2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

X68000Zスレッド Part13

1 :ナイコンさん:2023/08/11(金) 03:45:18.93 .net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/
X68000Zスレッド Part8
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1683510372/
X68000Zスレッド Part9
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1685793953/
X68000Zスレッド Part10
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1687217380/
X68000Zスレッド Part11
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1689253606/
次スレは980踏んだ人が立てて下さい
X68000Zスレッド Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1690705585/

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

123 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 20:30:28.11 .net
いやいや68に一太郎はねぇよ。
ワープロであったのは
Multiword PRO-68K
Hyperword PRO-68K(共にシャープ)と
満開製作所の雷語(サンダーワード)だけだろ。

124 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 20:38:05.18 .net
FMR版一太郎と勘違いしてんじゃねえの?

125 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 20:53:16.34 .net
>>123
E、EGWord…

126 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 20:57:59.16 .net
>>125
さすがにSX-Wibdow用アプリは完全に失念してたわ。
メモリ4MB要るし使ってた人どんだけ居たのやら。

127 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 21:01:48.84 .net
当時学生だった身としては金がないから
68だろうと98だろうと数万するツールは大体ピーコされまくってた記憶
Windows95のワードとかはFDD30枚とかだったので、
それなりに媒体代はかかってたな。

マニュアルがないと役に立たないようなツールはまだマシだったと思うけど、
一太郎とかロータスだかの有名どころは書籍で解説本が出まくってて
主にピーコユーザ向けだったように思われる

68関連書籍はアプリのマニュアル本はほぼなくて
GCC、TEX、マニアックなハード解説がメイン。
ユーザ絶対数の関連だと思うけど、ユーザ指向的にはかなりプログラマよりだろう

128 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 21:12:19.62 .net
>>123
本体付属の SHARP X68000 日本語ワードプロセッサ

>>122
CP/Mエミュ や MS-DOSエミュはあった。
LHA.EXE とか DOS汎用ソフト用

129 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 21:14:59.43 .net
いい加減なことを言わせたらIDなし太郎の右に出るものはいない

130 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 21:35:28.27 .net
EWという市販ワープロもあった。
オリジナルのFEPも搭載されていた。

131 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 21:35:55.86 .net
解説書籍は当時からそういわれてた

132 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 21:51:16.92 .net
TownsはWin3.1版の一太郎じゃねえの

133 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 21:52:59.48 .net
X68kのMS-DOSエミュ、あれこそゴミだったわ
キー入力やディスクアクセスのファンクションコールしたら強制終了したりとかね
ファンクションコールしなくても強制終了することあったけど

134 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 22:05:08.10 .net
TOWNSはFM-R互換機だからな

135 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 22:14:50.74 .net
TOWNSならOASYS
エアプはそんなことも知らない

136 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 22:17:38.17 .net
あー、Towns用親指シフトキーボードとか有ったね。

137 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 22:53:00.36 .net
タウンズ初期はキーボード別売りで選ぶんだっけ

138 :ナイコンさん:2023/08/13(日) 23:45:06.53 .net
>>132
Windows用だったらWindowsが動作する機種って指定するはず
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=012340

139 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 00:44:33.65 .net
FM-Rの一太郎が動いてドヤってたんだな

140 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 01:08:55.57 .net
windowsが動いたらビジネスソフトは勝ち目ない

141 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 01:19:51.20 .net
98はピーコがーって言ってる奴、味の素は体に悪いとか信じてそうだな
そういう頭の悪い奴がX68ユーザに多いんだろう

142 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 01:24:02.41 .net
>>141
いみふ

143 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 01:24:49.14 .net
>>141
しつこく相手にする方も頭悪いんだよなぁ

144 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 05:02:25.11 .net
>>126

買ったんだけど、結局シャーペンの方が使い勝手良くてそっちばかり使ってたかな。

145 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 05:09:43.26 .net
初代機のAS.XとLK.Xだけど、無保証は継続で良いから全機種で付けとくべきだった気がする
国民機と豪語してた98の時代、競合しない別枠で無く零細な後発って見做されてたんだから
小金を稼ぐ収穫よりは投資よろしく種を播くべきだった

146 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 07:10:50.01 .net
ビル・トッテンのアシスト社が廉価ソフトウェア出したのもコピー対策だしな

147 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 08:24:05.56 .net
初代機はアセンブラマニュアルとプログラマーズマニュアルって付属してたの?

148 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 10:05:39.08 .net
X68k擁護は陰謀論が好きなんだろ
エアユーザのくせに擁護できるとかアタマオカシイ

149 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 11:09:13.96 .net
すごい 全然Zの話してない
ジジイがピーコピーコいって言い争ってるだけwww
夏休みなんだから家族、孫と遊んでやれよ!

