2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型インフル対策:空調・室内環境スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:43:32 ID:KPCyb9An.net
お陰様で備蓄や消毒についての知識は蓄えました
いま気になっているのは,換気のための窓開放orすきま風によりウィルスが侵入しての飛沫核感染(空気感染)です。
特に,我が家は内科病院のすぐ裏手にあり,同病院の排気口から10m弱程度のところに玄関が位置しています。
すきま風でウイルスが入ってくるのではないかと心配です。
そこで,空気清浄機やすきま風対策の目張りの必要性,換気方法等について議論したいと思います。


390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:09:49 ID:AbTwAt/5.net
池袋のハンズ パンデミック対策用品すごいさ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:29:13 ID:cN6YCFXC.net
この掲示板の”迷いネコ”とかいう無知なバカに誰か喝いれて

>Re:新型インフルエンザにびびっていた私 2009/01/26 (Mon) 19:17
> 名前:迷いネコ 年齢:48歳 性別:男

>ここのところの報道を観ていて、「危機管理」の観点から一番気になったのは、病院の待ち合い・診察室の空調です。(パンデミック時の仮設も含め)

>パンデミックが起こって、自分や家族の症状が疑わしいと思っても、モノがモノだけに、そうでなかった時に病院で感染するリスクを考えると躊躇してしまいそうです。 

>たとえば、半導体工場などのクリーンルーム方式にできれば、そのリスクを随分低減できる、と思います。
 
>設備投資は、バカになりませんが、しかし、必ず起こるのですから、その時のことを考えて対策を、と思います。(当然税金の投入も含め)


http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/bbs_res.php?bbs=BBS4&thread=1102

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:16:12 ID:JFukAjDb.net
>>387
クレベリン液体でもいいけど、そのゴミ袋の中に液体のハイター薄め液をぶち込んでおけば済む事。
感染力が段違いに強いノロの対策に推奨された方法。

洋服の衣装ケースってのは脱色が少ないからクレベリンがいいだろうね。

プラズマクラスターは効力が全く無いわけではないけれど
発生とほぼ同時に直ぐに消えてしまうクラスターでは空間での有効性が甚だ疑問。
送風機の中を通った空気には有効だろうけどね。
クレベリンはパッケージの裏に書いてあるとおりに使えば書いて有るとおりの有効性。
ただし、あけた当初は部屋がかなり塩素プール臭くなって結構気分悪いw

今期オヤジがA型インフルで入院までしたが
同じマンションに暮らしてたお袋はクレベリン使ってた為に感染しなかったぜw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:32:12 ID:zTHbdhhw.net
今こそ上げ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:57:44 ID:vYFI+zJ3.net
もうマスクは、アスベスト対策用マスクで良いじゃん。
マスクに吸気弁、排気弁の2系統が標準で備わっているから、息苦しくなることもないし。
3Mのやつなら、換えフィルターも800円位で安いし使い捨てでおk。本体マスクはハイターに浸け置きで何度でも使い回せるし。
  

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:17:51 ID:cOiGhTre.net
2,3週間使ってみたけどクレベリン臭すぎ
捨て方がわからんのでベランダに出した。
うち50平米の1ldkだけど小さいほう1個で耐えられない臭さだった。
混ぜ方が悪かったんだろうか

396 ::2009/04/28(火) 10:30:42 ID:dDKSOIz/.net
蓋の口を絞れ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:42:13 ID:EljLw6MK.net
千円の小さなG一個で団地なら2ヶ月以上もつ。

ふたで調整出来ないパウチタイプはガムテープで調整する。確かにパウチタイプはやたら臭いのだ‥…



398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:09:12 ID:EljLw6MK.net
>>397
訂正
小さなクレベリンだと最低2つかな?
一つはバストイレ用 もう一つは台所用 居間はキッチンから流れてくるでしょう。ふた調整はかなり狭くともOK
出来れば玄関にもう一つあれば 先ず大丈夫

