2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSX3 Part7

1 :ナイコンさん :2023/05/24(水) 18:16:43.19 ID:5MrTruiiM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください

前スレ
MSX3 Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1677554335/

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1674217238

MSX3 Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1681427284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

145 :ナイコンさん (ワッチョイ a203-NlvG):2023/06/19(月) 00:21:20.50 ID:PcAXEDe70.net
ジジイがノスタルジーでMSX BASIC使うのはいいとしても若いヤツにBASIC使わせるのは犯罪的行為なのでは
ま、そんな若いヤツは存在しないか

146 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-69yh):2023/06/19(月) 00:43:22.25 ID:HE5DCe82M.net
>>141
BASICが1000倍速くなったら、マシン語も1000倍速くなってると思うのは俺だけかw

147 :ナイコンさん (ワッチョイ 31fb-HhYS):2023/06/19(月) 01:08:58.00 ID:7ovP/JZv0.net
べーしっ君
近藤 ましんご臣

148 :ナイコンさん (ワッチョイ 31fb-HhYS):2023/06/19(月) 01:24:38.74 ID:7ovP/JZv0.net
懐かしのべーしっ君
https://i.imgur.com/IPJJBsP.jpg

149 :ナイコンさん (ワッチョイ 31fb-HhYS):2023/06/19(月) 01:25:21.76 ID:7ovP/JZv0.net
荒井清和
絵うまいな
https://i.imgur.com/mYyQmau.jpg
https://i.imgur.com/xdWB0v7.jpg

150 :ナイコンさん (ワッチョイ adff-1Wsp):2023/06/19(月) 02:22:35.55 ID:hHdlM3fz0.net
>>146
何も間違ってないw
みんな思うやつ

151 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-g0qh):2023/06/19(月) 02:53:09.02 ID:/tNJQE8sM.net
>>146
BASICが1000倍になるのはべーしっ君の10倍を含んでる。
マシン語だとべーしっ君の10倍を除いた700MHzのR800による100倍にしかならない。

152 :ナイコンさん (アウアウウー Sacd-OubL):2023/06/19(月) 03:02:10.27 ID:aUMNloIla.net
いつリリースされるんだろうか

153 :ナイコンさん (ワッチョイ 8561-FhUT):2023/06/19(月) 09:39:40.68 ID:liNvU1g20.net
>>135
読んでみた。なんだかMSXが登場したとき各社いろいろ工夫してたのを思い出した。
ライトペンとかコンポがつなげられるとかロボットを操作できるみたいな。
今回のクラファンの0は金がなくて見送ったけれどなんかおもしろそうに思えてきた。

海洋堂のガチャが気になる。こっちは田舎だから入ってこないだろうからオクとかでかうことになるのかな。
ガチャとかいわないで普通に販売してほしいけれど。

154 :ナイコンさん (ワッチョイ 0944-GTUL):2023/06/19(月) 13:51:25.59 ID:ZeGZgZZl0.net
>>135
なんかさ「オブジェクト指向なんてアマチュアプログラマーの手に余る。そんなのやらなくてもプログラム組める」って言うけどそれが今はPythonだと思う
まあ外部からライブラリ読み込んだりするの前提だから一からすべて作りたい派には少し違うのかもしれないけど
BASIC使うのは過去の資産を活かすためという部分が大きい
なんかそういう背景をMSX3を売るためにわざと伏せてる感じがした

155 :ナイコンさん (ワッチョイ 0944-GTUL):2023/06/19(月) 13:54:29.63 ID:ZeGZgZZl0.net
ラズパイやArduinoとかのセンサー繋げられる機器を買ってみたは良いけどすぐに諦めるって言うのはまあそう

156 :ナイコンさん (ワッチョイ d931-OSKa):2023/06/19(月) 15:22:51.75 ID:tc3tZnQk0.net
pythonはオブジェクト指向だと思う

157 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-RPWo):2023/06/19(月) 15:29:56.82 ID:xYMrftOtM.net
MS-Xboxを日本向け仕様でMS-X3として売りだせば爆売れだよ。

