2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 11:04:54 ID:DQcSfkyP.net
新型肺炎に備えるための備蓄について
皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

>>980踏んだ人は次スレを建てて下さい

■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581923604/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582000304/

■参照
■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1203151442/

■参考
農林水産省 新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_inful.pdf

■雑談は総合スレで
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581916275/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 00:46:21 ID:QD+LICrF.net
>>944
大規模な停電や断水はともかく、地域的・一時的な停電・断水はあるってのが政府見解
まあ、地震対策の備蓄があれば問題ない程度

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 00:46:43 ID:JmfbUB0m.net
>>944
肺炎でぶっ倒れて動けない時にちかくにペットボトルとぐい飲みのようなコップあると助かるぞ
問題は弱ってて蓋が開けられないこと。泣きながら逝くことになる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 00:47:29 ID:R3+h13V0.net
胆振地震ブラックアウトでも給水車来たけど
行列で取り合いになってた
歩いて25分を家まで6l持って帰るのも、病気になってたらつらいよな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 00:50:32 ID:R3+h13V0.net
ウチは家族が5人いるのよー!って絶叫しながら6l袋を5袋強奪して、周りの人に取り押さえされてたおばちゃん思い出す。
29時間でブラックアウトは終わったが、永久に続くかと思われたのだ。
水不足は人を狂わす。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 00:51:32 ID:DVzsMkmp.net
>>949
うん。体は少し起きてる前提で、こぼれなくて便利かな程度で考えてる。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 00:52:01 ID:fPwCbi/7.net
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582127406/

どうぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 00:52:23 ID:aBB0dL84.net
>>957
華麗なスレ立ておつ!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 00:53:25 ID:QD+LICrF.net
>>957
おつ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 00:54:37 ID:Nom0zd+k.net
>>918
シンコロが勢いあると、インフルは収まるという説あり

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 00:55:52.12 ID:emgkQGeh.net
>>960
インフル減ったのは、例年よりみんな意識が高くなって、手洗い、うがいの効果があっただけ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 00:56:30.36 ID:+HRPw89F.net
>>939,944,945,946
ありがとう。
そのガイド見て、水って1人1日こんなにいるんだと驚いた
何も無ければそれが一番だけど家族に感謝されることにでもなったらほらみたことか!!!とめちゃくちゃ威張ってしまいそうだわw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 00:58:31.48 ID:DwWJNtIy.net
>>953
100均にマイメロとキティちゃんの
握力ない人用のキャップオープナー売ってるよ
どのペットボトルの蓋にも合う
ワッツだかミーツだかの100均のサンリオキャラクターの場所にある

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 00:59:17.23 ID:y6NpZUlV.net
万が一の時のために入院の準備もしときなね
家族は案外物の場所を知らなかったりするから…

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:00:01.88 ID:4DeI/z8l.net
こんな地震大国で災害の多い国なら水は必要 80歳ぐらいまで生きてるなら30000日程ある 万が一に備える

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:01:08.83 ID:4DeI/z8l.net
>>957
ありがとうございます

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:01:36.28 ID:IiS4bdOw.net
>>938
保存したところで使う機会が

968 :950:2020/02/20(木) 01:01:49.02 ID:avToQOYP.net
>>7氏の発案を受けて新スレは950スレ立てよろしくに直しました
自宅Wi-Fiだと立てられんかったのでID変わっててすまん

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:02:55.76 ID:0OZ+nRDC.net
TENGA箱買いしたわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:04:03.13 ID:QD+LICrF.net
マスクの再利用は? 感染防止に役立つ身近な疑問に答えます

Q1 手袋はウイルスの感染予防に有効ですか?
 A1 ある程度有効
Q2 アルコール入っていない除菌シートは?
 A2 消毒効果 明らかになっていない
Q3 熱加えると感染しなくなる?
 A3 80度以上の熱 活性失われるもの多い
Q4 マスク アルコール消毒で再利用してよい?
 A4 衛生的な観点から推奨できず

詳細
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200219/k10012292911000.html

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:04:21.80 ID:4DeI/z8l.net
>>967
コロナでなくて今後癌などの病気になるかも知れない備蓄しても良いかもしれない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:07:13.13 ID:9K8BTcMD.net
カレー民はこちらのスレも覗くといいかもしれない…

軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582127339/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:07:47.20 ID:IiS4bdOw.net
>>971
40歳なので

