2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.51

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:34:26 ID:EkFNcMjq.net
新型肺炎に備えるための備蓄について皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います


【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583718967/

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:02:39.73 ID:wJVAusxD.net
>>718
711を読んでください、そして自分で判断して下さい
このような記事は日本では出ていません

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:02:59.58 ID:Hs14wvxV.net
素麺が好きで、賞味期限も案外長いので60束くらい買いました。
でも温度や湿気には気をつけないといけないな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:07:19.95 ID:o1bgAD9y.net
にんにくとしょうがのチューブおすすめありますか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:07:40.58 ID:wJVAusxD.net
>>719
その話もどこまで信用できるのか疑問なんだが。
>>711のソースによるとイブプロフェンがダメという話になるが
情報が錯綜しててどのソースを信用していいのか分からない状態になってる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:10:05.35 ID:oGUEn35W.net
>>700
バリカンを備蓄すべし

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:14:32.20 ID:lWozc/e5.net
>>719
有事だからやばそうなのは避けて
安パイで攻めるのはありなんだぜ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:20:38.36 ID:Sr3d0dr0.net
>>719
うーん
一件落着とはいかないような?
まあ医者もスルーかも
20代で重症になったりしてるのも個人的な体質ってことで済ませられるし
新型のウィルスだからなあ…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:22:34 ID:yBlUAQmr.net
>>706
同じくです
来ますね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:23:27 ID:ueep4Rk9.net
>>725 うん。だから普通はアセトアミノフェンが第一選択。

ちなみに、イブプロフェンのデマが流れた時は、WHOはアセトアミノフェンを使うよう指摘した。

イブプロフェンの話がデマだったので、アセトアミノフェンを特別推奨するこも無くなった状態ってだけで。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:23:45 ID:ZpfBbjgx.net
>>722
国産生姜のチューブと青森産ニンニクのチューブ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:35:11 ID:BMZEQXpn.net
>>729
時分ですって「、冷凍保存

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:39:18 ID:XH0pRK9y.net
>>722
そらS&B一択やろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:45:29 ID:aVmBnD8b.net
私は常備薬のイブ買ってきたから、今後もイブ飲むよ
バファリン系は喘息することあるから
体質によるよね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:55:49 ID:yBlUAQmr.net
チューブじゃないけど
生姜は皮をむいて適当な大きさに切って
ホワイトリカーに漬けておくと便利ですよ
大き目のジャムの瓶おすすめ
ニンニクはオリーブオイルかホワイトリカーで

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:22:11 ID:cqLrFyER.net
生姜は様々な形に切り分けて冷凍ずみ。
昨日も八百屋で購入してきたが漬物にする目的。

次次亜塩素酸酸水ボトル持ち歩手袋を着用しても感染するときはする、仕方ない。
備蓄ざいこを遺言状に書き記す努力も必要なんじゃないっすか?命は無限じゃない。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 02:45:45 ID:EwZDc3Ft.net
とても大きな飢え、ひとつの疫病によって起こる
また北極に沿って降る長い雨によっても
その半球の100の場所にサマロブリン
法(道義)なしで生きる時代、政治だけはあっても

第6巻 5番

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:13:18 ID:zxql6mYH.net
戦時下の糖分不足の話を聞いたので
蜂蜜と砂糖の備蓄増やします
あとチョコレートも大量買いして冷凍保存します
おやすみなさい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:23:57 ID:S9rfhEKH.net
拙者は一年分の備蓄あるのだが
人がいなくなった時間のスーパーDSパトロールしてて
トルコのパスタでセルバというブランド
1キロ\158
だったので、思わず20キロ買い増し

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:27:31 ID:S9rfhEKH.net
生蜂蜜はコロナ前から備蓄在庫で20キロ所有しておった

日本蜜蜂が採取のよいもの、
この二ヶ月で8キロ買い増ししておる

それまでの在庫の20キロは
日本産
フランス産
ドイツ産
ハンガリー産
スイス産
とりまぜ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:38:57.91 ID:ueep4Rk9.net
はちみつショップなだけやんw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:43:40.60 ID:p9rEzO30.net
>>738
何に使う気だよw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:46:12.79 ID:kgxE9ra+.net
砂糖なんか体に悪いだけなのに何に使うんだ?
醤油料理酒みりん味噌ありゃ和食は十分だろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:53:31 ID:86qpfvEU.net
はちみつ専門店開くんやな、そうやな
そんでこのコロナの不況のなか開いて秒で潰れる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 03:58:53 ID:kgxE9ra+.net
この時期に旅行行ってスペインとかイタリアから強毒性と思しきコロナ持ち帰ってる奴なんなの

