2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エボラのニュースを淡々と貼るスレ2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 07:34:49.39 ID:01jvnub5.net
ニュースを貼るのがメインのスレです。議論・質問・雑談などはご遠慮ください。
(ニュース書き込みに対して補足や修正などはOKです。)
このスレは、常にage書き込みでお願いします。

*初代スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1413986691/

*関連スレ
エボラの流行 2014年 アフリカ Part9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1414358997/
【エボラ】海外のニュース・論文等を和訳するスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1411655305/

*避難所
エボラの流行 2014年 アフリカ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12506/1414319069/

WHO http://www.who.int/csr/disease/ebola/en/
CDC http://www.cdc.gov/vhf/ebola/index.html
ECDC http://www.ecdc.europa.eu/en/healthtopics/ebola_marburg_fevers/pages/index.aspx
InVS http://www.invs.sante.fr/Dossiers-thematiques/Maladies-infectieuses/Fievre-hemorragique-virale-FHV-a-virus-Ebola
African Union http://www.au.int/en/
CIDRAP http://www.cidrap.umn.edu/
More Than Me https://morethanme.org/index.html
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
FORTH 厚生労働省検疫所 http://www.forth.go.jp/
国立感染症研究所 http://www.nih.go.jp/niid/ja/ebola/4925-ebola-top.html
長崎大学熱帯医学研究所 http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/nekken/
東京都感染症情報センター http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:59:40.73 ID:whn+QoBx.net
キューバ人医師快方に=エボラ感染

キューバからの報道によると、西アフリカのシエラレオネで活動中、エボラ出血熱に感染したキューバ人医師(43)が快方に向かっていると、入院先のスイスの大学病院が28日、発表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014112900004

キューバ人初の感染者の医師、快方に ジュネーブで治療

…バエスサリアさんは17日にエボラ熱検査で陽性反応が出たため、ジュネーブの病院に搬送された。現在は血中のウイルスの数が減少し、熱も下がったという。
http://www.sankei.com/life/news/141129/lif1411290021-n1.html

仏大統領がギニア入り エボラ熱で支援

フランスのオランド大統領は28日、エボラ出血熱が流行する西アフリカ・ギニアを訪問した。欧米の首脳がエボラ熱の感染地域に入るのは初めて。フランス公共ラジオが伝えた。
…オランド氏は医療施設を視察し、ギニアのコンデ大統領と会談する予定。2016年末までに、最先端の医科学研究施設であるパリのパスツール研究所をギニアの首都コナクリにも設立することで合意するという。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM29H2M_Z21C14A1NNE000/

15分で分かる新エボラ診断検査、近くギニアで試行

エボラ出血熱にかかっているか15分で診断できる新しい検査方法を近日中にギニアで試行すると、
英医学研究支援団体ウェルカムトラスト(Wellcome Trust)と英国際開発省(Department for International Development、DFID)が28日、明らかにした。

■仏大統領がギニア訪問
フランスのフランソワ・オランド(Francois Hollande)大統領は28日、ギニアのコナクリを訪問した。ギニアはフランスの旧植民地で、仏大統領がギニアを訪れたのは1999年以来。
欧米の首脳がエボラ熱で打撃を受けている国を訪問したのは今回が初めて。フランスは先に、ギニアでのエボラ対策のため1億ユーロ(約147億円)の支援を行うと表明していた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3033006

栃木県内でも進む万一の備え エボラ対策で医療機関など

西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱の患者が県内で発生した事態を想定し、県内の医療機関や保健所が備えを進めている。
今年4月にエボラ熱患者の受け入れが可能な指定医療機関となった自治医大付属病院はマニュアルの最終確認を急ぎ、患者の移送を担う保健所もエボラ熱を念頭に防護服の着脱訓練などを始めた。
医療関係者は「万が一の場合を想定してしっかりと準備をしておきたい」としている。
http://www.shimotsuke.co.jp/~/media/NEWS/201411/20141129/J201411250361_R.jpg
http://www.shimotsuke.co.jp/category/life/welfare/medical/news/20141129/1793592