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:36:28 ID:gZtHnViL.net

盛り上がっているところに水をかけるようだが、
メキシコで見かけの致死率が高いのは、
メキシコの疫学調査体制がいい加減なためで、
実質的な致死率は、季節インフルエンザ並みのようだ。

ロスで死んだ二人も、陰性確定だし、大騒ぎするほどの病気ではない。

むしろ、新H1N1のパンデミックのおかげで、H5N1のパンデミックがなくなった
ことをよろこぼうじゃないか。

人類はトンフルエンザのおかげで救われたのだよ。


400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:36:51 ID:vmpzapUP.net
クレベリンは置きタイプは充分インフルエンザウィルスに効果を発揮するが、スプレータイプは現実的には、かなり問題あり
なぜならば、スプレーは置きタイプと違ってかなり大量消費するだろうから少なくとも5-6本 ないし10本は備蓄する必要がある。それよりはハイターの100倍から200倍溶液なら、一本のハイターで最低20本以上確保できる。
もちろん、ハイター消毒液は24時間以内に使い切ること 次亜塩素が揮発するからであります。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:46:26 ID:jDtMufrm.net
>399
>新H1N1のパンデミックのおかげで、H5N1のパンデミックがなくなった

根拠は?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:01:54 ID:hgdSGryn.net
>>400

次亜塩素のスプレー噴霧は危険
失明するぞ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:17:18 ID:brPPfRxu.net
>>400
うちではクレベリンL買って5倍希釈して詰め替えてる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:53:16 ID:vmpzapUP.net
>>402
うん、気をつける。ありがとう。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:04:49 ID:laMwibsg.net
ナノイーっての使ってる。
使い始めの頃、部屋のタバコの匂いが消えたのには感動した。

電極6本あるけど放電しているのは2本だけなので
付着した白い粉(カルシウム?)を落とした。
4本光るようになった。


406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:37:14 ID:rPV5BwrR.net
市販のクレベリンスプレータイプは新しい青のパッケージになった。確かに五倍に薄めても十分効果あり

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:04:57 ID:rPV5BwrR.net
てゆうか、市販のスプレーはクレベリン100ってのが旧名だよ。五倍に希釈したクレベリン20ってのもあるからな

20の方は 大量にバケツに浸して器具を洗浄出来る。比較的安全だし。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:51:55 ID:POPmn8yD.net
G2TAMαプラスのほうがいいんじゃないか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:46:03 ID:nrIEms0Y.net
新型インフルエンザ 予防 対策 窓を開けよう

新型インフルエンザが流行した場合には、窓を開けてください!

外気が入ってくれば、空気感染を防ぐことができます。

密閉空間に、新型インフルエンザの感染者と一緒にいると、とても危険です。

電車の 窓を開けよう
満員バスの 窓を開けよう
学校の 窓を開けよう
救急車の 窓を開けよう
タクシーの 窓を開けよう
会社の 窓を開けよう
保育園の 窓を開けよう
待合室の 窓を開けよう
病室の 窓を開けよう

専門家ぶって説明している人たちも、新型インフルエンザには出会ったことはありません。

とっても簡単!  さあ、窓を開けよう

あなたも、みんなも、救います!!!!!!

ご協力よろしくお願いいたします。






飛行機の窓は・・・・開けないで(^-^)


410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:34:57 ID:gMwJBc3/.net
このスレにはクレベリン使用者が多いようなので、質問させて下さい。

クレベリンGの買い置きが切れたので、久しぶりにネットショップで購入したんですけど、
なんか塩素臭さが弱いというか無くなっているみたい。
2年ほど前に買った時は、塩素消毒しているみたいなかなり強い塩素臭がしたのですが、
最近のは処方が変わったのでしょうか?
もしかして不良品?とか思って不安でして。



411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:23:47 ID:zT+O73A6.net

クレベリンは、薫蒸に使うのは意味があるが、室内に使うのは無意味だし、
呼吸器の粘膜を荒らして、逆効果。

外気から、インフルエンザ・ウィルスが侵入してくるとでも、妄想しているのかな。
一番安全なのは、外気なのに。



412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:26:01 ID:uYcggteP.net
>>411
ただしソースは2ch