150 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 11:12:04.49 .net
>>123
そこら辺は一太郎と互換性あったのかしら今時ならwordかooか

151 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 11:22:47.21 .net
叩くネタが切れて困ってるんだろう

152 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 11:36:16.02 .net
>>145
グラディウス同様補修部品扱いでシャープから買えたんと違うの?<初代システムディスク
店によってはサービスでコピー渡したりしてたかもな。

153 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 12:06:54.38 .net
>>150
互換性はなかった
でも三太郎までならコンバーターなしでテキストだけなら取り出せたんでまったく使えないわけでもない

154 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 12:08:23.78 .net
>>149
擁護が実機もZも未所持だからな
それに合わせてるんだろ、知らんけど

155 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 12:24:50.75 .net
え?オレ擁護だけど普通に両方持ってるぞw
エミュもあるけどあまりやってない

156 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 12:29:51.80 .net
>>154
擁護派だが030持ってるぞ。
Zは黒待ちだ。
まぁつい最近壊れてたのを修理して貰って復帰したクチではあるが。

157 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 12:33:07.82 .net
それではエミュよりZが優れている所を、アンチに教えてやってくれ。外観とキーボードと起動時間以外で頼む。マジで使い道に困ってるんだ

158 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 12:59:54.35 .net
売れば?

159 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 13:16:47.79 .net
正解!Zは転売できる

160 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 13:28:12.72 .net
気にするほどでもないが少電力だな熱くない
可動部品がない静音で新製品壊れる心配がほとんどない
x86が乗ってない(気分の問題)

161 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 13:29:33.29 .net
シャープ公認
Z専用ソフト発売
使い始めるまでのセットアップが簡単(エミュ初心者でもHuman起動できる)
メディアスロットや物理ボタン、キャリーハンドルギミック等による操作体験
エミュレータからのUART通信がお手軽

162 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 14:01:01.20 .net
飾って悦に入るのがZの正しい使い方
キーボードとマウスのスケールが違うのがアレだがそこは3Dプリンタ活用するだけ

163 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 14:02:39.82 .net
アホくさ

164 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 14:29:25.66 .net
擁護派だが…

アホくさ

165 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 14:31:50.01 .net
元PROユーザーとしてはPROの黒を出して欲しいんだが

166 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 14:42:42.07 .net
X68000Zはエミュより良いところがないから擁護は黙るしかない、というよりは
実機もZももってなくてボロが出るから擁護は黙ってるだけだな

167 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 15:00:38.82 .net
本体とモニターに合わせたスケールのキーボードとマウス欲しい

168 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 15:04:26.95 .net
ありがとう。ギミック的な価値は解るのでキープするわ
セットアップ、省電力、起動速度、非intelは、メリットとして感じないのでゲーム自体はエミュでいいや。ゲームが揃ってきたらたら本気出すことにする

169 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 15:05:37.24 .net
たらたら?誤記だ。

170 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 15:32:41.73 .net
X68実機叩きを始めたくせに、実機を擁護したらZを擁護したことになるとかわけわからん

171 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 15:34:03.48 .net
>>166
まさに貧乏人の発想だな
どんまいw
エミュやってろ!

172 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 15:44:32.41 .net
>>168
その通り。自分が何をしたいか目的がわかっていれば迷うことはない。
実機、PCエミュ、Zを好きな時に好きなモノで好きな事をすればいい。
だから俺は全部使う。
今楽しめることを今やるだけ。(年寄りに時間の余裕はない)

173 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 15:44:53.06 .net
たぶんお前より金持ってるけどZは買う気にならん

174 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 15:50:43.42 .net
高級品でもないモノに対して言うセリフかよw

175 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 15:53:48.64 .net
>>173
じゃあ何でこのスレにいるの?よそに行ってください。

176 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 15:56:34.19 .net
Z欲しいけど我慢してエミュってわけじゃなくてな
ゴミに何万も出せないよって話
要するにケチ

177 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 16:00:01.77 .net
うん 価値がないと思ったら買わなければいい

買わないやつがここでグダグダ言ってると、買えないのかな?
とか思ってしまうからやめた方がいいよ!

