2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hitachi Rail総合スレ3

1 :名無しの車窓から:2019/10/12(Sat) 19:02:53 ID:bLt76jCL.net
世界の鉄道商社Big3のシーメンス、アルストム、ボンバルディアの凋落と
それに追い付き追い越せと邁進し続ける中国中車や欧米諸国中堅各社にも
アッチ向いてホイのようで何故か各社動向に全くお構い無し。

とりあえずは笠戸工場をフラッグシップとして、中英伊仏米露印など
本格的海外展開へと動き出したはずのHitachiの鉄道総合スレです。

日立製作所 交通システム
http://www.hitachi.co.jp/

Hitachi Rail Limited
http://www.hitachirail-eu.com/

Hitachi Rail SPA
http://italy.hitachirail.com/

Hitachi Rail STS
http://sts.hitachirail.com/

気動車向け液体式変速機の日立ニコトランスミッション
http://www.hitachi-nico.jp/

車内空調向け空気圧縮機CPのSullair
https://america.sullair.com/

954 :名無しの車窓から:2021/03/13(土) 21:25:43.97 ID:CJyRspPW.net
イギリス国内で今夏施行されるRight to repair法のお知らせ
https://www.bbc.com/news/business-56340077

日本の従来商慣習では当該型番製品の保守部品流通在庫維持
10年間は当たり前だしスポット修繕は電気とは目に見えない
ものであり短絡事故防止観点から個人の趣味は自己責任として
修繕係技術員が復旧させるまで行い今後も安心して製品を
使い続けて貰うことこそがメーカーに対する顧客満足度向上と
信頼実績の根本だろうが。

アルストムがBRELクルー、メトロキャメル、GEC電装品、
SIG台車など雁首揃えた残塁の山☆class91という統合数回して
詳細設計図すら紛れてしまったような車齢33年モノの面倒を見ろ
小ロット生産しろだとかはっきり言って筋違いだしイギリスの
重電業界どころか白物家電業界も推して知るべし。

955 :名無しの車窓から:2021/03/13(土) 21:39:11.76 ID:CJyRspPW.net
発送電や鉄道では個人向け白物家電と違ってと列車安全防護を蔑ろにした
車両故障常態化や事故誘発など深刻な支障を来さなければそれでも構わない
と割り切れるものでは無いとは思うがまぁ難しいねぇ。

見做し復旧deしばらく様子見 vs 正常稼働至上主義

956 :名無しの車窓から:2021/03/14(日) 06:41:46.02 ID:C01aWCJB.net
WABTECドンカスター工場だがNS-AbellioのScotRail向けHST編成の60Nオーバーホール施工は
バリアフリー対策もあり迷走気味だったがようやくすべて納車完了したとさ。ヨカッタネ
https://www.railadvent.co.uk/2021/03/final-batch-of-refurbed-inter7city-trains-handed-over-to-scotrail.html

長距離優等種別の将来車両計画はclass800系列の大量導入によりトチ狂ったとか糾弾されるのは
これで筋違いになったし都市圏近郊路線のD78改、class319改、Electrostar/Aventra車へと
戦犯扱いの焦点が移ったわけだ。

ブレグジット、バリアフリー、内燃機関全廃の一連騒動の本質とは通勤五方面作戦、地方幹線網の
線路容量逼迫化に伴う高速電化新線への移行、特定地方交通線の赤字路線廃止など論議をうやむやに
したかったこととダービー工場、ロンドン首都圏地下鉄TfL、ポーターブルックなど地場産業中小企業
への救済や援護射撃のため商品先物取引感覚でカラ売りして踏み上げられつつ痛みを伴う時間稼ぎ
だったという側面については現地新聞記事論調では禁忌タブーにするしか無いのだろう。

あと382日後の2022年3月31日にはLINER、Northern、TfWのようにScotもDfT管理の公社化となる
流れだとここのclass385増備やclass800系列新規の発注はもはや有り得ないと思う。

957 :名無しの車窓から:2021/03/14(日) 09:11:41.24 ID:C01aWCJB.net
シチリア州自治体とFS-RFIが提唱する26m車5連って高床車ならそのまんまclass800系列だな。

958 :名無しの車窓から:2021/03/14(日) 14:32:50.17 ID:C01aWCJB.net
日産自動車とエンビジョンAESCはリーフ中古車の老朽化LIBのリサイクル工場に設備投資へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ119FW0R10C21A3000000/

リーフ中古車の市場価格帯維持と中古蓄電池を他社製品との品質等級差別化もあり玉石混合で
短絡火災事故にならないように勝手に市場流通させないように巻き網漁的販売戦略だろうが
後発最大手のテスラと違って累計販売台数10万台の低迷続きで再処理能力5000台/年として
ビル商業施設の産業用蓄電池向けに売り込みたいそうだ。

それにclass800系列の搭載改造分も上乗せされるがモビリティ部門のうちエレベーター&
エスカレーターはビル管理の空調防災とセットだし海外現地で蓄電池ごと高炉にぶっ込み
素材レベルへの溶融分離までやらないならJX金属の合金素材の電極はそのまま使えば良いよ。