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:08:31 ID:BiYzxOHX.net
んなことはないだろう。
クレベリンで室内の細菌感染を防ぐこと大事だし、

においがややあるぐらいに調整必要です。塩素臭いんだったら出し過ぎです。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:26:50 ID:2jfMyzXk.net
>>410
あれ? 同じ疑問を持ってる人がいた。

自分は今回、初めて購入して使ったんだが、塩素臭が全くといってよいほどしなかった。
何か改善されたのか? それとも不良品だったのか???

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:27:56 ID:ftBvj5LL.net
>>414
臭いに慣れたとか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:48:29 ID:GV8b7W0n.net
>>415
それが使いはじめから全く臭いを感じないんだ。
自分だけなら鼻詰まっているのかと疑うんだが、
家族全員(幼児含む)も感じてないんだ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:36:23 ID:CDdczkmY.net
クレベリンの置きタイプのGはフタで出し加減調節出来る、
問題なのはパウチタイプなんだよな、ケースに入れるんだけど、調節出来ないから、かなり匂う。ガムテープを貼って調節もなんかナア…
あと3日しか効果ない、さらに小さな携帯パウチタイプあるんだが、一箱に8箇入っている。首に紐で吊すお間抜けタイプで評判悪い、
スプレー用濃縮タイプでクレベリンL500、1リットル約三千円で神田のかねまん薬局で購入した。実質L100スプレー300tの15本分だから格安

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:09:15 ID:8FJGQULz.net
液剤を吸水ポリマーに吸わせても、3日しかもたないってことか。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 06:20:32 ID:nCheeWby.net
>>418
クレベリン携帯パウチタイプで検索すると詳細が出るよ。例の数万円標準キットに入っていて市場にはあまり出回っていないみたいだ、大幸薬品側に要改善を望む。
しかし数年前からパンデミを想定しての戦略には脱帽だな…
かねまん薬局は神田南口を出て東側すぐ、けっこうアイドル系の可愛い薬剤師の女性スタッフが数人いるよ♪マジで

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:28:42 ID:nCheeWby.net
さっそくクレベリンL500開封して以前使用したスプレー容器に五倍稀釈のクレベリンL100を三本作った。まだ八割近くあるから…残りは800tとして、×5倍稀釈だから、4g分つまり300t13本分あることになる。結局トータル16本分ってことか
格安やな…L100スプレー一本1500円〜2000円だもん。得した気分 商売しちゃおか
嘘ウソww

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:35:13 ID:r/sZLOYI.net
アルコールが有効なのは既出だと思うが、アンモニアってどうなの?
インフルに効くの?


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 04:48:33 ID:NeLgSXVh.net
アンモニアは消毒には向かないでしょう?昔学校でコピー機用に28%アンモニア水使っていたが換気しないと強烈だったら、むしろ適当な容器に入れて放射すれば護身用の催涙スプレーの代用になるだよ



423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:21:18 ID:2u4pMP6B.net
インフル対策に冬場は室内の湿度を高めにした方がいいそうですが、
どんな対策がありますかね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:45:14 ID:hFKYNkjl.net
>>423
加湿器
濡れタオルを干す

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:47:56 ID:NeLgSXVh.net
ま、、いろいろと

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:52:46 ID:gRuYH28S.net
ウィルス殺すエアコンフィルターと
玄関にさげるノレンが欲しい。そんなのありますか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:48:59 ID:DuQV5FJF.net
内科院の排気をそのまま吸い込んでは心配だよね
内科院とは逆の側に吸気口付けて
吸気口付近には殺菌紫外線ランプとクレベリンかな?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:53:43 ID:a0MCCaPi.net
HEPAもしくはそれ以上の細かさのフィルターを空調・エアコンにつけることを電車やホテルなど公共の建築物施工の際に義務化して欲しい。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:07:41 ID:3bwBpUo7.net
>>426
マスク自作スレの156以降辺りからフィルターの話してる。
スレの人が問い合わせなど、いろいろしているので参考になりそう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242653288/

