2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合41【塩素系】

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:31:44.28 ID:UIMjWjTU.net
ドンキ、東亜ジェル馬鹿みたいに値下げしてて今500円台だが全然売れてない
ただでもいらんわ
ゴミ処分にも金かかるし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:34:10.09 ID:On/EpEzT.net
58はあるんだっけ?まぁ、ないよりましかな…その数字も本当かあやしいけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:35:13.70 ID:6ZLYMufV.net
ロ箱ipa

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:36:46.87 ID:4hAv2HWD.net
>>859
ハンドジェルが人気になっている、某フランス生まれのお店…
入口で消毒必須・店員さんが掛けるように待機して持っているのが…東亜だった
幸い品切れでw入店せずに用が済んだので、攻撃を受けずに済んだ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:42:39.68 ID:gOQ0OHGA.net
>>848
白髪増えた?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:42:58.52 ID:0QiqIPYB.net
>>862
ロクシタンの悪口はやめろや!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:43:36.22 ID:+P5OLtfe.net
さすがに未だに買えてないノロマは居ないよな?

もはや人生無理なレベルだぞ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:45:13 ID:ICnYa/3K.net
ここで売ってる報告見るが
まだまだレアだな
巡回したが置いてなかった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:47:41 ID:gOQ0OHGA.net
とりあえず銘柄にこだわらなければもうどこでもアルコールジェルか消毒液売ってるしな

東亜めちゃくちゃ儲けてそうだからうらやましい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:49:16 ID:jwaUtlB2.net
東亜なんか山積みだけど完全スルー案件

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:50:03 ID:iqLX9sG6.net
市役所や公共施設に東亜ジェルばっか置いてあるが
あれ税金で買ったのかと思うとやりきれない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:50:49 ID:209rBjvz.net
これはどう?
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B0895VZKQJ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:51:30 ID:jq6wawSi.net
東亜ではBUBISONのアルコールジェルがいいよな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:51:59 ID:OryYFh2Q.net
>>762
ココデカウでそのオプション売ってるよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:52:42 ID:Jfzzb0Cj.net
>>837
サラヤ国内工場製PS2、5Lが買えたからキャンセルした。ヒアルロン酸、グリセリン等ブレンドして自作ジェルつくろうかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:56:21 ID:4SoTY09R.net
よく調べずに3月に買った未開封東亜ジェルどうにかしたい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:56:31 ID:qSM1vlSs.net
>>790
ビオレ手指は65%以下だから大丈夫だよね?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:58:03 ID:AP3pnA0t.net
ケンエーエタノールと手ピカスプレーがあったのに横の韓国ジェルを熱心に見てるおばさんがいて微妙な気持ちになった
ジェル派なのか韓国好きなのか知らんけど選べる贅沢な状況なのにもったいないよね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:58:12 ID:rOHReLkR.net
ハンクラピュレルゆうパックで送ってくるなよ
メール便にせえや

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:58:24 ID:1Rk7fHUJ.net
>>874
回収されるの待ってたらいいかも

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:59:48 ID:A94kdlmP.net
ここってエタノール中心だけど北里大が出したような消毒に有効な製品使っている人いる?
ドアノブの消毒とかならかんたんマイペットでもいんだよね?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:01:40 ID:RKNEEnKB.net
>>879
1分待てるならね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:02:55 ID:sT6JzENp.net
>>876
韓国製ってデザインがシンプルで一見良さげに見えるんじゃね
実際は安い化粧品モドキだけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:05:18.81 ID:1X1xL+Yq.net
>>855
5L今日来たけど思っていたほど大きくなかった
一緒にオプションのカップ&ノズルセットも買ったけど無くても100均で
500mlの軽量カップを買えばザッーと入れられるんじゃないかな
ちな33円のオプションカップ&ノズル
あると便利だから良かった

https://i.imgur.com/IOHldky.jpg
https://i.imgur.com/lhL812I.jpg

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:05:32.16 ID:nLfiBfHG.net
イータックおすすめ