日立のLIB劣化チェッカーで診断のうえハイパードライブイノベーションにセルからバンク
組み上げまで任せれば地方自治体予算との民衆駅合築で防災拠点化したい駅ビル商業施設向け
なら商機はあると思うのね。

959 :名無しの車窓から:2021/03/14(日) 19:44:04.53 ID:C01aWCJB.net
トラック運転台型シャンターと思いきや除雪モーターカーだね。

First-ECT向けclass803の001Fは工場構内側線で点検
https://www.youtube.com/watch?v=hP0dJJrTzyU

リーズ車両基地構内衝突脱線事故のclass800の109Fも
車体台枠が歪んでいない残りの号車を利用可能か点検
https://www.youtube.com/watch?v=EbaxaHjsnNo

960 :名無しの車窓から:2021/03/14(日) 21:12:23.13 ID:C01aWCJB.net
931の列車内乗降扉ドアレール一体型の張出ステップはyoutube映像で確認するとrockにも搭載されているが
列車内床面高及び高床ホーム高1100oと低床ホーム高との差550oを埋めるには巻上ステップくらいかな
と思っていたが張出ステップの多段式にした場合に人間工学的に安全乗降可能な寸法だと何段に張出奥行きは
どれくらいになるのだろう。

961 :名無しの車窓から:2021/03/15(月) 09:18:48.72 ID:oFsKMyBJ.net
もしフランス政府が悪質ならEDF-ENERGY社は省発電量な英国設計炉を馬車馬のように扱き使い続けて
深刻事故お構い無しサスティナブルを邁進しながらセンチュリーニュークリアパワーを目指すだろうが
サイズウェルBだけはアルストムやジェネラルエレクトリックが風評被害に遭わないよう援護射撃のほか
EU諸国結束強化というかベネルクス3国のフランスへの杞憂払拭恩義とさらなる求心力を狙うためには
炉齢が新しくても廃炉だよなぁ。。。

サイズウェルB
1995年連系接続 4loopPWR炉119.5万kW 燃料プールとキャスク缶保管庫は使用済核燃料棒でほぼ満杯
軽水炉 WHE→東芝WHE→英連邦カナダ国策のCANDU炉投資信託運用
タービン アルストムP&G→GEパワー
通常気象の風下 深刻事故の場合にベネルクス3国は黒い雨直撃

ブリテン島内の24時間365日の年間平均電力需給量
全体 3707万7625kWh/時
うち鉄道 48万5844kWh/時

962 :名無しの車窓から:2021/03/15(月) 09:54:03.64 ID:oFsKMyBJ.net
ベネルクス3国ではこの1年間でコロナ禍余波の倒産件数がもの凄く
日本企業のイギリスからベネルクスへの急遽移転は130社だとか
ロンドン政府によるブレグジット騒動の誤った信号の功罪というか
EU圏新拠点で市場商圏販売戦略の態勢立て直しのために消極的な
居抜き物件狙いなのだろう。

963 :名無しの車窓から:2021/03/15(月) 10:37:12.05 ID:oFsKMyBJ.net
瑞Furrer+Freyと独Stadtwerken Tubingen社は合弁事業で蓄電池搭載トロリーバスや電気バス向け
鉄道架線からの急速充電システムを実証実験中
https://www.railjournal.com/fleet/static-charging-system-for-bemus-unveiled/

編成走行出力と客車内供給電力量あわせて1200kWeを賄う交流25kV50Hz/15V16.7Hz対応の
主変圧器に見立てると車内電気系統の回路バスが直流850Vで容量1500kVA級のようだしかなり
使い勝手がかなり良さそうだ。

964 :名無しの車窓から:2021/03/16(火) 07:31:11.09 ID:Y98WThTH.net
日立レールがベネルクス市場商圏に参入しない意味だがアンサルドブレダ車のV250積雪勾配失敗とETR700安定運用との
兼ね合いのほか独仏勢の牙城を荒らさない特別配慮もあるようでそこらへんは日本市場商圏に独仏勢が本格参入して
朝夕通勤ラッシュアワー時間帯の高温多湿環境で車両故障常態化させないそんなカルテルというかお互いの幸せのための
バーター取引な側面はあるとは思うしNS-Abellioの英国市場参入と日立車の積極導入は推して知るべし。

ただしステュアート朝スコットランド王国の民衆蜂起はハプスブルク家欧州連合側だしオランダ独立戦争の英軍による
ベネルクス進駐とアルマダ海戦ブリテン島南岸各地強襲揚陸作戦阻止ではどのように立ち回ったのかそりゃRMT労組
スコット鉄道管理局の現業の皆様はclass385運転台曲硝子問題とか物理的な家系遺伝体質をなるべく隠しておきたかったが
それを吐露をしてでも必死になって妨害遅滞戦術くらいするわな。

もしかするとRMT労組はスコット鉄道管理局、英愛連絡船ROROフェリー、バブコックインターナショナルのなかのひとが
勝手に造反しやがって!とぶん殴って遣りたい気分なんだろ?

