
最遠景はゆっくり動かすだけでいいのだから、スクロールもできるグラフィック面を
使おうとは思わなかったのかな。

882 :ナイコンさん (テテンテンテン MM97-gj6o):2022/12/24(土) 08:17:33.65 ID:A4t51cxEM.net
来年エミュレータ公開するよね
2本だけは厳しい

883 :ナイコンさん (ワッチョイ 21db-ANMs):2022/12/24(土) 08:44:32.56 ID:lxcHtRO80.net
68ファンだし購入もするけど。。。
生放送40分もかける中身じゃなかったような。。。
もっと中身の説明とかベンチ走らせるとかネタはあるだろうに

あと皆もしジェノサイドのSDカード版が6800円とかで
出たとして買う?

884 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fed-UHsq):2022/12/24(土) 08:47:08.12 ID:SHeRYmCA0.net
買わない

885 :ナイコンさん (テテンテンテン MM97-Zb5r):2022/12/24(土) 08:47:50.67 ID:eP0x+8KiM.net
買える奴は買うんだよ

886 :ナイコンさん (ワッチョイ 8961-KDfm):2022/12/24(土) 08:55:14.29 ID:dXAiCt8d0.net
>>881
三重スクロールしてるワンダラーズフロムイースってどの機種よ?
X68版は固定最背景+スクロール2枚だけど
これはPS2やSFCでさえ同じ仕様なんだが

887 :ナイコンさん (ワッチョイ ffff-wTKJ):2022/12/24(土) 09:01:35.20 ID:sjEz6b1y0.net
オープニングが2重か3重の違いがあった気がする
88の高速モードだと3重だっけ?MSXも3重だったかな

888 :ナイコンさん (アウアウエー Sa93-PRRE):2022/12/24(土) 09:12:06.22 ID:nMbFeQ4za.net
ジオグラやってみたいなJF2と3はやってるけど元祖はやったことない

889 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 09:39:33.03 ID:DXVVBQqla.net
(株)ZOOMってまだ存在してたの?!

890 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 09:45:15.34 ID:BnZ39id+0.net
SDカード提供で有料ソフト提供てのはいいと思う、まあせいぜい1500円~2000円ぐらいかな
ゼビウスみたいな作り直し系は予め瑞気がナムコに許可とっておいて誰か勝手に移植の人が
現れたら許可に当てはめて瑞気がパッケージ化を手伝ってやる的な逆算方式はいると思う
その他新たなX68オリジナルソフトを作る人がいてもパケ化は瑞気が手伝うというシステムがあればいいと思う
規模は小さいけど手軽にソフトが作れるという意味で某M**3に求められてたのものもこういうもんに近いと思う

891 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 09:47:39.95 ID:A/EyVSqh0.net
FDD出ないのなら今さら要らないです。

892 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 09:49:07.99 ID:a4pZ6FYN0.net
X68000のゲームってプレミア付きとかじゃなくて箱説無しなら
1千円~3千円位で買えるの多いし結構安いからな~

実機のX68000のジャンクは高くなって来てるけど、
ゲームが安い分、自分で修理すればトータルではX68000Zより安上がりになるかも

893 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 09:49:49.11 ID:6fAb7JnK0.net
>>875
執筆者がかなり前のめりで色々質問してるけど、メーカーの返答が「今は言えない」とか「検討中」ばっかりで具体的なものが見えてこないな

894 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 09:56:18.13 ID:SHeRYmCA0.net
>>893
多分ライターは聞かなきゃ叩かれる
制作側はリソース考えたら、一度にそんな多くの要望は叶えられない

ユーザーの熱量が高すぎるから、過大な期待と理想の押しつけが起こっているんだと思う
もう5インチドライブとかMIDIとかは諦めて、基本的なエミュが走る環境の用意で妥協して、なんとかできる人がサードパーティとして実現していけばいいんじゃないの

895 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 09:56:20.26 ID:3tZf79uW0.net
MIDI対応を切望してるけど
USB経由だとUSBMIDI変換機だと膨大な種類があるしそのたびにドライバー作らんといけないし
けっこうなめんどくささなのかもしれん

896 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 10:01:26.82 ID:EoEqWJA/0.net
>>883
>>あと皆もしジェノサイドのSDカード版が6800円とかで
>>出たとして買う?

出たとしたら、Z発売記念のバーゲンプライスでしょうね。
欲しいです。
単体発売された、メガドラ版ダライアスやマッドストーカーと並べてみたい。
パッケージや説明書も、今風にコンパクトで良いので凝ってほしいなぁ。

897 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 10:14:43.58 ID:yCuOfLJ60.net
ゲームは興味がないけど、
出すのなら68オリジナルだったものか、
68のハードウェア機能を使いこなしているもの(スプライトダブラーとか)がいい。

あとはLinux側がいろいろ拡張できる作りになっていて、
ユーザーがオープンソースでゴリゴlリ拡張していければいい。

898 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 10:19:35.13 ID:QOb6Are50.net
ハカーズエディションに当選した人みてると数人を除いてあんまり期待出来なさそう
せいぜい手持ちのイメージ使って「xxxは動きました!」ってSNSに上げる位?

899 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 10:31:59.96 ID:9CzQliwiM.net
>>886
68版のワンダラーズフロムイースは効果音がショボいよね

敵を倒した時
68版 ポシュ
88版MSX版 ブシュッ!!