ノンアルコールだからマスクのフィルターを痛めないしどこでもスプレーできるよ

あとおすすめは光触媒の東芝ルネキャットとケスキンくらいかな

安いのでよければファミリーガード無香料かな

マウンテンエアだけはやめておけ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:06:35.34 ID:Hxxi3M0j.net
エタノール一神教のすくつでそんな質問
普通にみんな洗剤で拭いてるし清掃専門業者も
特定消毒以外でエタノールなんて使ってないが問題ない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:09:51.11 ID:VT13UUd5.net
これからアルコール消毒剤とか増産される計画あるのだろうか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:14:09 ID:tM8HRGB7.net
ヒビスコールのポンプっていくらなら買い?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:14:39 ID:g2ddsJ8p.net
明日はドラスト巡りだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:18:26 ID:T8RcwR8V.net
>>883
イータックってコロナに効くって証拠あるの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:18:53 ID:DxpoNRJz.net
今時マスク使い回してる情弱おるんか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:19:19 ID:XlhqeYWy.net
>>762
尼 B003G10UMI使えるんじゃね
パの5Lには使える
ホムセンでも売ってる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:19:25 ID:OJQ9/XYY.net
>>883
イータックはカバンとかにも使える?イータックってコロナに聞くんだっけ?

うちにも東亜と日本製次亜塩素酸水1本ずつあるわどうやって処分しようか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:23:39 ID:F9i4tTDN.net
次亜塩素酸水は噴射が駄目ってだけで使えるっしょ
放置しとける物の消毒とかに使えば?
消臭効果は抜群で三角コーナーにかけて使うとかしないともったいない


尼ビオレきたけどノズル折れてなかったわ
ただいつもの固定のやつされてなくて紙が入ってただけ
あんだけ折れるってレビューあるんだからこれこそラップでぐるぐるにしろよと思った

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:25:20 ID:nLfiBfHG.net
>>888>>891
理論上は効果あり
どこかに論文あるよ

カバンも革はやめといたほうがいいのでは

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:27:53 ID:kOzMxxRM.net
クレベリンシリーズって消毒液系はアルコール度数低いわ
置き型は成分が効かなさそうで雑貨として売ってるのになぜか高いよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:33:26 ID:r6UamxSY.net
5Lのアルコール製剤2回買ったんだけど両方とも、
新品のキャップを閉じる方向に回すと少し回る(さらに閉まる)んだよね。

輸送中の温度変化で揮発膨張を逃がすために遊びを設けてるのか、
キャップ内のスポンジ部の受けで十分閉まってるからそれで良いのか気になる。

しっかり締め過ぎてこの夏に膨張して爆発なんて事ないか一瞬迷ったけど、
両方ラベル隈なく読んだけど保管はキャップをしっかり締めてと書いてるからギュッと締めて保管してるけど。
詳しい人おるかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:33:38 ID:OJQ9/XYY.net
ありがとう
消臭に使えるならなんとか消費できるか

カバンとか洗えないものはみんなどうしてる?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:33:53 ID:kjL9iCLi.net
>>855
シンクの洗い桶の中でビーカーみたいな形のパイレックス500?のメジャーカップを注ぎ口にぴったりくっつけて
ゆっくりと移してから、更に小分けの器に移した
洗い桶の中にこぼれた分はキッチンペーパーにしみこませてそこらの拭き掃除に使った

でも >>882 さんの写真を見るとやっぱり買えば良かったなぁと後悔
慌てて注文したから忘れちゃったんだよなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:34:34 ID:9bmwH+Po.net
楽天
サラヤジェル1リットル

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:37:00 ID:gW2pjxWh.net
>>888
下は例だけど効果が薄いものは寄付しないでしょ。さすがに。
http://www.city.sakura.lg.jp/0000026769.html
https://www.city.koganei.lg.jp/kenkofukuhsi/koreishafukushi/ninchisyou/eisai-kifu.html

あと、こっちはイータックでもアルコールが入ってる可能性が高い。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/57947

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:40:18 ID:nLfiBfHG.net
>>896
それこそ光触媒スプレーだよ

昔TOTOが光触媒に力入れてて靴の消臭スプレーまで出してたけどすごいよかったけど今は見かけない

定期的にスプレーすると成分が蓄積していくから抗菌効果が持続するし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:40:50 ID:4hAv2HWD.net
>>898
>●品質には問題ございませんが、通常商品よりもアルコール臭がきつい場合がございます。
もしかして、この前トラブっていた分??
時期も早いし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:41:10 ID:UkwiI7zA.net
本革のカバンをエタノールで拭くと表面のワックス少し取れるよ
本革かつヌメ革でムラ状に吹き付けたら乾いても輪染みが取れない可能性あり

