2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part9

591 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 08:19:37.31 .net
ただでさえ少ない稼働機の偏在ぶりよ……

592 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 08:51:37.31 .net
サイズ的バランス考えてSC55miniとか必要なのでは

593 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 08:58:01.72 .net
USBで繋げられる8850復刻で

594 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 09:10:18.35 .net
X68Kの世代だとLA音源のMT-32/CM-32L/CM-64や、GS音源だと初代SC-55あたりの方が対応ゲームが多いんじゃなかろうか

595 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 09:41:45.32 .net
>>591
メルカリやヤフオクで普通にあるから結構残ってるんじゃね?

596 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 09:51:33.37 .net
98x1など他機種、あと単純にDTM需要はあるんだろうから玉数の割りに68kまで廻るのは少ないかもな健在な音源の実機

597 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 10:06:42.13 .net
amazonでも買えるからオクは敷居が高いって人でもMIDI機器は入手しやすいね

598 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 10:34:16.85 .net
MIDI機器なんて基本的に稼働部分無く半導体基板だけだから電源とコンデンサとコネクタ部分生きてたら長生きする機器だよね
中古で入手してもあまり不安無いし修理もしやすい

599 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 10:39:21.18 .net
あー修理が出来る人も意外と多いのか
なら旧世紀の機器でも数に不安は無いね

600 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 10:41:11.74 .net
>>591
ハード音源は結構残ってる
ウチも数台稼働してるし

601 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 11:01:49.21 .net
昭和~平成前半の稼働部品の無いMade in Japan機器は無駄に頑丈だから長生きしてる
30年以上前のポケコンも普通に使える

602 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 11:49:32.86 .net
確かにポケコンは液晶がお亡くなりになるだけだな

603 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 13:14:16.84 .net
今だから言えるけど、030はPro筐体サイズで出して欲しかった
拡張カードの蓋は最大値で統一、立体視端子なんかも省かず実装

604 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 15:09:07.94 .net
電源死んでる

605 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 15:34:10.64 .net
>>586
ベーマガならまだしも小学生があんな半分以上が広告ページの雑誌盗んだのか…’84年だと多部田のよろしくカンパニーどころか前身のT-TIMEもまだ連載して無い頃だろうに

606 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 15:38:13.47 .net
>>604
実機かな?
同人アイテムで対処すべきでは(入手できたら)

607 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 15:52:28.38 .net
正直、IOとか子供心に広告が本体だと思ってた
買えないけど見ているだけで楽しかったな

608 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 16:34:51.15 .net
有ってもスカスカな提灯記事そんな雑誌が長続きするんだよな

609 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 17:03:17.38 .net
>>598
音源モジュールはそうだけどキーボード系だとつまみ類がガリってるの多い

610 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 17:18:58.86 .net
そんくらい接点復活剤で直せ

611 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 17:47:33.38 .net
リレークリーナーの方がいいぞ

612 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 17:53:34.73 .net
MIDIキーボードは一番使わないやつ

613 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 17:58:09.64 .net
鍵盤楽器の類はグリス塗り直しでしょ

614 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 18:48:14.15 .net
鍵盤は買い直せば良いのでは?

615 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 19:00:08.00 .net
>>589
MT32からMU2000まで現役で可動出来るわ

616 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 20:23:01.35 .net
昔の雑誌広告のゲームのイラストとかカッコよかったよなー
現代は萌え絵ばかりで辟易とする・・・

617 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 20:57:28.04 .net
もえもえ~へきへき~

618 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 21:00:46.10 .net
このスレって今時のゲームやってない終活おじさん多そうだな…

619 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 21:31:27.49 .net
>>618
おまいは今時のゲームをやってる終活Gさんか?

620 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 21:37:47.10 ID:0.net
レトロゲーばっかりやって
アケアカ大好きな終活Gです

621 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 21:38:44.01 ID:0.net
M2は癖ありすぎて苦手

622 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 21:53:59.14 .net
ソシャゲに飽きるとレトロの繰り返し

623 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 22:05:59.98 .net
>>618
レトロゲーは別腹なんやで?

