2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.37

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:30:04 ID:A5zvz/Oa.net
新型肺炎に備えるための備蓄について
皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

>>950踏んだ人は次スレを建てて下さい

■参照
■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1203151442/

■参考
農林水産省 新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_inful.pdf

■雑談は総合スレで
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583039819/

◾備蓄の心得 七か条
>>2

◾マスクの再利用は可能か?
http://j.people.com.cn/n3/2020/0203/c95952-9653703.html

■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583078860/
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583132347/

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:16:25.88 ID:16AiJKeh.net
>>537
サイタマ県警を舐めてはならぬ
やつらはワンパンの使い手

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:16:44.25 ID:XTbPRzrZ.net
>>533
うまいこと言ったつもりか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:17:25.51 ID:16AiJKeh.net
>>544
甘ったれるな
心を鬼にしろ

それこそが備蓄道を極めたる者の心得ゾ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:18:22.94 ID:PhPRRTjc.net
みんな備蓄して実際パニックなるの楽しみにしてるみたいだなw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:18:44.25 ID:bpS3CCzc.net
赤子用品まで買い占めに走って転売してる奴は、許せないとは思う。
しかし自分の子供のためのストックならば同じ親としてはなんとも思わないわ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:19:06.27 ID:wuaesq3Y.net
《新型コロナ》
デマに惑わされない「買う必要がないモノ・買っておくべきモノ」

今は精神的なストレスや不安をなるべく低減、美味しい物をバランス良く食べる、疲れをとる、ぐっすり眠って、体調を整える様に心がけている。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:19:17.20 ID:+HDgI3Ym.net
>>543
某公国に派遣された県警機動隊がカップ麺すすってるのは
浅間山荘事件で機動隊の予算が逼迫したときに、暖かくて安いカップヌードルが活躍した故事によるもの
ちなみにあの全国報道でカップヌードルは今の地位を確立した
これマメ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:20:01.95 ID:9m6FccKe.net
>>500
そだよ〜
海外旅行行きまくって断捨離自慢してた知人が帰国後にSNSでキレてててなんだかなーと思ってるとこ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:20:26.06 ID:16AiJKeh.net
パニックを眺めるのは、備蓄道のほんの細やかな一瞬のご褒美
すーっと手に取りささっと仕舞い、んがーと備蓄エリアに積む

分かるだろう?
何が面白いのだこんな賽の河原の糞作業

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:21:21.32 ID:TYvKfgfI.net
7月ピークとかいってるゴミアホは1から勉強しなおせ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:21:47.13 ID:bpS3CCzc.net
>>550
なにそれw面白いw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:22:09.31 ID:16AiJKeh.net
>>549
自問自答を繰り返しても
脳内ウキウキペディアどころかリアルタイムで見てきた(テレビ)備蓄オジサンの同類憐みの令の発動は揺さぶれぬ

なぜなら備蓄道とはひたすらストマック
いやストイック

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:22:28.03 ID:+HDgI3Ym.net
普段、馬鹿だ、頭おかしい、無駄だ、やめろと迫害されきた備蓄民の
茨の道がここに繋がっていた
私達は許されたんだ、救われたんだ・・・・
ちょっとスーパーの様子見てくる

こんな感じ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:22:32.47 ID:Kb6fLVcg.net
花粉症が酷い時に鼻を洗うんだけど、ハナノアとか鼻すっきり洗浄を
年中使ってる。今回のウィルスは鼻に大量に付くらしいから、
鼻洗浄で防げるかもしれないと、淡い期待。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:22:43.13 ID:QdK9hW1+.net
>>542
ウチも一緒。1月にマスクを買った時、最悪な事態を想定すべきだった。
まだ山積み状態だったのに。
今後の良い教訓になった。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:23:11.88 ID:D+gx8wNs.net
>>526
なんで7月なの?ってことじゃない?

自分のピークは4月あたりと思ってたから7月と言われると不思議

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:23:45.49 ID:bpS3CCzc.net
パニックを静観するくらい良いじゃん?煽るのは良くないと思うけれど。
パニックになると高くてもどんどん売れるんだーって思いながら傍観してた。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:23:49.33 ID:16AiJKeh.net
>>557
経験にすがると
この期に及んであるだけ買い占めてしまう妖怪がらがらぺっぺジジババになってしまうよ?(憐み

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:24:23.27 ID:QdK9hW1+.net
>>555
あるね〜w

