2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part16

1 :ナイコンさん:2023/10/20(金) 07:05:29.91 .net
X68000Zについて語るスレです
前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/
X68000Zスレッド Part8
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1683510372/
X68000Zスレッド Part9
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1685793953/
X68000Zスレッド Part10
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1687217380/
X68000Zスレッド Part11
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1689253606/
次スレは980踏んだ人が立てて下さい
X68000Zスレッド Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1690705585/
X68000Zスレッド Part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1691693118/
X68000Zスレッド Part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1693280550/
X68000Zスレッド Part15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1694995115/

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

395 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 07:04:09.95 .net
>>391
「ぶるじょあ」でしょ

396 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 07:37:57.29 .net
タウンズ買って

397 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 07:41:58.47 .net
>>394
これw98版はスペック不足で出なかったやつですねw

398 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 07:45:41.34 .net
今必死でQOHかVGの動画探してるとこですねww

399 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 08:18:30.79 .net
88でも98でもアクションやシューティングやろうとは思わなかった
まともに98でプレイしたアクション系ってプリンスオブペルシャぐらいかな?

400 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 08:36:02.33 .net
解像度落とせるゲーム機と解像度落とせないビジネス機で、画面更新が命なところのあるアクション要素の多いゲームの動きを比べたらゲーム機に軍配が上がるのは当然
X68kの画面性能でマウント取りたいならファミコンやPCE相手にやれよw

401 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 10:02:44.28 .net
>>383
自演乙

402 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 10:06:12.94 .net
ピーコで実機がないとはまた無理矢理設定やのうw

403 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 10:23:36.89 .net
68ピーコ太郎ってhuman68kのマルチタスクもどんなアプリもマルチタスクで動かせるものだと思いこんでた
SXもプリエンプティブマルチタスクだと思いこんでた

実機かZもってりゃそんな馬鹿な事は言わないよ
だからエアプ

68ピーコ太郎ってのは、なんでそうよばれだしたんだっけ?
最初はピーコ太郎ってだけ呼ばれてたよな?

404 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 11:48:50.52 .net
SX-Windowはメモリバカ食いだったのでウィンドウが使いたい人はKo-Window
使ってたと思う。

405 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 12:46:10.96 .net
思い込んでたのは太郎だろ

406 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 12:53:39.64 .net
Ko-WindowはSXと肩を並べるところまでは行ってない

407 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:12:09.64 .net
そもそもアプリがなかったしなあ
シャーペン.xくらい

408 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:13:43.80 .net
>>406
当時KoWindowの方が使われてたぞ
周りでSX-Windowは使ってるやついなかったが
一部に熱狂的なファンが居たらしい

409 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:17:40.66 .net
>>408
それって当時を知らない最近入手した奴の感想ですよね

410 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:20:45.42 .net
>>409
ACE HDユーザーですが?

411 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:27:32.09 .net
wikipediaによると対応アプリが少なく実用性派低いとあるな。折れも大体同意見だな。

412 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:32:00.01 .net
SX-Windowは標準添付されたのでKo-Windowよりユーザーが少ないわけがない
見たことないってのは大げさすぎだわ

413 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:37:22.89 .net
>>412
エアプか?
重すぎてアプリもないから使われてなかったんだよ。
バージョンアップで軽くしてたけどアプリ不足は解消されなかったからごく一部のユーザー以外は使ってなかったぞ。
KoWindowは軽くて使い勝手が良かったっしタケルで入手性も良かったしな。

414 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:40:23.13 .net
sxはいらない

415 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:40:33.26 .net
SXアプリが少ないってほうがエアプすぎだろ
めちゃ多かったわ
当時を知らないアホがイキがわるなよ

416 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:41:37.36 .net
今探しても見つからないから少ないと思い込んでるんだろな
あそこにも置いてないし

417 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 13:50:47.29 .net
なんでタケル

418 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 14:02:53.85 .net
Oh!Xや電脳倶楽部でKoは紹介されてもアプリが作られたなんて話は聞かなかったな
パソ通にはSXerとよばれるSX推進ユーザーがアプリを沢山開発してた

419 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 14:04:07.82 .net
>>410
それでSX動かしたの?

