2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカの高速鉄道 ハイパーループを語ろう

1 :名無しの車窓から:2016/01/21(木) 01:28:09.33 ID:pmNiuStp.net
 

2 :脇谷亮太:2016/01/21(木) 09:59:26.97 ID:oYyv29Tp.net
2番取れました(^o^)/

3 :名無しの車窓から:2016/01/23(土) 03:01:03.70 ID:YO3bEbpv.net
試験走行

4 :名無しの車窓から:2016/01/23(土) 16:31:14.81 ID:AAJwtSVv.net
ハイパーループ

5 :名無しの車窓から:2016/01/23(土) 16:51:58.62 ID:AAJwtSVv.net
ハイパーループ

6 :名無しの車窓から:2016/01/23(土) 17:41:45.12 ID:mhUs8v1U.net
>>1
今年35歳になる逗子の無職おっさんって、
東京マラソンの爆破予告をして芸能人に殺害予告して、
乙武さんを中傷するために生まれてきたの?

7 :名無しの車窓から:2016/01/23(土) 20:56:16.12 ID:7ZQwrvR3.net
ハイパーループ

8 :名無しの車窓から:2016/01/23(土) 23:00:40.98 ID:j8vyfVbf.net
>>6
二十四時間2chで嫌味を言い続ける統合失調症の暇人馬鹿はスレタイ読めないぐらい頭が悪いのかな
お前生きてる意味ないんだから自殺しろよ

9 :名無しの車窓から:2016/01/23(土) 23:19:05.96 ID:j8vyfVbf.net
>>6
6(1):名無し募集中。。。@転載は禁止 2016/01/23(土) 22:57:13.72 0 AA
逗子の35歳無職おっさんが半泣きで空白レスしてるから、誰か相手にしてあげてw

性格悪すぎでしょこの糖質患者の暇人馬鹿

10 :名無しの車窓から:2016/01/24(日) 01:02:10.67 ID:q42D4YXY.net
ハイパーループ

11 :名無しの車窓から:2016/01/26(火) 03:02:09.96 ID:b5K5o8tQ.net
ハイパーループ

12 :名無しの車窓から:2016/01/26(火) 03:11:10.31 ID:b5K5o8tQ.net
ハイパーループ

13 :名無しの車窓から:2016/01/26(火) 03:22:34.07 ID:b5K5o8tQ.net
ハイパーループ

14 :名無しの車窓から:2016/01/26(火) 03:32:39.37 ID:b5K5o8tQ.net
ハイパーループ

15 :名無しの車窓から:2016/01/26(火) 03:40:17.97 ID:b5K5o8tQ.net
ハイパーループ

16 :名無しの車窓から:2016/01/26(火) 03:56:26.60 ID:b5K5o8tQ.net
ハイパーループ

17 :名無しの車窓から:2016/01/26(火) 17:14:51.63 ID:V2TmhXac.net
ハイパーループ

18 :名無しの車窓から:2016/01/26(火) 17:26:48.18 ID:V2TmhXac.net
ハイパーループ

19 :名無しの車窓から:2016/01/26(火) 17:37:02.22 ID:V2TmhXac.net
ハイパーループ

20 :名無しの車窓から:2016/01/26(火) 17:48:21.86 ID:V2TmhXac.net
ハイパーループ

21 :名無しの車窓から:2016/01/29(金) 23:14:15.92 ID:RITOEFEk.net
http://www.techinsider.io/china-may-help-make-elon-musks-hyperloop-a-reality-2016-1
おいおい
中国目つけるのはえー

22 :名無しの車窓から:2016/05/06(金) 20:26:17.81 ID:vJ23gpTG.net
フランス国鉄 ハイパーループ開発の米社へ出資
http://nna.jp/free_eu/news/20160506frf001A_lead.html

23 :名無しの車窓から:2016/05/12(木) 20:55:37.90 ID:oC+eJbXQ.net
フランスだけでなくドイツも出資するらしい
もし成功したら、コストも安くて速いらしいので、外資が東京大阪間にハイパーループを建設したら
大金を出してリニアを建設するJR東海の経営に打撃を与えかねない。

24 :名無しの車窓から:2016/05/12(木) 21:19:13.17 ID:lzMT6jRk.net
ドイツ鉄道も出資しているし、中国中車とも協議してるからな
日本も出資して参加しろよ