624 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 22:17:18.32 .net
>>618
スターフィールドとforza新作が楽しみや
レトロゲームは箸休めみたいなもん

625 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 22:26:36.96 .net
アケアカ、ベラボーマンは買った。

626 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 22:26:49.16 .net
レトロゲー以外で最近やってるのはMnB2くらいだな

627 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 22:42:11.84 .net
ディアブロⅣ買ったけどおもろないんや
MSXゲームの方がハマるんよ

628 :ナイコンさん:2023/06/12(月) 22:42:20.71 .net
毎週スイッチの新作ゲーム買ってるぞ(アケアカ)

629 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 00:36:22.31 .net
たまたま好きなゲームにむかしのがあるだけで普通に新作もやるし
あんまりレトロゲーとかの意識はないなー

630 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 01:00:59.61 .net
ディアブロは2までMACでやってて結構楽しかったが、そのあとはよくわからない
なんかめんどくさそう

631 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 01:30:33.33 .net
本日サーバのメンテナンスって深夜0時〜だと翌日だよな
翌日だと勘違いも出るしシンプルに日付と時刻で書けばいいのに

632 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 02:47:54.73 .net
俺もお前らと同じで3Dゲームについて行けない
2D世代だからな

633 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 03:31:38.86 .net
3Dだとモデリングモーションにプログラムも複雑でそこらにリソース
持っていかれて作り込みや音楽品質が削られて軽薄なのに利益追求に
迫られてガチャやら取って付けた追加コンテンツ商売とか肌に合わない

634 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 03:42:09.95 .net
ブラックのモニター
なんか違う
キーボードフルサイズなんだから小さくする意味無くね?
タブ位の大きさがないとネタアイテムでしかない

635 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 04:12:40.83 .net
こまけえこたあいいんだよっ

636 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 05:03:12.19 .net
ネタアイテム欲しさにポチった俺をディスりやがって……

637 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 06:59:33.77 .net
>>605
ドラマ見てる一般層にはマイコンという誌名はど直球で分かりやすい。
アスキーやテクノポリスだとなんの雑誌ってなる。

638 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 07:11:08.16 .net
>>634
本体を大きくするべきだよな

639 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 08:39:28.54 .net
実機比率だと本体とモニターの大きさはあんなもん
むしろキーボードに違和感

640 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 09:15:47.25 .net
>>639
爪楊枝で押すキーボードにするの?

641 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 09:33:05.92 .net
確かにキーボードの比率は違和感ある

642 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 09:35:22.04 .net
ミニサイズでキーボードの形したHUBが欲しい

643 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 09:43:59.85 .net
>>632
X68にも面白い3Dゲー結構あったろ…

644 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 10:18:08.05 .net
ミニキーボードは飾りで良いでしょ。
実用は汎用のキーボード使えばよろし。

まぁ置物として楽しもうって人向けの話なんだろうけど。

645 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 10:56:11.43 .net
>>634
飾り用のネタアイテムでいいんだよ
大きいモニタで作業したいなら好きなサイズのモニターを繋げばいい

646 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 11:34:23.78 .net
>>640
専用ネイルチップ付きで
一本指打法とか

647 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 12:18:13.20 .net
>>643
市販ソフトだとスターウォーズとジオグラフシールだけでは?<3D

648 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 12:30:07.74 .net
キャノンサイトやグループX
スタークルーザーも好きだぞ

649 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 12:30:32.87 .net
>>647
CANONSIGHTもあったよ

650 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 13:33:30.19 .net
SION2は名作なの?

651 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 13:38:48.54 .net
>>650
名作
普通に売っても良いレベル

652 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 13:56:48.78 .net
フリーソフトでも2つほどフルポリゴンのフライトものあったな
あれはジオグラフシールよりずっと滑らかだったような

653 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 16:20:30.17 .net
viewpointは?

654 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 16:26:02.23 ID:0.net
よしこさん
ボケたんですか?

655 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 16:26:58.23 .net
>>653
それポリゴンじゃなくてプリレンダじゃん

656 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 16:34:36.52 .net
プリレンダじゃねスーファミのドンキーみたいな
ボリゴン物はATAN2で背景が360度回って好きな方向に移動出来るのがすき
初期の作品に見られるカメラワーク固定の無回転だと萎える

657 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 16:37:06.15 ID:0.net
シノレフィードですよ

658 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 17:14:10.77 .net
>>640
3DSのプチコンでタッチパネルからプログラム入力すると死にかける

659 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 17:48:58.38 .net
バトルテックも3Dじゃなかったっけ

660 :ナイコンさん:2023/06/13(火) 17:53:52.53 .net
射程ギリギリから脚を壊すだけゲー…

661 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 02:45:50.90 .net
マーブルマッドネスもポリゴンでリメイクすればいいのに玉視点で



酔いそうw

662 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 06:51:46.59 .net
大型トラックボール持ってなきゃ面白さ半減するんでは……?

