2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

X68000Zスレッド Part13

1 :ナイコンさん:2023/08/11(金) 03:45:18.93 .net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/
X68000Zスレッド Part8
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1683510372/
X68000Zスレッド Part9
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1685793953/
X68000Zスレッド Part10
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1687217380/
X68000Zスレッド Part11
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1689253606/
次スレは980踏んだ人が立てて下さい
X68000Zスレッド Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1690705585/

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

400 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 08:29:31.10 .net
CPUは32bitでも内部バスの設計は64bitとかよくある話
ARM A7でもldrdという64bitロード命令はあるはず
そいつが一発でバスアクセスを完了するかはSoCの設計次第
ARM社純正のAMBAをつかってれば一発だろう
でも64bitでの演算は2つのレジスタを一つに連結して扱うので32bitと同じという
わけにはいかない。対応してる命令も少ないし

401 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 08:53:45.80 .net
内部の事はよくわからんが
グラフィック回りが遅いという事なんだが、何が原因なんだろうか。

1.現代の搭載GPUを以てしても重い処理で68kカスタムチップすごい
2.精度のためカスタムチップの挙動を愚直になぞっているため重い
3.処理自体がGPU支援の範疇にない
4.処理自体はGPU支援の枠内で大したことないが、ズイキの技術力不足。

あとなにかあるかなー

402 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 08:55:26.48 .net
3じゃね?

403 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 09:09:46.10 .net
5.精度のためカスタムチップの挙動を愚直になぞっているがズイキの技術力不足のため重い

404 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 09:19:57.60 .net
512x512や768x512モードでの
ゲーム利用を禁止します

405 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 09:32:29.38 .net
X68000は画面クリア以外のハード支援なんか持ってたっけか

406 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 09:39:21.67 .net
CPUキャッシュもL1L2合わせて32kBとかそんなもんしか無いみたいだし

407 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 09:54:35.19 .net
カスタムチップ群:
ビーナス1・ビーナス2(CRTコントロール)
VSOP(ビデオコントローラー)
シシリアン(I/Oコントローラー)
ET(メモリーコントローラー)
シンシア・シンシアJr.(スプライトコントロール)

408 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 10:49:51.83 .net
現代のGPUってか10年前の超廉価なやつでしょ
エミュ的な支援にはほとんど役に立たないだろうて

カスタムチップの機能がたまにしか使われない機能であっても多彩すぎると
エミュのコードサイズがでかくなってキャッシュ効率ダダ下がりとかありそう

409 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 18:07:10.54 .net
GPUは古いけどドリキャスよりやや上でSwitchの1/200くらいの性能はある
そもそもGPU性能が良くても68世代のエミュにはあまり役に立たないと思うし

410 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 18:25:10.46 .net
Switchも8年前のSoCなんだよなあ
芋苗のと大して変わらん

411 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 18:25:23.93 .net
プログラマブルシェーダとかCUDA的なものがあれば
ビデオ合成を任せるくらいはできるかもね
精度的にやや下がってもそれっぽく動けば個人的にはOKだと思う

412 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 18:28:11.29 .net
なんか重いな

413 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 19:51:04.26 .net
ツイッターw
信頼性マイナスやん、そんなものw

414 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 19:52:53.23 .net
Zに使われているCortex-A7がクソなだけで
PX68Kを数年前の格安スマホで動かしてもサクサクやで。

415 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 22:36:11.20 .net
Switchは出た当時は10万のハイエンドスマホ並の性能は普通にあったが、
Z7213は最初からローエンドだったからな…

416 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 22:51:14.21 .net
>>415
6年前やぞ

417 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 23:32:34.19 .net
Switch新型出ないかなー

418 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 23:47:48.71 .net
nvidia shieldそんなに高かったっけ……?

419 :ナイコンさん:2023/08/18(金) 23:52:34.08 .net
SwtchはPS3やXbox360より性能低いよ

420 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 01:49:05.70 .net
>>411
タウンズ太郎はあいかわらずいい加減

421 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 01:49:52.55 .net
>>415
ねえよ馬鹿

422 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 08:33:17.66 .net
専用ハード(笑)なんだから、画面周りも実機に似せた構成にして高速化すればよかったのにね

パレット使って色変えると遅い・・・

423 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 08:51:12.31 .net
汎用SoCだろバカ
などとツッコむのも面倒

424 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 08:54:27.98 .net
引き籠もりのイジメ被害者でもあるまいし、否定の為に否定するネット弁慶は止めましょう

425 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 09:01:41.27 .net
いい歳してまともな日本語使えていないのを見ると嘆かわしくなるな

426 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 09:27:29.34 .net
"チゲーよ馬鹿"

とだけ書いてあれば否定のための否定だけど違うよな
などと解説するのも面倒

427 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 09:40:21.40 .net
ここはタウンズ太郎が間違った技術情報をそれっぽく自演で一人語りするスレです

428 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 10:41:24.99 .net
>>405
高速クリアとラスターコピーがある
どっちもハードウェアで実装されてるので
ソフトウェアではくっそ重い
XM6Gですら完全には実装できてない

