2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エボラの流行 2014年 アフリカ PART5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:47:07.50 ID:tSzDkxck.net
2013年12月頃、ギニア南部国境地帯のゲクドウで発生したらしい最大の危険性を持つエボラ出血熱(現在の死亡率約70%)に関するスレ。
2014年3月22日にギニアで49症例が報告されたが、行政の対策が後手々々に回り、以来、エボラ熱は凄まじいスピードで拡大してきた。
現在ではリベリア、シエラレオネ、ギニア、ナイジェリア、セネガルで感染者が見つかっており、
ナイジェリアとセネガルは流行の終息が見えつつあるものの、リベリアとシエラレオネ、ギニアの現状は悲惨の一語に尽きる。
WHOは歴史上4回目の国際公衆衛生非常事態宣言を出し、エボラ熱の制圧むけて動き出した。
WHOは世界各国にエボラ蔓延国との国境を閉鎖せず、フライトも維持し、しかしスクリーニングは行うように要請している。
エボラ蔓延国が国際的に孤立して、ヒト・モノ・カネの不足が原因でエボラ熱を制圧する機会が失われる事態を防ぐためである。

WHOの9月22日集計によると、五か国のエボラ熱の死者は2917人、感染者は6263人が確認されている。
しかしCDC(アメリカ疾病予防管理センター)は、実際の症例の数は報告済の症例の数の2.5倍以上もあると指摘している。
WHOの集計は実態を反映していない可能性が高い。鵜呑みにしないことが肝心だろう。

またCDCは、エボラ熱の感染者の七割を隔離できれば、エボラ熱は迅速に収束に向かうが、
それが30日遅れるごとに、エピデミックのピークにおける感染者数はおおよそ三倍になることも明らかにしている。
http://reliefweb.int/sites/reliefweb.int/files/resources/su63e0923.pdf
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1411655305/2

*過去スレ
**エボラの流行 2014年 アフリカ PART4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1410022785/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ PART3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1408740286/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1403203261/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ(PART1)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infection/1396705300/

*詳細はWIKIPEDIAで。(内容はほぼ正しいが、事実のみで、理由や背景は削除されている)
**2014年の西アフリカエボラ大流行
http://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%81%AE%E8%A5%BF%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%A4%A7%E6%B5%81%E8%A1%8C
**エボラ出血熱
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%87%BA%E8%A1%80%E7%86%B1#.E6.96.87.E7.8C.AE.E3.83.BB.E8.B3.87.E6.96.99

他、自作のエボラ熱の感染者数の推移グラフを張り付けてまわる者が出没しますが、
そのグラフはねつ造なので相手にはしないでください。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:47:57.14 ID:CAx9zPON.net
みんな難しい事知ってんだな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:32:24.31 ID:Ntw8KlNY.net
>>111
知識が有っても感情のコントロールが出来ない様では
やはりバカの一族ではなかろうか? σ(^_^;)?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:59:04.77 ID:aRuiPguW.net
>>104
大統領声明の方はともかく
富士フイルムに関するデマは株価に影響するから普通に捕まってもおかしくないよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:06:57.68 ID:oVzGrtQF.net
>>111
>>112
バカがバカなどと言うのは、子供の時のけんかでよく聞きましたね。
冷静に発言してくだされば、大人の対応ということで見応えもあるのでしょうが。。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:52:31.73 ID:IlxWdyie.net
>>112
冷静ジャン

103くん
NGで最初の方しか見てないけどここで連投して延々流布してるならともかく
元ネタも出してるから通報しても行くならそっち
ただ内容読めばこの程度の間違いはクレーマーレベルで動かなかろう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:55:48.75 ID:w22QyJ0u.net
>>110
薬剤をエボラに試した、と言ってもマウスによる動物実験が基本です。
しかし、マウスと人間ではとうぜん身体の造りが異なっていて、創薬の過程ではマウスには効いたけれど、人間には余り効かないということがしばしばおこります。
ファビピラビルもある系統のマウスには効きましたが、猿には効かず、人間に対してどうかは分かりません
ではマウスにはさほどでなくても、人間には効く物質も可能性的には、あるんじゃないでしょうかね
むろん生体実験を行わないかぎりはそれは見つかりませんが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:01:33.93 ID:YQ76bsKK.net
感染者数・死者数の指数フィットに対する残差同士のクロスコリレーションを取り、DCバイアスによる肩をハイパスフィルターで除去すると
14日あたりにピークが出る
http://i.imgur.com/w4uZhrn.jpg

このことからも、死亡率80%生存期間14日が裏付けられる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:12:45.39 ID:YQ76bsKK.net
>>116
これだから素人はバカなんだよね
まずいきなりマウスで実験なんかしない
普通はサル腎臓のVero細胞に感染させて培養し、培養細胞を96ウェルプレートなどに並べて一気に抗ウイルス活性をテストする
ここで抗ウイルス活性が無いものが他の動物に効くことはあり得ない
なぜならある動物に効いて他の動物に効かないのは抗ウイルス活性が無いためでは無いからだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:18:04.72 ID:+834+lOx.net
>>117
どんどん進めてますね。
結果は80辺りで動かないですね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:57:59.38 ID:N1yi0ZAf.net
抗ウイルス活性が唯一見られたファビピラビルをエボラ感染症治療薬に必ず有効とするのが不思議だな('A`)
またバカと言われるだろー

サルの腎臓のVero細胞において抗ウイルス活性が無い=他の動物では抗ウイルス活性があり得ない
だからヒトのウイルス感染症治療薬にはなり得ない
とするのも実感が無いわ

素人だからファビピラビルがエボラ発症者に効くか効かないか気になるんよね
作用するポイントや副作用がどう出るかって、理論と臨床では違うからなぁ

総レス数 1055
425 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★