2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

海外で働く日本の譲渡車両 2ヶ国目

1 : ◆TdI6yoajWU :2013/12/16(月) 22:49:33.44 ID:KC+fzeuJ.net
日本で引退した後、海外の鉄道で働く車両を語りましょう。
また、譲渡予想などもこちらで。

前スレ
海外で働く日本の譲渡車両スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171358185/

関連スレ
【輸出】 世界を走る日本の車両 【仕様】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170975013/

2 :名無しの車窓から:2013/12/17(火) 21:18:58.36 ID:oh7LAV1v.net
ケツがきもちいい

3 :名無しの車窓から:2013/12/18(水) 00:16:21.22 ID:suji1H/d.net
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1467230_560245120724677_167423903_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc1/3770_10200248560177290_604067652_n.jpg

4 :名無しの車窓から:2013/12/18(水) 00:18:20.13 ID:suji1H/d.net
イグナチオ城南、PT KAI社長取締役は、同社が動作し、2014年4月で動作するように、日本から180使用の列車車両と発表した。
2013年4月12日に日本から20列車の車両の到着が列車の車両の180単位の調達における第三段階の入荷です。
PT KAIは、初期の2014年1月で、70単位の合計は、2014年4月まで運営されており、180台に達することを願っています。
現在、ジャカルタの列車の乗客の最大数は、既に一日60万人の乗客に達している。180鉄道車両の追加により、
同社の目標は、ジャカルタの一日あたりの乗客75万まで輸送する。城南はまた、
同社が既に使用列車の車両の全体の周りルピア2000億を費やしているという。
タンジュンプリオク港に到着すると、列車は組み立てManggaraiにもたらされ、内装と外装を再構築する。
列車は運輸省からの認定を受けた後に動作を開始します。認証プロセスは、月までかかると予想される。
http://ime.nu/jakartabytrain.com/jonan-april-2014-180-used-train-cars-from-japan-could-be-operated/
追加発注ktkr

5 :名無しの車窓から:2013/12/18(水) 00:21:50.40 ID:suji1H/d.net
「205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★11」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1373875661/734/ (過去スレ)

734 :名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:29:37.15 ID:TuZTHmsQ0
2年目の205系転属予想:
横浜線H1〜H18を基本編成とし、H19〜H27からMM'ユニットを捻出し各編成に配置
する。残りのTc、T'c、T'、T、H28編成をとっておく。

3年目の205系転属予想:(これが厄介だな)
横浜線H28、南武線2〜16、34、35を基本編成とする。36〜44からMM'ユニットを
捻出し各編成に配置する。横浜線から捻出した付随車と先頭車を2両ずつ各編成
に配る。その際先頭車同士は顔合わせの状態で配置する。一部、4+6編成になる。
この時点で205系インドネシア転属は終了となる。

4年目以降は民鉄からの他系列の転属となる。あくまで予想なので、ハエからの
余りがあれば本数が変わる。

6 :名無しの車窓から:2013/12/18(水) 17:21:28.84 ID:/19dHdiz.net
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASFK2703E_Y3A121C1000000&uah=DF120120126021
http://www.nikkei.com/content/pic/20131129/96958A9C93819499E0E5E2E1978DE0EAE3E3E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO6312610025112013000001-PN1-77.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20131129/96958A9C93819499E0E5E2E1978DE0EAE3E3E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO6312612025112013000001-PN1-77.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20131129/96958A9C93819499E0E5E2E1978DE0EAE3E3E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO6304090023112013000001-PN1-77.jpg

7 :名無しの車窓から:2013/12/18(水) 19:08:48.89 ID:+bjBkwI6.net
http://www.youtube.com/watch?v=Ew5ECrQJIXw
http://www.youtube.com/watch?v=zDlUlevCTgQ
http://www.youtube.com/watch?v=YbFJxBf097E
http://www.youtube.com/watch?v=96mRPLfCefI
http://www.youtube.com/watch?v=C2wYsxr3gHY
http://www.youtube.com/watch?v=iPAyWWkYddw
ハエ25編成試運転他

8 :名無しの車窓から:2013/12/19(木) 20:51:47.62 ID:hD4dmIAW.net
インドネシア国鉄は車両事故が多いな。

9 :名無しの車窓から:2013/12/19(木) 23:24:20.45 ID:uhoTaUPA.net
>>8
壊し屋だからな。それと屋根上乗車やドア全開運行などの安全に対する無秩序
も要因している。

10 :名無しの車窓から:2013/12/23(月) 23:45:26.03 ID:p1LhRuRQ.net
>いっそのことトラック運転士も爆死してしまえばよかったわけですが、トラック側の乗員は事前に脱出したのか、生存しているようです。
>とうてい返済能力もへったくれもないわけですが、その身をもって罪を償ってもらいたいものと思います。

いくらなんでも最低だなこいつ。

11 :名無しの車窓から:2013/12/24(火) 13:41:21.70 ID:kzB4+Skb.net
そこの人はなんだかんだ現地リポートしてくれてるからいいわ

なんかヲタがどうこう言うくせに自分もヲタ丸出し行動で周りくどい文章に顔文字がうざい
某海外も取り上げるブログよりマシ

12 :名無しの車窓から:2013/12/24(火) 20:50:25.12 ID:WD7CGo1s.net
「運の良い」人?

13 :名無しの車窓から:2013/12/24(火) 23:35:56.34 ID:kzB4+Skb.net
ああそうかもw
写真は割りと貴重なものも多くて参考になるんだけど文章がヲタ文章丸出しでとにかく周りくどい
そのくせにヲタがどうとか見下した言い方をしたりするから余計にな

14 :名無しの車窓から:2013/12/25(水) 12:20:06.53 ID:/McW64XM.net
瀕死状態
http://krl-jabodetabek.cocolog-nifty.com/blog/images/2013/12/19/dsc_0094_r.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=uWVORS1AQVA 7017編成 05系008f
http://www.youtube.com/watch?v=QgtA_D7WEkY 7017編成
http://www.youtube.com/watch?v=HELifiZE1n4 05系009f
http://www.youtube.com/watch?v=ncDxqbOM3pY 7017、7117編成

15 :名無しの車窓から:2013/12/25(水) 12:28:09.66 ID:/McW64XM.net
http://www.youtube.com/watch?v=2F5yt57kz9w
インドネシア国鉄のキャラクター。アメロコを模したものらしい。

16 :名無しの車窓から:2013/12/25(水) 12:30:52.12 ID:/McW64XM.net
http://www.youtube.com/watch?v=7sbrN1zE7g0

17 :名無しの車窓から:2013/12/25(水) 15:11:30.05 ID:RT3B5Lak.net
むかし田沢湖線→タイ→マレーシアと流れたという「ビッグワンダー」
は現存しないんだろうな…

18 :名無しの車窓から:2013/12/28(土) 15:05:20.83 ID:nBayrDox.net
http://pbs.twimg.com/media/Bbpt7JGIEAAikUn.jpg

19 :名無しの車窓から:2013/12/29(日) 13:27:07.25 ID:y7BcxIiP.net
インドネシアの6000形 譲渡時のレア写真発見
http://farm4.staticflickr.com/3362/3198142775_4ecea11d6b_z.jpg
現役
http://www.youtube.com/watch?v=s1hI0r-s9SI
http://www.youtube.com/watch?v=NjyISSZn_ls 6126F
http://www.youtube.com/watch?v=mqP35SEK5Ps メトロ6000系
http://www.youtube.com/watch?v=dyntb_OcAIQ
http://www.youtube.com/watch?v=F1tnGdIxtpc
http://www.youtube.com/watch?v=ESTm-AHLUqc 6161f

20 :名無しの車窓から:2014/01/01(水) 01:18:04.89 ID:LFzCgske.net
あけおめ ことよろ

21 :名無しの車窓から:2014/01/01(水) 01:30:25.81 ID:AGhnX95U.net
selamat tahun baru

22 :名無しの車窓から:2014/01/04(土) 21:21:11.49 ID:VzIKRsFb.net
スワンナブーム空港に近いフアタケ駅
http://moyashimon2010.blog136.fc2.com/blog-entry-102.html
ネットで偶然見かけた。たまたまあったのか今もあるのかわからないけど..

23 :名無しの車窓から:2014/01/05(日) 09:49:02.31 ID:nONdBGES.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371113260/

24 :名無しの車窓から:2014/01/07(火) 18:33:04.91 ID:lksF/4d8.net
>>23
譲渡車両はJR東日本だけじゃないから…メトロ、都営、東急、JR他社からの客車や
気動車、三セクの電車、気動車など
譲渡先はロシア、タイ、ミャンマー、インドネシア、アルゼンチンなど

25 :名無しの車窓から:2014/01/07(火) 21:13:15.70 ID:ssj3s1Ia.net
スレチだけど日車の名古屋工場には1960年代まで
見込みで造ったか修理して返送しそびれたんだか
満鉄か鮮鉄の蒸機が野ざらしになっていたというな

26 :名無しの車窓から:2014/01/08(水) 15:40:33.04 ID:p2vzdgiE.net
スレ始まったばかりだけど、次スレには譲渡車両or国の一覧とかテンプレにしたほうがいいかも。
キハ58系…JR東日本→サハリン鉄道局1993年(計29両) 全車廃車済み
          ミャンマー国鉄2008年(計3両)
     JR西日本→タイ国鉄1997/1999年(計46両) 運用離脱済み
    
営団300/500/900形…営団→ブエノスアイレス地下鉄(計131両) リニューアル進行中

こんな感じかな?

27 :名無しの車窓から:2014/01/08(水) 18:55:25.39 ID:FGNbPKvr.net
http://www.youtube.com/watch?v=uP3qTL_28nY
メトロ5000系のLCD
http://www.youtube.com/watch?v=1oGiMDeCm9U
http://www.youtube.com/watch?v=k7-knhc_y3w 05系
http://www.youtube.com/watch?v=OgSmq354VGA 6000系
http://bantenposnews.com/berita-8660-kai-borong-1000-kereta-baru-dari-inka.html
今月末までに70両か(埼京線205系)。インフラ整備にも力を入れるみたいで。

28 :名無しの車窓から:2014/01/08(水) 23:57:40.18 ID:w/ciVKY7.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1295965050/

29 :名無しの車窓から:2014/01/09(木) 02:00:16.33 ID:zQXRKJrb.net
>>26
>営団300/500/900形…営団→ブエノスアイレス地下鉄(計131両) リニューアル進行中

リニューアルというのはこの車を更新していると言うことではなく
マドリードからの新たな中古車に置き換えるという意味
現地では昨年導入したCNR(中国製車両)の空調(冷房)が大好評の為
冷房車でMitsubishi(丸ノ内線車両)を淘汰するという新たな計画も取り沙汰されている

30 :So What? ◆SoWhatIUjM :2014/01/10(金) 21:17:15.89 ID:+uHiCFIC.net
>>25
朝鮮戦争時の国連軍向け見込み生産ですね、他社でも抱え込んでいたそうです。

http://ameblo.jp/gon-xiaodao/entry-11450427220.html

31 :名無しの車窓から:2014/01/11(土) 18:25:42.66 ID:bs10lWDW.net
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/t1/1526298_513478518750062_433876093_n.jpg
ハエ1ほか何編成か積んだ貨物船がインドネシア上陸した模様。

32 :名無しの車窓から:2014/01/11(土) 18:38:54.05 ID:CfsyqQ/k.net
>>31
ハエ20と1かな。

33 :25:2014/01/11(土) 19:22:10.35 ID:WTgvMfxE.net
>>30
どうも。

34 :名無しの車窓から:2014/01/11(土) 20:07:12.38 ID:xtDN8gXQ.net
>>33
IDがTGV

35 :名無しの車窓から:2014/01/12(日) 12:26:23.46 ID:98Vxrltm.net
http://farm4.staticflickr.com/3826/11755067185_87bc3665da_c.jpg
http://farm3.staticflickr.com/2829/11755302973_1717ae79e4_c.jpg
http://farm6.staticflickr.com/5539/11755794856_af2f2a156f_c.jpg
http://farm4.staticflickr.com/3760/11755460604_1a120dcc17_c.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7370/11755789216_0b969fb54b_c.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7392/11755445774_e07132dd78_c.jpg
http://farm6.staticflickr.com/5478/11755067123_c5022f52c7_c.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7425/11755143283_af844977b0_z.jpg
http://farm3.staticflickr.com/2815/11755442494_f6975bc301_z.jpg
http://farm6.staticflickr.com/5478/11755067123_c5022f52c7_c.jpg
http://farm6.staticflickr.com/5496/11755215264_66b9d2bc35_c.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7363/11889737774_3bb10ef5c9_c.jpg
http://farm4.staticflickr.com/3689/11754779905_2c77c12d04_c.jpg

36 :名無しの車窓から:2014/01/13(月) 17:46:15.48 ID:v8mn3+sw.net
http://www.youtube.com/watch?v=66g_jYTtl1Q
205系ハエ31?+ロッド式機関車という珍編成。
http://www.youtube.com/watch?v=XINHaI1U7LY&noredirect=1
http://www.youtube.com/watch?v=afCASKW6rmY 05系

37 :名無しの車窓から:2014/01/13(月) 19:44:12.13 ID:wYoPC42G.net
205系より機関車のほうが気になる。
D301ってからには固定4動軸ってことだな。しかし物持ちがいいな。

Perlintasan ってのは踏切って意味だな。

38 :名無しの車窓から:2014/01/18(土) 16:54:33.14 ID:BjvSXvCA.net
横浜線の205って、行き場あるのかな。

ジャカルタ行きなら、8両で6ドアつきだから、
埼京線の6ドアなしの譲渡車とあっちこっちさせたりとか、
譲渡するならいろいろ夢が広がりんぐ。


もはや模型状態w

39 :名無しの車窓から:2014/01/20(月) 01:48:46.22 ID:+jWAxF6G.net
模型ときたら ↓ これ、

ttp://kibri.jp/?pid=38374449

キブリの信号所が、ジャカルタ・コタのそれにくりそつ。

40 :名無しの車窓から:2014/01/21(火) 20:22:55.52 ID:QnxFYfdp.net
これもたのむ

ttp://image.yodobashi.com/product/100/000/001/000/224/060/100000001000224060_10204.jpg

41 :名無しの車窓から:2014/01/21(火) 21:51:04.60 ID:/gUdeMkK.net
>>40
模型は模型板へ

42 :名無しの車窓から:2014/01/26(日) 14:07:40.57 ID:EBFhCbn8.net
http://sin.stb.s-msn.com/i/F6/1AF854446A4DCDE19C2AE86DD522B.jpg
05系水没

43 :自己レス:2014/01/26(日) 16:46:58.06 ID:XnmPOg3B.net
バックに写っている架線のバランサーがまさに日本流

44 :43:2014/01/26(日) 16:47:56.48 ID:XnmPOg3B.net
うっ名前間違えた42さん済みません

45 :名無しの車窓から:2014/01/26(日) 18:06:23.55 ID:JGGH+bcs.net
>>42
なんだ、西船橋じゃないか。

46 :名無しの車窓から:2014/01/26(日) 22:02:38.50 ID:jgxoS1u8.net
>>43
高崎支社のカラフル板も世界に普及させよう

47 :名無しの車窓から:2014/01/29(水) 22:26:49.67 ID:0wwbvCiA.net
横浜線205系の譲渡話(インドネシア側の入札告知)がまったく上がってこないね。
さすがに半年間で160両規模の受け入れは無理があったのか。

48 :名無しの車窓から:2014/02/07(金) 07:41:32.72 ID:7sFMY8gJ.net
今日から川28が復帰したから川32が今週中に運用落ちてジャカルタへ

49 :keisuke:2014/02/07(金) 19:13:25.06 ID:6h2Hy+gz.net
>>42
86だと!?ふざけるな!

50 :名無しの車窓から:2014/02/23(日) 09:01:50.65 ID:3lzRrCbD.net
名古屋地下鉄車両、南米アルゼンチンへ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO67213400R20C14A2L91000/

51 :名無しの車窓から:2014/02/23(日) 12:27:59.63 ID:I38xUn2k.net
あぁ、先こされた…
延伸開業用なのか、在来車の置き換えなのかが気になりますね。
丸の内線や在来の東山線/名城線の車両よりも年代が古いタイプがいまだ現役なのよね。
マドリードの中古車(1990年代製造)や中国製の新車も導入しているのに、
ここに及んで1980年代の車両がブエノスアイレスとは早急に車両を増やしたかったのでしょうか。

もしくはよほど中国製がひどかったのか...

52 :名無しの車窓から:2014/02/23(日) 22:24:39.40 ID:SJyeuiRi.net
富山のリサイクル工場なんかより南米に贈ればいいのにと思っていたが、現実になったか。
めでたい。

53 :名無しの車窓から:2014/02/24(月) 14:56:54.15 ID:7jSkgVq+.net
丸紅、アルゼンチン・ブエノスアイレス市地下鉄公団に名古屋市交通局地下鉄電車を納入
http://www.marubeni.co.jp/news/2014/release/00015.html

54 :名無しの車窓から:2014/02/25(火) 20:02:10.70 ID:EbKfodoJ.net
意地でも商社が勝者の地位を維持したのかなw

関係ないけどインドネシア向けは、
トンネルがある区間だと大半の日本の中古はアウトなんだよな。
05がシデカした原因も明らかにならないまま?205の大量買いで
失敗しないことを祈る。
空気バネは未経験ではないはずなんだけど。

55 :名無しの車窓から:2014/02/28(金) 17:23:47.51 ID:BUbLtf/y.net
>54
電化区間は限界大きくしているからJR車クリアー
玉突きでエコノミーを電気式DCに改造し非電化へと

205はもう使っているみたいだね
ttp://blog.livedoor.jp/bireitor/archives/7121730.html

56 :名無しの車窓から:2014/03/01(土) 10:42:35.31 ID:HZ/2+YOo.net
インドネシアの205系はまだ本格的な運用開始はしていないでしょ。
現地のブログによると主要駅での10両編成受け入れがまだ対応していないとか。

今後横浜線のが譲渡されるのか気になるところだが、このタイミングで動きがないの見ると
やはり色々譲渡交渉が難航しているんだろか。

57 :名無しの車窓から:2014/03/02(日) 16:36:41.57 ID:v5U1qD+Q.net
103系1500番台はどこの国も欲しがらず廃車かな

58 :名無しの車窓から:2014/03/02(日) 18:15:08.12 ID:vPYbXrc/.net
>>57
つ安芸国

59 :名無しの車窓から:2014/03/04(火) 15:42:25.13 ID:VMKWpnLN.net
http://gagaspromosindo.com/20-krl-program-pengadaan-2013-tiba-di-pelabuhan-tanjung-priok/
2019年までに毎年160両と

60 :名無しの車窓から:2014/03/08(土) 00:41:26.98 ID:mrNow3Zo.net
祝!横浜線205系のインドネシア(KRLジャボタベック)譲渡が決定したね。
ttp://www.krl.co.id/Procurement/supply-and-delivery-the-used-electrical-multiple-unit-emu-jr-e-205-series-2014.html
元々160両って噂はあったけど、16両プラスの176両って事は事故ったメトロ7000系&05系の補填分かな?

61 :名無しの車窓から:2014/03/08(土) 19:11:29.04 ID:AfqX3uFB.net
譲渡が決定したのではなく、入札のアナウンスを行ったのでは。
JAGRO1社だけの入札であれば、入札は破談か再度入札なのかも。

62 :名無しの車窓から:2014/03/19(水) 18:47:51.14 ID:UrVWQl2E.net
https://www.youtube.com/watch?v=mPOp0omzcnM
https://www.youtube.com/watch?v=z4DR8oaOgnI
https://www.youtube.com/watch?v=k3Wk_uVZdKw
https://www.youtube.com/watch?v=OOB5GtQkP8c
https://www.youtube.com/watch?v=IxdhxonMBck
https://www.youtube.com/watch?v=-AZoR1FtMgQ ハエ22
https://www.youtube.com/watch?v=Tl7FQuQ7LvM
https://www.youtube.com/watch?v=C4L3KxCZwqQ 205+203
https://www.youtube.com/watch?v=hzsUQdA6w4U

63 :名無しの車窓から:2014/03/23(日) 20:19:53.96 ID:pmyZdDmO.net
インドネシアの103系がいよいよ運用離脱したらしいな
日本同様に205系で103系を置き換えになるとは

64 :名無しの車窓から:2014/03/23(日) 20:27:02.37 ID:dhPZe9H1.net
担当者の好みというか胸先三寸で次期車を選定。
チャンスはあるのにお試ししないで大量購入。
中古は出物でそうならすぐにツバつけておかなければ解体場送り
なれど205が現地事情に適合しない危惧ないのかな?

65 :名無しの車窓から:2014/03/29(土) 16:01:17.67 ID:ZAzN6GYT.net
>>51
営団と名古屋市の車両は輸出時にVVVF化されていて現地では故障も少なく評判が良いらしい。
インドネシアはODAで中古車両を大量に入れているだけにアルゼンチンもODAの対象にならなかったのが残念…
名古屋の5000系と銀座線の01系を譲渡できれば第三軌条のC線は冷房車100%の達成が可能だろうし

66 :名無しの車窓から:2014/03/29(土) 18:31:37.33 ID:1JR2kqKd.net
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/enjyo/taishoukoku.html

中南米では、ニカラグア・ペルー・ボリビアがODAの対象国になっている。
途中から所得水準が上がったとかで「卒業」した国も多い。

67 :名無しの車窓から:2014/03/30(日) 11:36:41.23 ID:N1kBL3FN.net
>>64
海外への鉄道車両譲渡と車両保守に関する技術支援の実施について(JR東日本)
https://www.jreast.co.jp/press/2013/20131104.pdf

アルゼンチンの時もそうだけど譲渡するだけでなく保守のやり方を教えることが大事だと思う

68 :名無しの車窓から:2014/03/30(日) 16:49:21.49 ID:cIbwMN8Z.net
>>65
それいつ情報よ?
他スレでは名古屋のは台車が現地の線路条件に合わず脱線度々とか。

営団のは保守しようにも部品が残っているのだろうか。

69 :名無しの車窓から:2014/03/30(日) 18:18:14.10 ID:N1kBL3FN.net
>>68
勘違いしている人が多いようだけどブエノスアイレスの鉄道事故はいずれも地下鉄ではなく地上線での事故。
アルゼンチンの鉄道は民営化によって複数社で運営されていて事故を起こした路線はTDA(トレネス・デ・ブエノスアイレス)社が
運営していた。

ちなみにブエノスアイレス地下鉄の運営元であるメトロビアス社が運行する路線は他にトラム車両のプレメトロE2線と郊外電車の
ウルキーサ線(日本で新造された車両が走っている)

70 :名無しの車窓から:2014/03/30(日) 20:15:30.64 ID:MFFebOVI.net
試すなよ
TBAだろ
地上の鉄道のデッドエンド突破とか踏切へGO!とかは日本で報道された

脱線はもろ地下鉄のほうだべ?

71 :名無しの車窓から:2014/04/03(木) 02:12:40.57 ID:E3x4rl5D.net
>>67
それはアルゼンチンやインドネシアにとっては大きなお世話
彼等には彼等のやり方がある

一方、中韓はもとよりブラジル、インドなどには技術を供与してはならない
言わずもがな盗まれるからだ

72 :名無しの車窓から:2014/04/03(木) 17:39:47.81 ID:THkQGN4n.net
>>71
> それはアルゼンチンやインドネシアにとっては大きなお世話

インドネシアは保守技術の指導も含めての依頼案件なんですが、
向こうからお願いされているのに大きなお世話とはこれ如何に?

ちゃんと事情汲んで書き込んでます?

73 :名無しの車窓から:2014/04/03(木) 19:37:12.60 ID:E3x4rl5D.net
>>72
お願いされるまでは良いが
教える事が上から目線の独り善がりで
結果的に厄介なことになるんだな

74 :名無しの車窓から:2014/04/03(木) 20:57:16.72 ID:aCFlo/lX.net
>>73
そうか?ブエノスアイレス地下鉄だと日本が予防保守を教えた結果、車両の稼働率が上がったと聞くが…

75 :名無しの車窓から:2014/04/03(木) 23:53:23.95 ID:E3x4rl5D.net
>>74
動かない車を除籍すれば稼働率は上がるねwww

冗談はさておき
いくら予防保守を心がけても
補修部品が手に入らねば稼働率は上がらない

ブエノスの地下鉄の稼働率は日本の技術云々というより
メトロビアス社がまずまず安定した経営展開をしていることと
国や市の強い政治的バックアップによって
以前よりは経済的に安定している事の方が大きい

76 :名無しの車窓から:2014/04/03(木) 23:59:11.34 ID:oh5+R7Cr.net
半島の方にとっては日本の進出は困るというわけかw

77 :名無しの車窓から:2014/04/04(金) 00:06:37.80 ID:5Wqm1XGy.net
>>76
>>71を読んでからモノを言ってくださいな

78 :名無しの車窓から:2014/04/04(金) 00:18:37.81 ID:33qGkSDp.net
もう阿根廷も中つ国の草刈り場になっちゃってるシナ

79 :名無しの車窓から:2014/04/04(金) 00:24:54.41 ID:5Wqm1XGy.net
>>78
その通り
元々がヨーロッパ大陸からの移民だし
大陸的な中国産品の方が肌に合うんじゃないか

80 :名無しの車窓から:2014/04/04(金) 00:49:17.40 ID:aiLlTKFL.net
半島国家の某企業は新車を売りっぱなしでアフターサービスナニソレオイシイニカ?な前例があるから...
中古でもアフターサービス(整備保守の指導、育成)がある方がありがたいかもね。

81 :名無しの車窓から:2014/04/04(金) 01:27:27.73 ID:5Wqm1XGy.net
>>80
アフターサービス込で契約しておきながら
面倒も見ずに逃げ出すことになれば誰だって怒るな

他方知ったことを指導だの育成だのと称して押しつけられるのも何だかな

日本が世界により多く進出するためには
相手の肌の色ではなく心の色をよく読み解かないといけないよね

82 :名無しの車窓から:2014/04/04(金) 08:02:12.81 ID:Jtmhc28u.net
>>76
そうだね。真っ当な日本人なら自国の海外協力を否定するわけ無いしw

83 :名無しの車窓から:2014/04/05(土) 12:25:27.63 ID:x5ZJX3n1.net
>>82
世界はそんなに単純じゃないんだよ

84 :名無しの車窓から:2014/04/05(土) 14:28:18.13 ID:QkIbv89D.net
半島のメーカーなんか中南米じゃ全くだシナ

85 :名無しの車窓から:2014/04/05(土) 14:45:02.91 ID:jI/0zEVI.net
 ブエノスアイレス地下鉄に輿入れした中古車両の現状 

 営団
http://tube.jpn.org/london/subte7.html

 名古屋市
http://www.maruhachi-kotsu.com/subcar/jotocar3.html

営団500形の制御機器は両車とも抵抗制御のままみたいだ。

86 :名無しの車窓から:2014/04/05(土) 15:27:51.79 ID:x5ZJX3n1.net
>>84
いちいち半島なんか意識してるような日本じゃ大したことはないな
外国から見れば日韓どちらもひと絡げだよ

敵はそんなもんじゃないのに

87 :名無しの車窓から:2014/04/06(日) 10:35:38.09 ID:EBwg0BG1.net
ボンバルディア・アルストム・ジーメンス>>>>>>>>>>>>>日立・ヒュンダイロテム・川重・中国南車

こんな感じかな

88 :名無しの車窓から:2014/04/06(日) 15:48:46.95 ID:faz1BLDZ.net
あとCAF

89 :名無しの車窓から:2014/04/06(日) 19:21:43.18 ID:0iGgyrcR.net
https://www.youtube.com/watch?v=SBdoV3YxOQA
https://www.youtube.com/watch?v=OAjOwPQphgc
https://www.youtube.com/watch?v=bWDrUHGO1Yg
https://www.youtube.com/watch?v=IWsStirn5tE
https://www.youtube.com/watch?v=DMjhcj2mqHo
https://www.youtube.com/watch?v=IxdhxonMBck
https://www.youtube.com/watch?v=k3Wk_uVZdKw

90 :名無しの車窓から:2014/04/07(月) 01:38:16.54 ID:xbqwhfND.net
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/t31/1956691_1450640285167981_344993044_o.jpg
https://scontent-b-lga.xx.fbcdn.net/hphotos-frc3/t31/1402218_1450640508501292_1367380548_o.jpg
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/t31/1957848_1450640628501280_995349386_o.jpg
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/t31/1622556_1450640778501265_2057895613_o.jpg
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/t31/1891506_1450640955167914_222326918_o.jpg
https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/t31/1780144_1450640881834588_353063078_o.jpg
こんな高品質な車両を709両も半年で開発製造して納入、
しかも格安。くっさいジャップのお古なんていらんわ!

91 :名無しの車窓から:2014/04/07(月) 09:53:23.17 ID:wpnDUQ7Z.net
>>90
中・韓の車両は概観は立派だけど制御機器とか肝心の部分の信頼性が無さ過ぎるんだよな。
ウクライナの鉄道みたいに安物買いの銭失いにならなければいいけど…

現代ロテム輸出ウクライナ高速鉄道、全面運行中断
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2014021410270652661

>納品直後、約半月間進行された試運転中、現代ロテム高速鉄道10編成は合計20回の故障が発生、乗客が不便を体験したことがある。

92 :名無しの車窓から:2014/04/07(月) 17:57:17.01 ID:E8SalymE.net
>>91
中国製の電車が輸出先でコケた事例求む。

電車以外だったら知られているとは思うが。

93 :名無しの車窓から:2014/04/07(月) 20:05:45.30 ID:wpnDUQ7Z.net
>>92
NZ、中国製列車に発がん性物質使用発覚で運行停止 香港鉄道会社も全面検査―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140307-00000001-xinhua-cn

>ニュージーランド(NZ)の鉄道会社がこのほど、中国の車両メーカー、中国北車集団大連機車車両が製造した鉄道車両から
 発がん性のあるアスベストが見つかったとして、40両の運行を停止した。

問題となったニュージーランドが導入した機関車
http://www.zqsdmx.com/info.php?parentid=166&catid=174&newsid=151&lang=ja

94 :名無しの車窓から:2014/04/07(月) 22:41:41.51 ID:xbqwhfND.net
アスベストを含む製品が日本で製造禁止になったのは2011年。
車両で吹きつけ断熱材以外にも含まれてる部品は多いから
あんまりそれを追求するとこっちに火の粉が飛んでくるぞ。

95 :名無しの車窓から:2014/04/11(金) 22:27:34.75 ID:qhYRosFW.net
1970年代台湾最速の花形気動車「光華号」、いよいよ引退へ
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201404090004.aspx

96 :名無しの車窓から:2014/04/12(土) 17:14:23.69 ID:1nVpMK77.net
>>95
【輸出】 世界を走る日本の車両 【仕様】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170975013/

97 :名無しの車窓から:2014/04/12(土) 17:49:36.96 ID:C9V85MPz.net
譲渡したわけではないしな
109グループが使いもしない台東線の蒸機数両つかまされたのは
DR2800発注の見返り条件だったのかな

98 :名無しの車窓から:2014/04/18(金) 19:20:35.04 ID:Pj0FQpeO.net
https://www.youtube.com/watch?v=IyE6XiqIfMk
ハエ11編成

99 :名無しの車窓から:2014/04/20(日) 19:33:37.66 ID:/Ij29psD.net
https://www.youtube.com/watch?v=mo4ncnwky6w
都営6000形と埼京線205系

100 :名無しの車窓から:2014/04/25(金) 19:02:19.54 ID:5M4ISShf.net
日本の中古ではないが
ミャンマーのヤンゴンでは東方紅21が見れるらしい

101 :名無しの車窓から:2014/04/25(金) 19:16:58.12 ID:9Ppoc/DY.net
>100
気まぐれにインドネシア譲渡車の模型作ってる

102 :名無しの車窓から:2014/04/27(日) 23:09:17.02 ID:Epx7foP6.net
都営6000の鉄コレだしてくれれば容易に再現可能なんだけどな・・・
お面はGMのおまけパーツにあったんだっけ?
車体はペーパーで作るか?
205系はいくらでもあるから可能なんだよな

スレ違すまそ

103 :名無しの車窓から:2014/04/30(水) 18:21:49.19 ID:QjclJC2P.net
>103
連休、金も暇もないのでインドネシアへ行けないとりあえず203,205を作ろうと
昨日浜松町で材料購入。
都営のこと出展者に聞いたら、どこかでエッチングキットはあるらしいと

104 :名無しの車窓から:2014/04/30(水) 19:17:24.62 ID:FOlaYEbW.net
>>103
Kitch-Nのはっきり形式名が書いてない素材だねw
GMのお面パーツは必要になるけど

105 :名無しの車窓から:2014/04/30(水) 22:39:20.01 ID:t1fiyZpF.net
東武2万と東トロ03がこれから大量に余るな…

106 :名無しの車窓から:2014/04/30(水) 23:58:45.31 ID:fDaCp6at.net
適当な使い道が浮かばないな...

建設中のバンコクライトレッドラインが浮かんだけれど、無いなw
発電機積んでマニラとかあったら良いな、くらいか。

伊予鉄と西鉄貝塚線が現実的かもね...

107 :名無しの車窓から:2014/05/03(土) 21:25:47.93 ID:oIVhvIFO.net
なんで関西の私鉄って、線路幅は国際規格なのに
車両輸出に力を入れないんだろ?

まさか、関西嫌いや東京至上主義の理由のためだけに
役所や東京私鉄が妨害してるから?

108 :名無しの車窓から:2014/05/04(日) 01:18:52.38 ID:GswdVLcT.net
線路幅は国際規格でも車両が必要そうな所が無いかと。

109 :名無しの車窓から:2014/05/04(日) 13:02:21.35 ID:n+oZlpZN.net
外国に売られて粗末に扱われ粗大g(ry)の末路をたどるよりも…大井川や一畑や能勢電があるさ!

関西からはどちらかといえば大阪市(じゅうぶん使えるのに惜しみなく廃車)のが他国に渡りそう?

110 :名無しの車窓から:2014/05/04(日) 17:04:29.37 ID:7UPgV/Ll.net
中古車に合わせた軌間・電気方式のマスレールトランジットを中韓がツバをつけるまえに
どっか途上国の都市に円借款で作ってしまえばよいのだけれど…

関西私鉄といえば富山にいった京阪電車というのもあったなあ。
まだ使えるものを手放す以上は目の届くところに置きたいとか?

111 :名無しの車窓から:2014/05/04(日) 18:24:47.12 ID:BJ3xQf/e.net
>>107
スタンダードゲージの国で日本の中古欲しがりそうな国あるのか?
そもそも関西私鉄は自分のところで使い倒すから輸出できるような車持ってないだろ?

112 :名無しの車窓から:2014/05/04(日) 21:39:32.09 ID:cmHwRgKD.net
>112
>>107
少なくともアジア諸国には無いね
大体JR+東京地下鉄系でまとまりつつあるのに
異端児を入れるだろうか?

113 :名無しの車窓から:2014/05/04(日) 22:35:51.57 ID:KjXZ8D7k.net
諸国っていってもあそこだけだ〜
これからは205だけでお腹いっぱい、
Neetsをどう育てたいのか知らんが(2- )の社からは今後も安定供給が見込めそう?

標準軌間といったらもしかしたらMNLのLRT何号線かがいけそう?

114 :名無しの車窓から:2014/05/04(日) 23:23:50.06 ID:LBG9tVcB.net
>>113
2号線だな
あそこは22m5扉四両だけど
他は路面電車規格

115 :名無しの車窓から:2014/05/05(月) 06:00:22.28 ID:NzPWWS9N.net
>>114
どうも。車体の幅も広そうですよね。

116 :名無しの車窓から:2014/05/05(月) 16:27:34.44 ID:0/AzIvaD.net
アルゼンチンとかなら行けそうでね?

117 :名無しの車窓から:2014/05/05(月) 16:34:23.88 ID:qo3/GIWm.net
>>116
1435mmはあそこじゃ地下鉄を除けば少数派なんですよ。
チーノの新車がどんどん入ってるのは接待攻勢を仕掛けられたからかどうかは証拠はないけど。
地下鉄には名古屋東山線の中古が30両投入されるんですよね。

118 :名無しの車窓から:2014/05/05(月) 17:03:44.44 ID:Cmz1IROX.net
そもそも”1435mm=標準軌間”とは便宜的に言われているけど
果たして世界中で本当に圧倒的に多いのか?