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:24:53.88 ID:uK3Y28Jd.net
>>552
ビチカーズは7月ピークでも関係ないけどなぁ
今は備蓄消費の時期なんで少しづつ減っていってるけど
ピーク超えたら平常運転に戻るだけなんだけどなぁ
ここで7月ピーク言ってるやつはそこら辺分かってない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:26:05 ID:QdK9hW1+.net
>>560
落ち場所の問題でしたくても出来ないから大丈夫!
心配ありがとう!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:26:10 ID:bpS3CCzc.net
週明け、なんか静かじゃない?このまま終息宣言しちゃうの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:26:14 ID:16AiJKeh.net
さんざん嘯いてきたこーろーしょーがこんなアホなことを言い出すってことはつまり

80%が軽症 14%が重症 6%が重篤
 重症化しても約半数は回
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00011.html

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:26:58 ID:16AiJKeh.net
>>563
すまん、ちょっと気持ちよくなってた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:27:00 ID:+HDgI3Ym.net
7月がピークでも4月がピークでもピークが来なくてもやることは同じだしなw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:27:01 ID:bpS3CCzc.net
重篤って危篤に近い状態って事ですか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:27:07 ID:ABVWj2ZB.net
なんで7月なのか?という話だけど
それは、やっぱり、今のコロナ封じ込め対策がスカスカだからじゃないの?
相変わらず満員電車は絶賛運行中なわけだし、封じ込められるとは到底思えないし
しかも、コロナが暑くなると自然に収束する保障が今のところまだハッキリしないし。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:27:18 ID:akWaQML/.net
今さら買いに走ってるのは備蓄民じゃなくて焦ってる買占め民
本当の賢者は去年の時点で備蓄完了してる
にわかやエセ備蓄だらけ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:27:48 ID:+HDgI3Ym.net
>>568
重篤:症状が重い
危篤:死にそう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:27:58 ID:16AiJKeh.net
>>570
そして体内免疫抗体も昨年の時点でアップデートしてた
どうやら軽いコロナに罹ってた模様

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:28:25 ID:16AiJKeh.net
>>571
じゃあ重症と重篤の違いは?!!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:29:46 ID:+HDgI3Ym.net
>>573
同じ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:30:37 ID:uK3Y28Jd.net
>>574
重体じゃね?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:30:52 ID:ABVWj2ZB.net
たぶん、7月云々の話ってさ、4月5月に来るピークが7月になってもまだそんなに安心できるほど収まってないんじゃない?って意味じゃないのかなー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:31:22 ID:16AiJKeh.net
重症、渋滞、重篤
それぞれ意味が違うよね
でもおいらは負けないよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:32:06 ID:qsY/+Eqw.net
>>457
地域によってかなり違うんだね
うちの近くは選り好みしなければ普通に冷凍枝豆買えるよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:32:20 ID:+HDgI3Ym.net
し、重篤

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:32:34 ID:16AiJKeh.net
武将か!?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:33:13 ID:lqopkdNh.net
納豆備蓄とか、ありえんな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:34:45 ID:+HDgI3Ym.net
>>579
一人ぐらいいそうだよねw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:34:56 ID:16AiJKeh.net
直感冷凍すれば納豆だって蟻じゃない?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:36:21 ID:D+gx8wNs.net
>>576
あ、それならわかる
今は接点のないヨガとかだけど、4友人や家族身近な人にも出始めるのが4,5月あたりでその後も暑いからといってあまり収束してない、って感じで備蓄する予定

個人的な憶測だから毎日連呼する気にゃならんけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:38:17 ID:16AiJKeh.net
一つだけどうしてもやたらめったら気にしてるのが
やはり体内被曝放射線殺菌能力の差

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:39:25 ID:b7Opfqwo.net
>>562
ウイルス関係なしに
年中備蓄する理由があるもんね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:39:30 ID:bpS3CCzc.net
なんかどこも自粛ムードだから、感染者あまり伸びないね。嬉しいのやら残念なのやら。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:40:21 ID:bpS3CCzc.net
総合スレもまったりしてる。このまま普通に日常生活に戻ってくのかなー。数日後になんかドカンとくるのかなー。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:40:21 ID:n9aJY8LW.net
>>570
歩いて10秒の場所にドラストがあるからなあ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:40:24 ID:16AiJKeh.net
もしかりに放射線殺菌力の違いが重症化の決定的差であるとすれば
認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:40:34 ID:qHNJTXC1.net
>>581
冷凍すればかなり持つけどね
風味の劣化さえ気にしなければ、1年くらいはイケるんじゃ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:40:44 ID:vU8B2TOX.net
大豆と納豆メーカーと納豆菌は持ってる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:41:59 ID:b7Opfqwo.net
>>591
冷蔵でも2ヶ月くらい大丈夫
少し食感が変わるけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:42:13 ID:zuaF4k8P.net
買い占めじゃなくてちょっと多めに買い込んでるだけなんだけどな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:42:28 ID:lqopkdNh.net
冷凍かぁ、しかしもう冷凍庫はいっぱいたわ、