平成26年11月28日(金)午前 首相官邸

エボラ出血熱への支援について
西アフリカにおけるエボラ出血熱の流行に関し、今般、リベリア、シエラレオネ、ギニア、マリから要請があったことを踏まえ、この度、約70万セットの個人防護具をこれらの国々に新たに供与することといたしました。
そのうち2万セットについては、国連エボラ緊急対応ミッションの要請に基づき、迅速な輸送を確保する観点から、自衛隊機で、国連エボラ緊急対応ミッションの本部の所在するガーナのアクラまで輸送する予定であります。
この支援は、国連総会等の場で安倍総理から表明した日本の支援策の一環であります。
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201411/28_a.html

エボラ対策強化で、検疫官や研究員を増員

…空港などに配置される検疫官は全国に384人いるが、水際対策強化のため10人以上増員する。
感染が疑われる患者の検体を検査分析する感染研の研究員(現在約300人)も数人増やし、感染研村山庁舎(東京都武蔵村山市)の監視カメラを増設するなどセキュリティー強化も図る。
同庁舎を高度安全実験施設(BSL4)として稼働することを目指しており、バイオテロに対応できるようにする。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141128-OYT1T50065.html

エボラ熱対策で募金 富士見の会社がチャリティーコンサート

不動産管理や飲食店を展開する「住研財産コンサルタンツ」(富士見市鶴瀬東、渡辺清社長)は、
ユニセフ・エボラ出血熱緊急募金の協力呼び掛けに応え、チャリティーコンサートの収益金と募金計100万円を県ユニセフ協会(上井喜彦会長)に寄託した。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/11/29/10.html

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:07:44.32 ID:OtriNN1I.net
>>241
訓練なんか何のニュースでもねえだろ
キチガイ死ね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:13:10.36 ID:te8O/7dV.net
死者7000人迫る 「封じ込め」困難、西アフリカ3カ国で拡大止まらず

世界保健機関(WHO)は29日までに、エボラ出血熱の感染が深刻な西アフリカのリベリア、シエラレオネ、ギニアの3カ国での感染者(疑い例を含む)が25日までに1万6169人に達し、うち死者が6928人に上ったと発表した。
http://www.sankei.com/world/news/141130/wor1411300009-n1.html

エボラ出血熱死者 3か国で約7000人に

…死者の数が7000人近くに急増したことについて、WHOの報道官はAFP通信に対し「これまで計上されていなかった報告例を反映させたためだ」と説明しています。
WHOは、これら3か国以外の最新の統計を明らかにしていませんが、エボラ出血熱の感染やその疑いによる死者は、ナイジェリアやマリ、それにアメリカでも確認されていて、感染のさらなる広がりに警戒を強めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141130/k10013597411000.html

エボラ熱死者、7千人に迫る 感染者1万6千人超

…3カ国の感染者数や犠牲者を1万5901人、5674人としていた26日の発表分に比べ、激増となっている。26日の数字は23日まで得たデータに基づいていた。
WHOなどはこれまで、エボラ熱の感染者や死者の実際の数字は得られたデータより多い可能性があると再三指摘。
多くの住民らが診断を受ける前に死去したり、医療施設での受診の機会が乏しい遠隔地でエボラ熱に感染した例が多数あることなどをその理由にしていた。
http://www.cnn.co.jp/world/35057213.html

エボラ死者、7000人に迫る…WHO最新集計

…このうち1100人以上がリベリアでの増加分で、リベリアでの死者は4181人となった。
リベリアで急増したのは、過去の死者の中から死因がエボラ出血熱だったことが新たに判明した人数を上乗せしたためで、感染の勢いの劇的な変化によるものではないという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141130-OYT1T50042.html