仮に多かったとしても、新品より中古という国が
”1435mm=標準軌間”を多く採用しているのか疑問

119 :名無しの車窓から:2014/05/05(月) 17:29:35.25 ID:0/AzIvaD.net
>>118
つttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1f/Rail_gauge_world.png/1000px-Rail_gauge_world.png

120 :名無しの車窓から:2014/05/05(月) 18:14:28.77 ID:B2aO2Omg.net
km程でいえばUSAが一国でかなり稼いでたりして

121 :名無しの車窓から:2014/05/05(月) 18:25:37.71 ID:0/AzIvaD.net
ロシアの1520mmもなかなか・・・w

122 :名無しの車窓から:2014/05/06(火) 10:01:29.85 ID:4DB42B0h.net
>119>120
つまり1435mmで”お遊び用”は別として日本からの
中古を欲しがるところは皆無に近いわけだ。
1067→1000mm改と同じに考えるやつはいないだろう

123 :名無しの車窓から:2014/05/06(火) 12:44:05.39 ID:BEvtzHnV.net
>>118
>新品より中古

ルーマニア国鉄にフランスの電車、ブルガリアなどに他国の中古機関車、
イタリアの私鉄にベルギーの電車、東欧各地に西欧の市電、
モロッコにフランスの客車…枚挙にイトマ無し。調べたら面白そう。

エジプトはアレクサンドリアの市電にもドイツかオランダの中古が入っていた…

124 :名無しの車窓から:2014/05/07(水) 10:05:25.02 ID:j5PnBdhr.net
インドネシア、埼京線205が一段落したようだが
次はどこからだろう?

125 :名無しの車窓から:2014/05/08(木) 17:05:30.80 ID:espSDb4t.net
>>123
やっぱ横浜線じゃないの?
本命だった車両の中古の出物で205系を片っ端から譲受けてるみたいだけど
インドネシア国産の電車の製造ラインの立ち上げにまだ苦労してるのか
とおもうがあと何年この状態を続ける気だろう

>>123
国際線で使われる中古のT2S寝台車なら
ドイツやスイスからオーストリアやルーマニアに流れてるな
そういうとこでも電車や気動車はレディメイドの新品みたいだけど

126 :名無しの車窓から:2014/05/08(木) 17:56:40.86 ID:ovSzbLvJ.net
路車板で知ったw

www.jreast.co.jp/press/2014/20140503.pdf





横浜線だってさ…170両ってのがハンパだが一部のT車抜いて6連と7連に組み直すのかな…

127 :名無しの車窓から:2014/05/08(木) 18:22:05.88 ID:/2FrDkFp.net
約170両と書かれているから、KCJが入札のアナウンスをしたとおりに172両では。

128 :名無しの車窓から:2014/05/08(木) 19:11:52.95 ID:JSWL4Xf7.net
>>116
地下鉄より近郊線や都市間の体質改善が急務かと、あそこは。
ただ電化方式や規格が違いすぎて、日本の中古車の
出番は望み薄。
使い倒すのが基本でまとまった更新量があるから、
新車を希望すると思う。

電車はともかく、中南米やアジア向けの規格客車を作った方が
良いと思う。
落書きやら手荒な扱いに耐える重量ステンレス車体を
高圧縮強度な台枠に乗せて、プッシュプル用の制御回線引き通した
頑丈でアコモも良い長距離客車をバッド系客車や中古UICの
代替用にどうでしよう。

129 :名無しの車窓から:2014/05/10(土) 20:38:31.11 ID:Y23GSChT.net
>127,128
予備車、部品取り用も考えられるからピッタリの数ではない
だろう

国内大手→中小私鉄への譲渡と違って部品は多めに
抑えておくと思う。

130 :名無しの車窓から:2014/05/17(土) 16:36:18.11 ID:M8NqXIpY.net
103系に新しい色が追加されました。e20 e21
http://krl-jabodetabek.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/103e20e21516-0c.html
https://www.youtube.com/watch?v=_8qXRFPf7oU
https://www.youtube.com/watch?v=If5dZV7tYYI

131 :名無しの車窓から:2014/05/17(土) 16:40:15.34 ID:M8NqXIpY.net
205系で喜ぶ子供たち。ハエ4 ハエ15
https://www.youtube.com/watch?v=y-WFMeNBv8M
https://www.youtube.com/watch?v=EjJUoUanDSk

132 :名無しの車窓から:2014/05/18(日) 19:01:18.11 ID:WG+fZ0vX.net
埼京線車内
http://www.youtube.com/watch?v=G_xVK5ZvIxw

133 :名無しの車窓から:2014/05/19(月) 00:23:03.69 ID:bX+xInfI.net
結局6ドア使ってるのか
部品取りみたいな噂もあったが

134 :名無しの車窓から:2014/05/19(月) 01:51:50.41 ID:CcINxVcM.net
>>133
噂じゃなくて、妄想だろ?
インドネシア側は10両編成でうんこするって言っていたわけだし。

135 :名無しの車窓から:2014/05/19(月) 10:01:19.87 ID:Ozj0SUnk.net
>>133
6ドア、モデルにする材料も出るみたいだ
http://blog.livedoor.jp/bireitor/archives/7250860.html

136 :名無しの車窓から:2014/05/26(月) 22:08:28.81 ID:jK07s3sr.net
東京メトロ01系の海外譲渡って、完全になくなったとみてよいのか?
国内も多分ないだろうな・・

137 :名無しの車窓から:2014/05/26(月) 22:27:19.40 ID:DGKM259w.net
第三軌条方式からの改修も面倒だしメトロもさじを投げたチョッパ装置の更新も今後問題だし
何より多くの編成に暖房がついてないのは熱帯地域でもない限り地上で使う上で大きな問題

138 :名無しの車窓から:2014/05/27(火) 03:30:37.33 ID:MXy9P7HV.net
>>136
そもそも譲渡先とされたマレーシア国鉄の規格が銀座線と違ったこと
のちに中国製車両が01系と同数の228両導入されていること
これらを考えると噂の出所である現地紙の報道が
飛ばし記事だったんじゃないかと

139 :名無しの車窓から:2014/05/29(木) 07:45:44.02 ID:obQqOkbj.net
引退後のトワイライト用客車はまた海外に行くのかな

140 :名無しの車窓から:2014/05/29(木) 10:18:45.62 ID:bHkWk0Bk.net
斜めから見ると車体のゆがみが分かるレベルだからどうかな
特にスロネのスイートの大窓のあたりの曲がり方がすごいことになってる

141 :名無しの車窓から:2014/05/30(金) 08:28:38.40 ID:slY8EiN3.net
持って行くとしても、スクラップとしてー部品取りじゃろうね
1+1=1

142 :名無しの車窓から:2014/05/30(金) 22:33:38.75 ID:63fw3mvi.net
東京メトロ01系、マレーシアが駄目なら、電装外して客車化してフィリピンでJR203系と一緒に使ってもらえないものかと・・
無理だろうな。

143 :名無しの車窓から:2014/05/30(金) 23:05:11.32 ID:FMs8iT+p.net
アルゼンチンはあかんの

144 :名無しの車窓から:2014/05/30(金) 23:52:01.67 ID:oL3pI26f.net
ミャンマーに持ってって、ディーゼルが引っ張ってるちっこい客車みたいにして使えばよさそう。

145 :名無しの車窓から:2014/05/31(土) 00:20:51.01 ID:0aI8EnoF.net
中国を筆頭に投資ファンドが新車を途上国にリースする
ビジネスモデルがさかんになってるから
日本の中古車両の出番がマジでなくなりつつある。

146 :名無しの車窓から:2014/06/08(日) 12:48:17.09 ID:q8vL2aKI.net
>>145
その中国は経済破綻待ったなし状態らしいが

147 :名無しの車窓から:2014/06/08(日) 13:08:45.94 ID:SehU3Gp7.net
だからこそ必死なのかもよ

148 :名無しの車窓から:2014/06/08(日) 14:06:36.10 ID:lLWogILs.net
中国と韓国は経済破綻待ったなしってネトウヨさんが10年以上言い続けてるけど
いつ破綻するんですか?

149 :名無しの車窓から:2014/06/08(日) 14:27:21.53 ID:q8vL2aKI.net
>>148
不動産バブルとシャドーバンク知らんのか

150 :名無しの車窓から:2014/06/08(日) 17:44:13.63 ID:lLWogILs.net
ほうほう、経済破綻待ったなしだったのにバブルで破綻しなかったんですかー凄いね!

151 :名無しの車窓から:2014/06/08(日) 18:28:01.08 ID:1AtMLBgA.net
何しろ国がいくらでも情報を隠蔽できるからな
お札もじゃんじゃん刷れるし

152 :名無しの車窓から:2014/06/10(火) 23:14:09.93 ID:66OI9E0K.net
中古車タダ同然で輸出してもぶっちゃけ経済的には何の意味もないというか
むしろマイナスだからな
趣味的にはおもしろいけど

153 :名無しの車窓から:2014/06/11(水) 06:46:18.39 ID:EF8wVmUz.net
体の良い廃棄物処理場なんだろ

154 :名無しの車窓から:2014/06/11(水) 10:03:21.77 ID:G0xzbe3I.net
そもそも最初は企業による海外支援だったよな、現地対応の改造費までJR持ち
ミャンマーが何でもクレクレ、インドネシアが数揃えて売ってくれ言うから、
じゃあ金は取って売りますよって形に
>>153みたいな発想で「公害輸出」という単語が発明されてるから
いい加減手を引かないと将来に禍根を残すかもしれん

本来ならインドネシアはもう国産化の時期のはずだったがまだ205系ばんばん買ってるのと
世界の車窓から見てたら韓国製ディーゼルカーの新車入ってたな
国産化の道は遠そう(機関車だけ年産5台体制で国産化の報道を見かけた記憶がある)

155 :名無しの車窓から:2014/06/11(水) 12:06:37.78 ID:4NHz9Dks.net
インドネシア現地メーカーが電車を自作したが国鉄から認証されずつきかえされた
と他のスレの過去の書き込みにあったな。

さすがに最近の中古車にはアスベストとかはほとんど使われていないだろうが
(あるとすればブレーキライニングとアークが出るところくらい?)。

156 :名無しの車窓から:2014/06/11(水) 19:41:59.35 ID:0zMqLlOt.net
>>154
客貨車はかなり前からほとんど内製化されている。
韓国製というやつは多分、20年ほど前に電車として輸入したが数年で使い物にならなくなり
放置されていたものが近年、電気式気動車に改造されて再起したものと思われる。

157 :名無しの車窓から:2014/06/11(水) 23:09:40.55 ID:XXTIlZNK.net
インドネシアも無理に独自でやろうとせずに
合弁工場(できれば日本と)作ってノウハウ学べばいいのに
いろんな所から部品買って低効率な生産してるんだな

158 :名無しの車窓から:2014/06/11(水) 23:26:52.51 ID:P5xRRlcy.net
一時期日車と組んでたようだが。
機関車はGEだったが今は知らぬ。

159 :名無しの車窓から:2014/06/12(木) 03:14:15.96 ID:iqQ7nHMk.net
>>156
hyundaiのKRDEって画像見たこと無いな
HOLECのはたまに見るけど

160 :名無しの車窓から:2014/06/12(木) 09:28:10.25 ID:rLSp+PmV.net
>>157
5年ほど前、東急車輛(当時)に研修生来てたんだがのう


ふと思いついてググったらミャンマーキハ183の画像載せてくれてる日本語サイトがようやく出現してる

161 :名無しの車窓から:2014/06/23(月) 22:32:37.28 ID:qVAVb7w1.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

162 :名無しの車窓から:2014/07/03(木) 21:25:32.98 ID:aYXokcTP.net
埼京、横浜の次は南武?そしてややおいて205-5000?

163 :名無しさん@ももクロ避難所:2014/07/16(水) 05:33:07.48 ID:NtktrJ3b.net
>>162
ボロ島・長野・新潟・高崎・豊田115系は?

164 :名無しの車窓から:2014/07/16(水) 12:57:46.30 ID:BLbvv4i9.net
>>163
Nein danke.

165 :名無しの車窓から:2014/07/25(金) 01:21:00.10 ID:1mcZ3vzs.net
>>163
海外には売れないな。地方私鉄に譲渡話も無いし

166 :名無しの車窓から:2014/07/25(金) 06:51:55.69 ID:hCqHheW7.net
インドネシアは、もうステンかアルミが条件

167 :名無しの車窓から:2014/07/25(金) 10:55:38.11 ID:EG1n1h9I.net
>>163
しな鉄で見れるよ

168 :名無しの車窓から:2014/07/26(土) 00:53:47.14 ID:A3ES9qyw.net
>>167
高尾で現役115系見たな。

169 :名無しの車窓から:2014/07/27(日) 22:00:43.45 ID:dMAotaT6.net
タイで寝台車が脱線と聞いて24系かと思ったが、違う車両のようだな

170 :名無しの車窓から:2014/07/28(月) 12:41:59.99 ID:2git4em2.net
>>169
ななつ星はああいうののマネしたんだろうな。

171 :名無しの車窓から:2014/08/02(土) 01:43:11.96 ID:inV4P2m4.net
東金沢413系6編成は?
因みに、残りの5編成は第三セクターに譲渡予定。

172 :名無しの車窓から:2014/08/02(土) 04:20:03.69 ID:j+K9LR1Q.net
?

173 :名無しの車窓から:2014/08/02(土) 08:03:43.62 ID:CcGclziY.net
>>169
ちなみにあれも日本製だったりする
元々ニュージーランド向けディーゼルカーとして作られた車両が客車化されたもの。

174 :名無しの車窓から:2014/08/02(土) 13:18:19.63 ID:j+K9LR1Q.net
物理的乗り心地は泰の線路と相俟ってすばらしそうだな/~

175 :名無しの車窓から:2014/08/02(土) 21:31:23.94 ID:1iQ3Vm4G.net
>>173
実際、NZでDCとして走ってたの!?

176 :名無しの車窓から:2014/08/02(土) 21:41:19.78 ID:JDKCrnGw.net
>>175
種車はこれね
http://en.wikipedia.org/wiki/NZR_RM_class_(Silver_Fern)

177 :172:2014/08/13(水) 11:23:25.02 ID:mMFWoPo0.net
インドネシアに輸出して欲しい車両
JR東日本:107系、115系、183系、185系(EXPRESS185デザイン)、189系、211系、411・415系(1500)、481・485系(1000)
JR西日本:>>171、ボロ島103系、105系、115系
JR九州:西唐津103系(305系置き換え)

178 :名無しの車窓から:2014/08/13(水) 13:00:11.86 ID:kWkBUYDn.net
今さらステンレスではないヤツは向こうから願いsageだってよ

179 :名無しの車窓から:2014/08/14(木) 08:06:02.79 ID:nCV3udwQ.net
フィリピンで脱線したのってまさか203系か?

180 :名無しの車窓から:2014/08/15(金) 08:29:41.77 ID:En5exeeY.net
>>179
MRTの方

http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2014/08/13/29train/

181 :名無しの車窓から:2014/08/16(土) 15:19:51.36 ID:VzoiNJWD.net
神鉄3001F、東急1000系未改造車、大井川の元京阪車は廃車せずインドネシアに譲渡すればよかった。

182 :名無しの車窓から:2014/08/16(土) 18:24:03.35 ID:+Yg0SIzP.net
なんでもかんでも受け入れると思うなアホ

183 :名無しの車窓から:2014/08/16(土) 18:49:05.11 ID:ItNkeJX/.net
>>181
だが断ると印度ネシアが

184 :名無しの車窓から:2014/08/16(土) 20:44:57.43 ID:rSUtzZl0.net
>>181
○○の一つ覚えみたいにインドネシアって。
当地で必要とされてるのは、ステンレス無塗装、8〜10両編成、そしてまとまった数だ。京阪なんか買うわけない。

185 :名無しの車窓から:2014/08/16(土) 22:03:07.93 ID:/oNHi4a2.net
数がそろわない鉄屑はミャンマーとかフィリピンに送り込めばいいよ
さも現地からは感謝されるだろう

186 :名無しの車窓から:2014/08/31(日) 14:02:36.88 ID:xaegTbQI.net
インドネシアは内製計画が国を挙げて破綻状態になってるんだよなぁ

実は電車にかぎらず何でもかんでも我が国で作るって言い出してるんだけど
作れてないんだよね全然

187 :名無しの車窓から:2014/08/31(日) 22:03:14.94 ID:oa6WtjOG.net
むかしのチリやアルゼンチンみたいだな

188 :名無しの車窓から:2014/09/01(月) 08:36:23.21 ID:DcQmSIY6.net
でも日本が定期的にリリースしてくれるから無理に作らなくていいんじゃねーの?

189 :名無しの車窓から:2014/09/01(月) 15:57:04.23 ID:vqBBrH7w.net
ロシアが国内産業保護とかで、パーツ以外の日本の中古自動車輸入を禁じた。
印尼でもいっとき電車にそんな動きがあったが、諦めたんだろな。

190 :名無しの車窓から:2014/09/02(火) 03:17:37.16 ID:oXuZb0UN.net
>>188
それでは国内産業が育たないからな

191 :名無しの車窓から:2014/09/02(火) 11:21:57.76 ID:nAFNcqqA.net
日本の中古車両でサービス改善 ジャカルタ首都圏鉄道、利用者急増
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/140902/mcb1409020500014-n1.htm

192 :名無しの車窓から:2014/09/03(水) 19:45:40.71 ID:HRB0/8ms.net
フィリピンは追加が欲しそうだが
次に行くとしたらキハだろうか

193 :名無しの車窓から:2014/09/03(水) 22:43:30.47 ID:2ybMEZnZ.net
キハはミャンマーも欲しがってるから取り合いになるなw

194 :名無しの車窓から:2014/09/03(水) 22:47:20.97 ID:F78ORMNm.net
>>192
じゃなけりゃ何が?

195 :名無しの車窓から:2014/09/03(水) 23:29:07.49 ID:UkXY9o1f.net
なんとなくだけどミャンマーのほうが車両をきちんと取り扱ってる気がする

196 :名無しの車窓から:2014/09/03(水) 23:40:15.49 ID:2ybMEZnZ.net
ミャンマー人は線路上に住んだり汽車に向かって石投げたりしないしな。

197 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 00:29:03.44 ID:q9GZIlkf.net
>>195
http://www.2427junction.com/mmrrbej24.html
きちんとね・・・

198 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 07:04:45.63 ID:OLJIRVHV.net
ミャンマーは何でももらっていった(ついには買っていった)上に
寝台特急群は全部放置してるからな
屋根が高すぎて車両限界に収まらないって
お前それ持って行く前から知ってただろっつーの…
なんで追加で持っていったんだか

199 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 07:11:15.34 ID:WgFSi2gH.net
跨線橋やトンネルが無い路線で使う含みがあるんじゃね?環状線はどうよ?

インドネシアもトンネルのあるろせんでは205のクーラーが当たるな。
プロパーの車両は屋根のコンター(円曲線w)が、それにあわせて作られてる。
旧宗主国(低い国w)にはトンネルってあまりなかったんだろうな。

200 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 07:19:44.47 ID:OLJIRVHV.net
都市内で戦後に作られた跨線橋・陸橋がイギリス時代より低くなってて当たるって話だから
むしろ環状線は駄目なんじゃねーかな
新首都も同じ断面で作ってしまってキハ183もあんな状態(0番台先頭車は屋根取っ払って放棄)

201 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 07:21:12.91 ID:OLJIRVHV.net
つか、ロイヤルとか持ってってドンガラにして環状線で使うって、
こー、実現しても膝から崩れ落ちそうな状況だな…

二階個室の窓外して雨曝しで中身腐っちゃってるんで、
もう生かすにもそういう使い方しかできなそうではある

202 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 20:26:01.00 ID:39a8esH3.net
>>198
白帯になった寝台車や食堂車は屋根改造済。
キハ184と組み合わせて編成組めるようになっている。
昨年、旅行会社に貸し出すと発表があった。

203 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 21:46:31.56 ID:MaHyjoNE.net
しかしミャンマーは放置してた車両でも復活させたりするから・・・。
そういう技術があるんなら、普段から少しずつ手入れすればいいのに。

204 :名無しの車窓から:2014/09/07(日) 08:29:58.65 ID:ZUoCaltO.net
サンデー・モーニングに出演してた尾根遺産が、今年1月にジャカルタに出張して
デング熱に罹ったといっていた。
日本の医者は扱った経験が無いので誤診されたそうな。

俺はスレチだがブラジルに行ったとき蚊に刺されなくてよかった〜

205 :名無しの車窓から:2014/09/08(月) 19:22:08.45 ID:Y3/+TvHM.net
>199
日本国内でも電化の時、トンネル工事しているのだが
路盤を下げる方法もある、
工事中は運休だが

206 :名無しの車窓から:2014/09/21(日) 17:16:05.10 ID:9oUXKhIH.net
ミャンマーの鉄道ツアーってないのかな?
個人で行くのはちょっと無理ですよね。

207 :名無しの車窓から:2014/09/21(日) 19:11:44.56 ID:s1MqHS1R.net
>>206
便利なツアーができた
ttp://www.nta.co.jp/nta_world/?SortOrder=Asc&PANF_CODE=4200-146334&DepartMonth=201411&Airport=NRT

208 :名無しの車窓から:2014/09/21(日) 21:03:45.93 ID:9oUXKhIH.net
>>207
いいですねぇ(・∀・)
ちょっと値が張るけど。
気になるのは、最少催行人員15名。出発決定するのかなぁ。出発確実なら休暇申請して備えることも考えるんだけど。
・11/6出発 ・11/27出発 調べて見たら、現状では申込がそれぞれ4名とのこと。
これから参加者が増えるのかな?
10/23発はもう売っていない? 満席?? 締切??

209 :名無しの車窓から:2014/09/22(月) 12:48:28.19 ID:dAE5L+RZ.net
「キハ38」ヤンゴンで余生!? 初のエアコン車両と話題に 
かつて久留里線で運行 奈良のアマ写真家が写す

http://www.chibanippo.co.jp/news/national/215161

210 :名無しの車窓から:2014/09/22(月) 16:55:13.79 ID:1+oRNZiN.net
ミャンマーに行ったのか
記事見ると大切に使ってるみたいだしいいね

211 :名無しの車窓から:2014/09/22(月) 17:14:44.90 ID:aKg7NTM2.net
>>208
10/23は催行中止

212 :名無しの車窓から:2014/09/23(火) 22:20:59.35 ID:iWyY3AL3.net
>>201
台車や空調その他パーツ抜くだけで元が取れる算段じゃないかな。

今度はホキ800を欲しがりそう。

213 :名無しの車窓から:2014/09/29(月) 06:33:14.26 ID:nHVK+HBM.net
耳の後ろが痛い

214 :名無しの車窓から:2014/09/29(月) 06:44:10.33 ID:nHVK+HBM.net
スマン 214は誤爆だった 検索窓と間違えた ボケかw

215 :名無しの車窓から:2014/09/29(月) 10:43:58.98 ID:wxzsOkfw.net
画面の認識能力がおかしい、も検索項目に追加したほうが良さそうだな

216 :名無しの車窓から:2014/09/29(月) 21:11:10.61 ID:3Y/Tn7Uj.net
ミャンマーも最近は総括制御したり
ちゃんと引き通し線繋いだり
だんだん扱いが丁寧になってるみたいね

217 :名無しの車窓から:2014/09/30(火) 22:50:11.61 ID:NcHG02yS.net
日本旅行のツアーは11/27発だけになったらしい。

218 :名無しの車窓から:2014/10/01(水) 21:18:04.87 ID:XBGathOP.net
>>217
最少催行人員: 15名
現在の参加者数:8名 催行決定にはあと7名の参加申込が必要。
空席表示はあと8席。これは飛行機の確保席数??
行きたいなあ。平日4日休むとなると職場に根回し必要だし・・・。
どのようなお客(年代、一人参加 OR 二人参加 )が多いのだろう?

日本旅行ってこのようなこれまでも海外鉄道ツアーやってたの?

219 :名無しの車窓から:2014/10/02(木) 11:11:56.79 ID:7HSV4cwk.net
>佃さんによると、エアコンと自動扉が付いた車両は同国鉄初
うそをつけうそをw
>JR千葉支社によると、同車両は2012年12月まで久留里線で使われた車両で、担当者は「まさかミャンマーで余生を送っているとは」と驚いている。
なんでしらねーんだよw

そういやミャンマーってヤンゴン近郊とその他で分社するとか言ってたっけ?
そうなってて初めてなのか?

220 :名無しの車窓から:2014/10/02(木) 12:57:24.25 ID:jibKChWM.net
>>219
支社の広報?がいちいち廃車後の車両の動向なんて知らんだろ、、、

221 :名無しの車窓から:2014/10/02(木) 13:13:42.19 ID:G+dJ0H1a.net
>>220
支社の広報は知らないでしょうね。

この手の日本の中古車両輸出 どのような商社が係るのでしょう。
鉄道会社は関知しない状態でスクラップが売られていく扱いなのでしょうか?
会計処理上はスクラップ扱い?? 固定資産台帳の備忘用残存簿価1円を消す作業?

222 :名無しの車窓から:2014/10/02(木) 23:24:53.56 ID:md3hV3ez.net
関わってる商社は甲種輸送の宛先として会社名まで出るが
会計処理は知らんw

223 :名無しの車窓から:2014/10/03(金) 00:33:00.39 ID:AEDoGACY.net
>>221
専門の商社(大手ではない)がある。

鉄道会社サイドとしてはスクラップ扱いじゃないか。下手に商品価値をつけて売ると、瑕疵があったとき難癖つけられる可能性もあるし。

224 :名無しの車窓から:2014/10/03(金) 00:44:56.29 ID:1KxLLQrC.net
まぁ大手じゃとても旨味のない規模のビジネスだな。隙間産業。

225 :名無しの車窓から:2014/10/03(金) 08:57:01.28 ID:BJZTDbwy.net
大手商社が絡むと高くつくし
インドネシアはそれで一度話が流れてなかったかな
アルゼンチンの地下鉄は丸紅が噛んでた気がする

226 :名無しの車窓から:2014/10/04(土) 01:58:22.66 ID:9WoxnIhr.net
インドネシアは高く付いたのが理由ではなく、贈収賄が理由
電車国産化計画の邪魔だから政治的に陥れたとも囁かれた
今の、精錬とかまで全部国産化するって言い出して(技術ないのに)鉱工業全面ストップしてる大混乱見てたら
結構ありそうな話ではある

227 :名無しの車窓から:2014/10/04(土) 03:16:29.38 ID:zJBZYSze.net
>>216
平坦路線でトレーラー挟んで総括制御は、馬力や粘着力に
余裕のある軽快気動車のうまい運用。

総括制御必須のキハ47とかキハ181系が増えてきたので、
MRも運用に知恵を絞り始めたんだろうな。

サハ211買って自連乗っけて客車にしたら便利だと思った。

228 :名無しの車窓から:2014/10/08(水) 00:07:09.15 ID:FlWpHq+k.net
>>217
ミャンマー日旅ツアー 最少催行人員15名のところで 今のところ応募8名
レス219と変わらず。あと7名集まるのだろうか?(俺が申し込めばあと6名)
撮影許可申請の関係で35日前に締め切るようだし。
タイムリミットは近づいてきた。

229 :名無しの車窓から:2014/10/11(土) 21:13:40.28 ID:zmEJmx43.net
今「残り7席」。最少催行人員まであと7名の意味か。

230 :名無しの車窓から:2014/10/12(日) 22:49:16.89 ID:gZd67lcs.net
スレの趣旨とは異なるのですが
戦前中国に持ち込んだ9600の生き残りで
昆明にあったKD5が復活したそうですが誰か詳細ご存知でしょうか

231 :名無しの車窓から:2014/10/17(金) 07:57:19.79 ID:4BCVaFIg.net
>>227
サハに限らず、電装解除と言う手もあるね。電気部品はインドネシアで活用。

232 :名無しの車窓から:2014/10/17(金) 15:58:35.81 ID:Ol9ITyMo.net
あのですね…
地方転用時の短編成化でクモハモハサハサハクハの5両編成からサハが抜かれて廃車になってるから
まだ車体の使えるそれを活用したらって意味なんですよね…

233 :名無しの車窓から:2014/10/17(金) 17:24:32.36 ID:6T+34/hu.net
だとブレーキにも手をつけなければならないな

234 :名無しの車窓から:2014/10/17(金) 22:04:08.73 ID:lorIWJHw.net
209を欲しいというところもあるらしいね
あくまで希望らしいが

235 :名無しの車窓から:2014/10/17(金) 23:49:02.34 ID:Oy+ggd2x.net
>>233
ヤンゴン環状線の客車はブレーキ使ってないから大丈夫だよw 機関車の制動力のみで停車している。

236 :名無しの車窓から:2014/10/18(土) 08:28:09.25 ID:BEI5rVlw.net
>>235
それはどうも。

237 :名無しの車窓から:2014/10/19(日) 01:15:12.10 ID:xROiO5jR.net
>>218
催行決定。残り5名。

238 :名無しの車窓から:2014/10/20(月) 01:43:39.01 ID:vKLMOYkY.net
スレオフですか?

239 :名無しの車窓から:2014/10/21(火) 01:35:17.91 ID:1SJRWldg.net
「在来線の新幹線」371系引退へ 特急「あさぎり」などで活躍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00010001-norimono-ind
インドネシアに輸出してプレミアム車両として活用すべき。

240 :名無しの車窓から:2014/10/21(火) 22:39:29.82 ID:XDLYkXjz.net
マルチポストは叩かれますよ、なぜか知らんけど

241 :名無しの車窓から:2014/10/22(水) 23:08:07.96 ID:7ovgvWsR.net
>>239
インドネシアって国電区間しか電化されてないから、特急電車持ち込んでも使い道ないぞ? ホームライナーにでもする?

242 :名無しの車窓から:2014/10/23(木) 00:12:13.79 ID:Fqzj/zf9.net
将来の電化に備えて

243 :名無しの車窓から:2014/10/23(木) 00:41:32.50 ID:5jahgHJA.net
>>231
フィリピンやカンボジア、ミャンマーに一山いくらで
売ってもいい気が。

ただ台枠が圧縮曲げ双方でヤワなのが日本の軽量電車の
最大の課題。
中古とは別に、多少重いけど強度的に潰しの効く共通設計車体を
作ったら輸出や中小私鉄相手の商売の幅が広がる気がした。
バッドカーやエーデルワイス客車の日本版。

244 :名無しの車窓から:2014/10/23(木) 00:45:41.84 ID:5jahgHJA.net
>>205
排水の問題があるんで、トンネルはともかく陸橋の路盤かさ下げは
難しい。
ちょっと窪地を作ると沼になっちゃうからあの国は。

245 :名無しの車窓から:2014/10/23(木) 07:19:16.30 ID:YIM5FmwQ.net
だから、ないっつってんのに
日本の鉄道が海外譲渡のために存在すると思ってるのか?

246 :名無しの車窓から:2014/10/23(木) 08:25:33.10 ID:HB/Hp31b.net
>241,245
>239,242はインドネシアについて何もわかっていないんだろうね
使えないモノならたとえJRがタダと言っても輸送量かけて
持っていくはずがない
ジャカルタ通勤路線が電化延長工事中
しかし特急車が必要だとは思えない
まして371のような異端車は不要

247 :名無しの車窓から:2014/10/23(木) 14:23:53.33 ID:uMOMdXww.net
ジャカルタからボゴールまでの電化区間は50km近くあるけどな。
うまく前面窓に網を張れるかな?

248 :名無しの車窓から:2014/10/27(月) 04:04:20.59 ID:6dS7L8u0.net
網貼った371は見てみたいわw

249 :名無しの車窓から:2014/10/27(月) 04:42:34.66 ID:GaJ4am0w.net
こがねで満足しとこうぜ

250 : 【東電 69.9 %】 :2014/10/29(水) 08:11:34.52 ID:O7unUkc+.net
>>248
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。

251 :名無しの車窓から:2014/10/29(水) 19:20:42.32 ID:M67nEFH9.net
鶴舞線3000形3108編成が搬出される|鉄道ニュース|鉄道ファン・railf.jp
http://railf.jp/news/2014/10/29/174000.html
インドネシアに輸出すべき。

252 :名無しの車窓から:2014/10/30(木) 09:35:30.28 ID:h6rgXaSQ.net
鉄屑「べき」

253 :名無しの車窓から:2014/10/31(金) 02:14:16.05 ID:RzSemPka.net
3000はセミステンだからもらってくれないでしょ

254 :名無しの車窓から:2014/10/31(金) 21:25:42.15 ID:HdCypnha.net
もう205系で揃えようとしているのに、今更なんで
鶴舞線??

255 :名無しの車窓から:2014/11/03(月) 00:47:12.36 ID:xPT1hHVb.net
発電用エンジン吊るして、プッシュプルトレイン用の客車として
ミャンマーかフィリピンに売り込めないもんかと思った>名市3000。

今のフィリピンはDLプッシュプル向きだと思うんだけどな。
高床式ホームで輸送量がまとまっていて機回しに苦労している。
制御回線引いただけの客車なら整備も楽だし。

256 :名無しの車窓から:2014/11/06(木) 16:15:05.86 ID:jxkXRXAg.net
>255
今のフィリピン国鉄は再建やる気が見られる
しかしなぜ現有の元203系の運転台を活かしてプッシュプルに
しないのか?
それは軌道状態が直しつつあるがまだ未整備な区間が残っている
それと踏切事故
重い機関車なら自動車ぐらい跳ね飛ばすが軽い制御客車では
脱線の危険性がある

257 :名無しの車窓から:2014/11/13(木) 18:33:23.59 ID:Nz2/TLla.net
中古電車、海渡り快走 インドネシアで892両、運行拡充
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11453912.html

258 :名無しの車窓から:2014/11/29(土) 09:58:01.64 ID:KjkJMvwt.net
フィリピンは金が溜まったら
203のハイブリッドディーゼル化とか考えとるぜ

259 :名無しの車窓から:2014/12/01(月) 01:15:38.70 ID:QHWwvkPm.net
371系はフィリピンに輸出すべき。

260 :名無しの車窓から:2014/12/01(月) 01:43:12.98 ID:fOT03zeK.net
ダブルデッカーの大窓にどうやって金網を張るのさ

261 :名無しの車窓から:2014/12/06(土) 02:34:24.37 ID:qzF4dyhi.net
東南アジアの線路上マーケット文化を改めさせるには、第三軌条集電は効果的アルヨ

262 :名無しの車窓から:2014/12/06(土) 08:10:47.49 ID:w9eD1N7Y.net
無架線トラムとして第三軌条型が発売されてるが
ヨーロッパ市場ですら雨に弱く不評
モンスーンアジア市場では論外w

263 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:09:11.63 ID:lX2XbHZI.net
【JR九州】103系E02編成が配給輸送される
http://railf.jp/news/2014/12/05/173000.html
これこそインドネシアに(ry
インドネシアで水戸岡ブランドを波及すべき。

264 :名無しの車窓から:2014/12/06(土) 20:53:43.09 ID:HJlqSAFo.net
インドネシアでは103は不評だったってホント?

