2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの在庫状況を報告するスレ 61枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 10:04:38.76 ID:OD+kOTJo.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨です。
・次スレ立ては>>900です。立てられない場合にはアンカーを指定しましょう。

※過去スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 52枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585192464/
マスクの在庫状況を報告するスレ 53枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585225472/
マスクの在庫状況を報告するスレ 54枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585285709/
マスクの在庫状況を報告するスレ 55枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585312379/
マスクの在庫状況を報告するスレ 56枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585352956/
マスクの在庫状況を報告するスレ 57枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585376185/
マスクの在庫状況を報告するスレ 58枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585401482/

※前スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 59枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585450381/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585474011/

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:48:40.84 ID:d6ZVMH6S.net
またのどぬーる2種類尼にあるな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:49:00.70 ID:aMboWSSE.net
子ども用マスクはインナーとして買ってる人もいるみたい
なんだかな…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:50:58.23 ID:YK0ZwSCS.net
>>82
ゴムの部分切るんか?
ティッシュかキッチンペーパーで充分な気がするが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:52:20 ID:BSpwdlHs.net
>>82
ないわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:52:54 ID:YtaEeJ+b.net
色付きピッタは籠った水蒸気が生地ににじんでマダラになってる人を見た
白なら目立たないか、でも黄ばむのか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:53:59 ID:YK0ZwSCS.net
>>85
カーキとかは夏場のグレーのTシャツみたいになる
ソースは俺

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:54:47 ID:WlcwrRSK.net
>>82
インナーなら6枚千円程度でハンドメイドサイトにあるのにな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:55:26 ID:Sc87vzA6.net
>>69
医療用か知識がないので分からないですが、DS何件かハシゴすれば在庫置いてる店はありますよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:56:26 ID:3Gh4U0cY.net
志村けんが死んだとか、ちょっとショックだわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:58:04 ID:0iet3oFf.net
>>88
地域による
うちの近所では全く買えない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:58:34.07 ID:d6ZVMH6S.net
ピッタのせいでもある

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 11:59:43.05 ID:d6ZVMH6S.net
>>90
ローカルのドラッグストアに病院のほうから連絡してとって置いてもらえないのかね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:00:15.82 ID:/E85xUNr.net
>>88
地域によるね。無責任に言わないで

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:01:24.10 ID:ruTubEJ9.net
志村けん死去で70代がパニック起こしてるらしいで
ますますマスク買いに熱入れてくるよ!!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:01:36.26 ID:Nmk1y+I+.net
>>82
>>83

ひも切ってインナーにするのにちょうどいい フィルターやガーゼやキッチンペーパーじゃ心許ないし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:02:04.98 ID:YtaEeJ+b.net
>>86
そんな感じ、夏のTシャツの汗かいた背中や脇っぽい
あれは何かインナーが必要だなと思った