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:41:27 ID:XqB10MuR.net
>>892
あらかじめ対象を洗浄した上で流水状態で使用するなら使えるんじゃね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:49:20 ID:XlhqeYWy.net
>>897
>>872 890

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:49:56 ID:sT6JzENp.net
>>901
国内生産のものと同じ処方なのにアルコール臭がキツイってどういう事なんだろう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:51:11 ID:ka144qP4.net
次に大容量買ったらプルーフのコックダンボールに移し替えたい
マイペットのデカタンクですら若干腰が辛い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:51:52 ID:X1PqEoPy.net
>>879
家具ドアノブスイッチかんたんマイペット(キッチン用も使う)
購入品にはカビキラー食卓用とフマキラーキッチン用
食器洗うのはジョイかキュキュットハンドマイルド(ママレモン)
食物は野菜とかは食品用洗剤で洗う 惣菜とかはパストリーゼ
衣服鞄にはリセッシュプロテクトガード ダンボールは捨てる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:53:24 ID:liit5DJs.net
>>883
着用前にぶっかけとくとツバ付いてもマスク臭わなくて良いわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:53:25 ID:kjL9iCLi.net
>>904
ありがとう 
ごめん 890の時に気が付かなくて
今度、ビオレuでも出た時に合わせ買いする!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:54:35 ID:9bmwH+Po.net
え、買っちゃったよ
不安になってきた

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:57:04 ID:DyOrkqGZ.net
>>829
会社で飴食べる...w

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 22:59:38 ID:nLfiBfHG.net
>>908
乾くの遅いから前もってしておくといいね

そういえば消エタスプレー・Pなるものを某所で見かけたけどピュレル以外では医薬品久々に見た

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:02:31 ID:Qa3rL1z0.net
金があるなら紫外線照射機、ないなら干すしかない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:03:33 ID:sT6JzENp.net
>>910
サラヤンの事なら品質は変わらないって公式が言ってる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:03:38 ID:pWl9vGKP.net
怪しい謎ジェル置いてる店より花王の手指消毒液とかハンドスキッシュEX置いてる店の方が 高濃度のは手に入らなくても効果をちゃんと調べてる感じがして店を信頼出来るけど
効果がないと思ってる人たちから見たら馬鹿な店だなと思われるだろうから悲しい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:03:57 ID:9Yp/dW4y.net
イータックは公式にも書かれてるけど塩化ベンザルコニウムと似たようなもんでしょでしょ
ちゃんと効く濃度で維持できるのかは知らんけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:04:22 ID:j+FktP1Z.net
>>862
入り口でアレ持って構えていたから
カバンにぶら下げているMyジェルを見せ塗り塗りして入店した
ってかここの住人ならMyジェル持ち歩いてるよね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:05:46 ID:1X1xL+Yq.net
>>910
買ったのはのん太郎の方?
【ご注意】
メーカーが緊急対応用に製造した商品のため、以下の内容について、予めご了承の上でご注文ください。
■通常のサラヤンジェルよりも、1プッシュで出る量が多めです。
■品質には問題ございませんが、通常商品よりもアルコール臭がきつい場合がございます。

サラヤ
出荷前の最終検査段階におきまして、指定医薬部外品としての品質基準の有効性は満たすものの、
サラヤ独自で策定しておりますその他基準に満たない製品が一部発見されました。
https://www.saraya.com/news/2020/115208.html?utm_source=saraya&utm_medium=topics

出荷遅延してるけど入荷したアルコール臭がきついのをどこかに流しているのかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:05:50 ID:16/cv2aO.net
>>896
逆転の発送で、財布、かばんとかは洗えるものを買うとか。