ブレグジット騒動の本質はロンドン首都圏とイングランド地方各地との溝の深さでありスコット、ウェールズ、デヴォン
コンウォールのブリテン島内3外地の問題では無いと思うのね。

965 :名無しの車窓から:2021/03/16(火) 08:00:01.87 ID:Y98WThTH.net
EU標準低床ホーム高550oは各鉄道会社の運用思想そのものだし
設計思想というか機種選定の要求仕様もソレありきは仕方無いが
車輪径に収まる電装品足回りは物理的限界への挑戦なんだな。

車両設計開発費を按分賦課する対象は少数導入なのに融資枠と
2次車導入断念OP権設定と保守整備おまかせパックも付ければ
そりゃ車両単価高騰するのも仕方無いのかなぁ。。。

直流1500Vや交流20000V50/60Hzの架線電化区間や非電化区間で
JR狭軌路線で139km/hATS信号頭打ち運転するのに電気式気動車とか
従来市場相場価格帯と倍近く乖離してVVVF更新費用も掛かるわけだ。

鉄道車両製造各社が推奨しても暖地平坦線区で160km/h爆走させる
ための車種なんてその親会社しか導入は無いし誰得?なのよ。

966 :名無しの車窓から:2021/03/16(火) 09:11:31.96 ID:Y98WThTH.net
TAFとTSRの二階建直流車の積雪勾配性能を推測すると耐雪ブレーキと抑速ブレーキを増設のうえ
晴天時限定なら空転滑走時再粘着力や急停止後牽出能力は理論上として7連でも19040>17612と
何とかなりそうだが空転滑走対策のため割り切ってしまい客車1両を抜くか客車のうち付随台車1組を
小改造のうえ空転滑走検知時モーターアシスト咬ますのかいろいろと遣り様がありそうだね。

動輪上重量t×1000×晴天時粘着係数 > 列車総重量t×勾配‰+列車重量t×起動抵抗3kg/t

68×0.5M0.5T×2両×1000×0.28=19040
68×7両×34+476×3=17612 16184+1428
68×6両×34+476×3=15096 13872+1224

967 :名無しの車窓から:2021/03/16(火) 10:03:31.55 ID:Y98WThTH.net
車両総重量と車軸折損降伏点強度許容値のはなしだが通勤や用務は体重含めて65kg換算の乗車率220%でも
海外旅行や観光レジャーはトランクやスノーボードバッグがあるため110s換算の全員着席満員御礼は厳守だっけ。

FS-Thelloは新快速というか都市圏間高速バスのオトク指向な客層を相手に熾烈競争を繰り広げるつもりなら
FSとSZの地域輸送需要を強奪して車両運用計画を引っ掻き回すのは禁忌だと思うしこんな安普請でも構わないし
SNCF、OBB、HZ、MAVが乗り継ぎリレー号を仕立てるかどうかで将来的にテッサロニキ・アテネ方面やウクライナ
国境まで辿り着けるのかどうかEU圏内相互直通国際便の是非について沿線諸国の国鉄各社に踏絵踏みさせることに
なると思うのね。

モダーヌ-バルドネッキア-トリノポルタスサ-ミラノランバート-ベネチアカルベネド 乗車/降車のみ
-セザナ-リュブヤナ-ペラガルスコ-オルモズ-ホドシュ 降車/乗車のみ
ただし乗車券はベネチアカルベネドまたはセザナまで購入してあれば途中下車前途無効の特例あり

968 :名無しの車窓から:2021/03/16(火) 22:41:20.60 ID:Y98WThTH.net
TAF-ALe426の910kWe級電動機はABB製でテクノマシオ工場またはセシュロン工場のようだしFS車とFNM車があるが
イタリア中部各州への玉突き転属配置が進みTSR-ALe711の680kWe級電動機はナポリ工場だがTrenord車のみだし
いずれも長距離快速電車の種車として適切妥当かと思ったが手出無用のようだ。

ナポリ工場で生産してきた電装品足回りいわゆる主電動機、制御装置、台車の組み合わせセットはこのとおり。
1100kWe級 ETR500 流通在庫枯渇後の小ロット生産は1000kWe級のFMT2形主電動機ベースの改良とか
680kWe級 TSR-ALe711
600kWe級 ETR1000
350kWe級 ETR700、Rock車 歯車比とブレーキ系統の違い
226〜250kWe級 class800系列、class385 VVVF制御装置の違い
106〜128kWe級 Sirio車、Driverless Metro車 直流架線電圧の違い

969 :名無しの車窓から:2021/03/17(水) 09:21:55.12 ID:T4rCF/DR.net
ロンドン政府笛吹けど踊らず
https://sciencebusiness.net/news/call-vision-translate-uk-battery-research-industrial-outcomes

EU圏諸国では猫も杓子もとリチウムイオンバッテリーLIB工場建設計画が相次ぐがシティ金融街は
ミダス王の金の如く如何様錬金術師の所業だと嘲笑揶揄気味にLIBには全く価値を見出せないようで
冷徹経営判断としてそれも得てして当たっているような気もする。