158 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-69yh):2023/06/19(月) 15:48:39.51 ID:8iZwz4Q+M.net
オブジェクト指向っていっても、クラスを作る側と使う側で明確に別れていて、適切に設計されたクラスライブラリは物凄く使いやすくなる
それがPythonな訳だな
オブジェクト指向をきっちり理解して設計する側でなくても、使う側でもオブジェクト指向の恩恵は十分得られる
逆にそれがないBASICを今更使うのは苦行でしかない
100行程度の使い捨てコードには向いてるだろうけど

159 :ナイコンさん (ワッチョイ 6eeb-OSKa):2023/06/19(月) 17:33:37.11 ID:Te2K12rx0.net
分かれてねーよ
理解出来てない奴はよくそう言うw

160 :ナイコンさん (スプープ Sd12-rYwR):2023/06/19(月) 17:35:41.53 ID:v5RGI1fvd.net
>>144
MSXBASICだとシステム変数TIMEがVINTに同期してるのでTIMEが増えるのを待ってればいい
MSXBASICのドルアーガとかそれで作ってるんでしょ知らんけど

161 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-69yh):2023/06/19(月) 18:16:28.66 ID:Gu9E14j7M.net
>>159
プッwニワカかw
オブジェクト指向の重要な概念の1つにカプセル化があるけど、何の為にするんだ?
不要な情報をクライアントから隠す為だろ
それぞれ役割を明確に区別する事も重要な概念だ
こんな基本的な事はググれば山ほど出てくるぞw

162 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-69yh):2023/06/19(月) 18:25:57.82 ID:Gu9E14j7M.net
オブジェクト指向用語で、クラスを使う側をクライアントと言うけど、クライアントに不要な情報は隠蔽(カプセル化)しつつ、継承その他で拡張性は確保するという相反する事柄を、いかにスマートに実装するかが、クラスライブラリ設計の妙だな

163 :ナイコンさん (ワッチョイ d208-L1I+):2023/06/19(月) 19:21:01.28 ID:4y8/Bp6W0.net
オブジェクト指向は実行時間やメモリの使用量が予測が難しくてIoTには向いていないからな。

そういえばgoって継承は用意されていないしpythonよりgoがいいぞ

164 :ナイコンさん (ベーイモ MMc6-1BbE):2023/06/19(月) 19:30:38.36 ID:j1DaCSDYM.net
IoTについて勘違いしてね?
IoTは言うほどリアルタイム性能は求められてない
そもそもネットに繋いでリアルタイム性能とか言うのが無理だろ

165 :ナイコンさん (ワッチョイ 0944-GTUL):2023/06/19(月) 19:56:44.52 ID:ZeGZgZZl0.net
>>156
オブジェクト指向も使えるってだけで、使わないでもアマチュアが何かをする分には問題ないかなって
他のオブジェクト指向搭載のもそうだろと言われればそれまでだけど
最初に理解する必要のなさそうな部分はなるべくなくして(変数型の宣言と型の固定とかアクセス修飾子とか)、インデントに意味を持たせてコードの可読性を高める方向の設計だから、初心者も理解しやすい方の言語だと思う

166 :ナイコンさん (ワッチョイ 65bb-GTOq):2023/06/19(月) 20:05:01.92 ID:BFYSr9lR0.net
>>164
不意にGC走ってセンサーのアクセスにジッタ発生したら嫌だな
実際には動的な生成は初期化で済ませるし
シビアな部分はGC止めたり別に書いて回避できるけど

167 :ナイコンさん (ワッチョイ d208-L1I+):2023/06/19(月) 20:59:14.04 ID:4y8/Bp6W0.net
>>164

例えばpythonで学習リモコン実装できる?
できなくはないと思うけどBASICのほうが簡単じゃないかな。

168 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-69yh):2023/06/19(月) 22:34:17.70 ID:Gu9E14j7M.net
Pythonはオブジェクトの管理にリファレンスカウントを使ってるから、不意にGCが走って止まるということが無い
メモリ使用量も手動管理と同じ様に限界まで使える
そういう辺りもPythonが好まれる理由だな