エボラ想定し訓練 千葉

エボラ出血熱の疑似症患者発生に備え、千葉市保健所や同市消防局などが連携する訓練が29日、同市美浜区の市総合保健医療センターで行われ、110人が参加した。
保健所職員や救急隊員計5人が防護服を着用し、患者を病院に搬送する手順を確認。見学していた参加者からは、訓練を指導する保健所の担当者に質問が飛んでいた。
http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20141129-OYTNT50333.html

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 04:57:12.67 ID:VYjQm7jw.net
>>243
今まで訓練してなかったこと自体恥だろ
死ね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 17:43:08.76 ID:K6glh2Rl.net
エボラ熱「来年半ばに終息を」=西アフリカの感染鈍化−WHO

世界保健機関(WHO)のエイルワード事務局長補は1日、記者団に対し、西アフリカのリベリア、シエラレオネ、ギニア3カ国でのエボラ出血熱感染について、拡大ペースが予想を下回り、「鈍化した」との認識を示した。
その上で、感染予防策を徹底し「2015年半ばの感染終息を目指す」と明言した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014120200051

WHO事務局長補、エボラ出血熱の拡大阻止へ兆し

…エイルワード氏は「60日前ととても状況が変わった」と指摘。10月の最初の時点では感染者数が7千人ほどで週1千人程度の新規感染者があり、12月には新感染者が週に1万人になる可能性も指摘された。
11月最終週には、感染者の合計が1万5千人超と倍以上になったものの、新感染者は週約1100人とそれほど大きく増えていない。
また、感染して死亡した患者の遺体の安全な埋葬と、疑い例を含む患者の隔離治療について、それぞれ全体の7割に実施する目標に達したか、達しつつあることも明らかにした。
一方で、いまだに「いくつかの地域では、対処能力を超えた速度で感染が拡大している」ことをあげ、現在の体制では「(感染者数を)ゼロにするには十分ではない」とも指摘。国際社会が引き続き支援を継続、拡充するように求めた。
http://www.asahi.com/articles/ASGD17H4SGD1UHBI01Z.html

WHO「エボラ終息にはさらに時間」

西アフリカで過去最大の流行が続いているエボラ出血熱について、WHO=世界保健機関は「患者の7割を隔離する」という目標をギニアとリベリアでは実現できたものの、
シエラレオネでは達成できていないと発表し、流行の終息までにはさらに時間がかかるとの見方を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141202/k10013646041000.html

エボラ熱死者を大幅修正 WHO、約6千人に

世界保健機関(WHO)は1日、エボラ出血熱の感染が深刻な西アフリカのリベリア、シエラレオネ、ギニアの3カ国での感染者(疑い例を含む)が11月28日までに1万6899人、うち死者が5987人とする集計を発表。
http://www.sankei.com/world/news/141202/wor1412020009-n1.html

エボラ出血熱 死者数の集計に誤り

西アフリカで過去最大の流行が続いているエボラ出血熱について、WHO=世界保健機関はこれまでの集計に誤りがあったとして、死者の数を1000人近く引き下げ、およそ6000人に修正し実態の把握にあたって混乱していることがうかがえます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141202/k10013651961000.html

WHO、エボラ死者数を下方修正 リベリアの報告に誤り

…国連(UN)の専門機関であるWHOは、電子メールによる声明で、「11月28日に発表されたリベリアの合計死者数の報告に誤りがあった」として、リベリアの累計死者数は先月28日に発表された4181人より約1000人少ない、3145人だったと明らかにした。
WHOが先月28日、死者数が2日前の5674人から6928人に増加したことを明らかにした際には、リベリアの死者数の急激な増加は過去数日間の新たな死者ではなく、「過去の数字の調整」によるものとされていた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3033197

