2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エボラの流行 2014年 アフリカ PART5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:47:07.50 ID:tSzDkxck.net
2013年12月頃、ギニア南部国境地帯のゲクドウで発生したらしい最大の危険性を持つエボラ出血熱(現在の死亡率約70%)に関するスレ。
2014年3月22日にギニアで49症例が報告されたが、行政の対策が後手々々に回り、以来、エボラ熱は凄まじいスピードで拡大してきた。
現在ではリベリア、シエラレオネ、ギニア、ナイジェリア、セネガルで感染者が見つかっており、
ナイジェリアとセネガルは流行の終息が見えつつあるものの、リベリアとシエラレオネ、ギニアの現状は悲惨の一語に尽きる。
WHOは歴史上4回目の国際公衆衛生非常事態宣言を出し、エボラ熱の制圧むけて動き出した。
WHOは世界各国にエボラ蔓延国との国境を閉鎖せず、フライトも維持し、しかしスクリーニングは行うように要請している。
エボラ蔓延国が国際的に孤立して、ヒト・モノ・カネの不足が原因でエボラ熱を制圧する機会が失われる事態を防ぐためである。

WHOの9月22日集計によると、五か国のエボラ熱の死者は2917人、感染者は6263人が確認されている。
しかしCDC(アメリカ疾病予防管理センター)は、実際の症例の数は報告済の症例の数の2.5倍以上もあると指摘している。
WHOの集計は実態を反映していない可能性が高い。鵜呑みにしないことが肝心だろう。

またCDCは、エボラ熱の感染者の七割を隔離できれば、エボラ熱は迅速に収束に向かうが、
それが30日遅れるごとに、エピデミックのピークにおける感染者数はおおよそ三倍になることも明らかにしている。
http://reliefweb.int/sites/reliefweb.int/files/resources/su63e0923.pdf
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1411655305/2

*過去スレ
**エボラの流行 2014年 アフリカ PART4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1410022785/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ PART3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1408740286/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1403203261/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ(PART1)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infection/1396705300/

*詳細はWIKIPEDIAで。(内容はほぼ正しいが、事実のみで、理由や背景は削除されている)
**2014年の西アフリカエボラ大流行
http://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%81%AE%E8%A5%BF%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%A4%A7%E6%B5%81%E8%A1%8C
**エボラ出血熱
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%87%BA%E8%A1%80%E7%86%B1#.E6.96.87.E7.8C.AE.E3.83.BB.E8.B3.87.E6.96.99

他、自作のエボラ熱の感染者数の推移グラフを張り付けてまわる者が出没しますが、
そのグラフはねつ造なので相手にはしないでください。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:13:45.48 ID:H8+8y9a7.net
本当にこれから北半球はインフルエンザシーズン突入
いちいち隔離してたらきりが無くなる
医者も今シーズンは冷や冷やだろうな

新型インフル生産マシーン中国も隣におるし・・・
今年はどんな新しい組み合わせ(HとNの)を出してくれるのか
エボラの中国入りだけは勘弁してほすぃ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:20:36.01 ID:jlYhipFb.net
元々フランスは移民入れて労働力を確保してなんとか成立しているような国だから、人の往来を停止させるのは無理なんよ。
一度移民を出国させて入国を拒否したら、誰もフランスには戻らなくなるだろう。
フランス国内のフランス人と移民のニューカマーの数って逆転してるんだっけ?

何れにせよ航空が停止するかも知れないし、現地邦人はフランスから出国できるうちに出国した方がいいんじゃない?
西アフリカも空港と国境を封鎖したしね。感染爆発したらEUも各自で封鎖にかかるだろう。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:22:36.27 ID:UKB39XCt.net
>>837
潜伏期間中に感染するんなら向こうで働いている医療関係者の犠牲が今の比じゃない程になると思うけどねぇ
向こうの医者の感染ルートの多くは疲労や物資不足によるミスというが、それだと本人が感染したかもと気づき難いしそれで潜伏期間も感染するとなると感染者の居るグループ?の医療関係者が全滅してもおかしくない事になりかねん
もしそうなら、研究者よりも現場の医療関係者が先に気づいて声を上げそうな気もするし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:38:25.46 ID:8Gl+JCct.net
>>842
いまのフランスの失業率を考えたら、
移民は皆さん自分の国に帰っていただいたほうが良いくらいじゃない?

>>843
いま流行っている株の中でも、進化の段階で感染力の差異が数種類あるとか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:39:11.23 ID:jCInN1LK.net
鎖国やら入国禁止やらとグローバリズムに逆行してるジャップは滑稽だな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:00:40.24 ID:UKB39XCt.net
>>844
感染力の差異については聞いたこと無いが…
ただ、エボラのウイルスはインフルエンザに比べると進化の幅が狭い…という言葉を聞いたことがある
こういう時には現在の定説に対しての否定の意見が出てくる事多いからねぇ…まぁすべてが間違ってる訳じゃなくて正しい意見も中にはあるのだけど
現状ではWHOやCDCとかの機関の見解が一番信用出来ると思うよ?まぁ、本当は現場の医療従事者の見解というか体験が一番なのだけど…
そこらへんを取りまとめてる機関だったりするということで

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:30:23.61 ID:z9iGaa2u.net
>>844
>移民は皆さん自分の国に帰っていただいたほうが良いくらいじゃない?

植民地に対する、様々なフランス側の特権がぶっ飛ぶよ。
・フランス語を話し、教育する
辺りがなくなってしまう。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:58:04.63 ID:d177gWbb.net
まあ現地で死亡するくらいの覚悟で残留するならそうすればいいけど。
本人らがそうするというなら、帰国しろと言ったって無理じゃろ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:58:55.84 ID:VXGL8LUj.net
ゴキブリ朝鮮人が粘着してるけどキムチでも置いたのか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:48:06.48 ID:GV/Mj7lU.net
>>837
潜伏期間中の二次感染なしは一般的なウイルス疾患からの類推でしかない

事実WHOでもCDCでもエボラウイルスに関するファクトシートではウイルスの排出期について
いつからの記述はしていない(いつまでの記述はしているが)
それでも一般的な読者・市民への啓蒙向け文書(FAQなど)では「潜伏期間中の二次感染はない」と言っている

こんなちぐはぐな姿勢では非難を浴びても仕方がない
―もっともWHOやCDCがチグハグな対応をする事は珍しいことではないんだが

総レス数 1055
425 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★