265 :名無しの車窓から:2014/12/08(月) 21:46:04.44 ID:cKmzQI7M.net
>>186
アメロコと客貨車のついでだから、INKAさんの電車作りは…。

266 :名無しの車窓から:2014/12/09(火) 07:47:47.62 ID:ShjHSqGz.net
323系導入で撤退される森ノ宮201系サハ2両をフィリピンに譲渡すべき。

267 :名無しの車窓から:2014/12/17(水) 00:56:29.00 ID:/q+r9UB3.net
東海旅客鉄道株式会社371系車両の購入について
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000406.000001110.html
残りの中間車4両はフィリピン国鉄に輸出すべき。

268 :名無しの車窓から:2014/12/23(火) 06:27:14.51 ID:dEzLN7D/.net
元 三陸鉄道車 ロングシートに
https://www.youtube.com/watch?v=kfC02NyAfBs

269 :名無しの車窓から:2014/12/23(火) 21:16:41.89 ID:etakSxsu.net
>267
あさぎりがそろってフジサン特急か。

270 :名無しの車窓から:2014/12/25(木) 13:59:32.77 ID:hqlGaiZ4i
PNRに201系も371系は行きません。そもそも中間車ではドア開閉ができません。
もっと相応しい車両がそろそろ行くのでは。
お楽しみに。

271 :名無しの車窓から:2014/12/27(土) 04:16:07.23 ID:pk8ch4dS.net
インドネシア譲渡車の205系って試運転は原型帯で行ってるのか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=8eWxbQA13-s

272 :名無しの車窓から:2014/12/27(土) 23:21:53.48 ID:xfAt3W99.net
前半の黄帯わらたw
山手線みたいだ、この色で横浜線走るの見たかった

にしても、側面については横浜線時代より綺麗な気がww

273 :名無しの車窓から:2015/01/07(水) 20:14:25.45 ID:WYRRpZpUs
車の鍵を不正に解除するツール
http://www.amazon.co.jp/dp/B00RGI2EU8
特定の鍵を瞬殺するツール
http://www.amazon.co.jp/dp/B00R92VFAG

274 :ななしじゃにー:2015/01/08(木) 21:47:02.96 ID:CxyLoU6U.net
【JR西】413系B02編成 北陸色のまま全検と体質改善施工
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2015/01/jr413b02_2.html
インドネシアのプレミアム用に輸出すべき。

275 :名無しの車窓から:2015/01/10(土) 09:34:05.15 ID:cPNQkX51.net
まだインドネシアが普通鋼車を買うと思い込んでいるのが
いるよ
ステンとアルミしか導入しない
アルミも今後どうだか

276 :名無しの車窓から:2015/01/11(日) 02:36:33.71 ID:d/59chbv.net
鉄屑「べき」

277 :名無しの車窓から:2015/01/11(日) 08:49:02.89 ID:sIW4b4NV.net
同じ北陸なら、はくたかでもくれてやれば

278 :名無しの車窓から:2015/01/11(日) 12:13:10.13 ID:UfNXFQfq.net
交流機能封印して送り込まなきゃいけないところが多数あるので
余所に出してる余裕なんかないでしょ

279 :名無しの車窓から:2015/01/12(月) 16:31:16.30 ID:pW6+e5jU.net
>>275
103系の後に113系売ろうとしたらステンよこせって言ったんだよな
こういうスレでは常識だと思っていたが

あと413系って富山鉄道ラッシュ用と七尾線415-800置換用に行くから
余んねーだろ

280 :名無しの車窓から:2015/01/18(日) 18:50:28.78 ID:CpKEUVye.net
>279
もはや205の独壇場だろうね。
メトロでも一部廃車出るぐらいだから
メトロがここいらでリベンジ売り込みするかどうか?

281 :名無しの車窓から:2015/01/18(日) 21:44:53.81 ID:KRRcW+Km.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

282 :名無しの車窓から:2015/01/19(月) 00:04:36.63 ID:g7cciqYj.net
1/17のNHKおはよう日本でジャカルタの特集やってた
205系は人気あるらしい

日本から来た電車に熱い視線を向ける現地ファンが印象的
鉄オタの雰囲気ってどの国でもほとんど同じなのなw

283 :名無しの車窓から:2015/01/20(火) 03:43:48.10 ID:yQqf39HC.net
この前タイで、チェンマイ〜バンコクと日本から譲渡された24系寝台乗ってきたけどちょっとヤバそうだったなw
あれでもそうとうマシみたいだけど

284 :ななしじゃにー:2015/01/24(土) 01:19:44.57 ID:48ZO4IxO.net
新潟の485-3000をインドネシアかフィリピンに輸出すべき。

285 :名無しの車窓から:2015/01/25(日) 22:14:01.39 ID:MSd7M2uw.net
JR東海の211系とかインドネシア向きだと思う。ステンだし。

286 :名無しの車窓から:2015/01/25(日) 22:36:31.93 ID:xgc50rqU.net
103系が行ってた頃は国産電車までの繋ぎだから、まああんなもんかと思ってたけど
こんなに次々と中古車が行くのを見ると、国産車をモノにする気あんのか逆に心配になるレベル

287 :名無しの車窓から:2015/01/25(日) 22:46:15.15 ID:MSd7M2uw.net
>>286 背伸びして作ってはみたものの・・・・w
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/90/a883c03f4364c1f20d93da384d746a1d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/30208c9173372316de37694712097b4f.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/69880e4839c5b620dfffee23d476db74.jpg

288 :名無しの車窓から:2015/01/26(月) 05:23:22.73 ID:PKF5wDov.net
>>286-287
中古車が輸入されると国産化が進まないから
見せしめに贈収賄疑惑で輸入派を失脚させただろ

289 :名無しの車窓から:2015/01/26(月) 10:12:59.56 ID:b64u2OON.net
>>287の上の画像は元三田線の6000系もそんな感じの顔になってる奴があったろ
向こうの人たちはこういうセンスなんだなというのは分かるけど出来不出来とは無関係じゃないの?

真ん中の画像はどっちかというと運用の問題で車両の出来云々の問題ではなさそうだ
一番下が朽ちてるのは分かるけど何でそうなったか画像からだけじゃわからない

290 :名無しの車窓から:2015/01/26(月) 16:39:01.49 ID:K3fsv4do.net
中と下はオランダ製だが、一部をインドネシア国内でノックダウン生産したら
「おっ国産電車作れるじゃん!じゃあ国内産業振興のため輸入は全面禁止な!」って
政府がやらかして大惨事
なお廃車自体は冷房車への置き換えのせいで出来とは関係ない

インドネシアはいつもこんな感じの理念先行で実態が追いついてない
今も鉱石の輸出禁止してから製鉄所作ってるし

291 :名無しの車窓から:2015/01/26(月) 17:04:54.37 ID:H/qoI+OW.net
結構新しそうに見えるけど冷改という発想はあいつらにはないのか

292 :名無しの車窓から:2015/01/26(月) 19:15:20.08 ID:KL2uBn0m.net
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1937998828&owner_id=12290887
バカとか言われてるよ。

293 :名無しの車窓から:2015/01/27(火) 10:14:15.72 ID:Qa3AadES.net
>>286
年間製造能力が電車40両機関車5台で、車両は年間200両近く新規に要るから
2013年から輸入禁止・全面国産化という政府方針は吹っ飛んで
2019年までは日本の中古電車を導入し続ける計画

>>289
湿度と電圧の不安定でVVVF機器がやられたため

>>291
あったというか、やったけど、重くなりすぎてだめだった
非冷房の気動車にして地方転用

294 :名無しの車窓から:2015/01/27(火) 14:06:35.31 ID:68D97ssf.net
バカかどうかはさておき、無知とは言われても仕方ないんじゃない
そもそもこのスレの住民は現地の鉄道に興味があるとは限らない

295 :名無しの車窓から:2015/01/27(火) 17:02:18.81 ID:2hAnCQVB.net
>>293

> >>291
> あったというか、やったけど、重くなりすぎてだめだった
> 非冷房の気動車にして地方転用

ジョグジャカルタで乗ったやつは貫通タイプの新設運転台がついて、
寒いくらいによく効く冷房も搭載されていた。

296 :名無しの車窓から:2015/01/31(土) 09:43:29.65 ID:vHov3JL9.net
>>293
なるほど自家発電する電気式気動車なら
電圧も安定してるわけか

297 :名無しの車窓から:2015/02/08(日) 02:03:39.97 ID:HBRgooX1H
特急サンダーバードが北陸新幹線建設中の金沢駅に到着:

https://www.youtube.com/watch?v=kxGBpWmLoxQ&feature=youtu.be

---

298 :名無しの車窓から:2015/02/09(月) 22:20:43.11 ID:/jwZUDQi.net
交通新聞2月9日付

日本コンサルタンツ(JIC)とJR東日本、JR西日本の3社、
ミャンマー国鉄に気動車メンテの技術支援

299 :名無しの車窓から:2015/02/10(火) 17:01:08.78 ID:1apkVQ3G.net
ミャンマーは中古のカミンズエンジン扱えるようになったのかな

300 :名無しの車窓から:2015/02/12(木) 22:11:54.65 ID:+aNkA5Bp.net
>>286
く、空港鉄道があるから(震え)

今の時点で落成車皆無ということはどう考えても間に合わないけど。
客貨車とDLはマトモなのに。

301 :名無しの車窓から:2015/02/12(木) 22:42:03.52 ID:86lcpvrp.net
別に日本の鉄ヲタが観光に来る理由にもなってるしいいじゃないか、
とか思ってたりして。

302 :名無しの車窓から:2015/02/13(金) 08:14:20.42 ID:uL4vZB4z.net
その日本製頼りが不健全だし愉快じゃないってことで
最近は日本語の幕出すのもやめたし、日本語標記も剥いでる

303 :名無しの車窓から:2015/02/14(土) 02:18:28.93 ID:a8A0yR3D.net
ミャンマーの話題なのかインドネシアの話題なのかわかりにくくなってきた。
頭に(ミ) とか(イ)とかつけないか?

304 :名無しの車窓から:2015/02/15(日) 14:13:50.46 ID:5oLmTNkM.net
>>303
緬と尼だな

305 :名無しの車窓から:2015/02/16(月) 02:39:20.70 ID:265xNHzm.net
日本はそれだけのことをしたのだから仕方がない
泰緬鉄道建設工事ではインドからの出稼ぎ労働者を使い潰して虐殺した
省線の駅員だった日本兵が捕虜に木の根を無理矢理食べさせ、戦後に戦犯として処刑されている

306 :名無しの車窓から:2015/02/16(月) 12:33:10.03 ID:Y6DdoYj1.net
じゃあその汚れた人種の末裔である>>305は日本人らしい方法で懺悔してください

307 :名無しの車窓から:2015/02/17(火) 09:01:50.48 ID:tGmdFsXn.net
>>306
やっぱり日本の綺麗な中古車を贈ってあげる事でしょうなw

308 :名無しの車窓から:2015/02/17(火) 10:56:06.32 ID:w6gdQX03.net
でもそれをやりすぎると必要に迫られないから国産技術開発の腰が上がらんという

日本で技術開発が飛躍的に伸びたのはフランスが商用周波数交流電機は売ってやらんと
突っぱねられたのがきっかけでじゃあ自分たちでやろうと腰を上げたが交流電機だったり
さらに技術的なフィードバックで直流新性能電機や新幹線にまで繋がったわけだし

309 :名無しの車窓から:2015/02/17(火) 17:42:34.04 ID:u2lsaREv.net
南の国の人は怠け者だからそれくらいじゃやる気出さないよ

310 :吉川礼子:2015/02/23(月) 04:50:18.28 ID:FD5VsvwoV
瓜生大は真面目な顕正会だね


マッスルは自殺しろよ

311 :名無しの車窓から:2015/03/05(木) 12:03:06.21 ID:mwghoyOJ.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

312 :名無しの車窓から:2015/03/15(日) 09:20:05.94 ID:DyapA3CPI
インドネシアって機械工業が弱いのだろうか?
ASEAN各国で外国メーカーの支援を受けつつ、国産自動車が製造されているし、本気で取り組めばインドネシアも十分使用に耐える国産鉄道車両を製造できると思うのだが。

313 :名無しの車窓から:2015/03/17(火) 10:03:13.73 ID:N/immx7q.net
今年の海外行き

ミャンマー
三陸 2両
いすみ 1両
井原 1両←New!
?? 16両←New!

フィリピン
関鉄 8両←New!

インドネシア
205 20編成

今解ってるのはこんだけか

314 :じゅり名無し@規制解除は近いぜ!:2015/03/17(火) 21:37:29.83 ID:HSu2u4kb.net
413系
あい鉄譲渡:B01、B02、B03、B07、B10
七尾線転属:B06、B08

インドネシア(快速用)譲渡推奨:B04、B05、B09、B11

315 :名無しの車窓から:2015/03/17(火) 23:06:02.11 ID:hpsq9A+N.net
ドア位置違う鋼製をなにゆえ推奨?
117だったらボゴール行き快速にどうよくらいは言えそうだが。

316 :名無しの車窓から:2015/03/17(火) 23:17:31.39 ID:phmd7jzt.net
ステン/アルミ以外はノーサンキュー♪ by PT.KAI

317 :名無しの車窓から:2015/03/18(水) 00:56:45.93 ID:hahMelR5.net
>>316
断るのはPT.KCJではないか?

318 :名無しの車窓から:2015/03/18(水) 19:03:38.11 ID:eSmExYfl.net
インドネシア馬鹿にしすぎ
大阪なんて未だに103系が主力だぞw

319 :名無しの車窓から:2015/03/18(水) 19:33:34.45 ID:/XP4wgmp.net
ボゴールまでのエグゼクティブクラス専用電車を設定できないかな?
アルミだと381-1100代あたり剰ってこないかな?

320 :名無しの車窓から:2015/03/19(木) 11:22:56.73 ID:wMW7jfC4.net
井原の減車減便で余った半端な1両なんてJRにでも売ればいいのに

海外に売るには国の支援があるのにJRに譲るとないという異常性

321 :名無しの車窓から:2015/03/19(木) 12:32:53.06 ID:WY5jvGXV.net
>>320
井原のはブレーキが違うんじゃね

322 :名無しの車窓から:2015/03/19(木) 22:48:32.71 ID:7o2XZtWpv
車両だけでなく、路盤の整備や架線電圧の安定化も急務ではないのか?
都営6000系を持って行ったとき、架線電圧が不安定、電圧低下が生じるためチョッパ危機に悪影響が生じるから、その対策が必要だったそうな

323 :国道774号線:2015/03/20(金) 01:52:34.59 ID:SrOYdoOj.net
>>318
広島では完全撤退、福岡では廃車進行中なのに京阪神では未だに健在。

324 :名無しの車窓から:2015/03/24(火) 12:07:20.91 ID:f6ecenRy.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓

daIn.net/c12/25yuika.jpg
Iをkkuに変えるよ

325 :名無しの車窓から:2015/03/24(火) 14:03:59.98 ID:rjlmPu0O.net
103ちょっと買っただけとはあの車のダメさをよくご存知なインドネシアに敬礼

326 :名無しの車窓から:2015/03/26(木) 12:17:31.57 ID:UsCE0q4q.net
ステンレスが好きなだけだぞ

327 :名無しの車窓から:2015/03/26(木) 12:50:43.63 ID:PTa8ohuS.net
でも8500はポイの不思議

328 :名無しの車窓から:2015/03/28(土) 22:04:06.17 ID:KUGwvEYFe
>>325 日本の中古車両導入し始めた当初は、抵抗制御でないとメンテナンスできないという技術水準だったそうで。
架線電圧が不安定なことも、チョッパやVVVF車導入の支障になっていたとか。
最近はかなり改善されたのかな。

329 :名無しの車窓から:2015/03/28(土) 21:33:23.88 ID:tNPpzmvT.net
東メト6000残り19本、近年中に放出のうわさ

330 :名無しの車窓から:2015/03/28(土) 22:42:58.96 ID:Tux5ggxg.net
VVVFしかも仕様はバラバラ、んなもん持ってって大丈夫なのか?

331 :名無しの車窓から:2015/03/28(土) 23:19:56.23 ID:1BO8yh9l.net
キハ11どころかキハ40までまとめて譲渡とな
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000026138.pdf

332 :名無しの車窓から:2015/03/29(日) 18:54:41.21 ID:vPC0IYcz.net
>>330
どうせ使い捨てだよ
全般検査通すより次の中古の代金+輸送費のほうが安いんだろ

333 :名無しの車窓から:2015/04/01(水) 19:22:20.99 ID:gKFRnIxL.net
あるブログによると、廃車置場に元メトロ、元東急、元JRなどの車体が足回り
撤去の上、横一列に置かれているのがありました。中に2年くらい前に譲渡された
203系がありました。また、唯一のV車も廃車されたようです。
205系が入線したら、系列一本に絞るんですかね?もったいないですね

334 :名無しの車窓から:2015/04/01(水) 21:39:24.88 ID:0Gk1KCQx.net
205の方が堅牢そうなイメージがあるといわれればあるな

335 :名無しの車窓から:2015/04/02(木) 20:21:58.89 ID:gmNwTSlI.net
>>333
これかいな
http://krl-jabodetabek.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/20151-ffea.html
現時点での廃車一覧なんかもここ見ればわかる

一応
数値は譲渡数/営業入/部品取/廃車(地面放置)です
都営6000:72/16/56/0
JR103 :16/8/8/0
東急8000:24/24/0/0
東急8500:64/48/9/7
営団5000:30/16/12/2
東葉1000:30/16/8/6
営団6000:130/88/9/33
営団7000:40/24/3/13
メトロ05:90/64/12/12
JR203 :50/40/2/8
JR205 :356/344/12/0

ソースは全て↑URLのサイトから

336 :名無しの車窓から:2015/04/02(木) 20:47:57.55 ID:c1/mUIi7.net
10連では使わないだろうから短編成化の結果廃車が出るのは分かるが
その数だといつだったか盛大に事故った05はともかく
それ以外でも編成まるごと廃車になった奴もありそうだね

337 :名無しの車窓から:2015/04/03(金) 01:57:57.13 ID:t1v87LEV.net
7000も踏切事故で焼いてるからそれも事故廃車でいい

338 :名無しの車窓から:2015/04/03(金) 02:40:26.79 ID:0DPIR3QX.net
インドネシアで編成単位で廃車になった日本車は
メトロ6112F(故障)
メトロ7121F(事故)
メトロ05-107F(事故)
東急8613F(故障)
になる。
その他の廃車は10→8連化で余剰になり部品取りも行われた中間車ばかりだよ。
あと103系8両と6113Fも実質廃車状態。+都営6000の本格廃車も始まりそうな感じ。

339 :名無しの車窓から:2015/04/03(金) 07:32:06.79 ID:qbX626Md.net
ボディのメーカーは関係ないし偶然だろうけど
汽車会社製(6112、6113)が2本ともパーとは…

340 :名無しの車窓から:2015/04/03(金) 12:07:14.04 ID:qbX626Md.net
>>333のリンクをたどって得た路線図は面白いつくりだな。
どんな運転系統があって、最終的な行き先にはどんなものがあるのかわかるようになってる。
ドイツとかスイスと同じ方式だな。

341 :名無しの車窓から:2015/04/03(金) 14:49:00.18 ID:Kct/he3u.net
暗澹たることに今さら気づいた・・・
ジャボタベックに211系が行かなかったということは幅広車体はダメなのか・・・
数年後にE217とかE231が大量に余る趨勢なんだけど・・・

どこか狭軌のところを電化しよう・・・ハノイとかホーチミンとか・・・

342 :名無しの車窓から:2015/04/03(金) 14:56:17.50 ID:etcE+waI.net
>>341
その世代は基本的に他に譲渡するほどではなく
順当に短期間で廃車じゃないですかね

343 :335:2015/04/03(金) 15:31:50.53 ID:Kct/he3u.net
>>342

それもそうですね、延命が難しいのでしょう。
台車が似てる209系が海を渡らなかったのも何か示唆しているような・・・

344 :329:2015/04/03(金) 19:50:06.37 ID:SjKbiqf3.net
後心配なのは先日衝突事故で前面凹した東陽1080F
Twiにスカート損傷画像が出てた横クラH28

東急車は8604,8007あたりの長期休車組が相次いで復活してるししばらくは大丈夫かな

345 :名無しの車窓から:2015/04/05(日) 23:37:44.75 ID:w+pFzfM2.net
JR東海、ミャンマー鉄道省にキハ40系/キハ11系28両を譲渡
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/28/064/

346 :名無しの車窓から:2015/04/06(月) 00:53:46.76 ID:IJ2b6VbI.net
>>345
既出

> 325 名無しの車窓から 2015/03/28(土) 23:19:56.23 ID:1BO8yh9l
> キハ11どころかキハ40までまとめて譲渡とな
> http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000026138.pdf

347 :名無しの車窓から:2015/04/06(月) 18:18:39.11 ID:ncJ3p6ay.net
※ 架空の譲渡車両 ※

・ジャボ○ベック 300系

○ノーパルや尾○夜行の乗客の漸減を受けて、
東○鉄道では300系を1編成だけ廃車することになった。

広幅車体ではないことからこれをインド○シア当局が目をつけ、
贋ビール〜簿ゴール間の1等電車として使用するために購入、
窓にはスモーク色のPET板が貼られている。
塗装は日本時代どおりでクリーム色が高級感を誘っている。

運賃は終点までの2等運賃の3倍で、途中2駅に停車するが同額で
事実上の短距離利用を抑制している。
WCはすべてシャワーと水桶つきとした。

348 :名無しの車窓から:2015/04/06(月) 23:48:00.83 ID:ngq0bEdS.net
>>341
ジャボタベック生え抜きのKRL-IやKFW I-9000は2990mm幅らしいから車両限界的には問題なさそう
都営6000形・事故復旧車の新しい運転台ブロック部分なんて元の車幅よりも広くなっているのが一目瞭然だし
それよりも現地でのインバーターのメンテナンスや輸入禁止措置の方が問題になるだろうね
国鉄時代の丈夫な設計の211系は元より、耐久性より軽さやコスト重視で作られた209系さえも房総地区などに転用されているぐらいだから
例えば山手線用E231系などが置換えによって余剰になったとしても国内で活用すればいいんじゃないかな

349 :名無しの車窓から:2015/04/07(火) 01:29:38.10 ID:yxFwr2Sj.net
>>341
越南は20m車が走れるかすら危うい気もするが...
特に河内から南のメーターゲージ単独区間。

350 :名無しの車窓から:2015/04/07(火) 01:40:50.41 ID:BWAJF8ug.net
>>347
検査時には205系が投入され二等運賃が適用される、つまり予備車無し。

351 :名無しの車窓から:2015/04/07(火) 01:51:28.72 ID:evzT6Hft.net
妄想自体要らないが、せめて普通鋼製を導入する気がない(113系お断り)ことぐらい踏まえてくれ

352 :名無しの車窓から:2015/04/13(月) 11:06:53.30 ID:wN5KLBOC.net
譲渡車両ではないが、当初ジャカルタのKRL76系の色は、前面が黄色でサイドボディは橙だった。

インドネシア鉄道の旅の著者がここに目を通すだろうか?

353 :名無しの車窓から:2015/04/18(土) 14:49:16.62 ID:tKMsjjhn.net
ジャカルタでは試しにワンハンドル使ってみて不評だった
ってホント?

354 :名無しの車窓から:2015/04/20(月) 00:06:16.56 ID:+7BGZY+H.net
>>353
東急8000,8500「俺らいらない子?」

355 :名無しの車窓から:2015/04/20(月) 01:35:04.22 ID:x4SgKvdz.net
するとジャボデタベック?では今後もワンハンドルは願い下げってことですかね。
発車のタイミングを知らせるならドア閉じ予告のチャイムでもあれば済むのでしょうけど
彼らがそんなものを後付けするとは思えないので中古車選びのリストに…
でも205系なんてブレーキの緩解音は聞こえないから多くの闇売り子が次駅まで連れて行かれる、と…

356 :名無しの車窓から:2015/04/20(月) 15:58:51.55 ID:irj1pU0B.net
>>292のリンク先のバカ共はアルストムやボンバルディア製の車両が入ったらどんな反応するんだろう
文章からそこはかとなくネトウヨの香りがするわw

実際mixiの奴らは群れている分ここより無知だろうな

357 :名無しの車窓から:2015/04/20(月) 16:07:04.76 ID:Dz4bEGdz.net
多分どこでも、本業や、在留や通って現地情報知ってる一握りのモノ知ってる人間を
Wikipediaほか二次情報で語ってる無知なオタが取り巻いてる状況だと思うよ

海外だとそこそこ知識がなければそもそも触れられないというのがあって
全く無知なパターンは比較的少ないとは思うが

358 :名無しの車窓から:2015/04/20(月) 20:32:56.36 ID:BYRdPlXr.net
公式キター
ttp://www.jreast.co.jp/press/2015/20150409.pdf

南武205譲渡正式決定

359 :名無しの車窓から:2015/04/21(火) 01:58:30.60 ID:shp1Ddgz.net
今度の205系南武車譲渡では運転士も派遣、か。

ようつべで公開されていたインドネシア103系走行中車内動画で、
やたらコンプレッサーが煩くて鳴り止む時間がほぼ全く
ない状況は何が原因だろう?

360 :名無しの車窓から:2015/04/21(火) 05:48:13.75 ID:r92sl6Rp.net
>>359
1.どっかから空気が漏れてる
2.S16調圧器?がいかれている

361 :名無しの車窓から:2015/04/21(火) 06:06:55.75 ID:qGxDIq03.net
配管の接続部かコックやゴムの劣化で空気漏れで間違いない

362 :名無しの車窓から:2015/04/21(火) 15:28:51.07 ID:SFT/1ITO.net
https://www.youtube.com/watch?v=nm2m7HmSTs4
これか。
鳴り止んでいる時もあるようだがバチャバチャと五月蝿い
時もある。

363 :名無しの車窓から:2015/04/23(木) 00:28:50.29 ID:rh/Zr9vS.net
205-1200は解体されていなければ譲渡して欲しい。あれは勿体無い。

364 :名無しの車窓から:2015/04/23(木) 09:03:56.26 ID:dTJWWFPH.net
>>358
日本側ね
ネシア側は去年秋の時点で公表してたけどね

ところで総車製新津にはもうトレーラー移し変え用のクレーンいるの?

365 :名無しの車窓から:2015/04/24(金) 10:28:51.05 ID:r27ehu4H.net
>>363
長編成しか要らないんだから異端の先頭車なんてポイじゃないかなぁ

366 :名無しの車窓から:2015/04/24(金) 12:37:21.80 ID:QmuO3hsN.net
新しいのに?と書きかけて、ワンハンドルは現地に不人気だっけと思い出した

367 :名無しの車窓から:2015/04/24(金) 15:33:37.57 ID:gasIqXbR.net
ナハ35そろそろ新津に着いたかな

368 :名無しの車窓から:2015/04/25(土) 20:41:12.55 ID:N2rTDd+h.net
H27踏切事故前面損傷

369 :名無しの車窓から:2015/04/28(火) 21:14:56.97 ID:+NF865jO.net
【JR西日本】くろしお、こうのとり、きのさき、はしだてへ289系(683系)車両を投入します
http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/04/page_7100.html

4 その他
(1)289系電車の投入に伴い、現在「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」で使用している381系電車は順次廃車となる予定です。

せっかく乗り心地改造しているのに勿体無い。インドネシアの特急列車に使うそう。
381系車両の乗り心地:JR西日本
http://www.westjr.co.jp/fan/blog/article/2014/11/page_6488.html

370 :名無し48さん(仮名):2015/04/28(火) 21:26:12.64 ID:+NF865jO.net
>>347
※ 架空の譲渡車両 ※
・ジャボ○ベック 381系
かつてJR西日本の特急列車「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」で使用しましたが順次廃車予定。
福知山線、山陰線、京都丹後鉄道宮福線直通向け車両は乗り心地改造。

371 :名無しの車窓から:2015/04/28(火) 21:47:38.44 ID:+NF865jO.net
北長野183系N101
http://www.jreast.co.jp/nagano/view/150424/argato189.pdf
※ 架空の譲渡車両 ※
・ジャボ○ベック 183・189系JN101
かつてJR東日本の特急「あさま」「あずさ」「かいじ」、快速・普通「妙高」などで使用しましたが廃車が決定。
新潟485系T18もインドネシアへgo!
http://www.jrniigata.co.jp/Scripts/press/20150428485last.pdf
※ 架空の譲渡車両 ※
・ジャボ○ベック 481・485系JT18
かつてJR東日本の特急「北越」「いなほ」、快速「くびき野」「ムーンライトえちご」などで使用しましたが廃車が決定。

372 :名無しの車窓から:2015/04/28(火) 23:53:42.70 ID:pKmgMuVF.net
>>369-371
そんなの欲しがらないだろ
ゴミ集積場じゃないんだぞ

373 :名無しの車窓から:2015/04/28(火) 23:57:21.85 ID:HD3aP8xg.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

374 :名無しの車窓から:2015/04/29(水) 09:48:29.91 ID:zYsL3Pen.net
>>371
T18の1500のクハは北海道に里帰りがいいよ

375 :名無しの車窓から:2015/04/29(水) 10:28:33.49 ID:3VqX1OBV.net
ジャボタベックはステン車体じゃないと受け取らないだろう。
381系はありえんわ。

376 :名無しの車窓から:2015/04/29(水) 11:06:32.24 ID:zYsL3Pen.net
>>375
アルミもだめか

377 :名無しの車窓から:2015/04/29(水) 11:08:12.35 ID:3VqX1OBV.net
>>376
補修技術が無いと鉄よりタチ悪いw

378 :名無しの車窓から:2015/04/29(水) 11:39:00.97 ID:PFDbJBzV.net
ステンレスが修理できるとも思えんが

379 :名無しの車窓から:2015/04/29(水) 16:11:19.23 ID:3VqX1OBV.net
ごめん。勘違いしてた。
ジャボタベックは基本的に塗装不要な車体を要求してるみたい。
だからアルミ車でも無塗装ならオゲ。381系は・・・w

380 :名無しの車窓から:2015/04/29(水) 19:16:27.09 ID:aR7btdYl.net
381なんて持っていっても使い道なし

381 :名無しの車窓から:2015/04/29(水) 20:08:28.35 ID:uZK6bxms.net
>>379
東南アジアは高温多湿な所が多いからステンレスの方が都合いいのだろうな。

382 :名無しの車窓から:2015/04/29(水) 23:20:37.18 ID:c7o1x7qC.net
向こうに渡ったとしても、特急型電車は先頭車を外して客車化でしょう

383 :名無しの車窓から:2015/04/29(水) 23:24:39.98 ID:VyfrEkXY.net
ミャンマーが特急車は欲しがらなくなったんだよな
中国南車から安く客車買えるようになって改造途中の北斗星や北斗はポーイ

ガラス外した雨ざらし放置プレイ始まってから持ってったキハ181系が無事就行したのは正直意外だった

384 :名無しの車窓から:2015/04/30(木) 07:30:35.85 ID:LJSVqF6B.net
なんかシルエットに違和感あると思ったら車両限界が小くてシャコタン化(死語)されてた

385 :名無しの車窓から:2015/04/30(木) 10:02:53.09 ID:ceeXpPgY.net
パクアンエクスプレス復活は無しか

386 :名無しの車窓から:2015/04/30(木) 11:27:25.62 ID:OOf5grUL.net
四国マルタイ、やっと搬出されたんだな
何年川崎に放置されてたんだ?
時にはいすみ201と
時にはウラ177と

387 :名無しの車窓から:2015/05/01(金) 20:06:11.31 ID:oE3u/+VC.net
ジャカルタ某有名サイト終了か?

東葉1080は復活したがH27は報告なし

388 :名無しの車窓から:2015/05/01(金) 23:49:10.07 ID:55tNtKlh.net
>>383
ミャンマーは走れる車両の高さ制限が厳しいからな
キハ183系の高運転台先頭車などは持っていく前から無理だと分かりそうなものなのに
運転台部分を切ったりソロの曲面ガラスを外したりして改造途中で放置されている画像を見ると痛々しい
駄目元で改造に挑戦してみて、きつそうなら部品取りにすればいいやという感じだったのだろうか
キハ183系の貫通型先頭車や寝台客車でも開放寝台や食堂車は低屋根化改造されていて走れる状態に仕上げてあるようだけど
>>384
屋根上機器(エアコン・ベンチレータ)撤去ぐらいなら比較的手軽な改造だけど
エアコン取付部の低屋根化改造や、車体裾部分で高さを詰めてあるのに至っては謎の改造技術に驚くばかりだ

389 :名無しの車窓から:2015/05/01(金) 23:57:12.97 ID:QTdcENUD.net
キハ181はクーラー部分だけ低屋根化
キハ58は窓の下で側板を水平にカットして切り接ぎで車高を下げてあるんだよな

390 :名無しの車窓から:2015/05/02(土) 04:17:03.54 ID:LMQ1XLmR.net
東海の車両はクーラーが屋根に無いタイプだからうってつけだな。
クーラー使うかどうか怪しいけど。

391 :名無しの車窓から:2015/05/03(日) 17:56:58.75 ID:CkGG8W13.net
元来の鉄道施設の車両限界ではなく、後で鉄道の上を通したいくつかの陸橋の高さ制限なので
日本からの中古、あるいは将来のヨーロッパからの標準仕様車両導入を考慮して嵩上げすべきだったな
発展が始まってしまった今となってはもう無理

392 :名無しの車窓から:2015/05/03(日) 18:13:26.13 ID:8/qN4BMJ.net
ミャンマー側が何を以てこれを買うぞと決めてるのか謎

393 :名無しの車窓から:2015/05/03(日) 21:16:27.99 ID:jkRdZbZw.net
線路を掘り下げるっても無理か

394 :名無しの車窓から:2015/05/03(日) 21:29:15.72 ID:og1YlO7x.net
雨季に冠水してもいいなら。

395 :名無しの車窓から:2015/05/03(日) 21:38:53.16 ID:GK1V004Q.net
ODAで地下新線つくればw

396 :名無しの車窓から:2015/05/03(日) 22:58:48.00 ID:j6NElDDc.net
>>393-395
アンダーパスと同じように排水ポンプやバッファとなる地下埋め込みの排水路や排水タンクを整備すればいいような気がする
陸橋の架け替えとどちらが安上がりかと言う話ではあるけど

397 :名無しの車窓から:2015/05/03(日) 23:22:15.26 ID:8/qN4BMJ.net
もっと現地事情に合う車両を譲ってやれよ

398 :名無しの車窓から:2015/05/03(日) 23:25:18.60 ID:WHTcsF9D.net
知らんがな

399 :名無しの車窓から:2015/05/03(日) 23:35:44.67 ID:8/qN4BMJ.net
w

400 :名無しの車窓から:2015/05/04(月) 00:29:55.31 ID:sF7Octov.net
>>397
新車買う金を用意して出直して来い

401 :名無しの車窓から:2015/05/04(月) 00:58:55.26 ID:WNS8G6CP.net
>>397
キハ40系とNDC/LEDCは合うから譲ってるだろ?
それ以外は中国南車での新車契約に切り替わったからもう持っていかんよ
最後の北斗星やトワイライトは解体場送りでクズ鉄

402 :名無しの車窓から:2015/05/04(月) 10:56:32.88 ID:Un+lUOhn.net
なんだ、結局中国製品を買ってるのか。

403 :名無しの車窓から:2015/05/04(月) 11:27:23.04 ID:gxqkr1dz.net
ヤンゴン近郊輸送は2、3年で100両規模のエアコンつき中古を調達するようですね。
これ以外、長距離用は南車製(ミャンマーに工場作ったって本当?)となるのでしょうか。

ジャカルタのように無償供与→有償譲渡→新車購入(MRTだけど…)とつながっていくと良いのですが。

404 :名無しの車窓から:2015/05/04(月) 11:29:22.34 ID:ueka1Zle.net
>>401
南車も北車と合併させてかなり大きな会社になるみたいだしな

>>402
タイの14系も紫にリニュしたけど相変わらず代走もあるみたいだし
中国製で置き換えは決まってるみたいね

405 :名無しの車窓から:2015/05/04(月) 11:54:41.27 ID:+GXlSX0t.net
大阪車輛が改造したのみたいに、地下鉄をVVF化してパンタ付けるのってミャンマー向きだと思う。
ttp://www.maruhachi-kotsu.com/subcar/jotocar3.html

406 :名無しの車窓から:2015/05/04(月) 11:55:42.22 ID:nKxYOsz7.net
H1の話が出てこない件

https://twitter.com/tnc581_29/status/594469300179578880/photo/1

てかハエ26の話って何さ

407 :名無しの車窓から:2015/05/04(月) 23:42:13.95 ID:LZLhacTr.net
>>405
非電化なのに電車を持って行ってどうしろと…
客車代用と割り切れば今後廃車が大量に出るメトロ01系なんて車体寸法的には良さそうな感じだけどね
モーターやチョッパ装置を下ろしてチョッパ装置があったスペースにサービス電源用の発電機を積めれば、
フィリピンの203系のように無理やり床上に積むよりいいだろうな
他には、ブレーキ読替指令器や制御信号用ジャンパ線なども装備して気動車や機関車に連結した時に
単なる客車じゃなく制御車としても使える仕様に仕上げられればベストかな

408 :名無しの車窓から:2015/05/04(月) 23:48:18.18 ID:bqPzp0cs.net
>>407
JR乗り入れ規格じゃなくて、メトロ丸の内や名古屋市営仕様の
車輌限界のちっちゃいのが向いてるかな?って思っただけ。
電化はサードレール・・・・は洪水でダメかw

409 :名無しの車窓から:2015/05/04(月) 23:55:10.44 ID:Poy6PF7J.net
俺も銀座線いいと思った。ただ標準軌の台車をメーターゲージに改造出来るのだろうか?ただでさえDCと違ってECの軌間改造は大変らしいのに。

410 :名無しの車窓から:2015/05/05(火) 17:11:17.91 ID:FgObW77O.net
ドンガラ持ってって客車として使用っていってんだからどうにでもなるだろそれは

411 :名無しの車窓から:2015/05/05(火) 19:02:59.39 ID:e2Kl0sxF.net
客車でも台車は要るぞ。

412 :名無しの車窓から:2015/05/05(火) 19:06:20.79 ID:B8tjHcMO.net
たぶん日本の中古をごちゃごちゃ弄って使うくらいなら
中国から新品を買って来た方が安くて手間もかからない

413 :名無しの車窓から:2015/05/05(火) 19:54:08.26 ID://cl+OEt.net
>>411
お前はバカなのか

気動車は車体装架したエンジンからシャフトで台車に動力を伝達するので改軌は用意
対して日本の電車は左右両輪の間にモーターを収めているので改軌は比較的難しい

で、客車がモーターみっしりだって?