エボラ熱の死者、7000人に近づく―西アフリカ3カ国

…最近、エボラ熱関連のデータ報告の形式が変更されたが、WHOは死者数がなぜ急増したのかには言及していない。
ただ、WHOの広報担当者は電子メールを通じ、この急増の原因は、死者数が増えたことではなく、以前報告されていなかった死者が公式な統計に含まれるようになったことにあると回答した。
WHOは以前、一部の地元当局が迅速な事務処理をできずにいるとしていた。
WHOは、データが実際の数を大幅に下回っている可能性があると述べており、米疾病対策センター(CDC)は実際の数がWHOのデータの2?4倍に上る可能性があるとの見方を示している。
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11920364258490754648804580309592813356322

エボラ熱死者、大幅下方修正=リベリアの1000人間違い−WHO

世界保健機関(WHO)は1日、西アフリカのリベリア、シエラレオネ、ギニア3カ国のエボラ出血熱の感染死者が、11月28日までで疑い例を含め「計5987人だった」と発表した。
前回、11月25日までの死者数として「6928人」と公表していたが、1000人近く大幅に下方修正した。リベリアの死者1000人超が実際にはエボラ熱感染ではないと判明したことが原因だと釈明している。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014120200231

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 17:54:07.28 ID:K6glh2Rl.net
エボラ熱、リベリアが抱える新たな課題―遠隔地対応

リベリアのサーリーフ大統領は先週、エボラ出血熱の治療に追われる首都モンロビアの診療所をスポーツ用多目的車(SUV)で訪れた。新たな難題に対処するためだ。
ある女性看護師は、この診療所を10月に解雇されたことへの不満を大統領にぶつけた。
新たな患者の数が減っていることが理由だったという。しかし、孤立した農村地域ではウイルスが表面化し、疫学専門家らによれば感染者から他の人々にうつっており、しかもその人数は不明だという。
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11920364258490754648804580311713398755100

シリア難民食料支援を中断 WFP エボラ対応で資金不足

世界食糧計画(WFP)は一日、内戦が深刻化するシリアからトルコやヨルダンなど周辺国に逃れた百七十万人以上の難民に対する食料支援を、資金不足のために中断せざるを得なくなったと発表した。
WFPはシリアが内戦状態に陥った二〇一一年以降、国内避難民や周辺国で生活する難民への食料支援を続けてきた。
しかし、西アフリカでのエボラ出血熱などへの人道危機対応のため予算が不足し、対シリア支援の削減に追い込まれた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014120202000274.html

米国で2人目の死者「エボラ終息」に向けた発生地での取り組み

2014年11月15日土曜日午後3時45分。西アフリカのシエラレオネで医療活動をしていたマーティン・サリア医師(44)が、現地でエボラウイルスに感染し、治療のために米国ネブラスカ州にあるネブラスカ医療センターに搬送されました。
病院に到着時、サリア医師は極度に重篤な状態であることが全米のニュースで流れました。多くの米国民は、サリア氏の状態は、これまで米国でエボラウイルス病を克服した8人の感染者とは違うのだと受け止めました。
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/ebola-virus-disease_b_6245472.html

米国「エボラ出血熱」、英国「電子タバコ」…海外にもあった流行語大賞

アメリカ/「エボラ出血熱」

世界で使われている英語の言葉を独自のアルゴリズムで分析しているGlobal Language Monitor社の発表によると、アメリカの2014年の流行語は「エボラ出血熱」。
日本でもノミネートされている言葉とあって、その影響力の大きさが伺える。アメリカ国内でも感染者が出るなど、今年後半はエボラ関連のニュースが絶えなかった。
http://dmm-news.com/article/900312/

カイオム、エボラウイルスの複数の抗体を特定

抗体医薬品の創薬支援などを手掛けるカイオム・バイオサイエンスはこのほど、エボラウイルスの複数の抗体を特定した。
抗体は、ウイルスなどにある目印となる抗原に結合して体内から排除しようとする物質で、抗体医薬品や検査薬などの原料となる。カイオムは公表された遺伝子配列からエボラウイルスを部分的に再現し、抗体の確認につなげた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HNP_R01C14A2TJ1000/

