2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【CP】ポルトガルの鉄道【ALFA PENDULAR】

1 :名無しの車窓から:2007/06/04(月) 00:08:45 ID:Jqt5cTtC.net
西ヨーロッパ一の鉄道後進国といわれてるけどどう?
関連スレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1160107989/

106 :名無しの車窓から:2007/11/13(火) 20:06:10 ID:GnMlLmX2.net
ポルトガルに行ってきました。

ロシオ駅周辺の工事は完了している感じでした。トンネルの補強がすみ次第、運行再開予定で来春ぐらいと聞きました。
ローマアレーロ方面にはCAMPPOLIDEでAZUBUJA線を利用して乗り換えすれば問題なし。むしろ市中心部へ行くために
STE RIOSで地下鉄に乗り換えていた多数の利用者にはやっと乗り換えなくって良いという思いでしょう。

ローカルの客車列車はすべて廃止になっていました。南部のLAGOS-V.REAL ANTONIOと
PORTO-POCINHOはすべて600・650の3連か3連x2の6両で運転してましたw
機関車の付け替え人員削減のため。南部では機関車(1400)と客車2両で運行して
いたのが気動車3両になったため余計に空席が。。。北部では気動車化により一部短編成
化した列車は以前より混んでいた。客車と一部の1400型機関車はアルゼンチンに売却し
たと聞きました。

リスボンーポルトのICは牽引機関車を全て5600型にしてMAX200km化して、30分短縮してましたw
短縮化(オリエンテ駅とポルトをちょうど所要3時間)と原油高による長距離運転を控える者の影響か、
以前より結構長い編成で、自分が乗車したICは7両で5両の2等は満席でしたw(
すれ違ったICも5−7両って感じ)

ポルトのトラム(カルモーバタリャ)を乗車しましたが一方向しか走っていないんですね。
時刻表もなく観光客用って感じ。


107 :104:2007/11/15(木) 06:38:41 ID:pj62K1IY.net
同じ時期にポルトガルに来ている方がいらしたんですね。私の方は今ポルトです。
市電の22系統はカルモからクレリゴス教会の横を通り、
サンベント駅の脇の坂を登ってバターリァ広場抜けてケーブルカー乗場に至ります。
復路はバターリァ広場迄はそのまま戻り、サンタカタリーナ通りを走ります。
バターリァ広場のデルタ線のもう一方の先は未着工です。
サンタカタリーナ通りへの分岐はバターリァ広場の軌道敷設後に
改めて追加されたものなので計画の変更があった様です。


108 :104:2007/11/20(火) 02:20:39 ID:dxD1qUf2.net
帰国しました。
ポルトのトラム22系統は小さいけど停留所の看板も普通のやつが付いている
し、基点のカルモとバターリャ・ギンダイス(ケーブルカー乗場)には時刻表
もあります。観光客の利用が多いけど、地元の人も1〜2停留所間ちょこっと
乗ったりしてよく利用していました。
1両使用で30分間隔のダイヤですが、昼と夕方に車両(と運転手)の交換の
ためにマサレイロス〜バターリャ間の運転(22番と18番の通し)もあります。
ただ、22番のカルモ停留所がループの中にあるために、マサレイロス発の電車
はカルモ通過。
STCPも力を入れているのか、使われている車両は終日、昨年から今年に車体の
更新を受けた綺麗なものばかりでした。その反動で18番や1番は草臥れた車両
ばかりでしたが・・・。

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200