2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Z part2

1 :ナイコンさん:2022/12/01(木) 11:10:19.71 .net
X68000Z
※前スレ
X68000Z
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1665395769/

629 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 16:18:51.31 .net
利益出ないのにウェブサービスを提供しだだけのkibidangoに10%持っていかれる悲しさ

630 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 16:22:04.73 .net
きびだんごせっかく登録したんだし
と思って他もプロジェクト見ても一切欲しい物が無い・・・
68zがこの会社始まって以来の最高売り上げだったのでは

631 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 16:41:41.59 .net
普通は喜ぶべきなのに、『期待される』という書き込みを皮肉と受けとるくらい騙されていることを理解しているんだな・・・。

632 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 17:09:06.73 .net
624のカキコなら喜ぶべきとも思わんし皮肉とも違うように思うがな
俺は中華製でぼろ儲けしやがって的な僻みと解釈した
んで実際は儲かってないみたいよと諭した

633 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 17:41:10.12 .net
マウスは両サイドにボタンがある方が良いけど今回は謎の片側2ボタンだっけ?
単品で両サイドボタン版出してくれんかのう、わい左利き。

634 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 17:54:43.66 .net
>>626
値段分以上の価値はあると思うよ
ただ、壺だけ買って何するのって話

635 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 18:01:06.71 0.net
夢グループのらくらくパソコンに
XM6 TypeG入れた方が
高性能で安いという事実

636 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 18:17:46.01 .net
>>634
お前に価値のない壺でも、花をいける、水を汲む、飾っておくとか使い道は人それぞれだ
お前に価値がないなら黙ってればいいし、こっち来んなよって事かと

637 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 18:25:52.78 .net
型落ちラズパイ相当にエミュ突っ込んだようなもんだが
ガワとキーボードとマウスに価値を見いだしてる奴もいるんだ

638 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 18:39:58.32 .net
んだんだ

639 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 18:44:10.74 .net
ガワとキーボードとマウスだけかよw

640 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 18:46:25.37 0.net
ちっさくなってデザイン微妙なキーボード
ボタン勝手に削除したマウス

641 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 19:16:40.25 .net
自演たのちいね

642 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 19:27:06.54 .net
>>630
> 68zがこの会社始まって以来の最高売り上げだったのでは
そのようだな

きびだんごの1億超えプロジェクトは↓レーザー彫刻機の1件だけのようだ
https://kibidango.com/1586
\144,835,408
締め切り近くでまた少し伸びる可能性あるし、レーザー彫刻機のダブルスコアも狙えるかも知れんなw

643 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 19:41:41.79 .net
>>636
だから値段以上の価値はあると思うと言ってますが・・・
ただ、その壺で使う花や水はどこから持って来るのですか?

お金を出して買って使わずにただ飾って置くのもその人の自由ですけれども・・・

644 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 19:59:42.56 .net
>>643
壺しかないじゃん、どうすんだよって言ったところで、もう花は用意してる人はいるだろうし、個人の環境の違いを考慮せずにあれこれ否定だけするやつの意見は百害あって一利なしだよねって事だよ

価格以上の価値を見出してるならそれでよかったじゃん あとは好きに使いなよだよ

645 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 20:01:35.11 ID:0.net
価値判断は人それぞれ
夢の持ちようも人それぞれ

実際ものが来てアンチになったとしても
それはそれ

646 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 20:01:46.97 .net
>>643
それはお前が関知する話じゃない。
買った人間が自分で判断して行動する話だ。
ついでに言っておくがWindows11でも5インチFDDは認識して
個別のアイコンもあるぞ?
ttps://pbs.twimg.com/media/FiO-DpKacAAoPIf.jpg:orig
ttps://pbs.twimg.com/media/FiO-DpMaAAAMtNo.jpg:orig

647 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 20:01:47.03 .net
その話まだやんの?
二人でLINEでやってくれ

648 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 20:03:32.82 ID:0.net
ただ
無いものは作るって言いながら
ほとんど全て未定
前向きかどうかも答えられない
という姿勢はいかがなものかとも思う

