2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Z part2

1 :ナイコンさん:2022/12/01(木) 11:10:19.71 .net
X68000Z
※前スレ
X68000Z
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1665395769/

263 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 17:55:13.31 .net
>>261
HDMIとCRTに何の関係があるんだよ?
自分のしょうもない主張が論理破綻してマトモにレスできなくなったからってガイジムーブで逃げようとしなくていいぞキチガイくん。

264 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 17:58:31.59 .net
頭おかしいの?実機8801SRはあの時の88のCRTモニタでしょ、そんなのほぼ壊れてて無理でしょ?
68zはHDMI繋ぐから現代のものでしょ? あなたのおうちHDMIモニタもないわけ?
破綻してるのはどっち? もうやけくそになってる感じぽいね

265 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:02:21.13 .net
>>264
頭おかしいのはお前。
CRTじゃないから実機じゃないという論理なら、68もCRTで使わないと実機ではないということになる。
なんで68ならCRTでなくても良いなんて話になるの?頭大丈夫?
HDMIは通信規格であってモニターの種類ではありませんよガイジさん。
破綻してるのはお前。もうやけくそになってる感じぽいね

266 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:02:50.61 .net
イースはいいっす

267 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:07:50.32 .net
あのー、あなたはBEEPで8801SR買えっていったんですよね、それなら当時の中古CRTモニタ買わないといけないですよね
それはほぼ無理な話ですよね、お金も10万以上いくらかかるかわからない、当時のモニタの寿命ももうとうに過ぎてるのわかってます?
でも68zなら今もっているHDMI接続のモニタに繋ぐだけでいい、買うのは68zだけ
こう言えばわかってもらえます? まわりにも狂ってると思われる行為やめたがいいですよ
あなただけおかしいの周りに見えてるから

268 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:09:53.49 .net
>>267
なんでCRTじゃないと映らないと思ったの?アホなの?
88も普通に液晶モニターで使えますが?
そもそもCRTの話にHDMIとか全く何も関係ないしアホか前。
論理破綻して悔しいのはわかるけど、ガイジムーブで逃げようとしなくていいぞガイジくん。

269 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:13:12.47 .net
液晶モニターで数少ない対応してるのもあるけど、その場合も別途買わないといけないよね?
そこまでしてファルコムのやりますかね、88実機の寿命も気になるよね
結局別途買って高くなるって話だよね、論理破綻は自分の方だよね

270 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:16:40.30 .net
>>269
別途買えばいいだけ解決する話ですよね。現役で売ってるわけですからw
CRTガーって話はどこに消えたの?w 都合の悪い話はなくなっちゃうんですかガイジさんw

実機じゃないとダメと言いだしたのはお前な。
実機でなくてもいいという話ならEGGで十分ってことになるね。自分で自分を論破お疲れ様でした笑笑

271 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:19:14.17 .net
>>250
そんな人はEGG利用するだろ。どの道FDD使えないX68000ZでX68000実機用のFDのソフトなんて動かす手段無いんだし

272 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:21:47.67 .net
EGGで良いだろって話の流れになると何故か相当困る人がいるようですね笑笑

273 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:22:02.27 .net
中古8801を買えって言ったのはあなたですよね?対応液晶は持ってないのでCRTか映るモニタいりますよね、それとも中身でない言葉遊びで誤魔化す?
「実機じゃないとダメ」と言った言葉はどこにあるんですか?
言葉に厳密求めるあなたは当然これをピンポイントで引用できるんだよね?
南蛮のどのスレですか?

274 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:24:01.34 .net
>>273
実機じゃないとダメと言い出したのはお前。
実機じゃなくても良いのならEGGで十分って話になるだけw
なんでEGGはダメだけど68なら良いなんて話になるのw おまえのガイジ論理だとそれ実機じゃないですけどwww
自分で自分の主張が論理果たしてることすら気づかない所がガイジ丸出しでウケるw

275 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:25:01.83 .net
だか自分が実機じゃないとダメ書いてるのはどこ?