430 :sage:2009/08/26(水) 23:21:50 ID:inc0Wro3.net
これは?
ttp://www.haccpaqua.com/

431 :鳥居:2009/09/18(金) 19:32:17 ID:z/UJXPou.net
第一工業はオウムカラーが強く、多くの不正を隠蔽しています。
未だ取引先に談合を持ちかけようと模索しています。
平気で文書偽造をし、取引を有利に進めます。
技術力は最低レベルで、客からは苦情の雨あられ。仕事以上に修行をしています。
オウムとも深い取引関係であり、また信者も数人潜んでいます。
「オウムと取引しても問題ない。」「ポワする。」「警察に助けを求める。」などと
そもそも犯罪企業の分際で、何の助けを求めるのでしょうか?
おそらく、悪徳警察に助けを求めるのでしょう。非常に危険な組織です。
一日も早く刑に服し更正してもらいたいと願っております。
近々第一工業は倒産します。取引先には多大なるご迷惑をおかけしています。
「第一工業」「恐喝新聞店」「喫茶店ダイゴ」まず有印私文書偽造同行使の容疑で逮捕されます。

「第一工業 倒産 オウム」で検索。
http://www.geocities.jp/daiichiko1962
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=kokuhatu&tn=1754...
http://www.ichiko.co.jp









432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:21:27 ID:dedCzcrp.net
インフル対策に、こまめに換気してるよ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:26:19 ID:IThggpMc.net
コエー

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:45:31 ID:LgCtU3Fl.net
今年、プラズマクラスターの空気清浄機をかって寝室に置いてる。
リビングには、昔、使っていたクリアベール。
クリアベールは、数年前に一度、倒産してフルボッコされてから
使っていなかったけど、やっぱり、イオンが見直されて
大手が類似製品をバンバン出し始めたから、うちも再度見直すことにした。
キッチン回りはクレベリン置いてます。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:30:01 ID:Ystkz4hz.net
>>434

クリアベールのマイナス・イオンの有効範囲は数センチだよ。

シャープとパナのイオンはカタマリになるので、50センチくらい有効。

どっちみち、気休めだがな。



436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:51:19 ID:xysLg0Z6.net
>>399を書いた人は今何を思っているだろう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:19:25 ID:zd3/BlOP.net
新型インフルであぼ〜んしたかもな…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:00:39 ID:8mfQxi6G.net
玄関にプラクラ
居間にダイキン
台所にプラクラ

これでどうだ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:50:54 ID:pEL/zS8b.net
プラズマクラスターは部屋中に効果あるよ
シャワー運転すれば

ヘレ●リンは人体に有害
肺から血液中に溶け込み脳や全身の臓器が二酸化塩素でやられる
クレオソート 薬害で
ググれ


440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:13:03 ID:4GxK16Qt.net
>>439

部屋の中で、クラスターイオンなんか、効くわけないよ。
これ見れ。

付着新型ウイルス(シャーレに滴下)を2時間で99.9%抑制(イオン濃度約30万個/cm3)する
ことを実証。また、浮遊新型ウイルス(容積1m3ボックス内に浮遊)に関しても、40分で
95%抑制(イオン濃度約2万5千個/cm3)することを実証したという。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/02/053/index.html

浮遊ウィルスをやっつけるには、一立方センチにイオン濃度約2万5千個の状態を
2時間持続させなければならない。そんな濃度のイオンが維持できるのは、
縦・横・高さ一メートルの実験装置の中だけで、一般家屋では不可能だよ。

一番安全なのは外気なのに、外からウィルスが侵入してくると妄想するバカが
クレベリンだとか、イオンだとかに騙される。



441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:55:12 ID:pEL/zS8b.net
>>440
空気清浄機はフィルターがウィルス集塵するから意味あるよ