JR東海と日本車両、お前らは日本で情報操作でもしてろ

25 :名無しの車窓から:2016/05/13(金) 08:06:27.77 ID:1tJEBXsq.net
テスラの会長が主導してるらしいけどあの人大げさに言うとこあるからどこまで本当かわからないなあ
と言ってもマグレブよりハイパーループの方がコスト的にも速度的にも上って認識の人が増えてるっぽいなあ向こうのニュース記事のコメント欄みると

26 :名無しの車窓から:2016/05/13(金) 11:40:26.85 ID:8zmY7SKr.net
>>23
山がちのこの国土であんな長大インフラが安くできるわけがないので妄想するだけ無駄

27 :名無しの車窓から:2016/05/14(土) 15:46:20.67 ID:Q/JtCjmf.net
まーた阪国人が東海を妬んでるのかw

28 :名無しの車窓から:2016/05/14(土) 22:51:50.56 ID:+bSq8r3X.net
台車走らせるくらいまで行く軌道系はいくらでもあるんだけど、そこから実用化まで行くやつはほとんどないし、軌道系の王者を鉄軌道方式から奪うやつは結局出てこない

29 :名無しの車窓から:2016/05/15(日) 22:59:08.54 ID:sOFsWESd.net
で、素朴な疑問。「車窓」は楽しめるの?窓もあまりなさそうだし、巨大な下水管の中しか走らんの?
生きているうちに乗ることはないだろうが、はじめはとまどいそう

https://www.youtube.com/watch?v=m_1_Am9mkrc
https://www.youtube.com/watch?v=1e-Po9C8Kj8

30 :名無しの車窓から:2016/06/16(木) 23:31:52.35 ID:3IM08lw7.net
拡張現実ディスプレイを使うからいらないってさ
車窓の外に浮遊ディスプレイを置いて
映画を見ることもできるだろうね
https://www.youtube.com/watch?v=EK_bXyUr3xw

31 :名無しの車窓から:2016/06/17(金) 00:56:19.96 ID:y/AHthks.net
窓無いのか

32 :名無しの車窓から:2016/06/19(日) 21:27:07.73 ID:qTf+TqVl.net
これくらいならウィラーのスターファイターでも負けてないな

33 :名無しの車窓から:2016/06/25(土) 09:44:06.30 ID:Z4PcHWNg.net
断面を極端に小さくすることで減圧のコストと運賃が釣り合うように計っているのではないか。

新幹線並の輸送量を志向した日本とは違う。
日本も減圧の検討はしたが、効果は見込めるがコストで合わないと結論付けられてる。

34 :名無しの車窓から:2016/06/25(土) 18:07:49.73 ID:C4bJfr4Y.net
ハイパーループは構想とテストトラックだけでいつまでも実用化されないのでは?

35 :名無しの車窓から:2016/06/25(土) 23:41:42.34 ID:ABIrhzR9.net
日本の超電導リニアの開発は半世紀以上の歴史があるが

36 :名無しの車窓から:2016/06/26(日) 10:00:44.65 ID:tCKJEqPU.net
米中高速鉄道が頓挫した理由
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/7030

エクスプレス・ウエストがハイパーループに手を出すかもよ?という話。

どっちも線表感がよくわからん。
特にエクスプレス・ウエストはそんなにちんたらやってる余裕あるとは思えないんだけど。

37 :名無しの車窓から:2016/06/27(月) 12:48:57.29 ID:yx3t23FD.net
こうやって日本人がうかうかしているうちに
本当に実用化され持っていかれるんだよな。
地に落ちた日本。

38 :名無しの車窓から:2016/06/27(月) 13:58:12.98 ID:JYoex1Tl.net
>>36
ハイパーループとか言い出したら一気に現実味遠のく

39 :名無しの車窓から:2016/06/27(月) 18:12:10.87 ID:PcnEUCmz.net
くっせーバカチョンwwww

40 :名無しの車窓から:2016/06/30(木) 08:51:33.08 ID:kIb4Jd70.net
時速1100キロ超の交通システム「ハイパーループ」、年内に本格試験走行へ | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)2016/05/06
http://forbesjapan.com/articles/detail/12053

年内だって
楽しみだ

41 :名無しの車窓から:2016/06/30(木) 15:59:21.72 ID:aSovZXgg.net
>>40
全てが出来すぎた話すぎて投資を集めるために大げさに言ってる気がしてならないんだが

42 :名無しの車窓から:2016/07/01(金) 22:50:22.49 ID:EqpruBqn.net
またJR東海関係者のネガキャンか

43 :名無しの車窓から:2016/07/01(金) 23:43:09.08 ID:GZ41JZif.net
この程度でネガキャンと感じる方がお花畑
軌道系を甘く見過ぎ

