2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合42【塩素系】

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:00:40.44 ID:6Vzqeebh.net
>>134
俺もPS2でカップアンドノズル買ってなくて困ってたけど前買ったカネイチの5Lについてきたやつつけたら使えた

もしかして注ぎ口の大きさって統一されてる?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:02:02.75 ID:nE1lZjrQ.net
明らかにアルコールあり過ぎなのに店で見かけると買ってしまう…
もういい加減やめたいのに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:02:28.21 ID:KDeiS9ba.net
>>335
40mm口の一斗缶と同じじゃないかと期待してる
うちに届いたら手持ちの40mm用注ぎ口でためしてみる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:02:52.25 ID:KDeiS9ba.net
>>336
立派なアルコール依存症だなw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:03:00.89 ID:kho8kEh0.net
>>310
>>313



340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:03:39.74 ID:L/AdxAIR.net
>>336
消火器も1本買っといた方が。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:05:58.61 ID:Mtr9IXkI.net
ビオレは尼でかなり買えるからまぁありがたいわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:06:21.02 ID:nE1lZjrQ.net
>>340
一応去年買ったやつはある…
夏怖いな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:07:58 ID:KIrohN5x.net
>>336
気持ちわかるわ…やめられん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:08:34 ID:Y9CvfdZN.net
>>336
立派なアル中ですねw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:08:41 ID:zXU7MV6S.net
>>230
最高やん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:08:54 ID:bWHFYxXJ.net
アルコール依存とマスク依存は別物?
両方なんだが…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:11:15 ID:Y9CvfdZN.net
>>346
わかるw衛生用品ネットショッピング依存症かな
実店舗で見るようになって少しずつ離脱中

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:11:30 ID:nE1lZjrQ.net
>>346
両方
マスクは1000枚ある…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:12:02 ID:6yim34SI.net
>>35
洗濯洗剤の名前となんで同じにしたんだろうねぇ?
勘違いしやすいからやめればよかったのに…
洗濯洗剤の名前も戦略として間違ってるし、ポンプ式も使いづらい、色も嫌いw
ハイジアの人工的な匂い好きだったな、もったいない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:15:32.85 ID:6yim34SI.net
>>47
アレは花王が北里に依頼して発表しただけで、他社で効く製品はあるけどね
ウチは前からリセッシュだったから、そのまま使っているけど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:19:02 ID:L/AdxAIR.net
>>350
ネットの記事か何かに出てたけど、不活性効果がない場合、
不活性化効果がない製品として製品名を載せる
という条件で参加製品を募ったらしいよ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:19:32 ID:GPTJ9QYl.net
札幌DSでタイミング良く手ピカ並べてた

黄色60ml 580円
ピンク300ml 934円
黄色300ml944円
久しぶりに300ml買えたから嬉しい
相変わらずカゴに複数入れたママさんたちはLINE連絡網やってたわ

353 :351:2020/06/06(土) 17:21:24 ID:L/AdxAIR.net
>不活性効果
>不活性化効果
不活化効果

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:25:47 ID:KIrohN5x.net
>>352
黄色って相場はそのくらいの値段?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:26:43 ID:AreGUc5L.net
Q.

ハンドスキッシュEXのエタノール濃度を容量%(vol%)にするとどのくらい?

A.

エタノール濃度は約65容量%(vol%)です。

https://pro.kao.com/jp/product-support/faq_hand/02/

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:27:00 ID:KDeiS9ba.net
フマキラー キッチン用アルコール除菌スプレー本体 \398 在庫数80
https://www.everyd.com/edc-fresta/ProductDetail.do?itemNo=56130&catCd=578
ではあるんだが・・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:29:07 ID:KlQCpHj+.net
>>292
夏はハッカ油ブレンドして冷感/蚊除けスプレーにして身体中に使ってるよ。最高

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:29:39 ID:gOvvTj0G.net
>>352
どの店舗ですか?
手ピカ黄色は小さいのにしか出会えてないです

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:30:37 ID:6yim34SI.net
>>293
手ピカ高いけど、フマキラー本体安いね…

あと手ピカピンク60mlでもういいんだけどなぁ
あ、100均で携帯用スプレー容器買わなきゃ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:35:25 ID:GPTJ9QYl.net
>>354
こんなものなのか分からないですが最近買ってなかったけど

>>358
サツドラです豊平区の他店も入ってるのかどうか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:48:07 ID:1U+EgSWr.net
自分は4月に手ピカ黄300ml980円
手ピカピンク300mlを先週790円で購入出来てるな
60mlは各550円とかだと思う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:49:20 ID:sL/GaawR.net
手ピカ60ml1本って毎日使用したらどの位の期間で無くなる?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:51:45 ID:EbdyOK49.net
リセッシュとナノックスがコロナに効くのってどの成分なの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:53:04 ID:7K8iHMih.net
昨日ツルハで
手ピカ黄色300 \980
手ピカピンク60 \380
手ピカスプレー \598

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:55:50 ID:EeKDnxCV.net
>>362
自分は三週間

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:57:33 ID:GVUacNFF.net
>>362
そんなん使う量次第やろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:57:56 ID:hULQwVmF.net
レアもの探しの旅人はケンエーの医療用向けのとか狙ってみては?

消エタなんとかって、消毒用エタノールにグリセリンともう1つ位入っただけ?のシンプルだけど一番欲しい、みたいの。その他テピカローションとか、ラビなんとかとか。
調剤薬局で売ってるとこあるみたい。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:01:06 ID:6wbqAByh.net
今日はB&Dで手ピプラ300
スギヤマでフマキラーウィルシャット

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:01:48 ID:h6N9HMtb.net
レア探しで医療向けや調剤薬局にあるやつに今手を出すお前みたいなクズばかりじゃないんでな
日本人のレベルの低下どうなってんの

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:02:42 ID:EZWKL1fr.net
明日来るで買ったサラヤ手指届いたけど、明日来るのビニールに入っただけだった
なんか配達員がコンビニで買って来たみたいな感じで笑ったわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:07:09.50 ID:4DoGveVU.net
≫357
おおー、そんな使い方もできるのか
今年から虫除けにハッカ油ためしてみようと思ってたが、
無水エタノール購入が難易度高いと思ってた
ビオレでよいなら助かるわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:07:34.67 ID:oGQmiFRy.net
さてと、アライグマ探す前にドラスト探すか(´;ω;`)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:09:21.51 ID:sL/GaawR.net
>>365
ありがとう
買えそうだったので迷ってたけど買ってきます

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:13:06.85 ID:YvBhbWcC.net
手ピカピンク300とハンドラボスプレー見つけて迷ったけどノロのことも考えてハンドラボにした

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:13:27.46 ID:Q6nmhUjL.net
俺さ、こことマスクスレ行き来してるんだが病気か?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:17:33 ID:UnWCDMsX.net
>>375
気にし始めたのならスレ閉じなよ
金失くなるまで消毒液もマスクも買えばいい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:23:04.34 ID:st/FDDPV.net
いいなークマとハンドラボ並んでたけどどれか1限だったから泣く泣くクマは諦めた…
今やっとキレイキレイの素材表記見つけたけどPETだったわ
どこかで携帯ジェル容器みつけなきゃ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:23:19.82 ID:lCJFFyo4.net
スーパーにフマキラーの新トリガーのやつがあったから1つ買ってきた
ついでにママレモンも

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:23:20.74 ID:UPE4On7B.net
>>375
気にするな、台風きたらまた違うもの買い漁るんだから。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:24:41.89 ID:v9foWeJq.net
>>357
今までは無水エタノール+ハッカ油で作ってたけど業務78しか手元にない
成分的にハッカ油混ぜても大丈夫かな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:26:14 ID:SRrQbB0A.net
>>331
自分もハンドミストってヤツを風呂上がりに全身に塗ってる
今のところ身体に異常はないし風呂上がりの汗のネチョネチョを防げてサッパリしてGOOD

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:27:59 ID:SRrQbB0A.net
>>375
よう俺!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:28:48 ID:iXDsCtHW.net
2日に1回ペースで業務スーパーを巡回してたのに
さっき行ったら78が売り切れた後で割とショックだったわ
上手く行かないもんだね〜

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:29:05 ID:hULQwVmF.net
>>369自分に言われてもw
扱ってる薬局に言ってくれ。変なルートで、とかじゃないし。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:30:03 ID:6wbqAByh.net
>>374
あれ?俺書き込んだっけ?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:32:46 ID:BAkQu5l6.net
>>375
マスクもアルコールもどこにでも売っているようになったら
とたんに興味失くすと思うわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:33:38 ID:XYDs68RB.net
>>380
アルコール分でハッカ油が溶ければよいだけなので大丈夫
ハッカ油とかに乳酸Naも入ったアロマスプレーとか売ってるし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:34:44.59 ID:Lp/RXYN0.net
今日はマツキヨ巡り

建栄ジェル3個
手ピカスプレー1個
ビオレガード200mlスプレー

念願の日本製入手して満足
ていうかもうお腹いっぱい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:37:45.71 ID:v9foWeJq.net
>>387
ありがとう
業務78安いし思う存分作れる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:40:34.43 ID:lCJFFyo4.net
お今PS2の発送メールきたわ
フマキラーの中身は空き容器に入れてこれに詰め替えよう
あと思ったけど車内用には度数の低いフマキラーがええんちゃう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:47:04.87 ID:UJnZJc+T.net
消エタで消毒ジェル自作しようかと思うんだけど、消エタにグリセリンとキサンタンガム溶けるかなぁ
ネット見るとどれも精製水で溶かしてから無水エタ足すみたいでできるのか分からなくて

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:48:27.25 ID:Q6nmhUjL.net
ハンドスキッシュex 楽天に最近よく出るようになったね。花王が増産したからかなぁ?送料下がればかうんだが。

濃度高いハンドスキッシュのノーマルバージョンは出てこないですね。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:53:27 ID:TBH2hP1y.net
>>375
全くの正常だよ
毎日毎日マスクと高濃度アルコール類を片っ端から買うのがお前の使命だ
サボらず毎日毎日続けること
それ以外にやることもないんだから朝から晩まで張り付いて買い続けなさい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:54:44 ID:kr8xASqB.net
>>388
マツキヨ5店行ったけど相変わらずブビソンばっかりだった
地域差?
スギ2店は日本製はクレベのハンドジェルのみ
クレベのハンドジェルとキッチンスプレー買ってきた

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:55:36 ID:aNI6/Tql.net
>>394
それ、買う必要あるのか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:59:23 ID:s8vRRggy.net
>>394
こっちのマツキヨはPBジェル多数だった
手ピカより安いならまだしもなんで同等の値段になるかなぁ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:00:40 ID:pkSU4xOF.net
>>396
自分の近所のマツキヨにもそれが並んでた
でも背に腹は代えられないから一個買ったよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:04:11 ID:MAQscH/D.net
>>396
大して中身変わらないし10ml得したと思おう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:06:42 ID:Lp/RXYN0.net
>>394
神奈川相模原付近
店によっては目立たないように隠すように置いてあったw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:09:31 ID:tQiMIb8E.net
>>375
今まで買い集めた物を各スレにアップしなよ
参考になる人いるから少しは社会貢献出来るよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:12:43 ID:B0jfbIwv.net
ビオレはエタノールと塩化ベンザルコニウムのダブル効果だから最強なんだよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:13:45 ID:ghZZ9DU3.net
薬でも二種類以上の成分を入れたり、
抗生物質も耐性菌対策で複数使うのが強いからな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:24:00.59 ID:B2i6SX+H.net
>>375
仲間だな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:24:58.30 ID:FwjKGmru.net
塩化ベンザルコニウムって単品だと石鹸で手を洗った後に浸し洗いしてガーゼや布で清拭するって使用法なんだけど、エタノールと混ぜると手に付けるだけでいいのか
溶液の濃度にもよるのかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:36:48.76 ID:pAgPrdL2.net
まだビオレ残ってるな尼

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:42:06 ID:2vRkYHfC.net
ハンドラボと手ピカのスプレーが出回り始めた後のビオレuの立ち位置が気になるな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:43:13 ID:bJtKrsaw.net
ビオレは風呂上がりに身体に吹き付けるとスッキリしていいな!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:44:40 ID:pYAqz0uS.net
https://i.imgur.com/opuzeVX.jpg

ハンドラボは大量に見るんだよなぁ

誰も見向きもしないで韓国ジェル見てるわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:46:15 ID:sySgymdv.net
消毒液あまり使いすぎるのも良くないぞ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:46:39 ID:kho8kEh0.net
>>408
凄いですね
どこですか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:48:43 ID:mR7Aum11.net
>>391
まずは少量でいろいろと試してみたら?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:48:43 ID:7dKUtA5h.net
>>408
ええなあ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:49:18 ID:sySgymdv.net
ビオレuはこれからはトップシェアになるんじゃないかな
ジェル派は手ピカだろうけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:49:42 ID:Y9CvfdZN.net
>>408
謎中華と謎韓国しかないんですが…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:49:44.64 ID:7SbjBuUR.net
>>396
うちの近所のマツキヨにも売っていた
健栄のOEMなので手持ちの手ピカ300が空になったら詰め替える予定

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:50:48.52 ID:i+OKRGv0.net
>>408の周りの製品を見よ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:52:22.07 ID:ntS9JZnN.net
尼のカートに戻すボタンの位置が勝手に類似品を見るボタンに変わってるけど
日本製消毒の類似品に中華マスクだったりしてひでぇ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:53:22.17 ID:/fa+MX34.net
>>408
なんで虫除けコーナーにw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:55:55.64 ID:/daPUYDE.net
>>367
消毒用エタプラスのことだな
イソプロパノールとグリセリンが添加物として含有してる
https://i.imgur.com/VLrxpQ2.jpg

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:57:07.83 ID:5H5YO13x.net
>>405
一昨日買った時より140円位値上がりしてるな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:01:43.37 ID:/daPUYDE.net
>>420
>>193曰く通販は週末は高いそうな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:02:01.30 ID:ZhoYIjwv.net
>>418
ホントだ!目ざといマニア以外に売れるわけないわなあw
うちの近くのDSでもパストリーゼが洗剤コーナーにあるわw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:06:20 ID:2vRkYHfC.net
にしても村ジェル減らないなぁ
ハンドラボとピュレルの開封は来年になりそうだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:08:08 ID:GsaTk9Id.net
>>423
村ジェルはもう足用になった。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:10:13 ID:B2i6SX+H.net
>>424
裸足で歩いてるの?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:10:57 ID:Lp/RXYN0.net
はぴねすくらぶでプレヴェーユのタイムセール来てるけど
まだ需要あんのかね
なにせ5リットル

