2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの在庫状況を報告するスレ 85枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:01:17 ID:c9p3TmQY.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨です。
・次スレ立ては>>900です。立てられない場合にはアンカーを指定しましょう。

《関連スレ》
【マッタリ】マスクの在庫状況を報告するスレ 2枚目【ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1586043443/

【エタノール】消毒薬総合13【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585919945/

※前スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 83枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585999174/

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:28:22.62 ID:ydJvSZc/.net
>>699
どうなんだろうなぁ、人気とりになるのかなぁ?
批判もありそうだけど
毎日家に居られたら邪魔だ、食費もかかるってそんなのに
押し切られた感が強いけどね
命とどっちが大事なのやら

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:28:40.11 ID:k+y1G0ac.net
>>705
>誰かが100円で30枚クラス

ダイソーマスクの事かな?
もしかしてOEMというのはダイソーだったりしてw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:28:45.26 ID:Z4LbxnNB.net
>>703
なのに有益な情報よこせって言ってるの?
病気じゃんwww

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:29:20.21 ID:HJvz9s9I.net
アイリスようやく今買えた

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:29:59.12 ID:ydJvSZc/.net
>>714
それそれ
それと変わらんレベルとか言ってる人いた気がした

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:30:08.68 ID:bUXrkoH7.net
これ皆さん買うの?
https://item.rakuten.co.jp/stella-plus/mask-p-p50/

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:30:14.09 ID:zSJE8SkR.net
>>710
中国産だとけっきょくそれがわからんから
日本メーカー品狙うしかなくなるんだけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:30:19.94 ID:0DOivKND.net
全員自分が無症状感染者だと思って移さないためのマスクをしたらいいんだけどね
感染したとして軽症だったら検査してもらえないんだから
予防としてのマスクは運ゲー
電車乗る人で予防したい人は笑われてもゴーグルと手袋したほうがいい
自分はもう年末年始に咳浴びてかかったやつがそうだと思っているから必ずマスクする

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:30:37.55 ID:vEBqf5kJ.net
今日のアイリスは軽いな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:30:37.73 ID:0QcFFn4S.net
>>703
聞いてんだよ
全部サンドラか?それとも300枚だけサンドラで残りは尼か?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:31:03.13 ID:vYg+Yyim.net
>>715
マスク何枚あるの?答えてみろよwww無いんだろwww難民ワロタ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:31:30.70 ID:JpMVbvLA.net
>>674
マイページは会員登録しないと無いんだが

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:31:33.29 ID:AwXGyNvo.net
>>702
n95とかゴーグルしてる人なんて見たことないw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:31:33.39 ID:ydJvSZc/.net
>>719
まぁ名のる日本のメーカー製なら、産地はともかく、とりあえず安心だしね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:31:41.57 ID:HJvz9s9I.net
枚数でマウントwww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:31:44.00 ID:/XoHMmjm.net
>>686
黒マスク欲しがるなんて朝鮮人かな?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:31:45.82 ID:ydJvSZc/.net
名のある、ね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:32:32.73 ID:1u8k6Fnu.net
枚数自慢はダサすぎるw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:32:37.30 ID:vYg+Yyim.net
>>722
面倒くせえやつだな。サンドラで買ったことはないよ。残りはメルカリとヤフオクと尼と楽天。年はじめにコンビニで買ったこともあった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:33:13.02 ID:wtFC9e94.net
>>692
約半分は明日明後日から学校
子ども→子ども感染
子ども→大人感染はないらしい
インフルとは違うという専門家の見解
先生→子どもはある
たぶん、小中学生の子ども

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:33:13.84 ID:Kzaa8yyt.net
>>648


734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:33:22.20 ID:bh/ARjvt.net
>>668
おもに祝日にはるコピペを。。。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:33:40.34 ID:0QcFFn4S.net
>>731
アイリスは?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:33:50.83 ID:vYg+Yyim.net
負け犬が単発で吠えててワロタ
持たざる者は惨めだねえ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:33:59.56 ID:raC3i07U.net
aliで3plyマスク買ったら、フィルターがなくて、内層が2重の3plyの粗悪品が届いたよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:34:27.82 ID:8HMUW0Ek.net
>>697
お前は届いてないし買ってないわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:34:35.88 ID:B4XEACRB.net
>>718
窒息しそう定期