44 :名無しの車窓から:2016/07/02(土) 07:09:09.91 ID:6XNHDoYC.net
こんなん50年くらい実験しないと実用化できねーだろw
採算も取れるか怪しいしw

45 :名無しの車窓から:2016/07/03(日) 10:27:31.50 ID:5uSY4EBo.net
フランス・ドイツといった鉄道先進国も出資しているし、コストも鉄道より安いという触れ込みで、それが事実で運行に成功して
リニア(建設費も維持費も莫大)完成後に東京大阪間に外資がハイパーループを建設したらJR東海倒が経営危機になるのもありうる。

46 :名無しの車窓から:2016/07/03(日) 10:53:27.42 ID:Ltesutj1.net
そんなあまりにも既存の路線に平行した計画認可でるわけねえよ
心配するべきは海外の高速鉄道計画を奪われることだろ

47 :名無しの車窓から:2016/07/03(日) 11:02:45.40 ID:wTqtSqKF.net
新しい軌道系は課題が見える前の夢語る段階ではだいたいこういうお花畑で既存鉄道が置き換わるとか言うんだよな

48 :名無しの車窓から:2016/07/03(日) 11:43:15.00 ID:Ltesutj1.net
テスラだから意識高い系にいいイメージ与えるのが上手いんだよ
運転補助技術でしかないものを自動運転技術とうたったり、好調なイメージ出してるけど電気自動車売れば売るほど赤字だったり

49 :名無しの車窓から:2016/07/03(日) 12:56:08.04 ID:5uSY4EBo.net
「1分以上の遅れがほとんどない」「3分間隔で高速運転」とか外国で言って馬鹿にされる日本の技術なんて海外ではほとんど相手にされんだろ
コストだけ馬鹿高いのに
まあ、インドの1人当たりGDPが今の10倍になれば、3分間隔の高速鉄道が必要になるかもな

50 :名無しの車窓から:2016/07/03(日) 12:59:52.11 ID:wTqtSqKF.net
ハイパーループは安い(キリッ
自体が絵餅

51 :名無しの車窓から:2016/07/03(日) 14:28:11.39 ID:Ltesutj1.net
日本の新幹線の話なんてしてないのにいきなりどうした

52 :名無しの車窓から:2016/07/08(金) 00:07:25.83 ID:khcf2bfT.net
ハイパーループ:2013年8月にイーロン・マスクが構想発表

超電導リニア:1962年から開発スタート
開発期間累計:54年
http://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/about/history.html
開発費:平成2年までで9000億円
http://ktymtskz.my.coocan.jp/linia/a/a4.jpg

53 :名無しの車窓から:2016/07/19(火) 23:17:47.09 ID:bd0GghOf.net
考えが新幹線の対極なので判断は誰にもつかない。ヲタに語らせても無理。
PCにおいてデータ転送のシリアル化、パケット化、高速化に成功したUSBは今でこそ
当たり前に使われてるが、20年前にドラフト案が出た時はネガキャンの嵐で、なにより
そんなモノ絶対に出来るはずないって言われてた。
 運輸の小型化、パケット化、高速化はメカトロニクスや無人AGVのスペシャリストみたいな
人の方が正しくジャッジ出来そうな気がする。

54 :名無しの車窓から:2016/07/28(木) 13:08:25.59 ID:tKs2yDkj.net
【乗物】ロシア、極東での貨物輸送に時速1200キロの「ハイパーループ」を導入へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469426030/

55 :名無しの車窓から:2016/08/10(水) 13:02:38.72 ID:p0GmH2I1.net
データの高速化に当てはめて語る方がよほど無理有るわw
軌道系の技術的な難しさはそんなところの話じゃないんだし

56 :名無しの車窓から:2016/09/16(金) 12:36:25.96 ID:3Q0B+UXP.net
時速1200キロってソニックブームってやつは出ないの?

57 :名無しの車窓から:2016/09/17(土) 11:39:03.27 ID:Tk2NxthV.net
気圧を下げているから影響は少ないという。

それだけの低い気圧をどのように維持し続けるのかは、相変わらず謎である。
今は減圧軌道が姿を現していない。

58 :名無しの車窓から:2016/09/25(日) 03:42:02.66 ID:AZG/1I5H.net
きっと実験で大事故起こして頓挫

59 :名無しの車窓から:2016/09/26(月) 12:49:43.84 ID:GNv5yEXq.net
中国の車をまたぐでかいバスは投資詐欺だったらしいけど
これもそうじゃないだろうな?w

60 :名無しの車窓から:2016/10/04(火) 12:43:47.30 ID:PlZEK6mP.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人のstaで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど、その他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人のstaで検索!!