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:11:06 ID:DfUlktfy.net
冷感スプレーとか虫除けスプレーとか自作するんにもエタノール高いからな〜て思って出来なかったけど今過去最高に家にアルコールあるので作り放題だw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:11:28 ID:GsaTk9Id.net
>>425
寝る前に足に塗ると気持ちいい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:12:39 ID:DfUlktfy.net
足をアルコールでふくも

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:12:54 ID:RaVEe2lX.net
>>428
あんまり除菌するのも体に悪いよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:16:07 ID:hpVrDs6k.net
サンヘルパー 手指消毒用エタミストって度数どのくらいだろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:16:54 ID:mR7Aum11.net
>>419
グリセリン濃度公開してるね
参考になる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:19:08 ID:GsaTk9Id.net
>>430
夜寝る前に一回だけだけどダメ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:19:44 ID:2vRkYHfC.net
>>428
足汗でぬるぬるしそうw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:29:09.04 ID:HAyV7S92.net
>>408
ハンドラボってそのパッケデザインで損してるとこあるな
せっかくのラベルを剝がせば変身なんだけど
怪しい謎ジェルの方が無駄にパッケデザイン良いからな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:31:37.68 ID:0ImDoFC+.net
最初からはがしてあった方がいいとは思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:32:46.42 ID:HAyV7S92.net
>>431
有効成分が塩化ベンザルコニウムで保湿剤配合と書かれてると
なんとなく度数はハンドメイドexやサニテートaくらいかなと思ってしまう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:34:45.58 ID:HAyV7S92.net
ハンドメイドって何だ
ハンドスキッシュexの間違い

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:34:48.63 ID:4kZaatV2.net
>>391
自作ジェルについては過去に散々話題になった

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:34:57.41 ID:HdB9x0HW.net
>>408
ハンドラボ安いんだね、尼で予約したサラヤンの半額だ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:35:32.61 ID:clNkmSeo.net
サラヤが獅子月に比べるとマイナーなのがなあ
業務向けだと絶大な信頼感なんだが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:36:49.15 ID:EEpkWg3d.net
>>440
容量が違うからな
これは300mlしかない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:37:56.14 ID:GVUacNFF.net
ハンドラボは知らない人から見たら若干のアヤシサがあるわなw
みんな手ピカなりはすぐ買うけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:45:10.60 ID:9AZ/ODb/.net
ハンドラボのジェルは外側剥がすとボトル透明で綺麗だよね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:47:10.36 ID:RCL3R/8T.net
>>444
でもパッケージに書いてアピールするほどのことではないよね。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:50:43 ID:AxTYC/b0.net
>>443
謎アルコール数種の並びにあったからノールックの勢いでカゴに入れたらおばはんに二度見された
え、なにそれ良いヤツなの?!て感じで手に取って裏面読み出してた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:50:54 ID:gOvvTj0G.net
ハンドラボはどうやったら買えるの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:51:00 ID:iXDsCtHW.net
このスレの結構な割合の人達はコレクターの域入ってるよな
自分もそれは否定出来ないけど
業務78をゲットしたらアルコール集めは卒業出来るんだけどな〜
買い逃した

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:51:41 ID:HAtTh1Bi.net
>>447
都内サンドラで個数制限無しで買えたよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:53:31 ID:kuxiRay9.net
まあアルコールもマスクもたいした値段じゃないし嵩張るものでもないから気軽に買っちゃうかな
最悪割り切って捨てればいいしな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:54:13 ID:ORre4tJY.net
>>449
川崎のサンドラでは残像すらないんだが

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:54:47 ID:1S+Vy2b7.net
アルボナースとハンドスキッシュどっちがいいと思う?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:57:20 ID:HAtTh1Bi.net
>>451
医薬品置き場にあったよー
店舗によって取り扱い全然違うのかもね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:57:59 ID:+xoFFSMG.net
>>445
結構ほどのことだと思う
あれでボトルは手ピカよりハンドラボ欲しくなった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:59:29 ID:gOvvTj0G.net
札幌だけど手ピカもハンドラボも出会えない
電話かけて聞いたら在庫教えてくれるかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:59:30 ID:sySgymdv.net
個人的には容器や使い心地含めてキレイキレイが好き

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:59:50 ID:HAtTh1Bi.net
>>452
アルボナースのほうがアルコール濃度高い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:00:12 ID:1zbnWC+E.net
>>439
もうここ情報量多すぎて途中から脱退してたからわからんわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:01:37 ID:/daPUYDE.net
>>448
マスクは見かけても我慢できるようになったが、消毒液系はまだ無理だわ
ここでよく挙がるハンドラボや手ピカ300mlを見かけたら買ってしまうだろうな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:01:47 ID:C0yUkSVA.net
最近は店舗によって置き場が変わってたり、予想外なところにあったりするから目を配らないと良い商品は見つけにくいな
ショボいのが目立つところにあって、ここで人気なのは端っこの方とか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:02:57 ID:0dHpzJWc.net
蔦屋書店行ったら置いてたんだけど、これ信頼できる商品なんかね。
メイドインチャイナだけど
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org652562.jpg

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:03:16 ID:i+OKRGv0.net
マスクはわかりやすいけどこっち系は罠が仕掛けられてるからな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:03:59 ID:eNkJOsbk.net
>>451
川崎は本当に無い
東京に出たほうがある

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:05:11 ID:GVUacNFF.net
>>461
尾藤な。
買う必要ないやろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:11:39 ID:8F4sXmyi.net
>>404
エタノールで皮脂を溶かして塩化ベンザルコニウムでバイキンをやっつける
塩化ベンザルコニウムだけだと次亜塩素酸水と一緒で皮脂に阻まれてバイキンまで辿り着けない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:13:50 ID:VtMyHqJw.net
マツキヨやサンドラみたいな全国チェーン店でも、品揃えは店によって本当に違うんだね
店長の判断なのかね ウチの地元は店員も中韓の人が多いからなー

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:14:37 ID:32u0gPbE.net
>>465
なるほど
次亜塩素酸水ってとことんダメなやつじゃんw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:17:52 ID:MXhbKESo.net
みんなマスクは集め終えたから次は消毒液集めてるよね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:18:46 ID:MilsH1sh.net
>>415
マツキヨPBの方がデザイン良いと思うのだがw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:19:47 ID:3a8JEv/j.net
>>427
それだよそれ
ってかフマキラーのほんの微かな香りはそのまま虫除けになりそう
メーカーがメーカーだけにw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:20:21 ID:s8vRRggy.net
サラヤン、配達日予定日に延期のお知らせ来て予定日も未定とかさ…偉そうに商品告知してこれとかご立派すぎてかなわんわ。キャンセルしたよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:22:38 ID:kr8xASqB.net
>>461
今日OSドラッグで買ってみたよそれ
税込767円だった
エタノール、精製水、グリセリンだけ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:23:07 ID:7SbjBuUR.net
>>469
見慣れたアライグマ🦝を捨てるのは忍びないので

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:23:33 ID:rTc1tkAm.net
いまストックを整理したんだが
紆余曲折あって健栄、サラヤ、花王、ドーバーで
落ち着いたな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:24:08 ID:ZhoYIjwv.net
>>463
東京でも逆方向の町田は川崎並みに無いから気をつけろw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:24:13 ID:HdB9x0HW.net
>>415
健栄のOEMなら買いだね、見てこよう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:24:14 ID:32u0gPbE.net
>>468
マスクと違って集め始めるとすぐ必要量超えるけどね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:25:10 ID:kr8xASqB.net
>>469
自分もそう思う
獣の絵や写真がついてるのは嫌だ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:25:49 ID:KlQCpHj+.net
>>472
匂いはどうですか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:28:24 ID:dGrRRwJ2.net
>>461
近所のライフにも置いてあっていつも売れ残ってる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:28:34 ID:RCL3R/8T.net
>>477
自分の使い方がいかんのか、除菌ウエットティッシュはいくら集めても足りないくらいすぐ無くなる。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:29:06 ID:LkYLCUuz.net
やっぱ純粋の消毒エタノールは手荒れするなぁ
手のひら切れちゃったよ
こんなもん注射用やろ
あんま需要無し
手指にはジェル、掃除にはドバパス

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:31:33 ID:HAyV7S92.net
手ピカスプレーやハンドラボを元々医薬品コーナーに置いてあった店は特設コロナ対策コーナーではなくそのままそこにある可能性

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:31:38 ID:3a8JEv/j.net
どこから来た?

「台湾です」

よし通れ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:31:58 ID:GsaTk9Id.net
>>466
発注しても抽選も多いみたい
限られた在庫を捌くにも平等にw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:35:40 ID:c0UZ7JG4.net
1人くらいはテイスティングしてる奴いそう
正直に名乗り出なさい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:38:18 ID:HNECYSek.net
amazonでビオレuのつめかえ売ってるけど高くないか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:40:46 ID:Y1/RNIKi.net
>>487
既出

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:41:59 ID:HAyV7S92.net
>>481
元々除菌アルコールウエットティッシュで掃除してたから詰め替えストックが無くなった時にすごくストレスで
アルコールスプレーはあるから普通の不織布ダスター80枚入りを300円ショップで買った時は
同じ値段で最初からアルコールに浸ってる奴買えてたのにと損した気持ちになった
そのせいで今は詰め替え見かけたらすぐ買ってしまって詰め替えストック豊富

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:43:41 ID:Jfl1SmRO.net
>>461
これ見るたびにシルコットのウェットティッシュがちらつく
包装デザインのふいんきが似てる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:45:05 ID:y1hwiyCt.net
Vドラッグに快適ガードこども用
送料高い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:45:42.87 ID:8F4sXmyi.net
>>481
ウェットティシュは枚数少ないからなあ
吸わせてる液体も少なめだから少し使うと乾いちゃうし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:45:47.12 ID:y1hwiyCt.net
マスクスレとミスった、ごめん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:45:53.65 ID:kr8xASqB.net
>>479
まだ開封してないよ
ごめんね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:46:02.85 ID:iXDsCtHW.net
>>481
シルコットアルコールタイプ使ってるけど予想以上に商品スピードが早いね
まぁ買ったからには使う事に意味かあからこれでいいのだけれど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:46:33.09 ID:iXDsCtHW.net
↑消費←○

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:50:26.02 ID:MlEYn6MG.net
>>465
塩化ベンザルコニウムは逆性石鹸だから細菌には効果あるけどウイルスには効果ないはず
エタノールはエンべありウイルスと細菌に効果ある

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:53:00.38 ID:MlEYn6MG.net
>>471
アルコール臭が強すぎて新たに作り直してるのに。
中国工場に頼んだから国内と同じレベルの商品にするのは難しかったのかね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:54:30.12 ID:amEf1Nya.net
>>481
ノンアル乾燥エタノールぶっかけ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:55:53.71 ID:HAyV7S92.net
この前買ったサラヤサニタイザーっていうのMade inChinaで変な匂いしたからもしその匂いならサラヤンジェルの作り直しは正解だと思う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:56:48.94 ID:ZhoYIjwv.net
>>471
中国工場は今日本メーカーの指示に迅速に従う体制に無いからね。気の毒だが中華信じたサラヤの自業自得や

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:57:16.25 ID:pXD2nTiV.net
今は比較的出回ってきてるけど
今後第2派がきたらまた不足するかな
量産体制増強で不足しない?
1ヶ月分は備蓄あるけど3ヶ月分に増やすべきか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:59:32.32 ID:MlEYn6MG.net
>>500
何その商品、初めて見たw
サラヤン失敗作を転用したのかなwww

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:59:34.62 ID:mEzTGDaI.net
>>482
自分でグリセリンすら入れられない馬鹿ですか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:59:46.00 ID:8F4sXmyi.net
>>501
なんでPS2みたいなOEMを国内で作ってサラヤンを中国で作るんだろう
普通逆じゃないの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:59:56.59 ID:zWQKIlxw.net
>>497
知ったか乙
https://i.imgur.com/OW7jqXg.jpg

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:00:28.14 ID:kho8kEh0.net
今日はビオレくらいしかネットで買えそうもないか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:02:04.48 ID:KlQCpHj+.net
サラヤはPS2とか関東工場で作ってるんだからジェルも中華に頼らず国内工場で増産して欲しい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:02:10.36 ID:dGrRRwJ2.net
>>505
みんなに本物を使ってほしくて大量生産しようとしたんだろう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:02:57.87 ID:8F4sXmyi.net
>>509
大量に作るには中国ってことか
納得した

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:03:25.64 ID:GsaTk9Id.net
普通の人は手ピカとビオレ、パストリーゼと業務スーパーやキッチンアルコール買えれば問題ないでしょ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:04:45.70 ID:IRjAPKdW.net
サラヤの失敗作は中国で売りそう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:05:51.76 ID:MlEYn6MG.net
>>506
ウイルスに効果あるんだー知らなかった
まあビオレ手指は0.05だから5分浸けてないと意味ないね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:06:52.96 ID:kho8kEh0.net
>>511
そうだね
でもここの人達はピュレルじゃないと興奮しないらしいよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:07:02.46 ID:cJLd0SPa.net
何度中華に騙されたら気がすむんだろう。サラヤ、、アホや

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:07:03.04 ID:7F/oNxuf.net
https://i.imgur.com/NSYrEE7.jpg
https://i.imgur.com/8UxR1nM.jpg
コレって中味手ピカジェル?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:07:24.23 ID:LkYLCUuz.net
>>504
消毒エタノール欲しがるやつは馬鹿

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:07:43.99 ID:5bGqOyJv.net
>>408
こういう場面に出会ってみたい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:08:23.20 ID:mEzTGDaI.net
>>517
消毒用エタノール買って使って
手が切れたとか言ってる自分に言ってんのか
救いようのない馬鹿だな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:09:23.25 ID:MlEYn6MG.net
あ、1分でいいのか
界面活性剤がエンベロープ破壊出来る仕組みが知りたい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:09:49.93 ID:0dHpzJWc.net
>>506
塩化ベンザルコニウムまじ優秀

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:09:55.55 ID:HAyV7S92.net
>>503
もしかしてパチモノ買ってしまったのかとショック受けたよw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:10:08.08 ID:9fcRtFmJ.net
関東はどうだか知らんが関西は本当に消毒関係ないな
入荷すらしてない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:10:46.02 ID:LkYLCUuz.net
>>519
お前はゴミ
アスペルガー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:10:54.79 ID:H93Skeu8.net
>>513
塩化ベンザルコニウム”だけ”しか入ってないビオレなんて製品あんのか?