414 :名無しの車窓から:2015/05/06(水) 00:25:05.13 ID:FfYU2hEq.net
値段の面で比較すると、
中国の標準的な25G客車
(コイルバネ台車、最高速度120km/h、エアコン、最新型ではディスクブレーキ・真空トイレ付き)
は1両約4千8百万円程度。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/YW25G_674351_20090810.jpg

日本の経年中古車が、
これを信頼性や寿命で上回るのは不可能では?
輸送費負担だけでも厳しい。

415 :名無しの車窓から:2015/05/06(水) 16:59:53.15 ID:1LD19EtX.net
北斗星入れるはずだった急行にかわりに入った新車はもっとしょっぱい感じに見えたが
それにしても客車で5千万って、結構値が張るのな

416 :名無しの車窓から:2015/05/06(水) 19:38:01.59 ID:FfYU2hEq.net
タイじゃなくて
ミャンマー向けなら低仕様だからもっと安いと思う。
中国のミャンマーむけ新製客車ってもう走ってるの?

タイ向けはまだCGしかない。
https://forum.lowyat.net/topic/3556449/all

417 :名無しの車窓から:2015/05/06(水) 20:36:44.73 ID:MOMaB+/Z.net
最近よく行ってる中古DCでもミャンマー国鉄は業者に対して800〜1000万円相当額を支払っていると聞いた。

418 :名無しの車窓から:2015/05/06(水) 23:11:13.58 ID:Mjiwc9XG.net
>>414
国鉄型/JR型のフルサイズだと車体寸法がでか過ぎるって話をしてるのに、
更に馬鹿でかい中国の客車と比較してどうするんだよ
新車だと標準からサイズを変えて発注するのも可能だろうが、小ロットの特注品は量産モデルの標準品より高くなるのが世の常だ
ミャンマーで既に走っている中国の中古客車はベトナムと繋がっているメーターゲージの昆河線用で、ある意味掘り出し物だからな
>>417
中古車両も輸出入手続きなどの都合で貿易商社を通して輸出するのが一般的だから、手数料も上乗せされて最低限の輸送費だけよりは高くなる

419 :名無しの車窓から:2015/05/07(木) 02:21:43.96 ID:4+Zev/v9.net
元名古屋市営のは1月に到着していた模様
銀色が眩しい
ページ右上の画像をクリックすると拡大できます

http://www.buenosaires.gob.ar/noticias/llegaron-los-primeros-coches-con-aire-acondicionado-para-la-linea-c

420 :名無しの車窓から:2015/05/07(木) 02:28:16.36 ID:CYjkV9cA.net
http://www.chinacnr.com/Portals/0/BatchImages/634940262174385000.jpg
http://www.sasac.gov.cn/n86114/n326638/c1867118/part/1867133.jpg
中国はメーターゲージの車両をかなり輸出してるから
そんなに高くならないだろうね

421 :名無しの車窓から:2015/05/07(木) 08:30:10.02 ID:cjb3Pdj0.net
>>419
ブエノスアイレスC線用だね。
オールステンで結構新しく見えるのがいいね。

422 :名無しの車窓から:2015/05/07(木) 09:10:24.25 ID:DYa/r9e9.net
画像直
http://www.buenosaires.gob.ar/sites/gcaba/files/styles/interna_noticia/public/field/image/portada-llegaron_los_primeros_coches_con_aa_para_la_linea_c.jpg
http://www.buenosaires.gob.ar/sites/gcaba/files/styles/interna_noticia/public/field/image/llegaron_los_primeros_coches_con_aa_para_la_linea_c_2.jpg

423 :名無しの車窓から:2015/05/07(木) 09:53:47.25 ID:cjb3Pdj0.net
>>420
ボンバルっぽいデザインやね。

424 :名無しの車窓から:2015/05/07(木) 10:52:38.51 ID:AjKNISH4.net
デザインのアウトラインはボンバルやアルストムっぽいけど
使ってる部材がゴツいので垢ぬけなくて共産圏のオーラが出まくりだな

425 :名無しの車窓から:2015/05/07(木) 11:20:05.61 ID:cjb3Pdj0.net
>>424
入口だけ綺麗にした歌舞伎町のモルタル2階建てみたいだなw

426 :名無しの車窓から:2015/05/07(木) 16:15:05.49 ID:wYmzUuVP.net
>420
なんか韓国ロテム製の車両に似てる。

427 :名無しの車窓から:2015/05/07(木) 16:59:15.04 ID:FIlV3LUs.net
>>419
今年の第一四半期に営業に投入と書いてありますね(やはりその通りにはなってない?)。

428 :名無しの車窓から:2015/05/07(木) 17:52:07.86 ID:vrMcRj6y.net
アルミだよね >NAGOYA
自動放送も回生ブレーキも付くのか...

429 :名無しの車窓から:2015/05/12(火) 21:23:24.92 ID:jsAvdRiu.net
インドネシアにはワンハンドルの205系は行かない、で桶?

430 :名無しの車窓から:2015/05/12(火) 21:43:08.27 ID:MHBqF2yC.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

431 :名無しの車窓から:2015/05/13(水) 18:45:24.52 ID:8B2kqlWx.net
悪い言い方をすれば、東南アジア諸国の鉄道は今やJR中古車両の体のいい処分場だな。

432 :名無しの車窓から:2015/05/13(水) 19:32:05.79 ID:23tgCzzo.net
さすがに客車はネタが出尽くしそうだけどな

433 :名無しの車窓から:2015/05/13(水) 19:58:43.73 ID:urhDnR4C.net
北斗星とはまなす廃止で24系があと少し放出されたら客車は完全終了

434 :名無しの車窓から:2015/05/15(金) 03:03:57.49 ID:CTTVLLG/.net
タイかマレーシアが個室化でも目論んでるのか?

435 :名無しの車窓から:2015/05/18(月) 16:27:11.97 ID:NU8bcKTM.net
カシオペアは?

436 :名無しの車窓から:2015/05/18(月) 17:42:50.90 ID:bK7fXFqP.net
本州内でつなぎのクルーズ列車として使うんじゃね?

437 :名無しの車窓から:2015/05/18(月) 21:56:31.11 ID:y/yRMILm.net
>>415
寝台車だったら安いと思う。
今の軽量電車は客車化すると台枠強度に難があるんだよな。
485系やわたらせKO5000の客車化でどうクリアしたんか気になる。

438 :名無しの車窓から:2015/05/19(火) 14:07:01.68 ID:K4XGkJhq.net
北斗星、室蘭(陣屋町)で解体
どこにも行かないようである

439 :名無しの車窓から:2015/05/19(火) 17:04:56.13 ID:hhDts5ZQ.net
故障も多そうだったしな

440 :名無しの車窓から:2015/05/19(火) 23:34:20.39 ID:PVmNslst.net
どこかのキャンプ場か田舎駅前に置いて宿泊施設にして欲しい
個室車をはじめとした北斗星のアコモなら定置式の宿泊施設にしても十分通用しそうだ

441 :名無しの車窓から:2015/05/19(火) 23:44:25.38 ID:6bM5RzPW.net
寝台車の個室なんて風呂もないし格安のビジネスホテルより狭いじゃん
よっぽど宿泊費を安くしないと客が来ないと思うし、その金額で設備が維持できるのかも怪しい
普通の建物より崩壊が早いし

442 :名無しの車窓から:2015/05/20(水) 08:31:00.55 ID:xfMeb7FN.net
走るホテル→走らない簡易宿(ry

443 :名無しの車窓から:2015/05/21(木) 00:01:15.60 ID:3kRUPcnP.net
719系…なんか…要らないですよね…

444 :名無しの車窓から:2015/05/21(木) 18:06:57.45 ID:kwMawgQ5.net
あいの風とやま鉄道にでも売ってやりなさい

445 :名無しの車窓から:2015/05/22(金) 23:34:51.09 ID:9Ydi19Te.net
>>443
台湾になら、どうにかすれば売れ・・・・ないかw

446 :名無しの車窓から:2015/05/22(金) 23:43:45.60 ID:tcdPQIGv.net
台湾なら必要があれば新品でそろえるでしょうがw

447 :名無しの車窓から:2015/05/22(金) 23:48:57.65 ID:GRTBUlq+.net
785系ももったいないよな

448 :名無しの車窓から:2015/05/23(土) 00:00:53.55 ID:wczgWoS7.net
>>447
5年以内に置き換えというから2020年までに全廃予定で
その年がちょうどデビューから30年だろ
781系が1978年デビューの2007年運行終了だから
勿体ないと言うほど特別短くもないぞ

449 :名無し48さん(仮名):2015/05/26(火) 03:06:24.33 ID:9jeWAPBw.net
ジャカルタ在住の○川○香、○野○菜「express185が欲しい」
【JR東】185系OM07編成長野配給
http://2nd-train.net/topics/d/1681.html

450 :名無しの車窓から:2015/05/27(水) 18:59:08.81 ID:P308nxDS.net
台湾は中古で東南アジアへ譲渡したほうがいいのではないかと

451 :名無しの車窓から:2015/05/27(水) 19:04:27.29 ID:7KuhDBm5.net
四国8000系の長編成版をそろえる体力がある国なのに失礼な奴だな

452 :名無しの車窓から:2015/05/27(水) 19:06:14.48 ID:7KuhDBm5.net
今のは8000じゃなくて8600だったな

453 :名無しの車窓から:2015/05/27(水) 21:26:18.89 ID:n6VaOR0x.net
>>450
台湾の中古を東南アジアへ?

454 :名無しの車窓から:2015/05/28(木) 21:56:26.05 ID:IpThve7Y.net
>>453
えええ?ロテム自強号の中古なんて罰ゲームじゃんw

455 :名無しの車窓から:2015/05/28(木) 23:09:36.58 ID:c/MRMH1Z.net
ロテム製造分は動力のない客車だけだから引っ張らせておけば何とかなる

456 :名無しの車窓から:2015/05/29(金) 00:33:00.52 ID:lpqnylXe.net
今中古客車欲しがる所なんてあるのかね? ミャンマーやインドネシアも客車ぐらいは自作できるし、タイは中国に新車を注文したし。

457 :名無しの車窓から:2015/05/29(金) 02:11:32.59 ID:kuKWrtKl.net
>>456
ミャンマーは国策産業として保護されてどうにかなレベルだから
こなれた出物を輸入できればそっちを取る。
インドネシアは生産力が需要に追い付いてない。

PP自強の客車は諸元が手頃で数まとまっているから、
需要はあるだろうな。

458 :名無しの車窓から:2015/05/29(金) 09:21:25.81 ID:R4/qHa+/.net
国策産業として保護されてどうにかなるレベルなら
なおさら国内産業保護を優先するわけで
輸入なんかするわけがない

459 :名無しの車窓から:2015/05/29(金) 16:31:03.61 ID:MUsS625K.net
てか中国がミャンマー国内で工場立ち上げるって話じゃなかったっけ?
このスレで聞いただけだけど

460 :名無しの車窓から:2015/05/29(金) 22:47:25.15 ID:i7P3PB0x.net
中国はマレーシアにも工場作るって言ってなかった?もう出来たのかな。

461 :名無しの車窓から:2015/05/30(土) 10:18:37.42 ID:7Qia1lUH.net
今度は東北のキハ40がミャンマー行きだそうな

462 :名無し48さん(仮名):2015/05/30(土) 23:40:04.63 ID:cVLV3qc7.net
>>461
石巻線マンガッタンライナーのラッピングは剥がさないようにして欲しい。

463 :名無しの車窓から:2015/05/31(日) 07:40:34.46 ID:qHbN9oec.net
>>461
カミンズに換装してあるやつなの?

464 :名無しの車窓から:2015/05/31(日) 08:09:47.53 ID:PIp7tl/4.net
>>462
著作権の問題が出てくるからラッピング解除してから譲渡すると思われ

465 :名無しの車窓から:2015/05/31(日) 19:51:01.52 ID:1z8rcVMB.net
とりあえず行くのは4両だけらしい
http://mainichi.jp/select/news/20150528k0000e040228000c.html
>>463
カミンズエンジン搭載車なら倒壊から沢山いってる
少数民族問題で叩かれてまた経済制裁かけられなきゃいいけどな

466 :名無しの車窓から:2015/05/31(日) 20:03:34.06 ID:veKRTIjD.net
>>464
電気鼠の747が黄色一色になって売却されたのを思い出した

467 :名無しの車窓から:2015/05/31(日) 22:09:03.87 ID:qHbN9oec.net
>>465
行くのはカミンズエンジンの4両で、新潟エンジンは行かないっぽいね。

468 :名無しの車窓から:2015/05/31(日) 22:15:49.23 ID:Vs/mQJHE.net
そもそもミャンマーが鉄道作りまくってるのは
少数民族が蜂起した時に速やかに派兵するためでもある

469 :名無しの車窓から:2015/05/31(日) 22:34:55.63 ID:qHbN9oec.net
この車両限界をなんとかせにゃあ
ttp://www.2427junction.com/69x-j3812.jpg
ttp://www.2427junction.com/69x-j8120.jpg

470 :名無しの車窓から:2015/06/05(金) 13:10:37.99 ID:4bD7mEYV.net
>>469
低いのはそこだけじゃないからね

471 :名無しの車窓から:2015/06/05(金) 22:48:59.03 ID:7twojSzd.net
>>469
建築限界も厳しいが線路のヘロヘロ具合が激しすぎる

472 :名無しの車窓から:2015/06/06(土) 00:43:25.22 ID:RHe01RfY.net
先週ヤンゴン行ってきました。
環状線東側はだいぶ軌道の改良が進んでいる印象です。38の冷房は相変わらず駄目駄目でしたが、反面181の冷房が効きすぎていて、1周のったら南国なのに凍えていました。
そして、ヤンゴン臨港線が楽しすぎる。
A線とB線が直通扱いになって減便になっていましたが、路面気動車、土嚢プラットホーム、料金所通過とかなんでもありの雰囲気がたまらなかったわ。

473 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/ (ワッチョイ):2015/06/10(水) 01:22:54.57 ID:TaWOFR4f.net
日本からの掘り出し物↓
【JR東日本】豪華寝台列車、北海道入りへ カシオペアは「存廃検討」
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0143597.html
〉現在は寝台特急カシオペアが上野―札幌間を結んでいるが、今後の存廃について「老朽化してきており、一定の時期に判断せざるを得ない。四季島に切り替えていくのが基本になるのではないか」と指摘した。

カシオペアはミャンマーに譲渡すべき。

474 :ナナシマさん:2015/06/10(水) 02:51:11.35 ID:TaWOFR4f.net
日本からの掘り出し物A
【JR東日本】お座敷電車「ニューなのはな号」は今年がラスト。幕張本郷からインドネシアへ輸出しましょう。
http://www.city.kimitsu.lg.jp/cmsfiles/contents/0000009/9065/kimitsu201506-9.pdf

475 :名無しの車窓から:2015/06/10(水) 09:34:52.89 ID:Y7noIHK8.net
ラストなのはニューなのはな
の名称だったりしてw

476 :名無しの車窓から:2015/06/10(水) 12:00:15.86 ID:/iowkCuY.net
色と名前を変えていつまでも使う

477 :名無しの車窓から:2015/06/10(水) 23:35:12.56 ID:ceZ07047.net
車体は完全新製なんだろ?
V化して使うんじゃね

478 :名無しの車窓から:2015/06/11(木) 00:16:16.94 ID:H9OHUzDW.net
やまなみ、せせらぎだって引退したしなw

479 :名無しの車窓から:2015/06/11(木) 00:55:29.80 ID:eTe1UY02.net
ジパングの先頭車とリゾート草津がそのなれの果てじゃないか

480 :名無しの車窓から:2015/06/11(木) 00:56:32.76 ID:eTe1UY02.net
名前間違えた、リゾート草津に使うリゾートやまどり

481 :名無しの車窓から:2015/06/11(木) 08:38:10.54 ID:H9OHUzDW.net
そう。だからニューなのはなも引退はしても廃車とは限らないじゃないか。

482 :ゆきんこ:2015/06/17(水) 23:22:52.70 ID:sBVVjOZc.net
【JR東】485系R22編成廃車回送
http://2nd-train.net/topics/article/8259/
リニューアル車両なのに勿体無い。インドネシアに輸出して欲しかった。

483 :名無しの車窓から:2015/06/18(木) 00:33:38.70 ID:0+Vqnb9H.net
>>482
交直流車両はメンテに困るだろうし、そもそも古すぎる

484 :名無しの車窓から:2015/06/18(木) 04:31:40.10 ID:xCiMqyhh.net
>>472
意味深な標準軌軌道とか、唐突に分岐して大概生きてる側線も
いい味出してる。

交換駅設置して客貨共にバリバリ走らせてカオス度上げてくれ。

485 :名無しの車窓から:2015/06/19(金) 07:44:58.66 ID:nSundap/.net
意味深つーか、日本が改軌したからじゃないの?

486 :名無しの車窓から:2015/06/19(金) 09:49:16.20 ID:yve2Fz85.net
昔から何故か三線軌。

487 :名無しの車窓から:2015/06/19(金) 19:04:11.48 ID:F4SeuFFa.net
ベトナムと同じで中国が援助したのと同時に3線化したのかと思っていたけれど違うのかな。

488 :名無しの車窓から:2015/06/20(土) 09:57:36.72 ID:v/A/d38z.net
密かに騒がれてる地下アイドル
覗けば誰でもできちゃう即○○の見返り^ ^
ガチでスイートのジュリちゃんから頂きましたww

▼を2に、Oをiに変換して
0▼2Ot.net/d11/6190year.jpg

489 :名無しの車窓から:2015/06/21(日) 15:42:30.74 ID:Z3KUS156.net
フィリピンに関東鉄道キハ350が行った件
なおPNRが事故で停止

490 :名無しの車窓から:2015/06/21(日) 17:58:48.76 ID:06dxDgaD.net
>>489
関鉄ようやく川崎出港か
名古屋のキハと新潟の205はまだかな?

491 :名無しの車窓から:2015/06/21(日) 22:59:29.09 ID:gHNFJImY.net
>>490
既にフィリピンにおる
ただ事故って無期限停止、いつ走るか不明

492 :名無しの車窓から:2015/06/22(月) 21:55:39.88 ID:Dl2udzqz.net
>>491
名古屋のキハ(40,11)→ミャンマー
新潟の205→インドネシア

こいつらフィリピンにいるの?

493 :名無しの車窓から:2015/06/23(火) 19:48:10.80 ID:Y2XKdpkX.net
大統領も来ていったから、そろそろ走らないとな〜

494 :名無しの車窓から:2015/06/24(水) 21:40:33.93 ID:kyYeZgeq.net
>>487
海コン一貫輸送のためにちうごくが有無を言わさず作ったけど、
現状宙に浮いているな。

495 :名無しの車窓から:2015/07/04(土) 00:16:18.68 ID:6xYpbU1Q.net
元南武の205がジャカルタに到着したようだけれど、話題にならないね。

496 :名無しの車窓から:2015/07/04(土) 17:52:02.30 ID:gzBSI1hu.net
東南アジアは今やJR廃車車両の格好のゴミ捨て場

環境に優しい鉄道車両リサイクルです(笑)

497 :名無しの車窓から:2015/07/04(土) 18:25:27.59 ID:oC9J1gvU.net
205系のジャカルタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>103系の大阪民国wwww

498 :名無しの車窓から:2015/07/04(土) 19:12:02.01 ID:3Sc+H91q.net
それでも大阪は新車置き換え計画がちゃんと進みそうなだけましなんだよなあ
ジャカルタなんてどんだけ放置中だよ
「日本の鉄道車両」が好きな人は日本から中古がポンポン行ってうれしいかもしれんけど
そのせいで向こうの新車計画がますます進まなくなるとしたら悪影響でしかないわけで

499 :名無しの車窓から:2015/07/06(月) 17:04:34.90 ID:5vqGnrcM.net
そのジャカルタは今年度60両の車両を「解体」するらしい

都営車72両のうち現役の1本とRakitan(入れ替え車両転用)
それに追突事故当該車2両を抜くときれいに60両だな

まあ5016,8611あたりも候補なわけだが

500 :名無しの車窓から:2015/07/06(月) 20:25:17.62 ID:xkKPu6lF.net
> そのジャカルタは今年度60両の車両を「解体」するらしい

基地内で鳥葬されている離脱車両たちかな。
まさかブルワカルタで山積みになっている非冷房車、元営団5000/東葉1000の事ではないよね...

501 :名無しの車窓から:2015/07/06(月) 23:23:45.99 ID:iw72xOsP.net
>>498
国産化する能力はないからどうせ進まないよ
製鉄まで国内で一貫生産するからスマトラの鉄鉱石も石炭も全部輸出禁止!ってやって
実際には在庫積み上がって生産もできなくなって失業(休業)者溢れて困る国だぞ

そもそも湿気と電圧不安定でインバータ装置イカれるんだってば
だからHolecもHITACHIもばたばた死んだ
今日本から行ってる中古車はチョッパだから死なないけど、ドイツ製?をノックダウン生産する「国産」新車だってどうせすぐ同じように死ぬ
最低でもまず発送電網の安定が必要でしょ(鉄道独自でも地域・国全体でもいいけど)
それと、機器の密閉がいいのか逆に通気性改善がいいのか知らんけど湿度対策と
そういうロードマップ立てらんないのよあの国は
自己評価が高過ぎて、立てる計画が計画と呼べない

502 :名無しの車窓から:2015/07/06(月) 23:38:17.78 ID:2X8wGkAU.net
チョッパも半導体素子を使った制御装置には違いないから
VVVFが駄目でチョッパなら良いという理由は何だろうな

周波数を変えるのもON/OFF比を変えるのも
パワートランジスタを使った制御には違いないし

503 :名無しの車窓から:2015/07/07(火) 23:39:02.88 ID:CyeNAKXr.net
>>498
中古車を入れると新車計画が進まなくて悪影響?そんなの一概には言えないだろ
結局あんなのは新車と中古車それぞれの調達に関わっている現地の役人や政治家などの利権争いでしかないわけだからな

504 :名無しの車窓から:2015/07/08(水) 09:04:08.19 ID:UvQIjcK5.net
>>502
主力の205系ははチョッパじゃなくて界磁添加励磁制御だよ。
>>501の言うように、電源電圧を安定させないとパワトラ系は辛いかもね。
同じような気候でもタイなんかは普通にシーメンスのインバータ使ってるし。

505 :名無しの車窓から:2015/07/08(水) 09:51:04.36 ID:Ct708QIA.net
南武205組み換え計画中止で全編成12両で走らせるらしい
とりあえずナハ2+ナハ44,ナハ4+ナハ8は確定
http://krl-jabodetabek02.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2015/07/08/dsc_0348_r.jpg
早速帯色変更せずに12連試運転

506 :名無しの車窓から:2015/07/08(水) 15:08:49.61 ID:nAaxva+M.net
>>505
12両編成って…205だと壮観ですねd(^-^)

507 :名無しの車窓から:2015/07/09(木) 01:16:29.24 ID:S740vpkl.net
>>505
こりゃいいねー
見に行きたくなる

508 :名無しの車窓から:2015/07/10(金) 18:37:49.86 ID:C0RPVu2b.net
おとついはナハ4+ナハ35だったらしい

しかし着いてすぐ白幕にしちゃったのは残念だな

509 :名無しの車窓から:2015/07/10(金) 19:13:26.29 ID:5GsO5ueH.net
現地語の幕は作れないのかな、せめて先頭車だけでも…

510 :名無しの車窓から:2015/07/11(土) 07:48:12.12 ID:dwLgspiB.net
広島電鉄、路面電車をミャンマーに譲渡へ
http://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20150711/3185311.html
>広島市に本社がある広島電鉄は、急速に経済成長が進み、公共交通機関の整備が課題となっているミャンマーに
>路面電車3台を譲り渡すことになり、車両が近く現地にむけて運び出されることになりました。
>ミャンマーに譲り渡されるのは、昭和25年に製造された路面電車1台と昭和38年に製造された2台のあわせて3台です。

>ミャンマーの国鉄は、ヤンゴン市内の一部の路線を電化して路面電車を導入することにしたもの

たまげたな
バリアがどうのを完全にすっ飛ばしていきよる

511 :名無しの車窓から:2015/07/11(土) 08:15:46.21 ID:IgSLj/EQ.net
>>510
広島電鉄って標準軌じゃなかったか?1mに車軸詰めて機器類は大丈夫なんか?

512 :名無しの車窓から:2015/07/11(土) 08:56:27.21 ID:w+Hplp8d.net
>>511
いま三陸が走ってる臨港線で使うんじゃね?
あそこ三線軌になってるらしいし

513 :名無しの車窓から:2015/07/11(土) 09:47:42.83 ID:DnTU2dDq.net
広電路面電車譲渡計画は面白いけど、もう今の段階でボロボロなんでは

都電7000なんかもそのうち譲渡されたりして

514 :名無しの車窓から:2015/07/11(土) 10:42:45.70 ID:IgSLj/EQ.net
阪堺電鉄の旧型には負けるだろうw

515 :名無しの車窓から:2015/07/11(土) 22:09:21.59 ID:qrwPFTWe.net
ヤンゴン臨港線も例によって陸橋やホーム・料金所の屋根など高さ制限が厳しい場所が所々あるからなあ
路面電車の車両も低そうに見えて高さが結構あるし、どうやって電化する積もりなんだろうか
パンタ取付部分を低屋根化改造しようとして屋根切った後で放置なんて事にはならないように願うばかりだ

516 :名無しの車窓から:2015/07/11(土) 22:18:18.15 ID:kwnPqC0g.net
いっその事、近鉄北勢線のお古でも持ってったらどうよ?
ナロー→メータゲージなら楽勝そう。車両限界も問題無さそうだしw

517 :名無しの車窓から:2015/07/12(日) 01:55:10.54 ID:kJhS6l0W.net
ヤンゴンの臨港線ことカンナー通り線は今年中に電化して増発される予定だとは聞いていたけれど、
まさか広電とは…

ついこの前広島に視察っていうニュースが出たばかりだけれど、
お見合いして深く考えずに相手を決めている感じが否めないわw

518 :名無しの車窓から:2015/07/12(日) 02:12:44.76 ID:o5GGMCsA.net
>>516
近鉄ナローは幅が狭いだけで架線の高さは標準軌の本線と同じなんだぜ

519 :名無しの車窓から:2015/07/12(日) 02:50:20.20 ID:AWLCnG+9.net
>>517
> ついこの前広島に視察っていうニュースが出たばかりだけれど、
> お見合いして深く考えずに相手を決めている感じが否めないわw
たぶん日本一の路面電車事業者、ってだけで広島いったんじゃないかな

520 :名無しの車窓から:2015/07/12(日) 09:41:37.18 ID:TVisJGIj.net
>>515
臨港線を全線電化するとは言ってないわけだが。

521 :名無しの車窓から:2015/07/15(水) 14:18:00.32 ID:mlUWrSnu.net
まあでも無理矢理路面化して走ってる三陸車と交代なのは確実じゃね
そうすると高速の料金所なんかは改築必須かと

522 :名無しの車窓から:2015/07/16(木) 15:17:37.74 ID:x7Wv5vmR.net
こんなボロ持ってってどうすんだよ…
やめとけやめとけ安い中国製でも買った方がマシ

523 :名無しの車窓から:2015/07/16(木) 16:11:34.28 ID:MDfFV+DS.net
>>517
もっと早くにわかっていたら2000も残しておけたのに >広電

524 :名無しの車窓から:2015/07/16(木) 20:17:08.37 ID:406dqVdp.net
ボロの日本車>>>>>>>>>>>>>>>>ちゅーごくの新車

525 :名無しの車窓から:2015/07/16(木) 23:29:57.26 ID:fdZSx61Z.net
ミャンマー送りにする広電は、個人的には梅小路公園で走っている京都市電の動態保存車のように蓄電池車に改造して、
電気自動車用の急速充電器を使う前提でパンタ撤去して全高を下げて車両限界内に収めるのがスマートなんじゃないかなと思う

526 :名無しの車窓から:2015/07/16(木) 23:59:36.24 ID:YvGf9A/H.net
>>524
保守費用はそうかもなw

527 :名無しの車窓から:2015/07/17(金) 11:54:27.48 ID:IAZcneFc.net
何も考えてない感が半端じゃない

528 :名無しの車窓から:2015/07/17(金) 17:02:07.50 ID:X1bkko9H.net
東キハ40,48、7月以降輸出開始

529 :名無しの車窓から:2015/07/17(金) 21:14:50.50 ID:y76owBBO.net
臨港線を国鉄の電化のテストフィールドにするために電車を欲しがってると思う。
だから半世紀前の路面電車のような極力仕組みが簡単で、ぶっ壊してしまっても問題なさそうな車を貰ったんじゃないかと。

530 :名無し48さん(仮名):2015/07/18(土) 10:19:01.92 ID:YIV/DE98.net
>>512
序でに山陽3000系未更新初期鋼製車や阪急3000系も輸出しましょう。

531 :名無しの車窓から:2015/07/18(土) 16:14:52.53 ID:BTnq33Kj.net
>>529
なるほど
試験車的な扱いか

532 :名無しの車窓から:2015/07/19(日) 11:38:01.43 ID:6GPQhnj5.net
やはりDC600Vなのかな

533 :名無しの車窓から:2015/07/20(月) 19:57:34.13 ID:2DtmF8hY.net
>>529
保守管理の訓練も兼ねた地上設備側の試験ならまあ分かる
車両側は本線用を前提に考えると吊りかけ抵抗制御の骨董品を大量に
導入するとは考えにくいし、整備の練習台としては有用か微妙な所だな

534 :名無しの車窓から:2015/07/21(火) 00:56:42.62 ID:7d8ASSkn.net
>>533
インドネシアの例もあるし抵抗制御車は願ったりなんじゃないの
もっとも出物がもうなくなりそうだが

535 :名無しの車窓から:2015/07/21(火) 22:48:19.43 ID:8ppGe3q/.net
3線軌道用分岐器の調達が間に合うのか不安>ミャンマー。
貨物も数ヶ所生きているし将来的にも有望だからなぁあの線。

シュタッドラーGTWの内燃モデル入れるとか噂があったのが、
広電中古に転んだ心境が謎だ。
…まぁ機械的に単純でエアコンが頑丈かつ強力なのは事実だけど。

536 :名無しの車窓から:2015/07/22(水) 09:06:49.24 ID:fs2BvBlN.net
ああ見えて広電の3000は手入れが大変だとの説が広電スレに

537 :国道774号線:2015/07/24(金) 12:51:57.31 ID:+hEqfSZ8.net
JR西日本681系試作車
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
座席探訪681系-1000番台(681系試作プロトタイプ) 特急サンダーバード
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
【試作車の共演】JR西日本681系1000番台9連 特急サンダーバード4号大阪行き 新大阪到着 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=N_rFcpipWqg
※ 架空の譲渡車両 ※
・ジャボ○ベック 681-1000番台
かつてJR西日本の特急列車「サンダーバード」で使用しましたが廃車予定。
あーあ、勿体無い。

538 :名無しの車窓から:2015/07/24(金) 13:28:18.41 ID:WRUCOHWg.net
広電はドイツとも交流があるよね。次はミャンマーか。
広電は技術支援も行うと書いてあった

539 :名無しの車窓から:2015/07/25(土) 14:17:50.27 ID:VHBS0dzp.net
インドネシア首都圏交通営団でもATS-P生きてるの?
それとも軌道回路だけでATS無し?首都圏なのにB型のような警報装置も無し?

540 :名無しの車窓から:2015/07/25(土) 16:39:53.02 ID:w5Yi+Whm.net
無し。

541 :名無しの車窓から:2015/07/26(日) 13:21:23.47 ID:9upIM8jj.net
前に地上子型ATSの試験してたきがするけど

ただあそこ雨季に浸水するからその手は使えない

542 :Anonymous:2015/08/11(火) 01:00:37.88 ID:KfIs/AI5.net
1編成しかない東京メトロ06系も仲間に入れて下さい。22年物の解体反対(`Δ´)

543 :名無しの車窓から:2015/08/11(火) 13:20:07.86 ID:AnM6wHOp.net
まずは300年ぐらいかけて全国の川に堤防を作るところからスタートだな
途上国の整備は大変だぜ

544 :名無しの車窓から:2015/08/11(火) 18:31:27.19 ID:lNooT/2v.net
高架でいいじゃん

海面上昇は他人事ではない

545 :名無しの車窓から:2015/08/14(金) 02:39:27.57 ID:6hy7RsPK.net
地下水くみ上げ過ぎだろ
日系含めて進出企業の問題だろ

546 :名無しの車窓から:2015/08/16(日) 15:24:26.07 ID:nEUGqMJu.net
静態保存されてた元名鉄キハ8500が海外譲渡だとか

547 :名無しの車窓から:2015/08/16(日) 15:56:02.29 ID:bNC2+ms3.net
嘘付けと思ったらガチぽかった

548 :名無しの車窓から:2015/08/16(日) 18:20:31.95 ID:oea2WEGV.net
>>546
マレーシア?

549 :名無しの車窓から:2015/08/16(日) 20:18:10.36 ID:RMx8cpY5.net
ミャンマー?

550 :名無しの車窓から:2015/08/16(日) 21:21:10.31 ID:aWG2AuL+.net
静態保存車とか走れるのか?

551 :名無しの車窓から:2015/08/16(日) 22:26:33.59 ID:M6tN77hM.net
>>541
新線を造るなら高架でいいと思うけど、既存路線の改良で保安装置を設けようとする場合に
地上子が水没するのが問題ならばバリス式(COMBAT)にすればいいんじゃないかな
地上子に相当する質問器と地上応答器は車体側面上部と同じ高さになるので雨季でもまず水没しないから
(万が一設備の高さまで水没する事態になれば大災害レベルで列車の運行自体が不可能になる)
他には無線を使ったATACSもあるが列車位置補正用にレール間の地上子と車上子を使っているのがネックかな
地上子と車上子の間で信号をやり取りする部分をCOMBATと同様のシステム構成に出来ればいいけれど
>>546-550
会津村のやつだね
マレーシア送りと言われているけど雪国で野晒しになっていた車両だからなあ
足回りの最低限の整備と車体の厚化粧で何とか走れる状態になったとしても、
下手するとマラヤンタイガーより短命に終わりそうな予感がする
長期間安定して走らせようとすると部品供給や整備の問題も出てくるだろうし

552 :名無しの車窓から:2015/08/16(日) 23:29:27.13 ID:oea2WEGV.net
>>546
『キハ8500系』マレーシアで運用へ!
http://ameblo.jp/c11244/entry-12058251670.html?timestamp=1439452316

マレーシアのどこで運用するの?
ミャンマーの間違いでは?