169 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-jIgM):2023/06/20(火) 00:49:20.38 ID:XgFK7FphM.net
リファレンスカウントとgcが勝手に起きることがつながらん。

170 :ナイコンさん (ワッチョイ b6db-eAjN):2023/06/20(火) 07:57:52.76 ID:JBQvbcmG0.net
予測可能であれば不意じゃないって話でしょ

171 :ナイコンさん (ブーイモ MMa6-TdiA):2023/06/20(火) 08:07:26.11 ID:kPK6k+dLM.net
それを言ったら完全予測不能な不意なタイミングでGC走る言語の方が少ないと思うぞ

172 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-69yh):2023/06/20(火) 09:30:33.17 ID:R/JmwPyBM.net
プログラマーが事前にソースコードのどこでGCが走るのか分かるのか?
分からないでしょ

173 :ナイコンさん (ワッチョイ f605-rQwu):2023/06/20(火) 12:19:34.72 ID:Kec+qbC60.net
>>172
N88-BASICならREDIM 変数名(0)で強制ガベージコレクションを発動できたので、だんだん遅くなるのが
予測されるところで入れてた人もいた。
おそらくMSX-BASICでも使えた技のはず。

174 :ナイコンさん (スプッッ Sd12-CS9j):2023/06/20(火) 12:27:05.22 ID:ruOVh2X8d.net
まあ、制御関係ではイメージ的にGCは嫌われるね。

昔はそういう言語はメモリバカ食いになる傾向も大きかったし。

今ならメモリのそういうことは言語系に丸投げでも大丈夫なんだろうけど。

若い人の方が抵抗ないんじゃない?

175 :ナイコンさん (ワッチョイ b6db-eAjN):2023/06/20(火) 12:31:05.74 ID:JBQvbcmG0.net
そういう背景はあるだろうね
GC考慮できるアピールしとけば優位に立てそうよ
わからなくて当然って言うやつよりはね

176 :ナイコンさん (スプープ Sd12-rYwR):2023/06/20(火) 12:46:24.74 ID:dFDLvNd3d.net
>>169
カウントがゼロになったら削除するようにすればガベージコレクションの必要はない

177 :ナイコンさん (ワッチョイ d208-L1I+):2023/06/20(火) 13:20:12.19 ID:pY0c1JA/0.net
GCの必要がないって・・・Rustと間違ってない?

178 :ナイコンさん (スプープ Sd12-rYwR):2023/06/20(火) 13:45:20.18 ID:bpzhuIGhd.net
必要がないというわけではないか
MSXBASICの文字列ガベージコレクションのような原始的なのはリファレンスカウントがないのでいちいちリファレンスリスト作って消すので時間がかかる
カウントがあればそんなに時間はかからないはず

179 :ナイコンさん (アウアウウー Sacd-NlvG):2023/06/20(火) 14:31:52.44 ID:J8J2mPf4a.net
一般的にはヒープからメモリを確保するところで足りなくなったらGCが起きるだっけ
返却しても連続になるとは限らんからコンパクションが起きる可能性はある

180 :ナイコンさん (ワンミングク MM62-GTUL):2023/06/20(火) 15:03:29.88 ID:QmYdzuUtM.net
というかハードのバージョン上がるのに現代的な命令の追加とかないのかな

181 :ナイコンさん (アウアウウー Sacd-OubL):2023/06/21(水) 00:35:46.71 ID:UEiGHNDWa.net
欲しい命令かなんだろなにやらせたいの

182 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-jIgM):2023/06/21(水) 03:03:04.78 ID:d2xsBsZfM.net
esp32に予め用意したコードが呼び出せると楽しそうだな。

183 :ナイコンさん (アウアウウー Sacd-hyZP):2023/06/21(水) 12:31:06.10 ID:I+0lR43va.net
普通にCALL文で拡張すればいいのでは?