276 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:25:09.18 .net
その人は今日一日88のイース販売やめろ主張でまわりにボコボコ状態されたんで
ストレスMAXで壊れてるよ

277 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:26:50.17 .net
>>275
>対応液晶は持ってないのでCRTか映るモニタいりますよね

ガイジが意味不明なことわめいてて笑う
「当時の中古CRTモニタ買わないといけないですよね それはほぼ無理な話ですよね」と意味不明なこと喚いてたのがお前な。
対応液晶モニターは現役なんだからそれを買えばいいだけで既にお前のガイジ主張は論破されてるんだよ、いい加減気づきましょうねガイジちゃんw
自分で書いたことくらい覚えとこうね笑笑



267 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2022/12/27(火) 18:07:50.32
あのー、あなたはBEEPで8801SR買えっていったんですよね、それなら当時の中古CRTモニタ買わないといけないですよね
それはほぼ無理な話ですよね、お金も10万以上いくらかかるかわからない、当時のモニタの寿命ももうとうに過ぎてるのわかってます?

278 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:28:38.93 .net
YSは88最高とか書けばいい感じな流れになるってことかしら

279 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:29:03.87 .net
妙に必死なやつがいるけど、YS3が売れなくて困ってるのかな?

280 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:30:30.80 .net
あーただの木違いだったか

>実機じゃないとダメと言いだしたのはお前な。
実機じゃないと私が言った言葉を引用できたらあなたが正しい、勝ちね
これで引用できないならもう確定であなたの負けだね

281 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:32:17.50 .net
>>280
ただのキチガイはお前。自分で書いたことくらい覚えとこうねw
対応液晶モニターは現役なんだからそれを買えばいいだけ、で既にお前のガイジ主張は論破されてますからガイジちゃん残念でした笑笑


267 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2022/12/27(火) 18:07:50.32
あのー、あなたはBEEPで8801SR買えっていったんですよね、それなら当時の中古CRTモニタ買わないといけないですよね
それはほぼ無理な話ですよね、お金も10万以上いくらかかるかわからない、当時のモニタの寿命ももうとうに過ぎてるのわかってます?

282 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:34:06.36 .net
そもそも実機じゃなくてもいいのならEGGで十分ってことになるだけw
なんでEGGで十分って話で発狂しちゃったの?w 負けてるのはお前だったね笑笑笑

283 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:35:27.45 .net
私が言ったセリフは「物理的なもの(68z)」ね
あなたが言ったのが8801実機を買えって話ね

とうとう「実機」の言葉は引用できなかったから破綻してるのはあなたで負け確定ね

284 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:37:29.12 .net
>>283
5インチそのまま入らないんだから物理的じゃありませんけど笑笑笑
なんでEGGはダメなのにSDカードなら良くなるの?頭大丈夫?w
負けてるのはお前だったね、自分で自分を論破して発狂とか最高に哀れw

285 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:39:17.43 .net
負けてるやつほど勝ち負けを急に持ち出し始めるというテンプレ通りの行動は流石に笑うw
こんだけアホだと普段もマトモに生活できてないんだろうなww

286 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:39:34.50 .net
ほう、今度は68zが物理的なものではないと…それでごまかせるかね
バーチャルなものでないし明らかに物理的なものだけど

287 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:40:57.36 .net
>>286
EGGだって物理的なパソコンが無ければ遊べませんけど?w
ガイジは本当にガイジ丸出しのレスしか書かないから笑うw

ウンコしたあとでちゃんと自分でお尻拭けてます?w そこまでバカだとそれすら怪しそうだよねキミ笑

288 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:42:55.04 .net
そもそも、その「68z」もX68実機じゃないバーチャルなものなんだけど、バカには難しかったらしいね笑

289 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:46:28.35 .net
X68000 ZのスレってどこもX68Zと
関係ないことでずっとレスバしてるね

290 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:47:01.23 .net
物理的と実機の日本語の違いを習わないでここまできた人
自分が言ったセリフだったことを分で忘れてしまう人
苦しいね、もう文章が可愛そうになってきた
破綻した人間がこんなに壊れるもんだって教えてもらったよ ガンバッテイキテクレ

291 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:48:23.98 .net
X68Kに興味のある人たちだから
もう十二分にいい大人だろうに
ナサケナス

292 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:48:51.18 .net
>>290
>自分が言ったセリフだったことを分で忘れてしまう人

顔真っ赤にして自己紹介おつかれさまですw ↓なにこの恥ずかしいレスw よくまだ書き込みし続けられるね笑 普通の神経してたら恥ずかしくて二度と出てこれないよ?w
で、EGGを物理的なパソコンなしでどうやって遊ぶの?w 早く答えて?w またガイジムーブで涙目発狂ですか?笑笑笑笑


267 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2022/12/27(火) 18:07:50.32
あのー、あなたはBEEPで8801SR買えっていったんですよね、それなら当時の中古CRTモニタ買わないといけないですよね
それはほぼ無理な話ですよね、お金も10万以上いくらかかるかわからない、当時のモニタの寿命ももうとうに過ぎてるのわかってます?