そのミャンマーは与党内が政変で国自体どうなるか不明・・・
ここ数年の日本の支援がムダになるかも

553 :名無しの車窓から:2015/08/17(月) 16:06:55.10 ID:fA152Bzd.net
ソースが「施設の受け付けの人」なんでミャンマーと間違えてる可能性はあると思う

554 :名無しの車窓から:2015/08/17(月) 20:42:52.62 ID:tFyEIoo5.net
日本よりも保線が行き届いていて
メーターゲージでEMUが160km/h運転、
20t軸重貨物が110km/h運転してるような国が買うとは思えない…

555 :名無しの車窓から:2015/08/22(土) 13:51:26.11 ID:QsuYhaNO.net
ミャンマーなら走らなくてもドンガラを客車として引き回せばいいだけだからなぁ

556 :名無し48さん(仮名):2015/08/25(火) 01:14:42.08 ID:yypZaKyN.net
【和歌山】速度より快適性 JR紀勢線の振り子式電車引退へ (紀伊民報)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150822-00300152-agara-l30
〉引退後の381系は、他路線の特急に転用する一部を除き、すべて廃車にする。
〉381系の運行最終日の10月30日にイベントを計画している。
〉詳細は後日、発表する。
【ATS等改造譲渡先候補】
ATS改造、4両編成に減車…しなの鉄道、南海、神鉄etc.
ATS改造、日本語表示消去、金網取り付け、不正乗車対策装置取り付け…ジャボ○ベック

557 :名無しの車窓から:2015/08/25(火) 01:29:31.52 ID:2iQHdaOv.net
>>556
ジャボタに381系が行く事はまずねえよ馬鹿

558 :名無しの車窓から:2015/08/25(火) 01:35:33.12 ID:ApsPzP4Y.net
>>557
時々、何でもかんでもインドネシアに持って行けば良い、みたいな
書き込みあるけど病気なんじゃないかと思うわw

559 :名無しの車窓から:2015/08/25(火) 19:00:58.00 ID:t53AznidR
381系や681系も海外に行くのか!?それは見てみたい。

560 :名無しの車窓から:2015/08/26(水) 21:37:11.44 ID:aRZY4GXeA
381系や681系がインドネシアに行くための条件を考えてみたら?
安定した電圧での電力供給や路盤、架線整備ということかね?それにメンテナンス体制。

561 :名無しの車窓から:2015/08/27(木) 00:37:53.53 ID:hXtoOZ+m.net
ネシアはあとは武蔵野線の205系くらいじゃねーの?

562 :名無しの車窓から:2015/08/27(木) 23:01:52.71 ID:NCyd5o3K.net
今余ってるものがあればマレーシアに持って行こう
9月開業予定だったが、中国製の新車に問題がある

563 :名無しの車窓から:2015/08/27(木) 23:22:59.92 ID:TFW8E7iK.net
>>562
っ AC25kV

564 :名無しの車窓から:2015/08/29(土) 08:22:55.40 ID:7DsMeCPK.net
>>562
っマラヤンタイガートレインの悲劇

565 :名無しの車窓から:2015/08/29(土) 11:36:44.93 ID:XdfuTehI.net
>>563

追加 : メーターゲージ

566 :名無しの車窓から:2015/09/06(日) 18:10:18.15 ID:fEp+eDer.net
キハ40系など23両の気動車がミャンマーに到着、大事に使えばあと10年は持つと。
これから改軌してヤンゴンの環状線で使われると。

NHK-G のニュースより要約

567 :名無しの車窓から:2015/09/09(水) 15:55:12.12 ID:1vtB1bh4.net
>>566

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150906/k10010217781000.html

ミャンマー鉄道 日本の中古車両で「安全快適に」

568 :名無しの車窓から:2015/09/17(木) 15:45:41.91 ID:cno9xtjv.net
今日から12連運行開始@KCJ

569 :名無しの車窓から:2015/09/17(木) 16:08:24.86 ID:WpHQ+05Z.net
ホームの長さは足りるのかな >ジャボタベック

570 :名無しの車窓から:2015/09/17(木) 23:58:32.20 ID:xM6HzqNo.net
>>569
元から低床ホームだし日本と違ってホームからはみ出しても気にしなさそうw

571 :名無しの車窓から:2015/09/23(水) 22:28:28.53 ID:J4seUwNV.net
205系事故死

572 :名無しの車窓から:2015/09/23(水) 23:32:32.38 ID:fzZGrWYl.net
147 :名無しの車窓から:2015/09/23(水) 21:40:49.17 ID:8jiYOs3g
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1442298090/516

516 名無し野電車区 sage 2015/09/23(水) 21:19:28.77 ID:ZqicFhZu0
ハエ32が追突事故起こした
http://i.imgur.com/uESdRXj.jpg
http://i.imgur.com/FjPHh56.jpg
http://i.imgur.com/N2gc0Z2.jpg

573 :名無しの車窓から:2015/09/23(水) 23:50:35.89 ID:fA3jnKoi.net
この程度の列車事故なんて、かの国ではよくあること

574 :名無しの車窓から:2015/09/23(水) 23:51:28.19 ID:kwmdsEO4.net
確かハエ31が部品取り状態で離脱してた筈だからそれで差し替えかな

575 :名無しの車窓から:2015/09/24(木) 06:27:37.07 ID:kJCySG+i.net
電動車(元ハエ30)死んでるからむりぽ

576 :名無しの車窓から:2015/09/24(木) 08:55:20.14 ID:Kvw4drrn.net
クラッシュしたのは6扉車?

577 :名無しの車窓から:2015/09/24(木) 15:47:09.71 ID:kJCySG+i.net
5両ずつ

578 :名無しの車窓から:2015/09/24(木) 16:47:40.04 ID:Kvw4drrn.net
10連を組成しようとしたのかな

579 :名無しの車窓から:2015/09/25(金) 08:09:29.12 ID:+E/X9dPm.net
代替車両を要請されたら交流機器取り外した531系で置き換えられる415系が行くのかな

580 :名無しの車窓から:2015/09/25(金) 10:54:40.03 ID:Dh7fZubt.net
今は知らないけど以前は3扉も走っていたものね。
車両限界や建築限界はどうなんだろう? >ジャカルタに415

581 :名無しの車窓から:2015/09/25(金) 11:36:56.37 ID:gjGWeM/g.net
てめーらの不始末なのになんでJRが代替用意しなきゃいけないんだよw

582 :名無しの車窓から:2015/09/25(金) 12:15:10.21 ID:Dh7fZubt.net
まったくだ。
いらなくなったATS-Sあたりでも送ってやった方がよほどいいのでは?

583 :名無しの車窓から:2015/09/25(金) 18:41:31.61 ID:Fz/w1X8k.net
この国に高速鉄道は無理
白紙にして正解

584 :名無しの車窓から:2015/09/26(土) 05:57:26.04 ID:ji7b7Qch.net
>>582
ローテクな打子式ATSでも良いよね

https://youtu.be/6H8i6Nevpjg

https://youtu.be/UUnFYR_dogo

585 :名無しの車窓から:2015/09/28(月) 21:08:22.67 ID:JoPMzaB9.net
お前らインドネシアをバカにしすぎじゃね?
日本だってこの程度の衝突はポコポコやってるじゃん
雪の日にだけど

586 :名無しの車窓から:2015/09/28(月) 22:11:29.75 ID:l9Ae1P5T.net
ここはまだましだろ。ツイッターなんてもっと酷い言われっぷりだぞ。

587 :名無しの車窓から:2015/09/28(月) 22:52:52.67 ID:HWiw4bHr.net
日本の中古を好ましく思っていない層が現地にいないことを願う

588 :名無しの車窓から:2015/09/28(月) 23:58:34.94 ID:R+H/LlgN.net
>>579-581
415系も走れない事は無いだろうが混雑を捌く為に4扉を欲しているから3扉は要らないだろうな
205系は来年以降も毎年百数十両ずつ3〜4年掛けて導入するらしいから供給可能なタマ数があれば事故廃車分も上乗せして注文が入るだろう
>>582
過去レスにもあるが向こうの環境だと雨季に線路が冠水するからATSは使い物にならない

589 :名無しの車窓から:2015/09/29(火) 00:25:12.69 ID:cFGyegmO.net
ボゴール線も冠水するのかな

590 :名無しの車窓から:2015/09/29(火) 01:00:50.70 ID:GfqYQm1W.net
>>587
ある程度いるのは確かだろ
だからこそ以前は高品質を表す日本製の証として残されていた日本語標記が消されたり、結局は期間限定で許可する事になったが中古車両の輸入禁止なんて話が出てくる

591 :名無しの車窓から:2015/09/29(火) 01:08:41.41 ID:cFGyegmO.net
>>590
まあ国内にも一応メーカーがあるしな

592 :名無しの車窓から:2015/09/30(水) 06:51:41.80 ID:aGACTr83.net
土人国家なんかどうでもいいよ。

593 :名無しの車窓から:2015/10/03(土) 20:59:42.13 ID:tTClB07t.net
            プーチン余裕の背後に、NASAが恐れる火星人類!

       バカウヨを守る米軍基地を追い出して、日本をサヨクの聖地にしよう!

メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。テクノロジーに関しては、私たちは何千年も遅れています。
magazines/ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne
Q UFOを見ることができますか。
A それはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
magazines/swl9d8/04zpzf/98tohe
今後ますます、エーテル視力をすでに発達させた子供たちが転生してくるでしょう。それは眼の発達です。
magazines/swl9d8/pzytyf/88eb4r
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
magazines/lutefl/kxz1kf/r7dugh
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
magazines/swl9d8/ndshrf/p75kwp

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
川島なお美(享年54) 善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。

                 国民を裏切った自民党の運命・・・

マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
株式市場の暴落が起きるとき、マイトレーヤは出現するでしょう。UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません

594 :名無しの車窓から:2015/10/03(土) 21:14:18.27 ID:sjXivriy.net
>>591
そのメーカーの信頼性が…客車はそこそこのをこしらえるみたいだけど…

595 :名無しの車窓から:2015/10/03(土) 23:13:31.46 ID:FisfIi1v.net
>>594
電装品はまだまだ輸入に頼ってるんだけどなにより架線電圧が安定しないのが致命的

596 :名無しの車窓から:2015/10/04(日) 04:19:29.13 ID:63YmV/1t.net
ハコの作り方は東急車両仕込み
電装品は配線が悪いとかでなければ車両メーカーのせいじゃねえな

いろんな産業で生産能力の増強をしてないのに全部国産化するから輸入禁止とかやる政府が悪い
そら技術あってもどだい無理な話

597 :名無しの車窓から:2015/10/04(日) 09:47:25.69 ID:ciZ4QY9a.net
技術提携先は日車かと思ってた。台車とか。

598 :名無しの車窓から:2015/10/05(月) 18:25:59.42 ID:VY6k+2At.net
>>589
亀レスだが冠水しやすい区間は環状線TanahAbang周辺やBukitduri電車区辺り

先日の衝突当該編成は
Tc123-MM'335-MM'336-MM162-Tc'54に休車中のMM'125を挟んで復帰するっぽい
(左5両が元ハエ15、右3両は元ハエ32)

599 :名無しの車窓から:2015/10/05(月) 19:20:32.35 ID:XscnmKz5.net
>>598
どうも。
打ち子式ATSは水没に強いかどうか調べてみたい。

600 :名無しの車窓から:2015/10/16(金) 19:33:05.91 ID:S2EOtf2Z.net
ヤンゴンに広電、しかも3両ぽっちのために改軌電化するかなぁ?

601 :名無しの車窓から:2015/10/16(金) 20:29:01.98 ID:MHTb+Q/U.net
>>600
チャイナマネーで建設された臨港線(三陸車が路上を走ってるあそこ)がなぜか三線軌なんだ

602 :名無しの車窓から:2015/10/17(土) 09:01:03.87 ID:7HmSqGCd.net
>>601
どうも。
あとは自力で電化できるかどうかですね…

603 :名無しの車窓から:2015/10/17(土) 21:19:26.96 ID:Hf+qrvcr.net
>>602
そこはAIIBマネーで…
ミャンマー的には将来の幹線電化のためのノウハウ取得とか考えてるらしい
意外と堅実?

604 :名無しの車窓から:2015/10/29(木) 01:56:57.91 ID:THBhWzL6.net
http://www.viet-jo.com/news/social/151027081849.html
日本ODAリベート事件公判、被告6人に禁固5〜12年の判決

日本交通技術の賄賂で有罪判決
これがジャップマネーのモラル

605 :名無しの車窓から:2015/10/29(木) 02:21:32.78 ID:m7cVJ/nX.net
スワップで泣きつく糞チョン大統領w

606 :名無しの車窓から:2015/11/01(日) 13:31:37.68 ID:veCwvhs0.net
「あまちゃん列車」ミャンマーの大地を走る
東洋経済オンライン 11月1日(日)6時0分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151101-00090453-toyo-bus_all

607 :名無しの車窓から:2015/11/04(水) 21:43:19.14 ID:RsOMAGBY.net
ミャンマーいったキハ35は結局客車代用か

608 :名無しの車窓から:2015/11/09(月) 18:11:49.30 ID:lHPTF8qB.net
キハ35が行ったのはフィリピン
ミャンマーで客車化されたのはキハ58,47ちほくCR70ほか

609 :名無しの車窓から:2015/11/09(月) 21:13:28.43 ID:mPVHqAZB.net
箱が欲しいだけならステンレスの電車の車体と台車だけ送ってやればいいのに

610 :名無しの車窓から:2015/11/10(火) 09:49:55.28 ID:NzLmN0fw.net
>>609
フィリピン「おっ、そうだな(203客車化)」

611 :名無しの車窓から:2015/11/10(火) 12:16:51.72 ID:LC9BRRmB.net
あけぼの客車がコンゴ行きだと

612 :名無しの車窓から:2015/11/10(火) 15:59:06.57 ID:hLXlYvBA.net
>>611
どっちのコンゴだろ(詳しくは地図見れ)

613 :名無しの車窓から:2015/11/10(火) 20:09:46.46 ID:S+H426RZ.net
今後の予定だな

614 :名無しの車窓から:2015/11/10(火) 21:46:44.49 ID:yKj/sumd.net
アフリカなら中華製客車のほうが安くつくんじゃないか

615 :名無しの車窓から:2015/11/10(火) 23:22:58.66 ID:RfJHqooI.net
貨車もつなげて混合列車になるかもしれん

616 :名無しの車窓から:2015/11/12(木) 04:30:54.20 ID:uwIr3w8T.net
6扉車が大量に放出されるのを東南アジアへ送ってやればいいのに

617 :名無しの車窓から:2015/11/12(木) 15:46:03.15 ID:oCpj/W36.net
>>616
今まで大量に廃車されてチャンスはいくらてもあったはずなのに…

618 :名無しの車窓から:2015/11/12(木) 20:46:20.82 ID:m1kBEVKK.net
205系の6扉車なら編成ごとインドネシアで活用されてたような

619 :名無しの車窓から:2015/11/12(木) 22:07:07.21 ID:uwIr3w8T.net
ドア開けっぱなしで屋根まで乗ってるぐらいだから6ドア車はラッシュ輸送に最適だろうにもったいない

620 :名無しの車窓から:2015/11/13(金) 19:33:35.49 ID:X2ZoaH8y.net
屋根に乗るのはいなくなったと他スレで報告が(ホントカナ?)

621 :名無しの車窓から:2015/11/16(月) 07:41:53.18 ID:jQaUi1Ja.net
跨線橋にコンクリート球をひもでぶら下げて屋根に乗ってたら直撃するようにしたからな

622 :名無しの車窓から:2015/11/16(月) 15:56:04.10 ID:gJ6/m/M8.net
アレモモッタイナイコレモモッタイナイ

623 :名無しの車窓から:2015/11/16(月) 18:03:35.41 ID:atS2sP++.net
>>621
19世紀のアメリカみたいだな

624 :名無しの車窓から:2015/11/17(火) 21:48:39.06 ID:HvYLxWOw.net
またコヒからミャンマーにDD51が行くらしいがホントに使う気あるのか?
魔改造DD20ももう動いて無いらしいが
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0202800.html

625 :名無しの車窓から:2015/11/18(水) 08:58:06.16 ID:n4rzKB23.net
DD51は屋根の切り下げもキャブの長さで済むし、便利だから、使ってるだろ
たとえ使わないとしても以前に行って使ってるやつの部品取りにはなるよ

中国南車から新車買ってしまってゴミ決定のブルトレはご愁傷様でしたが
まあ、初弾以外は有償譲渡だからゴミにしたって文句も言えないのよね

626 :名無しの車窓から:2015/11/23(月) 08:10:41.40 ID:KF3bKcg5.net
>>620
2013年の非冷房エコノミー電車廃止後は完全に無くなったよ。
ドア開きっぱなしの電車もなくなった。その後一度だけドア故障で開きっぱなしのまま走る都営の6000を見たが、ちゃんとセキュリティがドア前を陣取って人が近づけないよつにしていたよ。

>>621
それは非電化区間の客車向けの話。
そもそも架線がある区間でそんなことできんよ。

627 :612:2015/11/24(火) 00:08:44.47 ID:Fz1j/WQI.net
>>626
どうも。

628 :名無しの車窓から:2015/11/25(水) 07:38:11.71 ID:AqNh8pvv.net
都営6000系の廃車作業が始まる模様

629 :名無しの車窓から:2015/11/29(日) 13:08:40.76 ID:TffjrKk2.net
コンゴ民主共和国って昔のザイールなんだな。
首相の名前にびっくりぽんや(上に大統領が別にいる)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%83%A7

630 :名無しの車窓から:2015/12/06(日) 03:27:00.92 ID:pqvje6Oa.net
12月2日 JR南武線の205系(6両編成×20)が新潟からインドネシアへ

KRL seri 205 eks-Nambu Rangkaian NaHa H34 Dikirim ke Niigata
aorinusantara.or.id/newsline/40201/krl-seri-205-eks-nambu-rangkaian-naha-h34-dikirim-ke-niigata
Setiap Harinya 820 Ribu Orang Gunakan Commuter Line
news.detik.com/berita/3088820/setiap-harinya-820-ribu-orang-gunakan-commuter-line
来年到着とのこと

631 :名無しの車窓から:2015/12/06(日) 22:03:14.38 ID:D0A05Tn2.net
インドネシア 電車とバス衝突17人死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151206/k10010331931000.html

画像によると衝突した車両は205系のようだ。電車の乗客に怪我人はいないとのこと

632 :名無しの車窓から:2015/12/06(日) 23:07:29.89 ID:6Kox97Uy.net
205の次はメトロ6000(V化)だって噂があるが
インバータが持たない問題は解決したのだろうか

633 :名無しの車窓から:2015/12/06(日) 23:15:27.46 ID:XxegC1DF.net
今の使い捨て状態でそれは問題になるのか
捨てるところがなくなってそのうち問題になるかもだけど

634 :名無しの車窓から:2015/12/07(月) 07:42:27.11 ID:2Rx7YkrE.net
地上設備で電圧安定させないとな。

635 :名無しの車窓から:2015/12/07(月) 13:20:34.07 ID:Ec3PpRmu.net
廃車から出るフロンの処理なんて熱帯だからお手のものなのかな

636 :名無しの車窓から:2015/12/11(金) 13:42:02.08 ID:ihQ31rLc.net
南武線205系
“第2の人生”ジャカルタで
今月にも120両が譲渡完了
神奈川タウンニュース川崎区版 掲載号:2015年12月11日号より抜粋

先月30日から今月6日には車両が海外で使われることを記念する列車が期間限定で運行されていた。
先頭車両には「南武線→海外譲渡」と記されたヘッドマークを付け、
車内には南武線沿線の保育園児が描いた電車の絵や塗り絵など335枚が掲示された。
絵は車両とともにジャカルタ首都圏鉄道会社にプレゼントされるという。

同社では南武線205系が来年1月9日に最終運行を迎えることにちなんで、「ありがとう運転」の実施を予定している。
運行時刻等詳細は未定。

637 :名無しの車窓から:2015/12/22(火) 17:36:16.27 ID:zmWoSrQP.net
>>633
捨てるところ増やしてる段階なんで・・・

638 :名無しの車窓から:2016/01/09(土) 20:50:23.29 ID:/pelOH3X.net
103系ついに引退か

639 :名無しの車窓から:2016/01/11(月) 09:57:39.32 ID:p8AIfzc0.net
>>635
先進国以外は穴あけてバシュウーでええねんで
もちろん、きちんと管理できるならやってもいい

先進国が今までやってきたことを途上国は当面の間やる権利がある
国連常任理事国である中国がこれを主張してるからね

640 :名無しの車窓から:2016/01/24(日) 04:54:00.95 ID:+jmSAzzO.net
いまだに103系の大阪w

641 :名無しの車窓から:2016/01/31(日) 14:14:29.78 ID:sAM88DFD.net
石巻のディーゼル車 ミャンマーで活躍中

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00000015-khks-soci

642 :名無しの車窓から:2016/02/07(日) 15:34:56.87 ID:gqswyLEs.net
(イ)ネタです
某サイトに載ってるKCJ関係者もらし情より
205と東急車は10or12連にするらしい、とのこと

643 :名無しの車窓から:2016/02/21(日) 22:44:55.69 ID:Oxj5DcvO.net
Mr.サンデーでKCJに行った205系の話題をやるようだ

644 :名無しの車窓から:2016/02/21(日) 22:48:40.53 ID:qBh5B6F0.net
今やってるな。

645 :名無しの車窓から:2016/02/21(日) 23:09:05.55 ID:Oxj5DcvO.net
南武線の車掌って、ことある毎に
おもしろアナウンスばかりやってるのかね・・・
国鉄時代にそれをやって
職場から嫌がらせされたという話はあったが

646 :名無しの車窓から:2016/03/03(木) 08:52:31.70 ID:h32BkcKS.net
JR東からミャンマーに譲られた気動車ってキハ48?

647 :名無しの車窓から:2016/03/03(木) 09:04:50.67 ID:Sq284lL4.net
>>646
キハ48とキハ58

648 :名無しの車窓から:2016/03/03(木) 09:41:59.28 ID:atcbq5qM.net
キハ38も

649 :638:2016/03/03(木) 18:39:10.85 ID:vITWptYf.net
ありがとう

650 :名無しの車窓から:2016/03/26(土) 11:21:40.21 ID:s3XzbOwZ.net
JR東海、国鉄気動車が全車引退(乗りものニュース 3月25日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00010003-norimono-bus_all
>このたび引退したJR東海のキハ40系国鉄型ディーゼルカーは、
>船で海を渡り、ミャンマーで「第二の人生」を送る予定です。

651 :名無しの車窓から:2016/05/08(日) 15:12:41.84 ID:Uj3bxyPz.net
なんでミャンマーは軌間1メートルなのに、
日本の狭軌の車両がそのまま使えるの?

652 :名無しの車窓から:2016/05/08(日) 15:35:33.77 ID:mpzZnvfO.net
日本の中古鉄道車両、なぜミャンマーで愛される? 車内に日の丸も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160508-00010002-norimono-bus_all&p=1

653 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:08:33.79 ID:Ec4aE2qw.net
>>651
輪軸を切り詰めてる。
差が67ミリだけなんで、ちょっと前は車輪を研磨しただけで強引に走らせててた時もあったけど、最近はさすがにそれは無くなった。

654 :名無しの車窓から:2016/09/08(木) 15:23:58.22 ID:9PoukhJv.net
日本人にはたまらないミャンマー観光の秘密スポット
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160908-00047791-jbpressz-int&p=1
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47791

655 :名無し48さん(仮名):2016/09/20(火) 23:14:03.20 ID:roKLkg/k.net
【JR東】415系1500番台カツK540編成 海外譲渡配給運転
https://2nd-train.net/topics/article/12373/
念願の411・415系がインドネシアorフィリピン譲渡

656 :名無しの車窓から:2016/09/21(水) 06:48:03.69 ID:bDyQ3b1N.net
今のうちに1067mmに改軌した方が良いと思う
メーターゲージを1067mmに改軌するように支援していくべきだね

657 :名無しの車窓から:2016/09/21(水) 10:11:58.44 ID:0CEYWKm7.net
馬鹿じゃんこいつw

658 :名無しの車窓から:2016/09/21(水) 11:14:10.09 ID:175FI6oB.net
w

659 :名無しの車窓から:2016/09/21(水) 15:59:42.17 ID:Zfbn3kus.net
インドネシアにいまさら3ドア車の4連が行くとも思えんしフィリピンかその他の国だろうなあ

660 :名無しの車窓から:2016/09/21(水) 17:32:59.93 ID:0D+VQ0Je.net
フィリピンだと製造僅か数年でポンコツになった韓国製のDC置き換え?

661 :名無しの車窓から:2016/09/21(水) 18:00:32.95 ID:aG94NvJx.net
フィリピンで客車化改造して、機関車で引けばいいよ

662 :名無しの車窓から:2016/09/23(金) 04:46:25.65 ID:ysbiaxss.net
>>656
標準軌改軌の話が昔からあるからそっちが先かと。
貨物輸送(特に海コン)を考えるとサブロクすっ飛ばした方が合理的。
ただMGで地方に新線敷きまくっているから当面は無いだろうけど。

663 :名無しの車窓から:2016/09/23(金) 13:39:17.86 ID:dzWS/Wwn.net
415系は秋田まで回送されたそうだが
輸出だとしたらあけぼのと同じところ?

664 :名無しの車窓から:2016/10/03(月) 19:14:58.50 ID:/qrz3cvn.net
インドネシアやミャンマーに行くと、時々日本製を見かけるね。
ミャンマーではバスも見かける。
でも、郷愁を感じることもないな。

665 :名無しの車窓から:2016/10/03(月) 19:41:49.04 ID:B9D7tJlW.net
>>664
> 時々日本製を

私がRGNに行った頃は2、3分に1台かそれ以上の頻度で日本製のバスがやってきたが、今は時々レベルか...

666 :名無しの車窓から:2016/10/04(火) 13:58:58.09 ID:PlZEK6mP.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人のstaで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど、その他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人のstaで検索!!

667 :( ̄▽ ̄):2016/10/16(日) 16:23:09.31 ID:Ikd4Hpumm
>>665
中国製の新車やソウル市営バスの中古が増えている様です。右側通行のミャンマーですから、左ハンドル右ドアの中国製や韓国製中古車を導入するのは当然でしょう。
性能の良し悪し以前に、規格が違う物は使えませんからね。


185系廃車か。勿体無いね。ミャンマーに譲渡して客車として使って貰えば良いのに。

668 :名無しの車窓から:2016/10/29(土) 14:04:58.75 ID:3wE9I55X.net
>>663
機関車に牽かせるの?

669 :名無しの車窓から:2016/11/16(水) 23:04:03.06 ID:Fnpjd/ku.net
名古屋港に未だにJR東海のキハが置かれている。
ミャンマー行きはキャンセル?それとも出荷待ち?

670 :名無しの車窓から:2016/11/16(水) 23:45:43.44 ID:YRLAHOXC.net
前回は回送から数日で船積みされたのに

671 :名無しの車窓から:2016/11/18(金) 08:28:10.68 ID:AwzNBSAu.net
神戸からの出荷でも六甲ライナーから延々見えることあるから
置きっぱだからってキャンセル疑うのは早計じゃない

672 :名無しの車窓から:2016/11/18(金) 15:20:16.11 ID:g89HLnbR.net
専用船をチャーターして運ぶから、いくつか数が揃ってから輸送じゃないの?

混載便で運べばいいのに

673 :名無しの車窓から:2016/12/16(金) 17:17:21.99 ID:8JDENVbt.net
>>672
宇都宮のキハと一緒に持っていくのではないかと
と言っても来春以降だが
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20161219.pdf

674 :名無し48さん(仮名):2016/12/27(火) 22:56:24.57 ID:3PCxGVQs.net
【JR東日本】719系H-24編成解体
https://twitter.com/yellowtrain233/status/810750474127192065
【JR東日本】719系H-32+H-33が郡山へ廃車回送
https://twitter.com/OPS_cityrabbit/status/813297099999580160
勿体ない。インドネシア向け直流&ATS&観光車両改造すべき。

675 :名無しの車窓から:2016/12/28(水) 00:11:31.69 ID:XLr7vr4f.net
鉄道車両って、コンテナに詰めて運べないの?
コンテナなら輸送に金がかからないのに
専用線チャーターは無駄だろ

676 :名無しの車窓から:2016/12/28(水) 01:51:59.24 ID:qpDNvWoa.net
コンテナって車両限界より小さいよな?
どうやって入れるつもりだ
盗難ハイエースみたいに小さく切るんか

677 :名無しの車窓から:2016/12/28(水) 02:30:33.69 ID:+4FyeRhj.net
規格コンテナの幅=トラックの荷物室の幅=概ね路面電車相当だからな

そもそも鉄道車両が人間を運ぶ広義のコンテナ(格納容器)の一種であり
その一回り大きな格納容器というのは無駄が多い
コンテナを守るためのコンテナということになる

678 :名無しの車窓から:2016/12/28(水) 03:38:02.67 ID:G2Dc5eBC.net
鉄道車両が入るような巨大コンテナもあるけど専用の設備がないと荷役できないから
輸送費がかえって高く付く
金のない発展途上国への輸送では無理

679 :名無しの車窓から:2016/12/31(土) 09:18:04.68 ID:bL2wV/MP.net
http://toyokeizai.net/articles/-/77522

まだ走っているの?ピンクライナー(笑

680 :名無しの車窓から:2017/01/08(日) 19:54:02.34 ID:qOiD9Ajo.net
>>679
スーチーが中古ばかりで馬鹿にされていると激怒したから、中国の支援で内製する方針に転換
既に中国中車の支援を受けた車両工場の建設も進んでいて、まとまった輸出はもう終わりでしょうね

賄賂送って内製を妨害した日本人を逮捕!とかやっといてまだ輸入してる国もあるけど

681 :名無しの車窓から:2017/01/10(火) 13:27:36.27 ID:TB5OdvwJ.net
腐れマンコは目先のことしか考えないアホだなw

682 :名無しの車窓から:2017/02/10(金) 06:32:09.89 ID:zBwFn+VN.net
烏山線気動車「キハ40形」の引退イベントを実施します
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20170209_o05.pdf

ミャンマー逝きかな?

683 :名無しの車窓から:2017/02/10(金) 06:58:39.82 ID:Xe9zeKIw.net
東海から行く予定だった車両が未だに名古屋港で放置プレイだからなぁ。

684 :名無しの車窓から:2017/02/10(金) 16:17:54.08 ID:Ov3BhncV.net
ミャンマーがいらねーって言ってんだから廃車だろw

685 :( ̄▽ ̄):2017/02/17(金) 20:28:10.02 ID:zDDJgbG7.net
中国支援で建てる工場って客車と機関車の工場だろ。中国がタイに売った車両に似た車両をミャンマーが作るのかな。
狭軌の気動車を安く揃えるなら日本製中古車両を買うのは適してるんだけどね。

686 :名無しの車窓から:2017/02/17(金) 21:21:29.83 ID:SIzUSTi8.net
メンテナンス費用を考えるとたとえ気動車でもステンレス無塗装が安く済む

687 :( ̄▽ ̄):2017/02/27(月) 20:33:41.19 ID:2ShJiyr2.net
じゃあ、タイのステンレス気動車と同型の物をミャンマーにも売ろう。
ベトナムの河口〜海防にキハ189なんか売りたいね。インドネシアのジャカルタ〜ボゴール〜スマラン〜スラバヤは電化して289系を輸出しよう。

銀座線の中古は機器更新してブエノスアイレスに売れなかったのかね。

688 :名無しの車窓から:2017/03/05(日) 20:38:45.06 ID:IIJXghKL.net
>>687
ブエノスアイレス地下鉄自身が今痛感してるだろうな

営団丸ノ内線を置き換えるマドリード地下鉄譲受のために架線転換して大問題発生中
手動ドア、湿気に弱くて故障とものすごく評判悪い
架線張るスペースが少なすぎて短絡事故や発煙事故、
さらには車両限界を考えていなかったので線路破断事故まで起きた
http://enelsubte.com/noticias/la-peor-compra-de-material-rodante-de-la-historia-del-subte/

予算に輸送料が入ってなかったのも判明するし、機器の整備に追加費用も必要になったし、
ナゴヤやミツビシ(丸ノ内線)は部内で保守できたが、CAF(マドリード)は外注保守契約なので言われるままにカネを払うしかない
塗装変更費用も無駄遣いと言われて問題視報道を行われる始末
新車の半額で済むはずが積算すると新車より高く付いたという話
監査がこんなもん買った金の動きに粉飾があると言い出して今刑事告訴だの何だのに発展してる

689 :( ̄▽ ̄):2017/03/05(日) 23:30:55.81 ID:BGJHnwxL.net
変な座席配置で詰め込めないし、既存の電化設備では使えない車両。何故そんな車両を買ったんだ。

トンネルは大きく出来ないから架線集電なんて無理に決まってるだろ。途中で誰か気付けよ。日比谷線の中古を買ったら如何かね。

690 :名無しの車窓から:2017/03/05(日) 23:39:58.80 ID:QJtcc2pa.net
日比谷線も架線集電だから同じ問題が起きるだけだろう

691 :名無しの車窓から:2017/03/06(月) 00:04:18.22 ID:oYz/adtV.net
まさに「何故そんな車両を買ったんだ」で、不適切な金銭の授受があったのでは?と早々にマスコミは報じていた
公的にも疑惑として詰めにかかかってきたという感じ
政治家は袖の下取って便宜図ってなんぼ、政治とカネの話が出るたび反マスゴミ意識で内閣支持率が上がり芸能ニュースで上書きされる日本から見ると、
1年以上飽きずに追求しているアルゼンチン人には驚き

たとえマドリード車放棄とかなっても、第三軌条復活で丸ノ内線なり、架線集電の問題が解決して日比谷線なりは難しいと思う
どうも短編成の組み合わせで行きたいらしい
地方私鉄が出物がなくて苦しんでいるのと同じ理由により、長編成化した今の日本車は間尺に合わなくなってる

692 :名無しの車窓から:2017/03/06(月) 00:19:54.75 ID:aYbo1t7w.net
ロンドン地下鉄なら車両限界が小さいからどこでも走れそう

693 :名無しの車窓から:2017/03/06(月) 01:03:42.72 ID:nHQaEh/r.net
日本、中国、韓国を競争させれば新車を安く買えたのに…

694 :名無しの車窓から:2017/03/06(月) 01:47:50.85 ID:oLOVdS1F.net
日本と中国が価格競争して勝てるわけがない

695 :名無しの車窓から:2017/03/06(月) 02:10:30.25 ID:oYz/adtV.net
>>692
日本のメーカーは海外向けに新車を作る生産余力がない
ドーハメトロ受けただけで埋まってしまった

696 :名無しの車窓から:2017/03/06(月) 02:15:30.77 ID:nHQaEh/r.net
日本にはGPIFやDBJ、JICAといった打出の小槌があるじゃん
他もまた然り。
勿論日本のメーカーがやりたがらないなら商社が中韓へ出すしかないが。

697 :名無しの車窓から:2017/03/06(月) 02:35:23.72 ID:oYz/adtV.net
その小槌振って円借款用意しても生産余力がない
国内大型案件+海外大型案件であっぷあっぷなんだよ
日本タイド条項解除して韓国に車両製造してもらってる状態

というのですら、どうやらわざと流された表向きの説明だったようでな…
標準仕様化を進めることで技術者を節約して育ててないから、
海外展開にあたって独自条件組み込んで新設計できる人員がどこにもいない(足りない)みたい

製造の部分で今年来年忙しいってタイミングが出るのはある程度仕方ないし、拡張も不可能ではないが、
設計の部分で対応不能ってのはもう、10年かそこらはどう考えてもリカバリ不能だろ?
中国に決定的で致命的な遅れを取ったわ

698 :名無しの車窓から:2017/03/06(月) 03:33:34.83 ID:nHQaEh/r.net
中国とのマスプロ競争を捨てて
クルーズ・観光・特急列車で人的資源すり潰してたらそうなるねw

699 :名無しの車窓から:2017/03/06(月) 09:17:46.91 ID:aYbo1t7w.net
譲渡じゃないけどこんな話題が
http://www.sankei.com/photo/story/news/170305/sty1703050013-n1.html

700 :Alan Smithee:2017/03/14(火) 02:15:42.12 ID:CBrg5dfm.net
新潟の481・485系は?
しなの鉄道譲渡が有力だがインドネシアかフィリピンへの譲渡輸出もある。

701 :名無しの車窓から:2017/03/14(火) 09:14:05.00 ID:9JZUnXjI.net
日車製新車入れるインドネシアがいまさら鋼製中古欲しがりゃしねーだろ
何に使うんだよ

702 :名無しの車窓から:2017/03/14(火) 20:31:00.18 ID:kLCuvrRJ.net
鉄屑ってほんと馬鹿だなw

703 :内容量 774ml:2017/03/14(火) 20:50:38.14 ID:CBrg5dfm.net
>>701
ザ・プレミアム・エクスプレス

704 :名無しの車窓から:2017/03/19(日) 09:08:38.56 ID:jAeiSxcM.net
インドネシアはまた東急8500を買うそうだけど
↓これは新車の材料輸入できなくなったってことかな
https://www.jetro.go.jp/biznews/2017/02/a60521df8bfb2537.html