184 :ナイコンさん (ワッチョイ 65bb-GTOq):2023/06/21(水) 12:42:50.26 ID:rlKdLf0h0.net
同じ機器に継続的にアクセスするならデバイス化して
OPEN AS → PRINT/LINE INPUT
も捗る

185 :ナイコンさん (ワッチョイ f130-DH09):2023/06/21(水) 13:04:56.79 ID:5oqwdU2S0.net
>Msx player という名前でタダで配りましたが ひろまら無かったです
>ガッカリ

186 :ナイコンさん (テテンテンテン MM96-jIgM):2023/06/21(水) 14:59:39.45 ID:d2xsBsZfM.net
あれってタダだったのか….
どこからかダウンロードできる?

187 :ナイコンさん (スップ Sd12-rYwR):2023/06/21(水) 17:11:11.68 ID:HdQ5EzJxd.net
>>180
命令というか…
いまだに変数2文字なの?
CALLとかで拡張できてもこれだけは

188 :ナイコンさん (ワッチョイ 65bb-GTOq):2023/06/21(水) 19:01:32.02 ID:rlKdLf0h0.net
しってるとおもうけど識別が先頭2文字なだけで長くはできる
先にメモリなくなるし配列もあるから変数足りないって
なった記憶ないけど脳が合わせてたんだろうなきっと

189 :ナイコンさん (スップ Sd12-rYwR):2023/06/21(水) 20:46:09.06 ID:HdQ5EzJxd.net
使い果たしはしないけど
知らないうちに重複してることはよくあったよ
そこが昔のままってヤバくない?
タワーマンションなのに四畳半風呂トイレ共同みたいな
どんな層に向けて売るのかわからないとこがある

190 :ナイコンさん (スプープ Sd12-FMHs):2023/06/22(木) 07:56:31.70 ID:xnITepKId.net
今頃になってMSX BASIC使ってみると繰り返し命令が限定化されたり変数名が2文字とか制限をすごく感じる。
MSX BASICのあとN88使ってたから混乱する。

191 :ナイコンさん (ワッチョイ 8561-FhUT):2023/06/22(木) 13:04:05.36 ID:TQ8Mtf2x0.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1498608122/567
誤爆してしまった

192 :ナイコンさん (ワッチョイ 1911-Mp3u):2023/06/23(金) 20:19:31.13 ID:bckHHHEg0.net
変数名が2文字で足りないのって、MMLで音楽やりたい人とか?

193 :ナイコンさん (スッップ Sd43-ka8/):2023/06/24(土) 09:09:28.43 ID:+G3I4KHFd.net
1画面プログラムしか作ったことないの?

194 :ナイコンさん (ワッチョイ a3ed-tEd5):2023/06/24(土) 10:08:30.88 ID:H9TkPSz20.net
>>192
足りないとかではなくN88とかに比べるといろいろ制限あるなってこと。
意識しないと変数名長くしてしまうし、FORとGOTOだけでループつくるのもなぁってことでした。
自分自身がMSXからN88に移行したのでMSXのBASICの構文が??ってなる。

195 :ナイコンさん (スッップ Sd43-ka8/):2023/06/24(土) 10:31:19.95 ID:+G3I4KHFd.net
俺「よーしゲーム作るぞ!じゃあプレイヤーの座標をX_PLY,Y_PLY
敵の座標をX_ENM,Y_ENMにしよう!

→どっちもX_,Y_までしか識別されません

俺「…

196 :ナイコンさん (ワッチョイ adbb-q5lI):2023/06/24(土) 10:44:58.79 ID:nig4QA2w0.net
そこはLinter書いてCALL LINT
SDから任意スロットにイメージロードできるとありがたい
クロス開発前提でホスト側を充実させてもいいけど
ノスタルジックから離れるしなw

197 :ナイコンさん (ワッチョイ 2beb-+qVP):2023/06/24(土) 12:22:07.91 ID:KENNfIik0.net
プログラミングなんてする気全くないのに
ここで変数2文字2文字言い続けてる奴は一体何なんだろな

198 :ナイコンさん (スッップ Sd43-ka8/):2023/06/24(土) 13:37:27.87 ID:+G3I4KHFd.net
プログラミングなんてする気全くないのにMSX-BASIC付属すんのかw

