2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エボラのニュースを淡々と貼るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:04:51.05 ID:eLaZw4nx.net
ニュースを貼るのがメインのスレです。議論・質問・雑談などはご遠慮ください。
(ニュース書き込みに対して補足や修正などはOKです。)
このスレは、常にage書き込みでお願いします。

91 :浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I:2014/10/25(土) 21:15:47.45 ID:2Jj6FNwwU
>>83の続報
(CNNニュースHP記事)
Woman quarantined in New Jersey tests negative for Ebola
ニュージャージーで隔離された女性はエボラ検査で陰性
http://www.cnn.com/2014/10/25/health/us-ebola/index.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+rss%2Fcnn_topstories+%28RSS%3A+Top+Stories%29

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 22:12:24.15 ID:Qq22k2aE.net
Ebola: plus de 50 personnes en quarantaine au Mali, dont une dizaine a Bamako (Sante)
http://maliactu.net/ebola-plus-de-50-personnes-en-quarantaine-au-mali-dont-une-dizaine-a-bamako-sante/
マリ:50名以上の人が隔離中、うち約10名はバマコ(首都)

オバマ氏「普段通りの生活を」 エボラ熱で呼び掛け

オバマ米大統領は25日、週末恒例のビデオ演説で、ニューヨークでは男性医師のエボラ出血熱感染が確認された後も市民はいつもと変わらない生活を送っているとたたえ、落ち着いて普段通りの暮らしを続けるよう米国民に呼び掛けた。
オバマ氏は、エボラ熱は簡単には感染せず、感染しても「回復が可能だ」と指摘。エボラ熱を克服した女性看護師を24日に「ハグ(抱擁)」でホワイトハウスに迎えたとし「恐怖ではなく、科学的事実に基づいて行動すべきだ」と強調した。
その上で、ニューヨークの人々は日常を「決意を持って続けている」と指摘。米国民のお手本になると述べた。
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102501001495.html

エボラ熱「打ち負かせる」=ラジオで2週連続呼び掛け−オバマ米大統領

オバマ米大統領は25日の週末恒例のラジオ演説で、エボラ出血熱の問題を2週連続で取り上げ、「われわれはこの病気を打ち負かせる」と述べ、米国で複数の感染者が出ている事実に動揺しないよう呼び掛けた。
大統領は、8日にテキサス州の病院で死亡したリベリア人患者と数日間暮らした親族も感染しなかったことを説明し、「この病気は感染しにくい」と指摘。この患者から二次感染した看護師2人が完治したことも挙げ、「この病気は封じ込められる」と強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014102500220

エボラ出血熱 感染や感染疑い1万人超える

西アフリカを中心に感染が拡大するエボラ出血熱について、WHO=世界保健機関は25日、感染者が1万人を超えたと発表しました。
西アフリカのギニア、リベリア、シエラレオネを中心に患者が増え続けているエボラ出血熱について、WHOは日本時間の25日夜、最新の状況を発表しました。
それによりますと、今月23日の時点で、感染やその疑いのある人は合わせて1万141人に上り、このうち死者はマリで初めての患者となった2歳の女の子を含む4922人に上っています。
ギニア政府が今年3月にエボラ出血熱の感染拡大を報告してから7か月で感染者は1万人を超えましたが、西アフリカでは保健当局が把握しきれないケースも多く、実際の感染者の数はさらに多いとみられています。
また西アフリカでは、患者の治療に当たる医療従事者の感染も相次いでおり、WHOは感染した医療従事者は450人に上り、このうち半数以上の244人が命を落としたとしています。
エボラ出血熱のさらなる感染拡大を防ぐため、西アフリカでの医療態勢の充実に加えて、国際空港や港などでの水際対策の強化も急務となっており、WHOや各国政府は対応に追われています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141025/t10015696971000.html

ドメイン名「Ebola.com」、2000万円超の高値で売却
http://www.afpbb.com/articles/-/3029942
記事の内容が投稿ルール上NGで貼ることが出来ません。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:34:55.77 ID:Qq22k2aE.net
エボラ熱、米で新たに隔離の女性は陰性