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:03:26 ID:ruTubEJ9.net
うちの近所のミネドラッグ
最初はエエカッコしいで、お年寄りと小さなお子さんが居るお母さんには優遇マスク売ります
とかポップ出してたけどさー
年寄り軍団の暴挙に懲りたんだろうな、お年寄りは削除されていた!(笑)
今は何故か妊婦にしかマスク売らないクソみてーなミネドラッグ!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:04:26 ID:B7qJ6V5j.net
ホムセン勤務でたまに入荷するけど社員で買って分けてるわ
出回らんのはそういうことな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:04:47 ID:hT0WfA38.net
カエイでも買っておけばよかったな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:04:56 ID:d6ZVMH6S.net
日本での最初の有名人コロナ犠牲者がいきなり超大物だからね
そりゃショックだよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:06:13 ID:NdhKkyPa.net
>>98
それ本当ならたたかれるぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:07:20.63 ID:cK9nCwAs.net
>>97
うちの近所のとこは妊婦と赤ちゃん居る人に販売ってポップ出てたけど数日後に行ったら代理の方は不可、本人様のみって付け足されてたwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:08:20.55 ID:Jf9N5kUI.net
>>94
益々マスク買いに熱を入れるんじゃなくて外出しちゃ駄目だと思ってくれたら有難いけどな。
志村さんの死を無駄にしてはいけない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:08:31.14 ID:w+cBL+oD.net
まあでも接客業とか医者とかより多くの人に接触する職種から行き渡ってほしくはあるね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:09:11.79 ID:Nmk1y+I+.net
>>101
いいんじゃないか?接客業の人は優先的に買えてほしいよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:10:36 ID:B7qJ6V5j.net
>>101
いやでもこっちもないしな
入荷いうても数箱
マスクしてない店員がおる店なんか客もいややろ?
一回販売に出した上司は従業員から叩かれまくってたわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:10:38 ID:e95LNVsk.net
>>103
>志村さんの死を無駄にしてはいけない
ほんとこれ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:10:40 ID:em2uFB7T.net
>>93
地域による差が激しいよな
東京23区みたいな発病しまくってる地域は全然買えないわ
兄貴は京都に住んでるんだが京都では買いまくれるらしく、もう6箱もマスクくれてるよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:10:44 ID:jLjfzKkw.net
ここでは中国製一枚50円が適正価格?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:11:49 ID:GMJag71P.net
>>98
小売り勤務だけど会社から備蓄支給マスクあるよ
3Mと普通のタイプ支給
入荷もするけど販売に回してる
毎日ではないけど入荷するのはランダム時間に出すようにしてる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:12:10 ID:mcowHRqf.net
マスクの取り替えフィルターって、リードでも効果あるのかな?

ググっても出てこない。って事は効果なし?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:12:48 ID:HLaVYuYh.net
>>88
横浜だけど全然売ってない
たまに入荷があっても高齢者が狩り尽くしていくわ…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:12:59 ID:NZGZf6OH.net
>>111
効果って何効果?正しく付けなければ何でも一緒だよ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:13:23 ID:glyyDNz9.net
>>108 良い兄貴だな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:13:42 ID:mcowHRqf.net
東北の県だけど、スペイン帰りの発症が出て買えなくなったらしい。
それまでは箱で買えた。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:13:52 ID:IFjJu5Qc.net
>>101
店員が優先でいいよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:14:15 ID:Rl4XPyAm.net
マスク買いに行って店員からうつされたらかなわんから
スーパーとDSの店員分は確保しといてくれ頼む

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:14:19 ID:t/wAOL9A.net
>>111
効果あるマスクはN95をピッチリ付けた時のみだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:14:53 ID:yB6TRitx.net
>>101
おまえ店員がマスクしてなかったらキレるんだろ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:14:59 ID:mcowHRqf.net
>>118
そうですよね。ありがとさん。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:15:16 ID:ruTubEJ9.net
病院や接客業の奴らには、N95しなきゃ意味が無いと誰か教えてやれよなー
サージカル程度では意味がない
長い時間、人が出入りしまくるウイルス被曝の多い屋内に居る人は必ずN95!
それ以外の人はサージカルで十分なの
抜くならN95だけにして!
医療介護接客業がサージカル程度着けても無意味なんだから、抜かれたマスクが無駄になる!それらは一般人に回してこそ意味がある
逆に一般人は今さらN95買うなよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:15:40 ID:8O5m5548.net
>>117
封鎖される最後までやるのがスーパーと薬局だからな…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:16:44.56 ID:Nmk1y+I+.net
>>111
そりゃPFE99フィルターには劣るでしょ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:17:04.20 ID:Rl4XPyAm.net
>>111
効果ある
ティッシュ2枚重ねでも大丈夫や キッチンペーパーなら1枚で安心や
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/column/00011/031000007/?P=3

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:17:12.11 ID:ty0lN6qi.net
※NG推奨

カエイ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:17:35.36 ID:2TGPL4IA.net
マスクを納品に行く為のマスクが無い