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:00:21 ID:86qpfvEU.net
>>743
スパイやろ、知らんけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:04:28 ID:rsJrxxmR.net
>>641
うちは非常時用に氷砂糖備蓄した
舐めて疲れを癒しながら栄養も取れるし喉も潤って永久保存できるので

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:13:33 ID:Sfub0JXF.net
おすすめのPH測定器教えてください

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:50:45 ID:zozLnk4+.net
新型コロナにはアセトアミノフェンより
イブプロフェンの方がありとあらゆる面で優れているよ
※子供は除く

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:52:56.66 ID:86qpfvEU.net
>>747
えっ…なんでイブプロフェンじゃなくアセトアミノフェンが推されてるのか調べた?
過去スレとか他の情報とか見てないでしょ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:53:10.69 ID:zozLnk4+.net
しかしWHOは信頼できないってやつは
どうしてネットの怪しい書き込みを信頼するのか不思議でならないw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 04:56:33.16 ID:zozLnk4+.net
>>748
WHOと世界中の医療従事者が
イブプロフェンが新型コロナの症状を悪化させないと断言してるし
使用するなとも言ってないから、俺はそれを信頼する

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020032000734&g=int

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:08:04.23 ID:86qpfvEU.net
>>750
そっか、信じるものは人それぞれだもんね
一応貼っとくね
https://beforeitsnews.com/economy/2020/03/do-you-want-to-know-why-so-many-people-in-italy-are-dying-of-the-coronavirus-2995790.html

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:10:59.13 ID:86qpfvEU.net
>>751
これも
https://bunshun.jp/articles/-/36753

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:13:01.87 ID:JEXkrpEr.net
>>743
越谷の添乗員が陽性になってたよね3月6日〜スペインフランスのツアー決行してることに驚愕
参加した客の顔みてみたいわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:15:35.16 ID:zozLnk4+.net
>>751みたいな奴は
なんで常に誤った情報を的確に選択して正しいとか主張するんだろう
ほんと意味不明かつ不思議でならない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:19:01.08 ID:86qpfvEU.net
>>754
リンク先読んだ?
誤った情報だったら謝るよ
この世にでてる情報全てが正しいと主張してるつもりはないからね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:19:53.56 ID:zozLnk4+.net
空飛ぶエイズとか、中国の生物兵器とか
エイズの遺伝子を挿入されたコロナとか
アジア人だけを殺すウイルスとか、感染すると一生免疫不全になるとか
イブプロフェンで悪化するとか、子供が死にまくっているとか

世界中の科学者が検証して「ねーよ」と否定してるのに
なんでコイツらは

ネットの書き込みや馬鹿な医師の発言>マトモな連中の公式見解

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:19:59.19 ID:zozLnk4+.net
なんだろう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:21:10.98 ID:1s0wcvOK.net
中国の生物兵器のは合ってると思うけどな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:21:54.95 ID:/HatA3QM.net
緊急時に使用するクーラーボックスを探しているのですが、物によって価格が全く違うのにびっくりです。いざとなったら保冷力も大事だし迷ってます

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:22:08.00 ID:0uNMAT5c.net
>>755 また同じサイトだね。お前、いつか逮捕される可能性あるよ?

>>711を貼って、>>713を書いた奴だろ?たぶんアウトだよ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:24:10.52 ID:86qpfvEU.net
世界中ではないよ、君の意見が間違ってるとは言ってない。
おそらく1番最初にイブプロフェンの使用がコロナに危険をもたらすことを伝えたフランス政府はWHOのように意見を取り下げてはいないからね

こればっかりは個人がリテラシーを持つしかない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:26:04.54 ID:86qpfvEU.net
>>760
なぜ逮捕されるんだろう
今見て同じリンクなのは驚いた、見てなかった
残念ながら別人だよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:27:50 ID:zozLnk4+.net
>>755
ある日突然フランスの保健省だかのお偉いさんが
Twitterでイブプロフェンで悪化するとか重症患者の多くがイブプロフェンを飲んでたと注意喚起したけど
WHOが過去の症例を調べたらイブプロフェンを飲んでも悪化しないと分かった