米ニュージャージー州保健当局は24日、シエラレオネでエボラ出血熱の治療に携わりニューアーク国際空港に着いた女性の医療従事者を大学病院に隔離した。検査の結果は陰性だったが、同州が強制隔離を導入した直後で、一時緊張が走った。
http://www.nikkei.com/article/DGXLNSE2INK01_V21C14A0000000/

米大統領 感染拡大防止で国際的取り組み主導

西アフリカからニューヨークに帰国した男性医師がエボラウイルスに感染したことが確認されたことを受け、アメリカのオバマ大統領は国民に冷静な対応を呼びかけるとともに、感染の拡大防止に向けて国際的な取り組みを主導していく決意を強調しました。
西アフリカからニューヨークに帰国したあと、エボラウイルスの陽性反応が出た男性医師について、アメリカのCDC=疾病対策センターは、詳しい検査の結果エボラウイルスの感染が確認されたと発表しました。
これを受け、オバマ大統領は25日、国民に向けた週末恒例のビデオ演説で「われわれは患者が最高の治療を受けられるよう専念している」と述べるとともに「エボラウイルスは簡単には感染しない。
恐怖でなく、事実に基づかなければならない」として、国民に冷静な対応を呼びかけました。
そして、アメリカで二次感染した看護師が回復したことや、ナイジェリアとセネガルでは感染拡大が終息したと発表されたことに触れ、「この病は封じ込めることができる」と述べました。
そのうえで「われわれは絶えず警戒していなければならない。西アフリカで感染を食い止めることが、国民の安全を確保する最善の方法だ」と指摘し、感染の拡大防止に向けて、国際的な取り組みを主導していく決意を強調しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141025/k10015697301000.html

滞在歴申告に指さしボード 入国審査場で二重チェック 成田空港

エボラ出血熱に対する日本での水際対策徹底を厚生労働省が24日に指示し、成田空港でも、検疫所と入国審査場で全入国者を対象に滞在歴の申告を促す呼び掛けが強化された。
潜伏期間を考慮して21日以内にギニア、リベリア、シエラレオネ、コンゴのアフリカ4カ国に滞在した人を確認する検疫ブースでの呼び掛けを、従来の館内放送や掲示板に加え、英語や中国、韓国語、スペイン語など9カ国語に対応した指さしボードでも始めた。
二重チェックの意味で、検疫ブースの後に通過する入国審査場でも、同じボードを活用して全員に周知し、申し出ていない場合は検疫ブースに戻ってもらうことになった。
入国審査場でのこうした対応は従来、エボラの流行国の国籍者に行っており、検疫所と入管がより連携して踏み込んだ対応となった。
成田の2つの旅客ターミナルには計6カ所の検疫ブースがあり、ブースを通過する入国者に対してサーモグラフィーによる体温監視を従来から実施。
エボラの流行が始まった8月以降は、放送とブースそばの画面や掲示物を使った滞在歴などの申告要請に加え、乗り入れ航空会社にも成田到着前の機内で同様の周知を行うよう協力を求めている。
該当者や体調に不安がある人は検疫ブースに隣接する健康相談室に寄ってもらい、詳しく話を聞く仕組み。
成田空港には現在アフリカとの直行便はないが、国際線は国内で最も多く、路線も多様なため、経由便や他の感染者発生国から入国する事態も想定される。検疫所の担当者は「1日約4万人が入国する成田。
(流行国などに)滞在歴がある人はゼロだったり、1人かもしれないが、漏らさないようにしたい」と話した。
http://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP141024TAN000066000.jpg
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/221394

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 01:02:42.71 ID:DprZKVzV.net
エボラ出血熱 米で行進「偏見やめて」