429 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 12:20:41.51 .net
PX68kって古いAndroidじゃないとPlayストアに無いよね

430 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 12:39:09.17 .net
RetroArchでx68000コア(PX68K)を使うのが楽だと思う

431 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 12:43:49.14 .net
googleストアからどうしても入れたいならRetroArchにPX68Kコアがある

432 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 12:44:12.96 .net
被ったw

433 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 13:02:08.47 .net
帰省から帰ってきてZで試してみた
XDFでファランクスのオープニングをUSBメモリ有無で試した
USBメモリなしの場合は多少BGMがもたるような感じはあるが音切れはなし
USBメモリあり(HDDから立ち上がらないようOPT.1押しながら起動)の場合は
複数個所で音が切れる。ちなみにUSBはキオクシアの32GBのやつ

ZOOMパック起動だとHDDは全く無視なのかな
HDD起動でmxdrv16+PCM8+mmdspとかでなんか表示が
やたら遅い感もあるし、まだHDD実装は未完成だね

434 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 13:55:14.59 .net
>>405 >>428
ラスターコピー以外にも細かなハード支援機能があるね
テキスト画面のビットマスク機能や、グラフィックの輝度ビットを使った
半透明機能や特殊プライオリティーが、かなり処理が面倒そうに思う
あと6万色グラフィックも色深度4ビット単位に別方向にスクロールできるんだよね
6万色モードのパレットも同期させる必要あるから再現するのは凄く大変だと思う

435 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 14:05:01.21 .net
スターラスター

436 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 15:22:54.38 .net
X68000Zはガワはmano-ITX対応のケースにしてPCようの

437 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 15:42:20.93 .net
似たようなこと何回も書くなボケ爺

438 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 15:44:51.03 .net
効いてる効いてるwww

439 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 15:50:20.22 .net
ナノITXでDebianあたり入れて置けば今のような不具合祭りにはならなかったかもな

440 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 16:41:08.83 .net
そらそんなハックし放題なHWでは各社の許諾が下りないから開発もされず不具合も出ないわな

441 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 17:04:08.29 .net
エミュ入りのLinuxPCで体験版ソフトをいくつか付けときゃX68000の見た目してるだけで売れるでしょ

442 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 17:17:24.57 .net
>>441
ZUIKIはできないかもしれないけど、やれば売れるんじゃない?やってみたら?

443 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 17:40:49.64 .net
いいんスか?

444 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 19:09:48.23 .net
いいんじゃねハイレゾ3DプリンタでZ互換とmicroITX?のケース作れば作っただけ売れるだろ

445 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 20:01:02.57 .net
瑞起のやらかしレベルの今回の製品化みてると、もうシャープは首を縦に振らんだろって気しかしない

446 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 20:30:43.07 .net
rasPIケースを作ってもいいのだがな
オタはなんでも欲しいだろうよ

447 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 20:55:28.63 .net
一人語りのネタがつきてきてまたラスパイケースの話ですか?
書き込みペースが落ちてますよ

448 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 21:28:34.61 .net
オフィスグレーモニターのクラファンやってるのか。
知らんかった。
危うく見逃すところだった。

449 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 21:44:14.06 .net
>旧ツイッター「X」のブロック機能、イーロン・マスク氏「意味がない」と廃止表明

450 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 22:21:32.42 .net
>>426
なぜ嘘しか口にしないのかって話だわな

451 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 22:31:15.97 .net
企業広告アカウントをかなりの数ブロックされてるだろうから
広告商売するに当たってブロック機能は無くしたいだろうからやるとは思ってた

終わりに近づくだけだがな

452 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 22:34:19.14 .net
パヨ党のデマに反論ツイートすると即ブロックされるから真実を広めるという点では意味があるな

453 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 22:38:43.93 .net
いや全然ウソをついてはいなそうだがねどこらへんがうそかそこらの
問題点と解決策と今後どうあるべきか手短に書いてくれるとありがたい

454 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 22:43:00.94 .net
ウソ=瑞起に都合が悪い事実
問題点=瑞起に都合が悪い事実が指摘されること

擁護が言ってる嘘と問題点がこんなんだもん、解決策もクソもないでしょ

455 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 22:53:15.17 .net
ブロック機能、迂闊な奴が利用するのを眺めて面白がる俺

456 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 22:53:45.05 .net
>>454
否定の為の否定は止めておけ

457 :ナイコンさん:2023/08/19(土) 23:21:53.80 .net
ウソ=瑞起に都合が悪い事実

ウソ=アンチが妄想で言ってるズイキに都合悪い事実

こうですかわかりますん

458 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 01:24:01.71 .net
とうとう、アンチは傷のついたレコードと化したか。

合掌

459 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 03:27:33.27 .net
んまあ
将来性から言えばMisterが良いんじゃないかね
多少かかるが売りっぱなしの製品よりは
再現性が上がっていく過程は楽しめるし
いずれいい感じになると思うよ

460 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 05:02:38.52 .net
MiSTerFPGAのX68000コア、
最終更新が10ヶ月前でずっと止まってるんだけど。