663 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 07:20:25.33 .net
>>661
キャメルトライが割とそれに近いかな?

664 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 15:38:10.24 .net
X68000Z生放送を見た話 HDDが実装されないと何も出来ない
https://youtu.be/uI2QeG0akSA

665 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 16:15:36.51 .net
>>664
うん。知ってたw
もはやグダグダ

666 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 16:26:05.73 .net
若い頃、XVI持ってました
箱や説明書はありませんが、ゲーム(本物)がたくさんあります
ただ、実機がもうないので読み取れるかどうか不明です
ジャンク扱いで安く売るより、大事に使ってくれる人に譲りたいです
相手が恐縮するといけないので、メディア代だけ頂いて済ませたいのですが
5.25ichFDDメディア(再利用できるか不明)っていくらくらいが相場なんでしょうね?

667 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 16:32:07.95 .net
読んで気がつきましたが、再利用できるか不明なら
結局、5.25inchFDDメディアとしてもジャンク扱いですね(笑)

失礼しました

668 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 16:36:41.11 .net
68のゲームは大体外人さんがさらってくよ

669 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 16:40:08.76 .net
微妙にスレ違いな気もするけどメルカリで「X68000」と検索すれば
どんな状態のがいくらで売れたか(or 売れずに回転寿司か)はわかる

うちもACE-HD一式とディスクだけタンスの肥やしになってるけど
こんな値段が付くなら箱と取説残しておけば良かったな…

670 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 17:08:12.86 .net
ジャンク扱いの PROが 6万6000円。

671 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 17:31:15.02 .net
水分抜けてツヤがなくなったイカだな
むしろどうしてあと2000円盛らなかったのかと膝を突き合わせて

672 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 17:38:38.49 .net
引き取ってくれる人に売りたいだけならヤフオクあたりで1円出品しとけばええんちゃうの
適当な値段にはなるだろ

673 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 17:40:07.57 .net
1円出品はおすすめせんな
想定外に安く終わる場合がある

674 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 17:54:54.95 .net
何かしら作品作る人にはタダであげたいがいい金額でも転売屋には渡したくない

675 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 20:15:10.98 .net
欲しい人にそこそこの値段で渡すのが目的なら少しくらい安く終わったとして何の問題が?

676 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 22:37:36.67 .net
【レトロゲーム】新型X68000Z買った?【X68000】
https://youtu.be/F0AVp4EvDUA

ボロクソ言っててワロタ

677 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 23:35:23.48 .net
HDD無いと何もできないか~
そこまで言われるとHDDで何をしようとしているのか逆に気になる
メモリ12MBあれば大概色々できそうな気はするが(面倒くささはあるが)

678 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 23:46:16.83 .net
>>676
嘘も偽りもなく、信者側なのにこれかw
終わってるなぁ

679 :ナイコンさん:2023/06/14(水) 23:51:20.19 .net
>>677
元X68kユーザもしくはPCエミュユーザじゃない?
一度でもHDD環境に慣れると1.2Mで我慢するのは無理。
HDDにインストールするゲーム、コンパイラ、MIDIや画像ファイルなどのデータ保持。いずれもFDやRAM-Diskじ無理ゲー

680 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 00:12:03.56 .net
HDDが必須なゲームってある?

681 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 00:55:00.55 .net
スーパーリアル麻雀PIV

682 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 01:12:04.97 .net
>>679
HDD必須のゲームはともかく
コンパイラやデータ保持が目的ならPCエミュなど代替環境使えばいいじゃんって思う
実際はそれらが目的じゃなく手段なのだとしたら
本当の目的は何をしたいのかということを問いたい
Zでソフト開発したいの?Zで画像閲覧したいの?
ZでMIDI演奏したい。。。これはあるか。。。

683 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 01:19:56.70 .net
殆どがゲームだろう
そして3日で飽きる

684 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 01:49:57.63 .net
>>682
お前は何も解ってないなあ笑笑

685 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 01:55:31.54 .net
ここゲームしかしてこなかった奴多すぎだろ
X68ユーザーなのか怪しいが

686 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 02:06:34.87 .net
Z お祭り
PCエミュ お通夜
わかるかね

687 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 02:09:57.92 .net
HDMIモニタに接続してゲームで遊ぶ