649 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 20:07:02.76 .net
作るのはユーザーが作るんですヨネー

650 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 20:09:41.13 .net
>>648
世の中順を追わなきゃ発表できない事なんざ山ほどあるんだよ。
そのくらい理解しとけ。

651 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 20:11:51.29 .net
社会人ならそれくらいわかるよね

652 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 20:28:41.28 .net
>>648
無い物は作るのはユーザの仕事だろ?
肥後ずいきは入れ物さえ作ればいい

支援した人間は壷が届いたら中に入れる物は既に用意出来てるか、用意できる算段が
あるから支援してる訳で。(といいつつそうじゃあない、中に入れるものが用意
出来ない、あるいは最初なら中も入った状態だと勘違いしている初心者も沢山いそうだけど)

653 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 20:45:10.25 .net
そんな説明が支援のページに書かれてましたっけ?

654 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 20:59:35.66 .net
詰め合わせは出るかもしれんがほしいゲーム(w)は入って無いからキャンセルしとけ>>ゲーム厨

655 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 21:00:49.55 .net
FAQに
「使えるのはXDFと互換性のあるディスクイメージです」
ってはっきり書いてあるだろ。
それでわからん奴がアーリーアクセスキットに5万も払うと思うのか?

656 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 21:11:59.21 0.net
>>650
ならロードマップなんか出すなって話
自分の資金でやるなら文句言わんけど

夢だけ語って金だけ集めてノーコメントって
まともじゃない

657 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 21:47:42.85 .net
>>656
論点ずれてるぞ。
なんで動かす中身の用意の話がロードマップの話になるんだよ。
そもそも外野から文句しか言わない人間なんざ
お呼びじゃないんだからすっこんでろ。

658 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 22:01:05.15 .net
>>643
>その壺で使う花や水はどこから持って来るのですか?

アセンブラもCコンパイラもライブラリもリンカーも既にあるだろ?

659 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 22:16:49.35 .net
瑞起の手抜きを指摘すると蜂の巣を突いたように暴れ出すやつ何なの?

660 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 22:22:12.35 ID:0.net
>>657
俺は壺とか訳の分からんこと言ってないよ
他の人の発言と混同して論点がずれてるとかとかw

661 :ナイコンさん:2023/01/01(日) 22:23:03.86 ID:0.net
>>659
それが本来の庇護瑞起なんだけどねぇ

662 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:03:41.73 .net
>>656
すくなくともx68000z本体とキーボード、マウストラックボールは送ってくるんだから充分だろ
何が気に入らないんだ

663 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:04:18.98 .net
>>661
手抜きも何もロードマップで最初からエミュが動く本体とキーボード・マウス出すって言ってるだけ 
ソフトバンドルとかは勝手な希望とかでしかないだろうに

664 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:08:29.89 ID:0.net
>>662
そのクオリティが低レベルだからやで

665 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:16:14.29 .net
もっと金払えば高レベルになるよ

666 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:18:08.57 .net
>>664
コスト積算するとだいぶ頑張ってると思うがなあ
SoCはイーグレット2ミニとかアストロシティミニと同じだと思ってたから性能はこんなもんだという当初予想通りだし
SoCの性能的に余裕で動きそうなXVI相当で動かなそうなのが予想外なくらい

667 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:23:25.98 ID:0.net
>>663
瑞起が最初に言ってたのは
実機の代替やで

どんどん実機本体が寿命を迎えて
x68000文化が消えてしまうのを防ぎたい
そのためにx68000zを作ります
という話だった

実際に提示されたのは
夢グループやドンキ以下の低スペックハードに
未完成のエミュレータ

既にある完成度の高いエミュレータを
1万円台で買える低スペックノートにエミュ入れた方が高性能
キーボードもマウスも復刻ではなく買って改変版だし
現状のx68000zにはどこにも存在意義がない

無償で解析自由な環境に商業主義突っ込んできているだけ
そんな状況なのに
あれは未定これはお話できません
みんなで作るクラウドファンディングの体をとりながら実態は販売型
俺は無責任だと思う

応援しているけど現状はがっかり
俺から誰かに安価つけて反論しているわけでは無いのだから
他の人はどう考えているかは自由だけど
こういう考えを書くことも自由でしょ?