705 :名無しの車窓から:2017/05/18(木) 13:56:48.53 ID:LtIR1LzP.net
田園都市線に新車が入るといってたものな

706 :名無しの車窓から:2017/06/14(水) 13:05:38.75 ID:cUX+Ohzh.net
敗戦による賠償で、日本の蒸気機関車が世界に送られたよね。
ザンビア、シリア、タイなど

707 :名無しの車窓から:2017/06/16(金) 18:42:17.72 ID:Hy+8JEBF.net
1960年頃モザンビークにも日本の車両が譲渡されたよね。
これは戦後倍賞でなく輸出だったのか?
この当時、日本の車両が評価されていたとも思えないのだが。

708 :名無しの車窓から:2017/06/21(水) 22:23:08.02 ID:VA9NN+W1.net
>>707
あれは新造輸出だろ。
装甲客車が混じっているんで有名な奴な。

あの頃のスペインとポルトガルは経済力がアレな上、大陸系の西欧諸国と
微妙に仲が悪かったので日本勢が重宝されてた。

709 :名無しの車窓から:2017/06/23(金) 15:54:24.46 ID:bbqtsElYW
ポルトガルは戦後賠償や経協の対象国であったことはなく、同国からモザンビークが独立したのは1975年。
20世紀中に供与したのは米がほとんど。日本製車両などという話は聞いたことがないのだが。

710 :名無しの車窓から:2017/08/20(日) 00:50:37.01 ID:9Nvs7n0y.net
インドネシアは物々交換で戦闘機を手に入れてるくらいだから
そりゃあ鉄道車両も新車が買えないわけだな

711 :名無しの車窓から:2017/11/23(木) 13:30:19.41 ID:jtnVNwmpy
鮮中国ロシア沿海州シベリアあたりに広大な地域に
日本の近畿鉄道に似た鉄道北朝鮮韓国から中国東北経由でモスクワ行の鉄道に
近畿日本鉄道の列車そっくりの鉄道が赤目四十八滝の黒忍者が走らせてる
中国韓国日本の近畿日本鉄道権を伊勢サミットで反日の自分とモリナガ天使野逆立ち鏡悪魔嫁が
日本の皇室乗っ取りをやって伊勢神宮皇室を売ろうと2016年に伊勢サミットで
伊勢神宮と日本の皇室と伊勢から賢島行きの伊勢行き近鉄路線を
韓国から北朝鮮中国東北経由ロシアソ連モスクワ行の鉄道
に近鉄の車両を走らせてyoutuneに挙げてるんだけど

鮮中国ロシア沿海州シベリアあたりに広大な地域に
日本の近畿鉄道に似た鉄道北朝鮮韓国から中国東北経由でモスクワ行の鉄道に
近畿日本鉄道の列車そっくりの鉄道が赤目四十八滝の黒忍者が走らせてる
中国韓国日本の近畿日本鉄道権を伊勢サミットで反日の自分とモリナガ天使野逆立ち鏡悪魔嫁が
日本の皇室乗っ取りをやって伊勢神宮皇室を売ろうと2016年に伊勢サミットで
伊勢神宮と日本の皇室と伊勢から賢島行きの伊勢行き近鉄路線を
韓国から北朝鮮中国東北経由ロシアソ連モスクワ行の鉄道
に近鉄の車両を走らせてyoutuneに挙げてるんだけど
大和八木行きの途中赤目四十八滝鯉の滝登り経由で
戦後名張葡萄酒事件で日本神道皇室神社三重県伊勢神宮皇室とキリスト教の
イエスの血赤葡萄酒を北朝鮮ソビエト金日成ソビエト反日英国MI6とソ連KGBあたり
GHQや創価池田北朝鮮状上院あたりが日本のキリスト教12使徒マリア信仰を殺して北朝鮮労働党
ソ連アメリカ反日英国MI6かKGBが共同でやった殺人事件があった場所で要注意危険地域だ

712 :名無しの車窓から:2017/11/23(木) 13:31:29.45 ID:jtnVNwmpy
道に似た鉄道北朝鮮韓国から中国東北経由でモスクワ行の鉄道に
近畿日本鉄道の列車そっくりの鉄道が赤目四十八滝の黒忍者が走らせてる
この偽日本の近畿日本鉄道沿線のような朝鮮半島から中国東北経由ロシアソビエトモスクワ行の偽近鉄鉄道沿線の家は
わざと古めかしいレトロな昭和時代の日本家屋を作ってあるのだが
よく見れば新しいレトロな昭和時代の日本家屋でまだできて新しいのがよくわかるつまり本当の
日本の近畿日本鉄道の名張や黒魔術赤目忍者の四十八滝や
天理や大和八木駅というのは日本国内ではなく
昭和時代の日本の家屋風に新しく作った家日本国と
入れ替わる為の金枝論金鵄の八咫カラス北朝鮮ロシアメリカナダソビエトグローバルの
降る大日本帝国昭和時代の日本の入植地を
北朝鮮中国東北ロシア沿海州シベリア東北中国辺りに建設してるのだよ

そして韓国北朝鮮東北中国ソビエト地域からロシアモスクワの鉄道を
日本の近畿日本鉄道とすり替え入れ替える痴漢すり替え入れ換えをやって北朝鮮韓国中国ロシアなどでの
太陽宇宙っ人工衛星から宇宙艦隊宇宙戦争侵略エイリアン黒魔術ヤタカラスの三本足秘密結社でロシア北朝鮮
ソビエト東北中国地域の地上宇宙戦争光線攻撃や放射背攻撃日本の大阪近畿日本鉄道のある大阪に攻撃を今している

713 :名無しの車窓から:2017/12/16(土) 08:06:35.97 ID:tn2RSq1L.net
>>671
国鉄ヤンゴン環状線、日本から66両導入へ
https://www.nna.jp/news/show/1698868

新車入れるので結局キャンセルか。

714 :名無しの車窓から:2018/01/12(金) 00:38:53.35 ID:ZFSnagbm.net
広電(元大阪市電)がソウル到着!

715 :名無しの車窓から:2018/03/18(日) 10:08:00.68 ID:l4PktUhY.net
【号外】KCI、中古車両輸入中止を表明

号外】KCI、中古車両輸入中止を表明

3月16日、KCIは2020年以降の中古車輸入を中止し、新型車両の導入を表明しました。
なお、新型車両導入にあたり、近く外部からの専門家を募り、
プロジェクトチームを組織する予定です。
なお、プロジェクトチームの調達は、基本的に国内からの公募となるように見て取れ、
日本からの参加が可能なのかは不明です。

続きはリンク先で
http://krl.ldblog.jp/archives/7864876.html

716 :名無しの車窓から:2018/04/01(日) 19:16:58.23 ID:uOFYwclO.net
ジャボタベックの恒例行事
またINKAが音を上げて以下繰り返し

717 :名無しの車窓から:2018/05/22(火) 21:16:43.14 ID:M4jo5D20.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

718 :名無しの車窓から:2018/10/16(火) 15:42:07.34 ID:ISjdTX7U.net
タイ国鉄、SP EXP 13列車、特急、バンコク発チェンマイ行き、2016年11月10日
https://www.youtube.com/watch?v=oiXNescflAY

719 :名無しの車窓から:2018/11/01(木) 13:44:35.13 ID:D6VpXTs7.net
関連スレ
日本の中古車は台湾へ譲渡しろ!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1295965050/

720 :名無しの車窓から:2018/11/04(日) 21:51:41.21 ID:8BlvRq/Y.net
日本の線路から旅立った海外の車両
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1314632059/

721 :名無しの車窓から:2018/12/03(月) 04:50:31.60 ID:BQX7nqPb.net
>>718
まだ元気か?

722 :名無しの車窓から:2018/12/17(月) 08:48:34.46 ID:nixoCZh4.net
        ※    ドドド・・・


       \●/
         ● X ●   ドドドドドド・・・・・
       /●\


      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\

723 :名無しの車窓から:2018/12/27(木) 02:42:11.42 ID:w7Rm5Av0.net
https://pbs.twimg.com/media/DvOpLAfV4AEgD6e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvOpLAfU8AAaV_M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvOpLAgUwAAeNWZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvOpLAeU8AEnQ3Z.jpg

724 :名無しの車窓から:2019/12/07(土) 20:08:09 ID:jTV+MEb9.net
City Night Line社に日本のブルトレを運営して貰おう。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1223306116/

725 :名無しの車窓から:2020/01/27(月) 23:24:35.44 ID:gUkAMYpm.net
>>721
例によって魔改造のOTOPキャンペーン列車。
12月に見たときは濃紺メタリックに金帯、金文字で「SRT PRESTIGE」となってた。元車掌室のところがパノラミック硝子になってる奴が格好良いです。

紫色のも居ました。あと車体だけ新制したぽい電源車も一緒に停めてあったです。@フォァランポーン駅

726 :713:2020/01/27(月) 23:51:41.46 ID:gUkAMYpm.net
https://i.imgur.com/7ctsuTW.jpg
https://i.imgur.com/4Qi5ffU.jpg
https://i.imgur.com/JeHMF7v.jpg
https://i.imgur.com/pafmF9i.jpg
画像貼ってみました。上手くできてるかな。
(;^ω^)

727 :名無しの車窓から:2020/02/03(月) 01:41:43 ID:N4yf5ZUY.net
https://i.imgur.com/bwvVEW6.jpg

728 :名無しの車窓から:2020/03/19(木) 18:30:13 ID:KeAn8HBH.net
DD51をタイの工事会社が購入した!
しかし、鉄屑扱いで取引され、使い方がわからない!
https://anngle.org/column/thai-hokutosei.html

タイDD51技術支援プロジェクト
https://thailandrailway.wixsite.com/dd51thai

729 :名無しの車窓から:2021/04/10(土) 02:06:07.76 ID:RitY/y3t.net
日本のディーゼルカー「こがね」がフィリピンでデラックスに再活躍 「往復6時間」の通勤もこれなら快適!? 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/07/news085.html
https://youtu.be/AyJdzUbVtvI

730 :名無しの車窓から:2021/12/24(金) 00:01:18.62 ID:cLRqwZFB.net
北海道から到着のJR車両、タイで大注目 ファン歓迎、公共放送が特集
12/18道新
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4542cf631f2cca0c63daea3c04f2cc68b04df0d
室蘭港から積み出され、タイ中部のレムチャバン港に到着した
JR北海道の中古ディーゼル車両「キハ183系」がタイのメディアや
会員制交流サイト(SNS)で大きく報じられている。タイの鉄道ファン
らは到着を歓迎し、「鉄道旅行で室蘭を訪れたい」との声も出ている。

731 :名無しの車窓から:2021/12/25(土) 00:25:03.96 ID:F3BlWzBo.net
>>730
>2016年にはJR北海道の急行列車「はまなす」の客車が室蘭港からタイへ渡った。

ぐぐったらこんなのが..活躍しほしいが..
http://www.2427junction.com/thailandreportjrh14.html

732 :名無しの車窓から:2021/12/27(月) 13:01:34.90 ID:EPocRTFm.net
http://www.2427junction.com/thailandreport.html

733 :名無しの車窓から:2021/12/31(金) 21:46:51.77 ID:7ZO/Qp8x.net
タイでJR車両“第2の人生” 雨ざらし客車は
12/31テレ朝
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e8621d40d792bed79d2dd3439583dc7289296a
日本で引退した鉄道車両が世界各地に運ばれ、再び走り始めています。

734 :名無しの車窓から:2021/12/31(金) 21:47:13.88 ID:7ZO/Qp8x.net
しかし、なかには海を渡ったものの数年間使われずに放置され、
なかなか次の活躍の機会を得られない車両もあるようです。

735 :名無しの車窓から:2021/12/31(金) 21:47:46.15 ID:7ZO/Qp8x.net
バンコク近郊の駅の裏手に見つけたのは、2016年に引退したJR北海道の「はまなす」です。
その後はタイに引き渡され、長く雨風にさらされたのか、さびが目立ちます。
近くの屋台店主:「なぜずっとあそこに止めてあるのか不思議に思っていました」

736 :名無しの車窓から:2021/12/31(金) 21:48:43.70 ID:7ZO/Qp8x.net
当初、2017年に運行を始める予定でしたが、日本と異なるレール幅の調整など
改修費用がかさみ、計画は進んでいません。
そんななかで今月、JR北海道から別の車両を新たに譲り受けることに。

737 :名無しの車窓から:2021/12/31(金) 21:49:00.67 ID:7ZO/Qp8x.net
一方、タイ国鉄は来年にはこれらの車両の改修に着手できると意気込みます。
タイ国鉄担当者:「この車両を活用した様々な市民へのサービスが収益に
つながることを期待している」
放置状態になっていた日本の鉄道車両。生まれ変わった姿を来年、
見ることはできるのでしょうか。

738 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 15:09:59.04 ID:9ZaaExci.net
日本の中古鉄道車両、東南アジアで「金属くず」とも呼ばれる…現地では賛否両論
1/21yomiuri
https://news.yahoo.co.jp/articles/03463ccc2181a48470ce6c1c326e6711662ad431
東南アジアで広がっていた日本の中古鉄道車両を輸入する動きが、変化している。
各国の経済成長に伴い、中古を嫌って新車を導入する例が目立ち始めた。
鉄道会社の廃車費用が膨らむ懸念がある一方で、車両メーカーにとって大きな商機の到来といえそうだ。

739 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 15:10:48.38 ID:9ZaaExci.net
タイに「オホーツク」
昨年12月上旬、タイの港にJR北海道の中古気動車が到着した。
特急「オホーツク」としても使われた特徴的な「顔」は、日本のファンに愛されてきた。
タイ国鉄は観光列車として改造、使用する予定という。

740 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 15:11:34.61 ID:9ZaaExci.net
地元紙バンコク・ポストによると、譲渡された計17両にかかる輸送費など
約4250万バーツ(約1億4700万円)は、タイ側の負担となった。

741 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 15:12:29.39 ID:9ZaaExci.net
これに現地で賛否両論が巻き起こった。賛成派は、中古でも高品質に保たれた
日本製車両への期待を示す。一方で、製造から40年近い車両の導入にコストが
かかり過ぎているとの意見が続出。インターネットでは「金属くず」と表現された。

742 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 15:13:10.65 ID:9ZaaExci.net
中古車両を巡る同様の状況は他国でも起きている。ベトナムでは、
JR東日本の気動車37両を輸入する鉄道公社の計画について、
政府が11月末に「基準を超える古さ」を理由に反対を表明したという。
現地のメディアが報じた。

743 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 18:00:34.09 ID:9ZaaExci.net
経済成長
東南アジア各国では、2000年頃から日本の中古車両が活躍の場を広げてきた。
JR東日本はインドネシアに13〜20年に800両超を譲渡した。
ミャンマーやタイ、フィリピンなどでも各鉄道会社からの譲渡の例がある。
コロナ禍前は、日本から現地を訪れる鉄道ファンも多かった。

744 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 18:01:00.91 ID:9ZaaExci.net
近年は中古への風当たりが強まっている。
経済成長で新車を導入する余裕が生じたという背景がある。

745 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 18:01:41.16 ID:9ZaaExci.net
車両の保守、管理を巡る問題も新車傾向を後押しする。
東南アジアの鉄道に詳しいアジア経済研究所の川村晃一氏は
「鉄道車両はオーダーメイドに近く、中古だと部品の取り寄せに手間がかかる。
新車ならメーカーの保証が手厚い」と指摘する。
一部の国では保守が行き届かずに放置された中古もあるという。

746 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 18:03:00.50 ID:9ZaaExci.net
日本製車両の「第二の母国」である東南アジアで脱中古が加速すれば、
日本の鉄道会社にコストの増加をもたらしかねない。
在来線の車両1両あたりの廃車費用は「平均200万〜300万円程度」(大手鉄道会社)
という。大量の廃車は、コロナ禍による業績悪化に追い打ちをかけてしまう。

747 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 18:03:42.29 ID:9ZaaExci.net
競争
ただ、こうした状況は、車両の作り手であるメーカーにとって新たな商機になりうる。
新車需要を見込んだ日本や欧米、中国のメーカーによる競争は始まっている。

748 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 18:52:06.45 ID:9ZaaExci.net
16年開業のタイ・バンコクの都市鉄道「パープルライン」は、
JR東日本傘下の総合車両製作所の新車を導入。
同製作所は昨年10月、フィリピン・マニラの都市鉄道向けの出荷を始めた。

749 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 18:52:45.24 ID:9ZaaExci.net
日立製作所やJR東海傘下の日本車両製造
なども、各国で新車が採用された。

750 :名無しの車窓から:2022/01/22(土) 18:53:50.83 ID:9ZaaExci.net
川村氏は「中古車両の活躍の場は、在来線をはじめ一部路線にとどまるだろう」
と述べ、新車との代替わりが進むとの見方を示した。

751 :名無しの車窓から:2022/01/23(日) 13:49:04.84 ID:9uej6D5g.net
コロナ渦のせいでファランボーン駅が廃止される前に行けないと思ってたけど、
まだ駅は営業してるみたいだな。本当に廃止になるまでにコロナ沈静化して
ノービザ解禁になってほしいが、どうなることやら。

752 :名無しの車窓から:2022/01/23(日) 14:42:05.86 ID:e/+SSBvT.net
タイなんて12月半ばくらいまで条件さえ満たせば
入国隔離なしで一番行きやすい海外だったのに
何やってたんだよ
今だってプーケット島へ2週間滞在すれば
本土に行けるぞ

753 :名無しの車窓から:2022/01/24(月) 22:12:26.07 ID:51qjaMqO.net
めんどくせえやつに絡まれたw

754 :名無しの車窓から:2022/01/24(月) 22:24:19.12 ID:iIAzrDYp.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e93c62693f7f0255234b6ecbca847e7b6f897f2
東洋オンライン1/16
バンコクの「玄関駅」、廃止のはずが列車発着の謎 フアランポーン駅「お別れイベント」も開いたが

755 :名無しの車窓から:2022/01/24(月) 22:24:54.76 ID:iIAzrDYp.net
タイ国鉄(SRT)の始発駅であるバンコク・フアランポーン駅。
郷愁誘う汽車旅の出発地として最高のロケーションと言っても過言でない同駅は、
東南アジア好きやバックパッカーの方なら、一度は訪れたことがあるだろう。

756 :名無しの車窓から:2022/01/24(月) 22:25:59.14 ID:iIAzrDYp.net
そのフアランポーン駅の廃止と新駅への機能移転に伴う「お別れ」を
記念したメモリアルイベント、「Hua Lamphong in Your Eyes」が
2021年12月22日から駅構内で開かれた。
駅の歴史を紹介するパネルやSLの展示のほか、駅構内や
鉄道資料室など10カ所のポイントを巡ると記念カードや景品が
もらえるスタンプラリー方式のイベントが実施された。

757 :名無しの車窓から:2022/01/24(月) 22:27:34.40 ID:iIAzrDYp.net
引き続きコロナウイルス感染が拡大している中ではあるが、週末などはバンコク市民
などで大いに賑わったようである。日本でも、最後にもう一度訪れたいと思っていた人
も多いのではないかと思うが、残念なことに2021年12月21日からタイへの隔離なし
入国が停止となり、短期滞在観光客のタイ旅行はまた一歩遠ざかってしまった。
しかし、あきらめるのはまだ早いかもしれない。

758 :名無しの車窓から:2022/01/24(月) 22:28:37.93 ID:iIAzrDYp.net
■にぎわいの中心から外れた駅
フアランポーン駅は、古くから華僑が住むエリアの一角にある。
駅の西側、チャオプラヤ川までの間には、中華レストランや輸入小物を
扱う卸問屋や商店などが集まっており、漢字表記の看板が連なっている。
一方で、都市の発展からはやや取り残されている。

759 :名無しの車窓から:2022/01/24(月) 22:29:32.24 ID:iIAzrDYp.net
だからこそ、どこか下町情緒が漂い、観光客に人気のエリアになっているわけだが、
市街地の拡大とともに現在のバンコクのにぎわいの中心は、より東側、北側
(チャオプラヤ川から見てより内陸側)に移っている。

760 :名無しの車窓から:2022/01/24(月) 22:30:27.50 ID:iIAzrDYp.net
発展目覚ましい東南アジアの国々では、古くからある鉄道駅が都市の発展から
取り残されていく例は多く、重厚巨大なターミナルがターミナル駅としての
役目を終え、長距離列車の発着がなくなったり、あるいは再開発とともに駅
そのものが消えたりすることもある。バンコクのフアランポーン駅もその例に
漏れず、駅としての役割を終える――いや、正しくは終えるはずだった。

761 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 00:05:25.19 ID:aAzE4M38.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e93c62693f7f0255234b6ecbca847e7b6f897f2?page=2
バンコクでは2021年11月29日、我が国の円借款も一部活用するかたちで、
近郊電車のSRTレッドライン(ダークレッドライン26.3km・ライトレッドライン15km)
が開業した。フアランポーン駅の廃止は、このレッドライン開業が大きく関係している。

762 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 00:06:23.87 ID:aAzE4M38.net
従来、バンコクにおける鉄道整備は、既存のSRTとは別規格、かつ異なる運営組織で、
都市鉄道に特化した地下鉄(MRT)、高架鉄道(BTS)が整備されてきた。
スワンナプーム国際空港アクセスのエアポートレールリンクは在来線の用地上に
建設されたことから、運行はSRTの電車運行部門であるSRTETが行っているが、
軌間も異なり、在来線とは接続していない独立した路線になっている。

763 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 00:07:16.46 ID:aAzE4M38.net
■在来線の改良で運行開始
しかし、今回のレッドラインプロジェクトは、厳密に言えば在来線の改良である。
これまで、SRTは長距離輸送が本分であり、いわゆる「普通列車」は首都バンコクで
さえも日にわずかな本数しか設定されておらず、都市鉄道としてはほぼ機能していなかった。
そこで、通勤需要の見込めるSRT北本線および南本線の近郊区間を電化、高架化し、
電車の高頻度運転を開始した(電車の運行はSRTETが実施)。それがレッドラインの正体である。

764 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 00:08:12.89 ID:aAzE4M38.net
よって、ディーゼル機関車牽引の客車や気動車で運行される長距離列車も
レッドラインを経由することになる。特に北本線側のダークレッドラインは、
各駅停車の電車が外側線を、長距離列車が内側線を走る複々線となっている。
内側線も電化されており、将来的には急行電車も設定される予定だ。

765 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 00:09:55.19 ID:aAzE4M38.net
ただ、レッドラインの都心側の始発駅はフアランポーン駅ではなく、
同駅から北へ7kmほどのバンスー中央駅だ。ここにはSRTの広大な
遊休地が広がっており、これを活用して東南アジア最大のターミナル駅
である同駅が建設された。SRTの長距離列車とレッドラインのほか、
将来的には高速鉄道、またエアポートレールリンクの乗り入れにも対応
する準備工事がなされている。すべて合わせると、線路の数は20を超える。

766 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 06:37:39.70 ID:aAzE4M38.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e93c62693f7f0255234b6ecbca847e7b6f897f2?page=3
また、近辺には、MRTバンスー駅、BTSモーチット駅、それにバスターミナルも点在しており、
バンスーはバンコクの新たな交通結節点となる。さらに今後は「バンスー中央駅周辺総合開発計画」
として、引き続きSRT遊休地を活用し、バンコクの副都心を目指すTOD開発が実行される予定である。
つまり、このレッドラインおよびバンスー中央駅の完成と引き換えにフアランポーン駅は営業を終了し、
すべての列車の発着はバンスー中央駅に統一される予定であった。

767 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 06:39:25.04 ID:aAzE4M38.net
■2021年中の新駅移転はできず
タイ旅行好きや「海外鉄」仲間の中で、フアランポーン駅廃止・機能移転の話題は
2021年のちょっとしたトピックだった。大方の予想は「2021年内にフアランポーン駅
の移転はない」。筆者もそちらに1票を投じた。
というのも、2021年1月に運輸大臣が早ければ11月にフアランポーン駅を廃止すると発表
した時点で、利用者のみならず、SRTまでもが寝耳に水と異議を唱えていたからだ。

768 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 06:40:18.54 ID:aAzE4M38.net
当初の予定では、長距離列車はバンスー発着に移行するものの、
フアランポーン駅周辺の通勤客への影響を考慮し、近郊普通列車のみは当面の間、
同駅発着で残すとされていた。それが一転、完全廃止とされては、
異論が噴出するのも当然だろう。現場の声をくみとらず、
トップダウンで政府の役人が物事を進めようとするものの、
最終的に「無理が通らず」実現できなかったという、
この手の話は東南アジアではよくあることだ。

769 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 06:41:18.82 ID:aAzE4M38.net
「公式発表通りに物事が進んだことのないタイで、
新バンスー駅への移転はいつになるのか?」
フアランポーン駅の滞在延べ200時間超えを誇る「アジア鉄道旅行計画」の
清水仁さんは、2019年に貸切列車運転のために訪れた同駅団体券事務所で、
そんな率直な質問を同事務所責任者のA氏に尋ねたという。

770 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 06:42:07.63 ID:aAzE4M38.net
それに対し、A氏は「3年後だな」と答えたそうだ。SRTの公式見解ではないものの、
現場で働く肌感覚からすれば、2021年内の移転は不可能という判断だったのだろう。
実際にそれが正解に近かった。
ただ、政府としては、とにかくバンスーとフアランポーンの間の路線を廃止したい
という思惑があった。

771 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 22:23:42.81 ID:aAzE4M38.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e93c62693f7f0255234b6ecbca847e7b6f897f2?page=4
この区間には幹線道路と交わる踏切が複数あるが、渋滞対策のために自動車優先方式
を採用しており、踏切で車ではなく「列車が待たされる」という珍妙な光景が近年は
常態化していた。バンコク市内のSRT路線はいわばお荷物になっており、
逆にバンスー以遠はレッドラインとして高架化されたことで命脈が保たれた格好だ。

772 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 22:24:38.18 ID:aAzE4M38.net
結局、2021年11月のレッドライン開業と同時の廃止・移転は実施されなかったが、
12月にフアランポーン駅の縮小(近郊普通列車のみ残置)がアナウンスされた。
それによると、12月22日が同駅を発車する長距離列車の最終運行になるはずであった。
SRTの公式予約サイトでも12月23日以降のフアランポーン発の予約ができなくなっており、
もう古き良きターミナルから旅立つことはできないのかと、予想外の展開に落胆したものだ。

773 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 22:25:10.22 ID:aAzE4M38.net
しかし、「最終列車」は出発しなかった。2022年1月中旬時点で、
長距離列車も引き続きフアランポーン発着で運行されている。

774 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 22:25:48.55 ID:aAzE4M38.net
■実は「物理的に廃止できない」
いったいどうしたのか。これにはいくつかの理由がある。
簡単に言ってしまうと、現時点では物理的にフアランポーン駅を
廃止することはできないのである。

775 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 22:26:49.48 ID:aAzE4M38.net
第1の理由は、フアランポーン駅に隣接して気動車のメンテナンス工場が存在することである。
バンスーに駅機能を移転しても、長距離運行を終えた気動車をフアランポーンの工場まで回送しなければならず、
バンスーで運転を打ち切ることはできない。これが、SRTがフアランポーン駅廃止に反対している最大の理由と推測される。

776 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 22:28:31.04 ID:aAzE4M38.net
バンスー中央駅の高架からはフアランポーン方面にアプローチする線があり、
在来線とも接続しているため、列車を回送すること自体は可能である。
しかし、バンスー中央駅のすべての番線から接続しているわけでもなく、
このアプローチ線は、東本線からの列車をバンスー中央駅に入線できるよう
にするのが本来の設置目的とみられている。

777 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 22:29:08.17 ID:aAzE4M38.net
第2に、レッドライン経由でバンスー中央駅に乗り入れできる車両が
限られていることである。同駅は従来の客車用の低床ホームでなく
電車用の高床ホームのため、従来車両は扉ステップの埋め込みを行う
などして乗り入れ対応を図っている。この改造を施した車両はかなり
出そろっているようだが、まだ問題がある。

778 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 23:08:47.20 ID:aAzE4M38.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e93c62693f7f0255234b6ecbca847e7b6f897f2?page=5
バンスー中央駅は屋根で覆われており、換気に難がある。そのため、
同駅開業に先立って直火調理を行っていた旧型客車の食堂車を全廃したほか、
従来より排煙と騒音の少ない新しい発電エンジンを積んだ電源車を改造で
順次導入しているが、まだ十分ではないようだ。

779 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 23:10:15.31 ID:aAzE4M38.net
そして、避けて通れないのがトイレ問題だ。ほとんどの車両が垂れ流し式
であることから、「黄害」が発生する可能性がある。コンクリート道床の
レッドライン区間でトイレ使用を禁止する以外、抜本的対策がない。

780 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 23:11:06.21 ID:aAzE4M38.net
第3に車両の安全性の問題である。SRTの客車列車の大半は老朽化が進んでおり、
扉も手動で自由に開閉ができてしまう。それ以外の客車、気動車、機関車を見ても十分に
メンテナンスがなされているとは言いがたく、ATSなどの保安装置も設置していない。

781 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 23:12:12.98 ID:aAzE4M38.net
かたや、線路を共有するレッドラインの電車は最新技術を盛り込み、
設計最高速度は時速160kmで、当然ながら保安装置も設置している。
同じ線路上を性能もシステムもまったく異なる車両が走行すると、
よほど厳格な運行管理を行わない限りダイヤ通りの運行はできず、
事故のリスクも避けられない。

782 :名無しの車窓から:2022/01/25(火) 23:12:45.80 ID:aAzE4M38.net
実際に、試運転時は長距離列車の車両をレッドライン経由で走行させていたものの、
1月中旬時点ですべての長距離列車は地平の旧線経由で運転されている。

783 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 04:21:42.70 ID:GXkn4Zq2.net
第4に、バンスー中央駅へのアクセスには難がある。
今後、長距離列車利用者はフアランポーン方面からバンスーまで
MRTを利用することになる。しかし、このMRTはSRTの在来線に
比べて迂回しており時間がかかるうえ、わずか3両編成で慢性的な
混雑が問題になっている。運輸大臣がフアランポーン駅発着の列車を
すべて廃止すると発言した際は、通勤客用に代替バスを用意する
としていたが、バンコクの道路渋滞状況を見れば用をなさないのは明らかだ。

784 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 04:22:31.85 ID:GXkn4Zq2.net
実は、2021年にはコロナ禍でSRTの普通列車が威力を発揮した。
余剰車両を集めて通常の倍以上の20両ほどの編成を組み、
乗客のソーシャルディスタンス確保を実現したのだ。
SRTの重厚長大な設備が生かされたわけである。
お荷物と思われていたバンスー―フアランポーンの間の路線が、
コロナ禍を契機に見直された可能性はある。

785 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 04:23:15.42 ID:GXkn4Zq2.net
■いつまで走り続けるか? 
公式には現時点でなんら発表はなく、いつフアランポーン駅発の長距離列車
チケットの発売が中止されてもおかしくない状況ではある。ただ、
メモリアルイベントでも今後の予定に関する告知はなく、
SRT職員は参加者からの質問に対し、今後の会議次第で現時点では
何もわからないと明言を避けている。

786 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 04:24:27.68 ID:GXkn4Zq2.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e93c62693f7f0255234b6ecbca847e7b6f897f2?page=6
ただ、前述の第3の理由のように、安全に関わる重大な問題も含まれている。

787 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 04:26:27.86 ID:GXkn4Zq2.net
曲がりなりにも日本の高品質なインフラ輸出政策の一環として完成
したレッドラインであるだけに、このあたりの判断は日本、
タイの関係者間で慎重になされるはずだ。

788 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 05:35:17.15 ID:GXkn4Zq2.net
一方、非公式情報ではあるが、2021年末に中国の車両メーカーCRRC(中国中車戚墅堰)で落成し、
全50両が引き渡されるディーゼル機関車(CDA5B1)と、同じくCRRC(中国中車長春)から
2016年以降に導入されている寝台車を組み合わせた編成など、新型車両を用いる一部の
列車のみが今後バンスー中央駅発着に移行するとも言われている。

789 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 05:36:01.07 ID:GXkn4Zq2.net
新車の導入や既存車両の改造ペースにもよるが、少なくとも2022年内は
フアランポーン駅から発着する長距離列車を味わうチャンスはまだあるのではないだろうか。

790 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 05:36:46.91 ID:GXkn4Zq2.net
自由に世界各地へ渡航できる日常が今年こそは
戻ってくることを願いたいものである。

791 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 05:43:03.04 ID:GXkn4Zq2.net
高木 聡 :アジアン鉄道ライター

792 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 05:43:50.26 ID:GXkn4Zq2.net
コメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e93c62693f7f0255234b6ecbca847e7b6f897f2/comments

793 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 14:37:53.25 ID:NZOYpRqW.net
■いつまで貼り続けるか?