クレ●リンは危険だけど


442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:10:50 ID:dAxxNv1n.net
高温多湿ならば石油ストーブ最強。
上にヤカンかけておけばおk

うちは毎年これで風邪知らず。

その反面結露つきまくりだがな。どっかカビ生えてそうだ('A`)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:21:31 ID:52IbHZLL.net
>>442
そこでプラズマクラスターですよ>カビ対策

で、以下ループw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:52:09 ID:0CnPLD0q.net
>>443

プラズマクラスターでカビが防げるという実験結果は無いだろう。

あれば、大々的に宣伝しているはず。


445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:29:17 ID:VB6soDDT.net
┐(゚〜゚)┌ほらね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:29:32 ID:vzkO7bNi.net
あんまり神経使いすぎても貧弱な身体になるんじゃね?
部屋は石油ファンヒーター
布団は数年洗ってない
シーツは二ヶ月に一回交換
パチンコするせいか空気汚いハズなのに風邪なんか引いたことない
適度に不潔な環境も身体には良いんじゃね?


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:57:27 ID:20bwYuPB.net
>>446
2ヶ月に1回もシーツ交換してんのか!えらいなお前
俺なんてかれこれ半年は交換してない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:16:29 ID:yecXDHtP.net
シー・シェパードが7日に出港へ 南極海での攻撃を宣言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091205-00000536-san-int
捕鯨とクジラ保護
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/whales_and_whaling/

449 :名無しさん@お腹おっぱい。:2009/12/14(月) 13:18:19 ID:JqTiw/O/.net
>>1
防虫用の紫外線灯を2つ玄関のとこにぶらさげとけば、紫外線殺菌できるよ。

それでも心配なら玄関に入ったとこにオゾン発生器を置くとか。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:35:26 ID:Yjw419od.net
第174回国会における鳩山内閣総理大臣施政方針演説 - 平成22年1月29日
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3202.html
体と心をボロボロにする薬物乱用
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2897.html
それでもたばこを吸いますか〜たばこが与える健康被害
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2537.html
大麻所持・栽培は重大犯罪です
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2452.html
「振り込め詐欺」撲滅!!還付金等詐欺ってご存じですか?
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2093.html
自殺予防〜わたしたちに できること
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1506.html
天皇陛下御在位20年記念式典と天皇陛下のおことば
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2867.html
映像で見るご結婚50年のお歩み(被災地お見舞い)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2632.html
本当に救急車が必要ですか?〜救急車・適正利用についてのお願い〜
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1359.html
誤解。後部座席は安全である。
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2001.html
アニメ「めぐみ」 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1754.html

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:44:07 ID:BflAM3zy.net
OKベイベー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:50:09 ID:lGbcgpoc.net
三洋のVWの空清を買い込んだ。
年中使うつもり。

453 :てるや:2010/10/25(月) 15:40:19 ID:tBVdU2pv.net
ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんwwww

454 :りょうじ:2010/10/25(月) 15:41:23 ID:tBVdU2pv.net
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ

455 :りょうじ:2010/10/25(月) 15:42:11 ID:tBVdU2pv.net
っちゅ地krl議憂ktうお:;いlvfk5crvg;おlytvbgびおkjfrヴいぃjtrfgnkjtvyfghjgヴぇrdfg


456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:45:32.03 ID:Dcn5UZQ5.net
(@ω@)

457 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/30(水) 06:15:14.64 ID:GAA0cRaj.net



458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:30:53.47 ID:m9jhEBqp.net
Googleで「インターネットテレビ 総連 命令 地震」を検索。総連の後に「国際法」や「サッカー」「ウィルス」「カニバ」「ガンダム」等の知りたい単語を。
帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島=Elena Lancaster=八犬伝

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:44:08.47 ID:YSr8rG7o.net
M7.74(庭):2012/03/04(日) 11:14:36.40 ID:
オセロ中島
自称占い師岩崎理絵 
http://ime.imona.info/?www.e-jade.co.jp/sakura/profile/images/iemurasaki.jpg
http://ime.imona.info/?www.e-jade.co.jp/sakura/profile/images/songmiyoung.jpg