668 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:25:49.06 .net
>>664
ハッカーズエディションという
評価版の未完成品しか表に出てない時点で何言ってんのよ。
アーリーアクセス版にしたってエミュ自体はベータ版だぞ?
マウストラックボールは再設計が入ったのか
ハッカーズエディションには同梱されてないし。

669 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:28:42.64 ID:0.net
>>668
個人的にあのハードの低レベルさはない

670 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:32:27.04 .net
あーもー面倒臭。
叩きがやりたいなら
「X68000Zは期待外れの低品質品」とでも付けた
アンチスレでも立ててそっちでやれ。
こっちくんな。

671 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:34:42.86 .net
何故自分で作れない、企画も出来なかった連中がグダグダ言ってんだか。

672 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:36:29.71 .net
>>601
やどかり入れて
9801のFDでやってた事を68でさせてるだけですねぇ
環境変更もBATファイルでCFG書き換えてリセットさせるだけ
MMDSPもBATで解決
結局、68で何ができるか知らないから困らないという(笑)

最初、タイマーのLEDが特定のプログラム動作で点滅するので故障かと思いましたよ(笑)
(調べたらすぐわかりましたけど)

673 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:36:34.14 .net
>669 はハカーズEditionのテスターで実際にZを触った感想なのか、漏れ伝わってくる
情報だけで判断したのか、そこをはっきりさせて欲しいんだが

674 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:44:22.68 .net
>>673
テスターに選ばれる人間なら
こんな所に見当違いの叩き長文なんざ書かず
普通にZUIKIに要望送るでしょ。

675 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:46:28.47 .net
これで気に入らないなら、より高性能なSoCの入ったラズパイ4辺り使って自分で作ればいいだけの話だろ
土台のPX68Kはlinuxが動けば入れられるんだし

676 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 00:51:47.22 .net
アレが買えなくて作者叱りつけたマンと同じ匂い

677 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 01:10:54.67 .net
>応援している
(応援しているだけで申し込めないんだろうなあ)

678 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 01:11:50.74 ID:0.net
改善点や疑問に思う点を書くと
肥後芋茎が沸いてきて
安価入れて発狂するのすごく笑える

開発中の今こそ
改善点を出し合うべきだと思うがな

679 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 01:22:44.94 .net
僕が考えた最強のをしたければ、此処に書かずに始めからHackers申し込めとしか言えんな。

680 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 01:25:35.00 .net
>>678
>開発中の今こそ改善点を出し合うべきだと思うがな

ならズイキに届くところでやれば?w
ここに書いてなんか意味あると思ってんの????

681 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 01:30:41.51 ID:0.net
>>680
いちいち安価しなさんなや
気持ちよくない意見読みたくないだけでしょ
ポリコレおばさんと同じんやん

682 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 01:33:14.69 .net
申し込んでいるからこそ不満をぶちまけているとは思えんのかね
ハッカー当選したやつらがまともな情報出さないのは
アーリーも低スペックなままだとしたらキャンセルした方がいいという暗喩なのかもしれんが

683 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 01:41:09.86 .net
ここじゃ改善点というか
XX出して**出して
どれだけかかるか考えもせずに無責任に書いてるだけよな?

今までインタビュー等に答えていることを全て踏まえて、
3月に出荷するのは決まってるし、今から可能だと思える事書いてみ?

684 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 01:55:46.77 .net
10MHzのX68000を再現するのに無駄に高スペックである必要はない
既にZUIKI製のオリジナルSoCがあってそれで再現できるならベストフィットだろう

685 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 01:57:32.66 .net
無責任というか他力本願過ぎるのが反感を産むんだろな。

安いPCと既存のエミュで十分とか言ってる奴もいるけど、
それも自分が作った物でも無く他人が作ったものでマウントとるという浅ましさ。

686 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 02:05:14.94 .net
俺の瑞起への希望。

