2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part7

1 :ナイコンさん:2023/04/16(日) 13:45:39.61 .net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/

次スレは980踏んだ人が立てて下さい

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

608 :ナイコンさん:2023/04/30(日) 22:57:29.69 .net
満足度のアンケートを取ればいいのよ

609 :ナイコンさん:2023/04/30(日) 23:00:36.59 .net
ゴミでも知恵遅れには売れるからな

610 :ナイコンさん:2023/04/30(日) 23:06:18.99 .net
>>606
俺もZもPS5も未開封で積んでる。遊ぶ間がないわ。

611 :ナイコンさん:2023/04/30(日) 23:13:07.77 .net
こんなクソスレに張り付く間はあるのにな。

612 :ナイコンさん:2023/04/30(日) 23:17:58.51 .net
>>611
それなwww

613 :ナイコンさん:2023/04/30(日) 23:36:37.39 .net
>>607
できないことばかり縛りで、やれることをやるマゾの世界を楽しむんだよ

614 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 00:36:06.66 .net
>>607
実機を25年前に手放しているので、おもちゃとは言えX68kのミニチュアを見たり
触れたりしているだけで懐かしくて楽しい
RS-MIDI演奏できるようになったから当時配布された市販ゲームのMIDIパッチを
RS-MIDI対応にしたり(コナミ系はこれでクリア)
公式コミュやTwitterで紹介されたフリーのゲームをやったり
MDX/MIDIデータのジュークボックス作成したり
制限された中で工夫しながらできることを見つけるのが楽しいよ
逆に実機やPC EMUで満足しているのなら何のためにZを購入したのかこっちが聞きたい
Zでできなくても実機でやりたいことができるのならそれでいいじゃないか

615 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 00:43:55.20 .net
>>614
え?
実機と同じことができると思ったからじゃないの?

616 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 00:46:23.45 .net
>>614
あ、実機で遊んで、時がたってエミュで遊んでってことね。実機があったらZなんて買ってない。

617 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 00:49:53.16 .net
>>615
マジか
さすがにそれは思わなかったな
ミニシリーズのおもちゃだし
だけど俺はX68k実機を持ってなかったから形あるものが欲しかった

618 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 00:59:20.74 .net
正直、ミニチュアのおもちゃだったから購入する気になった
実機同等のサイズで値段もそれなりにするものだったら邪魔だしいらない
今更X68000で本格的に色々しようとは思わない
気が向いたときにちょっと触って懐かしんで
普段は他のミニチュアと一緒に飾っておく感じ

619 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 01:18:51.26 .net
ベータ2なんだしHDD対応すればいいかな
互換性もZで作られた全機対応ソフトが実機で同じに動けばいいんじゃね
くらいに気楽に思ってる
逆にPCMオカシイA-JAXのオケヒもプリレンダしたのに差し替えてパッチ
当てればいくねみたいなメモリーいっぱい有るし

620 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 01:23:34.39 .net
>>614
回答有り難うございます。
公式コミュでもRS-MIDI見ました。
曲などのデータが溜まってくると、HDイメージが欲しいですよね?35年前には出来たのに1.2Mは有り得ない。と不満が募るのです。公式コミュでもその意見は多いですよね?

実機やエミュがあるのに何故Zを買うか?ですが、実機の避難先になるか知りたかったこと。ZUKIの語るX68Kの先を見たかったこと。でしょうか。
結果は芳しくないですが。

621 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 01:37:09.71 .net
>>620
期待度の違いかもしれませんね
私は1万そこそこの本体にそこまで期待と夢を持っていませんでした
だけど実体のあるモノに触れる、動かす、眺めるという行為はPC EMUでは体験できません
X68kにそれほど入れ込む気はないけどX68kラズパイケースを欲しいと思ったときのように
気軽に触れるおもちゃとしての期待はしていました

また、大量の曲データを管理したり聴いたりする場合はPC EMUでできるから
どうしてもZじゃなきゃって感じにはならないです

622 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 01:42:58.11 .net
ミニチュアのオモチャ。
その発想がないのが敗因か。
今ならSBCでX68Kが普通に動くと思ってた。

623 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 01:52:57.28 .net
完全版なんて未だ存在しないでしょ
XM6Gだって最新版はグラフィックバグっててツインビーやパックマニアなんかゲームにならない

624 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 07:52:51.58 .net
x68000だとインテリアと割り切るには微妙に新しいんだよなあ
MZ-2000まで遡れば大人な変態たちが集まったと思うが
x68000は悪い意味でのガチなアホが集まってしまったらしい