どんなパチもんだ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:11:21.17 ID:2h5LuhC1.net
ID:MlEYn6MG
こいつえらそうに間違った知ったか並べて
本当に頭悪そう
自分で調べる知恵もないのな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:11:49.08 ID:OV9USYNG.net
>>466
何でまた東亜のジェルを仕入れるのか気が知れんしかもマツキヨは他店の倍で置いてあった
https://i.imgur.com/GQCj5ql.jpg

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:12:10.74 ID:2h5LuhC1.net
>>527
あれノルマありそう
不良在庫の処分

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:12:41 ID:vfXR5E/c.net
>>512
品質に問題なくて臭いがちょっとキツイだけだし他に信用できるまともなものがない中国でならバカ売れしろうだな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:12:46 ID:Kr4qNXqo.net
>>516
俺も持ってるけど、手ピカピンクとほぼ同じ
添加物の保湿成分が若干違うみたい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:13:02 ID:0QJpUqgU.net
せっかく消毒用エタノール買ったんならビオレu手指の消毒液と1対1でブレンドしてごらん。手荒れもせず最高だよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:13:22 ID:MlEYn6MG.net
>>525
エタノールと一緒になると効果倍増なのか
エタノールがエンベロープとウイルス本体に効果があるのはわかるんだけど、塩化ベンザルコニウムがどんな作用するのか謎

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:13:46 ID:zWQKIlxw.net
>>513
0.05 1分
老眼?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:13:53 ID:2h5LuhC1.net
公共施設や大きな商業施設がこれでもかってほど東亜の糞ジェル並べてるの
ほんとどうにかしろや

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:13:56 ID:YE/7A79F.net
>>502
悩みどころだよなあ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:14:24 ID:iXDsCtHW.net
>>512
中国なら埋めると思う
奴らは埋めれば何も無かった事になると思ってそう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:14:51 ID:sySgymdv.net
>>527
ああ、これあったな
会社にあったから一回使ってみたけど使った後匂いが手にこびり付いて消えないから水洗いしにいった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:14:55 ID:2h5LuhC1.net
>>502
お前らみたいな買い溜め勢が増えるから増産体制敷いても
どの道また品不足になる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:15:01 ID:MlEYn6MG.net
>>526
コロナ以前は塩化ベンザルコニウムはウイルスに効果ないって認識だったんだけど?
効果あるって言われてたの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:15:30 ID:2h5LuhC1.net
>>512
サラヤの失敗作、物品の消毒用として売ればいいのにな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:15:54 ID:MlEYn6MG.net
>>533
下の項目見てたわ
コンタクト長時間付けてて見にくい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:16:50 ID:OQNoZDTh.net
>>541
ぐだぐだ言い訳いいから
間違いを認めない池沼ばばあ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:17:11 ID:mdmZIvXn.net
>>471
まあでも機能は問題ないのに見本と違うからって作り直してるところがさすがだとは思うけどね
中華とか韓国のジェルなんか、ボトルによってかなりばらつきありそう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:18:00 ID:oeXlbaoR.net
>>543
こんな情勢下でシナに製造依頼してる時点で
終わってないか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:18:28 ID:MlEYn6MG.net
>>542
ばばあってお前は小学生か?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:19:20 ID:sH8tGNDB.net
DS行ったら東亜に代わって謎のジェルが増殖してたw
東亜で懲りろよw
てかあれだけあった東亜はどこに行ったんだw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:20:20 ID:vfXR5E/c.net
>>540
ドアノブとか手すりとか使えそうでいいな
大容量で安く売ってくんないかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:20:25 ID:lqxrl3+V.net
>>546
安いから多分、お役所なんかが買い上げてる
透明ボトルってほぼ8割方シナチョンジェルよな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:21:15 ID:VtMyHqJw.net
>>485
そんなシステムがあるんだ
このスレにいる人が店長だったら良品が多そうだw
>>527
東亜や中韓製はコンビニでも見るから、もはや扱うすべての店で不良在庫になってる可能性が…w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:22:10 ID:OV9USYNG.net
>>537
中身はポンプと同じだった?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:22:53 ID:ZhoYIjwv.net
>>546
300円ショップ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:23:02 ID:laQ3VDqK.net
>>516
手持ちの手ピカピンクと書いてある成分と添加物は同等だけど詳しくはない
>>530が保湿成分が違うと言う情報があるので全く一緒ではないのかも

ってか「スマンそれ手ピカで良くね?」でスルーしちゃったが買っておけば良かった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:23:26 ID:sySgymdv.net
>>550
ボトルのやつと多分一緒

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:24:00 ID:lqxrl3+V.net
中韓ジェルは100円切ったら水回りの掃除とかゴミの消毒用に買ってやってもいい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:24:09 ID:zWQKIlxw.net
>>544

政府・市場の要請で国内生産最大量でも間に合わず
最後の最後の手段で予約限定で中国生産
経緯はHPトップに明記してある
https://www.saraya.com/alcoholgel/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:24:10 ID:H93Skeu8.net
>>532
エンベロープはタンパク質だから細菌と同様に塩化ベンザルコニウムが変性させて破壊するんでしょ

なのでエンベロープが無いウイルスだと効かない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:24:35 ID:sySgymdv.net
>>547
ジェルタイプだからモノに使うのはどうかと
中国で消費して欲しい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:24:54 ID:vfXR5E/c.net
>>515
むしろ厚生労働省にダマされたんじゃね
ここのお墨付きチャイナ工場だったんだし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:25:40 ID:lqxrl3+V.net
サラヤ全数廃棄として損失いくらになるんだろうな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:30:37.72 ID:VtMyHqJw.net
>>555
文章に企業の良心を感じるな
今年は2月頃からハンドジェルやアルコールスプレー使ってたら、毎年ひく風邪をひかなかったから、コロナが収束しても応援買いするわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:31:07.22 ID:zWQKIlxw.net
>>539
語るなら学べ
https://www.nite.go.jp/data/000109230.pdf
https://www.nite.go.jp/information/osirase20200522.html
https://www.nite.go.jp/data/000109487.pdf

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:31:19.06 ID:AF0JBSP6.net
PS2、不在票なしの持戻りになってた
あー、これが噂に聞く佐川のw
明日午前中指定の再配達にしてみたが果たして・・・・

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:31:22.67 ID:MlEYn6MG.net
>>556
塩化ベンザルコニウムが変質させるのは細胞
両性界面活性剤がエンベロープありウイルスに効果あるのは知ってたけど、陽イオン界面活性剤も効果あるのは知らなかった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:31:23.89 ID:iIzXKYVg.net
サラヤ何度も中国に騙されてると言ってる人いるけど何度もあった?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:32:05.59 ID:WpDHfWg5.net
>>463
川崎市の北部在住だけど、
ちょこちょこゲットした。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:33:13.41 ID:OV9USYNG.net
>>546
業務のフランチャイズやってるとこは78が入荷数が増えたから東亜の山積みが消えて各レジ横に有ったからレジでの消毒に使ってると思う
入り口ではずっと78を置いてあるからたまに使うけどちゃんとエタノール臭い

>>553
もしかして在庫を詰め替えたのかなw
ボトルが消えてこれが置いて有ったんだよなあw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:34:16.82 ID:MlEYn6MG.net
>>561
それは知ってるんだけど、ナイトはアルコール以外の選択肢を増やすためにやってるだけだし、そもそも物品の消毒だから手指にも効果一緒なのかね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:39:14 ID:Kr4qNXqo.net
>>552
以前保湿成分が少し違うって言ってた人がいたけど、記載が全く同じなら、中身も同じなのかもね
イオンのPBのは添加物が違ってるらしいね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:40:24 ID:n1cg3BfN.net
まぁPBって何かしら削られたりしてるからね
低コストで出すにはそれなりの何かあると思うよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:41:11 ID:dWcZxSPc.net
>>443
うちの奥さんからするとサラヤって食器洗剤がめちゃくちゃイケテナイらしく良いイメージがないらしい
三流洗剤メーカーみたいな
油汚れ全く落ちないらしい
昔からよく見かけるヤシの実洗剤

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:43:55.46 ID:MlEYn6MG.net
>>570
あれは環境と人権に配慮した認証植物油を使用してるから、油への配慮はないんだろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:52:05.23 ID:laQ3VDqK.net
>>568
成分添加物の記載と順番も手ピカピンクと同じだね
全く同じだったりして(マツキヨVerないので比べられない)配合分量までは判らないが
値段も似たようなもんだしあり得るかも

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:55:04.77 ID:zWQKIlxw.net
東亞はスズちゃんでお馴染みの青パッケージから
UruClin 白系なニューパッケージに変更してオーガニック売りにして
絶賛販売中
青ボトル無くなった場所で新パッケージでまた大量に並んでるよ
https://imgur.com/Qeokyif

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:55:38.72 ID:LukaTJcp.net
楽 アルティー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:58:44 ID:9JphgVE7.net
オーガニックってほんとか?
東亜はラベル張り替えじゃないの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:58:59 ID:PgvyLPJh.net
スーパーの入り口の消毒薬がハンドラボの容器だったので消毒薬もかなり出回ってきたなと感心してたら中身は次亜塩素酸水だった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:59:41 ID:Gv1VWEGZ.net
オムニロフトにアルコール可の携帯用スプレーボトル60ml出てる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:00:00 ID:7SJuNRln.net
>>575
広瀬にリネームしたよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:00:12 ID:z9buEvFM.net
>>574
パストリーゼ買えない人はこれでいいな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:00:19 ID:PgvyLPJh.net
でもその店で健栄の無水エタノール500を1200円くらいでゲットしたので満足

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:01:07 ID:L/AdxAIR.net
ブラウザがダメなのかアドオンがおかしいのか
ソース開いて https://i.imgur.com/Qeokyif.jpg
を拾わないと画像見れないや。うちのブラウザ。
次から、i.と.jpg足してもいいけど。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:01:39 ID:Ti7nholk.net
>>580
無水エタってマトモな消毒液買えない頃には薄めて使ったりするのはわかるけど、今は要らない気がするんだが、いるのか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:03:42 ID:PgvyLPJh.net
>>582
ビオレのアルコール度数底上げに使おうと思ってる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:06:02 ID:L/AdxAIR.net
>>583
ベンザルコニウム塩化物0.05w/v%が薄くなるんじゃ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:07:03 ID:5bGqOyJv.net
手指用は効果出しつつ肌荒れないよう考えて作られてるから変なことしない方が良いと思うけど
中韓とか東亜は知らん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:10:31 ID:n7MIYaMJ.net
ビオレに余計なことして使ってる奴がいるのか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:12:27 ID:PgvyLPJh.net
そうなのか
じゃあ薄めて環境用に使うよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:13:27 ID:z9Q/D3ZQ.net
無水エタノールは掃除用に使いなよ
普通に使うなら消毒用IPで十分

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:14:04 ID:dft1GDhu.net
>>573
うわー今度は白パッケージの透明ジェル売ってんのかよw
また騙される奴続出しそうだ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:14:37 ID:3a8JEv/j.net
キッチン用を手に使ってむしろヘタなジェルより快適
たまにグリセリン入り使うと違和感を感じて洗い流したくなる
pHが合ってれば余計なもんいらないと思う

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:14:57 ID:oZ1NUhmo.net
厚労省は東亜のジェル売る為に次亜塩素酸水ディスったんだな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:15:58 ID:V2KAdYUM.net
>>570
合成洗剤よりよっぽどサッパリと油落ちるけどね、それでいて手荒れしない優れもの。泡立ちだけで騙されてるんだとおもうわ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:16:34 ID:8F4sXmyi.net
>>591
次亜では手の脂が溶かせないから除菌効果は低いんだよねえ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:17:53 ID:laQ3VDqK.net
>>573
情報ありがとう。まあ東亞って時点で棚に戻すがw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:20:40 ID:AF0JBSP6.net
>>573
近所のマツキヨに山積みだったわ
もちろん完全スルー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:23:30 ID:4DoGveVU.net
東亜ってまじで不誠実なメーカーだよね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:24:01 ID:zWQKIlxw.net
尼 B087WPV534 販売
売り文句がなんともそそられるのぉ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:25:36 ID:mR7Aum11.net
>>592
ヤシノミ洗剤は合成洗剤です、念のため

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:27:46 ID:dqQ9jIXY.net
入れ物目当てで桐灰のシャツクール買ってみたけど、中身が想像以上にエタノール感あった
トリガーノズルも自分の手にはちょうど良くていい感じだ
一応除菌効果もあるみたいだし、しばらく服に使ってみて空になったらハンドスプレーを詰め替えてみるか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:28:05 ID:7K8iHMih.net
>>570
サラヤはヤシのプランテーションで環境破壊してたのにエコぶってたから正直いいイメージなかった
最近はヤシを使っても環境に配慮するようになったらしいけど
奥様鋭いですわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:30:00 ID:z5+5yywK.net
>>570
嫁が情弱なだけ ヤシの実洗剤プレミアムパワーという油汚れも落ちる洗剤もある
普通のヤシの実洗剤は環境に配慮した製品だから油は落ちづらいが手もあれない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:30:17 ID:jD3HqutG.net
無水エタノールは前に弦楽器やってた時、弓についた松脂取るのに使ってた
コロナ自粛で暇なので数年ぶりに楽器だしてきて引っ張り出して、ちょっとべたっとしたので掃除したかったけど
生憎無水エタノールは完売だった・・・当たり前だ自分w

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:31:21 ID:amEf1Nya.net
>>573
懲りずにまた仕入れる店は卸しに抱き合せで買わされてるのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:33:15 ID:zWQKIlxw.net
>>597
https://imgur.com/WI6MtWP

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:35:43 ID:XLkIsiUJ.net
なんか1日1個買いたい衝動に駆られる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:38:17 ID:dqQ9jIXY.net
中韓製で多少アロマがプラスされてても、消毒効果がちゃんとあれば使ってもいいんだけど、肝心のそれが無いからなー
やっぱ、そこいらの信用だよね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:46:50 ID:L3DPVgxk.net
サラヤって確かに洗剤はあんまりなんだけど地域貢献とか凄いやってくれてる立派な企業だよ
全然公にしてないけどもコロナ前もコロナ後ももの凄い寄付とかしてくれてて感心してる
寄付してまーす!地域貢献してまーす!とか全然アピールしたりしないのが本当格好良いと思う

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:48:46 ID:HHeH8glT.net
手指用よりも物を消毒するアルコール消毒剤が欲しい
5リットルもののやつ
これから量産されるだろうか
秋までには手に入れたい
もちろん適正な価格で