現在のWHOはこれを受けて
新型コロナにはアセトアミノフェンを使えという過去の発言を撤回して
使える解熱剤はどれを使っても構わんとしている
世界中のマトモな医療従事者たちもイブプロフェンの症状悪化説を否定している。文集の記事を書いてるようなインフルエンザと新型コロナの違いすら分かっていないし、
そもそも特定の解熱剤がインフルエンザ脳症を誘発する事例は極稀で、なおかつ子供以外は問題ないのすら知らない一部の馬鹿な医師は除くが


ちなみにイブプロフェン騒動が起きて
わずか2日ぐらいでのスピード解決である

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:30:08 ID:0uNMAT5c.net
>>761 >>762 どうでも良いよw まぁ、捕まったらそんな感じで言い訳してみると良いと思うよ。

お前の流した情報は、直接人命に関わるとだけ指摘して置くよ。
何のつもりでそんな事をしてみたのかは知らんし興味は無い。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:32:50 ID:zozLnk4+.net
>>758
世界中の科学者が連名で「バカじゃねーの?」と
生物兵器説を否定する声明を出してますぜw

遺伝子操作で作られた生物兵器に必ず残る痕跡が皆無な一方で
自然の産物である証拠や根拠は山ほどあるそうだ

ただし武漢のウイルス研究所に保管されていた
自然から採取されたウイルスが流出して変異した可能性は否定していない

これでも生物兵器説を支持するやつは脳の病気

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:35:42 ID:JuIPcysW.net
>>749
WHOテドロスと心中してろよお前は

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:37:29 ID:JuIPcysW.net
>>756
アンソニーファウチ=馬鹿な科学者

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:38:22 ID:+QqTPA/L.net
多分備蓄以外の話をして欲しいと見た

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:40:00 ID:86qpfvEU.net
自分は米もう少し買いたいけど他のとまとめ買いしたいからタイミングに迷う…
そうこう言ってるうちになくならないよな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:44:15 ID:m76NODTf.net
さすがに食料は消えないだろ
備蓄はマスクとトイペとティッシュでじゅうぶん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 05:48:10 ID:m76NODTf.net
それと消毒

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:03:37 ID:Iq/NUnYd.net
自分の中では今は戦争中という認識を持つように心がけています
取り越し苦労で済めば万々歳

そう思うようにしています

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:30:53.26 ID:JAKq5aoP.net
スペイン風邪の時 第一次世界大戦だから
今は情勢も悪いから 同じく戦争中って認識

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:35:40.46 ID:86qpfvEU.net
闇市とかでトイペと米売られるのかなあ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:37:45.58 ID:SwtSB9c3.net
>>759
保冷力で重さが全然違うのもあるる
海の船釣りやっててそれがね
スペックよくて容量もあるとチョットの距離でも運ぶのが(^ω^)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:07:43 ID:Plqiu2oM.net
WHOの発言は公平なものではなく。手ドロスの利権の上に成り立ってる
製薬会社にお金貰ったら、簡単に意見変えそうで
まったく信用できない。中国との関係をみてもまともな組織とは思えない
空飛ぶエイズバカがも同じで、毎日ここで煽る。とにかく買いまくれとか
でもあんなバカの話をまともに聞く人いるのかな?たまに相手してレス返してる人いるけど
ほとんどはバカは相手にせずスルーしてる。WHOの話もそんな感じ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:15:35.09 ID:/HatA3QM.net
>>775
重量も違うのですね。使用してない時は缶詰の保管場所にしようかと検討中です

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:16:49.01 ID:+QqTPA/L.net
食料も消えるで。ソースは世界中

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:19:40.15 ID:iZwK425Y.net
>>625
保温調理鍋、大豆煮たり、あると確かに便利だね。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:28:02 ID:CvvZZSoN.net
>>777
真夏などをかんがえてしまいますよね
海釣りの経験だと灼熱の時でも、
最高位スペックでなくお手頃レベルのもので、
2リットルペットボトルに水いれて凍らせたのいれておけば昼の間いけたりします
氷の補充さえできればただの発泡スティロールてそれなりなので(^ω^)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:29:38 ID:EXa+waWY.net
トイレットペーパーと中性洗剤(トイレマジックリン)は備蓄と大量使用して清潔にたもってる。

