2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エボラの流行 2014年 アフリカ PART5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:47:07.50 ID:tSzDkxck.net
2013年12月頃、ギニア南部国境地帯のゲクドウで発生したらしい最大の危険性を持つエボラ出血熱(現在の死亡率約70%)に関するスレ。
2014年3月22日にギニアで49症例が報告されたが、行政の対策が後手々々に回り、以来、エボラ熱は凄まじいスピードで拡大してきた。
現在ではリベリア、シエラレオネ、ギニア、ナイジェリア、セネガルで感染者が見つかっており、
ナイジェリアとセネガルは流行の終息が見えつつあるものの、リベリアとシエラレオネ、ギニアの現状は悲惨の一語に尽きる。
WHOは歴史上4回目の国際公衆衛生非常事態宣言を出し、エボラ熱の制圧むけて動き出した。
WHOは世界各国にエボラ蔓延国との国境を閉鎖せず、フライトも維持し、しかしスクリーニングは行うように要請している。
エボラ蔓延国が国際的に孤立して、ヒト・モノ・カネの不足が原因でエボラ熱を制圧する機会が失われる事態を防ぐためである。

WHOの9月22日集計によると、五か国のエボラ熱の死者は2917人、感染者は6263人が確認されている。
しかしCDC(アメリカ疾病予防管理センター)は、実際の症例の数は報告済の症例の数の2.5倍以上もあると指摘している。
WHOの集計は実態を反映していない可能性が高い。鵜呑みにしないことが肝心だろう。

またCDCは、エボラ熱の感染者の七割を隔離できれば、エボラ熱は迅速に収束に向かうが、
それが30日遅れるごとに、エピデミックのピークにおける感染者数はおおよそ三倍になることも明らかにしている。
http://reliefweb.int/sites/reliefweb.int/files/resources/su63e0923.pdf
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1411655305/2

*過去スレ
**エボラの流行 2014年 アフリカ PART4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1410022785/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ PART3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1408740286/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1403203261/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ(PART1)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infection/1396705300/

*詳細はWIKIPEDIAで。(内容はほぼ正しいが、事実のみで、理由や背景は削除されている)
**2014年の西アフリカエボラ大流行
http://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%81%AE%E8%A5%BF%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%A4%A7%E6%B5%81%E8%A1%8C
**エボラ出血熱
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%87%BA%E8%A1%80%E7%86%B1#.E6.96.87.E7.8C.AE.E3.83.BB.E8.B3.87.E6.96.99

他、自作のエボラ熱の感染者数の推移グラフを張り付けてまわる者が出没しますが、
そのグラフはねつ造なので相手にはしないでください。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:51:57.89 ID:1LeVv+fY.net
>>28 >>257-260 >>328

感染者数 最新情報 WHO集計(10月1日集計、10月3日発表)

7470人感染、3431人死亡

WHO: EBOLA RESPONSE ROADMAP UPDATE
http://apps.who.int/iris/bitstream/10665/135765/1/roadmapupdate3oct14_eng.pdf?ua=1
3 October 2014

感染者/死亡者・・10月1日集計・・9月28日集計・・9月23日集計・・・9月21日集計

感染3カ国合計・・7470/3431・・・6553/3083・・・6242/2909 ・・・・6242/2909
ギニア・・・・・・1199/739・・・1157/710・・・ 1074/648・・・1022/635
リベリア・・・・・3834/2069・・・3696/1998・・・3458/1830・・・3280/1677
シエラレオネ・・・7470/3431・・・2304/622・・・ 2021/605・・・ 1940/597

WHOもきちんとした数字ではないと認めている。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:54:37.21 ID:1LeVv+fY.net
>>421 ミスごめん

>>28 >>257-260 >>328

感染者数 最新情報 WHO集計(10月1日集計、10月3日発表)

7470人感染、3431人死亡

WHO: EBOLA RESPONSE ROADMAP UPDATE
http://apps.who.int/iris/bitstream/10665/135765/1/roadmapupdate3oct14_eng.pdf?ua=1
3 October 2014

感染者/死亡者・・10月1日集計・・9月28日集計・・9月23日集計・・・9月21日集計

感染3カ国合計・・7470/3431・・・6553/3083・・・6242/2909 ・・・・6242/2909
ギニア・・・・・・・・・・1199/739・・・1157/710・・・ 1074/648・・・1022/635
リベリア・・・・・・・・・3834/2069・・・3696/1998・・・3458/1830・・・3280/1677
シエラレオネ・・・2437/6231・・・2304/622・・・ 2021/605・・・ 1940/597