中古車市場の老朽化LIBは日産自動車のエンビジョンAESC製に続いてそろそろテスラのパナソニック製も
本田技研工業のGSユアサ製も巻き網漁的販売戦略が来そうだがいずれもブリテン島内での累計販売台数は
北米輸出一辺倒の弊害により僅少過ぎてニッチ市場なんだな。

もし他陣営が原材料を調達せず迂闊にブリテン島内LIB工場に新規参入するとEU英貿易交渉妥結の趣旨は
数年掛けて段階的に2030年頃には関税40%品目にしたいと解釈出来るため新規工場のゼネコン建設会社と
車載LIB盗難だけは事業成立するという地域住民雇用も島内需給も皆無のレッドオーシャンな市場形成が
続くことだろう。

970 :名無しの車窓から:2021/03/17(水) 09:58:58.62 ID:T4rCF/DR.net
瑞ボルボトラックバスがレイランド工場を米英メルローズ投信がハンセット工場を
それぞれ閉鎖したあとの祭りだというのにFirst-BellバスとGoAhead-Brownバスは
英政府案のコメントを受けて長期設備投資計画をぶちあげているがところで何処から
都市圏大気汚染公害環境対策の大型バスを融資枠付きで調達するつもりなのだろう。

天然ガスLNG-CNG+ディーゼルエンジンのオットーサイクル化
発送電連系からの供給電力量+リチウムイオンバッテリー
圧縮水素気体+白金懐炉触媒燃料電池

もしかして英国鉄道業界におけり気動車の将来方向性を決定付ける流れなのかも知れないね。

971 :名無しの車窓から:2021/03/17(水) 10:58:29.28 ID:T4rCF/DR.net
ティーズサイドとノーザンサンバーランドの沿岸沖の洋上風車発電システムの整備計画だが
三菱重工業&ヴェスタス陣営と日立ABB&エネルコン陣営いずれもドッチラケの様相だし
GEリニューアブルエナジーはロンドン政府の国家予算補助金とシティ金融街の大規模投融資
さえあればティーズサイド地区に洋上風車発電タービン工場を建設したいとかコメントしており
もしかしてシートンカール駅南方2.5qにあるハートルプール原子力発電所隣接地いわゆる
EDF-ENERGYの増設計画用地の譲渡だとかもの凄く嫌〜な予感がする。

972 :名無しの車窓から:2021/03/17(水) 18:32:26.02 ID:T4rCF/DR.net
日立ABBは珠海銀隆新能源と組んで中近東西アジア市場で何やら。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/03/0317a.pdf

973 :名無しの車窓から:2021/03/17(水) 23:46:45.51 ID:T4rCF/DR.net
1429o特殊軌いわゆるスラック-6o軌道狂い常態化路線だし曲線区間には脱線防止ガードねぇ。

ワシントンDC首都圏地下鉄WAMTA向け車両の受注について
https://twitter.com/HitachiRailENG/status/1372184912980283392
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031701341

総額22億米ドル2400億円相当÷8連100本800両(2次車同等価格発注OP権含む)=車両単価3億円/両
(deleted an unsolicited ad)

974 :名無しの車窓から:2021/03/18(木) 00:51:24.59 ID:kFQ2aF27.net
WAMTA各路線の線路容量からすると2次車OP権の権利行使は無さそうだが日立レールSTSボルチモアレールパートナーズ社が
信号系統を弄って運行間隔をもっと短くすれば何とかなると思うがコロナ禍後の路線網にそこまでの潜在需要は無さそう。

MARCカムデン線グリーンベルト駅以北への相互直通便の直流低圧の第三軌条集電靴の路線電化をやるつもりなら逆に800両では
不足気味になるがCSX貨物列車街道でもあるため踏切もあるし地下鉄電車の車両設計強度は全米衝撃防爆安全基準に準拠しない
と思うなら迂闊な安請け合いはせず出来る範囲の線引きを熟慮しないと後年に瑕疵設計欠陥品呼ばわりや事故損害賠償訴訟沙汰の
常習犯な鉄道会社だしなぁ。

コロナ禍前からの経営財務悪化で自社局投資余力皆無で債権焦げ付きリスクもあるためこの案件は北米市場商圏ごと相場に見立てると
落ちて来るナイフな様相の暴落狼狽それともひと相場形成の端緒にある懐疑の芽なのか現時点では何とも言えない。

7000系748両 川重 300+100+192=リプレース済592 +156
8000系256両 日立 76+290+184=リプレース予定550 -294

975 :名無しの車窓から:2021/03/18(木) 07:56:40.63 ID:kFQ2aF27.net
エルネストブレーダ車リプレースを名目にしてアルストム車も裏ドラという案件の参考見積RFPは
攻略目標aggressive goalsとして2州1区エリアの新工場誘致計画を盛り込んだことが焦点となるが
ようやく日立レールからの回答があり6000系アルストム、7000系川崎重工業は瑕疵設計欠陥品の
対応不備による今回指名停止処分さらには日本車輛製造、現代ロテムは北米工場閉鎖直後の兼ね合いで
排除としてシーメンス、近畿車輛、中国中車は入札説明会辞退だろうし通過儀礼的に入札不調は野暮
というものでこのまま発注側に著しく有利条件の一者随意契約でほぼ確定だな。