別名
・家紫美姫
・家紫三姫
・宋美英
・高光若子

460 :LL:2012/03/06(火) 21:37:40.63 ID:/mAgmDcD.net
確かに、この動画シリーズは、最強!!
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
確かに一つ一つ詳しく調べると否定することができない!
(今では、「事実」ということが分かりました。)
言われている通り、日本はこの情報を早く広めないとヤバいかも・・・
最初は衝撃を受けるが、「まさか!?」とか先入観で決め付けて否定することじゃない。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:38:52.00 ID:++4mefYb.net
鳥インフルエンザ再流行の恐れ、国連が警戒呼びかけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000082-reut-int

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:50:35.97 ID:hP+meU8Z.net
【政治】インフルエンザ発生で集会を禁止!? 戒厳令のような特措法が施行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368204284/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:10:38.67 ID:VxzVzwGu.net
えええ?
木村コウ君が17日の出番にナオさんが来ないのでナオさんの時間も回したって言ってたのこれ?
【訃報】1月11日までは元気だったDJの中村直氏が心筋梗塞で突然死
https://twitter.com/Moshino_1980/status/425186451475558400

50歳代の上司、1/18(金)早退。インフルエンザとの診断でそのまま入院。翌日心筋梗塞で帰らぬ人に。
https://twitter.com/KinositaKouta/status/425203778455752704

核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。

「たとえノロウィルス入りのウンチを指につけて、包装作業をしたとしても、
1130人に感染させることなどあり得ませんよ」と感染システムの専門家は教えてくれました。
でもその専門家は「怖いので公表はしないでください」と。ほんとに怖い社会なんだなぁと感じました。
https://twitter.com/mjjkoi2399/status/425260452956749824

浜松小学生や山形大学生の食中毒は、ノロのせいにしているけど、違う。
汚染食物のせいだと、公に発表できない。皆を騙して関東・東北の毒物を買わせているのに、
そんなことを発表すれば、パニックが起きてしまうし、
他方で、汚染食物を流通させるという政府の方針に従わない業者を血祭りにあげる。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/425613415466274818

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:27:25.57 ID:JMx1tRYH.net
新型インフル騒動からもう7年にもなるのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:57:45.38 ID:C/ScVoUQ.net
青森で鳥インフルあげ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:53:35.58 ID:al2aTMUT.net
https://goo.gl/1xlYAJ
この記事本当だったら、ショックだわ。。

467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:23:43.80 ID:gQl67u/M.net
中国で人への感染が続いている鳥インフルエンザウイルス(H7N9)の一部が変異し、
哺乳類への毒性が強まったとの研究結果を東京大学医科学研究所などのチームが20日、米科学誌に発表した。

H7N9は2013年に中国で人への感染が確認された。16年に鳥への毒性が強い変異株が見つかり、今年2月、この株の人への感染も報告された。

新たな変異株の哺乳類への影響を確認するため、同研究所の河岡義裕教授らは、中国の患者から取ったウイルスを、マウスやフェレットに感染させた。

フェレットの実験では、従来型のH7N9ウイルスを感染させても死ななかったが、変異株では感染させた4匹中2匹が死んだ。
周囲にいた3匹のフェレットにも 飛沫ひまつ 感染し、うち2匹が死んだ。

マウスで薬の効果を調べると、タミフルなど医療現場で使われている抗インフルエンザ薬は効きにくかったが、
作用する仕組みが異なり、新型インフルエンザの流行に備え国が備蓄しているアビガンという薬は効果があった。

ウイルスに詳しい京都大学の野田岳志教授は「H7N9ウイルスが、人に対しても高い病原性を示す可能性があることが明らかになった」と指摘する。
厚生労働省によると、H7N9は今年9月27日までに1564人(うち中国で1556人)の感染が判明。日本国内で人間への感染例はない。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20171020-OYTET50048/

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:34:12.64 ID:g/rzRE50.net
   予 防 接 種 は 最 大 の 医 学 詐 欺