これ以外の目的があるとは思えんのだが
そもそもアンバサダーだかエバンジェリストだか知らんが
当時買えなかったやつが製作主導したり宣伝している時点で
ゲーム以外の用途を想定していないのは判るだろ

懐かしいとか開発環境を移行したいとかいう理由は実機の非所持者では成立していないわけだからな

688 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 02:39:08.91 .net
お前の考えを否定する意義もないしなそう思ってればいいよ
ここから立ち去ってゲームで遊んでてよそれが最適解じゃないかな

689 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 02:48:04.14 .net
だな
当時は自分でゲーム作ったり音楽作ってたりCG動画作ったりパソコン通信でチャットしてたりしてたから懐かしみたいやつも居るんだよ
X68000はゲームだけじゃないんだぞ

690 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 02:50:17.30 .net
ただ単にFDは面倒くさい
ゲームは置いといてもそれ以外を1つに集約できるメリットは計り知れない
ゲームだけの人はHDD買わなかっただろうが
それ以外に使ってた人は大枚はたいても必須機器
特にパソ通やってた人とか
それでも溢れるか等MO使ってたのに

A-JAXとかFDじゃくっそめんどい
3枚組以上はHDDに入れたいしな

691 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 02:56:50.82 .net
>>687
ったりめーじゃん
当初ZはX68000のゲームが動作するだけのエミュ機で計画されたからな

692 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 04:35:37.14 .net
当時手が出なかった子供がどのくらいの移植度だったのか見たさで買う人が多いんじゃないの?

693 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 05:42:31.00 .net
ゲームだけじゃないんだぞ(吸い出したX68000市販ソフトを動かせるようにしないといけないという瑞起への圧力)

694 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 08:00:33.90 .net
>>682
PCエミュは万能杉
Zもお気軽コンテンツビューアーに使えると思ったのにHDDすら使えない。SDって32Gあるよね?FDって1.2Mだよね??SCSI-HDDもたったの1Gなのに1.2Mで頑張れって何プレーよ?
目的はコンテンツビューアーで手段は今は無い
問題のすり替えと詭弁はご勘弁

695 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 08:16:29.41 .net
ゲーム機と言うならゲーム2本しか無い時点で完全に失格じゃんw
現状の出来でZUIKIが逃げたら、残るのは大量の産廃と、技術力の無さを露見した黒歴史と、現金ですか?もう退路は無いと思うんけどなぁ?

696 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 08:18:47.38 .net
そもそもこれはZUIKIの型落ちSoCの不良在庫整理を手伝ってやる企画であって、金を出した時点で企画としては終了していて出資者はそれ以上を求める権利はないんだよ
ZUIKIがサービスでX68のミニチュアを配ってくれてるだけで、単なるノベルティにケチ付けるのは身の程知らずだわ
そんな暇があったらもっと有り金をZUIKIに寄付しろっての

697 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 08:25:45.05 .net
わざとらしいなぁ

698 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 09:40:26.74 .net
芋茎は神

699 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 12:16:12.28 .net
X68000 Z開発コアメンバーが部室からアットホームに最新情報や開発こぼれ話をお届けする約15分!
Black発売まで定期的に配信します。
第一回放送は4Gamer SPの振り返り回です。

おしながき
・スターターパック補足
・ゲームコレクションVol.1について
・ZOOMパック1詳細
・モニターのスペック

700 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 12:32:12.58 .net
>>699
ネタかと思ったらマジか
直ぐにネタ切れ、第2回はリスケじゃね?
前回の4 Gamer SPでダメっぷりは公開済みだろうにまだ曝す?

701 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 12:42:07.79 .net
ありがたい説法が拝聴出来るのじゃ
お布施を忘れるなかれ

702 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 12:51:13.89 .net
>>700
4 Gamerは協力的な振りをしているだけで、怒りの炎は誰にも負けないからな。

703 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 13:50:46.24 ID:0.net
4Gamerの特設サイトってお金もらってる感じしかないんだが
どこにもPR表記ないんだよな
お金もらってヨイショするのって何処かと一緒やな

704 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 13:57:48.58 .net
おまいらほんと知らんのか
4Gamerの運営の中核はOh!Xの元編集長含むOh!X関係者数名がいるんだよ

705 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 14:01:16.49 .net
バカアンはまた物知らずを露呈…

706 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 14:33:04.85 .net
植木さんインタビューで辞めたって言ってたような……

707 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 14:58:34.47 .net
(u)