アメリカで西アフリカから帰国した男性医師がエボラウイルスに感染したことが確認され、不安が広がるなか、エボラ出血熱の流行が続く西アフリカからの移民などがニューヨークの中心部を行進し、アフリカ系住民への偏見をやめるよう訴えました。
アメリカでは、エボラ出血熱で死亡したリベリア人男性の治療に関わった看護師がエボラウイルスに二次感染したほか、ニューヨークで西アフリカから帰国した男性医師の感染も確認されました。
こうした状況に不安が広がるなか、ニューヨークで24日、アフリカからの移民で作る団体が、エボラ出血熱の感染拡大の防止とともに、アフリカ系の住民への偏見をやめるよう訴えて行進しました。
行進には西アフリカからの移民などおよそ80人が参加し、「汚名を着せないでくれ」などと声を上げながら横断幕を掲げ、ニューヨークの中心部を歩いていました。
現地の報道によりますと、エボラ出血熱を巡って、アメリカではリベリア人の男性の感染が確認されたあと、アフリカ系の住民が職場の上司から理由もなく仕事を休むように言われたり、握手を断られたりするなど、偏見が広がっているということです。
参加者の1人で西アフリカのギニアから移住した男性は「お金にエボラウイルスがついているからと、アフリカ系住民が買い物をさせてもらえないケースもある。大きな問題だ」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141025/t10015695361000.html

エボラ出血熱への対応を説明

エボラ出血熱の感染が拡大するなか、患者を受け入れる際の対応について医療従事者が確認するための説明会が、24日、名古屋市の病院で開かれました。
名古屋市昭和区にある名古屋第二赤十字病院は、エボラ出血熱の患者を受け入れる国内の44の指定医療機関の1つで、24日は、医師や看護師をはじめ、病院の職員500人余りが参加して説明会が開かれました。
説明会では、病院の感染症の担当者が患者を受け入れてから隔離して治療できる病室に収容するまでの各部署の対応について説明しました。
また、医療従事者への二次感染を防ぐため、病院に備えられている防護服を着脱する訓練を繰り返し行っていくことも確認しました。
名古屋第二赤十字病院感染対策室の鈴木雅之室長は「エボラ出血熱の患者を受け入れる際の対応をしっかり確認するとともに、従来の病院の機能を維持しながら二次感染を防ぐために万全の態勢を整えたい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20141025/5640851.html

エボラ対策 仙台空港でも強化

エボラ出血熱の感染が拡大していることを受けて、仙台空港の検疫所はすべての入国者を対象に西アフリカなどの発生国に滞在していないか確認するとともに、入国審査の際にも再度、滞在歴を確認するなど24日から水際での対策を強化しました。
エボラ出血熱は西アフリカを中心に患者が増え続け、感染やその疑いがある人は9900人を超え、このうち4800人以上が死亡しています。
エボラ出血熱の感染の拡大が続く中、厚生労働省は水際での対策をさらに強化する必要があるとしていて、仙台空港でも24日から、
すべての入国者を対象にギニア・リベリア・シエラレオネ、コンゴ民主共和国の4か国に最長の潜伏期間にあたる3週間以内に滞在していないか確認するとともに、入国審査の際にも再度、滞在歴を確認する水際対策の強化を行いました。
仙台検疫所によりますとことし8月からきょうまでの間に、仙台空港の入国者でエボラ出血熱の発生国に滞在した人はいなかったということです。
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20141024/5673831.html

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 07:40:09.13 ID:DprZKVzV.net
エボラ出血熱 西アフリカで懸命に拡大阻止

西アフリカでは、エボラ出血熱の流行が続くリベリアなど3か国で感染者が1万人を超え、マリでも初めての感染者が確認されるなかで、感染の拡大を阻止するため国境を接する国々でも懸命の取り組みが続いています。
西アフリカのギニア、リベリア、シエラレオネの3か国を中心に患者が増え続けているエボラ出血熱について、WHO=世界保健機関は25日、感染や、その疑いのある人が合わせて1万141人に上り、死者は4922人に達したと発表しました。
現地では治療施設や医療従事者が大幅に不足し、患者の治療が十分にできず、感染の広がりの実態を把握するのも困難な状況が続いています。
世界でも最も貧しい国の1つマリでも、23日初めて患者が確認され、政情が安定せず医療体制も貧弱なことから、さらなる感染の拡大が懸念される事態となっています。
こうしたなかでリベリアと国境を接するコートジボワールでは、国境付近の町で保健スタッフがバイクで一戸一戸を回り、感染予防策についての啓発活動を強化しています。
またマリと広大な国境を接するモーリタニアでも、国境付近に医療チームを派遣したり国境を閉鎖したりする動きが出ていて、西アフリカの各国で感染拡大を阻止しようと懸命の取り組みが続いています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141026/k10015701671000.html