625 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 07:57:50.01 .net
まあZもやたらでかい事言ってたしね
真に受ける方もどうかと思うが
再現(を目指した)キーボードマウス込みで5万そこらで他のミニゲーム機と同じSoCで実機の代替機目指すなんて普通に無理と分かりそうなもの

626 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 08:09:29.41 .net
ツベ動画警察のおかげでリアル不具合がわからないからズイキ開発者と購入者を叩いてるガチアホかどうしょうもないね

627 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 08:17:58.52 .net
XVIミニ来たら起こして

628 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 08:18:19.66 .net
知恵遅れなりにゴミ掴んでも正当化するもんよ
騙されてぼられたとは言わない

629 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 08:25:11.85 .net
>>626
フフ
可愛い

630 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 08:44:40.73 .net
>>628
元X68kユーザーでそれなりにPC関連の知見があるなら
エミュレータだからこんなもんだろと想像付くし
騙されたと思う奴なんていないだろ
逆にこういう反応されると持ってないやつらの僻みかと思う
各自思い思いの方法でX68kライフを楽しめばいいだけなのに
製品をどうのこうの言うのはまだしも他人の行為にまでケチをつけるのは気にし過ぎ

631 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 08:55:56.04 .net
どこがゴミか具体的じゃないしな闇雲に叩いてるしマウントのとり方すら曖昧じゃん
何がかわいいだぼけお前はキモい上にガチアホだ

632 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:23:58.74 .net
やっかみとかではなく知的障害者をからかってるだけでしょ

633 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:25:25.64 .net
頭の弱い知恵遅れにありがちだからね
こういうゴミを掴んでもどりながらyoutubeに出てきたり
まともに話せる健常者みたことがない

634 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:34:21.76 .net
知恵遅れだからZを具体的に叩け無いのだろう"もどりながら"って何だろう気狂い用語かw

635 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:35:13.71 .net
えっと皆さんいい歳したおっさんというか老人間際ですよね?www
なんでそんな心に余裕がないのでしょう?

636 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:40:48.70 .net
>>632
それって人としてどうよ
恥ずかしい行為だとは思わないのか?

637 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:40:58.23 .net
無職で余裕ないやしがZも持って無くてエアプで叩いてるんだよな消えれば静かになるんだが

638 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:45:18.87 .net
ほらね、これを言いたくてなりすましている可能性もあるし>>637

>>634も怪しい、第三者を装って言い繕ってる可能性がある
だって >>631 のレスのタイミングが良すぎるじゃんw

639 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:49:08.40 .net
>>631
(*´Д`*)

640 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:51:51.41 .net
>>627
たぶん来ないから安心してお眠りください

641 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:53:16.51 .net
いやそんな意図はないよ俺がアンチを叩いてるだけ額面通りに受け取ってくれ

642 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:57:42.05 .net
不完全だからハッカーズエディションとかつけて売るとか酷い会社だよ
ゲハの移植前ハードに出されたソフトがベータ版とか皮肉的に言われるけどこれこそ本当にベータ版なんだもんな

643 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 09:58:30.73 .net
精神的に高校生や大学生のまま、大人になってしまった人が多そうですねw
そういう人たちの心くすぐる製品というのはよくわかる気がする

644 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 10:00:21.98 .net
今はベータ版なのか?

645 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 10:05:50.39 .net
>>641
もっともらしく真実と虚偽混ぜるのは詐欺師の典型的パターンですね。

646 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 10:07:30.81 .net
>>611
開封して置き場所考えて配線して、説明書に目を通して‥
スレはウンコしながらでもみられるしね。

647 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 10:10:29.75 .net
>>642
ロードマップすら理解できないやつがいるとは

648 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 10:11:52.48 .net
ハッカーズエディションって無償貸与だろ

649 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 10:12:34.55 .net
_Г|__
L  _ | 食
`|_|// っ
     ち
 ヘ/> ま
 > <  う
∠_∧/  ど
     _/L/L
| ̄レヘ / (・)・)\
|  //  __/⌒ヽ
|_/ | /  |OO|
   / /⊥⊥⊥\_ノ
  ||   (
   \\TTTフ|
  / ̄\二二二ノ\
 (_/    \ |
  /      L_)
  |      |
 (メ\     /
   ⊂_| ̄|_⊃

650 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 10:24:41.91 .net
>>641
くれじゃねーよ!
二度とくんな!