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:34:39 ID:vYg+Yyim.net
>>735
しつこいな。アイリスは繋がらねえから買ったことねえよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:34:45 ID:U9JuQRvI.net
ドンキのマスクはアイリスオーヤマなのか?
じゃあこれもアイリスのマスクなのかな?
10枚100円
ビニールに直入れw
https://i.imgur.com/9LEFUAr.jpg

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:34:54 ID:ydJvSZc/.net
楽天はどうなのか知らないけど、尼の怪しい出品だけは
やめといた方がいいな
箱の画像があった白い50枚2500円くらいので、実際に送ってきたのは
袋つめの青いやつで、異臭がして使い物にならないとか前にテレビでやってたよ
あとは30枚セットとかいって、1枚しか届かなかったとか
あっちは品質以前にその手のトラブルが多過ぎる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:34:58 ID:IjxDxAHM.net
>>687
おめ!無念さが分かるから気になってたノシ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:35:01 ID:wYteVGeS.net
>>728
日本人の若者です
都会住の若者はみんな黒マスクです

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:35:25 ID:wtFC9e94.net
>>718
アメリカまでマスクマスク言い出したから
高いマスクも買えなくなるな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:35:26 ID:wtFC9e94.net
>>718
アメリカまでマスクマスク言い出したから
高いマスクも買えなくなるな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:35:41 ID:K/gu7xNJ.net
近所で感染者発表されたら、安物のマスクでは心配だな。
さらに、アベノマスク(*´∀`*)はもっと心配。
いつ送ってくるのかな???????

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:35:52 ID:B4XEACRB.net
>>737

安さが自慢だけどやっぱまともなのは無いかw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:36:20 ID:AwXGyNvo.net
ID:vYg+Yyim
なんだかんだちゃんと返事しててワロタw
ツンデレやんw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:36:56 ID:V7trJqL6.net
>>741

ダイソー30枚入り110円をバラ売り

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:37:00 ID:wtFC9e94.net
>>702
都民はn95マスクいる?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:37:01 ID:wtFC9e94.net
>>702
都民はn95マスクいる?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:37:19 ID:j2f8MdLh.net
マスクの寸法が同じでも
メーカーによって色々だよね
以下あくまでもご参考まで
フィッテイ普通サイズが一番ぴったりな自分は
アイリス安心清潔普通OKでした

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:37:21 ID:w6Mc2p9w.net
イタリアで無症状で陽性だった全員が抗体を持っていた
https://www.reddit.com/r/Coronavirus/comments/futefm/in_northern_italy_60_volunteers_who_thought_theyd/

やはり免疫作るのが最善だな
いつまでもマスクで逃げ回っていられない
どのみち追いつかれる
どこかでいい感じに伝染されておかねば

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:38:04 ID:jFAZ8+oo.net
華栄は一応全国マスク工業会会員になってるからな
最低限の品質は保ってると思うぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:38:40 ID:fvPfF20P.net
>>744
多分同い年ぐらいだけど分かるわw
PITTAとかみたいなのじゃない黒マスクだよね欲しいやつ??

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:38:58 ID:jVbBbYOa.net
>>697
超快適と三次元と比べたらカエイタンかわいぞうだおー

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:38:59 ID:zSJE8SkR.net
130人ってもう非常事態宣言出したほうがいいんじゃ?
マスク必要なくなるな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:39:43 ID:rR/3WfNC.net
ダイソーはもう入荷してないの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:39:52 ID:ydJvSZc/.net
今日東京、この時間で130人だって
検査してる人数が大したこと無いからそれくらいの発表だけど
本当はその何倍もいるんだろうなぁ、感染していて無症状で
人にうつしまくってる人が
怖過ぎる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:39:56 ID:CGF6BBtB.net
東京おわとるやん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:40:14 ID:ZmgWLmIy.net
900枚あって大半を転売から買うとかあほすぎw
そりゃあ今更ここのスレきていきがるわけだ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:40:33 ID:ydJvSZc/.net
>>758
一緒で競馬見てる?w
速報で出たね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:41:06 ID:rR/3WfNC.net
罹患者のマスクしている人とそうでない人の相関が知りたい。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:41:07 ID:NDzak0rH.net
直リンの意味が分からないのですが教えてください