泡コートのアラウーノ 自動洗浄温水便座トイレ これは泡で汚物の飛び散りをかなり防ぐ。泡は中性洗剤とマイクロバブル。トイレの前後は中性洗剤で便座全体をふいてしまう。 
毎日ガンガンふくには中性洗剤しかない。あとオゾン脱臭機と 人感センサー付き照明と換気扇 手をふれなくていい。

あとトイレも自動開閉。トイレットペーパーはダブル。とにかく水回りが感染予防にたいせつ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:30:00 ID:ElQulEuv.net
米は古米がはけてから買う予定www

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:31:51 ID:ElQulEuv.net
倉庫に眠っていた古米が売れたということでよかったね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:36:02 ID:V5Vg7/Ol.net
Twitterやべーな
pcr検査増やすと医療崩壊だとか訳わからん事言ってて現実逃避すぎ
こういうアホは緊急時なにし始めるか分からんから怖い

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:38:29 ID:Nb5Rs3b1.net
>>736
チョコを冷凍とか普通の冷蔵庫に入れたらカチカチになって美味しくなくならない?
野菜室ならまあまあ変質しなかったかな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:45:48.44 ID:0gPVC2jp.net
>>600
空飛ぶAIDSだから免疫は、できないよ
人類が全滅するまで
進撃の新型コロナ

新型コロナの正体は免疫不全

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:48:09.27 ID:0gPVC2jp.net
>>759
釣り用買えば

ウチはあるよ
ただ氷が問題

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:50:31.09 ID:dfTM8YVg.net
>>786
そう、だから一時的にステロイドが効く(ように見える)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 07:54:29.91 ID:EXa+waWY.net
食洗機も便利だ。殺菌できるのでアルコールを温存できる。毎日三回食器類を80度殺菌してる。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:05:52.95 ID:f47ZebwE.net
オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

大きいサイズも在庫少しだけ復活してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:17:34 ID:Bikb7Y/W.net
どこかの国が小麦の輸出量を制限するとか発表しようものなら、その瞬間から日本でも怒涛の買占めラッシュが始まるんだろうなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:17:51 ID:Sr3d0dr0.net
スマホ、濃度高いアルコールで拭くとめちゃスッキリ
たしかにキッチンアルコールや除菌シートよりしっかり汚れとれる
期限切れのちょい古いアルコールでも問題ないようだ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:23:10 ID:Sr3d0dr0.net
ポポロスパ7束のドラッグストアやドンキでいつも安い200円しない
これ無くなるのかな
賞味期限長いけどあんま買っても食べないし
けど無くなるとおもうと不安かも
もう少し買い足しとくか…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:27:51 ID:ay3T4lPC.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00050129-yom-int

イタリアのコンテ首相は21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
生活必需品以外の全産業の生産活動を停止すると発表した。



海外への輸出は生活必需ではないよなぁ・・・
パスタ買い増ししようかなぁ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:29:52 ID:0gPVC2jp.net
>>791
カナダがまもなく入る
カナダしだい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:32:11 ID:0gPVC2jp.net
>>793
今は倉庫にあるから買えるが
欧米がまもなく鎖国になるから
コンテナとまる
輸入したいの食品は日本からなくなる
つまり
マスクみたいになるよ
備蓄するならば
輸入食材を三年分かいしめろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:36:50.43 ID:5hwnN/Rw.net
欧州の食糧庫といわれてるのはウクライナ
今は中国の食糧庫も兼ねてるという話もある
イタリア製造となってるパスタも原材料はウクライナ産が主だよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:59:58 ID:bXdoluWh.net
ウクライナ…って放射能…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:04:13 ID:HD0684kw.net
>>676
蚊から身を守るとかどうやって対策したらいいんだ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:06:54 ID:kGOf2YGC.net
>>799
足の裏を洗う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:17:12 ID:qBtSyXCG.net
>>798
確かに左様でござる
がイタリアはあんな離れててもチェルノブイリの濃い放射能雲食らってて、農作物乳製品など今でも検出しておるのじゃ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:18:16 ID:0gPVC2jp.net
>>798
アホか
進撃の新型コロナすなわち
空飛ぶAIDSのほうが一万倍は危険だし
人類滅亡のカウントダウン