トランプ大統領が、インフルエンザ予防接種は医療史最大の詐欺と警告

日本のマスメディアでは報道されることはないでしょうが
フィルターのかからないメディアではこの様なNEWSも報道されています。
ビッグファーマ(巨大製薬会社の総称)が弱者からお金を巻き上げ、
病気にするために創られた医療史上最大の詐欺だとドナルド・トランプ大統領が警告した。
「一度も打ったことがないが、体に悪い物質を注射するという考え方自体が嫌いだ。」
その中にはホルムアルデヒドと水銀という2つの神経毒を含む悪い物質」にあふれている。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1510472504/l50

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 18:19:33.29 ID:Kv8KWTjB.net
コロナウィルスにもこのスレ応用が利くだろうからあげ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:17:24.02 ID:1jqtQkpt.net
>>1
まず太陽で無効化され風で乾燥してふきとぶ
外気に拡散される事で薄まるスケール感をもっと真剣に考えた方がいい
外からのすきまかぜこわい!!なんて馬鹿な事は真面目に考え理解して捨てな

窓は元気に開けて元気に消毒しなきゃ病む

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 02:11:37 ID:8mA8vi8c.net
オゾンってどうなんでしょう。
各球団が取り入れてるところを見ると、
それなりにエビデンスがあるのかと思ったのですが。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:32:04 ID:ulyc15jL.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わってきます。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:11:41 ID:iLIRFCLS.net
いまこそこのスレ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:59:05 ID:fZR14mVr.net
ジアイーノ買ったよ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:00:09 ID:X4PgzcRq.net
132 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 672c-pjD9) [sage] :2020/02/12(水) 11:04:24.78 ID:YVD51yVx0
>>123
コロナウイルス自体に加湿は効かない
何故なら武漢は湿度80%だから
でも体力が墜ちてる人が感染や劇症化しやすいので合併症を防ぐという意味である程度の湿度は必要
一応、各社なんとかプラズマも付けてるから全く無いよりはましだし、水道水も塩素はいってるしね
毎日水道水変えたほうが効果はありそう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:02:10 ID:X4PgzcRq.net
空気清浄機 Part111
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1578492508/

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:18:49.27 ID:X4PgzcRq.net
763 :目のつけ所が名無しさん (JPWW 0H7f-8nMk) [sage] :2020/02/11(火) 12:08:19.87 ID:xw+A7lmeH
世界初、プラズマクラスターイオン技術が浮遊『コロナウイルス』を不活化
https://jp.sharp/plasmacluster-tech/release/04072701.html

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:08:00 ID:X4PgzcRq.net
次亜塩素系
ジアイーノ(パナソニック)
J-BOY(シリウス)
プラズマ
プラズマクラスター(シャープ)
光クリエール(ダイキン)
オゾン

インフルエンザ大流行中! 風邪予防・ウイルス対策家電5選
https://www.google.com/amp/s/kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/kaden__trend/1167/365/amp.index.html

ウイルスを撃退する空気清浄機、選ぶコツは? 方式の違いで異なる特徴
https://www.bcnretail.com/market/detail/091012_15518.html

《2020年》使えば快適、間違いなし! おすすめ空気清浄機16選
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/seikatsu-kaden/%3fid=3844

業務用大型空気清浄機
http://www.gyoumuyou-kuukiseijyouki.com/category/medical-facilities/

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:20:52 ID:X4PgzcRq.net
コアテック
https://www.kowa-tec.co.jp/air/

クボタ ピュアウォッシャー
https://www.kubota.co.jp/product/purewasher/?utm_source=Google&utm_medium=cpc&utm_campaign=purewasher&gclid=EAIaIQobChMIp_rrss7V5wIVELaWCh2XhAoLEAAYAyAAEgI9QvD_BwE

コアマイスター
http://www.kowa-meister.com/

ラリーフォース
http://rally-forth.co.jp/?page_id=72

グリーンメイト
http://magisterski.fah.uinjkt.ac.id/vie-shop-family/20418irmc10000209.htm