1) X68000エミュレータ部をオープンソースにして欲しい。
2) X68000の当時の公式開発環境をバンドルして欲しい(X-BASIC、アセンブラ、Cコンパイラ)

これだけ。
Cコンパイラももなくても構わない。(gccがあるので)

・エミュレータが完成している必要はない。
 ロードマップを見ると、EARLY ACCESS KITは「β2版オリジナルエミュレータ搭載」って書いてるから
 完成はしてなさそう。
・CRTC等のハード機能の完全な再現が難しければ、オープンソースでみんなで開発していきたい。
・公式ハードの再現が優先で、非公式ハードの再現はどっちでもいい。
・Linux部にエミュレータ部と便利にやり取りする機能があると嬉しい。
・エミュレータ部には非公式ハードにすらない機能は要らない。(メモリ16MB超えとか?)
・発送が3月末以降すぐでなくても構わない。数ヶ月でも1年以上でものんびり待てる。
・ゲーム等の付属は個人的には必要ない。

687 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 02:35:05.40 .net
瑞起はただの半導体販社なのでエミュがオープンになることは絶対にない
そりゃラズパイ他向けにポーティングされたらSoC売れなくなるから
(自社製SoCがあるってことになってるが実質AllwinnerのOEM)

688 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 02:44:21.61 .net
>>686
アセンブラ、リンカもシャープ謹製より高性能なhas、hlkがdlできるから要らないだろ……

689 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 02:59:15.75 .net
>>686
X-BASICはバンドル決まってるし
なんだったら4倍速いぺけBASICもretropc.netで公開されてるんだけど。
ttp://retropc.net/x68000/software/develop/
もっと言えば開発環境はよっしんさん謹製クロス開発環境の
xdev68kの方が多分便利では。
ttps://github.com/yosshin4004/xdev68k
あとエミュのオープンソース化は何も要望せずとも
GPLに従ってZUIKIがやる義務があるかと。
あとUART端子あるからLinux部とのやり取りは普通にできる。
Twitterの#HACKX68Zタグ追っかけてみ?

690 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 03:47:25.09 .net
>>670
お前何様なの?
擁護的な意見、批判的な意見、要望的な意見、と色々あっていいじゃん
こっちくんな。じゃなくお前が信者専用スレでも立ててどっか行けばいい
勝手にレスの方向性を縛るのはやめてもらおう

691 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 04:43:54.75 .net
>>686
himemは040以降についてるがな

692 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 05:19:01.64 .net
>>667
ノートに既存のエミュ入れて十分なら、お前それ使えばいいじゃん Zに存在価値みいだしてないんだろ、応援する必要なくね?

693 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 05:43:23.34 .net
>>690
瑞起が批判的なレスを無くそうと暗躍していると受け取られかねないのに封殺したがるやつが多くて驚くよな

694 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 06:52:50.26 .net
これ X68000環境を再現したい という商品だからしっかり動く完成品を求めてる人には向いてないんだよね

695 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 06:53:22.92 .net
ゲーム動画増えてきたな

696 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 07:03:26.72 .net
>>687
無いとは思うがオープンソース化されたら既に産廃と化したAndroid4.4タブレットにインストールする夢が広がる
Allwinner Cortex A7/Mali-400だからZUIKI Z7213と同じもののはず

697 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 07:28:55.38 .net
>>672
知らんがな
としか思わなかった

698 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 07:54:14.35 .net
年始から、お空に向かって不平不満だらけ

699 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 08:27:45.77 .net
意見、意見とは言うが、ここに書いても意見になんかならない
相手に伝わらないから。なので
前向きな活動したら?
批判したいなら余所でやれば?
的な”意見”を書かれてしまうのだと思うよ

700 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 08:35:19.34 .net
それが思い込みなんだよ
直接相手に伝えようが便所の落書きしようが意見は意見

701 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 08:51:15.25 .net
批判するのだけご立派でコードの一つも書かないで口を開けて待ってるだけなのが如何にも日本的なんだなあ
80年代もそれで国産パソコンが衰退していったと言うのに歴史を繰り返す愚

702 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 09:14:14.53 .net
ガワ付きのゲーム専用エミュで終わりそうな気配がでてきたな

703 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 09:24:34.35 .net
今回のバージョンはゲーム位は動きます
XBASIC動きます
次は何を求めるかですね
用意された壺の中で何が出来るのかですね

704 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 09:34:46.49 .net
XBASICは全ての命令が完璧に動くのか
エミュだと実行結果が不安だわ

705 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 09:38:13.56 .net
来てからのお楽しみですねぇ

706 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 09:38:36.02 0.net
>>692
いちいち安価してくるなよ
ポリコレジジイ

707 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 10:06:53.32 .net
>>704
具体的にどの命令が不安なの??