エボラ出血熱:「感染拡大防止に全力」国内発症対策に本腰

西アフリカのエボラ出血熱流行が収まらない中、エボラウイルス感染者が潜伏期間中に検疫をすり抜けて入国し、国内で発症して一般の医療機関を受診することへの懸念が広がっている。
感染拡大や混乱を引き起こさないために、早期に患者を個室に隔離するなどの措置が必要になる。拠点病院や厚生労働省が対策に乗り出した。
http://mainichi.jp/select/news/20141201k0000e040108000c.html

長崎大:感染症研究施設設置請願 県・市議会に エボラなど研究 /長崎

エボラ出血熱など最も危険な病原体を扱う感染症研究施設の設置を検討している長崎大は1日、長崎市議会と県議会に、それぞれ施設設置への協力を求める請願書と要望書を提出した。
設置を検討している「生物学的安全性レベル4(BSL?4)」の施設は、坂本キャンパス(同市坂本1)が候補地となっており、これまで住民説明会などを開いてきた。
http://mainichi.jp/edu/news/m20141202ddlk42100469000c.html

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 07:47:52.91 ID:7ZJMCzpx.net
WHO“思い込み”がエボラ出血熱の流行許した

西アフリカでエボラ出血熱の流行が続くなか、WHO=世界保健機関のフクダ事務局長補がNHKの単独インタビューに応じ、「過去にあった流行のように、感染はいずれ収まると考えていた」と述べ、
流行の初期で封じ込め対策を本格化できなかったことが今の事態につながったと認めました。

…そのうえで、大規模で長期の流行に、なぜなったのかについては、「過去にあった流行のように感染はいずれ収まると考えていた」と述べ、
流行の初期に封じ込め対策を本格化できなかったことが今の事態につながったと認めました。
さらにフクダ氏は、2008年のリーマンショック以降、WHOの感染症対策の人員と予算が削減されたことも挙げ、「先進国などは糖尿病や高血圧などの対策に力を入れるよう求めた。
感染症の予算は削減され、今回の感染拡大への対応がより難しくなった」と述べました。
フクダ氏は、「グローバル化が進む中、感染症はどこから広がるか分からない」と述べ、WHOだけでなく先進国など各国が連携して対策を強化すべきだと指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141203/K10036755511_1412030440_1412030447_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141203/t10013675551000.html

スペインで終息宣言 WHO、3カ国目

世界保健機関(WHO)は2日、スペインでエボラ出血熱の流行が終息したと正式に宣言した。西アフリカから拡大したエボラ熱感染ではセネガル、ナイジェリアに続いて3カ国目の終息宣言。
スペインでは10月にエボラ熱の男性患者を担当していた看護助手の女性の感染が確認されたが、その後完治した。
同国ではエボラ熱の最大潜伏期間の2倍に当たる42日を過ぎても新たな感染者が出なかった。
http://www.sankei.com/life/news/141203/lif1412030002-n1.html

エボラ熱未承認ワクチン、被験者に深刻な副作用みられず

カナダのニューリンク・ジェネティクスが開発し、米医薬品大手メルクが商権を持つエボラ出血熱の未承認ワクチンについて、初めて接種された被験者に現時点で深刻な副作用は確認されていないことが分かった。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0JG0YA20141202

エボラ熱流行2カ国、マイナス成長の見通し

世界銀行は2日、エボラ出血熱が流行している西アフリカ3カ国について、来年のギニアとシエラレオネの経済成長がマイナスになるとの見通しを示した。
リベリアは「病気の抑制で進展の兆しがある」としてプラス成長の予想を維持し、さらに前回予想(10月)から成長率を引き上げた。
http://www.asahi.com/articles/ASGD255Q0GD2UHBI014.html

フィリピンのPKO部隊、エボラ熱感染なし

フィリピン国軍は2日、西アフリカのリベリアから帰国したフィリピンの国連平和維持活動(PKO)部隊から、エボラ出血熱の感染は認められなかったと発表した。
国軍などによる部隊約130人は先月に帰国し、検査などのためにマニラ湾の離島に隔離されていた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM02H3C_S4A201C1FF1000/