米2州強制隔離へ エボラ熱患者と接触の医療関係者

西アフリカのギニアでエボラ出血熱の治療にあたった男性医師がニューヨークに戻った後に感染が確認されたことを受けて、ニューヨーク州などは、流行している国から帰国した医療関係者を強制的に隔離すると発表しました。
この措置は、ニューヨーク州と隣のニュージャージー州が発表したものです。今後、エボラ出血熱が流行するリベリア、シエラレオネ、ギニアで感染者と接触した医療関係者は帰国後、潜伏期間とされる21日間、強制的に隔離されます。
ギニアでエボラ出血熱の治療にあたったクレイグ・スペンサー医師(33)が帰国した際に空港の検疫を通過し、その後、感染が確認されたことを受けたものです。
ボウリング場のオーナー:「清掃スタッフを中に入れて消毒したうえで、ボウリング場を再開する」
スペンサー氏は発症の前日、地下鉄を利用し、ボウリング場を訪れていて、ニューヨーク市の保健当局は24日、感染が広がる恐れがあるかどうか調査しました。
また、地元当局は、住民にエボラ出血熱は空気感染しないなどと説明したチラシを配り、冷静に対応するよう呼び掛けました。
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000037449_640.jpg
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000037449.html

米イリノイ州も隔離措置=エボラ熱流行国からの帰国者

米イリノイ州は25日までに、エボラ出血熱が流行している西アフリカ3カ国から帰国した医療従事者らを対象に、21日間の隔離措置を導入した。
米国でこうした措置を取るのはニューヨーク、ニュージャージ両州に次いで3州目。イリノイ州で感染者はまだ確認されていないものの、州内での感染を確実に防ぐには対策強化が不可欠と判断した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014102600011

エボラ熱 米・NY州など、患者に直接接触の医療関係者強制隔離へ

アメリカ・ニューヨークで、男性医師のエボラ出血熱への感染が確認されたことを受けて、ニューヨーク州などは24日、西アフリカでエボラ患者に直接接触した医療関係者ら全員を、21日間、強制的に隔離することに決...
http://youtu.be/yF2DphmsX4M

エボラ出血熱感染者が1万人超 WHO発表

エボラ出血熱についてWHO(世界保健機関)は、感染者が1万人を超えたと発表しまし-た。 WHOが25日に発表した統計では、疑い例も含めて感染者は1万141人、死者は4922人となりました。
この1カ月で感染者は約3500人増加していて、拡大が加速しています。
http://youtu.be/ZvFvOL7u3Ns

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 10:55:21.83 ID:DprZKVzV.net
エボラ熱、米中西部も隔離 援助活動に懸念

米中西部イリノイ州のクイン知事は25日までにニューヨーク、ニュージャージー両州に続き、海外でエボラ出血熱患者と接触した医療関係者らに対し21日間の強制隔離措置を取ると発表した。
隔離措置は国境なき医師団(MSF)の一員としてギニアでエボラ熱の治療に当たったニューヨークの男性医師が24日、感染を確認されたことで決まった。
米国内での感染阻止に万全を期すためだが、医療関係者が長期間隔離を嫌って西アフリカでの援助活動に支障が生じる懸念も出ている。
米国はニューヨーク州のケネディ国際空港、イリノイ州のオヘア国際空港など感染が広がる西アフリカ3カ国からの入国を5空港に絞っている。
一方、ニュージャージー州のニューアーク国際空港で全米初の隔離事例となった女性看護師は強制的な対応を批判した。
米メディアによると、この女性看護師はシエラレオネでMSFの活動に加わった後、空港に到着。発熱があり病院に移されたが、エボラ熱は陰性だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78911650W4A021C1000000/