61 :名無しの車窓から:2016/10/13(木) 22:37:38.36 ID:ZsQXGjMa.net
>>59
巴鉄は詐欺報道があった後でもイノトランスに出展していたぞ
どういうことだ?

62 :名無しの車窓から:2016/10/22(土) 12:47:37.69 ID:kt/2mT2a.net
実験線を見に行きたいんだけど、カリフォルニアの住所は分かる?
頑張って完成して、リニアを潰して欲しい。

63 :名無しの車窓から:2016/10/22(土) 22:12:00.16 ID:6bwl4w2B.net
>>61
実物を作っちゃう手の込んだ詐欺だろwwww

64 :名無しの車窓から:2016/11/09(水) 18:59:04.34 ID:vbaDooz3.net
>>62
どのみち潰れるでしょ、トランプが公共投資抑制するから

65 :名無しの車窓から:2016/11/13(日) 06:23:27.33 ID:FI8pmdgw.net
中国の道路をまたいで走る2階建てバスのような物のような気がする。投資詐欺の匂いもするね。

66 :名無しの車窓から:2016/11/13(日) 14:52:09.26 ID:YaXu1ET/.net
馬鹿だなwwww
リニアみたいな大量輸送に特化してねーのに潰してほしいとかwwww
ぜってーチョンだなwwww

67 :名無しの車窓から:2016/12/12(月) 13:37:43.74 ID:zgdEM+LE.net
窪塚洋介さん
「『日本死ね』が流行語らしいけど、遅いだろ!?
 だってとっくに死んでんじゃん!笑」
「今なんか一目瞭然でこの国の為の政府じゃないじゃん!」

日本の世界一。
精神病院の病床数は世界一。
添加物の認可数も世界一。
農薬の使用量も世界一。
抗癌剤の在庫処分場としての価値も世界一。
効かないインフルエンザ薬のタミフル備蓄も世界一。
放射能の基準値も世界一。
有病率も世界一。
無駄な検診や人間ドックの普及率も世界一。
https://twitter.com/fukudaruma774/status/807773076205096960


抑制のない成長に基づく経済政策は終焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、
食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、
極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は
職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

世界平和の脅威は、
イスラエル、イラン、アメリカです。
イスラエルの役割は跪いて、
パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に
反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したい
という衝動(世界を支配する)をコントロール
するのは、マイトレーアの任務です。

非常に間もなく
マイトレーアをテレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で働いております。
彼は非常に物静かなやり方で話します。
彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
マイトレーアは毎日テレビに現れ、
質問に答えるでしょう。

マイトレーアが世界に向かって話をする時、
初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模の
テレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上の人々は、自国語で聞くでしょう。

68 :中共が天下を取るとのキチガイ言説カルトにすがる↑中共狗↑を駆除:2016/12/12(月) 17:46:36.92 ID:C0XM57rS.net
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )   アイヤァァァァァッ!!
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ   .  ↑
         67=中国共産党間諜員

69 :名無しの車窓から:2016/12/25(日) 17:51:03.41 ID:Ln1Wk0Rm.net
こいつのプランは日本のリニアと同じ電磁誘導を使う案と
エア圧を利用する案が並存しているようだな。

日本のリニアもほぼ全線チューブ化すると言ってるし、違いは車体に中央通路を設けないというところかな。
それだけ車体を細くできるからチューブも細く安くできるという考え方。
しかし、全員座りっぱなしで居られるかな。尿意だけでも到着まで我慢を強いられるので、
10分毎に停車させなければ問題になるだろう。長距離に向かない。
それでは速達性という利便性がなくなってしまうのだ。

椅子がおまるになるとか、椅子の下にし瓶が常備されてるとか、NGだろうしなw

この解決策だ。車体中央上部に多少空間があるようだから、
ボタン一つで椅子ごと持ち上がって上部中央で椅子がフルフラットになって
車体の前方後方に移動できるようにするのだw この仕掛けに金がかかりそうだw