エボラ想定、患者搬送訓練 春日井−八事日赤で

エボラ出血熱の患者が発生した際の搬送訓練が二日、春日井市の春日井保健所と名古屋市昭和区の名古屋第二赤十字病院(八事日赤)であった。
春日井市の男性が西アフリカのギニアから帰国した後発熱、感染が疑われるとの想定で、患者を春日井保健所から、第一種感染症指定医療機関の同病院に移送した。
防護服を着た医師や看護師三人が、感染が拡大しないよう透明のシートで覆った患者を専用の病室まで搬送し、検温や採血をした。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20141203/CK2014120302000049.html

エボラ熱に備え搬送訓練 保健所や消防が連携 姫路

姫路市は2日、西アフリカで猛威をふるうエボラ出血熱の発生に備え、感染が疑われる患者の搬送を想定した訓練を行った。
市保健所の保健師や市消防局の救急救命士ら約30人が参加。防護服の着脱や患者の搬送手順などを確認した。
http://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201412/0007551655.shtml

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:16:41.67 ID:7ZJMCzpx.net
終わらないエボラ 〜備えは大丈夫か〜 クローズアップ現代

西アフリカで患者が1万7千人を超え、死者は6千人に達したエボラ出血熱(12月2日時点)。シエラレオネで感染が急激に拡大するなど、歯止めがかからない状態が続いている。
現地では、感染を恐れる市民が職場を放棄し経済活動が麻痺するなど、日常生活までもが崩壊の淵にある。
先進国への飛び火も相次ぎ、アメリカでは、患者のケアにあたってきた医療従事者が二次感染し、一般の旅客機に乗って移動していた事実が明らかになるなど、対応をめぐって混乱が起きている。
さらに、日本でも、西アフリカに滞在した人が感染の疑いで検査を受けるケースが相次いだ。
いずれも感染はなかったが、二次感染を防ぐ対策が十分に浸透していなかったという課題も浮き彫りになった。エボラ出血熱に、世界は、そして日本はどう備えていくのか。最新の事例をもとに考える。
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/index_yotei_3588.html

「戦い終結には程遠い」=エボラ熱対策で米大統領

オバマ米大統領は2日、ワシントン近郊の国立衛生研究所(NIH)で演説し、西アフリカでのエボラ出血熱対策について「戦略の成果は出始めているが、戦いは終わりには程遠い。
片時も警戒を緩めるわけにはいかない」と述べ、流行終息に向けて引き続き全力で取り組む考えを示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014120300207

米大統領、エボラ対策費用の早期議会承認促す−7400億円

オバマ米大統領は2日、エボラ出血熱の治療と予防に向けた62億ドル(約7400億円)の緊急対策費用を早期に承認するよう議会に促した。米国立衛生研究所(NIH)のワクチン研究センターを訪問した際に発言した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NFZEWN6K50YA01.html

米 エボラ熱ワクチン 追加予算承認を

西アフリカで流行が続くエボラ出血熱を巡ってアメリカのオバマ大統領はワクチンの開発を進めているNIH=国立衛生研究所で演説し、開発を促進するためにも議会に対し追加予算の支出を承認するよう求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141203/k10013682301000.html

WHO スペインでエボラ出血熱の終息宣言

…スペインではことし10月、エボラ出血熱の患者の治療に携わった看護助手がエボラウイルスに感染したことが確認されました。
先進国で医療従事者がエボラ出血熱に二次感染したのは初めてで、スペイン国内では医療従事者の間で不安が高まったうえ、先進国が自国の感染防止策を見直すきっかけにもなりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141203/k10013676381000.html