794 :名無しの車窓から:2022/01/26(水) 15:31:10.67 ID:/ELQP42F.net
test
     ________
    /_________\
  / ̄   .|       .|    ̄\
  |        ||二二二||        |
  |┏━━┓||┌─┐||┏━━┓|
  |┃    ┃||│  │||┃    ┃|
  |┃    ┃||│  │||┃    ┃|
  |┗━━┛||└─┘||┗━━┛|
  |____||┌─┐||____|
  |────||│  │||────|
  |   O    ||.  ̄ ̄. ||    O   |
   |       ||.     . ||       |
    |三三三三ニニニ三三三三|
   .       | [=.=] |
      /    ̄ ̄ ̄    \

795 :名無しの車窓から:2022/01/28(金) 23:40:10.36 ID:i+oK79Z6.net
ぬるぽ

796 :名無しの車窓から:2022/02/13(日) 22:09:17.98 ID:mNdCsrmT.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1462717795/

797 :名無しの車窓から:2022/02/13(日) 22:10:02.81 ID:mNdCsrmT.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1556199954/

798 :名無しの車窓から:2022/02/13(日) 22:10:42.36 ID:mNdCsrmT.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1507707201/

799 :名無しの車窓から:2022/02/13(日) 22:11:14.06 ID:mNdCsrmT.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1223019958/

800 :名無しの車窓から:2022/02/13(日) 22:12:04.40 ID:mNdCsrmT.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1363502343/

801 :名無しの車窓から:2022/02/16(水) 20:30:07.65 ID:cPRYGqJl.net

https://o.5ch.net/1wjux.png

802 :名無しの車窓から:2022/02/17(木) 22:47:52.84 ID:t3vjaUoF.net
てすと

803 :名無しの車窓から:2022/02/18(金) 16:19:15.61 ID:FJ/q/X9X.net
>>752
おとちゃん(びー)乙

804 :名無しの車窓から:2022/03/04(金) 20:17:43.15 ID:KVZgrRg/.net
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪殺M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪殺SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪殺M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死殺静殺死殺死殺死殺死殺代殺
kjmmtmtkjmmtmt呪死SM呪殺SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死殺静呪死呪怨死静呪死昭殺死殺英殺mtmtkjmmtmtkjm
呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢殺英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代殺呪死牢死呪死呪死静殺呪死呪死怨念
怨霊呪死静殺呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死殺英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念

805 :名無しの車窓から:2022/03/05(土) 23:50:59.50 ID:5pV3gWIz.net
>>803
そのこどおじパッカーのサイト見たら隔離なし渡泰で案の定ドヤってたw
>「なにしてんだ」→キモくてどんびき
>>753それな、暇なニートで感覚がずれてるというか、関わるとやばそう

806 :名無しの車窓から:2022/03/06(日) 00:05:31.64 ID:ML9LsjPU.net
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死殺昭殺死死死死死殺死静死呪死呪死呪死死英死死島死死小殺昭死死殺代死殺死殺静殺死
怨死島怨霊死代殺代死死小牢死静殺静死代死代呪静殺静牢死英呪死英殺英死本呪死英殺怨念怨霊松呪死昭死殺昭死殺昭呪死昭死死
呪死殺死死死呪死呪死子死呪死殺呪死死死涼死呪死死死怨念怨霊死殺死殺死死死呪死呪死死子死殺英殺呪死死涼死死昭死呪死死死
呪死死死史死怨念怨霊呪死貴死呪死死盗死死子死代死死呪涼呪死静死殺死代腐乱殺静殺腐乱死英殺死英腐乱山死昭腐乱殺昭死上死
死呪死代呪死呪死代呪死静死呪死死貴死死呪死呪死怨念怨霊死呪死牢死怨念怨霊呪死史死死死殺静死呪死呪殺英呪死呪死昭殺呪死
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死怨念死死呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死

807 :名無しの車窓から:2022/03/06(日) 00:06:07.88 ID:b1KuZ/UC.net
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪殺M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪殺SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪殺M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死殺静殺死殺死殺死殺死殺代殺
kjmmtmtkjmmtmt呪死SM呪殺SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死殺静呪死呪怨死静呪死昭殺死殺英殺mtmtkjmmtmtkjm
呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢殺英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代殺呪死牢死呪死呪死静殺呪死呪死怨念

808 :名無しの車窓から:2022/03/06(日) 00:07:11.37 ID:b1KuZ/UC.net
怨霊呪死静殺呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死殺英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死殺昭殺死死死死死殺死静死呪死呪死呪死死英死死島死死小殺昭死死殺代死殺死殺静殺死
怨死島怨霊死代殺代死死小牢死静殺静死代死代呪静殺静牢死英呪死英殺英死本呪死英殺怨念怨霊松呪死昭死殺昭死殺昭呪死昭死死

809 :名無しの車窓から:2022/03/06(日) 00:07:59.55 ID:b1KuZ/UC.net
呪死殺死死死呪死呪死子死呪死殺呪死死死涼死呪死死死怨念怨霊死殺死殺死死死呪死呪死死子死殺英殺呪死死涼死死昭死呪死死死
呪死死死史死怨念怨霊呪死貴死呪死死盗死死子死代死死呪涼呪死静死殺死代腐乱殺静殺腐乱死英殺死英腐乱山死昭腐乱殺昭死上死
死呪死代呪死呪死代呪死静死呪死死貴死死呪死呪死怨念怨霊死呪死牢死怨念怨霊呪死史死死死殺静死呪死呪殺英呪死呪死昭殺呪死
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死怨念死死呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死

810 :名無しの車窓から:2022/03/06(日) 06:23:17.66 ID:b1KuZ/UC.net
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死松呪死英怨念西怨霊本呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死松呪死死死呪死本呪死3213211316023死死死呪死1316023Ablehnung呪死呪死死死英呪死死死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗代死代死死呪静呪死静死死死代腐乱死静死腐乱死英死死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死英怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死昭切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死

811 :名無しの車窓から:2022/03/06(日) 06:23:53.36 ID:b1KuZ/UC.net
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死松呪死英怨念西怨霊本呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死松呪死死死呪死本呪死3213211316023死死死呪死1316023Ablehnung呪死呪死死死英呪死死死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗代死代死死呪静呪死静死死死代腐乱死静死腐乱死英死死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死英怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死昭切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死

812 :名無しの車窓から:2022/03/07(月) 11:05:38.33 ID:ChuBa0dc.net
800

813 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 11:13:59.30 ID:NStKO1oY.net
ジャカルタ発“快速 東葉勝田台行”、スリランカ“昭和末期の日本の風景”、
極まる3密…もはやなつかしい? 思わず二度見してしまう“アジアの駅”
1/30文春
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f20f8566aab345263643d0e60a82d3cd4a1ae9a
かつて石川啄木は故郷の岩手からの長距離列車が発着する上野駅について、
「ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを聴きに行く」と詠んだ。
「停車場の人ごみ」は、啄木にとってなつかしさを感じる空間だったのだ。

814 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 11:14:44.91 ID:NStKO1oY.net
翻って、今はいわゆる“3つの密”(密集、密接、密閉)を避けることが求められ、
「停車場の人ごみ」など最も忌避すべき存在となっている。
ほんの2年ほど前まで、大都市の通勤電車や年末年始の帰省のときなどは、
全国の鉄道の駅や車内はどこも3密極まりない状態で、
私たちはそれを当然のこととして受け容れて(あるいは我慢して)いたのだが……。

815 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 11:15:43.59 ID:NStKO1oY.net
そうした鉄道駅の光景は、海外でもさまざまな形で見られた。
特にアジア各国の旅客鉄道は、欧米のようにスマートさや快適さよりも、
限られた運行列車に「とにかく乗車する」ことが最優先になるケースが多く、
今でいう3密状態はどこの国でも珍しくない。
中には、現代の日本では見られない「密」のスタイルそのものが、活気あるアジア
独特の異国情緒や、昭和の日本を思わせるなつかしさを感じさせてくれることもある。

816 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 11:17:01.11 ID:NStKO1oY.net
気軽に海外に出ることがまだ当分難しい今、「コロナ前」に見られたアジア各地の
3密な停車場の光景を振り返ってみた。自由に海外旅行ができるようになり、
これらの光景に再び接することができる日は、いつ来るだろうか――。

817 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 11:18:02.19 ID:NStKO1oY.net
(1)ジャカルタ・コタ駅(@インドネシア)
コロナ禍で外国人観光客が激減したのはどの国も同じだが、
インドネシアは、その影響がとりわけ深刻な国の一つであろう。
世界的観光スポットであるバリ島を訪れた外国人観光客は、
コロナ禍前の2019年には年間620万人だったのに、
2021年は1月から10月までの10ヵ月間でわずか45人だったという。

818 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 11:18:56.82 ID:NStKO1oY.net
そのインドネシアの首都・ジャカルタには、行先別にいくつかの鉄道ターミナルが設けられている。
その中で、もっとも「終着駅」らしい風情を備えているのが、オランダ統治時代に建設された欧風ターミナル、コタ駅だ。
駅前広場と呼べるスペースが周辺になく、客待ちのバイクタクシーや露天商が所狭しとひしめいていつも混雑している。

819 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 11:19:55.21 ID:NStKO1oY.net
現在は長距離列車の発着が少ないため観光客が実際に利用する機会は少ないが、
日本人旅行者ならば、鉄道愛好家ならずとも発着する列車に目が向く。
現在、ジャカルタ近郊を走る通勤電車の多くが、日本の中古電車を再利用しているからだ。
日本の中古電車は状態が良く、しかもインドネシアの鉄道は日本のJR在来線や多くの私鉄と
線路の幅が同じ(1067ミリ)なので台車交換の必要がないなどの好条件が重なっているのが要因である。

820 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 11:20:40.16 ID:NStKO1oY.net
2000年に東京の都営三田線から72両が無償譲渡されて以来、JRや東急、
東京メトロなど各社の車両が次々に海を渡り、この南の島で第二の人生を送っている。
しかも、日本で使用された「渋谷」「快速 東葉勝田台」などの漢字の行き先表示がそのまま掲出されている。
そんな電車が、古風なヨーロッパ・スタイルの終着駅に次々と現れる様子は、日本人旅行者にとっては摩訶不思議な光景である。

821 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 13:31:16.27 ID:NStKO1oY.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f20f8566aab345263643d0e60a82d3cd4a1ae9a?page=2
(2)コロンボ・フォート駅(@スリランカ)
スリランカ最大の都市であるコロンボ(首都はコロンボ郊外のスリジャヤワルダナプラコッテ)では、
イギリス統治時代の1908年に開業したコロンボ・フォート駅に都市のターミナル機能が集中している。

822 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 13:32:16.95 ID:NStKO1oY.net
先進国の主要駅のような近代的な駅ビルの姿はなく、
やや小さめなヴィクトリア様式の古風な駅舎の裏側に広がる駅構内は、
全体がドーム型の屋根に覆われていて昼でも薄暗い。
この構内から、地方への長距離列車だけでなく近郊の通勤列車も
同じように発着するため、決して広くない駅構内はいつも旅客であふれている。

823 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 13:32:57.87 ID:NStKO1oY.net
にもかかわらず、どの列車も車体が大きい。
スリランカの鉄道は線路の幅が1676ミリもあって、
日本のJR在来線(1067ミリ)や新幹線(1435ミリ)よりも広いからだ。

824 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 13:33:36.55 ID:NStKO1oY.net
朝夕の通勤ラッシュ時間帯になると、その巨大な車体の乗降デッキに旅客が鈴なり
になっている通勤列車が次々と発着する。基本的に列車のドアは手動式なので、
混雑時はドアを開けたまま。そこに通勤・通学客がつかまったまま走る列車は、
日本でも昭和末期までは全国で見られた光景である。

825 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 13:34:23.08 ID:NStKO1oY.net
そんな慌ただしい通勤列車と同じ空間から、列車の最後尾に1等展望車を連結した豪華特急も発着する。
スリランカの鉄道は3等級制を採用しており、通勤列車などは基本的に3等車。
上級クラスは2等車が多く、1等車はごく一部の優等列車にしか連結されない。
JRの普通車とグリーン車よりはるかに格差がある。

826 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 13:35:36.03 ID:NStKO1oY.net
そんな慌ただしい通勤列車と同じ空間から、列車の最後尾に1等展望車を連結した豪華特急も発着する。
スリランカの鉄道は3等級制を採用しており、通勤列車などは基本的に3等車。
上級クラスは2等車が多く、1等車はごく一部の優等列車にしか連結されない。
JRの普通車とグリーン車よりはるかに格差がある。

827 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 13:36:35.55 ID:NStKO1oY.net
そんな客車が出発を待つホームには、同じ駅構内なのに、
通勤客が車体にしがみつく通勤列車の発着ホームとはまるで異なる、
悠然とした空気が流れている。

828 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 14:25:51.48 ID:NStKO1oY.net
(3)プノンペン駅とカンボジア鉄道(@カンボジア)
カンボジアの首都・プノンペンには、フランス統治時代に建てられた駅舎を構える中央駅がある。
もっとも、1960年代にはタイへ直通する国際列車も発着していたという往年の栄華の面影は、今はない。

829 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 14:26:26.89 ID:NStKO1oY.net
長い内戦の過程で、カンボジアの鉄道は荒廃した。
沿線には地雷が埋められたままで保線が十分に行えず、
半ば廃車体のようなオンボロ車両が現役の旅客車両として使用された。
夜になると反政府ゲリラなどに襲撃されるので、列車の運行は昼間に限られた。

830 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 14:27:13.07 ID:NStKO1oY.net
諸外国の支援で鉄道再生事業が図られているが、
旅行者の大半は並走する自動車道路を行き交う高速バスに流れてしまっている。
快適さとは程遠い環境、治安の悪さ、そして列車の利用時には
地元のクメール語以外はほぼ通じないこともあり、
カンボジアの鉄道施設で外国人旅行者の姿を見かけることはほとんどない。

831 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 14:28:11.14 ID:NStKO1oY.net
だがその分、鉄道沿線ではカンボジア国民の日常生活が身近に感じられる。
数日に一度だけの列車はいつも満員で、名前もわからない途中駅はどこも普段着の沿線住民でごった返す。
プノンペン駅は、外国人観光客には見えにくいカンボジアの日常空間への玄関駅でもあるのだ。

832 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 15:34:42.77 ID:NStKO1oY.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f20f8566aab345263643d0e60a82d3cd4a1ae9a?page=3
(4)ゴッテイ駅(@ミャンマー)
ミャンマー第2の都市、マンダレーから北東へ約150キロの山間部に、
「世界で2番目に高い鉄道橋」として知られる鉄橋がある。
名はゴッテイ橋(Gokteik Viaduct)。イギリス統治時代の1900年に建設され、
鋼材を組んだ橋脚が並ぶトレッスル橋という方式が採用されている。

833 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 15:35:25.34 ID:NStKO1oY.net
日本でトレッスル橋として名高いのは、明治45年(1912)から平成22年(2010)まで
山陰本線で使用されていた旧・余部橋梁(兵庫県)だろう。
だが、ゴッテイ橋はそれより10年以上も先輩で、未だ現役なのだ。

834 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 15:36:02.77 ID:NStKO1oY.net
旅客列車が通過するのは1日1往復、つまり上りと下りの各1本だけ。
その貴重な列車が鉄橋を渡る時間帯に、ミャンマーの国内外から観光客がやってくる。
1日2回の列車の発着時には、最寄りのゴッテイ駅は観光客と物売りの地元住民の声に包まれる。

835 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 15:36:50.41 ID:NStKO1oY.net
鉄橋は本来、軍事施設なので、軍事的緊張感が強い国では撮影はご法度である。
だが、2010年代の文民政権下では、いちおう警察官が橋の入口に立っていたものの、
大勢の観光客たちによる記念撮影を制止することはなかった。
観光客が嬉々として鉄道橋梁を自由に撮影している光景には、
軍事政権時代が長く続いたミャンマーの変化を強く実感させられた。

836 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 15:37:40.84 ID:NStKO1oY.net
その後、コロナ禍の2021年2月にクーデターが発生し、ミャンマーは再び軍事政権の時代に戻ってしまった。
地元住民よりも観光客の方が多かったあの「世界第2位の鉄道橋」とその最寄り駅は、コロナ禍と政変とが重なって、
少なくとも国外からの観光客はほとんどいなくなってしまっていることだろう。

837 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 16:43:24.79 ID:NStKO1oY.net
(5)ダマスカス・ヒジャーズ駅とダマスカス・カダム駅(@シリア)
ミャンマー以上(?)に、外国人観光客が訪問できなくなってしまったアジアの
名物駅の筆頭格は、シリアの首都・ダマスカスにあるヒジャーズ駅であろう。

838 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 16:44:08.84 ID:NStKO1oY.net
1913年にオスマン帝国により建設されたトルコ様式とシリア様式の融合による駅舎は、
かつてはイスラムの聖地・メッカやメディナ(ともに現在はサウジアラビア領)へ直通する
ヒジャーズ鉄道の発着駅として賑わった。1962年にイギリスで公開された映画『アラビアのロレンス』
によって、ヒジャーズ鉄道の名は一躍世界に知られることとなり、ダマスカス有数の観光名所となっていた。

839 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 16:44:50.91 ID:NStKO1oY.net
ただし、2011年のシリア内戦勃発以前から、
ヒジャーズ駅にはすでに列車が発着しなくなっていた。
駅及びその周辺の再開発事業のため、ホームや線路はすべて撤去してしまい、
列車の発着機能はここから約5キロ離れた郊外のカダム駅に
移ってしまっていたからである。

840 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 16:45:19.95 ID:NStKO1oY.net
それでも、ヒジャーズ駅舎を訪れる観光客は少なくなかった。映画の力は偉大である。
それに、ホール内には近距離切符売り場が営業を続けていたため、
駅舎内に鉄道利用客や鉄道員の姿が全くない、というわけではなかった。

841 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 16:45:58.52 ID:NStKO1oY.net
ホールの片隅には、駅の再開発事業によって新たに建設される予定の巨大な駅ビルの模型が設置してあった。
近代的な駅ビルが列車の発着ホームを覆う巨大ターミナルが構想されていたのである。

842 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 16:46:35.30 ID:NStKO1oY.net
そんな計画が、内戦下のシリアで今も存続しているのかは定かでない。
そもそも、あの模型はまだ壊されずに残っているだろうか。
そして何より、多くの観光客が訪れていたオスマン朝由来のヒジャーズ駅舎を、
いつか列車で再訪することができるだろうか。

843 :名無しの車窓から:2022/03/10(木) 08:20:27.54 ID:n92mF8+A.net
関連:日本の線路から旅立った海外の車両
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1314632059/

844 :名無しの車窓から:2022/03/10(木) 08:21:42.33 ID:n92mF8+A.net
関連スレ
【輸出】 世界を走る日本の車両 【仕様】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1170975013/

845 :名無しの車窓から:2022/03/25(金) 11:42:18.87 ID:i0fbWRZj.net
゚・:*†┏┛ 墓 ┗┓†*:・゚

846 :名無しの車窓から:2022/03/27(日) 21:50:19.61 ID:n3RelEWZ.net
        ___○___
       /───┬───\
    /.       ┃ 彡⌒ ミ \
   /  / /   |(´・ω・`)  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                          |
  | ==     ___     ==  |
  |          \||/        |
  |_@   __下__   __|
  |─○|   |       |  .|○─|
  |─  |   |.. 見たお ...|  .|  ─|
  |─●|   |       |  .|●─|
   | ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄|
   |______________|
    │     ┃[=.=] |      |
    └──────────┘

847 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 17:21:03.87 ID:7i6WPM5u.net
タイ行き2月初め時点
https://youtu.be/z5Mq6YOnU7A
https://youtu.be/c60ZmnfSMgI
https://youtu.be/WL_C0gtCqYc

848 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 17:21:31.60 ID:7i6WPM5u.net
一週間後
https://youtu.be/IuhgLNC1jS8

849 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 17:25:19.95 ID:7i6WPM5u.net
一か月後
https://youtu.be/-NWd7o3HCSo

850 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 17:28:44.03 ID:7i6WPM5u.net
帰国後総括
https://youtu.be/p6QkKM5Okqo

851 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 17:47:51 ID:7i6WPM5u.net
バーチャルツアーとは旅行会社も苦肉の策w

自宅で世界の鉄道体験!シベリア鉄道やジャカルタで活躍する日本車両を自宅で楽しむオンライン体験ツアー「HISリモ鉄」
https://tetsudo-ch.com/11097152.html
株式会社エイチ・アイ・エス(以下、HIS)は、株式会社欧州エキスプレス(以下、欧州エキスプレス)と連携し、
2021年1月14日より鉄道オンライン体験ツアー「HIS リモ鉄」を提供

852 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 17:49:00 ID:7i6WPM5u.net
同社はこれまで累計2,000種類以上のオンライン体験ツアー商品を提供していますが、中でも
プロの現地ガイドによるライブ「観光ツアー」や「季節限定」のコンテンツは人気上位。
「HIS リモ鉄」もそれらと同様に、自宅にいながら世界の鉄道を体験できるツアー商品

853 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 17:49:48.23 ID:7i6WPM5u.net
同社の狙いは新たに「〇〇好き」のオンラインコミュニティを創出すること。
その第一弾が鉄道、というわけです。ツアー参加者は、自宅にいながら現地の鉄道の
様子を眺め、徹底的に細部にこだわった解説や鉄道の様々な「音」を楽しみながら、
離れた場所にいる鉄道ファンの仲間とリモートでつながります。

854 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 17:50:53.69 ID:7i6WPM5u.net
ラインナップはかなりマニアック。たとえばジャカルタで活躍する日本車両を見る
ツアー(2,971円)、シベリア鉄道の始発駅ウラジオストクから出発前の様子を
ライブで届けるお見送り体験ツアー(3,000円)など。世界29ヶ国80種類の
鉄道パスを扱う欧州エキスプレススタッフとHISの鉄道好きスタッフが集結し、
海外のHIS現地法人と連携、現地鉄道会社と協力することで、
こうしたツアーが実現したといいます。

855 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 17:51:48.15 ID:7i6WPM5u.net
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により旅行に行きづらい状況が続いていますが、
たまにはお家で「世界」を体験してみるのもいいかもしれませんね。なお、
参加者にはバーチャル背景としても利用できる世界の鉄道オリジナル壁紙のプレゼントも行われるようです。

856 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 17:52:44.60 ID:7i6WPM5u.net
海外鉄道ニュース

https://tetsudo-ch.com/news/kaigai

857 :名無しの車窓から:2022/04/16(土) 20:07:53 ID:NiRMNrBu.net
        ___○___
       /───┬───\
    /.       ┃ 彡⌒ ミ \
   /  / /   |(´・ω・`)  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                          |
  | ==     ___     ==  |
  |          \||/        |
  |_?   __下__   __|
  |─○|   |       |  .|○─|
  |─  |   |..     ...|  .|  ─|
  |─●|   |       |  .|●─|
   | ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄|
   |______________|
    │     ┃[=.=] |      |
    └──────────┘

858 :名無しの車窓から:2022/04/17(日) 01:33:57.66 ID:Vaa6cjBR.net
https://youtu.be/aL0vhdPHxP4

859 :名無しの車窓から:2022/04/17(日) 01:34:41.49 ID:Vaa6cjBR.net
https://www.youtube.com/channel/UCasZg1B6je1grL9mdjDpzNA/videos

860 :名無しの車窓から:2022/04/17(日) 01:39:40.84 ID:Vaa6cjBR.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8B%E3%82%89%E5%9B%BD%E5%A4%96%E3%81%AB%E8%AD%B2%E6%B8%A1%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1

861 :名無しの車窓から:2022/04/17(日) 01:39:59.07 ID:Vaa6cjBR.net
849

862 :名無しの車窓から:2022/04/17(日) 01:40:12.58 ID:Vaa6cjBR.net
850

863 :名無しの車窓から:2022/05/01(日) 11:00:23 ID:YihE4kLq.net
壱弐参

864 :名無しの車窓から:2022/05/01(日) 11:00:40 ID:YihE4kLq.net
捌玖肆

865 :名無しの車窓から:2022/05/01(日) 11:01:00 ID:YihE4kLq.net
漆陸伍

866 :名無しの車窓から:2022/05/01(日) 11:01:24 ID:YihE4kLq.net
捌壱弐

867 :名無しの車窓から:2022/05/01(日) 11:01:53 ID:YihE4kLq.net
漆玖参

868 :名無しの車窓から:2022/05/01(日) 11:02:27 ID:YihE4kLq.net
陸伍肆

869 :名無しの車窓から:2022/05/01(日) 11:02:57 ID:YihE4kLq.net
愛新覚

870 :名無しの車窓から:2022/05/01(日) 11:03:16 ID:YihE4kLq.net
羅溥儀

871 :名無しの車窓から:2022/05/07(土) 20:55:42 ID:al8P+ttN.net
859

872 :名無しの車窓から:2022/05/07(土) 20:55:54 ID:al8P+ttN.net
860

873 :名無しの車窓から:2022/05/08(日) 21:05:33.27 ID:DbVuq5Pz.net
3月後半時点のタイ旅行
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/tabirepo/1402024.html

874 :名無しの車窓から:2022/05/08(日) 21:06:21.18 ID:DbVuq5Pz.net
4月上旬時点のタイ旅行
https://news.yahoo.co.jp/articles/98417ee4014f8b3755e2c2d2861f770a29cbc22c

875 :名無しの車窓から:2022/05/08(日) 23:44:27 ID:TyP9aPf6.net
5月のタイ行き
https://news.yahoo.co.jp/articles/4857f8d22f0ca314585d5205dbe003b7f325ad3c

876 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:15:31 ID:9SmtSe4T.net
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/tabirepo/1402024.html
コロナ禍のバンコクとチェンマイに行ってきました! タイ入国&日本帰国の
検査と手続きを徹底レポートゆきぴゅー
3月26日〜4月2日に、タイ国政府観光庁主催のバンコク・チェンマイ視察旅行に
参加してきました。私にとっては2年4か月ぶりの海外、コロナ禍での初海外渡航
ということで、いろいろな意味で思い出深い1週間に。

877 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:16:04 ID:9SmtSe4T.net
数年後、もしかしたら数か月後には「あのときはPCR検査を何回もやって、
必要書類もたくさんあったなぁ〜」とイレギュラー尽くしだった今回の
旅を懐かしく思う日が来るのかも! ということでタイの旅レポ第1弾は、
出発準備から帰国までの必須書類やアプリ、現地でのPCR検査、
自己抗原検査などの流れをご紹介します。

878 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:17:04 ID:9SmtSe4T.net
約2年ぶりの海外渡航、出発準備いろいろ。必要書類は紙ベースが基本
今回は「Test&Go(テスト・アンド・ゴー)」と呼ばれる検疫隔離免除
プログラムでタイへ入国しました。ワクチン接種完了者を対象とするこの
「Test&Go」は、到着1日目は指定場所でPCR検査を受け、タイ政府の
許可を受けたホテルもしくは施設に滞在して検査結果を待つ必要があります。
また入国後5日目には自己検査で抗原検査キットによる2回目の検査を行ない、
その結果を「MorChana(モーチャナ)」アプリで報告することになっています。

879 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:18:03 ID:9SmtSe4T.net
Test&Goに必要な書類と条件は以下のとおり(※2022年4月上旬時点)
・パスポート(タイ入国時に残存有効期間が6か月以上)を有すること
・英文のワクチン接種証明書を提出すること(渡航日の14日前までに既定の回数を終えていること)
・最初の1泊のみ、空港から2時間以内の「SHA Extra+(タイ衛生安全基準)」指定ホテルを予約していて、その支払い済み予約確認書(英文)があること
・治療費2万USドル以上の治療補償がある旅行保険に入っていること
・Thailand Passを登録、承認後はQRコードを印刷して持参すること
・1日目(現地)のRT-PCR検査で陰性であること
 パスポートはもちろんですが、上記の必要書類をすべて「紙ベースで
揃えて持っていく」というのが今回の旅の大きなポイントでした。

880 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:19:01 ID:9SmtSe4T.net
そんなわけで出発日に成田空港のチェックインカウンターで見せた書類は
Thailand Pass、陰性証明書、ワクチン接種証明書、医療保険証、ホテル予約表の5枚!
コロナ前と比べるとチェックインに少々時間がかかりました。

881 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:19:32 ID:9SmtSe4T.net
ワクチン接種証明書(正式には「新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書」)は、
住んでいる市町村に書面申請します。海外用は旅券番号が記載されるので
パスポートの写しが必要。私は郵送で申請後、4〜5日で届きましたが、
自治体によって発行・返送にかかる時間がまちまちのようです。

882 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:20:08 ID:9SmtSe4T.net
4月1日からタイ入国には不要になった陰性証明書は、
渡航前72時間以内にRT-PCR検査を受けて、
英文の証明書に医師のサインもしくは医師の名前+社印が必要でした。
場所によっては有効な証明書を発行できない検査機関があって、
成田空港のカウンターで「残念ながらこれは不可です」と
言われている人がいたと聞きました。

883 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:20:45 ID:9SmtSe4T.net
今回はそのほかのThailand Pass、医療保険証、ホテル予約表の3点は旅行代理店に
申請をお願いしました。心配な人は旅行会社におまかせするのが賢明かもしれませんね。
なお、Thailand Passの登録方法はタイ国政府観光庁の公式YouTubeで分かりやすく
解説していますので参考にしてみてください。

884 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:21:39 ID:9SmtSe4T.net
検疫用紙が配られる行きの機内からスワンナプーム国際空港到着まで
行きの機内では、出入国カードと一緒に初めて見る用紙が配られました。
この「検疫用紙」には氏名や国籍、パスポートナンバーのほかに、
フライトナンバー、座席、1泊目の宿泊地(ホテル名)を記入し、
2か所にサインをします。

885 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:22:32 ID:9SmtSe4T.net
搭乗したタイ国際航空のTG643便は、ほぼ定刻でバンコク・スワンナプーム国際空港
に到着しました。飛行機を降りて空港内の通路に入ると、そこには初めて見る光景が!
動く歩道の左右の通路にずらっと椅子が並んでいて、降機した人から順番に座っていくのです。

886 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:47:32 ID:9SmtSe4T.net
ブルーのクリーンエプロンを着た職員が書類の記入を促していましたが、
15分ほどすると席を立って前に進めました。その先にあったのが
「Thailand Passチェックポイント」。
ここではパスポート、Thailand PassのQRコード、陰性証明書、
機内で配られた検疫用紙の4点を見せてすんなり通過!

887 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:48:11 ID:9SmtSe4T.net
先の見えない長い通路で椅子に座ったときは、(何時間ここで待たされるですの〜)
と心細い気持ちになりましたが、意外にもあっさり進みました。
逆に思っていた以上に長かったのがイミグレーション。
並んだ列の先に書類不備の人がいたりすると、さっきからまったく進まない〜!
なんてことも。なんとか入国審査を終えて荷物をピックアップし、いよいよ到着ロビーへ!

888 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:48:45 ID:9SmtSe4T.net
到着1日目は、空港から指定のホテルまたは隔離施設へ向かうことになっているので、
到着ロビーにはゲスト待ちのカウンターがずら〜り。
予約しているホテル名が書かれたカウンターに行くと送迎車へ案内され、
ようやくバンコク中心部へ移動です。

889 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:49:20 ID:9SmtSe4T.net
ちなみに空港の外に出たのは着陸から約2時間後。ただし今回は、
同行者8名全員が揃うまでに入国審査が列によってかなり差があったのと、
現地SIMを購入する時間なども含まれているので、
時間帯や人数によってはもう少し短縮できるかもしれません。

890 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:50:33 ID:9SmtSe4T.net
ホテルへ向かう途中でバンコクの病院に寄ってPCR検査、翌朝フロントから結果のコール
到着日は土曜だったこともあって、ひどい渋滞にハマることなくバンコク中心部へ移動できました。
「Test&Go」の規定どおり、指定の場所でPCR検査を受けるために立ち寄ったのは、
ホテルから3kmほどの場所にあるサミティベート・スクムウィット病院です。
院内に入るのかと思ったら、なんとクルマに乗ったまま検査! 順番に名前を呼ばれ、
窓から顔を出すと、鼻の奥に細い綿棒を入れられてグリグリグリ〜(泣)。
タイも日本も痛さは変わらなかったです。

891 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:51:40 ID:9SmtSe4T.net
約12時間後に判明する検査結果は、翌朝ホテルに連絡が来るとのこと。
陰性が分かるまでは原則ホテルの部屋から出てはいけないので、
この日は各自お部屋での夕食となりました。
事前予約しておいたルームサービスのパッタイは冷めていても美味しかった!

892 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:52:15 ID:9SmtSe4T.net
翌朝6時10分(!)に部屋の電話が鳴ったので飛び起きて出ると、
「Good morning! %△#?%◎&@□♭#▲!」と、
寝ぼけていたからかまったく聞き取れず、それでも「オーケー、サンキュー」
とテキトーに電話を切ってしまった私。

893 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:52:46 ID:9SmtSe4T.net
モーニングコールではなさそうだったし、きっと今のは検査結果に違いないと
フロントにかけ直して聞いてみると、「Negative(陰性)」とのことでホッ。
一緒に来たほかの参加者の皆さんも全員陰性で一安心、
この時点で自由に行動ができるようになります。

894 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:53:46 ID:9SmtSe4T.net
タイ入国後5日目の抗原検査の結果はMorChana(モーチャナ)アプリへ
「Test&Go」で入国の際の1泊目のホテル代には、空港からのピックアップ代、
指定病院での1回目のRT-PCR検査代、それからタイ入国後5日目に自己検査で
行なう抗原検査キット代が含まれています。その検査キットを3月29日に
バンコクのホテルで受け取りました。中身は日本でやったことがあるキットと
ほぼ同じものだったので、タイ語の説明書でもすんなりできましたよ。

895 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 13:54:35 ID:9SmtSe4T.net
この自己抗原検査の結果をタイ保健当局に報告するため、スマホに
「MorChana(モーチャナ)」というアプリをインストールします。
MorChanaアプリは、陽性者と接触した場合などに通知が来る新型
コロナ追跡システムで、日本の接触確認アプリ「COCOA」のようなもの。
Thailand PassのQRコードを読み取ったり、プロフィール写真のための
セルフィー写真を撮ったり、いくつか簡単な質問に答えて進んでいけば
MY画面が完成して登録完了。それほど難しくはありません。

896 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 15:28:30.69 ID:9SmtSe4T.net
実は今回、抗原検査で陰性結果が出たものの、MorChanaアプリにどうやって
結果を反映すればよいのか分からず参加者全員で首をひねっていたのですが、
右下の「Notification=通知」をタップするとリンクがあり、
そこに入力すればよいことが判明。

897 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 15:28:56.73 ID:9SmtSe4T.net
検査日と結果、検査ボード(ピンクのラインが出た状態のもの)の
写真ファイルをアップロードしてSubmitボタンを押せば完了です。

898 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 15:29:55.01 ID:9SmtSe4T.net
帰国のためのPCR検査、結果はMySOSアプリへ! 「ファストトラック」
で日本入国するために検疫手続きの事前登録はぜひやって
タイでの滞在が終わりに近づくと、次は出国72時間以内に受ける帰国用のPCR検査です。
向かったのはチェンマイにある大型総合病院、チェンマイラム病院。ここでは検査前に
体重(増えていた)や血圧、酸素濃度なども測るという手厚い対応でびっくり。
PCR検査は「鼻咽頭ぬぐいえきと咽頭ぬぐい液の混合」というもので、
綿棒で鼻と喉の両方を拭う方法。そしてやっぱり鼻は痛かった……。

899 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 15:30:28.83 ID:9SmtSe4T.net
日本入国時、空港での検疫手続きの一部をアプリ上で事前登録しておく
「ファストトラック」は、今回の旅ではとても有効でした。
利用しなくても支障はないのですが、参加者のなかでファストトラックを
完了している人としていなかった人では、成田空港を出られた時間になんと
2時間弱の差が! 書類不備の外国人が前に数人いて長時間待たされる
不運も重なったようです。

900 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 15:31:07.13 ID:9SmtSe4T.net
MySOSはアプリの指示に従って質問票、誓約書、ワクチン接種証明書、
出国前72時間以内の検査証明書を登録します。ちなみに2時間遅れに
なってしまった人は、タイでのWi-Fi状況の都合で、最後の「出国前72時間以内
の検査証明書」の審査完了ができていませんでした。

901 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 15:31:32.87 ID:9SmtSe4T.net
ファストトラックは日本到着の16時間前までに完了させることになっているうえ、
書類の審査に少し時間がかかるので現地で通信状態がよい時に完了しておくと安心です。

902 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 15:32:18.62 ID:9SmtSe4T.net
成田到着後、MySOS画面が緑色のファストトラックはメリットあり!
しかし抗原検査待ちの時間が長かった
朝7時45分。到着した成田国際空港内にはスワンナプーム国際空港同様に、
動く歩道の左右に椅子がずらっと並んでいましたが「MySOS画面が緑の方は
このままお進みください」とスタッフから声がかかり、次のチェックポイント
へは比較的早く移動できました。

903 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 15:32:55.16 ID:9SmtSe4T.net
2か所ほどのチェックポイントを経て、ようやく唾液による抗原検査室へ
着いたのが8時20分。その後、検査結果のアナウンスを待つ場所で受け付けし、
指定番号の椅子に30〜40分ほど座っていたでしょうか(これが異様に長く感じる)。

904 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 15:34:19.25 ID:9SmtSe4T.net
陰性だった人はパスポートの背表紙に貼られたシールの下4桁の番号が
アナウンスされ、入国審査へと進むことができます。成田空港の入国審査は
自動化ゲートなので、ほんの数秒で完了。受託手荷物を受け取って税関検査
を通ったら到着ロビー、ただいま日本!です。時計を見ると9時45分、
降機してから2時間後でした。

905 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 15:34:51.47 ID:9SmtSe4T.net
現在タイから日本へ入国・帰国する場合、ワクチンを3回接種していれば
入国後の隔離はありません。私は3回目のワクチン接種を終えていたので、
帰国日から自由に行動できました。

906 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 16:04:18.96 ID:9SmtSe4T.net
ワクチン2回のみの人は、帰国日の翌日から3日目以降に自主検査をして、
陰性結果をMySOSから登録すれば、その後の隔離は不要となります
(原則7日間隔離ですが、上記の自主検査で3日に短縮される)。

907 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 16:04:55.20 ID:9SmtSe4T.net
少しずつ旅の準備は楽になっています
ここまで読んでいただくと、必要書類は多いしPRC検査ばかりだし渡航には
まだまだハードルが……と感じてしまった方もいらっしゃるかもしれません。
だけど声を大きくして言いたいのは「やっぱりタイは楽しい♪」ということ!

908 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 16:05:26.23 ID:9SmtSe4T.net
異国の料理を囲んで皆でワイワイ言いながら食べる幸せな時間、
違う文化に触れる感動や現地の人とのリアルな交流を久しぶりに味わって、
海外旅行の楽しさ、ワクワク感、非日常感をたっぷり感じて帰ってくる
ことができました。

909 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 16:05:56.41 ID:9SmtSe4T.net
冒頭でお伝えしたとおり、今回の視察ツアーの数日後には出発前の
PCR検査は不要になったりと、タイ渡航の手続きや日本の水際措置は
随時アップデートされ、緩和傾向にあります。

910 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 16:07:44.72 ID:9SmtSe4T.net
外国人観光客受け入れをさらに加速させたいタイは、
7月には入国規制の撤廃を目指しているとも。
「夏休みは待ちに待ったタイ旅行!」と考えている人は、
引き続きタイ国政府観光庁のサイトなどで最新情報を
アップデートしていってくださいね。

911 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 23:08:57 ID:9COO3Xyu.net
899GET!!!