293 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:49:58.57 .net
>>291
大人ガーわめくだけで何一つマトモなレスできないお前も同じ穴の狢
マトモなレスできるようになってからネットの書き込みしょうな。

294 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:51:31.82 .net
「当時の中古CRTモニタ買わないといけないですよね それはほぼ無理な話ですよねキリッ」

はっずかしw よくこんな知能で今まで生きてこられたなって感心するレベル笑

295 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 18:58:46.85 .net
50のおっさんが喧嘩するほどイースとは良いものなのですか?

296 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 19:12:12.97 .net
実機動かすのに中古CRTモニタ買わないといけないとか言い出したバカがバカにされてるだけで喧嘩にすらなってない。

297 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 19:12:40.44 .net
当時68使ってた人の何人かは本職でゲーム作ってる人になっていると思うけど、そういう人たちの作品が定期的に出てきて草の根で遊んだりしたら面白いんだろうなあ とは思う

298 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 19:14:28.70 .net
イース1、2を遊びたかったら、
イース1&2クロニクルズ Windows8対応版
をどうぞ。
Windows 10では、すんなり動いたというと、ちょっと手を入れたら動いたという話とかあるけど。

ファルコムショップ / イース1&2クロニクルズ Windows8対応版
https://falcom.shop/products/detail/7

299 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 19:22:20.62 .net
>>262
まぁ30年経った今だから88版の完全移植にこだわっても許されちゃうんだろうな。当時発売されたファルコム純正のYsⅢがx68kの機能全く使わない88版のベタ移植だったらガッカリ移植っていわれてただろうな

300 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 19:22:55.11 .net
10万が高いという奴は

働けよ

301 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 19:34:08.28 .net
>>299
今更遊びたくなるほど88版のYS3って良いか?って言われると微妙だな。
当時も、多重スクロールを88でやってるのは凄いねーって技術面だけでゲームの評価は1,2みたいに高くなかったし。
ファルコムの68版はその評価を引き継いじゃって、当時は過小評価されてた感すらある。

302 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 19:36:04.22 .net
>>295
シリーズ発売開始からⅧ発売の三十年間で何やかんやいろんな機種に移植しまくって全体の累計売上500万本行ってないってのが世間の評価の全て

303 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 19:45:32.79 .net
>>301
今回のx68k 版もそうだよな、88SRのALUみたいな描画支援機能の無いx68kのテキスト画面だけ使って88版完全移植を達成したってのは技術的にはx68k版雷龍2くらい凄い事なのかもだけどユーザー的にはねぇ…

304 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 19:53:23.04 .net
>>301
ストーリー的には1と2だけで完結しちゃってるしな
そう考えると蛇足部分がえらいことになってるけど

305 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 20:13:36.03 .net
>>249
亀レスするぐらい刺さっていて草

306 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 20:18:57.05 .net
>>303
x68kにもALUなかったっけ?

307 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 20:33:53.52 .net
当時68のイース3を買って遊んだけど、きれいでなめらかで良かった。

308 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 20:38:51.63 .net
ysIIIの68版出来良いと思うんだけど
なんか受け入れられない人が多い気がするよね
うちの68はシンシアが不良品でスクロールがおかしくなってて修理出したら修理内容が[シンシア交換]になってたな
あれ外して交換したんかい!となった思い出が

309 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 20:48:48.89 .net
>>221
自分にも需要無いっす

310 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 20:49:28.82 .net
なんならys1も顔怖いって不評だった

311 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 20:59:31.88 .net
>>308
なんか解像度低すぎるのと効果音がチープ過ぎるのがね

312 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 20:59:48.44 .net
ワンダラーズフロムイース配信してるし
https://www.amusement-center.com/project/egg/game/?product_id=855

313 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 21:12:03.58 .net
トンキンのイースっぽい?