スペインのエボラ熱終息を宣言 WHO

…WHOによれば、スペイン当局はロメロさんと接触のあった87人の経過を観察し、このうち15人は特に危険が大きいとしてマドリードの病院に隔離していた。
また、ロメロさんの治療に当たった病院職員145人も経過観察の対象となった。
http://www.cnn.co.jp/storage/2014/12/03/24e66623ae2b086e1d1e175561234df5/teresa-romero-story-top.jpg エボラ熱を克服したテレサ・ロメロ・ラモスさん
http://www.cnn.co.jp/world/35057344.html

中国が国連エボラ熱対応信託基金に600万ドル

中国商務省の張向晨次官補と、国連中国駐在調整官で国連開発計画(UNDP)のノー・デホー中国駐在代表は2日、北京で、中国が国連エボラ出血熱対応マルチパートナー信託基金に600万ドルを寄付する文書に調印しました。
http://japanese.cri.cn/881/2014/12/03/201s229741.htm

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:44:55.70 ID:yU6xX1O5.net
ネスレの西アフリカ売り上げ鈍化 暴動やエボラが業績に影

世界最大の食品メーカー、スイスのネスレの西アフリカでの事業が通貨下落や高いインフレ率、
エボラ出血熱の感染拡大に加え、各地で発生している武装勢力の暴動によって圧迫されていると、同社のアジア・アフリカ・オセアニア地域担当責任者が指摘した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/141204/bsk1412040500001-n1.htm

エボラ出血熱:文化に配慮し阻止…ユニセフ日本人職員奮闘

エボラ出血熱の感染が広がる西アフリカのシエラレオネとマリで活動している国連児童基金(ユニセフ)の日本人職員が取材に応じた。
シエラレオネでは葬儀で遺体を洗浄する風習があり、感染が拡大した。
マリは感染者が多いギニアとの国境を経済的理由などで制限できず、常に新たな患者が入る可能性がある。職員は「現地事情を理解した上で対策を取るべきだ」と訴えた。
http://mainichi.jp/select/news/20141204k0000m030065000c.html

本当の敵は誰? エボラとの戦い(2) フィリピンのサルとネズミを追う

エボラはアジアでも流行していた

エボラはこれまでに世界で20回以上の流行が報告されているが、実はアジアにもエボラは存在し、流行していた。レストン型、またアジア型と呼ばれるものである。
これが最初に発見されたのは1989年、米国バージニア州の町レストン。サルの検疫施設で実験用カニクイザルが大量に死亡し、そこからエボラが検出された。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20141201/274500/

米ヤフー、2014年の検索キーワードランキングを発表--1位は「エボラ」

米Yahooは「Year in Review for 2014」(2014年の総括)を発表し、「Ebola」(エボラウイルス)が2014年に最も検索されたキーワードだったことを明かした。
エボラ出血熱はアフリカ諸国で猛威を振るい、米国と欧州でも散発的に感染者が出た。2位は、9月に開発元がMicrosoftに買収された人気ビデオゲーム「Minecraft」だった。
http://japan.zdnet.com/article/35057409/

エボラ熱対策:初の企業向け説明会 厚労省東京検疫所

西アフリカでエボラ出血熱の感染拡大が続いていることを受け、厚生労働省東京検疫所は4日、海外に社員を派遣している民間企業を対象に感染症対策などの説明会を開いた。
同省がエボラ熱対策で企業向け説明会を開くのは初めて。
http://mainichi.jp/select/news/m20141204k0000e040153000c.html

エボラ熱防止へ 海外展開企業に説明会

…外務省は、西アフリカのギニア、リベリア、シエラレオネの3か国への不要不急の渡航は延期するよう呼びかけていますが、大使館の職員を含め40人ほどの日本人が現地で活動しているということです。
現地で建設のコンサルタントをしているという企業の担当者は、「エボラ出血熱の対策は、現地に派遣している社員の健康管理だけでなく会社の危機管理としても重要だ。社内の対応が十分かどうか点検したい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141204/k10013714141000.html

