2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

X68000Zスレッド Part13

1 :ナイコンさん:2023/08/11(金) 03:45:18.93 .net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/
X68000Zスレッド Part8
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1683510372/
X68000Zスレッド Part9
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1685793953/
X68000Zスレッド Part10
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1687217380/
X68000Zスレッド Part11
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1689253606/
次スレは980踏んだ人が立てて下さい
X68000Zスレッド Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1690705585/

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

530 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:24:41.17 .net
レッテル貼りがお好きなんですね

531 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:28:33.96 .net
動かんゲームもあるのに、音がどうこうなんて些細な事だな。根本的に製品品質に届いてないから弁明しても虚しいだけ。

532 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:33:03.76 .net
弁明してる人なんていたっけ?
アンチを罵ってる人しかいないんじゃなかったっけ?

533 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:35:29.45 .net
エアプの擁護がそこまで知ってるわけないじゃん

534 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:37:13.07 .net
あ、ごめん。間にコメント挟んじゃったけど自演乙です

535 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:45:01.24 .net
実機よりzのほうが凄いとか言う書き込みはあったな
明らかに実機もzも使ってないバカの書き込みだから擁護と呼ばれてるキチガイの書き込みだね

536 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:46:09.70 .net
それもアンチの自演だと思いますよ

537 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:47:13.68 .net
二重スパイ役: タウンズ太郎

538 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:52:30.53 .net
このタウンズ太郎連呼してる人何?
素で面白くないんだけど

539 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:55:27.78 .net
さぁ、まぁ効いてるならいいんじゃなかろうかねw

540 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:55:41.87 .net
そりゃあ色んな人格の自分に連呼されれば普通の人間なら黙るもんだけどね。

541 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 00:56:46.93 .net
タウンズ太郎を連呼してるやつは国産PCディスりまくってる奴だよ
そして何故かX68000Zを使ってもないのに上げまくってる

542 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 01:01:42.59 .net
その発言ってどう考えても自演じゃないですかね?
国産PC板荒らしてるのってアンチ太郎さんでしょ。なすりつけはあからさますぎるわwww

543 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 01:28:34.90 .net
タウンズ太郎をディスる頭脳派別班役: タウンズ太郎

544 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 02:05:58.33 .net
まだ居るのかよ・・・・

545 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 02:14:16.38 .net
>>526
瑞起のX68k好きな社員がX68kユーザーでないとでも?

546 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 02:17:51.02 .net
自演乙

547 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 03:10:06.19 .net
>>501
本体の出力がHDの720pでモニターが768なんだから無理
元から縦は512なんでそれを720pにして
更に768なんて無茶すぎる
FHDだったら多少の帯付きで整数倍表示できたものを
無理に低性能SoCなんざ使うから表示もまともに出来ない

548 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 03:49:59.96 .net
HDMIからLCD入力変換器次第だろうなまあz用に新規で作るとは思えないから
既存品でやるだろう
あとは液晶側がマルチスキャン対応で1280×720無変換で入力受け入れてくれ
れば問題ない
というおれの妄想が正しければSoC云々は関係ないね

549 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 06:06:05.59 .net
>>542
正解いわれて慌ててるんすねw

550 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 06:21:30.73 .net
瑞起のX68k好きな社員はX68kユーザーだってw?

551 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 06:28:35.60 .net
んなわけないだろ
マウスの使い方もキーボードの再現性も全く理解していない社員だぞ

552 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 08:05:29.29 .net
墓穴を掘っておとなしくなったあと、誰もいなくなってから自演再開するのかわいいね

553 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 08:19:04.09 .net
アンチの朝は早い

554 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 08:28:08.09 .net
お、スレ更新されてるやん→なんだ荒らしかクソが

555 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 08:31:19.02 .net
全板荒らしてるアンチなのにZだけ擁護とか無理矢理設定で自演したのを突っ込まれたもんで返す言葉がなかったんやろな