199 :ナイコンさん (アウアウウー Sa69-aaG3):2023/06/24(土) 13:39:11.23 ID:UdWOlmVUa.net
長いのってコメント的な意味合いを持たせたいのかな最初の2文字はポインタ
くらいに思って適当に振っといて2文字以降の無効領域に好きに書けばいい
まあ納得しないだろうが

200 :ナイコンさん (スップ Sd03-UqfL):2023/06/24(土) 14:02:34.33 ID:oz5XWFQhd.net
ハンガリアン記法…。

201 :ナイコンさん (ワッチョイ dd30-RkaF):2023/06/24(土) 14:57:56.86 ID:ib+e4TJa0.net
>>198
どちらかというと今のベーマガに取り上げてもらう為にはBASICかmicroPythonの搭載は必須
性能機能的にパッとしないIchigoJamが長い間ビジネス出来ているのはBASICが使えてPCNとベーマガが推してるおかげ
良い悪いじゃないのよ
QuickBASIC以降の構造化BASICを載せるかどうかは実装次第では
今時クリーンコンピューター()じゃない処理系ROM焼きなんて有り得ない
BootstrapだけROMになっていれば後は好きに使ってくれってスタンスだと思うけど

202 :ナイコンさん (スッップ Sd43-ka8/):2023/06/24(土) 16:07:48.64 ID:+G3I4KHFd.net
>>201
ベーマガを過大評価し過ぎだろw
今じゃそんなもの誰も知らん

203 :ナイコンさん (ワッチョイ a308-OfpS):2023/06/24(土) 16:35:00.93 ID:8eq2tamE0.net
IchigoJam なにがやりたいのかよくわからなかった。
まだ続いているのだろうか。

204 :ナイコンさん (ワッチョイ e53d-YXWh):2023/06/24(土) 22:28:58.07 ID:ZbaRlFwo0.net
モンゴリアン殺法

205 :ナイコンさん (スッププ Sd43-ka8/):2023/06/24(土) 22:45:19.36 ID:pM4X2CxCd.net
>>197
むしろMSXBASICなんて一行も書いたことない人たち(西を含む)がもっともらしいことアレコレ言ってるのがなんか笑えちゃって

206 :ナイコンさん (ワッチョイ e53d-YXWh):2023/06/25(日) 00:31:58.55 ID:wN0ZmTh50.net
なにが可笑しいんだい?

207 :ナイコンさん (ワッチョイ 23eb-HFPO):2023/06/25(日) 00:55:32.83 ID:E39NpDfZ0.net
ベーマガまだあるんだ
と思って調べたら、今や季刊誌の電子工作マガジンの1コーナーか

208 :ナイコンさん (ワッチョイ 8511-6pYy):2023/06/25(日) 02:03:40.12 ID:MTa7jKVU0.net
>>195
そんなことがあったとしても、「そっかそっか」くらいにしか思わんな
絶句とかしないわ

で、2文字の変数名を使い果たしたのかね?>>193
スパゲティでも作ってるのかなw

209 :ナイコンさん (スッププ Sd43-W+UZ):2023/06/25(日) 12:14:34.92 ID:6eI8g7VPd.net
>>208
変数名の重複がどんなに面倒かわかってないんだね
宣言必須なC言語とかなら重複はすぐコンパイルエラーになるけどBASICではわかりにくいバグの原因となってプログラマーを悩ませる

210 :ナイコンさん (ワッチョイ adbb-q5lI):2023/06/25(日) 13:36:11.18 ID:NZHdeRFH0.net
>>209
>>196

211 :ナイコンさん (テテンテンテン MM4b-Tkio):2023/06/25(日) 14:30:49.92 ID:2Ko9J2+SM.net
西は多分、この致命的な制限を知らないだろうなw

212 :ナイコンさん (スッププ Sd43-W+UZ):2023/06/25(日) 14:52:21.49 ID:6eI8g7VPd.net
>>210
クロス用のツールわざわざ作ってたら本体に搭載する意味ねーやんw