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:50:03 ID:th1RDIIM.net
>>608
PS2祭参加しなかったの?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:51:41.17 ID:4DoGveVU.net
ハイアルコールは毎週販売してたけど、先週はなかったね
しばらくないのかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:52:19.42 ID:zWQKIlxw.net
>>608
>>575
1時間遅かったな
売り切れだな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:53:04.79 ID:zWQKIlxw.net
>>611
>>574
アルティー75でggr

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:56:14 ID:4DoGveVU.net
>>609
スプレーボトル付きがいいなーと思ってスルーしてしまったが後悔している
物の消毒用アルコールって、手指消毒と違って消費スピードが早い
ハイアルコール1本だけ持ってたけど、すぐなくなりそう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:58:50 ID:uuGef5I/.net
>>600
他の企業がパーム油使ってないと思ってるのか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:59:09 ID:2gxrF6pj.net
外でチョチョっと環境消毒するのにビオレガード200mlのボトル気になってるけど全然買えないわ。
シャツクール買おうかな。280mlと100mlどっちがいいか迷うな。
皆はどっち買って便利って言ってる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:01:07 ID:NzjpG2wT.net
100mlにした
280mlは持ち歩くにはでかい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:05:24 ID:uABfSs+V.net
>>615
さっきウエルシアに売ってたぞ。買わなかったけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:08:03 ID:doBeyrr6.net
中華製ならダメって必ず言えるものなの?(´・ω・`)
単に政治的なポリシーから?
国内ブランドの中華製なら品質も現地に丸投げってわけでもないと思うんだけどな・・

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:08:10 ID:uxq9Fo9e.net
>>615
最寄りのコスモスにたくさん売ってて誰も買ってないような感じになってたわ
みんなビオレママの方を選ぶんだろうな
自分は買おうか悩んで買わずにいたら母が買ってきてた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:08:53 ID:qavA5fQI.net
>>615
極寒はメンソールの量が違うのか
http://daiwariki.blog33.fc2.com/blog-entry-3994.html
https://blog-imgs-126.fc2.com/d/a/i/daiwariki/20190403_1.jpg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:12:39 ID:1phJjlPu.net
ビオレはエタノール55だからアルコールだと69くらいなのか?
低いね
東亜と変わらん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:15:26 ID:NzjpG2wT.net
>>618
まともなブランドが中国で生産したものならとりあえずは信頼する
中国製を信頼するんじゃなくてブランドを信頼するわけだな
もし、その製品がいい加減だったらそのブランドへの信頼がなくなる
なお、よくわからないブランドの製品は警戒するし、中国製なら君子危うきに近寄らず
国産品ならためしてみてもいいかもしれないけど、できるだけ情報を集める
そもそもまともなブランドじゃないところの製品は国産であろうが外国産であろうが
よほど評判が良くない限り手を出そうとはおもわない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:18:53 ID:LWs9QtWK.net
>>615
ハホニコって理美容メーカーが100mlトリガーで出してるな
近くにプラザない?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:18:58 ID:9vn7AYhy.net
>>612
昨日アスクルで売ってたよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:20:01 ID:9vn7AYhy.net
アンカミスった
>>624は>>610

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:29:42 ID:PXAS0TYR.net
最近はもう消毒は8割塩化ベンザルコニウム0.01だな
アマゾンでオスバン800円くらいでかったから、百倍希釈として1リッター1円ちょいで作れるという破格ぶり、かつ皮膚に低刺激
手指は67パーセント(重量60%)アルコール
トイレとか、よほど気を遣う場所の消毒は00.4%の次亜塩素酸Na
ベンザルコニウムが糞安くて皮膚に刺激が少なくて、揮発性も少なく、光変性もすくないらしいし便利すぎる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:29:56 ID:jqM6x9Ad.net
>>615
自分は>>599だけど100mlのが手の小さい自分には良かった
持ち歩いても邪魔にはならなそうだが、工夫しないとカバンの中で荷物がトリガーを押してしまいそうな所は難点かな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:31:10 ID:PXAS0TYR.net
ベンザルコニウム0.01じゃなくて塩化ベンザルコニウム0.1%の間違いね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:32:41 ID:Ys+JIjZF.net
>>613
今日の朝パストリーゼ15kgスチール缶公式サイトで販売されてたみたいだよ
15は多すぎるのか何十分か売り切れまで長かった
時々公式サイトで販売されてる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:32:55 ID:1mKJBW40.net
>>626
ベンザルコニウムはちゃんと薄めないと肺病むから気をつけろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:34:04 ID:PXAS0TYR.net
>>615
>>627
ダイソーの油って書いてあるスプレーボトル悪くないぞ
スプレーみたいに散乱しないで液がダマで飛んでくる感じ、油を料理にかける用のやつだから
まあアルコール耐性は謎だけど、ざっと調べた感じアルコールと明確なNGの樹脂使ってるわけでもないし自己責任で自分で勝手にアルコールようにしてるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:34:18.63 ID:LWs9QtWK.net
>>629
パストリーゼの一斗缶は購入制限あるし一回買ったらなかなか無くならないから
転売規制かかってからは販売時間長くなった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:34:18.69 ID:tfkilwfU.net
オスバンは薄めて飲む健康法あったよね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:36:15.83 ID:UYwgF/j2.net
シャツクールは100mlか、ありがとよ
シャツクールはその中身も少し使ってみたくてイイナ
ビオレガードは一回見たけど容量と値段が釣り合わないと思って見送ってしまった
の後にここで読んで便利そうで欲しくなったけどもう会えない

>>624
アスクルでハイアルコールなんていいなぁ 1限?
牛で2回買ったけど、送料無料にする為に要るような要らないような物結構買ってる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:36:17.85 ID:PXAS0TYR.net
>>630
塩化ベンザルコニウム0.1%(オスバン10%の百倍希釈)だけど、スプレーにいれなきゃ大丈夫だよね?
食器洗剤のボトル洗ってそれに入れて机とか手すりにジャバジャバかけて使ってる
安くて手に刺激が低いっていうから重宝してるわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:38:06.24 ID:NzjpG2wT.net
ベンザルコニウムってさー

ベン・ザ・ルコニウム
ベンザ・ルコニウム
ベンザル・コニウム
ベンザルコ・ニウム
のどれなんだよ!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:39:25.52 ID:NzjpG2wT.net
>>631
それに手ピカピンク入れてるわ
今のところ問題ない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:40:58 ID:NzjpG2wT.net
>>634
シャツクール、除菌についてはどんなもんか謎だが
冷感についてはかなり強力やで
ボトル欲しさに買ったけど夏に向けて買い足したわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:44:10 ID:9vn7AYhy.net
>>634
5Lで多分1限だったと思う、送料は1000円以上で無料
フマキラー付け替えでいいなら3限で今も売ってるよ
あとフマキラーはここ数日イトーヨーカドーで多分制限無しで何度か出てる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:44:55 ID:PXAS0TYR.net
テーブルや手すりに使うのに次亜塩素酸na使ってたけど、
次亜塩素酸スプレーボトル使っちゃいけない、光がダメ、揮発するっていうのでちょうどいい容器がなくてこまったけど
ベンザルコニウムは普通に使い終わった洗剤の容器とかシャンプー容器とかにそのままいれてジャパジャバかけてるわ
次亜塩素酸Naはめんどくさいからよくないとは知りつつ、スプレーに入れて付近にゼロ距離噴射してたけど、あれももうしなくてよくなったのがうれしいわ
ペットボトルとかに次亜塩素酸Na入れると開け閉めめんどくさいし、ちょうどいい量でないし、光気にしないといけないでめんどくさかった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:51:14 ID:1bxSEjFU.net
スーパー入り口の客用スプレー(普段はアルコールスプレー)に
「トイレ用洗剤」って書いてあってさすがに使う気にならんかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:01:50 ID:ifxPhgF0.net
トイレ用で思い出したが、ジョンソンの上からポンポンするヤツさっぱり売ってないな
食卓用は一度見たがほぼ定価だったから止めた

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:02:32 ID:Ys+JIjZF.net
新コロにアルコールが効く、と分かった時スクラビングバブルアルコールトイレ除菌を買うか迷い
アルコール70%以上が効く、というニュースで濃度分からない物は買わないと決めたら最近は50%あれば効いたとか
ノンアルコールでも効く製品が、とか出てきたから今更欲しくなってきたが全然売ってない
カビキラーアルコール除菌みたいにペーパー押し当てるディスペンサー付きボトルだから使いやすそうなんだよね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:06:59 ID:Y2I6hq4T.net
ベンザルコニウムは残留するから危険だぞ

アルコールは揮発したら全く成分残らないから安全なわけ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:08:31 ID:iBWvUPw6.net
カビキラーの食卓用、あれペーパータオルで使うんだけど
微妙にあふれるんだわ
普通のスプレータイプ買えばよかった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:08:41 ID:Ys+JIjZF.net
>>642
Amazonで高騰しはじめた時でも店頭で通常価格で売ってて楽天24系でも本体や詰め替えあったのに購入悩んでるうちに店頭やネットから消えた
かろうじてリアル店舗で詰め替えが売ってあっても本体がない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:10:24 ID:Ys+JIjZF.net
>>645
それ聞いたら未練なくなった
ありがとう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:11:15 ID:SvdYUFlW.net
>>643
joanですクイックルjoanを買うのです・・・
主成分:ローズマリー水・・・

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:16:12 ID:aHxkBocd.net
カビキラーの食卓用はお試しの中身の少ないのが300円くらいで数日前にイオンとかに入荷してたな

Mujiのポンプヘッドは健栄の消毒エタにそのまま付けられるらしい
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549337775541

ちょっと小さいけどセリアでこんなのも売ってる
https://yoridori-dobest.jp/?pid=97067826

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:21:35 ID:Z3QbuBoK.net
スプレーでいいじゃん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:28:55 ID:rZZmPNdK.net
>>627
ストッパーみたいなのはついていないということかな
参考になる
ありがとう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:33:20 ID:9vn7AYhy.net
カビキラー食卓用は中身入れ替えてトイレ掃除で使ってる
数年使えてたのにタイミング悪くコロナ後にヘッド部分にヒビが入って困ったわ
ロハコで売ってたから買った
そしてこのスレでトイレ用も売ってたことを知った…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:33:59 ID:PXAS0TYR.net
>>644
0.1%程度で残留って問題になるか?
まあよくベンザルコニウム使うテーブルはたまに水拭きすりゃいいって程度じゃないの?
手指はアルコールだけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:37:08 ID:PXAS0TYR.net
ベンザルコニウム 残留で調べると食品関係が出るね
まあ食器類には使わないけど、テーブルはたまに水拭きするように一応気をつけてはみよう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:41:31 ID:NzjpG2wT.net
>>651
ストッパー付いてるよ
https://www.kiribai.co.jp/assets/common/img/products/ntt001005.jpg
首の水色のパーツがストッパー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:52:30 ID:rZZmPNdK.net
>>655
ありがと
なら、ストッパーあるなら鞄の中でトリガー押されそうという懸念があるということはどういうこっちゃ
鞄の中でプシャーって出る悲劇を避けたい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:52:52 ID:jqM6x9Ad.net
>>655
あ、確かに もう少しで捨ててしまうところだったw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 02:26:56 ID:OR/7Vb3f.net
>>615
DSのヘアケア用品のコーナーに行けばトリガーボトル選び放題
シーブリーズだって虫除けのベープミストだってトリガーボトルだし
ヘアケア用のはトリガーのタッチ等が消毒用よりひと回り上のレベルのシルキーなタッチで素晴らしいw
バッグに入れて違和感のない好きなデザインも選べるし
ハゲのオッサンなら笑いも取れる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 02:27:51 ID:L8+6pJ3+.net
>>647
お前はご苦労様wwwwwwwwww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 02:36:00 ID:X0G1XRQX.net
呼ばれたので来た
※エロ注意
http://s2.upup.be/g4P5zEBvgq

画像2と3がシャツクール旧品ボトルだけどこれトリガーが少し重めで
ミストの広がり方が殺虫剤ぽく直線的に噴射する感じで、
これもう少しトリガーが軽くてミストが丸く広がる方が個人的には使いやすい
でも現行品はわからないので試した人レポよろしく

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 02:43:21 ID:X0G1XRQX.net
ちな画像の持ち方のままトリガーを押して
人差し指の裏側をブチュっと濡らしてそのまま人差し指中指親指の3本にヌリヌリ
バッグに入れたまま人知れず消毒が3秒で可能
マスクの位置を直す時や物品の受け渡し時にストレスなく利き手の指先を消毒できるし
指先の運動が脳の健康に1ミリくらい役立つかも知れないw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 03:01:01 ID:n0LkmkSW.net
>>630
塩化ベンザルコニウムの0.04%水溶液を「うがい」に使えないだろうか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 03:04:56 ID:n0LkmkSW.net
>>633
流石に飲むのはヤベーだろ。 それに聞いた事も無い。

>>644
残留って、何が?w

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 03:26:49 ID:ZZvDM3by.net
>>599
スプレーの感じはどうかな?
ビオレガードみたいな感じ?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 03:27:44 ID:PXAS0TYR.net
>>662
うがいはイソジンでいいだろ
ポピドンヨードはコロナに有効って最初から言われてたと思うし
まあ俺はうがいより定期的にお茶でも飲んだほうが良い気がするけど
>>663
多少物体表面に成分が残るって意味じゃないの?タンパク質とかちょうどいいものと反応できないとある程度残存はする可能性はあるんじゃないの?
まあ安すぎるしベンザルコニウムは使いやすすぎるから、大量にジャパジャパ使うと多少テーブル表面に残ったりしそうだけど、健康に問題にあるレベルに残るとはなかなか思えないけど
俺はベンザルコニウムを石鹸で手を洗う前に使ってるわ0.1パーだとちょっと手がひりつくから0.07%くらいで使ってから泡石鹸って洗ってるわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 03:40:20 ID:uqNcca4l.net
>>662
やめとけw
https://www.nihon-pharm.co.jp/consumer/products/disinfection.html
P120 
https://www.kenei-pharm.com/cms/wp-content/uploads/2016/11/shoudokukannrenn_03.pdf

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:03:24 ID:Sbf9B/hU.net
うがいはヨード系はやめとけって医者言ってた
アズレン系のほうがいい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:08:51 ID:s4rBDPWZ.net
>>667
理由は?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:18:18 ID:PXAS0TYR.net
>>668
理由はともかく、うがい薬が害悪説は昔からある
まあでも使うなら高濃度の場合とはいえコロナに一定の消毒効果の見つかったポピドンヨードのうがい薬がいいんじゃないかね
俺はうがい薬自体使わないけど
あと、ベンザルコニウムがいくら安くて薄めれば手指に低刺激とはいえ、うがいには使うべきじゃないね
結構飲んだ場合の致死量は少ないんだよあれ結構、10%のベンザルコニウムを数十ミリリットル飲んだだけで死んだ例もあるらしいし
まあ100倍に薄めて手指とかやる分には気にならないけど、誤飲を避ける工夫はすべきかもね、においも色もない薬だから
特に子供や高齢者がいれば