556 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 08:31:57.00 .net
今度出るモニターは仕様としては1024x768とあるが、
自分の場合は実際買っても使う場面は今モニタの付いてないサーバに付けて使うというのが殆どになるという想定だけど
普通に1024x768や、それ以下の一般的な解像度を表示できるんだろうか?
X68000Z以外ではまともに使えないというふうだと辛いな。

557 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 08:39:21.14 .net
>>555
明らかにZというか瑞起を擁護してるやつは他も荒らしてるよね

558 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 08:42:09.68 .net
タウンズ太郎連呼されるのが嫌でついつい無理な自演しちゃったんじゃないかなw

559 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 08:48:45.22 .net
>>557
その無理矢理設定まだ引っ張るの?荒らしがZだけ擁護してますとかありえないじゃん。すべてあなたでしょw

560 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 09:08:32.43 .net
10MHz実機×2台と1台だけ060turbo持ってるが、エミュに加えてZも欲しいから黒を発注した
お前ら何と闘ってるんだ、特定の一つだけに制限されてる訳でもないんだから全部を使えば良いだろう

561 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 09:34:29.79 .net
シャープは台湾だし、日本製の中身は殆ど中華製になってるのに、今さら中華を排除しようとして、ムダにあたり構わす闘って、同じ日本人にまで嫌われています。

562 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 10:05:51.87 .net
>>560
本当にそれだけ保有してたらZの駄目なとこは解るだろ?元X68kユーザーが実機を期待してZを手にした時のコレジャナイ感は想像できないか?

563 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 11:31:23.24 .net
x68000zでこの時代に大昔のゲームを純粋に楽しんでいる人っているのだろうか?
いろんなエミュやってるけど、皆あっ動いた懐かしいで終わりで最初から真剣にやろうなんて気がおこらんね
最近はsteamも積みゲー化してるし

564 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 11:54:59.93 .net
>>563
無料のエミュで動いたのに、Zで動かん。動きが変となった時、有料の方が劣るのは変だと思わないか?X68kユーザーは昔から中途半端が嫌いな人達ばかりだったはずが、歳とって牙抜かれたか?

565 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 11:59:13.67 .net
牙ってw

566 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 11:59:49.61 .net
単なる比喩だ

567 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 12:57:56.77 .net
>>564
歳取るとみんな「牙」抜かれない?w
何十年も経って技術も時代も進化して、大昔のゲームに昔と変わらず大きな興味は持てなくなってる
まあこれから真剣にゲームするわけじゃないから、Zで動かん云々はまあそういうもんなんでしょと受け入れているけど

568 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 13:09:26.41 .net
ここでピー鳴きするより公式に書いたほうが効果あるだろ

569 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 13:14:22.16 .net
>>561
無理に日本語で書き込まなくていいよ

570 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 13:43:53.00 .net
持ってないのに牙剥いてやがる

571 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 13:50:28.39 .net
乳歯がやっと生えてきたんだろ

572 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 16:42:05.05 .net
歳取って牙とか云ってる方が輩

573 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 16:54:17.03 .net
>>564
Zでやりたいコトができないなら他でやるだけ。
Zに縛られてる訳じゃない。俺たちは自由だ。
Zでしか体験できないこともあるからそれを楽しむ。

574 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 18:59:05.57 .net
Zは値段分の価値はない
飾りぐらいには使える

575 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 19:19:59.63 .net
値段でしか価値を決められないやつって結構いるもんだ

576 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 19:23:34.28 .net
価値を自分で決められない奴はメーカーの宣伝にだまされるだけ
このスレだと太郎太郎と連呼してるエアプ擁護が該当する

577 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 19:37:44.20 .net
太郎連呼のエアプはTOWNSコンプレックスw

578 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 19:51:48.25 .net
太郎連呼してるやつは瑞起から金もらってるからだろ
エアプなのは変わらんが

579 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 19:55:28.14 .net
Zに値段分の価値がないのは同意
特に本体

580 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 20:04:52.96 .net
ウルトラマンタロウの主題歌も歌えない
こんな世の中じゃポイズン

581 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 20:20:04.76 .net
今より高速にならないのか?