708 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 15:02:09.93 .net
設立時とかな、直系といっていいのにこの状況で
’お金もらってヨイショするの’の食いつきはさすがに無知

709 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 15:12:03.45 .net
SHARPならいざ知らずZUIKIをなんでヨイショせなあかん

710 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 15:21:17.71 .net
アンチ最近来ないから不幸でもあったのかしらと思ったが
生きてやがったか遠慮しなくていいのに

711 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 17:17:04.80 ID:0.net
4亀はDOS/Vmagazineからの派生。
お金もらってなきゃヨイショする理由ないと思うんだけど

712 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 17:18:36.50 ID:0.net
編集長だった前田さんは4亀とは関連ない

713 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 17:54:26.35 .net
ぐぐってやっとその程度か、DOS/VmagazineはOh!Xからの派生というかそれが源流
この3つは一連の植木イズムで繋がってるからな
なんとか話ずらそうとするも703ではっきりとわかってないことが皆に知れてしまってるからな、苦し紛れしか出てこないよね

714 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 18:50:43.82 .net
お笑いペンギンこと西川善治がいるじゃなぁ〜い。

まぁ衝撃を受けたのは故 江藤さんのpcm8かな

715 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:05:19.89 ID:0.net
DOS/Vマガジンの源流がOh!Xとか飛躍しすぎ
人材的共通性はあるけどそれは単に人事的なものだよ

716 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:10:25.91 ID:0.net
4亀の後押しをしたのは
來島編集長だし

717 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:24:45.75 .net
隣のスレにコピペされててワロタ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1685158895/

718 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:27:19.34 .net
リアルにX68使ってきた人間ならOh!X->DOS/Vmagazineの流れはピンとくるものなんだけどね、なぜって?
それがわかってないのも本人だけという、そんな姿も見られている

719 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:27:51.52 ID:0.net
えっと外から見ていってる?

720 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:34:29.41 ID:0.net
4Gamerメディアガイドの広告プランとして特設サイトがある
だからお金もらってるのかなと書いたんだがな
なんでアンチになるのか

https://www.aetas.co.jp/contact/pdf/4Gamer_media_guide.pdf

721 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:41:15.02 .net
中間省いてもどっちみち703の「なんで4GamerがX68を特別扱いするんだ、ヨイショのお金でももらってんちゃう?」の無知が崩れてるのには変わらないんだが
そりゃ中の重要部にOh!Xの関係者が何人もいるんだから当然でしょ、というかほんとにX68の情報見てるの?
今回ここで知らなかった自分の疑問が晴れてよかったですね

722 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:46:24.29 ID:0.net
お金をもらってるから特別扱いしてるんでしょ→特設サイト

723 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:52:29.86 .net
Oh!X誌と電脳倶楽部とCarrotParty中心に楽しんでた俺はHDDもCD-ROMも無縁だった
98x1やDOS/VではFDD『も』使うって位だったけど68じゃ別に困らんかったしな
テープ専X1ユーザーがフロッピーの便利さを知らん状態かも知れんけどさ

724 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:53:23.86 ID:0.net
Oh!Xの関係者が何人もいるから特別扱いなんてことはないと思うけどね

瑞起としてはOh!Xという当時のX68000ユーザーにブラックホール的な求心力を持っていたメディアと繋がりがあり
ゲーム系情報プラットフォームとして大きな力を持つ4亀を利用するのは
顧客獲得アプローチとして適しているから瑞起の方が特別にお金をかけて広告打っている

725 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 19:56:20.30 ID:0.net
>>721
何を信じても君の自由だけどさ
君のその妄想他人を否定するのは浅はかだし
無知と笑うのは己を笑っているのと同じだよ

726 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:04:22.56 .net
>>725
妄想でなく君が知らなかったという明確な足跡がそこにある

もうその苦しい感じはいいですよ
この人はあそこにあるああいう話は知らないで物を言っている…というのがユーザーにはわかる
メディアもZの作り手も68が本当に好きで使ってきて動いてるということがまあ外部の食わず嫌いの人にはわからないよね

727 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:13:57.46 ID:0.net
>>726
俺が何を知らなかったのか
明確に教えてくれないか?

728 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:17:34.70 .net
>>723
2世代目のACEからHDDモデルがラインナップされてたくらいだし
途中でMOとか登場してきたり

729 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:21:01.92 ID:0.net
4亀には特設サイトという広告メニューがある
X68000 Zの特設サイトも広告なのだろうか?
PR表記がないのでどちらなのかわからない

もしお金もらって広告扱いでヨイショならなんだかなぁ
(ミニVの帝と一緒じゃね?)

