2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part15

1 :ナイコンさん:2023/09/18(月) 08:58:35.10 .net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/
X68000Zスレッド Part8
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1683510372/
X68000Zスレッド Part9
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1685793953/
X68000Zスレッド Part10
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1687217380/
X68000Zスレッド Part11
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1689253606/
次スレは980踏んだ人が立てて下さい
X68000Zスレッド Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1690705585/
X68000Zスレッド Part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1691693118/
X68000Zスレッド Part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1693280550/

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

357 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 15:23:26.28 .net
ツイッターやってるよね

358 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 15:29:10.96 .net
片手間の暇つぶしがてらにやらせていただいております。

359 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 15:33:55.97 .net
>>346
OCは拡張スロットとか周辺の方も影響を受けるから互換性は下だぞ……

360 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 15:36:32.38 .net
Oh!Xってやたら他機種やインテルに対して攻撃的だったよね

361 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 15:45:35.23 .net
ここはOH!FMTOWN編集部がたむろしてるスレですか

362 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 15:48:03.26 .net
>>359
うじうじと細かい事を言うなよ
これだからOh!X編集部出のヒキオタは困る

363 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 15:48:46.02 .net
>>360
人間の品格を物語るね♪

364 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 17:56:20.75 .net
>>361
煽るの失敗例

365 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 18:41:25.47 .net
大成功
効いてる効いてるw

366 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 19:01:53.05 .net
>>363
太郎コンボ

367 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 19:34:30.62 .net
PC-98で動作クロック変えてもCバスのスロットにさしてたボードが動かなくなるって現象にぶつかったことはないな

XVIで16MHzで立ち上げたらメモリが認識されながったりHDD認識されなかったり再起動したら認識したりという謎の現象にであったことはある「

368 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 19:48:21.54 .net
>>339
太郎オリジナルだからパクると青葉されるよ

369 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 19:53:30.98 .net
>>367
> XVIで16MHzで立ち上げたらメモリが認識されながったりHDD認識されなかったり再起動したら認識したりという謎の現象にであったことはある「

そんな事一度も経験した事ないは。エアプかよ

370 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 21:19:40.27 .net
互換は98の大勝利ですのよ

371 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 21:30:37.03 .net
太郎ファンタジーのここぞという時の台詞なんだろな
何かのキャラクターになりきってる

372 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 21:39:03.16 .net
>>368
青葉がパク(逮捕)られてんですがそれは、、、

373 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 21:56:02.16 .net
xviエアプが「そんなことない」と言ってるが、xviだったら火を噴いて空飛んで爆散しても不思議じゃなかったな

374 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 22:02:28.30 .net
さすがにそれはない・・・とは言い切れないのが「X68kくおりてぃ」

375 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 22:15:06.20 .net
目の付けどころがシャープでしょ

376 :ナイコンさん:2023/09/26(火) 23:10:31.92 .net
うむ左様であるか

377 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 00:54:48.84 .net
>>370
98は零式の貫手でやられそうだったよ。操縦者がショットガンぶっぱなして勝てただけ

378 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 10:04:17.68 .net
あの「Oh!X」令和に復刊 当時のスタッフが担当 「X68000Z」対応ソフト同梱
https://news.yahoo.co.jp/articles/0536efdb7251374743ffff240d1132ff778aabea

379 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 10:20:35.02 .net
88じゃあないんだから680円にして欲しい

380 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 13:17:12.40 .net
6800円やろ

381 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 13:40:50.81 .net
どうせなら68000円にしろよ

382 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 14:00:02.86 .net
店頭販売はなし?

383 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 15:12:47.08 .net
みんな実用と保存用で1冊ずつ合計2冊買うんだぞ

384 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 16:07:49.44 .net
いらねえわんなゴミ

385 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 16:22:33.97 .net
僻んでる僻んでるwww

386 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 17:00:09.46 .net
>>381
お布施できる信者でさえバックナンバー全部と付録のイメージ付けなきゃ68k円で納得せんだろ

387 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 17:06:28.23 .net
BEEP辺りで扱わねえかな

388 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 17:18:06.66 .net
zuiki.co.jp/teaser/
DDR?
コナミ早よ

389 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 17:41:15.99 .net
>>388
DDRミニかな?指でやるのかな?(笑)
音ゲーやるにはスピーカー貧弱そう。
そんなんより対戦出来る連ジミニでも作ってくれよ。

390 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 19:36:59.48 .net
何に使うの?これ?

391 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 19:40:03.69 .net
今日は~水曜日だけど~
あと20分で~ み~ずきちゃんっ♡

392 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 20:03:40.97 .net
ポニーテールみ~ずきちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今夜もかわいいおーーーーーーーーーー!!!

393 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 20:09:30.61 .net
伊藤ちゃんもかわええのうw

394 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 20:27:12.52 .net
いとうちゃんまたね~ノシ

395 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 20:34:39.06 .net
DDRミニワロタ

396 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 22:00:23.90 .net
今日の放送はX68コナミタイトル祭りだったと言うのに
随分静かだな?