178 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 16:22:51.50 .net
>>176
黙ってROMれずケチ付けるだけならここに来なくていいです

179 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 16:26:43.75 .net
お金にケチなのは全然構わんが
自分に関係ないことにケチばっかりつけるのはみっともないからおやめなさい

180 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 16:40:49.48 .net
自分の考えとは違う奴の存在が赦せないというクソ爺が持ってもいないX68kマンセーしてるだけだったw

181 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 16:50:20.08 .net
DEY

“黙ってエミュやってろ”

182 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 17:48:56.24 .net
DIY


"無いものは作る"

183 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 18:38:17.95 .net
ウルチパックも2本だけかな
じゃグラナダとソルフィースが当確だけど両方持ち込み作品なんだって🤣

184 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 18:51:59.15 .net
光栄パック欲しいな

185 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 18:54:55.13 .net
>>184
2本で2万円ぐらいかな

186 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 19:59:24.99 .net
現物届くまでは夢があったな
現実はクソだったが

187 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 20:11:35.46 .net
ちゃんと現物が届いただけでも偉いよ

188 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 20:20:45.19 .net
使う本人のカガミなんだよPCってな

そうかクソが映ってたか

189 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 20:42:51.61 .net
PC?笑わせてくれる
そう思ってるのはお前だけ
鏡を見ると小さい自分が映ってないか?

190 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 21:54:22.52 .net
パーソナルって、そういう意味だったか

191 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 22:15:40.83 .net
>>186
ただでさえお金ないのに大損しちゃったね
可哀想  笑

192 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 22:48:50.95 .net
結局のところこいつって実機まんまのエミュレーションはできてないのよね?(´・ω・`)
スクロールがカクついたりすんの?

193 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 22:50:11.59 .net
コレってPCなの?

194 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 22:52:36.01 .net
>>193
パーソナルなコンピューターってことならそうじゃね?(´・ω・`)

195 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 23:03:49.67 .net
>>193
PWSじゃね

196 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 23:05:57.39 .net
シニアに大人気のゲーミングPCですよぉ(^∇^)

197 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 23:07:14.09 .net
>>193
モンハンもマイクラも動かない、昔の非力なPCですよ

198 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 23:24:55.07 .net
ギリマイコン

199 :ナイコンさん:2023/08/14(月) 23:33:48.21 .net
PC-100ミニが出たら、デザインだけで買う

200 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 03:17:39.84 .net
ディスプレイの方が本体になりかねんな、PC-100ミニ
俺は虎縞の来夢来人ミニ(コンパクトカセットテープ可)が欲しい
勿論パワーOnで六甲おろしを流しながら往年の名選手CGを流してくれるのだ

201 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 06:28:39.83 .net
X68000Zって期待をあおるだけ煽っておいて、さぞかし凄いモノが来るのだろうと期待だけさせておいて、届いた実物はゴミなんだよね

202 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 06:47:29.28 .net
>>201
企業として成功しているんだよねw
騙される方がマヌケなんだよねw

203 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 06:55:19.94 .net
PB-100は優秀なエミュあるからなあ

204 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 07:01:38.03 .net
モノはゴミ、会社はクズ
X68000Zも瑞起も炎上しないのが不思議なぐらいだよな

205 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 07:33:42.64 .net
そうかゴミが映ってたか

206 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 07:33:57.72 .net
>>202
短期的には利益がでたかも知れんが、技術力の無さが露見したから長い目で見たら失敗だろ。製品としての完成にはまだ金かかるし、成功って言えるのか?

207 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 07:52:51.24 .net
クズは特定ワード
全板で有効

208 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 08:01:11.26 .net
???「話題作りだけは超一流ですね。流石中華系の会社は一味違う。」

209 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 08:21:20.42 .net
>>201
秋葉原・クレバリー も終りの頃は、
ゴミ売ってたからな。

210 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 08:56:02.71 .net
>>202
騙してるって時点で企業としてアウトだな

211 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 09:05:25.90 .net
>>204
炎上しないのはゴミクズだと思っている人が殆どいないからじゃね

212 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 09:08:06.49 .net
自分のレスにレスコンボするIDなし太郎の特技

213 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 09:11:02.74 .net
実機を知らないエミュ厨房が多そうだし

214 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 09:24:28.36 .net
>>211
じゃあなんで、ここで必死に火消しの荒らし君をやってるんだ?

215 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 09:32:07.64 .net
必死に火消しているように見えるか?
誰がどう見てもZに関係ない話やアンチの連投が多いだけだろ

216 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 09:34:22.28 .net
見えるあるよ。過去ログから無かった事に出来ないあるね

217 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 09:37:02.69 .net
過去ログなんて薄っぺらい情報しかないから見る価値なし

218 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 10:02:54.74 .net
もうMSXエミュにしようけん
ケースとファームをおねがいね

219 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 10:21:47.43 .net
              ゚.ノヽ
             、-'   `;_' '
             (,(~ヽ'~
             i`'}
             | i'
          。/   !
         /},-'' ,,ノ
      ‐-、/    i
 ,  ゛ 三 ミ   ,,-,/
( ( (((`・ω・´))) ) )ノ
 ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ07彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ

220 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 10:50:50.66 .net
>>216
ないのかい?あるのかい?どっちなんだい!?

221 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 10:55:56.50 .net
>>220
ないあるよ

222 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 11:03:01.42 .net
ありますん

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200