2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part11

1 :ナイコンさん:2023/07/13(木) 22:06:46.94 .net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/
X68000Zスレッド Part8
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1683510372/
X68000Zスレッド Part9
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1685793953/
X68000Zスレッド Part10
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1687217380/

次スレは980踏んだ人が立てて下さい

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

575 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 12:36:52.63.net
YES

576 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 12:46:37.66.net
はい

577 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 12:49:46.39.net
>>574
「この程度のもの」って表現はお前個人の主観なのでどうでも良い。
「何も出ない」よりは遥かに良いし
キーボードとマウスの復刻は凄く大きい。

578 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 12:50:51.48.net
x

お尻の穴

579 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 12:58:12.70.net
>>577
それもお前の主観に過ぎない。
満足してる人が多いならこんな閉塞感にならんよ。公式放送の視聴者数やブラックが売れないのが市場の答えだろ?

580 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 13:00:48.54.net
>>573
世の中半導体不足と言われていますが、弊社ブラックモデルは潤沢に在庫がございます。是非お問い合わせください。

581 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 13:13:38.33.net
>>564

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%ABXX
トヨタ・セリカXX

当時のアメリカではXの連記が映画の成人指定度合いを示すため、北米向けを含むすべての輸出車はXの連記を避けスープラと命名された。このため「セリカXX」は日本国内専用の車名であったが、最終的には日本国内の車名もスープラに変更され、セリカXXの名称は消滅した。

582 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 13:27:37.53.net
ヌーブラのほうがエロいと思うんだが・・・。

583 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 13:29:44.85.net
ケツの穴じゃ

584 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 13:33:24.77.net
社員さん乙
今日も頑張って無駄な擁護してくださいw

X68000、次から何やっても「どうぜX68000Zの焼き直しでしょ?」となって売れないから

585 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 13:57:43.34.net
>>581
それで論破した気になってるアホ
日本人はXをカッコいいと思ってるから使ってるって話してたくせに
外人も普通に使ってるんですが

586 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 13:58:46.63.net
>>581
「Xの連記」って読めないの?
どんだけ頭悪いのお前

それで論破した気にでもなってるの?

587 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 14:00:01.78.net
>>581
それ「X」じゃなくて「Xの連記」じゃん
Xに卑猥な意味はねーよバカ

588 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 14:04:37.60.net
エクセルとかも頭文字EなのにアイコンはXだべよ

589 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 14:13:08.46.net
X-Rateingはハードコアエロの証だよ

590 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 14:29:28.82.net
>>589
だったらどうした
当初の日本人はXをカッコいいと思って使ってるアメリカじゃ成人向けって意味があるっていっても普通にアメリカ人も製品にXって入れてるが?
バーカ

591 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 14:29:56.93.net
>>589
アメリカもX使いまくってるが
的はずれなこと言うな知的障害

592 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 14:30:15.13.net
なし男(ロゴが似てて話題になって悔しいから下ネタで汚染してやれっ)

こうですね

593 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 14:30:29.94.net
>>589
気持ち悪いなお前頭悪そうくさそううんことか食ってそう

594 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 15:13:16.96.net
うんことか食えるのかよ

595 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 15:18:34.38.net
>>581
だからさぁツイッターがXになっちゃったじゃん

そんな古い情報じゃなくて最近の話なんだが

596 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 16:01:59.42.net
社員ぽい人たちが話題逸らそうとしてるけどポンコツZの話に戻すよ

597 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 16:08:29.32.net
戻すにしても大して話すことが無いような
アッブデートでもこないと

598 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 16:18:45.18.net
X68000Zはもう話題もないし、魅力も期待もなくなった

599 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 16:25:23.63.net
今月予定のHDD対応がSPC実装かIOCSフックかどうか?フックだった場合ディスクアクセス中に音楽のテンポがズレたり動作がモッサリしないかどうかを予想するなんてどう?
これ迄の経緯から今月もアプデは来ないもとかも有り得るけどね。

600 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 16:33:15.70.net
アプデが来る前提の「アプデが来ないかも」じゃなくて、アプデが来ない前提の「アプデが来るかも」が正しいでしょ、今の状況なら

601 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 16:37:22.26.net
先月の借金は今月取り立てじゃないのか?
今月も待てとか鬼畜すぎだろ。

602 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 16:47:14.07.net
「7月以降」だから今月来るとは限らんが。

603 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 17:00:04.50.net
もはやビジネスする資格はないから瑕疵担保責任だけ果して国に帰れよ。