397 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 22:05:30.33 .net
うん?PS用miniDDRコントローラーの話してる?

398 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 22:22:22.31 .net
出たなツインビー
沙羅曼蛇
グラ2
悪魔城ドラキュラ


399 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 22:26:17.16 .net
コンマイの発表があったから次は電波をお願いしたいわ

400 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 23:15:43.05 .net
カプコン
ファイナルファイト
ストライダー飛竜
大魔界村
ストリートファイター?ダッシュ
スーパーストリートファイター?

401 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 23:17:55.08 .net
パロディウスだ!が1番欲しいんだがなあ…

402 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 23:19:26.52 .net
沙羅曼蛇ってSPSが移植したやつ?

403 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 23:21:13.18 .net
>>378
付録ソフトは電脳倶楽部の完全収録SDカードで(´・ω・`)

404 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 23:36:21.36 .net
>>403
JASRACのシールも再現してそう

405 :ナイコンさん:2023/09/27(水) 23:51:19.38 .net
>>398
>>400
アケゲー移植ばっか
X68kのオリジナルゲーはクソゲーしかないからこうなる

406 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 00:07:20.97 .net
>>405
ドラキュラはオリジナルやぞ
生中継はNPBの許諾やらなんやらで無理だろうしなあ

407 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 00:21:51.32 .net
>>396
太郎に都合の悪いときは一人語りしなくなるよ

408 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 00:30:19.25 .net
サターンミニは中身MiSTerだけど、許可取って販売したいそうだ
XVI以降もやれるな

409 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 00:33:05.94 .net
コナミの許可なんて桃太郎伝説くらいしか出ないだろ…

410 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 00:33:30.42 .net
>0115ナイコンさん[sage]2023/09/03(日) 21:25:12.00
>当時のコナミとか電波新聞社社員とかは目の前にX68Kあったら叩き壊したいくらい憎いだろうな
>大手からソフト出るのは絶望的かと
>0116ナイコンさん2023/09/03(日) 21:38:25.46
>x68はコピーユーザーが多かったのか

前スレの太郎コンボ

411 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 00:54:22.77 .net
>>401
パロディウスだ!は2023年現在も著作権切れてないクラシック曲を4面で使っちゃってて、
PSP版で曲丸ごと差し替えがされてるからX68版をそのまま出すのは不可能だろうし今からデータ差し替えるのも困難だろう

412 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 02:19:03.79 .net
個人的には31khzモードのグラナダやりたい
メガドライブ版みたとき何だこの劣化移植って思ったくらい違う
あと昔無料配布してたんだからいいでしょ、みたいなかんじで
さらっとジェノサイドとかラグーンとかファランクスとかやりたい

413 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 02:21:13.01 .net
あーすいません、ググって飛んできて勝手にテンション上がって過去読むの忘れて垂れ流しました
以後ROMとして生きていくので、堪忍してください

414 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 02:25:29.37 .net
沙羅曼蛇は処理落ちするのかね

415 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 02:31:49.04 .net
沙羅曼蛇はどうするのかね
グラディウスは初代本体付属のためにおそらくシャープが買い取ってただろうからシャープ+コナミ許諾でアクロバティックに抜け道通れたけど、
沙羅曼蛇ってSPS発売だったような……

416 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 03:43:55.02 .net
>>410
太郎に特大ブーメラン刺さっとるやんw

417 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 05:29:14.29 .net
太郎ブーメランは今に始まったことでもないしね。

418 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 06:57:28.04 .net
名作が復刻されてもZでは遊ぶ気になれないんだよなぁ
このクソマシンで動かしたら思い出がグチャグチャに穢される

419 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 06:57:35.96 .net
X68000向けアケゲ移植とか今やると辛い
その後のPC-EngineやPS1やサターンに名移植が出てるから余計にね

420 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 06:59:22.01 .net
沙羅曼蛇はプロテクトされてて弄れないんだから
かなり手を入れる必要あるな
実機7割の性能では3面が更に酷いことに
最低3ボスのバグくらい取ってないとな

そしてジェノサイドの再現性不足は放置かね
エミュレータの更新はないって言ってたが

421 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 07:53:28.92 .net
TOWNS太郎www

422 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 08:11:11.35 .net
10年前なら意味あったかも知れないけど、今だとアケアカとかでしっかり再現したものが遊べるからそっちでいいやってなりそう

423 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 08:20:33.41 .net
SPSの沙羅曼蛇は3面の龍倒しても鳴かなくて
すごくがっかりした思い出あるけど
鳴かないのを不具合って騒ぐ人出るのかな?