2州1区エリアの新工場をやるつもりなら笠戸とピストイアはしばらく手一杯としてレッジョカラブリア工場
のほかニュートンエイクリフ工場でステンレス構体および部品の分担生産ってところか。

マイアミデイド工場と共倒れにならないように配慮が必要だがボンバルディアからアルストムへと移管
されたサンフランシスコピッツバーグベイポイント工場は中継地使用権のみで生産余力は考慮してはならない。

976 :名無しの車窓から:2021/03/18(木) 08:42:47.46 ID:kFQ2aF27.net
WAMTAだが国家全体主義的共産国家末期の国有鉄道の内情そのものだと思うのだが
日立がどのように相転移を伴う発展昇華ゲシュタルトチェンジさせるのか見物だよな。
https://www.rtands.com/passenger/washington-metro-puts-workers-in-danger-during-re-powering-maneuver-to-speed-up-process/

特殊軌と信号系統と120km/h車ありきの独善的な設計思想
電気系統は作業中安全防護蔑ろな呆れた運用思想
将来車両計画は出鱈目で若齢用途廃車ばかりの放蕩浪費癖
瑕疵欠陥品呼ばわりと訴訟沙汰が大好き
労組内階級闘争の日勤教育パワハラが常態化
ワシントンDC区自治体は匙を投げて規模の割には予算僅少

977 :名無しの車窓から:2021/03/18(木) 09:22:14.23 ID:kFQ2aF27.net
悪疫連鎖の温床と戦犯扱いにされた食堂車廃止と弁当飲料ワゴンの
車内巡回販売促進は極論過ぎるとは思うがブリテン島からEU圏諸国への
魚介類海産物の輸出再開にようやく目途が付いたようだ。

EU英貿易交渉は北海の漁獲量管理で合意
https://europe.nna.jp/news/show/2166009

978 :名無しの車窓から:2021/03/18(木) 20:59:19.11 ID:kFQ2aF27.net
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/03/0317d.pdf
https://www.wmata.com/about/news/Metro-announces-contract-award-to-Hitachi-Rail-for-8000-series-railcars.cfm

日立レールLLCはマイアミデイド工場、サンフランシスコ湾ピッツバーグベイポイント工場、
STSベイツバーグリースビル工場の3拠点を維持しているようだ。

Hitachi Rail Washington LLC
Hitachi Rail’s current operating footprint in the U.S. includes East and West Coast railcar assembly plants as well as a manufacturing plant dedicated to signaling solutions in the Carolinas.

979 :名無しの車窓から:2021/03/19(金) 09:28:59.19 ID:UNZrO/nJ.net
新工場の建設地候補はメリーランド州またはバージニア州だろうがどうしてもDC特別区内だと
都市圏繁華街と住宅密集地が延々と続くためニューキャロルトン車両基地手前のアナコスティア川
中洲Kingman Island Northくらいしか用地確保は困難だと思うのね。

Brentwood車両基地 赤、Pen、Camden、Brunswick
Greenbelt車両基地 緑、黄、青、Camden
New Carrollto車両基地 橙、銀、青、Pen 事故修繕やオーバーホールの設備が無いほど手狭過ぎ

笠戸とピストイアは手一杯だしナポリは電装品足回りとカラブリアは内装部品生産に特化するとして
ニュートンエイクリフで米国産SUS304合金鋼材を輸入のうえ構体溶接して全米3工場へ再輸出するなら
買アメリカン法は内製率6割くらいでやれないことは無いとは思うが納期品質保証の業務進捗管理を
巧く回せるかどうかは水戸の遣い方次第だね。

マイアミデイドは2地下鉄とも2連で制御車両に特化しておりピッツバーグベイポイントは開店休業中
閑古鳥だったため2州1区エリア新工場の新規採用とたいして変わらないため中間車両を任せるとして
長期出張研修でどのように早期習熟させるのかボルチモア車で場数を踏むしか無いのだろう。

確定分 256両÷東西2工場÷生産余力8両/月=16月 量産先行編成の納期品質保証(厳守では無く要望)は2024年末
OP権 544両÷3工場÷生産余力8両/月=19月 新工場竣工生産ライン立ち上げは2025年以降で3工場フル操業体制

980 :名無しの車窓から:2021/03/19(金) 09:51:21.03 ID:UNZrO/nJ.net
アナコスティア川中洲Kingman Island Northは1916年のバーナムバリア浚渫事業の人工島埋立地で
所有権はDC特別区であるためWAMTAを巻き込んで賛同を得られさえすればゴルフ場跡地はともかく
親水灌木地は迂闊に手を出すとまともなほうの自然環境保護団体が五月蠅そう。