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:41:19 ID:n0LkmkSW.net
>>666
やっぱ、あかんな。有難う。

グルコン酸クロルヘキシジンと同じ逆性石鹸だからいいかと思ったが、
やっぱ医薬品はやべー。

グルコン酸クロルヘキシジンが買えねーんだよな。

>>668
ヨウ素の過剰摂取、甲状腺。

でも、一昔前はイソジンうがいが一般的だったので
さほどの副作用ではないかも。

個人的には、風邪引いた時とかのここぞの時にはポピドンヨードでうがいしてる。

ベンザルコニウムやべーな、やっぱ。
うがいとは相性悪過ぎ。禁忌事項なだけはあるわ。
オスバン買っちまったが、失敗したな。

なんか洗濯に使うと良いらしいから、それに使うか。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:52:06 ID:zgBy0Fw4.net
やはりエタノールが安全だ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 05:21:25 ID:HXw2wXgp.net
>>670
コンクールfじゃいかんのか
オスバンでうがいとか命知らずなことはよせ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 05:52:59.90 ID:TQSNwpRc.net
エタノール安全だけどたまに本当にアレルギーの人いるからそういう人はオスバンなのかな?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 06:04:30 ID:BSRnqiN2.net
インフルの時もそうだけど感染してしまったわけでもないのに予防でイソジンでうがいなんて絶対にしない
重曹うがいしてるよ毎日

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 06:18:38 ID:BSRnqiN2.net
ヨードは悪い菌を殺すけど同時に人の体にあるウイルスや病原菌などを外敵から守ろうとする良い常在菌も殺してしまうから普段健康な時に常時ヨードを用いてうがいをすることはしない方がいい
手術の時の皮膚の殺菌には使うけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 06:35:43 ID:wPN0acS+.net
>>662
理由は知らんが、うがいに使う逆性石鹸は塩化セチルピリジニウム(CPC)が一般的かと

>>670
グルコン酸クロルヘキシジンを逆性石鹸に分類するのは初めて聞いた
クロルヘキシジンは陽イオン性だから間違いとも言いにくいが、ソースどこ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 06:48:13 ID:YFe4PbWt.net
サラヤは病院で違ってるし信頼しとるよ
ヤシの実は野菜洗うのにいい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:56:14 ID:LTn+BBSB.net
>>669
ポ「ビ」ドンヨード な
povidone iodine

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:04:16 ID:3jaVC4H9.net
>>202
アクスルでおととい買った

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:28:52 ID:S1wY6MWP.net
>>377
これマジ?ソース教えて

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:36:07 ID:dfMh3XkN.net
>>680
横だけど、素材のPETのことだったらそうだよ、家にある
ちなみにハンドラボのジェルもPET、こちらはDSで見た時に確認した

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:39:22 ID:lPVD+Byw.net
今日は手ピカ売ってるかな
昨日は23区が多かったみたいだから
今日は都下でと期待してる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:56:51 ID:2bp0CCDc.net
>>377
>>681
やっぱ流用するなら花王製品

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:06:06 ID:xzrMyV4B.net
今、尼からビオレ手指本体と詰め替えが届いた
勢いで頼んだけど
村汁もまだあるし
どつすんの?こら

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:06:07 ID:2v5OyZgn.net
ビオレガードを信じよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:07:17 ID:xzrMyV4B.net
>>128
使いすぎでしょ?
どんな使い方ふればそうなる?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:11:08 ID:xzrMyV4B.net
俺はウエットティッシュで拭いて、仕上げにビオレ手指で消毒してる。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:12:31 ID:/g9/iKR/.net
>>375
マスクや消毒液関係買ってて思うのは
買い物依存症やギャンブル依存症的な要素があるから、やめたいのにやめられなかったり
実生活に支障が出始めてたらまずいかもね
楽しんでる分にはいいんじゃない?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:18:23 ID:OR/7Vb3f.net
>>669
311の前年ちょうどpm2.5とか言われだした頃にのどスプレーにハマって
使えば使うほど喉荒れがどんどん酷くなってった経験がある
タチ悪いことに使った直後の一瞬だけ痛みが収まるのでチェーンになってしまう
それ以来ヨード系には絶対に手を出さないことにしてる
洗浄目的のうがいは重曹を溶かした水がベスト

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:18:48 ID:+0hcTMB4.net
出回ってきたとはいえ店舗ではまだ常時販売まで入ってないよねー

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:19:07 ID:RmVtrG/l.net
コルゲンコーワのハンドジェル
欲しいけど見かけない
あまり作ってないのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:22:41.60 ID:xzrMyV4B.net
>>690
地方だが
店頭には謎韓国のジェルなら出回るが
国産はない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:26:42.28 ID:OR/7Vb3f.net
喉のうがいも手洗いも、先ずはそこにある汚れをアルカリで浮かして剥がして
水に流すのが基本中の基本なんだと思うよ
アルカリ洗浄は人類の文化的に基本中の基本かと
いきなり消毒に全面的に依存してはいけないと思う
ただ今回のこういうウイルスが相手だと消毒の必要が出てくるんだけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:27:06.29 ID:NzlRYaGI.net
家族に甲状腺の持病があるからうがいはヨードの入ってないやつずっと使ってたのに、今回のでうがい薬まで品薄になってるね
特にマツキヨPBは健栄製でよく買ってたから消毒関連チェックのついでに見てるけど、なかなかお目にかかれない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:36:07 ID:4h+pRNBG.net
>>691
先週ウエルシアでみたよ
コルゲンコーワのジェルは良かったの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:38:28 ID:RxszES4O.net
うがいはずっとリステリン紫アルコールを水で2倍希釈して使ってる。周りでも使ってる人多い

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:38:33 ID:RmVtrG/l.net
>>694
うがい薬も品薄だよね
きのうスギでコルゲン60mlのブリスターパックうがい薬2つあった
1つ買ったよ
うちの近所のDSは2ヶ月前より今のほうが品薄だ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:40:35 ID:4Ro1uNTa.net
医者に薦められてからうがいはずっと紅茶でやってる。

今となっては効果が不明だがw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:41:36 ID:QySAdjiy.net
リステリンは低刺激ノンアルが売れアルコール売れなくなってたのが新コロ以来またアルコール人気らしいね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:56:46 ID:nkWmA4xW.net
>>692
手ピカ黄色とピンクの300がそれぞれ30個程度棚に積み上げられてるのに遭遇しだけどオバさんに見つかったら鬼電し始めた
その後短時間に2人のオバさんに見つかったが2人とも同じ行動をとり始めた
次の日まだあるかなと見に行ったら見事になくなってた
まあそういう事なんだろう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:09:00 ID:aGV8Gn/I.net
いつも何も売ってない薬の福太郎でゲッツ
もう卒業してもええな
https://i.imgur.com/7BJfGen.jpg

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:09:22 ID:RmVtrG/l.net
>>695
まだ使ったことないんだけど
少しマイナーなのが好きなので
ぜひ買いたい
ウエルシアこれから行ってみます
ありがとう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:15:44 ID:qavA5fQI.net
https://i.imgur.com/qA48hKs.jpg

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:18:00 ID:CRteN+Vk.net
はい東亜

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:20:14 ID:MGWI3R26.net
広瀬汁じゃん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:21:03 ID:JHn/c0G+.net
>>703
東亜使うから…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:25:08 ID:uABfSs+V.net
>>703
だから感染したんだな
広瀬汁では

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:25:19 ID:Ju1T4y8B.net
>>681
サラヤ300mlマジでPETだ
ボトルでPET大丈夫なん?かなり長期間使うし
容器に注意注意ってやたら見かけたのに不思議だ・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:34:23 ID:qavA5fQI.net
>>707
マスクの中央を掴んで直してるし営業するなら対策指導をちゃんとやらないとダメだわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:35:09 ID:JHn/c0G+.net
PET容器といっても肉厚の対応容器なら問題ないですよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:36:37 ID:uABfSs+V.net
PETじゃないジェルボトルを探す方が難しい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:38:02 ID:FWGd+VqE.net
高濃度アルコール対応ペットボトルなら大丈夫なはず。最近は酒造会社も高濃度アルコールをペットボトルで出荷してるところあるし。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:39:34 ID:Pp25HQ3Y.net
ブラジル産バイオエタノールを一斗缶に入れて原液で売ってくれればいいのに
自前で調合して消毒用エタノール作るから

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:40:16 ID:Pp25HQ3Y.net
PETはエタノールと相性が悪い
長期保存で容器が溶ける

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:40:36 ID:bI01Id8t.net
>>700
恐ろしいな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:41:36 ID:OR/7Vb3f.net
うがいは重曹水でやってみ
割合は500のペットに小さじ1〜3杯とか超テキトーでいいから
口に含んでブクブクガラガラ、石鹸手洗いと同じアルカリ洗浄の基本で
化学反応で汚れを浮かすためにほんの一瞬時間を置けばなおよろし
痰や口内のネバネバがあっさりすっきり
これ以上気持ちいい洗口液は知らないわ
リス〇リン紫とかあれ酸性だよ虫歯になるよあんなん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:43:43 ID:3ehgD2z7.net
マツキヨで手ピカ300はじめてみた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:44:36 ID:Ju1T4y8B.net
小堺のジェルあったから見てきたらプラとしか書いてなかったや
PETについて教えてくれた人ありがとう
自分で100均のに入れると良くないだけでメーカーが最初からいれてるなら大丈夫かな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:46:27 ID:cB7lW5um.net
100均のでも、化粧品用とかだと明確にアルコール対応謳ってるよ。

最近売ってないけど。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:46:53 ID:OR/7Vb3f.net
コンクールとか歯医者で貰う緑のやつ名前忘れたけど
ようはアルカリで汚れを浮かして落とす=除菌
殺菌したいならそれこそ次亜塩素水(ハイターではない注意!)が鉄板でしょ
口内にアルコールは基本的によくないよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:48:57 ID:OR/7Vb3f.net
100均なら除光液のボトルが間違いなく耐薬品性あるけどあれ洗浄が面倒かなーと

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:50:18 ID:QySAdjiy.net
>>708
消毒薬に記載されてる使用期限の意味知ってる?
薬自体が変質するんじゃなくて容器成分が溶け出さない期限なんだよ。だから期限内に使い切れば大丈夫

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:52:03 ID:JAwvdxdR.net
アルコール液吹くゴジラ反響
ニフティニュース
ttps://news.nifty.com/article/technology/internet/12226-685154/

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:53:45 ID:wRbnWvmE.net
>>718
ブラじゃないよ!
大胸筋矯正サポーターだよっ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:57:00 ID:cB7lW5um.net
>>700
ウィルスみたいな増殖力のおばはんたちw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:05:37 ID:uABfSs+V.net
>>700
コストコもそうだがババアって迷惑しか掛けないのな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:16:34 ID:wPN0acS+.net
>>722
ソースは?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:22:27 ID:Ju1T4y8B.net
>>722
そうなんだと思ったけど日付書いてないジェルあったり
前に買った消毒陽エタノールはPEでも日付あったり色々だねどうしよう
とりあえず買った日付書いておくわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:22:29 ID:7kl/l1m3.net
温度と湿度が出る安い時計買ったわ。

追加の消火器は思案中。
エタノールのガスは下にたまるが、
水をかけてもエタノールは水の表面に上がってきて
燃え続けるというのを読んだので。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:27:06 ID:xdgTpXBH.net
楽 フードケア来てるね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:29:17 ID:wPN0acS+.net
>>729
それはガソリンや灯油などの水に溶けない油の場合
アルコール類は水に溶けるので消火はしやすい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:30:03 ID:bI01Id8t.net
>>716
苦かったり、変な味とかない?
重曹

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:31:24 ID:U9J54apL.net
まだ実店舗で手ピカジェル60 & 300、ハンドラボを一度も見たことがない。
田舎には送ってくれないのかなぁ。
2週間ぐらい前にやっとビオレ手指の消毒液をちょくちょく見掛けるようになった。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:32:40 ID:dSCnwSnh.net
>>700
変な宗教みたいで気持ち悪い

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:32:42 ID:7kl/l1m3.net
>>731
ありがとう。そうなの。
備蓄が合計何L分か同じ場所にあるので
延焼するとまずいと考えてしまいました。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:39:11 ID:TRTjKob0.net
>>701
いいな個数制限なくて
こっちは1限でピンク300とピンク60と黄色60があったけどコスパを考えてピンク300にした
黄色300欲しいよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:39:14 ID:TalLE0E4.net
>>730
一斗缶なのに安いね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:47:43 ID:IZbaHKQ2.net
>>684
同じく

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:48:06 ID:DaZikSNm.net
>>733
手ピカジェルは大阪市内でも大きなターミナル駅近くの店舗だとときどき大量に入荷してるけど
同じチェーン店でも住宅街の店舗では見たことないよ
ココカラファイン系列が一番よく見かけるけど値段は高め
オーエスドラッグはたまにしか入荷しないけど値段は安め
手ピカプラスの300mlが税込814円で昨日買えたわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:48:17 ID:9vn7AYhy.net
>>730
情報?
やっと一斗缶5千円台が戻ってきて嬉しいわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:48:34 ID:4Ro1uNTa.net
酒蔵で作ってる酒税かからないアルコールって出回ってる?
まだ見たことない。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:49:35 ID:/jsLkh7A.net
村ジェルは気軽に手が洗えない、不特定の人が出入りするところに持ち歩いてる
ハンドソープが使える自宅にこそビオレu

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:51:02 ID:sYL58J3t.net
>>741
スーパー三和で2種類売ってた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:53:04 ID:JHn/c0G+.net
店内で携帯で話しながら品定めしてるやつほんと多いよな
アフリカのバッタ並みの勢いで狩られていく

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:53:35 ID:IZbaHKQ2.net
>>739
黄300、安いね
市内東部のサンドラは税込1,023円だった
買えただけよしとしましよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:54:30 ID:yFhEhtnU.net
>>733
田舎で手ピカもハンドラボも買えたけどすぐ売り切れちゃってたからタイミングだと思うよ
自分の地域だと週一回は帰宅時間に合わせて出すから近隣店舗の品出しのタイミングをリサーチするといいかも
最近だとイオンやマツキヨにPB品が入って来てて詳細を知らない人は手を出さないからその辺りも狙い目かもしれない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:54:40 ID:VxtvyoPD.net
>>742
同じく、外出時や玄関は濃度が安心できるものを使って、
トイレとか、自宅内のちょっと消毒ってなる場所にビオレを使ってます。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:55:13 ID:7kl/l1m3.net
>>741
福岡の酒造会社の直販ぽいサイトで先月見た。
その時は注文もできた。