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:11:13.71 ID:xk0fCTsg.net
>>972
あ、立てたばかりで紹介して貰えるとは思わなかった
ありがとうね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:11:16.09 ID:WTe6ohp6.net
>>336
食ったものがそのまま出てくるわけじゃないだろw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:17:43.53 ID:Jkg+PTQG.net
カレーはコロナ対策には効果ないと思ってる派だけどカレー粉は使い勝手がいいので備蓄に入れた
備蓄のカレー粉とカンタン酢と油と野菜でカレーピクルスも作れる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:18:03.93 ID:iH1LHDT3.net
>>964
家族に自分の万一に備えて趣味で集めた物の処分方法と
大まかな価値を教えておいた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:20:50.56 ID:Jkg+PTQG.net
カレー粉とマヨを混ぜて作るカレーマヨも味変になる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:24:27.05 ID:mqIxOx1u.net
お風呂から出たらまだカレーの話してて草

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:25:24.39 ID:2e888gml.net
>>962
普段の飲み水と調理で一人一日二リットル一本くらいのペース
昼間も家にいることになったらもっと消費は速いだろう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:28:01.05 ID:wI6/S5FI.net
>>935
鼻水出たわwありがとう
12月にデカい車が欲しくなったんだよね、今のは軽だからさ
中古しか買えないけど今年は車買って子供と犬乗せて色んな所に遊びに行くぞーwなんて張り切ってたのにそれさえも叶わぬ夢になってしもーた
ありがとうね、まだ備蓄終わってないのかな、家で必要な物をメモって出て行っても結局は帰ってくると忘れ物してるw今日もセスキ忘れてしもーたw
だからほんとに備蓄の大変さが身に染みる、ここの皆偉いなぁって思うよ
お金もなくなるし、ピリピリするけどあなたもゆっくり寝てまた明日ここで話そうね、ほんと優しい言葉ありがとう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:32:57.97 ID:08ErZKqw.net
>>895
久々に有益な情報を見た気がする。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:33:10.08 ID:lDupLkYQ.net
>>33
腎機能障害とか精巣ダメージで不妊の副作用が出るのはHIV薬で治した時じゃなかったっけ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:35:04.29 ID:kkth+m6F.net
五万くらいなんやかんや買い物した
でもマスクはどこいっても売ってないからもうあきらめの境地

と思ってたらものもらいできた感じで薬箱漁ってて昨日ひょっこりマスク一箱出てきたのに続いて鼻セレブの5枚入りマスク(未開封)が出てきたー!
深夜にいつも探さないところ漁るとマスクが出てくるの続いてる
明日は別の部屋の引っ越し後開けてなかった箱開けてみよかな…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:35:52.28 ID:x82t3K7W.net
普段から消臭の為に使っていたA2care買いだめしたけどコロナに効くのかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:36:53.47 ID:mqIxOx1u.net
>>984
鼻セレブのマスクってやっぱいいの?
高そう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:38:24.03 ID:AI1vjY2s.net
ハイジアの消臭スプレーもウイルス除去できるって書いてあるんだけど新コロナには効くのかな?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 01:41:26 ID:kkth+m6F.net
>>986
出先でこれしか選択肢なくて買ってまだ未開封だからどんなのかはわからなくてごめん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:52:57.16 ID:kkth+m6F.net
もうちょっと漁ってたらのどぬーるぬれマスクの日中用3枚(ウイルス対策)も出てきた
どこ行っても買えなかったけど地味にちょっと安心したわーw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:54:16.88 ID:LmjpCSw0.net
>>754
群馬工場だっけ
Gが入ってたやつ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:54:42.58 ID:y6NpZUlV.net
>>977
良いと思う
それが売られる事態は絶対に避けなければいけないけど

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 02:11:31.33 ID:M5EeU9Yz.net
>>891
研究あったの知らんのか
馬鹿が……!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 02:12:13.79 ID:M5EeU9Yz.net
>>891
無能

>>895
有能

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 02:18:57.14 ID:Hina7WIZ.net
悔しくて仕方ないんだなスパイス馬鹿(笑)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 02:31:54.91 ID:l6pjB1RD.net
ID変えたのw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 02:34:03 ID:l6pjB1RD.net
分からないこと否定できるのすごい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 02:37:29 ID:nzEnNXUt.net
ウダウダ言ってないでとっとと埋めろや馬鹿ども

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 02:40:07 ID:QD+LICrF.net
不安な時に不安な人が集まるところで「スパイスが効く」というもっともらしい話をする
頭の悪い不安な人は思わずすがる。
すがられると嬉しいのでもっと騒ぐ。
典型的な共依存状態に陥る。

スパイスがそんなに効果あるならとっくに世界中で治療や予防に使われてるさね
それをネットでかき集めた不確かな情報を元に「世界は気がついてないが俺は知ってる」とか恥ずかしすぎるし
それに踊らされるような連中も備蓄民としてはどうかと思うぞw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 02:40:54 ID:FJsCI2Pw.net
新型コロナワクチンすら無いのに

スパイス効果あんの(キリッ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 02:41:05 ID:hoQMIjqN.net
1000 岡本佳子と添い遂げる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200