バックり開くドアの気密も難しいな。時速千キロでは飛行機並みに気密とらないとうるさくてかなわんだろ。

あと、1秒で20mのチューブを13〜14本通ることになるので、
20mごとの支柱の施工精度と変化に対するメンテナンス精度が日本のリニアの数倍必要だろう。
でなければ乗客は激しい振動を強いられることになる。
そのコストは日本のリニア以上になるのではないかな。

ということで、卓上の空論だったことを証明して終わるだろう。

70 :名無しの車窓から:2017/01/02(月) 03:39:03.29 ID:gHr8HpCR.net
あけおめ
インダクトラックという磁気浮上方式を採用する可能性があるらしい。
空気浮上では密閉されたトンネル内では安定した浮上が困難だし、放熱も困難らしい。
そもそも減圧したチューブ内を高速鉄道が走行する概念は名城大学学長の小沢久之丞先生が概念を考案して
1959年から愛知県の鍋田干拓地や農学部のあった鷹来キャンパスで実験を行った。
アメリカではランド研究所のロバート M.サルター (Robert M.Salter)がロサンゼルス-ニューヨーク間を21分で輸送する
Very High Speed Transit Systemという高速輸送システムを提案していた。
彼は後にプラネットラン(Planetran)というシステムも考案した。
http://www.rand.org/pubs/papers/P6092.html
https://www.rand.org/content/dam/rand/pubs/papers/2009/P6092.pdf
http://www.thelivingmoon.com/45jack_files/03files/The_Tubes.html
http://www.bibliotecapleyades.net/sociopolitica/esp_sociopol_underground13.htm

71 :名無しの車窓から:2017/01/08(日) 14:36:25.63 ID:3zAivKb2.net
減圧ってことは車両が破損すると空気が漏れて乗客は窒息するん?

72 :名無しの車窓から:2017/01/09(月) 01:46:09.70 ID:OY1chSao.net
車両内の減圧を検知すれば、チューブ内の減圧を中止してチューブ内に空気を送り込めばいいのでは?
そうなれば、客が低圧下にさらされるのは短時間で済む

73 :名無しの車窓から:2017/01/21(土) 00:08:38.93 ID:sPW4AONQ.net
ミョーに高いスニーカー
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x473029040

74 :名無しの車窓から:2017/01/21(土) 06:21:40.15 ID:zZv7NCrv.net
【韓国】真空管トンネルを時速1000キロで走る夢の超高速列車「ハイパーチューブ」を開発する[01/18] [無断転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1484702433/

同じものか?

75 :名無しの車窓から:2017/01/21(土) 16:09:55.46 ID:svy99dFb.net
https://www.xcream.net/item/129041

76 :名無しの車窓から:2017/01/26(木) 06:39:37.42 ID:AYBYRSFE.net
【自動運転】テスラCEO「6ヶ月以内に確実にレベル5の完全自動運転機能をリリースする」早ければ17年前半に完全自動運転車が登場

77 :名無しの車窓から:2017/02/21(火) 13:54:48.67 ID:5GHIO/3U.net
高速鉄道だリニア輸出だと盛り上がっているけど
結局は日本の鉄道も家電と同じ運命を辿るのだろうね。
日本のは地道な応用技術の積み重ねであって
一から新しいの作られたら一たまりもない。

78 :名無しの車窓から:2017/02/21(火) 21:06:56.12 ID:jg2A51Ti.net
ハイパーループが額面通り低コスト超高速運転が可能になったら、高コストのリニアなんてガラパゴス化必至だろうね

79 :名無しの車窓から:2017/02/21(火) 21:34:55.96 ID:OlThtPoG.net
潰れ掛けサムチョンwwww

80 :名無しの車窓から:2017/02/21(火) 22:20:00.54 ID:ZDvOT4Xr.net
定期的に湧くバカ荒らしは何だ?

展望がきくと勘違いしそう
https://www.youtube.com/watch?v=uU9HI1EGkcU

81 :名無しの車窓から:2017/02/21(火) 22:36:07.90 ID:j8Fl/sKH.net
どこでもドアが出来れば級の皮算用

82 :名無しの車窓から:2017/02/22(水) 04:35:53.33 ID:1n6MG3fl.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
週刊誌でヌケねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ

83 :名無しの車窓から:2017/02/22(水) 23:10:29.75 ID:XYdcpzPa.net
原発村にしてもシャープにしても今の日本にしても
油断して奢っていたからこうなるんだよ。

84 :名無しの車窓から:2017/02/23(木) 00:26:50.11 ID:RaHzwpfP.net
フランス、ドイツ、中国国鉄等も接触して技術交流しているのに
参加しないのが日本