自分は山梨の酒造会社の
77%のをそこの直販で買ったけど。
健栄が出回わるかビオレで十分ということになれば
アップルジュースか何かで割って飲むつもり。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:57:21 ID:QAf3b63B.net
主婦軍団がラインして買い漁っているから買えない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:01:34 ID:d9GkIbp1.net
>>701
店側、点数制限ぐらいして欲しい
手に入らない人もいるんだし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:03:25 ID:m5g32LWV.net
大手メーカーのボトルは硬い材質だが
村汁のポンプボトルは柔らかくてヤバい雰囲気だな…

新広瀬ジェル(ウルクリン)の店頭遭遇率が高過ぎる
スレ民は余裕で回避が出来るだろうが
パンピーは気をつけないとあかん…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:05:10 ID:nK3qPWZI.net
今までいつ行っても中華か韓国製しか見なかった当方のサンドラッグ
増産しているという噂のビオレでもあればいいな、位の気持ちで立ち寄ってみたらハンドラボスプレーに遭遇した!
購入制限なしで税込み679円だった
ありがたく3本購入させてもらった ありがたやありがたや…

ちなみに他は手ピカやビオレは勿論、全てのキッチンアルコール、液体ハンドソープ、アルコールウェットティッシュ等無し
中華と韓国製のジェルは何か種類が増えてたし、例の青東亜は先日まで日本製ってやつだったのに中国製のに変わってたw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:06:07 ID:Q7vY7WZA.net
https://i.imgur.com/bZSEOFP.jpg

スプレーはレアだねぇ。手ピカピンク60もありました。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:07:27 ID:wljDg3Rg.net
スプレーが本当に3本もいるのか考えて購入して欲しい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:07:38 ID:bI01Id8t.net
フマキラーのウィルシャット使っている人いる?
昨日店舗です見かけたんですけど、キッチン用と比べてどうなんでしょう?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:11:24 ID:JHn/c0G+.net
スプレーは減るの早いからな
多めに確保しておいて間違いはない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:12:19 ID:BrfSoPGy.net
なんで個数制限しないんだろう
定期的に入って来てるとしてもタイミングよくなきゃ買えないのに
翌日まで残るくらい安定するまでは1限でいいと思うけどなぁ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:16:29 ID:Q7vY7WZA.net
ハンドラボは無名だから

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:18:55 ID:VfEqt1u+.net
最近は午前中に出さないようで、午後3時位だとある

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:19:42 ID:7kl/l1m3.net
近所のホームセンターは
マスクは1個、消毒液の類は合計2個までだったな。

マスクは最近398円5枚とか7枚が
名前も知らない製造元入り乱れてホームセンターや
ドラッグストア、スーパーなんかにあふれてるから
今は個数制限はしてなんだろうけど。

同じ値段ならユニ・チャームやアイリスの買うよね。
アイリスは安いけど。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:20:26 ID:DJJ4/ozY.net
使いもしないで貯め込むだけの爺婆より
ガキに消毒させないといけないオバハンに刈られる方がマシ
ここにも一気に買い込むやつもいるし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:21:31 ID:ZO1620TX.net
マツキヨにPB見に行ったのに皆無だった
ツルハはビオレスプレーと付替が大量入荷
フマキラーの本体欲しかったけどなくて、お得用の詰め替えパウチがあった
これ安いね
カビキラーとらくハピの詰め替えもあったけど本体なし
都下です

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:22:15 ID:JHn/c0G+.net
尼からビオレu消毒液届いた
安定の置き配
気配消して置いてくの上手いよな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:23:01 ID:2aQEiw3z.net
5歳未満の子供2人連れて手ピカ3つ買い占めてるBBA見て殺気を覚えたわ
1人じゃなく1家族1点にしろよサツドラ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:24:17 ID:Ju1T4y8B.net
>>746
イオンのPBってイオンスーパー側の衛生用品売り場にあるの?
それとも近くに併設されてる薬局みたいなスペースかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:24:47 ID:ZKTEq6UN.net
東亜の白ジェルは1ヶ月前には公式では完売扱い

https://i.imgur.com/9sYmBSR.jpg

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:24:48 ID:VfEqt1u+.net
残念だけど主婦が買い漁っているからみんなが買えない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:25:09 ID:+h/rEDPX.net
昨日マツキヨで手ピカ黄色300あったけど1235円だったよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:25:30 ID:aEBgbljj.net
サラヤンジェル、ガソリンスタンドで売ってるんだけど…出荷されてたのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:26:27 ID:VfEqt1u+.net
増産しているから、いずれは安定してくると思う

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:26:42 ID:R9iiJ3l1.net
店もすぐ売り切れるなら1限、小出しにすればいいのにねぇ…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:26:57 ID:7kl/l1m3.net
ビオレって5月後半から
コロナ騒ぎで例年の20倍の増産をしてるんでしょ。
そろそろ日本の津々浦々にまでいきわたるころかな?
需要が一巡するとさらに手に入りやすくなる。
健栄にはもっと頑張ってほしい。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:27:39 ID:VXXrmOEz.net
>>769
誰かが希望してたとおりになったな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:27:50 ID:uY84uxhV.net
>>762
昨日上野周辺のマツキヨまわったけどPBジェルなかった
ブビソンなら大量
1店舗だけキレイキレイのハンドジェルあった程度

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:28:14 ID:gVP4575c.net
イオンPB 薬局
マツキヨPB 奥の目立たないコーナー 張り紙の裏に隠れてるケースも

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:29:20 ID:DJJ4/ozY.net
>>764
>>701みたいなのはどう思う

777 :772:2020/06/07(日) 12:30:10 ID:7kl/l1m3.net
ごめん。4月後半だったね。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:31:01 ID:Ju1T4y8B.net
>>775
ありがとう
今日はあちこち出かける予定だから見てみる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:31:08 ID:4Ro1uNTa.net
ここの人達もババアも変わらんなw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:31:51 ID:PYUho2sW.net
サラヤハンドラボは詰め替え用って存在して無いんだよね?
だったら本体ごと買うしか選択肢は無いんだけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:32:32 ID:IHNcBvWB.net
時間は有限買える時にさくっと買うんやで〜

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:33:27 ID:QySAdjiy.net
中華サージカルマスク2980円でワゴン山積みだったDSが売り切るの諦めたのか脇に寄せてユニチャーム超快適箱大量陳列してたわw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:35:01 ID:OYrEec16.net
ド田舎のイオン、夜8時頃に行ったらレジ横の棚に手ピカピンク大量
何故か皆んな素通りしてたけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:39:07 ID:nDqcRcC5.net
一般的にDSは平日よりお客の集まる土日に目玉商品は出すのかね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:41:09 ID:JHn/c0G+.net
>>766
売り逃げ上等

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:41:54 ID:DWr16iAr.net
セイジョーキレイキレイハンドジェル 一個ゲット
サンドラハンドラボ 二個ゲット
マツキヨキレイキレイハンドジェル スルー
ウェルシアビオレガード 一個ゲット

@多摩地区

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:43:23 ID:wljDg3Rg.net
ゴミばっかり

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:44:36 ID:JHn/c0G+.net
もう手指用はお腹いっぱい
欲しいのはフマキラーキッチン用だけになった
これだけはマジで見かけないから困る

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:45:33 ID:9y0upVQt.net
>>765
近所のイオンは薬局
手ピカはマスクや謎ジェルと一緒に特設コーナーにあってPB品は消毒系の棚だったからよく見た方がいいよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:51:37 ID:SWaQcnfQ.net
小堀?とかいう所のエタノールIKスプレー付きがあったんで購入してきた

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:54:01 ID:tfkilwfU.net
>>790
小堺?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:55:41 ID:JHn/c0G+.net
ビオレuポンプロック外す時に時に吹き出すな
気をつけて

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:59:10 ID:TFz4Pm+w.net
>>769
闇サラヤンもう出回ってるのか…
今日はIY手ピカ祭りに遭遇したから
サラヤンはキャンセルしたわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:59:11 ID:vWziYx1E.net
サラヤの容器はPETもPEもあるみたい。
想像だけど濃度が高いのにアルコール対応PETを使っている製品は、
容量が少なくて使い切り前提なんじゃないかね。
https://i.imgur.com/Wyz1BRE.jpg

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:59:31 ID:R9iiJ3l1.net
今年はエタノールがエアコンのカビ掃除が楽そうw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:00:44 ID:2DpUF/3f.net
こっちのほうは手ピカスプレーとかハンドラボスプレーよりもパストリーゼが手に入りやすいんだけど、パストリーゼってノロには効くのかな
茶カテキンがノロに効くってメーカーは言ってるらしいけどデータがあるわけでもないよね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:01:04 ID:t3IP6xxl.net
フマキラーのウイルシャットノンアルコール除菌欲しい
SwitchとかPS4拭くのに良さそう
まぁウイルシャット自体どっちも売場で1度も見たことないんだが

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:01:46 ID:dSCnwSnh.net
サラヤンジェル1L予約してるけど遅れてるのは500mlだけなのか遅れるなら早めに連絡欲しいわ
これをあてにしてDSで村ジェル見てもスルーしてんのに

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:02:28 ID:4Ro1uNTa.net
>>797
DSでは見ないね、ホームセンターだと何回か見たな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:05:09 ID:dNdwDEvA.net
>>754
家の出入り口に置くから3個必要なんだが?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:15:47.90 ID:PEVM3YFR.net
出入口3箇所もあんのかよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:16:45.52 ID:QzscTSNu.net
普通二個だよな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:20:04.56 ID:mDjTZndA.net
今まで持ったなかったってのが驚きだわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:20:25.28 ID:DJJ4/ozY.net
豪雪地帯の親戚の家が2階にもう一つ玄関あったな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:22:05 ID:XXPmSLmq.net
>>800
テッテで良いだろう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:23:57 ID:JRmgJBQf.net
テッテとか買ってるやつが一番バカっぽい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:24:35 ID:dy8XNVhU.net
>>790
スプレー無しが2本あるけどなんかに詰め替えなきゃならないなぁ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:28:52 ID:TalLE0E4.net
>>796
パストリーゼのドーバーじゃない所が研究してるのなら見たことある
でもネコカリシウイルスだったかな
それよりもヒトノロに近いマウスノロでやってたほうが信頼できる結果かなと思うが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:29:26 ID:nryZuuWb.net
ずっと待ってたサラヤのUD450GL復活した

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:37:15.74 ID:yiU6AwAJ.net
新座駅ガード下福太郎手ぴか黄色300

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:37:40.39 ID:286WNtNr.net
>>700
呼び出した仲間が来るまで売り場を陣取ってたりして物凄く邪魔だったりするよね。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:38:36.11 ID:JHn/c0G+.net
家庭でテッテは要らんよな
多人数が居る職場とかなら有用だけどさ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:39:31.41 ID:Z+oMrDAz.net
うちは4個置いてる、配達の人のためにポストの上、下駄箱の上、洗面所とキッチンかな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:44:56 ID:4YojCiKk.net
>>774
浅草もなかったよ
台東区はあかん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:45:15 ID:TalLE0E4.net
置きスギィ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:45:20 ID:G/qII/Mq.net
S区
他にハンドラボ スプレー 671円 残り10個くらい
村汁系と思われるミニ 30ml 269円もあったw
https://i.imgur.com/2lC031a.jpg

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:45:54 ID:64VhDpPs.net
>>813
テッテを?
イカれてんなw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:46:08 ID:JRmgJBQf.net
家でポンプ置くとしたら
玄関、トイレ、洗面所、居間の4個くらいあってもいいんじゃないかな
台所にあってもいい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:47:20 ID:hzmZocWW.net
NGワード推奨:テッテ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:48:35 ID:ZO1620TX.net
玄関、洗面所、キッチン、二階
うちは4つだわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:48:40 ID:ECuvKgv9.net
玄関以外手洗いでいいだろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:50:40 ID:1mKJBW40.net
>>686
こないだから出社勤務が始まったので、
とりあえず40枚入り黒汁粉持って行ったら2日で無くなった。
会社に行って、
まずデスク拭いて、手拭いて、2枚
机の横の間仕切りを拭くのに2枚
会社のエアコンのボタン触るのに1枚×2回で2枚
社内移動時にエレベーターのボタン押したりするのに
1枚×4回で4枚
会社の窓の開け閉めに2枚
社外から来た書類を触るので定期的に手を拭いて4枚
ボールペン触ったので1枚
トイレから戻って、手拭いて、1枚
昼ごはん前に、手拭きに1枚
帰る時に持ち帰るパソコンとマウスを拭いて1枚
とかで20枚だと思う。

これでもビオレ手指の消毒液と村ジェルを併用して使ってる。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:51:50 ID:qakTB8VM.net
>>780
公式にはあった様子


下記商品は欠品中のため表示をしていません。
50159 ハンドラボ 消毒用ハンドアルコール 2.7L 業務用 【医薬部外品】
26362 ハンドラボ 薬用泡ハンドソープ 300mL
26363 ハンドラボ 薬用泡ハンドソープ 250mL 詰替用
26374 ハンドラボ 薬用泡ハンドソープ 500mL 詰替用
26370 ハンドラボ 薬用泡ハンドソープ 2.7L
25999 ハンドラボ 手指消毒 ハンドジェル VS 300mL
25998 ハンドラボ 手指消毒 スプレー VH 300mL

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:51:52 ID:16a9R6Xl.net
>>822
何回かは石鹸手洗いとハンドジェルでよさそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:53:30 ID:OBbGRNtr.net
最近は寝ても覚めてもアルコールのことばかり考えている

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:54:11.24 ID:1mKJBW40.net
>>824
会社で手洗いは、結構大変だよ。
うちのトイレはトイレのドアの開閉も必要だし、密室なのであまり行きたくない。
ジェルも手にベタつきが残るのが嫌なんだ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:54:49.86 ID:lPVD+Byw.net
>>816
おめでとうw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:55:08.35 ID:OR/7Vb3f.net
>>796
パはハンパに医薬品みたいなカオしてるけど
酒造メーカーはあくまで酒屋だからね、薬屋じゃなくて酒屋