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:43:17.61 ID:X4PgzcRq.net
“太陽16個分の強力電撃”で空気中の有害物質に立ち向かう!! 「ストリーマ」の仕組み効果をダイキンに聞いてみた
https://www.google.com/amp/s/getnavi.jp/homeappliances/211581/%3famp=1
ストリーマ発表
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/380649.html
インフルエンザ100%分解
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/315721.html

OHラジカルって何?ナノイーしくみ
https://www.google.com/amp/s/kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/1148/184/amp.index.html
ナノイー効果実験
https://www.google.com/amp/s/channel.panasonic.com/jp/contents/amp/28012/

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 03:14:35 ID:AKnquSf+.net
ふと思ったんだけど、緑茶で加湿してみたらどうなんだろうね。お茶沸かしておくだけ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:30:37 ID:ZrTpkMj+.net
蒸発するのは水分だけでカテキンは蒸発しないのでは?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 04:00:29.22 ID:EeLHRPPC.net
新型肺炎対策|ウイルスに効果的な空気清浄機のおすすめは?人気のパナソニック・シャープ・ダイキン3社比較
https://naturalhead.net/singatahaien-coronavirus-taisaku-jokin-kukiseijohki-kasituki

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 13:57:57.35 ID:DI6lQhQD.net
>>471
ここ1週間でアマゾン価格上昇しちゃったね
功ウィルスで東京都の救急車にも装備されてるけど濃度と換気だけは注意

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 06:39:30.58 ID:X2sCWtVi.net
31 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1cde-O4f6) [] :2016/11/05(土) 04:52:57.15 ID:CVYLlll30
殺菌性能を有する空中浮遊物質の放出を謳う各種電気製品の,
寒天平板培地上の細菌に対する殺菌能の本体についての解析

独立行政法人国立病院機構仙台医療センター臨床研究部ウイルスセンター
(平成24 年6 月22 日受付)
(平成24 年7 月31 日受理)
http://journal.kansensho.or.jp/Disp?pdf=0860060723.pdf

以上の成績により,調べた電気製品には,1)通常の生活空間のような広い空間における使用では,ほと
んど殺菌効果が期待できないこと,しかし,2)きわめて狭い空間における寒天培地上のある種の細菌とい
う限定的な対象に対しては,ある程度の殺菌作用は認められること,だが,3)そうした効果は,一義的に
は,それらの機器が放出している特殊物質というより,それらが同時に放出しているオゾンによる殺菌効果
で十分説明可能であること,が明らかになった.今回対象となった機器のみならず,こうした類の殺菌効果
を謳う電気製品については,オゾンの関与を疑う必要があろう.

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 06:40:06.65 ID:X2sCWtVi.net
790 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-Ww5W) [sage] :2020/02/18(火) 21:39:41.56 ID:Rcqacpc30
SARSウイルスは73.4%抑制したと

https://jp.sharp/plasmacluster-tech/effect/

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 06:45:49.81 ID:X2sCWtVi.net
オゾンの対ウィルス性能は高いけど
いちいち濃度や換気を管理するのは大変なんで
ズボラなトーシロは安全が考慮されてる空調家電を利用しておくのが無難

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 13:02:27 ID:70BbO6d5.net
事務所でマスクケチって位置につけてるとくさくなる

プラズマクラスター顔に当て続けたらそれがなくなった
(ので近距離は効果あると

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 13:05:10 ID:70BbO6d5.net
袋とかかばん、小箱にプラズマクラスターとかイオンの機械入れて

衣類のウイルス抑制とか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:52:29 ID:HC+bvg/0.net
救急車用オゾン装置

365 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2020/02/17(月) 23:17:56.48 ID:CBKCqKTU0
>>290
オゾン発生装置。プラズマクラスター、ナノイー、二酸化塩素ゲルとの比較。
http://www.teco.co.jp/teco_html_mail/mail_img/2020/01/bt03s.pdf

総レス数 513
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200