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:41:33 ID:NaQ6Lja8.net
今日は東京130人以上だって…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000040-kyodonews-soci

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:41:51 ID:D0Uo3VYE.net
やべー速報流れたw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:41:55 ID:amkySAx4.net
>>755
どのジャンルでもそうだけど、○○会会員だけをあてにすれば痛い目合うぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:41:58 ID:9aGyCZeV.net
>>571
ドンマイです

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:42:26 ID:+mLQ3IVA.net
倍々に増えないと宣言はしません

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:42:28 ID:AwXGyNvo.net
>>760
今ごろ?と思うわ
検査してないだけで全員検査したら3人に一人くらいが感染してるはず

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:42:39 ID:1e03laMh.net
今日日曜日ですよ
明日は200超えるな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:43:14 ID:CkYi+3Vf.net
>>766
だから何でそんなので今更驚くの?
検査隠蔽してるの知ってるよね?
アメリカなんて今日一日で三万人感染だよ
日本も数千人一日でもう感染している
ここでマスク並んでる奴の二割は感染してる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:43:33 ID:nl6vSWY5.net
マスクが通貨になる日も近いな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:43:47 ID:GeH8pavD.net
疎開トンキンが全国へ出荷されます

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:43:50 ID:fvBKxB+G.net
残り998枚

ちなみに3世代6人家族
うーん、残りが微妙な数だなぁ〜

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:44:05 ID:B+UsF7wp.net
どうでもいい箱マスクはたくさんあるけど、蔓延時の勝負マスクがやや少ないからまだマスク買ってるよ。
勝負マスクは
超快適75枚くらい
三次元 7枚
しかない。

BMCとかキリン堂マスクの箱もPFE99%って書いてるからいけそうだけど。

ダイソーマスクとか飾りとして家にあるけど今の時期使う勇気がない。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:44:55 ID:ydJvSZc/.net
>>770
そうしたくないから、検査の人数が限られてるんだと思うわ
絶対発表の何倍もいるに違いない
そんなことは誰でも感付いてるのに、全くやる気がない政府
こんなんじゃ半年以上続くよ、こんなマスク争奪戦が

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:44:59 ID:amkySAx4.net
ところでお前らゴールデンウイークはどうすんの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:45:01 ID:UlKBJWqy.net
>>776
うち4世代8人で400くらいしかない
ののろ細い

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:45:09 ID:0SAQBVmK.net
検査した人の数だから検査してない感染者は何人いるか分からない!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:45:29 ID:1e03laMh.net
これさー東京はもう集団免疫目前じゃない?w

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:45:30 ID:Y9MScaFy.net
>>760

検査




784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:45:37 ID:zSJE8SkR.net
>>763
バレたw
大阪杯終わるまではレスしなかったけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:45:37 ID:D4tFquXu.net
東京130人超えたか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:45:53 ID:Ar0zGvE8.net
>>773
その割には死亡者数が日本は少ないのが謎

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:45:59 ID:CkYi+3Vf.net
>>771
ここの奴らの多くも感染してるだろうな
ずっと喉痛い奴とかいるだろ?
俺もずっと喉痛いよ
もう感染してる気がする
ただ新型コロナはバージョンがいくつもあるから感染しててもより強毒性の高いバージョンに感染しないように注意しないといけない
しかし病院はコロナ患者は同一区間で隔離されるかもしれないからそうなるとより強毒性の高い方に感染するリスクある

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:46:00 ID:YOHfpDTZ.net
>>691
お前ほんと的確なこと言ってるな
全てにおいて完全に同意だわw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:46:08 ID:j2f8MdLh.net
アレルギーもありほぼ一年中マスク
今後マスクの販売状況がどうなるか不安
1日1枚使うとして
袋マスクでも割高でもコツコツ1ヶ月30枚購入を目指して
安心を買いたいっす

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:46:09 ID:ydJvSZc/.net
>>784
ナカーマw
ラッキーライラーック

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:46:10 ID:DSU8ieKF.net
>>786
BCG