582 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 20:45:50.82 .net
>>563
現役社員だと時間の確保が出来んかったし……
今も昔も反射神経が要るゲームは無理だし……
オートでスローモーションしてくれるんなら願ったりじゃんか

583 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 20:49:50.77 .net
X68000Z、遅いなら遅いなりに一定の遅さで動くならまだ許せた
速さが一定じゃないんだよ
そのせいでクソさ万倍状態だ

584 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 20:53:34.94 .net
>>564
その動かんゲームは4月くらいには某BBSのGoogleドライブで共有されてて、その着手や対策進捗も共有されてる
からガチ勢ほど、慌ててない。

585 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 21:24:49.97 .net
ガチ勢っても、やってる事は同人レベルだけどな

586 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 21:29:54.18 .net
仕事として金貰ってやってるプロじゃないし
同人で問題ないよ

ただし瑞起は除く

587 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 21:29:54.39 .net
>>577 >>578
タウンズ太郎連呼されたのがそうとうダメージあったみたいねw

588 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 21:34:40.84 .net
そりゃ瑞起は馬鹿な老人から小金を巻き上げるつもりだったからやる気なんざ元からないよ
蓋を開けたら予想以上に話題になって引っ込みつかなくなってるだけさ

589 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 21:36:32.50 .net
取り乱してZの擁護勢が昔のPC板を荒らしてるんですとか言い始めたときはオモロかった
ここの板も他の板もアンチ太郎さん、あなたが一人で荒らしてますからね

590 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 21:55:28.44 .net
>>582
いやまあいいんだけど。。ご苦労様
というかマジでこれからわざわざ昔のx68kゲーム買って真剣にやりたい人っているのだろうか?
皆さんいい歳したおっさんやじいさんでしょ?www
そういう人が互換性や速度の文句言うのならわかるんだけどね?

591 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:02:57.08 .net
購入者が置物として納得してるならいいんじゃない。ププ━(〃>З<)━ッッ!!!

592 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:19:10.97 .net
X68kZは買ったはいいがゴミ性能すぎて飾るぐらいしか使い途が無いというオチがついただけ

593 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:21:55.15 .net
X68000Zはゴミ性能だった実機よりさらに劣ってるもんな

594 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:24:18.91 .net
必死に「アンチは荒らし」と言ってるところをみると、擁護が荒らしの正体だな
分かりやすいねぇ

595 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:27:35.83 .net
あれれーおかしいぞーの名探偵役: タウンズ太郎

596 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:34:21.32 .net
スロット他の拡張性は放棄(代替でUSB付けるけど) + 性能ダウンの代償に値段を二割にしたモンキーモデルって考えときゃ済むで?

597 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:37:21.17 .net
擁護、X68000Zのクソさが知れ渡ってしまって太郎連呼と「荒らしは〜」しか言えなくなってるな

598 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:38:38.55 .net
脳内の擁護バイトに自縄自縛されてますね

599 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:40:34.98 .net
X68k以外のスレにアニメキャラ?の気持ち悪いコピペを大量に買い込んでるのも擁護だぜ

600 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:41:55.87 .net
バイトはどこだ存在しない敵と戦う男役: タウンズ太郎

601 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:44:56.23 .net
>>599
キモいコピペしてるのは98とNECをとにかくディスりたくて対抗馬にX68k引っ張り出して爆死したバカだよ

602 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:46:27.33 .net
>>601
そいつ、今はこのスレで必死に瑞起を擁護してるぜ

603 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:47:04.63 .net
>>599
大量に買い込んでるって日本語おかしくなってきてないか

604 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:50:21.18 .net
>>603
それぐらいの誤変換は補完可能ですぜ、旦那
普通の人ならね

恐らくスマホから書き込んでるんだろ

605 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:50:28.20 .net
>>602
そのおもしろ設定、もはやデファクトスタンダードになったのねw

606 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:51:07.67 .net
俺がアンチでアンチが擁護で 一人二役: タウンズ太郎

607 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:53:52.69 .net
>>561もそうなんだが日本語が不自由な国のひととしか思えない書き込みが多いんだよね、このスレ。

608 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:56:41.98 .net
アンチも擁護も一人でやってるならずっとこのスレで一人語りさせとけばいいんじゃねw

609 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 22:59:33.43 .net
前からここは太郎専用でしょ。通常の話題はワッチョイのほうでやればいいし

610 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 23:06:51.47 .net
>>574
飾りにしかならない、だろ?