85 :名無しの車窓から:2017/02/23(木) 20:00:59.79 ID:FPu2OeRb.net
スペインではとっくに実現化されてるフリーゲージトレインの開発にも
難航しているし日本の鉄道技術が高いってのは嘘だね。
まあ低くもないけど外国と比べて別段優れているわけでもない。

86 :名無しの車窓から:2017/02/23(木) 20:15:57.74 ID:h/C377uP.net
スペインのやつでは日本では実用化と言えない

87 :名無しの車窓から:2017/02/23(木) 20:51:07.15 ID:rRyRuwMe.net
高速鉄道事故史上2番目の大惨事だったサンティアゴ・デ・コンポステーラ列車脱線事故はフリーゲージが一因だった

88 :名無しの車窓から:2017/02/23(木) 21:04:08.30 ID:XazOKkYK.net
JR西・JR東・近鉄・名鉄・小田急・京王あたりが合弁でハイパーループと組んで
東京大阪間に格安高速ハイパーループを走らせてリニア会社に打撃を与えてくれたら痛快だな

89 :名無しの車窓から:2017/02/23(木) 22:35:04.89 ID:SAUZ5PzZ.net
鉄道総研が手間取ってるんで見かねてスペイン国鉄にも協力してもらってなお実用化できないんだから、日本やスペインどうこうでなく狭軌と標準軌間で270km/h走行可能なボギー台車のFGTは不可能ってことじゃねえの

90 :名無しの車窓から:2017/02/23(木) 23:43:35.80 ID:FPu2OeRb.net
高速鉄道部分も全部狭軌でいいじゃん。
200キロくらいならいけるでしょ。
まあ長崎に新幹線いらないと思うけど。

91 :名無しの車窓から:2017/02/25(土) 09:01:56.80 ID:lKX/3Kw2.net
>>72 空気抵抗が増加してつんのめるように激しい急制動、しかも慣性が有る状態で前頭部だけ押さえつけられる結果ぜったい真っ直ぐには停まれない。
車体とチューブがあちこちで激突した挙げ句折り重なるようにクラッシュする。

92 :名無しの車窓から:2017/02/25(土) 21:37:26.04 ID:kSgRmoym.net
そこを解決する奴が勝つ

93 :名無しの車窓から:2017/02/25(土) 21:38:58.36 ID:kSgRmoym.net
日本はどうしても「常識」や過去の実例に囚われるが
アメリカ人など外人は全く新しい発想で一から築くからな。

94 :名無しの車窓から:2017/02/25(土) 23:23:57.44 ID:6Xqv5biO.net
そんな言ったもん勝ちみたいなこと言われても…

95 :名無しの車窓から:2017/02/25(土) 23:31:33.45 ID:Fc6b+JoK.net
口だけで解決できる気になってて笑う

96 :名無しの車窓から:2017/02/26(日) 19:39:58.01 ID:aVbaYVzq.net
ハイパーループが低コストとは思えないけど、日本の高コストなリニア技術が国際的に普及するかは疑問
そこで、川島令三氏が提唱しているリニアと新幹線の相互乗り入れ(日本の技術では可能らしい)も挑戦するべき
アメリカでいえば、ニューヨークのグランドセントラル駅やペンシルベニア駅から通勤電車と同じ線路を通り、ブロンクスあたりでリニア新線に入りボストン郊外まで時速600kmで走り、再度在来線に乗り入れボストンサウス駅に着くイメージ
これなら駅も便利でコストも低く抑えられる

97 :名無しの車窓から:2017/02/27(月) 08:50:23.02 ID:02nr60/R.net
>>94
そんなわかったような口きかれてもな

98 :名無しの車窓から:2017/02/27(月) 08:52:24.96 ID:02nr60/R.net
>>95
解決って・・
別に俺らと直接関係ないことだし。
ただ技術大国などと自惚れうかうかしているうちに
海外勢に持っていかれるのは
日本の失敗パターンだな。

99 :名無しの車窓から:2017/02/27(月) 09:51:33.42 ID:1THE0K/z.net
>>98
個別にまったく違うものをごちゃ混ぜで自分の都合の良いパターンを語る発想では正しい判断には近づけないな

100 :名無しの車窓から:2017/02/27(月) 09:58:21.90 ID:6nIMffQf.net
>>98
で、いつ減圧チューブは技術的に完成するんですかね(笑)

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★