604 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 17:04:44.45.net
>>599
フックの方が処理負荷小さいんじゃ?
SCSIでのやり取りすっ飛ばしてIOCSコールの応答データが返ってくるんだし

605 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 17:33:11.67.net
>>604
フック後はホストOSでディスクアクセスされるのでエミュ側にリソースが充分回らず遅延の可能性があるそうだ。エミュ側でやればタイミング制御はエミュ側でできるってことみたい。
エミュ作者のつぶやきの斜読なので、詳しい人解説よろ

606 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 19:16:01.75.net
余計な処理入れてさらにもっさりしそう

607 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 19:33:29.65.net
タイミングの管理がやりにくくなるって感じかな。
まあ、フック大好きな元少年はいるようだけど、現実的ではないっていうのがここでの結論かな?

608 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 19:51:31.40.net
>>607
いや。フックで実装して、更に実機と異なる挙動になる方がZらしい。ただ実装によってはエミュ側を優先してディスクアスセス出来るので、フックが全く駄目って訳じゃないと思う。

609 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 20:32:37.61.net
フックしてSoCのDMAがマッハ200位で転送

610 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 20:35:41.39.net
実機の7割程度の実行速度なんだろ
その上に割り込みとか入れられるの?

611 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 21:12:50.71.net
古いベンチの値だよな7割だとしたら実害出そうだけどエアクレームだけなんだよな

612 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 22:19:40.02 .net
超連射のベンチだろ7割なのは
ジェノサイドとかなめらかに動いてたのは生放送で見れたやん

613 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 22:23:51.44 .net
カックカクに見えたけど気のせいかな

614 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 22:24:34.90 .net
>>611 工作員乙
ベンチの結果やアプリが遅いのはYouTubeで確認出来るので今更どんな寝言?公式放送でもラグいのが分かるってのは残念だね。この状態で遅くないというエビデンスはあるの?我思うだけじゃ誰も納得しないよ。僕ちゃんは調整済み超連射とグラディウスだけしか持ってないから気が付かないって話なら同情はするけどな

615 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 22:29:45.35 .net
人間のクロックを落とせばいい

616 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 22:45:19.58 .net
>>605
マルチコア動作してるなら暇してるコアにスレッド作って投げるだろうからエミュ動かしてるスレッドには影響しなさそうだが……?

617 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 23:01:20.81 .net
マルチコアの方が同期とりにくいよ
そもそもOSの機嫌次第なとこもあるし
x86系のエミュみたいにCPUパワーでねじ伏せてるなら関係ないけどギリギリで動かしてるARM系はまじでむずい

618 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 23:05:56.01 .net
20年前のx86以下のなの?

619 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 23:18:55.12 .net
>>614
君はグラディウス、超連射の他に何持っているの?
YouTubeじゃなく、自分自身で動かしてどう感じるの?
てか、そもそもZすら持っていないんじゃないの?

620 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 23:41:16.49 .net
>>619
なんかラグい。X68kユーザなのでソフトはそれなりにある。要求ばかりしても誤魔化せないし事実は変わらないぞ。
YouTubeを示したのは、客観的なエビデンスになるからだよ。次は君の言い訳を聞かせてくれよ。

621 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 23:46:19.58 .net
ツイッター改めXのロゴを見てX1やX68Kのロゴを思い出したのは俺だけではあるまい

622 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 23:53:31.73 .net
そのネタ飽きた

623 :ナイコンさん:2023/07/25(火) 23:59:35.39.net
バトルする気ならワッチョイスレ行こうぜ
IDなし男のスレじゃ分かりにくいんだよ

624 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 00:24:58.39.net
>>620
言い訳はしない
実機との違いがあるのは認める(というか知ってる)
そんなことより実機持ちがZを貶してたのか
てっきりアンチが書き込んでるのかと思ってた
仲間だと思ってたのにそっちの方が残念

625 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 00:25:05.43.net
バトル?君からは何の情報も得られれないし、論理的思考が苦手なようだから、会話も成り立たないからゴメンナサイ。無理。

626 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 01:01:38.02 .net
ワッチョイ晒せないIDなし男www

627 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 01:54:28.30.net
>>624
こういうのは実際に当時使ってた奴の方がうるさいんだよ
Zに限らずレトロゲーの移植とかミニでも同じ

628 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 02:20:53.54.net
まあ、それが新規さんや、新しい参入企業を締め出して未来を狭めるわけやね。

で、実機を墓まで一緒に持ってくと。

まあ、人間も実機もそんなに後先長くないなw

629 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 02:53:23.74.net
>>628
ちゃんと作って、ちゃんとサポートしてくれれば応援するよ。適当に作って後はユーザ任せで、拡販ばかりに執着するメーカを応援しろって虫が良すぎだろ?