ビニール製のやつとかね。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:06:22 ID:9Yp/dW4y.net
>>917
手指用ジェルと消毒用スプレー持ち歩いてる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:07:22 ID:9bmwH+Po.net
>>914
それなら大丈夫なのかな…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:07:30 ID:vpQbZMVM.net
>>721
マツキヨPBパッと見謎ジェルだから自分だけまともな物を使ってます感がなくていいよな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:09:55 ID:ka144qP4.net
強制BUKKAKEはピュレルを印籠にできるチャンスか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:10:40.70 ID:9bmwH+Po.net
>>918
そう
思わずポチってしまったけど、不安でいっぱいになってきたわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:12:21.24 ID:SfshG/+0.net
>>916
第四級アンモニウム塩だね
http://www.campusmedico.jp/etak/verif.html

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:13:29.33 ID:If7ABN3w.net
>>862
自分ところの商品使ってこそブランド価値が保たれると思うんだが、六も大したブランドじゃないな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:17:54.85 ID:yt12m4Mu.net
>>879
ドアノブとかなら複合塩素剤とかでもいいんじゃね?
ノロウイルスの吐瀉物を片付けるときにも使われるみたいだし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:17:55.19 ID:j+FktP1Z.net
>>926
ジェルは入荷少なくて
早々に売り切れた商品を店頭で使えないよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:21:02.56 ID:1X1xL+Yq.net
>>924
でもこのスレ的にはアルコール臭が高い方が優秀みたいな所あるから品質に問題ないなら大丈夫じゃないかな
ただサラヤが出荷遅延してるのにどこかがそれを入荷して横流ししてネットに出してるんだよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:22:21.41 ID:4yHIXjSy.net
>>899
ttp://www.toa-ind.com

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:22:42.86 ID:K+y9HSeW.net
>>883
ファミリーガードのマウンテンエア、最初に1本買っちゃったわw(その後は無香料ばかり買ってる)
でも開封したのに使わないのもったいないから、出掛ける前に家中各所にスプレーしておくと帰宅後はまあまあ和らいでる
匂いに敏感な人は気になるかもしれないけど
まあ出掛ける前に家にかけておく除菌スプレーはコロナとは関係ないけどねw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:25:49 ID:jwBwKTWN.net
>>929
アルコール臭というかフーゼルオイルの臭いなんじゃないかと思う
チルフィルタをちゃんと通さなかったとかそんな感じじゃね?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:32:41 ID:Jft5uiC7.net
アルコールの持ち歩きで思い出したけど危険物取扱者の乙四持ってるがたしかにアルコールは引火点低いね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:32:53 ID:9bmwH+Po.net
>>929
そういう経緯で流れてる商品かもしれないのか…
んー、キャンセルしようか迷ったけど、とりあえずこのまま買ってみることにするわ
教えてくれてありがとう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:36:00 ID:r0zMILJw.net
都内M区ではビオレガード30mlはセブンとかでも見かけるようになった
が、あの直印刷で微妙なラベルデザインに抵抗ありで
ビオレuの携帯用30ml探してたんだけど
今日オギノっていう地方のスーパーに制限なしであって2度見した
1個買った
300円そこらだけど嬉しいww

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:36:51 ID:gOQ0OHGA.net
外でアルコールシュッシュッした時に近くにタバコのおっさんおったら死ぬの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:38:35 ID:K+y9HSeW.net
>>933
そういえばコロナをきっかけに危険物取扱者の資格を取った小学生いたな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:38:35 ID:L7LPx4kn.net
>>936
おっさんが爆発する

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:40:43 ID:thPAbxul.net
>>922
そうマツキヨPBと村ジェルはそこが良い
まだまだ流通が行き渡ってるわけじゃないから自分のデスクに堂々と手ピカ置きづらい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:40:45 ID:K+y9HSeW.net
…と思ったらコロナ前から危険物取扱者取ってる小学生結構いるんだな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:40:47 ID:SJxSqFar.net
ビオレ 手指の消毒スプレースキットガード置き型本体 400ml

この容器に濃度70%以上のアルコール消毒液入れても大丈夫?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:45:35 ID:EiTeAwIE.net
>>796
こっちのイオンにもあったわ
既に本家が3つあるから買わなかったが