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:46:12 ID:CFGKlzUL.net
>>764
知りたいね
自治体の発表を細かくみてると備考欄に発症前からマスク着用とかそういう記述があるときもあるが
感染機会のあるプライベートでも着けてたかそれとも仕事中だけかとかそこまでの情報は書かれてないから

つーかもう満員電車で通勤させるのやめて
怖すぎる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:46:16 ID:UlKBJWqy.net
>>780
心細いだった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:46:18 ID:dSGUB89n.net
>>741
中華の転売品だろう
よくそんなの買えるな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:46:34 ID:gOuZWffY.net
>>772
いや明日は少ないよ
数字は前日のとりまとめだから
日曜は休みの病院も多く検査数が少ないから月曜の数字は下がる傾向にある
火曜日以降が本番

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:47:47 ID:d3tnC2xF.net
>>790
ナカーマ
馬券は買ってないけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:48:00 ID:rR/3WfNC.net
東京オリンピック延期になったから検査に本気出した?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:48:04 ID:jwykBJn8.net
>>776
1人当たり100枚あれば余裕
1ヵ月後・2ヵ月後から買い足してもストック切れにならない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:48:12 ID:phct2P8d.net
>>777
勝負マスクw
OLの下着じゃないんだよ?

命かかってんだよ、毎日が勝負だろ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:48:48 ID:ydJvSZc/.net
今日検査結果で分かったって人数だけだからね
その検査もいくつしてるか分からんし、一般人がすぐにしてもらえるもんでもないし
東京を通る満員電車の中なんて、誰かしら絶対感染者がいそう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:49:06 ID:B+UsF7wp.net
総理が「緊急事態宣言」を出した場合の
東京都の対応
【マスク】
マスクについては、特措法の55条でマスクなど必要な物資の売り渡しの要請ができるほか、応じないときには、知事が強制的に収用できるようになります。

これが怖いからたくさん買っておいて正解だったな。

配給制、もしくは都の販売になったら1人月5枚くらいしか手に入らないだろうね。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:49:07 ID:1e03laMh.net
>>795
そうだったね
火曜日凄そうだな〜

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:49:23 ID:h2aqbj1x.net
勝負マスクって表現ワラタ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:49:39 ID:CFGKlzUL.net
簡易マスク製造機械とか売ったら儲かるんじゃね
ニンテンドーwiiくらいの値段でさ
キッチンペーパー的な不織布とガーゼとゴムをセットしたら縫ってくれるようなやつw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:49:52 ID:wtFC9e94.net
東京はもうマスク並んだら感染する

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:50:27 ID:ydJvSZc/.net
>>796
てか今はネット販売だけだからね
WINSさえ閉めてるから買おうにも買えない。ネット登録してない

でもいい対策だと思うよ、あんな後楽園と錦糸町のとか
いつもすごいじゃん、人だかゴミだか分からん乞食みたいなのも多いし
今はやってても絶対行こうと思わんよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:50:29 ID:bUXrkoH7.net
>>801
住人にとってこれが一番怖いよね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:50:50 ID:hmNzkLpO.net
>>779
車で四国一周アウトドア三昧
外食はしない
食材はすべてスーパーで調達してパストリーゼで除菌して自炊
温泉も行けないから熱湯シャワー出るアウトドアグッズ買ったわ
GWの四国は暑いだろうがもちろん終始マスク着用する

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:50:51 ID:CkYi+3Vf.net
>>786
だからそれは他の死亡者に紛れてんだよ
死亡者全員にコロナ検査してるわけじゃないから
後はまだ医療崩壊してないのが大きい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:50:53 ID:B+UsF7wp.net
>>777
満員電車で通勤するときが勝負マスク。
ちなみに東京駅が怖すぎて最近は神田から歩いて通勤してる。

電車乗らないときは医療用青マスクとか適当な箱マスクで買い物行ってる。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:51:00 ID:rR/3WfNC.net
出るなって言ってるのに出るんだから収まるはずが無いよね。
聞いてるか?ヤング達w

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:51:11 ID:gOuZWffY.net
>>801
これな
今はまだ自由に売買できるけど統制されたらどうなるかわからん
だから俺たちはマスクを買い続けなければならない
終わりはない戦い

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 15:51:16 ID:EAvqDuTN.net
都内の1000床確保って、全生園700と高尾に仮設コンテナ300だって

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200