708 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 10:16:37.99 .net
>>672
mintならプロセス確認してMXDRV以外の音源ドライバが入ってたらそれを常駐解除してからMXDRVを常駐して再生
とか出来るね

709 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 10:19:07.03 .net
>>708
もうそんなの相手するのやめなよ
つけあがるから

710 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 10:25:16.52 .net
>>689
ZUIKIのエミュレータがGPL汚染されている証拠でもあるのか?

711 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 10:36:03.83 .net
>>696
まずベースのlinux突っ込むのすら困難やろ
ラズパイ辺りを使う方が現実的

712 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 10:42:05.73 .net
>>706
話なげーんだよ 不満タラタラ爺

713 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 10:54:10.08 0.net
>>712
その意見は受け止める
正しい

714 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:10:38.14 .net
X68スレ乱立させたアンチだろ
活気があるのが面白くないから荒らしてんだ
次スレもID無しで立てるぞ
荒らしやすいからな

715 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:32:23.53 .net
じゃあ次無しスレたったら基本アンチ以外は書き込まない方針で

716 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:35:40.86 .net
>>710
今までに作ったミニシリーズ(アストロミニ・イーグレットツーミニ)は
両方ともGPLだけど。

717 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:37:17.18 .net
どうせ次も立つんだから今直ぐ有りスレに行けばいいのに

718 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:40:35.40 .net
嫌なら見るな理論で出ていけばいいのに書き込むなと繰り返すのはあたお

719 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:44:52.77 .net
アンチは複数ID使うし自分で会話はじめるしであまり意味ないんだよな

720 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:45:41.49 ID:0.net
君のことじゃないのかい?

721 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:46:59.29 .net
自分だけの固有名詞使ってるのがアンチなのか

722 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:52:55.95 .net
68クソスレ乱立させて、自分で話しはじめて、複数ID使いまくる98アンチが何か言ってるなぁ

723 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:54:07.21 .net
>>716
そうなのか。無知ですまん。
じゃあ早々にエミュレータのソース公開すればいいのにな。

724 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:56:03.54 .net
荒らしてるやつは自分がやってる結果がただ足引っぱってるだけなのを見返して自重しる
自分の残した影響がそういうものでしかないのは自分が中身のない人間だからだ
祭りであってもエミュ以外でX68使ったことない人間は黙ってろよとクソアン

725 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 12:56:31.10 ID:0.net
イーグレットツーミニのGPL表記差し替えとか見てると
瑞起のGPLライセンス意識が低いというのは分かる

本当はソースコード公開しなきゃいけないドライバ山盛りでも驚かない

726 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 13:01:47.23 ID:0.net
気に入らない投稿があると荒らしと決めつけてやつは
自分がやってることが自分勝手なポリコレで他人を圧迫しているだけなのを理解して自重しろ
君のやっていることは他人の自由への干渉でしかなく
他人を否定することでしか自分を示せない中身のない人間だということを表している

祭りであってもエミュ以外でX68使ったことない人間は黙ってろよとクソアン
とか勝手ルールを他人に強要するところが既に終わってる

727 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 13:04:54.14 .net
>>578
当時、1ドットでも違ったら腹を切る(キリッ

728 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 13:04:56.66 .net
ここの68ユーザ()は、もとから人間性がクソな奴ばかりだからイマサラだな

729 :ナイコンさん:2023/01/02(月) 13:07:07.29 .net
これまでので信用ゼロのやつが言ってもな
次の情報でるまでだめやなここ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200