WHOもきちんとした数字ではないと認めている。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:04:27.42 ID:3DkityGD.net
>>422
もう色々と追いつかなくてエボラ以外の感染者・死者も一緒くたにカウントされてるみたいだけどそのマイナスを差し引いても公表されてる数字寄りも結構多いのだろうなぁ…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:22:50.90 ID:1LeVv+fY.net
MSF情報2つ

1.コンゴにおけるエボラはまだ制圧されていない。密林に阻まれ、4輪駆動車でも行けないところが多数ある。

DRC: MSF treating Ebola in Equateur province despite difficult conditions
http://www.msf.org/article/drc-msf-treating-ebola-equateur-province-despite-difficult-conditions

2.MSFはオーストラリア政府からの1800万豪州ドルの寄付の申し出を拒絶。
輸送力の限界に達したことと、さらなる医療従事者の必要性から(オーストラリアは人員を一切派遣しないと発表)
http://www.aljazeera.com/news/africa/2014/10/msf-rejects-ebola-cash-asks-medics-201410210414437521.html
2 October 2014

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:33:18.02 ID:/0oOilKW.net
あっちの板見てるとグラフ厨の致死率80%が広まって
WHO論文の致死率 70.8% (95% 信頼区間 69〜73)が忘れられてるようで、なんだかなあ

PMID: 25244186
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1411100
Ebola Virus Disease in West Africa ― The First 9 Months of the Epidemic and Forward Projections
WHO Ebola Response Team
September 23, 2014DOI: 10.1056/NEJMoa1411100

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:36:11.85 ID:bTmilZq7.net
>>406
 エボラ出血熱は、咳やくしゃみを介してヒトからヒトに感染するインフルエンザ等の疾患とは異なり、簡単にヒトからヒトに伝播する病気ではありません。病気に関する知識を持ち、しっかりした対策を行うことで感染を防ぐことができます。



て、うちの県はホームページで啓蒙してるわ…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:37:49.99 ID:1LeVv+fY.net
>>423
WHOは、きちんと検査をして陰性だった人を(後から)人数から除外していると言っている。
もっとも検査が全く追いついていないのも事実だが、とりあえず(遅れても)全数検査をしている。
だから、人数がほとんど増えなかったり、減少していることさえある。

もっとも。CDCはWHO統計の約2.5倍が実態であるといい、WHOも否定していない。

WHOは特に、数字の字面を追わないように、注意している。

・・・「感染疫学者」の手法は悪くはないが、落とし穴にはまりまくりだと思われ。
特に有効数字は1桁−せいぜい2桁なので、細かい数字に何の意味もない。
指数関数的上昇は、感染初期には通常あり得ることで想定の範囲内。
一時期減少が見られ、収束の兆しとされていた後、指数関数的上昇をきちんと指摘してきたことは業績。
世間一般(関心のある人だけだが)は、WHOとCDCの公式報告が出るまで指数関数的上昇を認めていなかった。
(報告を追っていけば、大体同じ数だけ増えるのではなくて、急増することは分かる。
(高校数学の「等差数列」と「等比数列」の違い。)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:43:51.13 ID:5tqxjgyP.net
体液経由でしか感染しないというけれど、症状が激烈で体液噴出しまくるバイオテロ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:55:16.05 ID:1LeVv+fY.net
>>426
本当にBSL4て何だろうね?

>>426
「ただちに健康に悪影響を及ぼすことはありません」
「ただちに感染が広まるようなことはありません」

関係者の皆さんは、国民がつい3-4年前に身にしみて分かったこのような安心させる言葉が
きわめて無効だと理解して、広報に努めて欲しいと思う。

・・寺田寅彦「正しく怖がる」
・・寺田寅彦の「正当にこわがる」がなぜ誤用・悪用されたのか。
原文は『小爆発二件』寺田寅彦(青空文庫)
http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2507_13840.html
「正しく恐れる」ではなく「正当にこわがる」が正しい。
『「ものをこわがらな過ぎたり、こわがり過ぎたりするのはやさしいが、正当にこわがることはなかなかむつかしいことだと思われた。○○の○○○○に対するのでも△△の△△△△△に対するのでも、やはりそんな気がする。」
寺田寅彦『小爆発二件』より(伏字は不明のまま)』
http://blog.goo.ne.jp/kuba_clinic/e/4860f11b7cab6896e07b21bf141100ef

この話が、爆発中だった浅間山(今なら入山規制)に登山した人たちを見ての話だったのが、木曽御嶽山の爆発を見たばかりの私たちにとって、心に響く・・はずもないか。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:26:39.75 ID:W9hjwY3j.net
>>395
掲示板だけじゃなくネット全体がもう酷い事になってて
ぐぐるにしても大量にキーワード入れて絞らないといけなかったんで
助かりますありがとう

総レス数 1055
425 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★