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:48:51.65 ID:45lurQ/7.net
>>846
どう変わるん?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:49:35.10 ID:iqLX9sG6.net
明らかにもう大丈夫だと箍が緩んでる馬鹿が増えてるな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:49:48.69 ID:pEFC9Tg9.net
>>941
誰かパ入れて使ってたよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:50:39 ID:AL6AOYmR.net
>>933
引火点エタノール11℃、メタノール13℃だったっけか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:56:24 ID:EiTeAwIE.net
>>941
ボトル:PE
ポンプ:PP,PE
だから大丈夫じゃね?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:58:38 ID:ztBjKWOj.net
最初にプルーフ買いすぎてしまってなかなか75度アルコールにたどり着けない…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:58:52 ID:4hAv2HWD.net
>>917
YES!
ちゃんと、スプレーとジェルを持ち歩いているよー
自分のがあると思うと安心だよね
デパートのボトルはサラヤだったけと、モノタロウオリジナル云々のラベルも交じってたよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:02:54 ID:AumSNFjL.net
店頭の消毒液は使ったことなくていつもマイ消毒液使うけど
店員さんが強制シュッしてくるお店もあるのか こわい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:06:35 ID:Ruc3J4e0.net
アルコールアレルギーの人間もいるのに

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:08:35 .net
次スレ

【エタノール】消毒薬総合42【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591369662/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:08:57 ID:smpNp/uw.net
アルコール中毒の人もいますよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:11:39 ID:y1hwiyCt.net
需要あるかわからない上に事業主のみだけど
モノタロウでショードック詰め替え250枚が売ってるよ
100枚入りのものより少し大きいサイズ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:12:31 ID:y1hwiyCt.net
>>952
乙ありがとう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:12:35 ID:zI/TUe3I.net
質問いいですか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:14:29 ID:smpNp/uw.net
>>956
どうぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:15:10 ID:zI/TUe3I.net
いやちょっと早すぎたわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:15:34 ID:smpNp/uw.net
だよなw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:20:00 ID:C0yUkSVA.net
接客業だけど店が用意してるアルコールがビオレガードでひとまず安心
東亜とかならマイアルコール使うところだったわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:23:13 ID:lQbLUG/a.net
高温多湿の高温って、アルコール的には
何度以上のことを言うんでしょうか?

なんか調べても室温が1度〜30度、冷所が1度〜15度、
常温が15度〜25度、微温が30度から40度くらいしかわからなかったので。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:25:18 ID:+YZdzw0u.net
>>950
東急ハンズはパストリーゼを店員がシュしてくるけど
ちょっとだけしかシュしてくれないので不満

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:28:34 ID:st/FDDPV.net
中身が違ったことがあるからアルコール置いてあってもプッシュする気になれんわ
最初はちゃんとアルコールだったのに

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:30:11 ID:F4JY3xvn.net
>>962
画像が出回ってるのは知ってるが、先週、池袋のハンズ行ったら東亜ジェル置いてたぞ。笑

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:37:16 ID:X1xTEIoI.net
チンポコが硬すぎる
消毒が必要かな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:39:46 ID:fs/Hy3rM.net
消毒すると柔らかくなるの?
体を柔らかくするのは酢だよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:41:32 ID:5aH5KHm7.net
>>965
それ腐ってるから切断しろよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:43:47 ID:Ss6xWwAc.net
>>964
昨日新宿行ったら入り口でシュしてた
店内設置は各階もちろん東亜、売り場も東亜や謎ジェル
ただ種類は豊富

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:46:24 ID:Kr4qNXqo.net
池袋はハンズもドンキも客の消毒は東亜だな
単純に在庫処分したいんだろう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:48:16 ID:RIu4p/G7.net
>>432
簡潔かつ正確な表現でいいじゃん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:53:22 ID:QkqBykEA.net
スプレー容器の中になにはいってるかわからないのはほんとうに恐怖!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:56:34 ID:/daPUYDE.net
職場にアルコール消毒をして下さいってことでこれ置いてあるけど、本当に中身がサラヤのやつか不安だからやってないわ
自分で用意したのを使うのが1番だな
https://i.imgur.com/NFM9DOs.jpg