461 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 07:51:22.61 .net
はい

462 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 12:16:28.48 .net
日本人はレビュー評価を下げてくるし奇天烈なクレームが多く日本人を排除したいとか日本人に売りたくないと言われる

463 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 12:40:20.29 .net
タウンズ太郎、このスレ以外でもそんなことやってたのか

464 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 12:59:20.65 .net
日本人の評価が厳しいのは昔からだよ
工業製品扱う海外メーカーはたいてい「動けばいいだろ」「使えれば文句ないだろ」という安易な考えで日本に売り込んで痛い目を見てる
工業製品以外でも海外の観光地でも日本人が気に食わないからおざなりな対応したスタッフが居たために評判がガタ落ちして閑古鳥がないて傾いたホテルもある

海外企業の言い分を鵜呑みにするのは反日だけよ

465 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 13:24:00.53 .net
もってる人が正当なクレームつけるのはいいけどね
もってないやつが一番騒いでるっていう

466 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 13:40:49.08 .net
もうMIDIおじ以外は飽きてる

467 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 13:58:46.50 .net
もってなくて一番騒いでるのって擁護じゃん


持ってる人は飽きたというか見捨てたっていう方が正しいんじゃないかな

468 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 14:02:35.76 .net
などと意味不明な発言を繰り返しており・・・

469 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 14:16:30.51 .net
前スレくらいから不自然で不思議な主張を始めたよな
相手するだけ無駄みたいな藁人形殺法の使い手なのだろう

470 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 14:31:10.05 .net
擁護バイトって言われたあたりから発狂してるぞ

471 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 14:44:23.40 .net
はいはい藁人形藁人形

472 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 14:47:25.16 .net
バイトとか妄想してる時点でもうね・・・

473 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 14:56:17.57 .net
>>472
事実ってこと!?

474 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 14:57:10.71 .net
ほらね、擁護はバイトって言われて発狂してるだろ

475 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 14:58:30.56 .net
必死だねぇw

476 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 15:00:26.51 .net
必死になってバイトじゃないって否定してるから逆にカネ貰って擁護してるんだって思われてるんだよなぁ

477 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 15:04:26.33 .net
ステマは犯罪だから必死にもなるよな?バレバレだけど

478 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 15:09:31.23 .net
ステマだと思ったら訴えれば?

479 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 15:10:19.41 .net
そうだねZへの風評被害すごかったもんね

480 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 15:11:43.35 .net
>>478
刑事罰だから警察に報告すればいいだけ

481 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 15:12:40.75 .net
Zへの風評被害・・・?
そんなのあったっけ?

482 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 15:14:07.19 .net
恐喝かな?こわっ

483 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 15:16:00.84 .net
だれも否定してないけどな藁人形相手にしても仕方ないからなぁ

484 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 15:26:02.39 .net
うんず笑笑

485 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 16:06:02.17 .net
Zへの風評被害
ファランクスのドラムが途切れる

486 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 16:09:12.14 .net
TOWNSは素直にTOWNESと命名するか、別の名前で出すべきだったな
どこか公式エミュ出すならCDだけはイメージファイル使えると良いねー
FDD運用の再現が不可欠だったX68kよりは明確に有利な部分を活かして欲しい

487 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 16:36:30.86 .net
>>485
それ以外は事実って事でいいの?

488 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 16:39:11.72 .net
>>485 >>487
タウンズ太郎の得意技でたー!!

489 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:03:55.29 .net
NGワード 太郎

490 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:18:25.91 .net
風評被害だっていうなら警察に通報して来いよ
通報しないで風評被害だ風評被害だって言うと脅迫って事になりかねないぞ

491 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:20:05.17 .net
瑞起からも相手にされてないだけ

492 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:25:48.89 .net
マジで擁護はエアプやん

493 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:28:11.54 .net
アンチは人気のバロメータだからな無給でよく働いてくれてるてなもんだろ訴えるなんてとんでもない

494 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:28:29.60 .net
ネトウE同様、「ウリのこと、嫌いな奴は皆ウヨク」方式で擁護って呼んでるんだろうな

495 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:32:49.05 .net
擁護さんが頑張って人気下げてるけどアンチは減らないねぇ

496 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:35:23.85 .net
https://i.imgur.com/pU8pryz.jpg
キャンペーンは本日までです、お急ぎください

497 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:35:58.84 .net
藁人形ではなくガチで思い込んでる可能性か
アホなりに考えて荒らしてるのかと思ってたが天然なのか

498 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:37:52.96 .net
>>485
つべにあがってる動画見て来いよ、お前が間違ってるって判るぞw

499 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:39:24.45 .net
擁護さんはバレバレなのに今さら何かできると思ってるんだろうか?

500 :ナイコンさん:2023/08/20(日) 17:39:45.31 .net
この辺とは同類かな、妙に頑なだ
【政治経済】令和床屋談義 電磁波攻撃被害専用 37 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1691243422/
引き返せる内に引き返した方が良いと思うよ

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200