424 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 08:45:10.45 .net
到着ワクテカしながら全裸勃起待機中なんだが、これOS周りとかアセンブラいじれるんだろ?
いじれないとフルキーボードの意味ないよね

425 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 09:08:23.72 .net
xviは160000でおねがい

426 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 09:09:01.93 .net
アーケードの移植はアケアカで十分なんでコレクションアイテムやね。デスブリンガーとかクソゲーRPGも頼むわ

427 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 09:27:29.83 .net
>>424
いじれるけどお前には無理じゃないかな

428 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 09:28:26.82 .net
やっぱみんなアケアカでいいやってなるよねw

429 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 09:39:25.70 .net
まあアーケードの方が良いと知ってても、当時自分が遊んでたのは移植版の方で思い入れがあるって事もあるからなあ
当たり前だけど人それぞれよ

430 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 10:17:41.25 .net
Z80も68000も93年以前の書籍文献が入手しづらくて金かかるな
テクニック集が万いってるわ

431 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 11:28:28.45 .net
>>404
何号目からだっけ、あのシール貼られたのって
割と早くからだったと記憶してるが

>>426
桃太郎伝説と違って、X68000版デスブリンガーならEGGで遊べるんでは?

432 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 11:52:47.88 .net
ついに発売された

433 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 13:52:55.62 .net
x68kのソフトだしても売れないのは今も昔も変わらない

434 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 14:17:51.74 .net
2本で5000円

435 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 15:18:26.45 .net
20年前のお値段です

436 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 15:38:43.22 .net
プレステのシンプル1500みたいに1500円位が妥当かなでも数でないから2500円か
THEBESTだと3900円だしな

Oh!Xとコナミか追い風しか吹いてな太郎ちゃんよ

437 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 15:46:46.54 .net
たけや~
さおだけ~

438 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 16:04:35.38 .net
店頭販売もあるらしい
店で買って電車で帰るプレイ
プライスレス

439 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 16:12:21.75 .net
もう黒モデル届いた奴おる?

440 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 16:14:58.85 .net
今朝に届いた、まだ開梱してない

441 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 16:37:51.46 .net
昼頃に届いた。(ビックカメラ)
実際に手にしてみると、ほんとに小さいと実感する。モニタも小さい(なんか可愛い)。
まだ電源は入れとらん。

442 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 17:11:52.22 .net
そっかパロは剣の舞の著作権問題があったんだな

>>406
生中継68はまだ架空のチームと選手でっち上げてた時代だったが、
野茂→のぼでもアウトなのか

443 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 17:51:46.68 .net
>>442
出し惜しみとかではなく出せない理由が本当にあるとするなら、その選手のでっち上げ自体が問題になるかもしれない
コナミは日本野球機構のオフィシャル企業なので実名の方が契約上逆に出しやすいのではないかと

444 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 18:00:08.34 .net
>>431
EGGの存在、すっかり忘れていた…失礼
サバッシュやスタークルーザーとかもあるんだね。
しかしアーケード移植以外でハマったゲームがほとんど思い出せん

445 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 18:44:46.46 .net
ドラキュラ以外完全移植版あるから要らんな
あとソフトMIDIさっさと対応させろ

446 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 18:50:19.90 .net
運動神経や動体視力が雑魚な俺は逆に要パッドや要スティックなゲームの方が無理
標準で付いてたグラディウスでさえ一月以上を掛けてクリアしたレベルで才能ない
デスブリンガーは好きだったが、時間で見ると電脳倶楽部マシンだった気がするわ

447 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 19:32:04.14 .net
EGGSwitch版は買い切りで1000本以上とかマジかよ…
価格も880円で「どこでもセーブ・ロード」やゲーム速度変更(0.5倍〜4倍)、当時の貴重なマニュアル、ジャケットを閲覧できる「ギャラリー」、特徴的なシーンをすぐ楽しめる「シーンセレクト」なども搭載

https://news.denfaminicogamer.jp/news/230928j
さらに今後はMSX、PC-9801のゲームタイトル移植開発を進め、
より多くのコンテンツホルダーの許可を得ていき、
将来的には1000タイトル以上の配信を目指すとのこと。

448 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 19:54:49.40 .net
いまからレリクスはきついなー

449 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 19:58:28.39 .net
>>447
PC版より機能メッチャ増えてるな

450 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 20:05:24.94 .net
>>445
MIDIの音源エミュレーションやる様なマシンパワーが
X68000Zのどこに余ってると思うんだよ。
無茶言うな。

451 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 20:09:16.28 .net
とりあえずXVIボディでwinPC出してくれ

452 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 20:30:00.37 .net
>>445
じゃあ、著作権フリーの音源データ用意してくれ

453 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 20:37:19.64 .net
おまけグラディウスとサイバースティック互換品作成のテスト用にアフターバーナーを動かしてみていた程度だったけど、みんなゲーム好きなんだな。
知らんかったわ。

454 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 21:58:12.84 .net
全然盛り上がってないな

455 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 22:06:18.40 .net
欲しい人はアーリーで既に買っていて、
一般販売で買おうって思った人が居なかったって事だな

456 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 22:11:35.51 .net
まだ買ってない奴が買いたくなるソフトなり企画なり出さないとな
ゲーム機だってソフトが糞だと売れない

457 :ナイコンさん:2023/09/28(木) 22:14:41.79 .net
ここはエミュ厨が多いから

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200