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:17:37.30 ID:lj2IqRBK.net
>>111
マスク用のフィルターに比べたら目が粗いんじゃないかな?
手作りマスクスレで訊いた方がいいかも

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:18:24.68 ID:em2uFB7T.net
>>114
感謝してる
情けない弟で申し訳ないよ
今は会えないけど、一応自分は中華料理屋の調理人だから、会えたらせめて美味しいものを食べてもらいたいと思ってます
職場ではマスク着けないとマズいんですが、自力入手しないといけない店なんですよねぇ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:18:30.31 ID:Rl4XPyAm.net
>>122
うん
医療機関、スーパー、DS
この3つは優先的にマスクを確保する義務がある

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:20:27.28 ID:S5SSEHsg.net
カ/エ/イ争奪戦に参加しに来ました
まぁ数増えたし個数制限ついたし瞬頃は無いじゃろ・・・

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:21:33.95 ID:Xm/rnYjR.net
イタリアの映像みるとみなN95だな
日本は呑気だ
有名人1人死んだところでなにもかわらんかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:21:49.60 ID:ApnVeW/q.net
>>116
ほんとそれ
店員の方々の安全を守ることが結果的に我々も守れられることになる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:22:11.51 ID:wgm9iAYx.net
ファーウェイっぽくカァーエイ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:22:36.04 ID:ZjTfUgrw.net
店行って店員がマスクしてなかったらイラっとするから店員優先でいいよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:24:24.40 ID:mRo24Y2o.net
>>112
高齢者関係なく、ひとより先に手を打つ事だよ。
店なら人より早く並ぶ、ネットなら人より早く見つける。当たり前の事をすれば容易に買える。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:25:23.93 ID:2TGPL4IA.net
優先じゃなくて一般に売るのやめますわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:25:48.22 ID:lsjks5ib.net
高機能マスクを正しく使わないと防げない。
そして分かっていても、それが出来てる人がほとんどいない。
つまり、今使い捨てマスクがない人は無理して買う事はないということ。
手作りマスクでもして、自分の唾の飛散を多少なりとも減らしてくれればそれでいい。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:26:09.72 ID:kw0paWnl.net
てかあんなものに効果を期待するのが間違いだとおもうが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:27:29.75 ID:+J4UD+w/.net
マスクは店頭で売るのお客様の対応とか考えると
コストあわないだろうね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:27:45.56 ID:YK0ZwSCS.net
>>131
N95も通気検査とか正しく行わないと意味無いぽいが、それを一般人はなかなか出来ないな…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:28:03.94 ID:yHzDFwNm.net
さすがに今晩あたり緊急事態宣言くるんじゃないの?
夕方に日次の感染者数発表されるけどまた最多更新だろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:28:21.85 ID:jNJwqJaW.net
ジジババって志村が死んでも外を歩き回ってマスク行列作ってるのか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:28:55.93 ID:w+cBL+oD.net
N95を長時間つけていられる自信はない苦しすぎる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:29:30.32 ID:ApnVeW/q.net
>>141
当分減ることはないな 毎日増加の一途を辿ると思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:29:38.42 ID:d6ZVMH6S.net
ネットでも店でも会員にだけ買う回数と個数制限して売ればいいんだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:30:36.04 ID:HLaVYuYh.net
カエイ3箱購入完了

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:31:05.18 ID:e95LNVsk.net
カートに入ってたkaei買っといたわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:31:20.10 ID:f+032Ndd.net
かえー!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:31:23.23 ID:pcKeWfIB.net
中国のすごい点は、非常時の急増品でさえまともな性能のマスクなんだよな
普通の布マスクとか、普通のガーゼマスクみたいな手抜きじゃない