420 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 14:38:50.73 .net
Wikipediaでよくみられる自虐的にな記述は拡大解釈する奴が多いから控えたほうが良いと思われ

421 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 14:57:07.77 .net
>>419
そだよ。クロックアップしてたけど遅いからSXは使ってなかったな。
SXのアプリが増えたのは1993年ぐらいからか?
その頃にはX68kあんまり使ってなかったから後期ユーザーとは感覚が違うかもね。

422 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 15:04:07.40 .net
>>415
販売されたSX対応アプリのリストを参照した上で、少ないと言ってんだが?
お前の意見が思い出補正でないエビデンスを示してくれ。

423 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 15:07:52.57 .net
>>417
KoWindowはタケルで販売されてたし、アプリ集も販売されてたぞ?

424 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 15:10:40.93 .net
他機種ユーザーがTAKERUのチラシでKoが売られてるのを見た程度の認識で
きっとX68ではKoが主流なんだなと思ったんじゃないか?

425 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 15:21:10.17 .net
販売されたKo対応アプリなんて皆無だろ
フリーソフトの数でもSXのほうが圧倒的に多い

426 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 15:47:03.97 .net
>>424
当時KoWindowのアプリ集買ってたからなぁ。

SXの市販されたアプリって10本くらいじゃね?
MusicとEasypaintとEGword位しか知らんけど、検索に引っかからんアプリがそんなに沢山販売されてたのかね

427 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 16:21:04.88 .net
>>412
SX-Window登場したのは1990年、EXPERT II以降なので、ユーザの半分は現役ではSX-Window
持ってなかったと思う。
 初代とかACEの時代に触ったぞ!と思ってんのは見た目そっくりなビジュアルシェル(VS.X)だったり
する。

428 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 16:48:39.95 .net
>>427
いや。ちゃんとSX-Windoxだよ。
vs.xなんてグラディウスの起動くらいしか使ってないって(笑)

429 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 17:02:36.89 .net
>>424
主流はファイラーだったんじゃね?

430 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 18:28:48.38 .net
基本はmint使ってたけど、たまにSX-Windowでテキスト入力作業やってたわ
複数ウィンドウ立ち上げてな
1024x768モードが使えて良かった

431 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 18:51:26.68 .net
SXはフリーソフトも結構充実してたな結構上質なのも、シャープからのビジネス三点セットもよかった
1024x768モード、これがいいんだよなこの値段でハイレゾが一応使えるっていう
Koもフリーソフト結構充実してた、窓で動くSTGやRPG制作セットとかもこの時期から出てたという
しかしKoはなにかと見た目が地味だね、Unixみたいな

432 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 19:32:58.02 .net
X68kはキー入力の取りこぼしが酷くてテキスト入力あるような用途には使わなくなっちゃった
ローマ字入力だったから打鍵数は多く見て1分間で180ぐらいで、そんなに早いほうじゃなかったんだけど、調子がでてきたなってときにポロポロと取りこぼししてくれてリズムが全然狂うから使い物にならなかった

433 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 19:48:26.83 .net
koとSXで宗教戦争?止しなよ好きな方使えでいいじゃん

434 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 19:53:48.63 .net
当時SXを使ってなかったのだが、今から使ってたのしめる?
後期ユーザーはSX使ってた人が多いかもしれんが
前期ユーザーは多分俺みたいなのが多いはず。
Vectorに多少アプリが残ってるが、もはや手遅れ?

435 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 20:12:40.57 .net
ぶっちゃけZならRAMは十分だし何使ってもいいんじゃね?

436 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 20:12:40.96 .net
ソフト資産koと比べてあるって言っても知れてるし
当時はシムアース買ったりして期待してただけにがっかりな出来だったな
逆アセンブル覚えて解析するようになって中身見て更にがっかり……

437 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 21:19:06.09 .net
TOWNSOSよりがっかりだったか?