「エボラ熱対策」で・・・出張多い企業へ国が初の説明会

西アフリカで流行が続くエボラ出血熱に関して、国が初めて一般企業向けの説明会を行い、流行国へ出張者を派遣する場合の注意点などが確認されました。
羽田空港で行われている企業向けの説明会には、海外出張者が多い商社やメーカー、保険会社、報道機関など100社以上が参加しています。
http://youtu.be/KW_2SZrAZ0s

偽計業務妨害:エボラ患者装い通報の男を起訴 /埼玉

エボラ出血熱の患者を装って119番通報した事件で、さいたま地検川越支部は3日、毛呂山町岩井西、土木作業員、清水春輝容疑者(24)を偽計業務妨害罪で起訴した。
http://mainichi.jp/area/saitama/news/m20141204ddlk11040231000c.html

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:16:24.36 ID:eiJUHlre.net
クローズアップ現代 終わらないエボラ - Part 1/2 - 12月3日
http://youtu.be/Vn9RbB9-HMQ

クローズアップ現代 終わらないエボラ - Part 2/2 - 12月3日
http://youtu.be/ptdiwrAVCfw

シエラレオネ国連大使 エボラ患者急増で支援訴え

エボラウイルスに感染した患者の数が最近急増している西アフリカのシエラレオネについて、来日中の国連大使は、感染拡大を食い止めるためには、患者を隔離できる体制をさらに整備する必要があるとして、一層の支援を訴えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141204/k10013721611000.html

エボラ熱に「必ず打ち勝つ」とUNDPクラーク総裁 日本へ一層の協力求める

途上国の開発に取り組む国連開発計画(UNDP)のヘレン・クラーク総裁が11月、東京都内でハフポスト日本版の単独インタビューに応じ、
西アフリカで大流行が続くエボラ出血熱について「いますぐにとはいかず、もう少し時間がかかるでしょうが、私たちはエボラに必ず打ち勝ちます」と述べ、感染拡大の防止のため日本に一層の協力を求めた。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/12/04/undp_n_6267250.html

エボラ熱ワクチン、免疫応答確認

健常な成人20人を対象に、複製欠損チンパンジーアデノウイルス3型ベクターエボラウイルスワクチン(cAd3-EBO)を第1相用量斬増試験で評価(VRC207試験)。
ザイール株ウイルスに対する幾何平均抗体価は高用量群(粒子数で2×1011)2037、低用量群(2×1010)331と、用量依存性を示した(P=0.001)。
https://www.m3.com/open/thesis/article/14986/

中国に盗まれた「エボラ特効薬」
WHOが富山化学の「アビガン」と同一成分の薬を中国が製造していると指摘。特許法違反だ。

富士フイルムホールディングスの連結子会社である富山化学工業が開発した抗インフルエンザウイルス薬アビガン(一般名・ファビピラビル)が、西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱治療の特効薬と注目の的だ。
アビガンにより命を救われた患者4人の実績を受け、仏、ギニア、そして米国政府が臨床試験による効果確認を急いでいる。
米国や欧州連合(EU)は、ワクチン、治療薬、診断技術開発に多額の公費投入を発表しており、最初に承認される治療薬は、アビガンを置いて他にない。
http://facta.co.jp/article/201412028.html

エボラで企業向け説明会

西アフリカでエボラ出血熱の感染拡大が続いていることを受け、厚生労働省東京検疫所は4日、海外に社員を派遣している民間企業を対象に感染症対策などの説明会を開いた。
同省がエボラ熱対策で企業向け説明会を開くのは初めて。午前と午後の2回行われ、午前は大手の建設会社や商社、航空会社などから約60人が参加した。

大輔 海外の感染症に詳しい東京医科大の教授や、羽田空港の検疫所の支所長が講師を務めました
ダリア 「日本に感染症を持ち込まないことも企業の社会的責任」などと説明されたわ
善蔵 西アフリカに社員を派遣する企業は50?60社ですが、今年8月ごろには、ほとんどの社員が帰国したそうです
http://mainichi.jp/sumamachi/news.html?cid=20141204mul00m04000600sc

総レス数 343
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★