981 :名無しの車窓から:2021/03/19(金) 18:44:02.09 ID:UNZrO/nJ.net
2026年冬季五輪ミラノ&コルティナ大会開催に向けてTrenordはマルペンサエクスプレス線を空港からミラノ中央
さらにはベルガモ・オリオアルセリオ空港方面へと延伸させるためOP権未設定だったrock車とpop車の2次車導入を
初期車同等価格で発注したいとかETR245やETR425のメリディアン車およびTSR車の他路線区へ玉突転配させたいとか
コメントしているがミラノ市自治体の交通施策の着眼点は空港特快いわゆる成田羽田2空港間相互直通便の妙味ねぇ。

初期車の納車済 rock11本+pop10本
2次車の追加発注? rock26本+pop20本

エバーショット、スイフトエクスプレスフレート、ワブテックはバリアフリー対策未施工の19.95m級国鉄交流車を
種車として3連79本と4連78本を座席撤去、転倒破損防止緊結装置、空調管理など客車内装改造を実施するそうで
英国市場商圏では機関車牽引のコンテナ貨車から特貨電への転換過渡期期かも知れないがドンカスター市自治体は
海外資本なんぞ勝手にくたばれと地場産業振興施策を蔑ろにして来たようにも思えるしただ無為無策なだけにも
思えるしそこらへんは何とも言えないがエバーショットとワブテックUKはこれで仕事が降って湧いて一息付ける
わけでよかったね。

318 3x21
319 3x29
320 3x29
321 4x73
322 4x5

982 :名無しの車窓から:2021/03/19(金) 19:08:14.62 ID:UNZrO/nJ.net
EU圏低床ホームに無理矢理に高床車を入線させるならLx型客車の車幅と車体長が適切妥当だとおもうし
26m車はclass800系列以上の狭幅車体で無いと物理的無理筋なのかも知れない。

E3系甲種輸送の車体中央部と南条、王子保、水橋の北陸本線3駅ホーム構築物の擦り傷痕の意味だが
キハ44600形とLx型客車の教訓を完全無視したというか低床仮台車と高床ホームとの組み合わせは
曲線通過時に台車中心間隔と車端部旋回半径よりけりで軌道敷構築物や複線対向列車との接触やらかす
瞬間があるわけでやっぱり車両限界の測距を実施しないと難しいねぇ。。。

983 :名無しの車窓から:2021/03/19(金) 19:21:22.32 ID:UNZrO/nJ.net
ホーム面嵩上げのはなしだったorz

984 :名無しの車窓から:2021/03/19(金) 23:05:13.64 ID:UNZrO/nJ.net
ステンレス構体の溶接作業は英ニュートンエイクリフ工場で実施します
https://www.youtube.com/watch?v=kFdI0deHJx4

北東工場North East Factory
総工費概算1.1億GBP、1億5252万USD、166億円相当
初期車 256両×2億9975万円/両=767億3600万円 基本契約の売上確定分のうち先行投資率21.63%
2次車 544両×2億9975万円/両=1630億6400万円 ただし諸般の事情で権利行使断念も有り得るオプション権

985 :名無しの車窓から:2021/03/19(金) 23:54:49.47 ID:UNZrO/nJ.net
日立製作所が日立金属をグループ放逐して疎くなるとは思えないが米国の熟練工はステンレス合金鋼板の扱いは
budd車で手慣れているとはいえ素材選択を恣意的に誤ると引張強さと降伏点強度の特性も違うためSpA車両設計の
素材に摺り合わせて全米衝撃安全基準もマイアミデイド車やボルチモア車に巧く準拠させないと車両設計そのものが
一から練り直しとなり納期大幅遅延どころか蛇足設計で設計強度不足やらかしたらWAMTA伝統的お家芸☆訴訟沙汰
にすると思うしそこらへんも留意しながら業務進捗管理する必要があるのね。

JIS-SUS301 EN-1.4319、BS-301S21、AISI-301
JIS-SUS304 EN-1.4301、BS-304S31、AISI-304
JIS-SUS631 EN-1.4568、英BS規格は未設定、AISI-S17700

986 :名無しの車窓から:2021/03/20(土) 00:10:16.67 ID:K6oJi2yt.net
SCMAGLEVボスウォッシュリニア新幹線向けL0系16連とテキサス高速鉄道向けN700S系6連の
車両製造にあたってポーカーゲームで例えると賭け金を一気に積み上げたかたちってことかな?