438 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 21:25:58.57 .net
小林がつくったウインドウ

439 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 21:33:16.30 .net
コールがMacのパクリだ動作が絶望的に遅いとか散々だったな

440 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 21:40:56.68 .net
>>437
さすがに解析してないので……

441 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 22:12:36.00 .net
>>438
だっさw

442 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 22:47:21.12 .net
太郎「お?、あちゃ〜(解析してるフリ)これはがっかり」

443 :ナイコンさん:2023/11/07(火) 23:32:44.94 .net
夜釣りですかw

444 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 00:53:05.17 .net
えっ夜擦り?

445 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 00:55:53.84 .net
開発中のSX-WINDOWに文句言ってた祝一平も太郎呼ばわりしそうな勢いだな
アレのどこが出来が良かったと言うのか

446 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 02:33:15.85 .net
5chで得た情報を駆使してなんとか煽ってやろうと考えてるね

447 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 02:52:46.10 .net
タケルのko全部買うてたはずやが
電クラレベルで自分には実用性はなかった記憶
koのbgスレッド周りがどうだったか記憶薄いけど
結局sxでマルチタスクしてた
どうしてもエディタでの視認性がなぁ...

448 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 06:06:03.15 .net
個人的にはゲームユースだったんだけど

449 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 06:09:43.17 .net
途中で送信しちゃったorz
ダメだ、最近までjane使ってたせいで操作に慣れてないわ
当時のウインドウソフトって
見た目にこだわったプログラムランチャーとしか思ってなかった
だから、動かしたいソフトがフロッピーフードのゲームとかパソコン通信ソフトだけだったんで
humanのコマンドプロンプトだけ出れば充分だった
弊害としては、あれ使ったおかげで、MS−DOSがなんとなく理解できた
そのせいで、なぜか会社のPCのメンテナンスというかちょっと操作分からないところを案内役やらされて給料外の労働がすごくたくさん増えた

450 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 06:26:47.54 .net
誰もZの話をしてないなオワコンなんだな

451 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 08:34:12.03 .net
ここは太郎の独り言スレです

452 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 08:57:55.71 .net
Zの話題はネガティブなモノばかりだしな
匿名で本音が言えるここならではってことだと思う

ここでもネガティブなこと言うとアンチ扱いする荒らしが粘着してるけど、ここの荒らしみたいな狂信者が多いからうっかり本音を言えないもんな

453 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 10:00:29.13 .net
自演乙

454 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 11:11:17.27 .net
スターラスターが出たら買うます!

455 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 12:33:29.60 .net
電波系の音沙汰がまったくないな

456 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 12:47:26.09 .net
電波系太郎なら常駐してるだろ!
えっそっちの話じゃないって?

457 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 13:49:55.76 .net
相手するのが嫌になるような言いがかりばかり聞かされれば、そりゃあ、誰だってアンチ認定するわな。

それも繰り返し、繰り返し同じこと蒸し返して、ロクにこっちのことなんて聞く耳持たないんだから。

458 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 14:17:30.40 .net
他人のフリして自己擁護ですか、バレバレですよw

459 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 14:49:54.04 .net
ハード性能の根本的な不足←言い掛かりではない

ハード不具合を黒からこっそり直した←言い掛かりではない

在庫処分←在庫処分ありきの部品採用ではないとコメント。つまり在庫処分になっていると認めた。

460 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 15:17:42.75 .net
EAKで「ここが不満なんよね」って言ったら「不満があるなら使うなら!」だもんな
粘着キチガイってのはそのままズバリだ

461 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 15:39:21.49 .net
Zは、クラファンが伸びてる時が1番、EAKが手元に届くまでがその次にワクワクしてたな
後はもう気分は降下するだけ、今はもう水面下だね

462 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 15:44:42.45 .net
毎回、この一連の流れ。

ご苦労さん。

463 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 15:55:53.88 .net
待って!敵潜水艦が見える!!