630 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 03:28:06.19.net
多分、そう言う人も、結局、何しても気に食わないんじゃない?

これまでの経過を見ても、電車で開いたドアの前で突っ立って動かないで邪魔してる人みたいにしか見えなかったから。

ただ周りの気分を害したいだけにしか見えないんだもん。

631 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 04:21:24.06.net
この不快さ、唯一の正解が存在して黙っていても自分の前には一発で出して貰わないと困るタイプなんだろう

632 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 08:34:43.14.net
てかXVI出る可能性は限りなく0に近いが
出るとして名前どうすんだろ
X68000Z XVI Model?
変なのw

Zがどう見ても邪魔っすなあ
Modelも要らんしね

633 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 08:35:19.75.net
X68000Zの出来が悪すぎるという事実の前にはどんな擁護も無意味になってるな

634 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 08:46:45.94.net
メーカ工作員の方々の反論は中身ないし、論理的じゃないし、メーカ責任から逃げてるし、消費者を軽視してるから、単に場を荒らしてるだけ。
もう少しマシなバイト雇えば良いのに。

635 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 08:59:39.94.net
誹謗中傷対策しますってCMあるじゃん
そういうところが受けて、「5chに書き込むだけ!」みたいな謳い文句で雇ったバイトだろう

636 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 09:28:22.81.net
むかしX68欲しかったけど手が届かなかった、って人も対象にした売り方すれば良かったのに。ワシみたいな。現状じゃ何も出来なさそうだから流石に買えん。

637 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 09:30:44.94.net
瑞起のやったことが意図していたかどうか別として、「期待を煽るだけ煽って口先だけでした」って結果になってるからね
不満が出ないほうがおかしいし、擁護するはもっとおかしい

638 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 09:48:20.90.net
以上、透視能力者の御言葉でした

639 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 10:38:51.88.net
誰にでもわかる事実を言うと透視能力者になれるスレはここですねw

640 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 10:58:06.08.net
擁護できるのはカネをもらって工作してる奴ぐらいだろ
あと考えられるのは、実機持ってない奴、Zを買って無い奴(買ったけど使って無い奴含む)ぐらいしかない

641 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 11:27:48.87.net
キーボードとマウスに満足な奴、ミニュチュアコレクターは満足度は高いみたい。
普通に使えると思ってた奴は怒り心頭なので、ユーザ間でも温度差はある。
玩具だからある程度動けば良いと思ってる奴もいなくはないが、ここではマイノリティー
結論はZ7123を選択した時点ですでに詰んでたってことで乙

642 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 12:22:00.78 .net
決して安くはない製品なんだから当時のスペック通り動作して欲しいと思うのが普通

そうでなければラズパイやウインドウズのエミュで良いじゃん

643 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 12:46:06.59 .net
カネは貰ってないがキーボードは実に有り難いので擁護
多分キーボード・マウスだけだったら商品化も怪しかった気がするので……

644 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 12:48:17.73 .net
本体だけなら3万円を「安くない」ってみみっち過ぎんか。
つか不満あるなら買わなきゃ良いだけだろ。
アーリー買ったんなら
「そういうリスクのある製品」だと理解してない方が悪い。

645 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 12:48:21.28 .net
「普通に使えると思ってた」奴らは想像力不足だ
未だかつてそんなX68kエミュなんて存在しない
あのXM6Gですら

646 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 12:51:09.89 .net
>>645
実在してたら当然そっちに定住してたに決まってる
青い鳥が見つからないから酸っぱい葡萄してんだろうよ

647 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 13:10:13.19 .net
>>645
比べるなよ。完成度の次元が違う。圧倒的に誰が見ても明らかにXM6TypeGが上。見た目以外にZが勝ってる要素はないよ。開発に使うなら実機よりも便利だよ。

648 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 13:11:23.72 .net
メーカ工作員乙。バイトとはいえ懲りないね~

649 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 13:37:26.83 .net
つまり自分こそ工作員だと自白してる?