987 :名無しの車窓から:2021/03/20(土) 20:55:34.06 ID:eR0EmZmd.net
車両購入費の財源だがボルチモア地下鉄を抱えるメリーランド州交通局はともかくバージニア州交通局まで
絡んで来るとなると地下鉄車両だけで無く貨物列車街道非電化路線向け車両も近い将来的に打診して来ると思う。

ディーゼル機関車プッシュプル牽引の二階建客車編成はE4系MaxやRock車のアルミ車体とは違って無骨な
ギャラリー型ステンレス車体だし軸重過多と全米衝撃防爆基準で物理的無理筋なのに泥縄的出たとこ勝負の
蛇足設計やらかすことだけは避けるべきできっちり蹴って代替案を提示したほうが将来車両計画がトチ狂ったとか
訴訟沙汰で潰されずに済むのだろう。

988 :名無しの車窓から:2021/03/20(土) 21:10:10.30 ID:eR0EmZmd.net
DCユニオン駅発着近郊路線向け車種の全米衝撃防爆安全基準とclass800系列、HTR412のEU衝撃安全基準とは
装甲被弾避弾経始の概念そのものが違うしPTC信号頭打ち129km/h運転が可能な北米暖地向け日車標準車体の
液体変速機式気動車3連が適切妥当な車種だと思うが故意にぶつけられても大火が迫り来ても盤石安泰だというのに
日米外交貿易摩擦政治案件で潰されてしまいちょっと勿体無かったと思う。

JR東海と日車に対して詳細設計図と一切権利の買取打診とか猛反発を招くだけだしN700S系やL0系の分担生産枠の
従来商取引スキームの前例踏襲でも構わないわけでそれが次善策なのだろう。

メリーランド通勤鉄道MARC
ブランズウィック線119.14q
カムデン線62.79q
ペン線は交流11000V25Hz電化路線でアムトラック車を借用のため手出無用

バージニア急行鉄道VRE
アレクサンドリア線12.88q 2路線共用区間
マナサス線43.47q
フレデリックスバーグ線74.06q

そういえば日立レールSTSは2019年10月にアラブ首長国連邦エミレーツのUAE国鉄エディハドレールから
電力系統、信号系統、鉄道無線各種、運転指令所CTCセンター、有事即応緊急通信網、交流11000V級の
電力幹線網連系を一括受注したあと音沙汰無しだがベースロード電源の交流22500V級では無いため
妙だなとは思っていたが元ネタは北東回廊系統ペン線の特殊電化方式か。

989 :名無しの車窓から:2021/03/20(土) 21:40:40.24 ID:eR0EmZmd.net
あくまでDC特別区、メリーランド州、バージニア州の地場産業として工場誘致だし
ペンシルベニア州ピッツバーグ界隈、サウスカロライナ州コロンビア界隈、
フロリダ州マイアミ界隈も同様の扱いとなるが無理難題を吹っ掛けられずに
一蓮托生でやれるのか盲目的性善説では無い見極めが必要となるよ。

その隣接州の入札説明会は要求仕様を読み解くのは要注意だし迂闊な安請け合いは
日立製品の信頼失墜に繋がるわけで大怪我の元だと思う。

ただしアトランタMARTAはシュタッドラーが車両設計開発生産失敗と近畿車輛が
ブレダ車50Nオーバーホール施工大幅遅延が重なった場合に日立への急遽発注の
裏ドラが乗る可能性があるような気もする。

990 :名無しの車窓から:2021/03/20(土) 23:23:35.63 ID:eR0EmZmd.net
969だがGEの貧すれば鈍する鈍すれば窮するの漠全な不安要素のはなしね。

まさかGE日立ニュークリアエナジーがNNBジェネレーションカンパニーのうち
ハートルプール原発のみと640万kW枠、ホライズンニュークリアパワーの600万kW枠、
ニュージェネレーションの340万kW枠あわせて総枠1580万kW枠を搔き集めて
ABWR炉11基とか遣り兼ねないしゼネコン米企業が建設することだけが事業成立する
というなら米国与野党官民が共謀のうえイギリス政府を外交力量関係で屈服させて
ティーズサイドに米軍基地を捩じ込めばあとは深刻事故が起ころうが放置プレイでも
構わないわけか。

991 :名無しの車窓から:2021/03/20(土) 23:28:55.82 ID:eR0EmZmd.net
どうやらいつも「掻き」が文字コードに化けているなぁ。。。

992 :名無しの車窓から:2021/03/20(土) 23:36:15.07 ID:eR0EmZmd.net
あれ?今度はまともだ。

メモ帳にテキスト打って掲示板のレス投稿枠にコピペして
ざっと読み返して書き込みをクリックするだけなので
文字化け法則性がいまいち良く訳判らん。

993 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 00:18:12.13 ID:dQgNHxG3.net
エバーショットのclass91は用途廃車解体が出ており二個一整備部品取りだろうが
スイフト向けバリアフリー対策未施工の19.95m級国鉄交流車を改造した特化電の
大量増備で電気機関車牽引のコンテナ貨物列車なんぞブリテン島内路線からさっさと
駆逐したいが海外転戦は政策阻止され不良資産だという思惑ならそれはあまりにも
拙速過ぎないか?

E404、E414とclass91はいずれも車齢30年目で微妙というか近い将来的にB更新の時期が
やって来るとしてオバーホールやる価値も電装品足回り換装の引き受け手も存在しないとか
そういった経営財務判断により明暗を分けたかな?