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:43:03 ID:ABVWj2ZB.net
きなこを大袋で買ってきて、砂糖を加えて混ぜて
おなかすいた時に、なめるといいよ
ちょうど、子供がミロなめるのと同じ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:43:33 ID:QdK9hW1+.net
スレがマッタリしているってことは、世の中平和ってことだから
まあ、良いんじゃないじゃな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:43:34 ID:16AiJKeh.net
>>596
じゃあミロでいいじゃない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:44:02 ID:wSiq5sz/.net
石鹸売り切れだった
よく使うのに

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:44:06 ID:tL6Z3GcK.net
次はミロか・・

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:44:26 ID:+HDgI3Ym.net
>>596
これ痛風の人はやっちゃだめ(><)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:44:29 ID:16AiJKeh.net
ミロを大量に抱えざまあああああ!!!ミロ!!!と叫ぶ ID:16AiJKehが下りましたとさ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:45:01 ID:QdK9hW1+.net
>>598
ミロより安いでしょ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:45:45 ID:16AiJKeh.net
>>603
麦芽が俺にかつて毒電波を送ってきた
「それ、ココアよりドバドバできるんじゃね?」と

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:47:41 ID:16AiJKeh.net
いいか一つだけ大事なことを書く
各隊員はいったん手を泊めてもいいから、ちょっと聞いてください


植物は動物をなんとかして支配下に置こうとします(結果論)
なので一つの植物に支配されないように三権分離の法則に基づいてあらゆる植物を搾取してくだしあ

異常、手間を撮らせた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:48:53 ID:16AiJKeh.net
まああまりに緊急事態の懸念があったので
アホな変換のままだが、こんだけスクランブルしておけばアホな買い占め厨には理解できぬであろうことをお祈りするバカり

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:49:14 ID:1EqNvle8.net
>>555
ワロタ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:49:33 ID:4GxhN+od.net
ダイソーにてポケティとキッチンペーパー確認

トイペは物流次第なのはわかったけど、オムツや生理用品はどうなんだろう?
マスクみたいにしばらくかかるようなら、自分の備蓄だけで足りるかちょっと心配かも
3ヶ月分はあるけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:50:05 ID:bpS3CCzc.net
私も近所の和菓子屋さんの、既にブレンドされたきな粉買って舐めてる。その結果、正月から太ったわ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:51:15 ID:16AiJKeh.net
スパーやコンビニ

各隊員が隠密スタイルでレポを上げてくれるのはありがたい限り
だがしかし、入りたての自称ビチカーズ隊員気取りの初心者が憧れないようにできるだけ
ダサく、かつブザマにオサレに見えないようにレポを上げて頂きたい

うわぁビチカーズかっちょえええ!!!って目をキラキラと輝かさせてはおしめえだ(本末転倒)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:52:53 ID:TP34a5CH.net
>>608
自分はセリアでエタノール入り除菌ウェットティッシュを発見

安いホームベーカリーが欲しいけど
材料費がどれくらいかかるのか不明で家族の賛成が得られない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:52:57 ID:x3qHIIr9.net
たぶんこれから平常化していくんだろうね。
いつまでも怯えてても仕方がないから。
たぶんここまで広がったコロナを殲滅するのは無理だろうね。
世界中で発生してるので国内で無くそうしても結局入ってくる。
インフルエンザの仲間の一人みたいに受け入れていかなきゃいけない。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:53:34 ID:J1HbDGGa.net
日本は都市封鎖やりたくても出来ないだろ常識的に考えて

でも外出自粛"要請"はやりかねないんだよなー
なんの意味もない1番の愚策を

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:54:07 ID:Kb6fLVcg.net
家族が罹患した時の看護用の水泳用ゴーグルが届いた。
まだ在庫あったから、多めに買えたわ
買うならゴムかシリコンのふちが付いてるやつな
本格用は長時間は使えんから

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:55:16 ID:+HDgI3Ym.net
>>611
参考
https://musyoku-dousei.com/hb-saiyasu/

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:55:38 ID:84Iyd4rD.net
>>443
1人だけ、7月ピークって、うるさい。
専門家でもないくせに。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:55:53 ID:wI38gJRM.net
親が白内障のに手術した時のがあるけど
キツくもなくカバー出来て良いよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:56:48 ID:P615yKeG.net
>>608
生理用品も日本製だし、一つは大きくないし、使う層がトイペより少ないし、毎日使わないし、
個数制限で販売していけば、いずれ復活していくと思う
ていうか、うちの地元ドラッグストアはトイペないけど生理用品は棚に半分くらいあって、一個までの制限だった。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:57:26 ID:TP34a5CH.net
>>615
ありがとう!
これは分かりやすい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:57:27 ID:16AiJKeh.net
ピークがいつになるか分からんけど
この平穏偽装が恐ろしい