エボラ出血熱:9・11直面…ニューヨーカー「心配ない」

西アフリカ・ギニアから帰国した男性医師(33)のエボラ出血熱感染が確認された米最大都市のニューヨーク。確認から一夜明けた24日、これまでもテロや自然災害の脅威に直面してきたニューヨーカーたちは、事態を冷静に受け止めつつ、細心の注意を払っていた。
男性医師はクレイグ・スペンサー氏。隔離されているベルビュー病院はマンハッタン中部にあり、州がエボラ感染患者の治療病院として指定した8医療機関の一つだ。24日午前、外来病棟は通常通り、大勢の来院者でにぎわっていた。
小児科で、男性のジョニー・ブラボさん(33)が3歳のおいと順番待ちをしていた。「私もこの子も、この病院で生まれた。清潔な病院だし、感染した医師は別棟で隔離されているのだから、まったく懸念はしていない」という。
さらに「この病院は9・11(2001年米同時多発テロ)でも活躍した。危機対応には慣れている」と信頼を寄せる。一方で、おいの母親であるブラボさんの妹(25)からは「(感染防止のため)院内では子供には何も触らせないよう、念押しされた」と打ち明けた。
スペンサー医師が住んでいたマンハッタン北部のアパート前。警備の警官はいるが、アパート1階に入居する食料品店は営業中だ。
リッキー・ローレンスさん(54)は、医師と同じ5階に住む。医師が発症し、緊急車両で運ばれた23日午後も自宅にいたが、気付かず、感染のことはテレビニュースで知ったという。市当局者は24日午前、医師の自宅の除染作業と同時に住民に事情を説明した。
「もっと早く説明があってもよかったとは思うが、私は、彼とは直接接触したことがないから、心配はまったくしていない」というローレンスさん。ただ、入居者のうち、小さな子供がいる家族は前日夜にアパートを離れたという。
スペンサー医師は発症前日の22日、ボウリング場に地下鉄で出かけた。米メディアによると、医師が利用した地下鉄線の運行について、当局者による議論があったが、市民の不安をあおらないよう、通常通りの運行が決まった。
医師が利用していた地下鉄線に乗っていた男性のギディオン・ドゥキさん(25)は自身の感染防止策について「手の殺菌を頻繁にするぐらいかな」という。「地下鉄内では感染しないというし、自分自身で気をつけていれば、心配する必要はないと思う」
http://mainichi.jp/select/news/20141025k0000e030208000c.html

エボラ熱、マリは「非常事態」 患者は1万人超える WHO

西アフリカのマリ当局は25日、2歳の女児が同国で初めてエボラ出血熱により死亡したことを受け、国民の間の恐怖感を和らげようと動いた。
イブラヒム・ブバカル・ケイタ(Ibrahim Boubacar Keita)大統領はフランスのラジオ局のインタビューで、国民がパニックを起こさないようあらゆる措置を取ると述べた一方、
エボラ熱が猛威を振るっている隣国ギニアとの国境を完全に封鎖することはできないと述べた。
世界保健機関(World Health Organization、WHO)は、マリは「非常事態」にあるとするとともに、エボラ熱患者の最新のデータを発表した。これによると、報告されたエボラ出血熱の患者は1万141人で、うち4922人が死亡した。
米国のニューヨーク(New York)州とニュージャージー(New Jersey)州は、西アフリカでエボラ患者の治療に当たった医師がニューヨーク(New York)市でエボラ熱と診断されたことを受けて、
西アフリカでエボラ熱患者の治療に当たった後、米国に入る医療従事者に21日間の隔離措置を義務付けることを決めた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3029963

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 13:34:04.42 ID:DprZKVzV.net
米国連大使が西アフリカへ エボラ熱で各国と協議