464 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 18:04:26.35 .net
太郎、また負けてるのか

465 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 18:38:45.89 .net
最近叩きが弱くなったよな歳のせいか?w

466 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 19:05:52.33 .net
あまりにもZが話題にならんのでな

467 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 19:07:26.50 .net
話題にならないのは問題ないってことだろ

468 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 19:07:45.20 .net
XM6で十分だし

469 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 19:57:02.87 .net
>>468
まあな、XM6でエエわな

470 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 20:07:39.92 .net
>>469
比較するのは失礼だろ?
XM6がいいんだよ。Zは比較に値しないよ

471 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 20:40:54.78 .net
話題にならないのは見捨てた奴が多いからだよ
いつまでもしがみ付いてる信者だけは「Zはすごいんだじょ!」って言ってるけど、そいつはエアプだ

472 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 20:42:56.52 .net
ほんと失礼だな
筐体も専用キーボードも無いXM6と比較するなんてな

473 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 20:49:45.33 .net
忘れられたWin68k高速版

474 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 21:01:39.66 .net
EAKキーボード速攻で送ったつもりだったが受付番号が4桁だった
実際は下2桁が受付番号だと思いたい
まあ別に急いでいないのだが

475 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 21:05:36.33 .net
>>470
だな、失礼

476 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 21:10:10.57 .net
太郎は語彙が貧弱

477 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 21:12:57.24 .net
>>472
ガクつくスクロールや音飛び標準装備で実機超えだったな。失礼した

478 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 22:13:12.39 .net
× ガクつくスクロールや音飛び標準装備で実機超え
○ ガクつくスクロールや音飛び標準装備の実機超え

あのスプライトチラつきは実機ならではの糞装備だw

479 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 22:19:38.76 .net
>>473
PX68の土台になってるし

480 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 22:28:09.10 .net
いやですよ、太郎おじいちゃん、それ、前にもやった下りじゃないですか。

481 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 22:33:41.11 .net
>>478
実機にはないフレームスキップによるスクロールのガタつきはYoutubeで絶賛公開中。
沙羅曼蛇で検索してみな

482 :ナイコンさん:2023/11/08(水) 22:58:33.34 .net
>>478
雑魚エミュZが実機を巻き込むのはヤメレ。

483 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 01:03:37.17 .net
まあSXも実用性に乏しかったが
一応市販ゲームもいくつか出てたしな
SXはタケルで全部買ってたがでもアプリくらいしかなくて
一応実用になるのは鮫亀くらいだったよ

で、SXで最高のアプリはピンボール
シンプルだったが良く出来ててかなり遊んだわ
いろんなピンボール作ってほしかったなと
裏であきこさん動かしてマルチタスク気分w

484 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 08:52:39.81 .net
ACE使ってたけどSX使うにはメモリ足らんかった
動かせるは動かせたけど

485 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 09:02:44.08 .net
>>484
メモリ増設しなかったの?

486 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 09:36:59.36 .net
計測技研だったか、浮動小数点演算とメモリの複合ボードを廉価で出してた気がする
俺も買ったけど、あれFPPは68882使ってたっけ?

487 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 14:37:58.13 .net
sx は 24MHz-XVI か 030用

488 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 15:13:55.39 .net
compactのキーボードはSXでOPT.1ショートカットキーが使いやすいように位置が変更されてある
液晶ディスプレイもSX用みたいなもんだった

489 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 17:16:00.84 .net
末期になるとSIMM使えるボードが出てきて簡単にフル増設出来るようになったが、もっと早い段階で出ていればな

Pentium用のSIMMは2枚1組で増設する前提なので1枚余ってる

490 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 19:29:29.69 .net
トラ技に回路図掲載された時に汎用ICハンダ付けして作ったで
Mac用の30pin4MBx2を今は亡き5つのNOのところで調達したのを覚えてる

491 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 19:45:19.37 .net
今日は~ 週に一度の~ お楽しみ~

あと15分で~ み~ずっきちゃん!♡

492 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 19:49:17.51 .net
トランジスタ技術の圧縮

493 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 19:52:42.90 .net
毎度毎度、50杉のオヤジがキモすぎだぞ
我が身を振り返ってみてから書き込め。

494 :ナイコンさん:2023/11/09(木) 20:05:04.91 .net
みずきちゃんがオッサンになっちゃった…orz

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200