隊員ならわかるだろう、この不穏な静けさを

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:58:10 ID:9m6FccKe.net
>>615
>>611

強力粉、水、食塩少々、ドライイースト
で充分うまいパン焼けるよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:58:44 ID:+HDgI3Ym.net
>>619
強力粉は30kgとか単位で買うともっと安いらしい
ネット検索すると粉屋かって感じの強者もちらほらいるはず

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:59:03 ID:16AiJKeh.net
ひな祭りなんだよ
あかりをつけまひょぼんぼりに
なんだよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:59:54 ID:TP34a5CH.net
>>621
さらにありがとう!
最初は最低限の材料でいいと思ってるから本当に助かります

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:00:07 ID:1EqNvle8.net
>>611
一度炊飯器で作ってみたら?
けっこう美味しく出来るよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:00:08 ID:qHNJTXC1.net
>>612
世間のパニック買いは今月いっぱいかな、と。
売り切れた商品の戻りは数日じゃ無理でしょう。
普段備蓄やローストの習慣がない人がカップ麺や冷食をまとめ買いしても
忘れて持て余してダメにしたり、あるいは消費優先度合いがわからずにすぐ食べちゃったりするのがオチだから。
「買うことで安心したいだけ」の人って相当いそうだ。
消毒用品を何リットルも買うだけ買ってしまい込んで
毎日掃除しない、使わない人もいるんだろうなー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:00:12 ID:FO/TGvbs.net
国に新型インフルの時の備蓄マスクがたくさんあるらしい
どーせ自分も今それ花粉症用に使ってるし
放出してくれ〜

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:00:25 ID:zVdYKqIA.net
>>596
子供の栄養補給にと、セノビック備蓄してる
ロングライフ牛乳か豆乳があればプロテインより美味しく補給できる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:01:05 ID:FO/TGvbs.net
ちなみに品質劣化全くなし
ビニールとシリカゲル保存ね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:01:06 ID:gDqyXg2/.net
石鹸買えた
家族が石鹸しか使わないから助かった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:01:31 ID:+HDgI3Ym.net
あかりをつけたらきえちゃった
おはなをあげたらかれちゃった
ごにんばやしはしんじゃった
きょうはたのしいひなまつり

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:02:00 ID:7ymGy+2y.net
>>608
個人輸入しちゃえばいいだけ
なんでも国外で買えるよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:02:31 ID:TP34a5CH.net
>>625
炊飯器レシピぐぐってみます
ありがとう!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:02:34 ID:nkbI8WmU.net
ついに大分がああ
やばいついにきた

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:02:34 ID:+NcY+fSB.net
さっきスーパーいったんだけど
ペーパーが置いてないだけでフロアが綺麗に見えてよかった
陳列棚も部分的にへこませるのがいいかもしれん
あとは、コンパクト粉末洗濯洗剤だけが商品棚から少なかった
なお、その後にホムセンいったら昔ながらのでかさのアタックや車の整備工の人が遣う洗濯洗剤なんかは、
たんまりあった
慌てて備蓄している連中は、あほだと思った

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:03:25 ID:qHNJTXC1.net
>>616
多分だけど、仮に7月にピークがくるとしたら、
それまでに日本人全員罹患する規模の相当〜の数の罹患者がいるわけで、
そうなるとインフルと同じようにもう隔離とかどうでもよくなってる気がする。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:04:59 ID:OY7/BczM.net
ベターホーム協会の簡単なパンのレシピ↓
ttp://www.betterhome.jp/school/tedukuripan/recipe01.php

材料をポリ袋にぶち込んで、発酵まで終了させて
袋から出して切り分けて焼けばもっと簡単にできる

焼き立てはとってもおいしいよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:05:30 ID:9m6FccKe.net
>>635
あの洗剤は軽量カップみたいなのでいれるのと下の方になると固まってガリガリ削りながら使うっつーね(昭和生まれ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:05:57 ID:16AiJKeh.net
たしかにホームベーカリーって捏ねる、突くができるだけの炊飯器だね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:06:25 ID:kiYsB/kO.net
>>433
スパスパ人間学もあったなぁ豆乳かなんか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:06:36 ID:tL6Z3GcK.net
>発酵から焼きまでフライパンでちぎりパン
https://cookpad.com/recipe/4116911
フライパンでホームベカリー
出来るんだな、やったことないけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:09:45 ID:16AiJKeh.net
米の炊き方メモ

・洗った米と水を米の1.2倍入れる
・沸騰させたら15分弱火
・15分蒸す

これだけ(冬なら時間が2倍)

炊飯器って実はたいしたことしてない

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200