912 :名無しの車窓から:2022/05/10(火) 23:09:16 ID:9COO3Xyu.net
900GET!!!

913 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:42:30 ID:8jlN1/GC.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/98417ee4014f8b3755e2c2d2861f770a29cbc22c
5日間のタイ旅行で感じた会社員が行くハードル〜2年1カ月ぶりに海外へ、
現地の様子をレポート4/16東洋経済
2022年3月1日以降、3回目のワクチン接種者を対象に日本帰国時の待機が一部免除された。
ようやく勤め人でも海外旅行に行ける環境が整ったといえる。これをふまえて、
「今年こそ海外旅行できる? 渡航にいくつかの条件」をまとめた。
筆者も4月初旬、ほぼ2年1カ月ぶりの海外旅行で5日間バンコクへ行ってきた。
そのときの実体験をふまえて、いまの海外旅行の実態がどのようになっているのか、
出入国情報を中心に報告したい。

914 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:43:51 ID:8jlN1/GC.net
■直行便がない都市はきびしい
まず、行き先の選定である。韓国やベトナムなど、厚生労働省の定める「指定国」の
場合(4月14日時点)、ワクチンを3回接種していても3日間の待機が義務づけられて
いるのでまず選択肢から外れた。

915 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:44:48 ID:8jlN1/GC.net
次に相手国の入国条件である。隔離がないことはもちろんのこと、
日本出国前にPCR検査を義務づけない国がのぞましい。
旅行前に半休などを取得し、費用をかけて検査するのを避けたいからだ。
こうした条件は出張手配専門の旅行会社である「日本橋夢屋」のサイトが詳しい。

916 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:45:18 ID:8jlN1/GC.net
検査は、?海外渡航前に日本国内でPCR検査か抗原検査→?相手国入国時の検査→
?相手国滞在中に日本再入国用のPCR検査(帰国便出発時刻から72時間以内)→
?日本入国時に空港で抗原検査という流れだ。?・?は全員必須だが、
?・?は渡航する国によって免除されることもある。

917 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:45:50 ID:8jlN1/GC.net
一方、コロナ前と異なり、国際線の路線・便数が絞られている。
乗り継ぎの場合、時間的なロスにくわえて、乗り継ぎ空港がある国での検疫
もクリアしなければならないケースがあるので直行便の就航している都市がのぞましい。
さらに今回は日数が短いこともあり、アジアから選ぶことにした。

918 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:46:22 ID:8jlN1/GC.net
2022年3月中旬の時点では隔離なしで入国できるうえ、
直行便があるアジアの国はかぎられていた。
いったんフィリピンとタイに絞り込んだ後、行き先をバンコクに決めた。
久しぶりの海外旅行なので、行き慣れているうえ、情報も得やすいと判断したからだ。

919 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:47:10 ID:8jlN1/GC.net
通常は欧米線で用いられているJALのB777-300ERがバンコク線に投入されて
いることも決め手となった。この機材はファーストクラスが8席あるが、
ファーストクラスの設定がないので、ビジネスクラスの利用客(含む特典航空券)なら、
だれでもこのシートをアサインすることができる。

920 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:48:26 ID:8jlN1/GC.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/98417ee4014f8b3755e2c2d2861f770a29cbc22c?page=2
現時点で2023年春まで予約を入れられるので、JALマイレージバンクや
アラスカ航空の利用者でバンコクへ行く予定がある人にはぜひおすすめしたい。
タイ入国には「タイランドパス」とよばれるアプリをインストールし、
事前にホテルの予約証明書やワクチン接種証明書、海外旅行傷害保険の
英文証明書などをアップする必要がある。

921 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:48:55 ID:8jlN1/GC.net
このホテル予約証明書は、SHA Extra+とよばれる指定されたホテルで、
空港からホテルまでの送迎とPCR検査代などを含むプランでなければならない。
ホテルに個別に連絡してもよいが、ホテル予約サイトのagoda経由で簡単にできた。

922 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:49:19 ID:8jlN1/GC.net
保険の英文証明書はクレジットカード付帯の保険でカバーできるが、
英文証明書を発行するためにはクレジットカード会社に電話して、
郵送してもらう必要がある。カード会社にもよるが到着まで1〜2週間かかる。

923 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:55:19 ID:8jlN1/GC.net
タイランドパスも申請してから最大7日間で承認されることとなっているが、
ツイッターには「10日間たってもまだ承認されない」といった書き込みも見られた。
さらに、ワクチン接種証明書などをいちいちPNGなどの画像に変換してから
アップロードしなければならないなど、手間がかかることを覚悟しなければならない。

924 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:56:14 ID:8jlN1/GC.net
■日本人の乗客はかなり少ない
海外旅行に行く前の大きな課題は、事前にPCR検査か抗原検査を受けることだ。
幸いタイは4月1日から入国前のPCR検査を必要としなくなった。
だが、もし陽性だと気づかずに入国し、そこで陽性になったら旅行どころではなく、
即10日間隔離となる。そのため、自主的な検査を受けておくことを強くおすすめする。

925 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:56:48 ID:8jlN1/GC.net
検査機関で、抗原検査を昼休み中に受け、翌日にはメールで陰性の結果をもらった。
もしここで陽性になったらもちろん海外旅行はとりやめなければならない。
そのため、当面は航空券、ホテルともにキャンセルが無料かもしくはキャンセル料
が少ない航空券にしておくことも、自衛手段として求められそうだ。

926 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:57:38 ID:8jlN1/GC.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/98417ee4014f8b3755e2c2d2861f770a29cbc22c?page=3
行きの成田発バンコク行きのJL707便のチェックインは、
スマホのタイランドパスの画面を見せた以外は通常と変わりない。
チェックインからラウンジまで12分だった。
JALのラウンジは、ビジネスクラス用のサクララウンジが閉鎖されており、
全員ファーストクラスラウンジに案内される。西洋人を中心に混み合い、
日本人が少なく、外国の空港に来た印象すらある。

927 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:58:15 ID:8jlN1/GC.net
機内は、ファーストクラス(サービスはビジネスクラス)が8席満席、
ビジネスクラスは約3割、プレミアムエコノミーはほぼ乗客がなく、
エコノミークラスは8割以上だった。日系航空会社のフライトで
日本人の乗客が2割に満たないように見えたのは初めてのことである。

928 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:58:59 ID:8jlN1/GC.net
機内サービスは、駐機中のウェルカムドリンクがないこととシャンパンが
1種類(通常は2種類)のみだったこと以外は、かつてと変わりなかった。
1時間29分遅れの出発となったため、バンコク到着は0時を回っていた。
乗り継ぎ客が先に呼び出されたほかは、いつもの降機と変わらない。
シルバーメタリックに統一されたスワンナプーム国際空港の長い通路を
歩いているとき、海外にようやく来られたことを実感した。

929 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:59:32 ID:8jlN1/GC.net
タイに入国した人は原則的に空港→送迎車→車内でPCR検査→ホテル
(ホテル内でのPCR検査の場合もある)という流れとなる。
降機後、椅子がびっしりと並べられた場所で、タイランドパスが有効か
スマホのチェックを受け、入国審査に向かう。ここまでの流れはスムーズそのものだ。

930 :名無しの車窓から:2022/05/11(水) 23:59:57 ID:8jlN1/GC.net
だが、到着ロビーに出た瞬間、かつてとは異なる光景が展開していた。
無秩序にホテル名が書かれた大きなボードが5つある。
とにかくボードを端から端まで探すが筆者の宿泊するホテルの名はない。

931 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:00:32 ID:xOXZk+jT.net
諦めて近くにいたスタッフに声をかけると、左手のカウンターに行けという。
そこでは、数名の係員が紙のリストと照合し、来た人の名前にマーカーを引いている。
はたしてこれで大丈夫なのだろうか……。ともかく、パスポートとホテルの
予約確認書を見せ、スマホで顔写真をとられた。

932 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:01:23 ID:xOXZk+jT.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/98417ee4014f8b3755e2c2d2861f770a29cbc22c?page=4
やり方はともかく、時間はかからない。ドアオープンからわずか32分で空港から乗り合いの
ワゴンに乗り込む。同じホテルに宿泊するジョージア在住のイギリス人の若者と2人で同乗だ。

933 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:10:07 ID:xOXZk+jT.net
■空港からホテルに向かう途中で病院へ
空港からバンコク中心部のホテルに向かう途中で病院に寄る。
ワゴン車内で待機していると、5日目に自分で行う抗原検査
のキット(5日間以内に出国する場合は不要)を渡された後、
防護服姿の女性がPCR検査に来て、綿棒を鼻に突っ込まれる。

934 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:10:46 ID:xOXZk+jT.net
結局部屋に到着したのは、飛行機のドアオープンから1時間30分後だった。
これから検査結果が出るまで部屋からは一歩も出られない。食事は、
部屋前の椅子にフライドライスが置かれ、ピックアップする要領だ。

935 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:11:14 ID:xOXZk+jT.net
筆者の宿泊した部屋は目の前が壁で遮られており、検査結果がでるまでの間、
刑務所にいる気分となった。待機用のホテルを選ぶ人には、
チャオプラヤー川沿いや高層など、眺めのよいホテルを強くすすめたい。

936 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:11:46 ID:xOXZk+jT.net
検査から約9時間後の翌朝10時に検査所から電話があった。
「ユーアーネガティブ(あなたは陰性です)」。
ネガティブということばがこれほどポジティブに聞こえた経験はない。
ホテルを出てまず向かったのが、PCR検査である。中3日の旅行だと、
入国してすぐに日本帰国用の検査をしなくてはならないのだ。

937 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:12:27 ID:xOXZk+jT.net
現在、日本に帰国する場合、帰国便の出発時刻からさかのぼって
72時間以内に検査し、陰性証明書を準備する必要がある。
また、PCR検査をどこで受けるのか、自分で情報収集をして、
場合によっては予約もとらなくてはならない。

938 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:12:56 ID:xOXZk+jT.net
各国にある日本大使館では、日本帰国用のPCR検査が受けられる病院などを紹介している。
だがこうした病院はおしなべて料金が高く、時間なども融通が利かないことが多い。

939 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:13:38 ID:xOXZk+jT.net
幸いバンコクは日本人が多いこともあり、ツイッターでスクムビット
にあるMedConsultという検査所を知った。週末も休みなく毎日
朝7時から19時までやっており、金額も1500バーツ(約5500円、
クレジットカード払い可)と安い。結果はメールで送られてくるので、
この後は帰国まで何もする必要がない。

940 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:14:55 ID:xOXZk+jT.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/98417ee4014f8b3755e2c2d2861f770a29cbc22c?page=5
■鉄道市場で有名なアムパワーを訪問
バンコクから南西に70?ほどのところにある運河沿いの町、
アムパワーで1泊することにした。マハーチャイ線、
メークローン線というローカル線や渡し船、荷台を改造した
ロットゥーとよばれる乗合いバスを乗り継いでいく。

941 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:15:23 ID:xOXZk+jT.net
2017年にこのルートを通ったとき、鉄道市場とよばれるメークローンの市場には、
数百人のツーリストが集まっていた。今回は西洋人も見かけたが多くはタイ人である。
日本人を含む東アジアからのツーリストがほぼいなくなったことも大きい。

942 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:16:13 ID:xOXZk+jT.net
タイは国際観光収入が世界第4位(2019年)という観光立国(世界観光機関)
だけにコロナでインバウンドが激減したことのダメージは大きい。

943 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:28:39 ID:xOXZk+jT.net
2022年3月以降、東南アジアでは、各国が次々と入国規制を緩めている。
入国時に旅行保険の英文証明書や1泊の隔離を課すタイは、
いまや厳しい部類となっており、それを敬遠してほかのアジア
諸国に流れることにもなりかねない。そこでタイ政府は当初7月1日
を予定していたタイランドパスの廃止を1カ月早める動きを見せている。
すでに観光客の奪い合いは始まっているのだ。

944 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:29:06 ID:xOXZk+jT.net
タイの街並みはかつてのままだった。ただ、マスク着用が予想以上に徹底していた。
ローカル線の車窓を眺めていると、照りつける太陽のなか、
屋台で調理をしている中年男性もマスクをしていた。

945 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:29:52 ID:xOXZk+jT.net
反面、バンコクの高級レストランでは大声でしゃべりながら食べるゲスト
も目立ち、静かに食べることはそれほど求められていないように見えた。
日本に入国する際は、MySOSというアプリを事前にダウンロードして
おく必要がある。誓約書の記入などは旅行前に済ませておいたがPCR
の陰性証明書だけは、現地で発行されてからアップするしかない。

946 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:30:30 ID:xOXZk+jT.net
■陽性ならタイで10日隔離
このPCR検査の結果が出るまでは、気が休まらなかった。
この結果で陰性にならないと日本に帰国することができないうえ、
タイで10日間隔離されることになる

947 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:31:41 ID:xOXZk+jT.net
勤め人にとって10日間はかなり長い。さらに理由が海外旅行と
なっては職場での心象が悪いことこのうえない。
日本帰国時に待機がなくなったのはあくまで「陰性」だった場合である。
さらにいうと10日間で帰れる保証があるわけではない。

948 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:32:59 ID:xOXZk+jT.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/98417ee4014f8b3755e2c2d2861f770a29cbc22c?page=6
筆者の知人で会社員のA氏が東南アジアのある国から帰国する際にPCR検査
をした結果、陽性となった。よく知られているように、
新型コロナウイルス感染症は10日間をすぎるとほかの人に感染させるリスクは
ほぼないが、この期間が過ぎても一定の間は陽性の反応が出るといわれている。

949 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:33:36 ID:xOXZk+jT.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/98417ee4014f8b3755e2c2d2861f770a29cbc22c?page=6
筆者の知人で会社員のA氏が東南アジアのある国から帰国する際にPCR検査
をした結果、陽性となった。よく知られているように、
新型コロナウイルス感染症は10日間をすぎるとほかの人に感染させるリスクは
ほぼないが、この期間が過ぎても一定の間は陽性の反応が出るといわれている。

950 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:34:24 ID:xOXZk+jT.net
それにもかかわらず、「陽性」という結果にしばられて、
20日間以上も現地で足止めを余儀なくされたという。
A氏いわく「10日経過したら、人に感染させるリスクはほぼないのだから、
検査結果にかかわらず入国を認めてほしい」とのことだ。

951 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:35:07 ID:xOXZk+jT.net
では、どのくらいの可能性で陽性となるのだろうか。
少なくとも日本の空港で行っている抗原検査の結果については、
厚生労働省が「新型コロナウイルス感染症の検査実績について
(空港検疫)」というかなり詳しいデータを公開している。
これによれば、最近どの国から日本に入国した人のうち、
どのくらいの人が陽性だったのかがわかる。

952 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:36:06 ID:xOXZk+jT.net
例えば、タイから帰国した日本国籍者の陽性率は、2022年2月下旬からの1カ月で
約1.24%だった。気をつけなくてはならないのが、この入国者はすべて72時間以内に
PCR検査を受けて陰性だった人だということである。

953 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:47:31 ID:xOXZk+jT.net
そのことから考慮すれば、タイ国内で陽性となり、日本に帰国できずにいる人が
それよりも多い割合であることが推察できる。結局、日本入国に際して検査が
なくなるまで、会社勤めの人が安心して海外旅行に行けるとはいいがたいのが実情だ。

954 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:48:07 ID:xOXZk+jT.net
■飛行機のドアが開いてから空港を出るまで3時間
帰国便のJL34便のチェックイン時の確認もあっさりしたものだった。
スマホ画面の陰性証明書を目視で確認しただけで、別途用意していた
日本政府が定めた書式の紙は見せる必要もなかった。
それでも全体では書類確認に手間取っており、
チェックインの行列では30分ほど並んだ。

955 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:48:57 ID:xOXZk+jT.net
帰国便は定刻よりも早い早朝5時44分にドアオープンとなった。
だが一向に機外に出ることができない。早朝にもかかわらず、
すでにこれよりも早く到着した便で羽田の検疫は混雑しているらしい。
さらに100名以上いる国際線の乗り継ぎ便利用客が降りてからようやく降機となった。
結局機外に出たのはドアが開いてから52分後だった。
これから空港内で書類のチェック、抗原検査などのために、長い距離を歩くことになる。

956 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:49:27 ID:xOXZk+jT.net
結果的に空港を出たのはドアオープンから約3時間、
降機から約2時間だったことになる。羽田は成田に比べると待ち時間は短いといわれ、
3月には1時間半ほどですべて完了した事例も耳にしていたが、
4月になり便数・利用客の増加に検疫の体制が十分追いついていない印象を受けた。

957 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 00:50:11 ID:xOXZk+jT.net
今後、さらに利用客が増えた場合、空港内で抗原検査を実施することは
物理的に難しくなるのではないだろうか。変異株が入ってくるリスクが
高い時期に水際対策を強化する意義は少なくないが、現時点でこの検査が
本当にコロナ対策として有効に機能しているのかどうか、
再検討すべき時期にきているのかもしれない。

958 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 10:10:50.94 ID:HuYG0H3e.net
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|     

959 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 10:11:10.94 ID:HuYG0H3e.net
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ| 
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|   

960 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 10:11:25.76 ID:HuYG0H3e.net
    f' __,-ムー、_  ` ノ      
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人     
     \,____,// /~丶_

961 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 10:11:36.91 ID:HuYG0H3e.net
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

962 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 10:11:58.70 ID:HuYG0H3e.net
950GET!!!

963 :名無しの車窓から:2022/05/12(木) 19:05:24 ID:oisRnRuZ.net
なあ、お前と撮り鉄するときはいつも駅撮りだな。 一番最初、お前と撮影に出かけたときからそうだったよな。
俺が暇なし浪人生で、お前が自由が効くフリーターだったとき、 連れてってもらったのが駅撮りだったな。
「俺は、初乗りであちこちの駅で撮り歩いてるぜ。 ネタ情報が入ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して社会人だったとき、お前は工臨撮り放題だって胸を張っていたよな。
「毎晩バイトで昼間はフリーだから、業務ネタがすごいんだ」
「撮り鉄の後輩どもにこうして情報を回してやって、言うこと聞かせるんだ」
「現業の息子も、ネタ情報まとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、駅撮り待機中の時だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と撮り鉄するときもやっぱり駅撮りだ。
ここ何年か、こういうお手軽な撮影地に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に駅撮りが悪いというわけじゃないが、 大回り乗車なんてキセルみたいなもんだ。
長時間入場券の期限を超えてラチ内にいるなんて不正をしている気がしてならない。
なあ、別に絶景の撮影地でなくたっていい。 もう少し金を出せば、こんな駅撮りでなくって、
本物の鉄道写真を撮れる撮影地をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、 お前がポケットから取り出す型遅れのコンデジで撮影しているのを見ると、
俺はどうしても「もっといい撮影地行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前のスマホ解約になったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく開設された駅の先端で、一回りも歳の違う、20代の若い鉄ヲタの中に混じって、
使えない情報クレクレ扱いされて、 それでも必死に卑屈になって撮り鉄続けているのもわかってる。

だけど、もういいだろ。 十年前と同じ駅撮りで、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣のホームで浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。

964 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:23:57 ID:SAjk2D2q.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4857f8d22f0ca314585d5205dbe003b7f325ad3c
タイの入国制限がさらに緩和、観光復活と感染対策のバランスに難しさも…現地最新情報5/4FNN
5月1日からタイ旅行がさらに容易に
日本ではゴールデンウィークまっただ中の5月1日、
タイ政府は新型コロナウイルス対策の入国制限を緩和した。
大きな緩和ポイントは、ワクチンを2回以上接種していれば、
入国時のPCR検査と待機が免除されたことだ。未接種の人でも、
渡航前の検査で陰性を証明できれば隔離は免除される。
この緩和により日本人は海外旅行先にタイを選びやすくなった。

965 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:24:38 ID:SAjk2D2q.net
2020年3月に日本からタイに渡航した私(ワクチン接種済)の場合、
夕方にスワンナプーム国際空港に到着した後、空港から車両で
バンコク中心部にあるホテルへ移動し、その道中に設置された
検査場でドライブスルー型のPCR検査を受けた。「陰性」と結果が伝えられ、
ホテルから出たのは翌朝7時。5月以降はこうした手続きを踏む必要もなく、
空港に着いたらすぐに観光でき、旅行が容易になった形だ。

966 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:25:09 ID:SAjk2D2q.net
人気観光地でも日本人の姿はまばら
規制が緩和された5月1日の午前9時、
人気観光地の「ワット・ポー」に行ってみた。

967 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:25:31 ID:SAjk2D2q.net
ここには全長46m、高さ15mの涅槃像が祀られていて、
装飾が施された柱の間から黄金に輝く巨大な顔がこちらをのぞき込む。

968 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:25:57 ID:SAjk2D2q.net
ワット・ポーには海外からの観光客の姿が戻ってきている。
しかし日本から観光に訪れた人の姿はわずかだった。

969 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:26:39 ID:SAjk2D2q.net
前日の4月30日午前5時にタイに到着したという健大さん(31)は、
「欧米の人の姿はよく見るけど、日本人の姿はあまり見ない」と話す。
入国規制緩和の知らせを受けた時にはすでにフライトを押さえていたため、
そのまま渡航した。

970 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:27:22 ID:SAjk2D2q.net
「コロナ渦になって以来の海外旅行。ようやくという感じ。
ゴールデンウィークが来たので、勢いで来ました」。
気ままな一人旅、久々の海外旅行だ。

971 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:28:10 ID:SAjk2D2q.net
ともに船でチャオプラヤ川を渡り、三島由紀夫の小説『暁の寺』にも描かれた
「ワット・アルン」へ向かうと、美しく壮大な仏塔が見えてくる。

972 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:28:52 ID:SAjk2D2q.net
タイでは、4月から5月にかけての今が最も暑い時期だ。
バンコクでは40度を越える日もある。ワット・アルンの
大仏塔には実際に上ることもできるが、階段はとても急だ。
健大さんは「日本の夏もこれくらい暑い気がするけど、
いまの日本は寒い日もあるので、寒暖の差がキツいですね。
それでも写真ではこの壮大さは伝わらない。来て良かった」と話した。

973 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:29:50 ID:SAjk2D2q.net
その後、健大さんは、大学時代の仲間で現地に駐在している
大西さんと合流し、ともにタイ料理に舌鼓を打った。

974 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 10:31:07 ID:SAjk2D2q.net
大西さんは2021年にバンコクに赴任した。コロナ渦のなか実際に訪ねてきてくれた
友人は健大さんが初めてだという。健大さんに、大西さんと会いたい気持ちが強かったのか尋ねると
「それはもちろん」と答えた。大西さんは「うそやろ」といいながらも嬉しそうに頬をほころばせていた。

975 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:01:00 ID:SAjk2D2q.net
「料理は美味しいものもあれば、合わないものも……でもそれが良い。
海外に来たぞって感じで」。健大さんの旅行はまだ始まったばかりだ。

976 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:02:02 ID:SAjk2D2q.net
ワット・ポーの周辺は、コロナ前であれば多くの観光客で賑わっていた地域だ。
コロナ前であれば、高温多湿のなか忙しく走り回っていた三輪タクシー
「トゥクトゥク」の運転手のなかには、車内で寝そべっている人もいる。
旅行者が増えたら収入は戻ってくる、そろそろその時期では?と話を聞いてみると、
運転手は「希望は持ちたくはない。もし期待した通りにならなかったら不安になるから。
日本人が来てくれればもちろん嬉しい」と先行きへの不安をにじませた。

977 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:03:31 ID:SAjk2D2q.net
日本はゴールデンウィーク期間中だが、バンコクの街に日本人観光客の姿は多くない。
街の人に聞くと、ほかの国からの人々の姿もコロナ前の水準には到底戻っていない
という。あまり人のいない観光地は寂しいものだが、逆にのんびりと観光がしやすい
状況ともいえる。暑さには注意が必要だが、ココナッツジュースや各種フルーツの
スムージーなどが街中でよく売られているので試していただくのもオススメだ。

978 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:04:42 ID:SAjk2D2q.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4857f8d22f0ca314585d5205dbe003b7f325ad3c?page=2
「予算が上がったな…」円安の影響も
ワット・ポー周辺で出会った光田さん一家は、妻の倫子さんがベトナムで
駐在生活を送っていて、日本で暮らす夫の光弘さん、娘の夏実ちゃん、
息子の啓悟くんと、バンコクで落ち合ったのだという。

979 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:05:29 ID:SAjk2D2q.net
一家のタイ入国は4月29日と30日。およそ半年ぶりという家族団らんを楽しんでいた。
一方で、円安による影響は厳しいという。「タイバーツは3円から3.5円くらいの
イメージだったので、5000バーツを替えても、2万円はいかないと思っていた。
けれど実際は2万1000円。驚きました。予算が上がったな……」と倫子さんは話す。
一家はドルを持参し、なるべくそれを両替するように努めているという。

980 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:07:24 ID:SAjk2D2q.net
出入国の際に必要なことは?
観光が容易になったとはいえ、2022年5月現在、日本からタイに向かう飛行機に
乗る前にやるべきことはまだある。入国申請システム「タイランドパス」に、
ホテルの事前予約証明書とワクチン接種証明書、海外旅行医療保険の確認書
(補償額は1万ドル以上と規定)などをアップロードする必要がある。

981 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:07:52 ID:SAjk2D2q.net
出入国の際に必要なことは?
観光が容易になったとはいえ、2022年5月現在、日本からタイに向かう飛行機に
乗る前にやるべきことはまだある。入国申請システム「タイランドパス」に、
ホテルの事前予約証明書とワクチン接種証明書、海外旅行医療保険の確認書
(補償額は1万ドル以上と規定)などをアップロードする必要がある。

982 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:08:43 ID:SAjk2D2q.net
タイの英字紙「バンコクポスト」でタイ観光産業協会は、
このタイランドパスにより海外旅行客獲得に支障が出ているとして、
6月1日から撤廃すべきだと主張。夏休みシーズンの前に実現すれば、
海外からのツアー客200万人の上乗せが見込まれるという。
タイのプラユット首相はこれまでコロナ対策と経済のバランス
をとるために最善を尽くすと語ってきたが、先行きに注目が集まる。
また日本に帰国する前には、タイ出国前72時間以内の検査証明書も必要だ。

983 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:09:31 ID:SAjk2D2q.net
目下、タイの1日当たりの新規感染者数は2万人前後で推移していて、
公共の場所でのマスク着用は義務化されている。その一方でタイ政府は
2022年4月にはタイへの到着前72時間以内のPCR検査義務を廃止し、
規制緩和を段階的に進めてきた。バンコクでは、1月から4月までの間、
飲食店での酒の提供は午後11時までだったが、5月1日から深夜0時までに延長された。
こうした緩和の狙いは、外国人観光客の受け入れを促進し、観光産業を立て直すことだ。

984 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:10:07 ID:SAjk2D2q.net
コロナ渦以前、人口6618万人のタイには例年、年間4000万人近くが訪れていた。
人口1億2622万人の日本を訪れた外国人旅行客3188万人(2019年・観光庁)と
比べてもはるかに多い。豊かな観光資源をもつタイは実に国民所得の約20%を
観光業から得ていて、観光客数の低調は経済回復が遅れる要因のひとつとなっている。

985 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:30:58 ID:SAjk2D2q.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4857f8d22f0ca314585d5205dbe003b7f325ad3c?page=3
観光大国復活と感染対策 両立の難しさ
緩和の流れのなか、感染対策の難しさを垣間見た一幕もあった。

986 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:31:27 ID:SAjk2D2q.net
それは4月12日、「水かけ祭り」として知られる
タイの正月「ソンクラーン」が始まった日のことだった。

987 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:32:02 ID:SAjk2D2q.net
水をかけあい、新年を祝うのはこの国の恒例行事で、
感染拡大前は5万人もの人が集まっていたとされるが、
2020年、2021年に続き、2022年も「水かけ」は禁止となった。

988 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:32:33 ID:SAjk2D2q.net
しかし、外国人観光客が集まるバンコクの「カオサン通り」には、
水鉄砲などで水をかけあう大勢の人々の姿があった。

989 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:33:01 ID:SAjk2D2q.net
「お客さんに注意してください。水かけは禁止です。水かけは禁止です」
「ソーシャルディスタンスをとってください。感染対策のためです」。

990 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:33:38 ID:SAjk2D2q.net
地元自治体バンコク都の行政警察官が通りにある店の従業員に
拡声器を使って注意を呼びかけるが、人々は言うことを聞かない。

991 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:34:09 ID:SAjk2D2q.net
タイ政府はソンクラーン前から注意を呼びかけてきた。

992 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 11:34:50 ID:SAjk2D2q.net
タイ政府・新型コロナウイルス状況管理センター(CCSA)の報道官は
「路上で水をかけたり、泡パーティーをしたりしてはいけません」と
警告を続けたが、そんなことはまったく無視。

993 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 12:06:54.03 ID:SAjk2D2q.net
そして午後8時、通りはさらなる盛り上がりをみせた。

994 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 12:07:18.12 ID:SAjk2D2q.net
マスクをしている人の姿もまばらで、
ルール無視の大宴会の様相になった。

995 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 12:08:05.71 ID:SAjk2D2q.net
一方で、コロナ渦の前は水かけを楽しむ大勢の地元の人で
賑わっていたほかの通りは閑散としていた。

996 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 12:08:30.68 ID:SAjk2D2q.net
海外からの観光客で賑わうエリアだけで
ルールが守られていなかった形だ。

997 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 12:09:02.38 ID:SAjk2D2q.net
カオサン通りの状況などを踏まえ、タイ警察は
「逮捕もあり得る」と警告し、警察官を配備

998 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 12:09:23.03 ID:SAjk2D2q.net
その結果、ソンクラーン初日の
狂騒は翌日以降なくなった。

999 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 12:09:44.01 ID:SAjk2D2q.net
観光大国・タイ。

1000 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 12:10:32.42 ID:SAjk2D2q.net
経済再生のための規制緩和を進める一方で、
それによるリスクとも向き合わなければ
ならない難しい局面を迎えている。

1001 :名無しの車窓から:2022/05/13(金) 21:39:18 ID:LAWDWyuQ.net
なあ、お前と撮り鉄するときはいつも駅撮りだな。 一番最初、お前と撮影に出かけたときからそうだったよな。
俺が暇なし浪人生で、お前が自由が効くフリーターだったとき、 連れてってもらったのが駅撮りだったな。
「俺は、初乗りであちこちの駅で撮り歩いてるぜ。 ネタ情報が入ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して社会人だったとき、お前は工臨撮り放題だって胸を張っていたよな。
「毎晩バイトで昼間はフリーだから、業務ネタがすごいんだ」
「撮り鉄の後輩どもにこうして情報を回してやって、言うこと聞かせるんだ」
「現業の息子も、ネタ情報まとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、駅撮り待機中の時だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と撮り鉄するときもやっぱり駅撮りだ。
ここ何年か、こういうお手軽な撮影地に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に駅撮りが悪いというわけじゃないが、 大回り乗車なんてキセルみたいなもんだ。
長時間入場券の期限を超えてラチ内にいるなんて不正をしている気がしてならない。
なあ、別に絶景の撮影地でなくたっていい。 もう少し金を出せば、こんな駅撮りでなくって、
本物の鉄道写真を撮れる撮影地をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、 お前がポケットから取り出す型遅れのコンデジで撮影しているのを見ると、
俺はどうしても「もっといい撮影地行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前のスマホ解約になったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく開設された駅の先端で、一回りも歳の違う、20代の若い鉄ヲタの中に混じって、
使えない情報クレクレ扱いされて、 それでも必死に卑屈になって撮り鉄続けているのもわかってる。

だけど、もういいだろ。 十年前と同じ駅撮りで、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣のホームで浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。

1002 :名無しの車窓から:2022/05/14(土) 12:21:56.13 ID:gYMYY7vs.net
990GET!!!

1003 :名無しの車窓から:2022/05/16(月) 00:02:08 ID:qswMgTWp.net
>>24
「東日本だけじゃない」云々って何を言いいだすのかw
23のリンクは関連スレっぽいのだが..?
スレの誘導と勘違いしたのか?間抜けだなあ。
しかも続けてうんちくまで書き込んで
低知的レベルと発達障害のダブルコンボかw

1004 :名無しの車窓から:2022/05/16(月) 00:05:21 ID:qswMgTWp.net
>>26
次スレテンプレどころか、当時でも1の関連スレに統合の
話出てたのに結局スレ立て。たけど案の定瀕死状態。
次立てても過疎るの目に見えてるし1の関連スレに
統合して立て無いほうがいいんじゃないの?

1005 :名無しの車窓から:2022/05/16(月) 00:15:39 ID:02yygT5g.net
>>964
必要な記事は2ページ目の真ん中らへんだけであとは無駄な記事。
いろんな人に取材してるテイだけど本当に取材したの?
駐在記者ならこんな創作ストーリーなんかお手の物だろう。
現地で日常生活送って感じたことそのまま書いてる感じ。
なんだよドルって、役に立たねえ。

1006 :名無しの車窓から:2022/05/16(月) 00:47:28.14 ID:J4HQMVOY.net
>>752
隔離無しってだけで検査やら証明やら結構面倒だろ。
帰りも考えろよ、日本入国時に陽性だったら
下手すれば10日ぐらい足止めのリスクも数パーセント
もあったんだぞ。頭が足りない。

1007 :名無しの車窓から:2022/05/16(月) 00:48:47.07 ID:J4HQMVOY.net
>>752
そもそも12月って隔離なしOKが公表されてあんまり時間たってないし
発表されてすぐに行こうってなるなんてお前はニートかw
責任のないアルバイト?こどおじ?さらに「2週間滞在(暇つぶし)すれば」
って気軽に言う発想がいかにもな暇が有り余ってる人の感覚。

1008 :名無しの車窓から:2022/05/16(月) 00:52:21.61 ID:J4HQMVOY.net
>>752
あと、上のレスがノービザ時代の話してるのに
なんで12月時点の他国との比較で話を進めてんだよw
12月時点は他国より楽だからってそれがどうしたw
その思考回路w阿保なのか?頭大丈夫か。

1009 :名無しの車窓から:2022/05/16(月) 00:54:51.31 ID:J4HQMVOY.net
>>752
タイ関連のスレ常駐しているニート老人あるは責任のないパートバイト老人くさいな
まさに現地の安宿で若者を捕まえてドヤっているヌシ化した老人みたい。
そんな薄汚くて頭の悪い下等人物のあなたに「何やってんだ」と図々しいこと
いわれてもね腹立つだけだろうよ。汚らわしいだけw

1010 :名無しの車窓から:2022/05/16(月) 00:58:19.58 ID:yXs72i3p.net
なあ、お前と撮り鉄するときはいつも駅撮りだな。 一番最初、お前と撮影に出かけたときからそうだったよな。
俺が暇なし浪人生で、お前が自由が効くフリーターだったとき、 連れてってもらったのが駅撮りだったな。
「俺は、初乗りであちこちの駅で撮り歩いてるぜ。 ネタ情報が入ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して社会人だったとき、お前は工臨撮り放題だって胸を張っていたよな。
「毎晩バイトで昼間はフリーだから、業務ネタがすごいんだ」
「撮り鉄の後輩どもにこうして情報を回してやって、言うこと聞かせるんだ」
「現業の息子も、ネタ情報まとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、駅撮り待機中の時だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と撮り鉄するときもやっぱり駅撮りだ。
ここ何年か、こういうお手軽な撮影地に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に駅撮りが悪いというわけじゃないが、 大回り乗車なんてキセルみたいなもんだ。
長時間入場券の期限を超えてラチ内にいるなんて不正をしている気がしてならない。
なあ、別に絶景の撮影地でなくたっていい。 もう少し金を出せば、こんな駅撮りでなくって、
本物の鉄道写真を撮れる撮影地をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、 お前がポケットから取り出す型遅れのコンデジで撮影しているのを見ると、
俺はどうしても「もっといい撮影地行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前のスマホ解約になったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく開設された駅の先端で、一回りも歳の違う、20代の若い鉄ヲタの中に混じって、
使えない情報クレクレ扱いされて、 それでも必死に卑屈になって撮り鉄続けているのもわかってる。

だけど、もういいだろ。 十年前と同じ駅撮りで、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣のホームで浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。

1011 :名無しの車窓から:2022/05/16(月) 01:04:49.33 ID:/egMOEwB.net
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1170975013/

1012 :名無しの車窓から:2022/05/16(月) 01:05:04.23 ID:/egMOEwB.net
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1170975013/

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★