この状況で酒造メーカーの存在意義は高濃度アルコールを作って世間に提供できること
セコいこと考えずに酒屋ならではの心意気を黙って汲むべき

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:55:18.74 ID:nryZuuWb.net
>>822
エレベーターとかリモコンはポケットティッシュとかペーパータオルでいいんじゃ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:56:16.89 ID:1mKJBW40.net
>>829
それは正論。会社に置いてあったティッシュが、無くなってたので、ウエットティッシュを使ってしまった。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:57:25.27 ID:NzjpG2wT.net
PS2届いた
一斗缶用の40mm口径の注ぎ口は大きすぎて合わなかったわ
注ぎ口は花王のやつ使うのが正解やね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:02:48 ID:f6IpFHmD.net
小堺のハンドクイックジェル使ったけど粘度低めでサラサラしてアルコール臭もしっかりで良い感じ
PS2オプションの注ぎ口はサラヤシャボグリーンフォーム2.7Lに付属の物と同じ物だった

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:03:02 ID:LWs9QtWK.net
>>822
スプレー+ペーパータオルのが良さそう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:03:44 ID:d+WQBIb9.net
都内S区のサンドラ
ハンドラボスプレーとイータックのウェットシートが制限なしだった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:04:43 ID:7kl/l1m3.net
家での手洗いはほぼ花王の無添加せっけんですね。
同じ場所に花王の泡ハンドソープも置いてますが、
上の固形せっけんの方が肌にやさしい感じです。

836 :835:2020/06/07(日) 14:05:52 ID:7kl/l1m3.net
ごめんなさい。牛乳せっけんの無添加せっけんでした。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:06:50 ID:OR/7Vb3f.net
金と暇があったら全国の酒造メーカーの物をそれこぞコレクトしたい
どれもこれも嗜好品ドラッグとして最高に純度の高いメモリアルな神酒である
超シンプルデザインの77と65とか書いたボトルをひたすら集めて
アマビエ神社を建てて奉納すべきだ

しかし日本ってほんとアルコール天国なんだな
アル中には気をつけなくちゃね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:07:19 ID:1mKJBW40.net
>>833
それはないスプレーで吹き上げたく無いし。
今もキーボードとか拭きづらいものだけはアルコールスプレー吹きかけてはいる。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:09:18.43 ID:7EJy+a38.net
>>837
あのデザインいいよなぁ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:12:11.53 ID:7kl/l1m3.net
>>838
机でたばこを吸うので
キーボードはイータックのスプレー使ってる。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:14:14.53 ID:dP8iBgw0.net
>>834
渋谷?世田谷?
世田谷なら買いに行きたい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:14:18.88 ID:JtIKG7/S.net
>>822
生きるのが大変そう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:14:57.06 ID:hUpblmBN.net
キレイキレイの泡消毒ってどうなの?エタノールどのくらい入ってるんだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:16:48.44 ID:1mKJBW40.net
>>842
幸いにして会社には歩いて行けるので、会社と買い物以外には気を使わなくて良いんだ。
通勤してたら死んでると思う。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:19:04.64 ID:f6IpFHmD.net
>>838
横からだけどスプレー+ペーパータオルはペーパータオルにスプレーを掛けてウェットティッシュを作るという事だと思う
そちらの方がコロナに効果あるしコスパも良いから

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:19:26.82 ID:cj6C71s4.net
>>841
渋谷区ですが世田谷区の隣接地域です

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:20:16.37 ID:LWs9QtWK.net
>>838
キッチンペーパーにスプレー吹きかけて拭くってことね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:21:13.70 ID:7EJy+a38.net
ウェットティッシュの方か拭きやすくはあるよな
金に糸目をつけなくて良いならオレもペーパーじゃなくてそうしたい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:21:36.25 ID:Z+jFVmAi.net
>>573
もう一回すずちゃんに差し入れしてもらおう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:24:27.54 ID:QzscTSNu.net
>>821
郵便新聞取る時くらいだな、新聞はアイロンかけたら見て良いルールにしてる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:24:48.51 ID:8Ft6LS5Z.net
片田舎にはまとな日本製はいまだ流れてこないので、ウェルシア公式で
サラヤメディスコールというスプレータイプを購入
ハンドラボスプレーとアルコール濃度、添加物は全く一緒なので品質的
には問題ないはず

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:25:48.24 ID:R9iiJ3l1.net
>>797
ユタカで時々見る。800〜900円だからスルーする人多いね
特にノンアルコールだと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:28:58.90 ID:2DpUF/3f.net
>>828
別に心意気なんかどうでもいいんだわ
パストリーゼ信者さん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:34:08 ID:OR/7Vb3f.net
>>853
パ信者への皮肉のつもりなんだがw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:35:46 ID:2DpUF/3f.net
読解力なくて不快な思いさせてすまん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:37:49 ID:RR5dMOFA.net
アルコールスプレーをシュッ!とするとアルコールの香りがフワッとしてシャキッとなる
アル中になった気分

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:43:42 ID:wzP8VUmf.net
自分ノックビンっていう抗酒薬飲んでるからやばいわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:49:21 ID:SoPxE7tZ.net
【アルコールスプレー】
6月8日
13時〜
限定1ケース入荷しますので
販売します😊

お1家族1点になります。
お1人でも多くの方の手に渡りますように❗

#業務スーパー
#業務スーパー富岡店

twitterでこんなんあったけど殺到しないか?
富岡ってどこ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:49:36 ID:9aqJo0SD.net
>>830
確か単なる水拭きでも4、5回拭けばウイルス減らせたかと

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:59:40.35 ID:QzscTSNu.net
>>858
世界遺産があるところか門前仲町

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:00:42.87 ID:Ys+JIjZF.net
>>823
ハンドラボ 消毒用ハンドアルコール 2.7L 業務用 【医薬部外品】

↑これはハンドラボだけどアルペット手指消毒液用と書いてあるはず

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:00:44.98 ID:QzscTSNu.net
横浜だ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:17:11 ID:jUQr8MYI.net
どうでもいいことだが5ちゃんの広告に容器スタイルが出るようになったw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:20:15 ID:k+QiyFmM.net
https://i.imgur.com/OW7jqXg.jpg
>>506が貼ってくれたやつだけど、ベンザルコニウムめっちゃ性能いいな
0.05%でも1分で消毒できるたらしいし、0.01%でも5分で消毒っていうすごい性能
いつもは0.1%で使ってるからこれなら相当確実に殺菌できたんじゃないかな?
0.1%でも手指に使っていいレベルだし、揮発や光変性も少ないから、マジで今まで次亜塩素酸使ってたとこは全部ベンザルコニウムに替えちゃおうかな
ゴム手しなくていいのが便利だし、容器もその辺のを使えるし
トイレだけは0.5%次亜塩素酸、手指はアルコール消毒で、それ以外はベンザルコニウムに替えるわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:24:32 ID:FzgyMyBz.net
>>814
港区あったよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:25:30 ID:BUOvu78E.net
>>858
福島?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:38:53 ID:D5vefxv/.net
>>864
アルコールに混ぜてもいい
塩化ベンザルコニウムが有効成分の高濃度アルコール手指消毒スプレーボトルは
敬遠されがちで目立たず売れ残りやすい穴場商品
俺が入荷情報を貼ってもレスもないw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:46:42 ID:VlMbe0S9.net
>>700
おまいらもあれがどこそこに出てるとかここでやってんじゃんw
場所取りはできんけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:47:37 ID:FiELd1X0.net
淀 ピュレル ハングラップ付 また復活してるね
大きいサイズの入荷はないのかしら

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:49:28 ID:Z3QbuBoK.net
ピュレル終わってる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:50:32 ID:9ajADsDS.net
見たら終わってた 

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:50:33 ID:BajEFMM9.net
手ピカはどこにも売ってなくてケンエーの消毒用エタノールは結構残ってた

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:55:00 ID:QzscTSNu.net
>>871
何個でも買えるからまとめて家族単位でプレゼントするのにいいから一瞬でなくなる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:55:26 ID:2bp0CCDc.net
>>792
ロック外す前にいったん、頭とってからロック外す

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:56:32 ID:k+QiyFmM.net
>>867
8パーセントアルコール添加パターンも多いね
でも今回のコロナウイルスはhttps://i.imgur.com/OW7jqXg.jpgみる分に0.1%ベンザルコニウムだけで十分いけそう
100倍希釈でコスパもいいしこれからはベンザルコニウム中心で行こうと思うわ
アルコールも手指以外には使わなくてよくなる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:59:51 ID:6aNAjBSN.net
>>872
あんなもん手荒れするから普通はいらん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:03:56 ID:SkS6bagd.net
>>872
300円位で売ってるグリセリンの小さいの買ってきて3%くらいブレンドしてごらん。手荒れしなくなるよ
ちなみにグリセリンもトップブランドは健栄だよw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:05:48 ID:2bp0CCDc.net
そいつ昨日、消毒用エタノール使って手が切れたとかわめいてた馬鹿だから
相手すんな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:05:53 ID:obJuCzyL.net
>>764
ガキにちゃんとした手洗いを毎回させるのは至難、あちこちさわったりもする
だから大人世帯より消毒薬が要るもんだ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:08:34 ID:x5NYptTz.net
>>878
普通そんなもん入れねーよ馬鹿
最初からジェル買うわザコ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:11:07 ID:lPVD+Byw.net
今日ドラスト、スーパー、コンビニ19軒回って来たわ
アライグマおらんかったわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:14:05 ID:7kl/l1m3.net
>>879
帰宅後、食事前とかせっけんでしっかり手洗いをする習慣をつけさせた方が
スプレーやジェルでパパッとやってその気にさせるよりもいいんじゃないかな?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:17:44.07 ID:FzliPtP5.net
>>869
開封2日目にして30ml使い切りそう。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:18:57.78 ID:obJuCzyL.net
都内S区、候補ありすぎ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:19:21.32 ID:xKHG7vw6.net
30mlは少ないから2、3個持たないと不安かも

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:20:54 ID:1mKJBW40.net
今日はネットもアルコール除菌の出物ないな。
高かったけど、金曜に楽天ケンコーコムでエリエールウイルス除去24個セット13200円で買っておいたのは正解だったかも知れん。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:22:30.80 ID:k+QiyFmM.net
昨日からベンザルコニウム信者になった俺は、アルコールばっかで手荒れしてる人にはベンザルコニウムを試してみたらといいたい
エタノールとか石鹸は油分をとってくけど、ベンザルコニウムは油じゃなくてタンパク質の変性で消毒するからアルコールばっかで手荒れひどいなら試してみる価値はあるかもしれない
まあ薬剤師でもなんでもないから根拠はないけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:25:07.68 ID:yFapMnpq.net
>>844
いや、職場のまわりのみなさんが気を遣うんだよ
あなたは思う存分消毒しまくっているのだから、それでいいかもしれないけどさ
きっとあなたのデスク脇のゴミ箱だけ、清拭後のティッシュやペーパーで山盛りだろうな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:25:11.46 ID:k+QiyFmM.net
0.07%の塩化ベンザルコニウムで石鹸で手を洗う前につけてるけど、今んとこそのレベルのベンザルコニウムだと皮膚に違和感はないな
まあアルコールでも手荒れしない皮膚の人間だからあんま俺の皮膚を基準にしても意味ないけど
手荒れひどいなら皮膚科に行くべきだろうけど、皮膚科に行くならベンザルコニウム使うのはどうかって医者に聞いてみてもいいかもしれない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:26:47.26 ID:dP8iBgw0.net
>>846
サンキュー!チャリでその辺行ってみるわ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:28:49.15 ID:uABfSs+V.net
東北のサンドラッグ、いつ行ってもハンドラボあるな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:30:21.54 ID:mDjTZndA.net
>>886
それボッタ…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:36:28.58 ID:obJuCzyL.net
>>882
もちろん手洗いはさせるが、ちょっと目を離すと手を抜いていたのでだめ押しは必要

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:37:28.07 ID:MGWI3R26.net
今日のDS巡りでの収穫
我ながら病気だと思う。
https://i.imgur.com/qvjYirm.jpg

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:37:43.62 ID:o48+cQjg.net
ベンザルってSARSを倒せなかったヤツじゃ…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:40:19.98 ID:fyoNWk47.net
>>894
どこでそんなに買えるんだ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:41:12.87 ID:MGWI3R26.net
>>896
静岡県という田舎

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:51:53 ID:oHXtNadL.net
>>895
塩化ベンザルコニウムは、SARSやMERSに関する色々な所の試験によっては効いたり効かなかったりで、どうもハッキリしない、という見解だったはず
NITEの発表では、SARS-CoV-2には効くということだけども

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:52:57 ID:f0aaWAaV.net
>>894
羨ましい
黄桜のアルコールしかなかった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:54:13 ID:jjWYeQaC.net
家の乾燥しやすいウエットティッシュを湿らせたいから
ケンエーの消毒エタノール探しに近所5店ほどまわったけど全くなし
隣町でやっと兼一のが買えた

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:54:49 ID:oHXtNadL.net
>>891
サンドラッグにはいつ行ってもあるのか?
先日行ったらハンドラボのジェルがあってゲットできたが、サンドラッグはうちからはちょっと遠いのでしょっちゅうは行けないんだ@秋田

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:55:56 ID:3VuUAUOt.net
>>888
同僚からおかしなあだ名とかつけられてそうw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:56:45 ID:5du98sQk.net
大阪北西部@スギ薬局

ハンドラボスプレー、ジェル300mL店頭に6個ずつ。
40mLの携帯用が数百個あった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:57:07 ID:ePxTtlf3.net
手ピカ以外はもう消毒できない気がしてきた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:57:57.85 ID:QzscTSNu.net
>>904
大体は出来る広瀬はダメね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:59:01.46 ID:oHXtNadL.net
>>706
再現VTRで使ったのであって、実際に当のホストクラブで使っていたかは分からないよ?