米国の国連代表部は25日、エボラ出血熱の感染が拡大している西アフリカのリベリア、ギニア、シエラレオネなどを、パワー国連大使が歴訪すると発表した。
米国を同日出発、各国の政府高官や、現地に展開している国連エボラ緊急対応支援団(UNMEER)幹部らと会談、意見交換する。
米国の国連代表部は同日の声明で、歴訪の目的について「命に関わるこの病気と戦う各国の努力に対する米国の支持を示し、高まる国際的対応の必要性に関心を集めるため」と説明している。
https://twitter.com/UNBanbury UNMEERのコーディネーターAnthony Banbury
https://twitter.com/UNMEER UNMEER
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102601001180.html

エボラ熱感染のNY医師、症状悪化 「次の段階に」

西アフリカから帰国し、エボラ出血熱の感染が確認されたニューヨークの男性医師は、症状が悪化していることが分かりました。
エボラ出血熱に感染して隔離されているクレイグ・スペンサー医師(33)が入院している病院は25日、症状が悪化し、次の段階に進んだと明かしました。
ただ、意識はあり、意思の疎通はできるということです。スペンサー医師と同じ病院に隔離されていた婚約者の女性は、症状が出ていないため、25日中に退院する予定です。
ニューヨーク市は、エボラ出血熱の症状が初期段階ではインフルエンザの症状と区別しにくいこともあり、インフルエンザの予防接種を受けるよう市民に呼び掛けています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000037493.html

現地活動予定の医療者らが研修

西アフリカでのエボラ出血熱の流行を受け、現地での医療活動を予定する医療者向けの研修会が26日、東京都新宿区の国立国際医療研究センターで開かれた。
すでに現地で活動をした専門家のほか、厚生労働省、外務省、国際協力機構(JICA)などの担当者が、これまでの経過や感染防止の対策などを解説した。
研修には、世界保健機関(WHO)の要請を受け、今後現地で活動を予定する医師など医療従事者9人が参加。
米・ニューヨークでは国境なき医師団の医師が帰国後の検査でエボラウイルス陽性となったが、同様の事態に備えて早期に感染者を発見、隔離するため、帰国後に体調管理を徹底することの重要性なども共有された。
研修に参加した東北大病院の中島一敏医師は「現地の状況を聞きたくて参加した。現地の流行を食い止めることが日本の感染リスクをなくすことになる」と意欲を示した。
研修は厚労省の研究班が主催し、今後も現地で活動を予定する専門家に向けて数回、開かれる予定だ。
http://www.sankei.com/life/news/141026/lif1410260033-n1.html

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 13:36:59.51 ID:DprZKVzV.net
米3州、エボラ熱対策で帰国者を強制隔離―医療支援団体は批判

米国東部のニューヨーク、ニュージャージー、コネチティカット各州は24日、エボラ出血熱の感染が広がる西アフリカから帰国した医療援助関係者を強制隔離することを決定、即日施行した。隔離期間は21日。
3州はギニアから帰国したばかりのニューヨーク市在住の医師が23日にエボラ熱に感染していることが確認されたことを受け、帰国者の強制隔離に踏み切った。
ニュージャージー州のクリス・クリスティ知事は西アフリカから帰国した医療支援関係者をニューアーク・リバティ国際空港で把握し、隔離したと発表した。
オバマ政権は24日、エボラ熱の隔離手順の見直しを行っていると発表する一方、エボラウイルスへの感染リスクはまだ極めて低いと説明した。これに比べ、東部3州が実施した隔離措置はより積極的な取り組みと言える。
オバマ政権高官によると、3州による強制隔離の発表に先立って、政権は西アフリカからの医療支援関係者の帰国に関する政策を慎重に検討していたという。
高官は「適切な取り組みを決定するにあたっては米国民の健康と安全を最優先している。知識と経験が豊富な公衆衛生の専門家や国家安全保障省の専門家からの情報に基づき、議論を行っている」と述べた。
米下院監視・政府改革委員会は24日、エボラ熱患者の発生への対応について公聴会を開催。ダレル・イッサ委員長(共和党、カリフォルニア州選出)は
ニューヨークで感染者が確認され、「患者の治療手順や、勇気を振り絞り、寛大な心で(感染地域に)対応している米国人がさらされているリスクについてさらに多くの疑問が生じた」と指摘した。