651 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 11:01:28.24 .net
それはこっちのセリフだ消えろカス

652 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 11:12:57.06 .net
>>641
>>いやそんな意図はないよ俺がアンチを叩いてるだけ

それただの荒しだよ

653 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 11:20:16.82 .net
自白笑った

654 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 12:00:26.35 .net
MSX3荒らしてる奴と手口がクリソツなの笑う

655 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 12:08:38.16 .net
そういうけどさスルーしてても消えないじゃんそういうテンプレな荒らし見ないよな
叩いたら消えるのもいるからこいつも叩いてみた
まあ放置して消えるタイプかもしれないから放置してみるよ>エアプニート荒らし

656 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 12:39:38.15 .net
敗走の言い訳可愛いねw

657 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 12:44:10.60 .net
現状でも動きのある2つへの嫉妬なのだな

658 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 12:46:50.48 .net
まぁ公式が燃料投下しないと荒れますよねー

659 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 12:59:38.94 .net
つーてもこことあそこの荒しなんて、技術の裏付けがしっかりしてる批判というより、当てつけでブースカ言ってるだけでなんの創造性もないやね。

そんやヤツらの話聞いても、何も前に進まん。

660 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 13:06:27.96 .net
>>642
steamでEA版とか買ったこと無い人?
「アーリーアクセス」って言葉の意味をちゃんと理解できないのはどうかと思うが

661 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 13:33:49.97 .net
日本のパピコンで一番めんどくさいスーパーハカーが多いX68に手を出してしまいましたね
ロードマップを生温かい目で見守ります

662 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 13:44:23.43 .net
正式版はREDZONE相当で来るというサプライズ

663 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 13:44:41.15 .net
>>634
誤字の揚げ足取りか
まさに、どもりながら話す知恵遅れという感じだ

664 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 13:46:04.07 .net
この程度の会話のやり取りで「荒れている」と感じるケツの穴の小さい男の神経はどうなってるんだ
大げさに荒れている、暴れているだの、平和なもんじゃないかね

665 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 13:47:14.78 .net
こんな小さなことを、こーんなに大きくして話すのが駄目な男なのさ!童貞とかもいるからね

666 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 14:38:02.15 .net
1,000本限定! エグザクトの「X68000」向け4作の復刻版
「EXACT PERFECT COLLECTION -1990~1994- for Windows」がPCで今冬発売
対応OS:
Windows10 32bit・64bit
Windows11 64bit
各CD-ROM読み取りドライブ必須
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMac上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1497824.html


エミュで動かすのか?仕様がよくわからん・・・

667 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 14:47:28.20 .net
ProjectEggなんだからエミュやろ
つか1000本限定て

668 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 14:51:00.48 .net
光学ドライブ必須て……
5インチベイ規格巻き込んで死滅しかかってるやろ

669 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 14:52:14.74 .net
最近の業界もこのように知恵遅れから金をせしめる構図が目立ってきたな

670 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 14:53:38.17 .net
そもそも知恵遅れ騙しと理解仕切っているので興味も薄いわけだが
もう出たのか?試作品がどうのこうのあったよな
販売中止にでもなったか、結果どうなったんだ

671 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 15:03:51.80 .net
>>668
わざわざパッケ版買う人はアーカイブ目的やから光学ディスクの方がいいやろ
光学ディスク嫌なら普通にEggのDL版買えばよろし

672 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 15:42:47.59 .net
ゴミ4つ1万病気か

673 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 16:07:07.55 .net
確かにナイアスはゴミ

674 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 16:15:52.72 .net
X68000本体と一緒に買ったゲームだから思い入れはあるわ

675 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 16:16:13.49 .net
そんことナイアス

676 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 16:40:31.53 .net
Eggのパッケはポチった
Z版はいつ予約開始だ

677 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 18:45:30.90 .net
>>660
アーリーアクセスはまともになるけど、Zはインチキ臭いロードマップ出してる上に、今度はモニターの話をしてきやがる。
とうとう、モニターどころじゃないだろ!とキレられる始末。
何がしたかったのかな…ずいき。

678 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 18:48:03.48 .net
あまり差別的な発言はしたくないが腐ったゴミを買うやつ買おうとするやつはキチガイのようなやつばかりだな

679 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 18:48:09.43 .net
>>677
ならないのもたくさんあるぞ?
むしろちゃんと更新してモノになるのがわりとレアだろ

680 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 18:49:26.56 .net
>>678
買う気もない、持ってないのに貶すのが一番ダメなやつだと思うが

681 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 18:49:29.77 .net
思い入れあろうがペっとした屁のようなデータ
そのへんに屁のように転がってるゴミ以下のカスだぞ