611 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 23:24:01.67 .net
ラズパイじゃなくても高性能なArm SBCにRetroArch+PX68k入れれば余程遊べるのに

612 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 23:24:21.08 .net
>>609
まぁ正論よね。書く以前に読まなきゃいいってだけで。存分に一人語りしてもらえばいいし

613 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 23:34:53.61 .net
>>607
あら、偏狭な人間のおでましだよ。

614 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 00:02:15.39 .net
>>611
SBCにRetroArch+PX68kでHDDにMIDIデータ転送してMIDI機器演奏させるにはどうすりゃいいのさ

615 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 00:31:43.51 .net
太郎連呼してるあたま弱い子はz出る前からいたような
アンチでは無いから叩きはしないがおじゃまぷよくらいの邪魔キャラ

アンチが嫌いなら呼称統一しろよ勝手に呼び名増やすな>>太郎連呼
マジ大事なことだから理解してくれちな最後通告

616 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 00:39:08.48 .net
太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ: タウンズ太郎
次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ: タウンズ次郎

617 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 00:51:44.96 .net
アンケート 太郎連呼は
1 味方
2 無能な味方
3 不明
4 無能な敵
5 敵

618 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 01:20:18.56 .net
>>614
RetroArch+PX68kだとHDDイメージはSASIのHDFファイルに対応している
SCSIのHDSイメージには対応していない
MIDI対応はわからん
PX68kがマシとか言っている奴もたぶん答えてくれないだろう

619 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 01:31:44.48 .net
>>618
MIDIは対応してないよ
フォークしてMIDIとSCSIに対応させた人はいるけどね。

620 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 04:55:50.76 .net
MIDIそんなに重要か?

621 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 04:59:39.50 .net
太郎連呼してるやつ
アンチNECを拗らせて98スレを荒らし始める

X68000Zの存在を知る

98の対抗馬として持ち出すも爆死

日本製PCすべてをディスり始める

X68000Zの擁護バイトを始める ← いまここw

622 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 07:44:02.36 .net
太郎連呼はX68000に一太郎がないのが物凄く悔しくて発狂してるんだよな

623 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 08:00:23.08 .net
自演乙です。やりこめられたのが相当悔しかったみたいだけど、なんか自演方法が稚拙になっていて小学生かよw

624 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 08:24:15.51 .net
いくら効いてる勝利宣言しても収まらなくてさぞ悔しそう

625 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 08:25:21.33 .net
>>621
自分で言いだしたからあとには引けないんだろうけど、それが正史ということでいいんだね?
面白すぎるw

626 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 08:36:26.61 .net
>>619
GPIO使ったRS232C通信にも対応していないのかな?RS-MIDIもだめか。
MIDI対応ゲームでMIDI使えない。

627 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 10:50:51.71 .net
>>626
MIDI使いたいなら1台のPCでX68kエミュとソフトMIDI音源を使えばお手軽。それ以外は面倒だよ

628 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 11:59:53.61 .net
>>627
ZやWinPCでできることは知っている。
SBCを使ったLinux上で動作させるPX68kの話をしている。

629 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 12:06:56.74 .net
>>628
ラズパイ等のSBCで動かすPX68kでMIDIを使うのは諦めろ

630 :ナイコンさん:2023/08/22(火) 12:10:12.35 .net
>>628
ZでMIDIを使えると言えるのか?ジェノサイドは非対応だよね?そもそもZで改造なしでMIDIが鳴るゲームあるのか?
PX68Kはソースがあるから必要ならご自分でどうぞ。

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200