213 :ナイコンさん (ワッチョイ adbb-q5lI):2023/06/25(日) 15:16:30.12 ID:NZHdeRFH0.net
>>212
クロスじゃなくてBASIC拡張する話
簡単にSUB ROM追加できる仕組みがあればいいんだけど

214 :ナイコンさん (スップ Sd03-UqfL):2023/06/25(日) 15:18:51.45 ID:24GggWoGd.net
でも、クロスと実機で同じ環境が使えたら、それは利点でもある。

昔、UNIXが便利だったのはクロスと実機で同じ環境を作れたこと。

何かのシステムを組む時に、実機が間に合わなけりゃ、最悪、そのまま実機をクロスのホストで置き換えて一丁あがりってこともできたしさ。

215 :ナイコンさん (スッププ Sd43-W+UZ):2023/06/25(日) 20:06:13.85 ID:xZG6Jbopd.net
T型フォードをハイブリッドにするようなもん
おーすごいねー技術の無駄遣いだねーとほめられるだろうがそれっきり
だれもそんなもので通勤したり遊びにでかけたりしないさw

216 :ナイコンさん (スップ Sd03-UqfL):2023/06/25(日) 22:58:10.08 ID:24GggWoGd.net
そこまでギャップはないやろ。

217 :ナイコンさん (ワッチョイ 0303-HiEG):2023/06/26(月) 03:51:39.56 ID:egXOUP8Q0.net
いやぁ、今のNintendo switchの性能は大雑把な言い方すればファミコンの1000倍くらいはあるんで
世代的な性能比で言ったらそれどころでないという見方もできるよ
普通に比較する意味がない程度にかけ離れているという事なら比喩としてアリな気はする

218 :ナイコンさん (ワッチョイ a308-OfpS):2023/06/26(月) 10:50:52.57 ID:v/k/xX1H0.net
地味にforループにbreakとcontinueが使えないのがきつい。

219 :ナイコンさん (ワッチョイ cdf2-6pYy):2023/06/26(月) 10:51:34.72 ID:lnkCxpWP0.net
発売前に飽きてきてる感

220 :ナイコンさん (ワッチョイ cdf2-6pYy):2023/06/26(月) 10:57:31.74 ID:lnkCxpWP0.net
>>209
そんなもん自分で管理しろとしか…w

221 :ナイコンさん (ワッチョイ d5fb-Hjce):2023/06/26(月) 12:05:01.69 ID:eRny/GeO0.net
プログラムってゲームとか作るの?

222 :ナイコンさん (スップ Sd03-UqfL):2023/06/26(月) 12:09:30.10 ID:oSqvYtxId.net
変数が2文字じゃ収まらないぐらいのプログラムを作るのなんて朝飯前なんでしょ

223 :ナイコンさん (ワッチョイ 2beb-+qVP):2023/06/26(月) 12:14:41.77 ID:/vuu+1BJ0.net
制限があるから作るのが厳しいなら分かるけど朝飯前!とか馬鹿なの?
10 ABC=1
20 ABD=2
出来た!とか言っちゃの?w

224 :ナイコンさん (スッププ Sd43-W+UZ):2023/06/26(月) 18:32:43.51 ID:RqhYWf/Qd.net
少なくとも初心者にやらせるのは虐待
絶対プログラムなんてもういいって言い出すわw
万が一マスターしたら変なクセがついてるw
古参兵は別にそんなもんやらんでもって感じだし
誰のためのものなのかわからのよ

225 :ナイコンさん (ワッチョイ a308-OfpS):2023/06/26(月) 19:08:55.97 ID:v/k/xX1H0.net
Pythonは虐待ではないのか?