インドだかバングラディシュだかで量産してるマスクとか、いかにも非常時の急増品みたいな劣悪なマスクになってる

ユニクロとかGAPがマスク作るとか言ってるみたいだが、まともなマスクになるのだろうか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:31:27.52 ID:yHzDFwNm.net
カエイを買うようになったらお終いだよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:31:31.08 ID:8Dvt5XEC.net
カエイあっさり買えた
気が抜けた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:31:41.89 ID:S5SSEHsg.net
よし、3箱ゲット
1分で12000減ったぞw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:31:57.00 ID:WP9ph1sS.net
この念の押しようが不安で買うのやめた

https://i.imgur.com/8c5VBK1.jpg

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:32:24.22 ID:ZjTfUgrw.net
買わないけどリロードしても行けそうだったな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:32:25.87 ID:Tq2XZ3a6.net
カエイ特別クーポン1500円つかって
二箱で4190えん買えた
100まい
一枚あたり
42円

最安値だわ

また大勝利

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:32:28.02 ID:oxiQtukJ.net
カエイカエタ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:32:33.62 ID:yHzDFwNm.net
>>153
www

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:32:39.74 ID:d6ZVMH6S.net
ココカラファインからたまにはがきが送られてきて月に2回だけそのはがきで安く買えて
使ったらスタンプを押されるから2回しか使えない
それと同じにやったらいいのに

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:32:41.78 ID:h2UjBnPJ.net
>>149
中国が送ったマスクや検査キットが信用性が低いとか性能がないとかで破棄されたりしてたぞ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:32:46.13 ID:HLaVYuYh.net
>>150
他に入手手段がないからねえ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:32:59.50 ID:yHzDFwNm.net
カエイの報告とかいらんよ
お前ら自分が負け組だと認識しろよ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:33:08.79 ID:ZjTfUgrw.net
はい終了
2分だけどたぶん買えたな
なくなったら買おう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:33:18 ID:w+cBL+oD.net
あの値段で精神的安定が買えぃるなら安いもんよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:33:25 ID:S5SSEHsg.net
32分39秒終了を確認
はんぱないわ・・・w

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:33:25 ID:Rn9Yo1R/.net
3箱になると送料かかるんよなぁ…
とりあえず60枚入り買えた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:33:26 ID:+9voUEI1.net
今日、アイリス来るかな?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:33:34 ID:h2UjBnPJ.net
>>153
これは怖いわw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:34:03 ID:e95LNVsk.net
>>163
ぶっちゃけ先が見えないしそこが重要だよな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:34:06 ID:d6ZVMH6S.net
カエイのステマに注意!

カエイのステマに注意!!

カエイのステマに注意!!!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:34:11 ID:3yyAko0Z.net
それほどキャンセルが迷惑ってことだよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:34:35 ID:lj2IqRBK.net
>>153
親切と言ったら親切だな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:34:48 ID:e95LNVsk.net
>>166
もちろんあるよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:34:54 ID:WwcJm10r.net
カエイなく無くなるのはやww

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:34:56 ID:ZjTfUgrw.net
楽天はエラー起きないからいいな
アイリスならすぐエラーだろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:35:10 ID:z5mBYU2Q.net
スミマセン、カエイは「購入手続きへ」ではなく
「カゴに入れる」を押さないとダメですか?
三日連続でダメでした、今日は小さめを狙いましたが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:35:15 ID:HhI2blG4.net
志村のおかげで緊急事態宣言出しやすくならんかな
持病のある高齢者が遊び歩いて死亡のモデルケースだしジジババはおとなしくせーや

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:35:24 ID:S5SSEHsg.net
高い方も34分で終了
これは昼休みじゃなくて午前中か午後の仕事真っ最中に販売開始した方が・・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:35:25 ID:wgm9iAYx.net
>>167
これまでの経緯を知ってたら致し方ないと思う
まあ確かにしつこすぎるがw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:35:33 ID:h79FS4di.net
心配性の年寄りはここに来るなよ
昨日から邪魔なんだが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 12:35:52 ID:jLjfzKkw.net
在庫速報みると50円のマスク一杯あるのに何故カエイが人気なの?

総レス数 1003
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200