チェルノなんて赤子だし感染にはならない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:20:14 ID:0gPVC2jp.net
>>801
プゲラ
フクシマの方がチェルノより100倍危険だが
死亡爆発はない

つまり
進撃の新型コロナは無敵だが

放射線なんかいっさいきにしなくていい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:22:04 ID:xj7GJQLJ.net
>>759
釣り用は避けるべき。
高価で重く、4面が真空になっているから取り扱いが悪いと保冷力が落ちる。
キャンプのColemanとかのがいいかも。2日くらいは氷が解けないみたい。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:22:44 ID:glhImQCK.net
>>743
スペイン帰りで成田で検疫受けて、結果出るまで待てと言われてるのに
羽田から沖縄に帰った(結果陽性)一家は滅んで欲しいと思った

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:23:26 ID:qBuFyMIM.net
>>719
医者が声を上げるというのはないだろうな
面倒なことに巻き込まれたくないのが普通だから
そういう意味でお前の言ってることを信用する気には全くならない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:23:30 ID:xgARsJMP.net
>>805
なんで?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:29:18 ID:glhImQCK.net
>>807
成田で検査結果出るまで待てと言われてるのに
待てずに勝手に羽田経由で沖縄に帰ってから陽性の結果が出た
と言うことは成田から羽田、羽田から沖縄までの経路にウイルスぶん撒きながら帰った
自分勝手な理由で多くの他人に害をなすような一家は滅んで欲しい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:29:27 ID:qBtSyXCG.net
>>798
確かに左様でござる
がイタリアはあんな離れててもチェルノブイリの濃い放射能雲食らってて、農作物乳製品など今でも検出しておるのじゃ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:29:44 ID:CDndUSsd.net
午後に薬局行って、地震のケガ対策の薬買おうかと
以前買っておいた抗生物質のチューブ薬が使用期限切れてた
マキロンと虫さされ用も新しいのに代える
コロナ騒ぎの今、大きい地震来ないで欲しい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:32:22 ID:eRB7Jqp/.net
>>794
生活必需品を除くとあるが、食糧はどうなんだろう。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:32:50 ID:0gPVC2jp.net
>>809
アホか
進撃の新型コロナすなわち
空飛ぶAIDSのほうが一万倍は危険だし
人類滅亡のカウントダウン

チェルノなんて赤子だし感染にはならない
ID:0gPVC2jp(5/6)
ここから新着レス
0803 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/22 09:20:14
>>801
プゲラ
フクシマの方がチェルノより100倍危険だが
死亡爆発はない

つまり
進撃の新型コロナは無敵だが

放射線なんかいっさいきにしなくていい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:33:12 ID:1s0wcvOK.net
>>810
未開封なら+5-6年は使えるから、捨てずに取っておいたほうがいいよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:34:26 ID:0gPVC2jp.net
>>811
自国の食料は確保するが
輸出は停止したよ

さあ
パスタ
オリーブ
トマト缶
チーズの
爆上げ始まります

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:36:02 ID:0gPVC2jp.net
>>810
関東大震災はあるから
備蓄用に
発電バッテリー
携帯バッテリー
ミネラル水ボトルの備蓄は必要

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:37:37 ID:0gPVC2jp.net
関東大震災で相模湾うごいてから
その後に
南海トラフがうごく

日本に生きるならば
備蓄しか生き残りは無駄無駄むだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:46:57.28 ID:ibafeyNZ.net
>>800
あー蚊に刺されやすさは
足の菌が関わってるんだっけ?何かで見た気が

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:47:32.69 ID:L4fgbyEA.net
武漢ウィルスが人間に蔓延し終えたら
犬猫ペットもおそらく感染が大量に発覚する
家畜類も鳥も全滅だよ
強制的に全人類菜食にならざるを得ない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:49:51.53 ID:7utaelMq.net
すみません、農水省のインフル時の備蓄ガイド消えてるんですが誰か持ってます?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:50:39.22 ID:NMaj2MPx.net
>>360
むしろ円高に進むのでは?

ドルもユーロもポンドもヤバイ
いま、コロナがやばくないのは日本中国オーストラリア、ニュージーランド辺り

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200