226 :ナイコンさん (ワッチョイ 2385-xw5T):2023/06/26(月) 20:21:18.49 ID:YbWMMfBA0.net
まあ、情報1 でも使われる言語としては
VBA、Python, JavaScript, Scratch
だしな。
MSXのようなクラシックなBASICは対象外。

227 :ナイコンさん (ワッチョイ a308-OfpS):2023/06/26(月) 21:20:51.93 ID:v/k/xX1H0.net
いろんなアプローチがあっていいよ。

228 :ナイコンさん (スプッッ Sd03-UqfL):2023/06/26(月) 21:40:38.52 ID:Qudyfb3Fd.net
なきゃないでブツクサいうんだろうしね

229 :ナイコンさん (テテンテンテン MM4b-Tkio):2023/06/26(月) 23:23:16.65 ID:34mbuagVM.net
MSX-DOS3とかMSX-BASIC Version5とか、ソフトウェアも進化しないとMSX3とは言えないだろう
と言いたいところだけど多分無理だな
なので
http://www.symbos.de/
↑このSymbOSがサクサク動けばそれでいいや

230 :ナイコンさん (ワッチョイ 2ba2-F8yx):2023/06/26(月) 23:43:45.11 ID:vXzda9aw0.net
変数名二文字に不満があるならBASICなんて使わずにMSX-Cを使うだろうな

231 :ナイコンさん (スッププ Sd43-5vVj):2023/06/27(火) 07:20:15.48 ID:azVg9NQsd.net
>>216
40年のギャップは無視できるものではない
今のCPUならキャッシュに64KBどころかVRAM128KBも全部乗っちゃうんだよ…

>>230
アセンブラにしたら6文字も使えたんで感動したわ
MSXBASICはアセンブラへのステップみたいなもんでガチで作り出す人はそっちへ移っちゃう

232 :ナイコンさん (ワッチョイ 2330-xw5T):2023/06/27(火) 14:39:17.08 ID:cLZXcov70.net
>>231
>今のCPUならキャッシュに64KBどころかVRAM128KBも全部乗っちゃうんだよ…

RP2040が一個160円だもんな
VGAやらHDMIでの表示もできちゃう

時代の流れはすごいもんだわ。

233 :ナイコンさん (アウアウウー Sa69-aaG3):2023/06/27(火) 15:33:49.87 ID:UyPKLae5a.net
>>230
700MHzならコンパイルも実行もサクサクだな

234 :ナイコンさん (ワッチョイ a308-OfpS):2023/06/27(火) 19:32:12.99 ID:hL9m0QWC0.net
Z80といえばslangのイメージがあるが、MSXではあまり使われていなかった?

235 :ナイコンさん (ワッチョイ dfbd-LgS6):2023/07/05(水) 17:28:51.77 ID:FGg4pFqa0.net
>>229


それ、今のパソコンで、動かせる?

236 :ナイコンさん (ワッチョイ a208-+Mc8):2023/07/06(木) 14:35:02.17 ID:Nl1rOV1g0.net
Z80以外でも動くの??

237 :ナイコンさん (ワッチョイ f730-Tcql):2023/07/08(土) 10:17:49.19 ID:anA0558O0.net
>>99
まだ時間かかるの?陳腐化しちゃう

238 :ナイコンさん (スプープ Sd3f-4U7T):2023/07/08(土) 12:07:39.70 ID:+lGkZJjVd.net
そもそも何が新しいんだ

239 :ナイコンさん (ワッチョイ 17bb-vMC1):2023/07/12(水) 07:54:48.46 ID:aqtgIQFb0.net
移転しました

MSX3 Part7
https://talk.jp/boards/i4004/1684919803

240 :ナイコンさん (ワッチョイ 17bb-2glp):2023/07/13(木) 12:03:19.69 ID:L7/cSSsg0.net
テスト

241 :ナイコンさん (ワッチョイ b752-prj3):2023/07/13(木) 13:58:46.20 ID:LC635Tvj0.net
>>239
なぜ移転する?

242 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fa2-URn0):2023/07/13(木) 19:43:59.86 ID:0g6G+vpw0.net
MSX0は約束だった7月中に届けることができるのだろうか

243 :ナイコンさん (ワッチョイ ff72-HUbM):2023/07/13(木) 19:50:06.69 ID:G8SnR4VR0.net
来年じゃない?

244 :ナイコンさん (ワッチョイ 1f03-3GKx):2023/07/13(木) 21:31:33.25 ID:SwkIRlVF0.net
わし低みの見物なんでレポよろしくね

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200