994 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 08:11:14.75 ID:dQgNHxG3.net
class91のはなしだが超長距離を高速運転し続けて総走行距離数が逝ってB更新いわゆる
48Nオーバーホール施工で電装品足回りまるごと換装するにも引き受け手など現状皆無だし
class800系列によるリプレースで将来運用先が宙に浮いてしまったことは仕方無いが
HS2線向けV300ベース4次車の受注可否を動向推測するための判断材料にはなるのだろう。

wiki受け売りだと廃車解体した91132号車はもともと死神釜91023号車の修繕改番であり
艱難者配慮と縁起担ぎジンクスのため博物館殿堂入りは禁忌としても座敷童子ブラウニー
には違い無く丁重に鎮めてたまに事故発生日にだけ偲ぶことがせめてもの慰みだと思うが
この記事は御役目御免となり有終の美を飾った在りし日の姿の額縁付きということだね。
https://www.railadvent.co.uk/2021/03/first-lner-class-91-locomotive-set-to-be-scrapped-in-nottingham.html

995 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 09:21:32.71 ID:dQgNHxG3.net
北東工場で買アメリカン法の内製率向上やるつもりならSTSは信号系統と地上設備電力系統が守備範囲だろうし
主変圧器とVVVF制御装置と主電動機の基礎研究蓄積と設計開発製造は水戸とナポリに絞ったほうが盤石だと思う。

あとSullairに車内空調向け空気圧縮機CPを生産させて車内空調照明供給電力向け静止形インバーターSIVと
電線ハーネスをどうするのかだな。

都市圏近郊鉄道向けに距離100q圏の非電化路線でPTC信号頭打ち129km/h運転やるなら電気式で無く
スプリットハイブリッド式モーターアシスト変速機でも構わないと思うし編成走行出力と編成重量との
パワーウェイトレシオよりけりとなるが安請け合いしていたずらに車体長を逐次伸ばし捲ると本末転倒
になるよ。

996 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 09:54:38.65 ID:dQgNHxG3.net
Twindisk社だがウィスコンシン工場は汎用民生品のほか日立ニコの海外総販売代理店でも
トスカーナ工場のほうはイタリア海軍、経済開発省、フィンカンティエリ造船と二人三脚で
マリンギアに特化しておりEU委員会の横槍は蚊帳の外となるのだろう。

日立ニコも国交省鉄道局の鉄建機構JRTTと海事局の鉄建機構JRTT船舶部門との兼ね合いで
日伊米の管轄部署がディーゼルエンジンに2050年以降も存在価値がまだあり活路を見出せる
と思うなら企業吸収合併は視野に入れたほうが良いと思うがそこらへんは軍事同盟国及び
極めて友好国に対する物資技術供与の側面があるためきっちりとした根回しが必要となる
のだろう。

997 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 09:57:45.55 ID:dQgNHxG3.net
Hitachi Rail総合スレ4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1616288165/

998 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 12:01:41.00 ID:dQgNHxG3.net
ブリティッシュペトロリアムBPだが粗悪褐炭由来CTLはともかく北海スコットランド沖油瓦斯田の
権益維持と有効活用のためのメタン由来GTLのほうも要素技術確立に失敗または出遅れ商業ベースに
乗せることを事実上断念したということかな?

BPは2030年頃にティーズサイドでブルー水素製造と100万kW級発電をやりたい
https://www.theengineer.co.uk/bp-plans-1gw-blue-hydrogen-project-at-teesside/

999 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 13:32:25.18 ID:dQgNHxG3.net
982のWAMTA側の著しく有利条件だが地場産業振興の新工場誘致より
特殊軌、電気系統、信号系統など地上設備のワンオフ仕様と保線係の
防護対策の観点があり今回は地下鉄車両入札の単独だとスキーム破綻
気味だしそれを巧く回避するための選択余地皆無な消去法的として
形振り構わずの一者随意契約だと思う。

各路線網は従来同等の編成本数だと川重7000系を増備し過ぎたため
OP権枠は差し引き138両でも日立レールSTSが信号系統をリプレース
のうえ運行間隔を大幅に詰めるなら544両まで枠拡大可能なのだろう。

川重の7000系 Rohr、Breda、CAFのリプレースで748両は全車納入済
日立の8000系 Breda、Alstomのリプレースで基本256両とOP権138〜544両

1000 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 13:59:15.44 ID:dQgNHxG3.net
DCユニオン駅-Brentwood車両基地JCT間は2州6路線共通の交流電化路線だしCSX貨物鉄道の了承が前提となるが
Brentwood車両基地JCT-アレクサンドリア駅間12.88qの交流電化と5路線各終端駅構内に急速充電架線さえ
手掛ければSTSが交流11000V25Hz/直流750Vの主変圧器を設計開発生産するというなら2州非電化5路線は
いずれも距離的には蓄電池併用交流電車でも構わないわけだ。

1001 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 14:09:06.74 ID:dQgNHxG3.net
北東工場だが地下鉄車両の専門として細々とやるので無ければ
特別甲幹線網貨物列車街道のうち都市圏近郊区間の電鉄化
インターアーバンの推進は米国鉄道黎明期の頃の何時か来た途
ということか。

1002 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 14:09:19.68 ID:dQgNHxG3.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
667 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★