一方、こうした強制措置に批判的な見方もある。
国際支援団体は、制限が設けられたり隔離が実施されたりすれば、西アフリカのリベリア、シエラレオネ、ギニアで流行を抑えるために必要な数千人の医療支援者を集めることが困難になるだけだとの懸念を表明した。
エボラ熱患者の治療はリスクが高く、精神的にも負担が重い上、大掛かりな研修が必要になるため、多くの支援団体は医療ボランティアの確保に苦労している。しかも、ボランティアには長期間にわたって治療にあたる覚悟が必要だ。
エボラ熱の潜伏期間は最大で21日とされており、ボランティアの多くは帰国後、21日間は勤務先の病院での仕事に復帰しないよう要請されている。
実際、医療支援団体「国境なき医師団」の一員としてシエラレオネから帰国したあと、ニュージャージー州で強制隔離された女性看護師は25日、隔離措置を激しく非難した。
この看護師はメイン出身のカチ・ヒコックスさん(33)で、隔離後の検査で陰性が確認された。ヒコックスさんはシエラレオネでエボラ熱患者の治療に携わり、24日にニューアーク・リバティ国際空港に到着後、強制隔離された。
ヒコックスさんは25日付のダラス・モーニング・ニュース紙に寄稿、ニューアークのユニバーシティ病院で隔離されたことについて「こんな状況は誰にも経験してほしくない。今後、私と同じような経験をする人たちがいると思うと心配だ」とつづった。
空港の係官が当初、計測器で測ったヒコックスさんの体温は約36.6度だったが、数時間後、ヒコックスさんが説明を受けずに拘束され、動揺すると体温は約38.3度に上がったという。
ヒコックスさんは、「白い防護服から武器を収めるためのベルトが付き出しているのが見えたから入国管理官だったと思うが、私はその男から犯罪者であるかのように厳しく尋問された」と打ち明けた。
http://si.wsj.net/public/resources/images/NA-CD239_EBQUAR_G_20141024181730.jpg
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11499184523007913522904580237373219867914

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:27:51.35 ID:xV/eiJqM.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  朝鮮人と朝鮮政党見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

 

   朝 鮮 人 犯 罪 取 締 り 立 法 を 妨 害 す る 朝 鮮 民 主 党 
 
 
 

        ・朝鮮民主党審議拒否によるストップ案件

【緊急】エボラ対策 → 「感染症予防及び医療に関する改正案」
【緊急】朝鮮人、イスラム国他、テロ犯罪対策 →  「犯罪による収益の移転防止の法律改正案」
【緊急】朝鮮人、イスラム国他、テロ犯罪対策 →  「テロ組織財産の凍結に関する特別措置法」
【緊急】火山・土砂災害対策強化 → 「災害対策基本法改正案」 「土砂災害防止対策改正案」
【緊急】朝鮮人他、テロ、暴力団対策   → 「銃刀法所持取締法改正案」

             ・日本国民は人質



  慰 安 婦 詐 欺 を バ ラ 撒 い て い た の も 朝 鮮 民 主 党 



・金学順 ナリスマシ詐欺慰安婦裁判の原告第1号の宣伝車
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/3/7/37d0c26e.jpg

・撤収で「日本軍慰安婦」の横断幕を外すと、あら不思議!
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/e/e/ee83092c.jpg

・アレ?! 民主党の街宣車じゃないですかwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/9/8/987db737.jpg

100 :らぼ江:2014/10/27(月) 08:50:33.15 ID:+/yVTsf5.net
エボラドメインが、日本でも売りに出されていますよ。
ebola.nagoya
他8つだそうです。ご参考になれば幸いです。

総レス数 220
518 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★