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:01:29 ID:MYRIoQMO.net
ジェル化剤て消防法大丈夫なのか?簡単に言えば「固形燃料」だろ?
適当に山積みされてるけど
ガソリンスタンドあたりで高濃度液体アルコールを大量に扱ってほしいわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:12:41 ID:hLnNMeiD.net
引火する可能性あるところにおいてどうすんだよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:14:48 ID:zI/TUe3I.net
そこで販売しろってことだろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:14:55 ID:C0yUkSVA.net
>>963
それがあるから自前をこれみよがしに使ってるわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:16:58 ID:IZC8/s88.net
>>807
手ピカピンクで気泡がある(残ってる?)ものがある(気泡があるものとないものを所有している)
自作でアルコール消毒ジェル(消毒用エタノール2:全身保湿ジェル1)を作ってみたら、作りたてからしばらくは気泡がたくさんあったが、約1ヶ月経ったらその気泡はすべて消えた
つまりそういう事では

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:19:48 ID:vt2bKykr.net
>>954
ありがとう
ショードックはここでも時々話題に上る
潜在的ファンは確かにいる
アルコール濃度高いウエットタオルいいよね

ただ、個人的には今ほしいのは本体で詰め替えじゃないんだよなあ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:42:35 ID:THQmHE42.net
ココカラにビオレu 手指の消毒液 つけかえ用

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 02:03:47 ID:y1hwiyCt.net
>>978
災害時とかにも便利だし1個持っておいたら安心だね
画像見るとわかると思うけどキャップついてるからそのまま使えるみたいだよ
承知の上でケースが必要なんだったらごめん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 02:26:28 ID:/daPUYDE.net
病院の売店にショードックの本体と詰め替え売ってたが買っておけば良かったかな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 02:27:17 ID:GBgVvhZh.net
>>979
ありがとう2つ買えた!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:05:02 ID:kKydyxzk.net
>>953
別の意味での中毒かも

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:05:47 ID:7dKUtA5h.net
ps2買わなかったの悔しい
迷ってた自分が本当にバカ
どこかに入荷したら起こしてくれ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:08:35 ID:O3P/992t.net
このスレにいるってことは手持ちは十分にあるだろ
これから夏になって馬鹿みたいにアルコール溜め込んで引火でもしたら目もあてられない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:48:22 ID:kKydyxzk.net
>>875
不安があるなら車内に置かない
どうしても置きたいなら、最小限の量を、断熱性のある入れ物(ペットボトル用ポーチなど?)に入れ、直射日光の当たりにくい場所に置くとか?

いっそウェットティッシュを置いておいて、こまめに手を拭くぐらいでいいと想うよ
ウェットティッシュはウイルスの不活化は出来なくても相当量を除去できる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:48:33 ID:32u0gPbE.net
>>984
まだアルペットHNの一斗缶なら売ってるよ
値段は高いけど中身は似た感じ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:50:39 ID:kKydyxzk.net
>>817
この容器に付けられるスプレーノズルがあればなあ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:52:55 ID:l+GyHQYt.net
瓶をスプレーするのは色々きついだろwトレーニングかな?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 04:41:23 ID:VISpo2ia.net
一斗缶から直接シュッシュ出来れば玄関に置きっぱで楽なんだけどな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 05:00:23 ID:GZ37TzxD.net
'

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 05:23:49 ID:MxarPs4C.net
>>962
渋谷ハンズは自分でシュする方式だった
可愛い女子店員にシュして欲しかった・・・

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 05:47:31.12 ID:VRN/fS2A.net
手ピカジェル60ml
来る日も来る日も使いまくってるのになかなか減らなくて辛い
時には液ダレすることも
1ヶ月半は絶対に掛かるわ
300mlなんか半年で使い切れない
あんま使わん人は1年後も余裕やろうね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 05:56:49 ID:EfCa6T8d.net
>>993
それ使用量少ないと思う、300は1プッシュ押し切りが一回量だから2か月半ぐらいでなくなるんだけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:00:11 ID:rbvFg4Aq.net
>>993
俺の場合一回使うごとに6〜7g減ってるけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:02:22 ID:4kZaatV2.net
1回の使用量が耳かき分

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:03:21 ID:VRN/fS2A.net
液ダレしまくってそう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:08:35 ID:VRN/fS2A.net
1回の量の目安は液体は3ml、ジェルは1〜2mlやぞ
大丈夫か?

花王より

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:19:57 ID:twiQSaJ/.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:20:28 ID:siN0yu4f.net
テスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200