ホストクラブは客との対話が一番の商品なんだから、手をいくら消毒したってダメだよ
フェイスシールドを着けるとか、テーブルの上に透明シートを垂らすとかしなければ
でも興ざめだな・・・うーん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:03:21 ID:UYwgF/j2.net
>>886

ウイルス除去用x24、結構前の勉強不足の時\9213で買ったけどそれでも高いなと思ったよ。
そして買った後からこれよりアル濃度高い商品いっぱいあるからそれが出回るまで我慢すれば良かったとおもた。
これが何%なのかは明示されてないけどおそらく低濃度。
それでもエタノールが成分表示で1番じゃないシルコット黒とかスコッティ除菌より高いみたいだけど。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:06:11 ID:Reb3lT78.net
ホストクラブでホストがフェイスシールドしてて客には入店時にフェイスシールドを渡して装着してもらって営業すればいいのに

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:06:27 ID:NJI5QpZf.net
>>903
売り場はどこら辺ですか?
絆創膏とか有るような所ですか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:11:28.03 ID:1Fpl5qlG.net
ホストは店内でキスするのが接客の一環らしいからマスク以前の問題

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:12:50.19 ID:/g9/iKR/.net
>>886
土日は基本的にネット販売は少ないよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:13:56.19 ID:lC0gHPJn.net
>>910
欧州や米みたくキスやハグで感染るパターンか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:13:57.70 ID:VxtvyoPD.net
ピュレル粘度があるので、
30ml容器の残り半分くらいの状態で容器を上下にすると、
気泡の動きに癒される・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:18:13.27 ID:9ajADsDS.net
ピュレルうらやましい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:18:31.91 ID:VNa8PJe+.net
普通のウエットシートにエタノールジャバジャバぶっかけて除菌シートにするのは駄目?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:21:23.51 ID:YQnLPEx8.net
>>906
再現じゃなくて実際の店舗に取材に行った時の映像だよ
東亜なんて使ってるから感染広マンでしょ
東亜置いてる店は総じて糞だから絶対に出入りしない方がいい
おでこにパスワード書いて歩いてるようなもの

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:22:52 ID:pjVWWNxx.net
>>755
同じく
フマキラーのキッチンアルコールがなかったけどこちらがあったのでとりあえず買ったけどそのまま
まあ拭き取り用に使おうかと思ってる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:24:04 ID:k+QiyFmM.net
>>895
>>898
今回のNITEの報告では0.05の低濃度で北里の研究所でも感染研でも両方の研究所で消毒効果が認められたとか
0.01とかいう超低濃度でも5分つけとけば消毒可能らしいし
https://www.nite.go.jp/data/000109502.pdf
これの18ページと19ページ見るとわかる
今回のコロナにはかなり有効みたいだね、タンパク質の変性っていうからスパイクタンパクが前のサーズとかより今回のコロナのほうが弱かったってことなんだろうか
俺は0.05で十分らしいけどその倍の0.1%で使ってる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:26:00 ID:w4RwMblE.net
ホストは風俗嬢出禁にすれば集団完全しないよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:26:41 ID:UYwgF/j2.net
>>915
そもそもそういう目的で作られた、エタノール製剤を染み込ませてから使う乾いた状態で売られてる商品あるみたいよ。
既に濡れてるのに浸すと濃度が不鮮明になるからあんま良くないんじゃない?

クレシアのウェットタスクとかでググってみてくれ、これは業務用/医療用のガチサイズだけど
他のブランドで小さいのも調べればある。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:27:09 ID:Reb3lT78.net
>>910
人工呼吸用シートってのもあるw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:30:39 ID:LWs9QtWK.net
実店舗でサラヤの目撃情報増えてるけど、3月に工場増えてるし
サラヤンジェル5月末から増産分出荷と言ってるからそれかな
ttps://www.saraya.com/news/2020/115063.html

花王も20倍にすると言ってだいぶ出回ってきてるし、国内メーカー頑張ってるな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:30:48 ID:3XuL8+mR.net
>>903
羨ましい
大阪南部のスギ薬局は今日も日本製がなかった
まわってこないのか店長の仕入れが悪いのか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:36:53 ID:VNa8PJe+.net
>>920
へえこんな物があるんだ面白いと思ったけど少々値が張るな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:40:10 ID:lbWNLVfu.net
ピュレルってなぜ人気あるの

手ピカ
村ジェル
コスモビューティージェルと
何がどう違うの

アメリカ製ってこと以外で

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:41:39 ID:lPVD+Byw.net
>>897
凄いですね
静岡市内ですか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:43:00 ID:NzjpG2wT.net
サンドラ行ったらちょうど品出ししてた
サラヤスプレータイプ300ml 670円くらい
サラヤジェル小さいやつ 値段不明
超立体30枚入り 570円
が目の前に積まれていったんでマスクとスプレー買った

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:44:31 ID:lPVD+Byw.net
>>927
凄いですね
どこの地域ですか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:45:26 ID:3ehgD2z7.net
>>925
ハングラップが欲しい
中身はどうでもいい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:48:23.06 ID:NzjpG2wT.net
>>928
武蔵野市

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:48:25.53 ID:JLgjqoW8.net
>>925
病院やプロの看護師御用達だから
特に携帯用がカッコいい(医療ドラマでもよく見る)
あとサラサラ度も柔らか過ぎず絶妙
(手ピカ黄とピンクの中間位か?)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:49:38.17 ID:NzjpG2wT.net
でも本当に欲しかったのはフマキラー本体だったというw
巡り会えない運命なのか・・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:49:50.42 ID:iUn1ROEF.net
>>921
それ使ったら直接生で舌絡ませらんないじゃん
舌絡ませたいからやるのに意味ないでしょ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:50:53.55 ID:lPVD+Byw.net
>>930
少し遠くて行けませんが有力な情報ありがとうございます
多摩地区ハンドラボかなり出てますね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:52:58.89 ID:lPVD+Byw.net
>>932
フマキラーなかなか見ないですね
さっきカビキラーの詰替はゴッソリありました
川崎西部のドラストでしたが

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:54:16.11 ID:NzjpG2wT.net
フマキラーはないと困るわけじゃないんで
完全にコレクションというか趣味やけどね
最近はDS行ってもスプレーヘッドばかり見比べてるわw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:58:36.54 ID:lPVD+Byw.net
>>936
中身は片手間みたいなもんですねw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:59:25.51 ID:340L3yOx.net
>>900
良かったね
自分も先週土曜の夜10時頃やっと消毒エタノール買えたよ
マツキヨ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:03:48.91 ID:qqCpQDaU.net
最近フマキラー供給増えてきてない?
https://i.imgur.com/ZwBbanA.jpg

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:05:56.26 ID:5du98sQk.net
>>909
>>923
すみません今レシート見返したら
スギ薬局じゃなくてサンドラッグでした

上にもある通りハンドラボはサンドラッグに結構あるのかもしれません。場所は、マスクコーナーの隣のアルコール徐菌コーナーにまとめて置いてました。40mlはホントにビックリするくらいあったし。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:08:01.22 ID:QDH6FRAb.net
米国民3分の1、コロナ対策で洗剤誤用 うがいや吸引
2020.06.07 Sun posted at 17:07 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35154920.html

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:09:19.32 ID:NzjpG2wT.net
>>937
三角コーナーの除菌とかに大活躍やで!
まあ、詰替えとか付け替えはしないけどw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:09:50.52 ID:NzjpG2wT.net
>>939
あああああああ、欲しいw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:10:00.79 ID:VxtvyoPD.net
クスリのア○キでケンエーのグリセリンを1,500円程で買って、
サンドラッグ行ったら700円くらいで売ってた。(つД`)ノ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:11:38.16 ID:lPVD+Byw.net
>>943
興奮してますねw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:14:00.66 ID:DSq8dEDP.net
イトーヨーカドーで買った
税込み260円
https://i.imgur.com/ZD8BRQx.jpg

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:15:45.96 ID:e8VK73kF.net
フマキラーとかカビキラーのキッチン用アルコールって飲むとは言わないが多少口に入っても大丈夫な成分だよね?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:15:59.52 ID:qqCpQDaU.net
>>943
買ってあげたいよw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:17:49.93 ID:RxszES4O.net
>>944
それ大500mlですね。消エタ希釈用なら小100mlで十分ですよ個人だと多分一生使い切れないかとw
業務用なら余計なお世話でした

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:21:33.68 ID:340L3yOx.net
>>814
昨日は御徒町近くの三千里でアルコエースのジェルとビオレu本体買ったよ
あのあたりのマツキヨはPBジェルなかった
すぐ売れちゃうのかもね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:22:20.38 ID:9ajADsDS.net
フマキラーなんて北海道でも良く見るしアスクルにもあったし
手ピカプラス300が欲しすぎる
来週末は朝イチ狙って街中の店舗いくわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:22:46.58 ID:NzjpG2wT.net
>>948
気持ちだけでもありがとう
まあ、DS巡りのモチベーションの素ではあるし
むしろ手に入らないほうがいい気がしてきてるわw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:23:12.03 ID:340L3yOx.net
>>943
昨日上野のココカラとスギに付け替えあったよ
今日はわからんけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:24:55.03 ID:U9J54apL.net
>>894
全部欲しいやつだー

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:26:15 ID:R3wf1gM3.net
第一石鹸のキッチン除菌スプレーはマフキラーと比べてダメなん?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:27:51 ID:NzjpG2wT.net
>>953>>955
欲しいのは中身じゃなくて、ボトルでもなくて、フマキラー自慢の新型スプレーヘッドなもんでw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:27:58 ID:qqCpQDaU.net
>>955
だめかどうかはわからんけど第三者機関による試験はされてないんじゃないの

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:28:09 ID:RxszES4O.net
今日は多摩地区15店ぐらいDS巡りして全く成果なし
疲れて駅前イオンで夕飯買って普段何もないイオン薬局見ると奥の隠れた棚に手ピカ黄が50個位納品されててたまげた

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:29:38 ID:nryZuuWb.net
>>950
あそこビオレだけは本体とか携帯用ちょくちょく見かける

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:32:14 ID:rT/LXKkM.net
>>958
何その青い鳥状態w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:33:02 .net
次スレ

【エタノール】消毒薬総合43【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591517505/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:40:35 ID:m5g32LWV.net
>>958
探すのをやめた時
見つかることもよくある話で

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:40:42 ID:lPVD+Byw.net
>>958
結局買えなかったのですか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:41:13 ID:xKHG7vw6.net
>>961
スレ立て乙

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:42:16 ID:TtsXe8xX.net
>>953
付け替えはけっこう見る
欲しいのは本体

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:43:40 ID:SoPxE7tZ.net
>>946
セブンってミツエイだよね?マツキヨPBと一緒かな?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:46:55 ID:NiMz2jmM.net
練馬ココカラで手ピカピンク300ml2つゲットうおおおおおお!買っといてなんだが一限にしとけよ
手ピカプラス60mlもあったが数秒迷って300mlピンク。一個家族にあげよう.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
あとは手ピカプラス300があればミッションコンプリートなんだが(60mlは両方ある)

>>958
それは60mlだよね?!300mlって事は

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:47:33 ID:RxszES4O.net
>>963
お一人様1個買えました
並び直して複数買う誘惑になんとか耐えましたw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:47:47 ID:TtsXe8xX.net
ミツエイはサンドラとセブンとマツキヨかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:48:22 ID:VxtvyoPD.net
>>949
次はサンドラッグで買うぞ!
と思ったけど、使い切れそうにない・・・

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:48:36 ID:uABfSs+V.net
>>967
ここはコス痛じゃありません

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:48:54 ID:RxszES4O.net
>>967
はい60です

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:50:53 ID:rT/LXKkM.net
>>968
えらいw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:51:21 ID:340L3yOx.net
>>956
そっか
ごめんね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:51:58 ID:lPVD+Byw.net
>>968
おめでとうございますw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:51:59 ID:lC0gHPJn.net
実際並び直して複数買いするジジババとか
あれ店員の方にはモロバレだってね
まあ恥を恥と思わないからどうでもいいんだろうけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:53:05 ID:vWziYx1E.net
みんな凄いな。どれだけ買い込んでるのよ。
自分はもうスプレータイプの消毒用エタノールしか目先いらんわ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:53:54 ID:M696zkzi.net
地元の弱小DSの目玉商品だったがこれはランキング圏外か?一人一つ


https://i.imgur.com/apESPiV.jpg

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:54:55 ID:SoPxE7tZ.net
>>978
それ大量に出回ってるよねw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:56:38.19 ID:Eq6g1kwE.net
>>978
尾藤はノーサンキュー

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:59:33.83 ID:NJI5QpZf.net
>>940
ありがとう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:01:57.56 ID:uqNcca4l.net
>>917
>>755
使えます
https://www.fumakilla.co.jp/new/3765/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:02:32.34 ID:mDjTZndA.net
>>978
さっきキャンディにあった
ババアが手に取ってジッと見てた
可愛い子だったら、やめといた方がいいよ。下の薬局にサラヤってのが売ってるから、そっちを買いなさい
って言いたいけど、ババアだから無視した

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:05:28.27 ID:Iu6QVRyi.net
>>978
今更、尾藤マスク欲しいか?ジェルにしたって同じやろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:06:47 ID:lPVD+Byw.net
アライグマが捕まらない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:07:55.87 ID:ZLdN+LOc.net
マツキヨPBジェル隠すのやめろ
店員も気づいてねぇじゃねぇか
それともすっとぼけてんのか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:08:16.11 ID:xKHG7vw6.net
ビトー本当にアルコール75%なら効果ありそうだけど別の買っちゃう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:09:09 ID:2xl/rYEf.net
神奈川サンドラ
https://i.imgur.com/ERcsnAG.jpg
https://i.imgur.com/9xcW1C1.jpg

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:14:04 ID:Iu6QVRyi.net
>>986
ウルクリン?とかの大量入荷してるヤツを先に捌きたいから、マツキヨジェルは分かりづらい所に置いているとしか思えないよな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:15:04 ID:ifxPhgF0.net
>>986
ケンエーコーナーにおいてあるよね
特設除菌ウイルス対策コーナーには置かない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:15:30 ID:QySAdjiy.net
>>988
最下段のココナッツと広瀬ジェルが並んで黄昏れいい味だしてるねw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:17:44 ID:nDqcRcC5.net
>>958
おめでとう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:18:12 ID:NiMz2jmM.net
>>971
コス痛って何?まあどうでも良いか

>>972
60mlだと大量に並ぶのですね。自分の所は良いとこ数個って感じでした

ちなみにアライグマ🦝シール

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:18:53 ID:9vn7AYhy.net
>>961
乙ありがとう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:20:13 ID:7Lmwz5Iy.net
>>983
めちゃくちゃ性格悪いな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:21:19 ID:DKZ/WoGm.net
>>993
5chでは絵文字と顔文字をやめろってこと

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:22:12 ID:nryZuuWb.net
近所のマツキヨは週3で手ピカのどれかかサラヤかPBが並ぶ店だから謎ジェル誰も買わない
謎ジェルコーナーがどんどん増えていって店内5ヶ所にとらっぷみたいにダンボール山積み状態

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:22:30 ID:KFFyDCxi.net
>>976
ウエルシアに並び直さないで変装して並び直すのもやめてと貼り紙貼ってあったわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:25:58 ID:8n7ulpWi.net
>>995
人間なんてそんなものよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:26:18 ID:IHNcBvWB.net
��

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200