314 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 21:27:51.61 .net
俺もスーファミ版かと思った
X68000って書いてあっても違和感がある

315 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 21:31:51.86 .net
>>250
88は手放したけど68の実機があってみたいな奴それこそいないだろw

316 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 21:34:09.47 .net
イース88のステマ失敗したみたいなスレになってるな

317 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 21:37:00.89 .net
>>300
石川啄木の気持ちがわからない輩が、日本人なんて世も末😥

318 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 21:42:17.45 .net
どうせ出すなら電波版イースを継承したイース2だよね

319 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 21:52:22.37 .net
x68k版ワンダラーズフロムイースでどうしても理解できないのはボス戦の曲を何であんなゲームの雰囲気に全く合わない上ボス戦としての緊張感もないヘンテコなオリジナル曲に差し替えちゃったの?ってところだなぁ

320 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 22:26:02.87 .net
X1turboで動いてるYS3は凄かったな
ALUないのに遜色なく再現出来てた
X1のVRAMの並びがPCGとグラフィックを併用するのに適してたおかげだわ

321 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 22:31:26.62 .net
>>317
涙を拭けよ

322 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 22:34:19.72 .net
ワンダラーズフロムイースは要らないけど、ザナドゥは出たら欲しいなあ

323 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 22:45:59.95 .net
>>318
それこそ68ならではって感じだな

324 :ナイコンさん:2022/12/27(火) 23:58:24.06 .net
結局ここで騒いだところでBEEP版のYsはZにはバンドルされないと思うけどね。
市販ソフトはZOOM関係で打ち止め(オーバーテイクは除外されるかも)、あとはせいぜいSION1,2,4が入るぐらいじゃないかと思ってる。

325 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 00:17:15.54 .net
ソフト2本ってわかってからクラファン伸びなくなったな

326 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 00:37:00.44 .net
エミュは数時間で飽きる

327 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 00:45:49.85 .net
欲しい人は初日2日目に注文してるだろうしな

328 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 00:50:38.55 .net
ぶっちゃけジャンクの実機を弄った方が楽しい

329 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 01:07:44.81 .net
環境構築というゲームが楽しいんだよ

330 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 01:15:44.06 .net
アストロシティミニ  14,080円 37本
アストロシティミニV  19,580円 22本
イーグレットツー ミニ  18,678円 40本
ゲームギアミクロ全4色  各5,478円 4本
PCエンジンミニ  11,550円 58本
メガドライブミニ  7,678円 42本
メガドライブミニ2  10,978円 60本
※定価(全て税込)と収録ゲーム本数

X68000Z 49,500円(税込) ゲーム2本
嘘だろ・・・?
とりあえず2本発表しただけで、最終的には40本くらい付けてくれるよね?

331 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 01:16:30.94 .net
>>320
88はALUがあってもPCGの優位には全然届かないからな
グラフィックだけで画面を埋めるのは厳しいから
差分スクロールでごまかすしかない

332 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 01:34:09.06 .net
メガドラのゲームはほとんどセガゲーだから有利だなw

333 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 01:37:55.61 .net
>>330
x68000zはざっくり計算でキーボード3万円、マウストラックボールが1万円とすると本体には1万円切るくらいしか予算が掛けられないわけだが

334 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 01:51:14.53 .net
そんなにゲームやりたいならゲーム機のミニ買えばまだキャンセルも出来るでしょ

335 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 03:51:57.61 .net
>>334
懐かしのX68000版だからやりたいんだよ
同じタイトルでも移植先のハードによって味があるだろう

336 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 05:32:54.97 .net
詰め合わせが後から出るかもしれないがあれないこれないで騒がれてもな
キャンセルしとけ収録されるまで騒ぐだろうけどなゲーム厨ウザ

337 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 05:50:33.68 .net
ていうかゲーム以外に何やんの?
X-BASICでもやるの?
MIDIでもやるの?
自作のプログラムを動かして感傷に浸るの?

338 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 06:29:10.23 .net
昔やってたこと、やりたかったけどできなかったことを今からやるってだけの話

ゲームしてた人はゲーム
音楽作った人は音楽
絵を描いてた人は絵
プログラム作ってた人はプログラミング

バイクいじったりするのとなんら変わらない
SFXVIの新キャラ作るくらい君にもできるよ

339 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 06:40:44.39 .net
ゲーム2本、エミュゲームなし、ゲーム機ではありませんと言われました

340 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 06:41:23.59 .net
ゲーム以外にやる事なしで懐かしくもなければ
買う理由は思い浮かばんでしょ自己責任でどぞ
ノスタルジーな環境・アプリを楽しみつつ
原点回帰で新しい発見があるかもね