682 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 18:50:39.47 .net
>>680
俺は貶してない褒めてもないそのまま意見しただけだ
被害妄想かお前は、貶されてる?病院へ行け

683 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 18:51:25.76 .net
なんてことない会話で、貶されてる?病気か、被害妄想か
だからキチガイばかりだなというわけよ、解るかキチガイよ

684 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 18:53:10.14 .net
腐ったゴミのようなものであることは確かなわけだ、世間様は正しくそう認知している
そのような腐ったゴミのようなものと理解して買うならそれでいいだろう
なにも他人様を不快にし、世間様を否定してまで美化正当化するひつようがあるのかという話

685 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 18:54:09.53 .net
知恵遅れご用達

686 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 19:05:48.17 .net
予定きたやん。一先ず安心か...
最終的には90%位の既存市販ソフトが
致命的な不具合なしで完走出来る程度までいけば
鑑賞用としてはおkやろ

687 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 19:27:25.68 .net
エグザクトパーコレWindows、出るの冬なのに予約即時決済なのか……
どうせならサントラ付いてるこっちが欲しいと思ったけどどーしよ。

688 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 19:28:46.91 .net
6月にSASI HDDか…40MBって当時でも狭かったよね

689 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 19:36:54.82 .net
複数イメージ使えれば文句ないな動画やる人には狭いのかしらんが

690 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 19:41:26.16 .net
中の人と信者と期待を裏切られて暴発してる人と傍観してる人。みんな残念な人たち。

691 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 19:41:51.50 .net
SxSI経由で認識させれば……いやさすがに無理だろうけど。
そもそもメニューからマウントさせる時点で拒否られるだろうしな多分。
まぁ当時自分が使ってたSCSIHDDも200MBで特に困らなかったし
(MO併用してたけどバックアップ用途のみだった)
40MBでも複数イメージ切り替えられるなら割と何とかなると思う。

692 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 19:42:41.68 .net
嫌味ったらしいおまえも同類。

693 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 19:47:39.26 .net
>>687
Eggのパッケ版はいつもそんなんや
延期も当たり前やから振り込んでから届くまで2年くらいかかるとかざら

694 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 19:48:31.51 .net
100MB一本あればそんなに困らないので、40MB*2が切り替えて使えるならまあ全然困らないのでは
X68K初代出た頃だと20MBのHDDですら高級品というかホビー向けで付けることはなかったような
(そこから加速度的に値段が下がって容量が増えていったわけだけど)

695 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 19:57:25.26 .net
ヘッド固着をぶっ叩いて起動してた思い出

696 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 20:23:08.54 .net
40Gでも使い勝手が随分変わりますね。
当時ACE-HDで20Mだったけどかなり遊べた。
その後、SCSIのHDDやMOを買ったけど、流石にZにそこまで求めないかなぁ。

697 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 20:25:20.08 .net
MIDIデータやMDXデータなんて数十キロしかないからね
自分の作ったデータ全部合わせても10メガ無いよ

698 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 20:32:18.87 .net
HDDよりMOの方が容量大きかったからこそMOにバックアップが

699 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 21:05:56.99 .net
SACIの40MBって正直どうよ?
勿論HDD非対応よりは遥かにいいだろうけど…
SACIとSCSIの違いって容量だけ?

700 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 21:08:02.64 .net
>>699
間違った
×SACI
○SASI

701 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 21:10:43.58 .net
どうして2回も間違えるの?

702 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 21:11:45.18 .net
スキャナの為にSCSインタフェイス増設したことを思い出した。

703 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 21:21:30.35 .net
『EXACT PERFECT COLLECTION -1990~1994- for Windows』紹介PV

再生回数少なすぎ
期待されてないですな

704 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 21:39:10.29 .net
取り敢えず40x2あれば大抵は問題ないな
ただデータ関係はほとんど入れられないのは変わらんね
ただ同対応するかっていう部分がね
SDからだとカードの抜き差しはできないってことだからね
つまりFDの抜き差しもできなくなる
それくらいは考えてあるんだろうけども

705 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 21:45:30.98 .net
USB接続ストレージ自体は反応してるからそっち使うんじゃないの
HDDから起動してFDD認識しないとか使えないでしょ

706 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 21:53:44.28 .net
本体側のフラッシュメモリをストレージに使うんでは?

707 :ナイコンさん:2023/05/01(月) 22:19:10.47 .net
なるほどその手があったか
でもデータ入れるのにSDカードのFDからだと相当めんどくさいな

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200