俺の一推測と感想でしかないわけだが
これのどこが無知なのかな?

730 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:25:22.53 ID:0.net
Oh!Xの関係者が複数いるから4亀が瑞起を特別扱いするのは当たり前
DOS/V magazineの源流がOh!Xだから
知らないお前が無知

とかいう話ならそれは君の想像でしょう?

731 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:25:34.26 .net
例の人の言葉遊びの逃れ方だけは一級、しかし中身は何もNothing

732 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:28:33.46 ID:0.net
何が無知なのか間違っているのか指摘できないのに
言い逃れとかいうの少し卑怯だよね

733 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:29:03.31 .net
放送見たけど3か月後に出るのにゲームコレクション交渉中って不安になるな
動作確認は並行してやってるとは思うけども

734 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:49:43.63 .net
面倒くさい爺さんがムキになっててワロタw
卑怯モノとは最高の褒め言葉!ありがとなー

735 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:54:42.38 .net
皮肉の言い合いばっかり一人前になっちゃって…

736 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:56:08.25 .net
なりすま砂
嘘を言い出したらもうその人間性自体いらないってなるよね

737 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 20:58:29.71 ID:0.net
逃げたところに追い討ちするけど

特設サイトが広告メニューであると知らなくて
特設サイトまで作った4亀はこんなに力入れてて凄い
とか思ってる方が情弱だと思うんだけどな

お金もらってなくて特設サイト作ったのならそれは特別扱い
だがこれは瑞起か4亀の中の人しかわからないこと

738 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 21:00:14.05 .net
おじいちゃんたち盛り上がってんね

739 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 21:01:20.54 .net
>>733
何か新しいネタあった?トークが五月蝿くて受け付けないんだけど

740 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 21:02:18.66 ID:0.net
DOS/V magazineがOh!Xの源流というのは飛躍しすぎ
DOS/V magazineは來島編集長の力

741 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 21:03:33.75 .net
>>733
グラディウスは普通にOSから立ち上げてOSに戻れるが、当時のゲームってリセット前提とか面倒なのも混じってた気がする
プロテクト入れざるを得ない状況もあったろうが、オリジナルじゃ不安定だから割らないと安心して遊べんブツもあったな
デスブリンガーはメディア消耗は減らせるディスクキャッシュ入れたが時短的には無意味だった、元からの遅延が入ってて

742 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 21:17:19.96 .net
日本テレネットTwitterトレンド入り
ゲーム発表すんなら今やで

743 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 21:23:42.26 .net
結局5インチモニターのスペック見るにイーグレットツーミニの流用だね

744 :ナイコンさん:2023/06/15(木) 21:30:44.66 .net
尼ランでカテゴリ1位だけど、並んでるミニPCの方が・・

745 :ナイコンさん:2023/09/01(金) 16:43:03.36 ID:uyY29rPt5
地球破壊殺人テ口リストの巣窟クソ成田空港反対ク゛儿一プを全カで応援してるぞ!戦い方は様々あるか゛、賢く確実に潰す方法を選択しよう!
仮に1978年のようにまた強行されても.世界中から非難されてるテロ国家認定の称号化石賞連続受賞の世界最惡の殺人腐敗テ口政府に
対して継続的かつ粘着的に断固たる措置を取り続けてゆくことは,人としての最低限の矜持だからな!我々は陸域私権侵害断固阻止派だか゛、
成田からの日本列島縦断クソ航空機も対象、継続的に活動してくれたら、そのうち協定をお願いするのて゛、そのときは∃ロシクな!
横田基地被害者グ儿―プや厚木基地被害者グル−プなんかとも手を組めば.全国規模て゛のクソ航空機廃絶運動を巻き起こせるかもしれんな
結局,自民公明という世界最惡の殺人腐敗組織が私腹を肥やす目的で、莫大な石油を無駄に燃やさせて,エネ価格に物価にと暴騰させて,
騷音に温室効果カ゛スにとまき散らして気侯変動災害連發させて他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返しているにもかかわらず
民主主義國のように住民か゛大規模に立ち上がらないから全国テロリス├に好き放題侵略されてるわけた゛しタ゛フ゛スタなしに根底からふ゛っ潰そう
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 745
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200