341 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 06:54:58.91 .net
今の所X68000Zに付いてくるソフトで分かっているものがゲーム2本
後はシャープが公開しているHuman68kは流石につくと思うけど

それ以外は瑞起さんから追加で発売されるソフトを待ちつつ
ネットでフリー公開されているソフトをダウンロードして使うかくらい

X68000の実機と実ソフトを持っていても
イメージ化まで自分で出来ないとX68000Zに持って行けないし
余程の人じゃないと使いこなせないんじゃないかな・・・

342 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 07:08:24.30 .net
できるひとはできるしてまきないひとはできない
ネガティブ君はできない側
できない人は買うべきじゃない

343 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 07:58:29.66 .net
当時のソフトでゲーム以外で買ったのはCG関係と
DTM関係でツールはフリー、DTMは結局フリーが
主軸になった。CGは動かしてみたいが、動く事を
確認するだけかな。

344 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 08:14:29.81 .net
無い物は作るという熱い情熱で面白いゲームを作りましょう!

345 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 08:37:08.56 .net
ゲーム勢だからゲームが充実してからでもいいな

346 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 08:46:37.84 .net
テキストアドベンチャーツクール見つけたから
今度使ってみたいなと・・

347 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 09:16:10.62 .net
ゲーム作るのは今、実機やエミュで出来るし作ってるでしょ
Zが出てからやると言ってる人は出てもやることはない

348 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 09:25:44.70 .net
>>338,340
X68000版ゲームってのはそれしかないわけだけど
音楽・絵・プログラムを今となっては超低スペックなX68000でやる理由無くね?
今のPCでX68000以上のことが出来るんだし、何が悲しくて30年前に開発終了した言語でプログラムするのよw

当時持ってたのがXVIだったこともあって正直言うとグレーの本体に愛着も無いし欲しくないんだよね
Windows上で動くエミュ+(権利関係をクリアした)ゲームだけ売ってくれたら有難い

349 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 09:40:31.95 .net
>>343
レコンポーザをパクったショボいやつだよね
DTM環境はMacと比べて見劣り感半端なかったな
それより著作権的に大丈夫なのかあれ

350 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 10:23:03.82 .net
>>348
www 全てノスタルジーだよ
自己満足の世界だよ本人が楽しければ良いの
レイトレーシングなんかドMの世界だわ
ま〜昔があって今があるわけです
Sted2は良く出来てると思うけどな
ショボイんかな?知らんけど

351 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 11:00:26.45 .net
音楽やプログラムも制約がある中で作る楽しさもあるよ
絵だって色数や低解像度の味があったりするだろう

352 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 11:08:18.09 .net
>>351
制約を楽しみに変えるみたいな
工夫するって事だね

353 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 11:10:37.05 .net
やることないと言ってもMDXぐらい聴きたいんだけど、PCM8が厳しそうなスペックなんだよなぁ。

354 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 11:52:58.81 .net
せめてMDXのみでも聴ければ
PCM8用の曲はあまり持ってないんだ

355 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 11:57:21.23 .net
FDDの読み込み時間もエミュレーションしてるみたい。
実機に忠実なウェイト入れるモードとCPU高速化モードをつけていただけるとありがたい。

356 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 12:19:28.16 .net
SD1枚100イメージか、とりあえずfdd
運用で妄想

357 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 12:27:44.80 .net
>>353
厳しいことはないだろ
それらは10MHz基準で作ってるんだし
X68000zが8MHzとか6MHz相当にダウングレードしてるならともかく

358 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 12:32:29.86 .net
>>348
令和の時代でもFCやMDの「新作」ゲームが出てるんですが。
だったらX68で同じ事したって良いじゃない。

359 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 12:35:28.95 .net
あと開発環境なら最新のGCC使ったクロス開発環境があるよ。
ttps://github.com/yosshin4004/xdev68k

360 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 12:38:35.81 .net
>>348
単純にお前には向いてない

361 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 13:02:19.25 .net
イース3に対応してくれんのか

362 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 13:07:09.69 .net
テスターの動きがいまいち見えてこないのは表に出せないだけなのか、単に動いてない
だけなのか

今ン所、開封の儀だの「XXXはZで動きました!」報告だのしか出てこないんだが
完全にテスターの人選に失敗してるだろこれ…

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200