900 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 11:40:26.47 ID:Lw8FVVFr0.net
Zuikiの会社規模から予想するに担当エンジニアは少なくて簡単に対応できると言える体制じゃないと思われる
ハッカーエディションの人たちがエミュのソースに手を加えてリビルド出来る環境なら
MIDIとか勝手に対応させてフィードバックすればZuikiも助かるだろうな

901 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 12:07:17.49 ID:A8tig9Jg0.net
misterの68kならmidiも鳴らせる

ガワだけのゴミだとおもうんだ

902 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 12:10:04.88 ID:GKBr8IUr0.net
買わないけど、動かないXVIを修理して動かしてみたい。

903 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 12:18:59.86 ID:SHeRYmCA0.net
>>901
そう思うならそっちで楽しんでいればいいんだよ、このスレにまできて言わなくてもさ
仲間に入れてほしくてどうしたらいいか分からず攻撃してくる幼稚園児みたいな事しなくても

904 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 12:21:37.62 ID:QcLkJ63d0.net
初代を再現したものだから、もしかして仮想HDとかもないかな?
フロッピーディスク(ゲームとかOSしか入ってないSDカード)を入れ替えて使わなきゃだめなのかな。

905 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 12:22:53.65 ID:wKJYbmY6a.net
買わないアピールして荒らしてる奴が必ずいる

906 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 12:56:25.57 ID:bARicWJ10.net
やっぱりLinuxで作ったエミュの方が軽い感じなのか
Windowsは裏で沢山アプリ走っていて重いのかな

907 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 13:05:29.51 ID:czDOZRL2M.net
エミュレータに悪魔城ドラキュラとネメシス90改が入っていると思っていた
なんか2本だけみたい

908 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 13:12:28.86 ID:UB1X1zKP0.net
コナミから許可とれた前例あるからその2つもきて欲しかったね
68オリジナルといっていいようなS級ソフトなんで

909 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 13:21:01.97 ID:SHeRYmCA0.net
そういうのは68信者なら持ってて当たり前と思われているのでは
グラディウスは単に初代に添付だったから必須ってだけで

910 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 13:25:10.88 ID:nP3xRpV20.net
まぁ、なんか全体的に雑だなとは思った。

911 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 13:27:40.07 ID:Kx01X4CU0.net
SDカードにゲーム詰め合わせ出来そうだけど、まあそうもいかない事情そうだね

912 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 13:27:59.79 ID:5+N+NPYqa.net
売れ筋タイトルは別売でしょ初期型のオマケで付けるわけない

913 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 14:42:50.21 ID:VGx222zgM.net
>>906
リッチ過ぎるんだよ
X68000Zは512MBしか載ってないから組み込みlinuxくらいしか選択肢がない

914 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 14:57:38.15 ID:SiL3SA5QM.net
XVIZ
030Z
につければいい

915 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 15:03:07.68 ID:bEMxLfGIM.net
昔のゲームなんて一回起動して懐かしいなぁって感動しておしまいだよ
遊んでも面白くも何ともないし

916 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 15:10:48.06 ID:i4Fgr5BF0.net
昔吸い出したFDイメージ使えるの?

917 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 15:17:17.16 ID:+MgMUJVa0.net
>>906
ゲームとして動かしたら問題ないと思います
しかし、通常アプリ動作でも問題ないような・・・

コントローラーの遅延は分かんない
そもそも液晶画面の遅延の方が気になる

918 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 15:21:30.61 ID:+MgMUJVa0.net
>>915
人によるね
一回見た映画は見ない
一回読んだ漫画はもう読まない
色々居ますから

一回聞いた音楽はもう二度と聞かない
って奴は会った事無いけど

919 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 15:27:55.14 ID:tiDFbeilr.net
>>916
ttps://kibidango.com/project/2285/action/15908
>● [NEW!] 動作するフロッピーディスクイメージの種類を教えてください。
>.XDFと互換性のあるフォーマットであれば使用できる予定です。

920 :ナイコンさん (ササクッテロラ Spa9-whbS):2022/12/24(土) 15:31:08.15 ID:ZKTf+Hdcp.net
USB -拡張ディスク端子の変換アダプタを同梱するくらいは公式がやるべき
マスターディスクが読めないんではなぁ

921 :ナイコンさん (ワッチョイ 0d91-BkZL):2022/12/24(土) 15:32:08.04 ID:+MgMUJVa0.net
セット化したD88も対応してほしいかな・・・・・

まぁXDFだけで十分だけど

922 :ナイコンさん (アウアウエー Sa93-KtRg):2022/12/24(土) 15:41:48.83 ID:DXVVBQqla.net
これって5インチフロッピーも付くということなの?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up172956.jpg

923 :ナイコンさん (ワッチョイ e352-tC+1):2022/12/24(土) 15:46:57.43 ID:EoEqWJA/0.net
さすがに、付かないでしょう(笑)。
5インチの形をしたジャケットでは?良くても。

924 :ナイコンさん (ワッチョイ b360-gB2L):2022/12/24(土) 15:54:45.06 ID:i4Fgr5BF0.net
>>919
ありがとうね
DOS/VのマザーにFDコネクタが残ってた頃に吸い出した
どこに仕舞ったかな・・・

925 :ナイコンさん (ワッチョイ db03-4Ar3):2022/12/24(土) 16:44:56.33 ID:yCuOfLJ60.net
昔作った自作ゲームのXDFファイルを探さねば…。

926 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 17:00:27.70 ID:yHdiS0Ryd.net
>>883
200%買わない

927 :ナイコンさん :2022/12/24(土) 17:44:41.32 ID:bOwZEFO2M.net
当時の説明書がメガドラミニみたいにPDFになればいいね

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200