650 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 13:40:24.75 .net
>>647
使えるようにセットアップが必要
PC電源ONしてからX68kソフト起動までの時間がかかる

651 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 13:44:10.49 .net
マウスに満足しているやつなんて無知な社員以外居ないだろ

BLACK MODELでサイドボタンを左右に戻した事実が全てを物語っている

652 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 14:11:17.79 .net
それはそう、やはりフィードバックは居る
研究開発製造なんて試行錯誤だもんね、最初から理想的な21世紀版X68000復活なんて有り得ない

653 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 14:13:59.54 .net
XM6Gなんて素人が作ってるから荒削りだもんね

654 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 14:17:50.88 .net
フィードバック以前の問題だろ
改悪したものを元に戻すような無駄をやっている無能な会社だと認めたわけだしな

655 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 14:18:16.21 .net
>>647
実機にはないデバッガ機能なんてZには求めていないから開発しやすさに関しての議論をしてもしょうがない

656 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 14:18:46.96 .net
>>653
うん
XMG6と比べたらZのエミュの精度は高い
多少実効速度が遅いくらいか

657 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 14:19:48.57 .net
>>652
何も初代機の劣化コピー作らなくても良いもの作れるだろ?外観以外はヘルメッツのラズパイ機より格段退化してるし。復活ってより逆行してて残念感が半端ない

658 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 14:23:27.07 .net
>>656
うん。そうだね。TypeGで動くアプリも動かなかったりカクついたり音が鳴らなかったりタイミングがズレたりするだけだよね。エミュの精度は高いってどういう意味????

659 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 14:31:58.02 .net
会話が通じない振りをして一方的に現実と解離した擁護レスを書き込む仕事なんだろうけど
そういうのを5chでは荒らしっていうんだぞ>>656

荒らしは板の規約で禁止されているんだが知っていてやっているのか?

660 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 14:38:46.71 .net
x68界隈ではプロの仕事を素人の仕事が上回るのは日常茶飯事のことのはずだが

661 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 14:43:52.05 .net
それはよくあるね
素人はビジネス制約がないからな

662 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 15:18:48.16 .net
>>644
じゃあブラックモデルは期待していいんだなw
製品版だもんなぁ

663 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 16:07:23.69 .net
芋茎のエンジニアより遥かに高みにいるだろ?そんな人を素人呼ばわりするおまいらスーパーハカか?
凡人が妬んでるだけだとしても相当醜いぞ。
俺もエンジニアだがこの作者には敬意しかない。

664 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 16:10:43.22 .net
ただし人間性は褒められない。

665 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 16:30:03.97 .net
人格とか人間性とか言いだし始めると負け惜しみ感が増す

666 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 16:36:25.63 .net
>>663
おまいらじゃなくて社員だろ
対立煽りをして場が荒れれば工作がバレなくなると勘違いしているのだろうが
そろそろやめとけよ

667 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 17:01:04.14 .net
 
一体みんな
誰と戦っているんだ

   <三三ミ\_
  /三ミヽ ヽ ヽヽ
 /三 ̄  へ |ノノノノ)
∠三_ノノ ̄ ̄ソ\イ
/_三彡/   ̄  Y
Z三彡( ∠二\ッレ=ヘ
ヽニノへ> ヒoヽィoア/
  ヒ((6 ⌒  _>|
\ \>/| <ニフ /
\\/ ̄ |ヽ / ̄>
`< /_  7  ̄\ /_
/ ̄\ \ /ヽ_/ヽ>

668 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 17:05:01.54 .net
擁護を装った荒らしと戦ってる

669 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 17:38:41.97 .net
三億五千万はどこへ・・・

670 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 18:19:23.85 .net
今さらだけどPCMの音変だよな
なんでだろう

671 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 18:39:13.48.net
ベンダーがアルゴリズム公開しないかららしいな他のエミュも全部じゃね

672 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 18:53:49.77.net
ZがMIDI対応するとしたらUSB経由のコンバータ作るしかないよなぁ
MT32のショボい音また聴きたくなった
あれ32音同時発声とか言って実は4つを組み合わせて1つの音作ってたりするから8音くらいしか出せなかった

673 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 19:20:22.50.net
>>663
俺は単なる消費型の社会人でしか無いが、敬意は兎も角として感謝はする
原価とか人員とかの現実を考えない人しか非難できんだろ現状では
まして嘘八百だの誹謗中小だの怖い物知らずとしか言えない

674 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 19:54:39.86.net
レスする相手を間違えてるよ
仕事はキッチリやろうな

675 :ナイコンさん:2023/07/26(水) 19:57:44.52.net
>>673
何を語ろうとマーケットの答えは出てるだろ?
中身が伴わない商品は淘汰されるだけ。
サポート体制が貧弱な商品もまた然り。
顧客満足を満たせない商品を誰が買い増しするんだ?広告宣伝費をやたら使っても、この手の口コミ商品はアーリーアダブターからソッポを向かれた時点で乙なんだよ。メーカへの同情?ユーザへのサポートの手を抜いてる時点で有るわけないだろ?

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200