2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの在庫状況を報告するスレ 382箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:30:35.40 ID:r1TvrfUM.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て

全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html


※前スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 381箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594904502/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:52:33.09 ID:Y/tdkiOQ.net
オムニ7
茶次元

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:05:57.95 ID:7u5YeouC.net
>>57
私もあらかじめノーズワイヤー外していった。技師さんが「ありがとうございます」って言ってました。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:23:36.40 ID:n9KKQimN.net
超立体ワイヤーなしでええやんか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:39:01.46 ID:+VQEfv7b.net
出来る奴アピしたいだけなんだからほっとけよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:40:49.22 ID:Y4xw9qjm.net
楽姫がーさわ30枚@595

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:55:15.82 ID:JkM0t/SD.net
ガーさわの小さめ30枚入り箱って見掛けないね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:52:33.98 ID:lCrROaXg.net
楽白十字日本製小さめ白¥1,078+送料

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:45:36.98 ID:B9NojYHA.net
>>107
送料が…買うなら複数個か

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:45:49.91 ID:Cc5gGj02.net
>>107
マービー買いそびれたし買っとくthx!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:48:21.66 ID:7fVGWex6.net
>>89
東京+369

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:49:36.06 ID:7fVGWex6.net
>>89
東京は下降傾向だが高性能マスクあった方がいいのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:07:10.98 ID:CFW8MzkX.net
>>107
白十字マスクで検索しても出ない?
売切れ??

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:08:16.34 ID:w5R4zvG/.net
まだあるよ
ヒント白十字○ー○○○マスク

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:10:57.35 ID:CFW8MzkX.net
>>113
ありがと!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:09:06.17 ID:S3oj/7jV.net
>>110
369か
ほぼ収束じゃね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:23:11.07 ID:gfgKa0vU.net
禿のメジャーリーガー5箱セットがかなり安くなったな
1箱900円になってる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:01:39.72 ID:7Jn2ndOD.net
メジャーは160か165を出して欲しいなぁ
普通は大きい、小さめは小さい
175
(160)
145
15_刻みにしてくれたらいいのに

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:21:43.01 ID:fjXdoDjs.net
メジャーリーガーか息かるプレミアム買おうと思ってるのですがどっちがおすすめでしょうか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:23:23.18 ID:Y/tdkiOQ.net
>>118
両方とも買えばいいと思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:27:43.86 ID:fjXdoDjs.net
両方使った事ある方に使用感など聞いてみたいです

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:29:16.90 ID:7fVGWex6.net
>>115
緊急事態宣言解除したらまた増えるだろう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:03:07.71 ID:Y/tdkiOQ.net
>>120
両方自分で試して欲しかったな

息かる4層だけどこれからの時期を踏まえアリアリ
メジャーならネクス保湿のほうが4層だし肌触りも上

息かるが青箱確定なら買い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:28:42.12 ID:CEA1FvOs.net
日本語苦手そう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:37:58.49 ID:jiTuTL0E.net
2枚重ね6層
https://item.rakuten.co.jp/hashikuro/99-mask6ply_001/

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:50:31.93 ID:GRq29S/P.net
>>120
サイズは同じ表記だけど若干メジャーリーガーのほうが縦長
耳紐はメジャー外側、息Pが内側でメジャーリーガーのほうが長い
ノーズは息Pのほうが自由自在に曲がるかな
メジャーは内側が半紙みたいなツルツル独特素材なので、髭が濃い自分でも不快にならないで使用頻度は多い
横のステッチ4列だけど、きちっと押さえると浮いて来ない
息Pは4層でも薄いので、単独じゃなく2重マスクの外側として使ってるけどフィットするし良いマスクだと思うよ
ごめん、うまくまとまらなかった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:00:48.08 ID:GRq29S/P.net
メジャーリーガーは内側ツルツル素材のせいか、今の時期は吸湿しないで結露する

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:23:17.91 ID:jAIBOOUT.net
>>124
これが流行りの二枚重ねか
厚み凄そう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:25:50.51 ID:TILF7FR1.net
関東地方かなり揺れたな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:29:09.47 ID:R3nsXMG6.net
コロナ禍緊急事態宣言下に震災のダブルパンチかよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:35:14.32 ID:07puEtkV.net
揺れる時間も長かった気がする
これは

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:36:55.13 ID:fjXdoDjs.net
使用感教えてくださりありがとうございました。両方良さそうなので両方買って試してみます。親切な方に感謝

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:45:35.40 ID:C/CG7Ay0.net
南海トラフと首都直下は確実視されてるな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:52:54.11 ID:O5/pLbaq.net
東日本大震災のときのような長い揺れだった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:53:48.45 ID:qvs/Hx05.net
長かったよな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:57:00.11 ID:96Xxc/1Q.net
マスクもっと備蓄しろとの報せだよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:58:46.31 ID:O5/pLbaq.net
またマスク売れちゃうかー()

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:58:52.01 ID:kWy/Q5JI.net
地元サンドラッグの山積み臭箱も明日にはあっという間になくなるかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 00:12:56.83 ID:rTIcpqd2.net
いや震災となれば製造拠点、機械も作動出来るか人間が出勤出来るのかという事態だし
各地へ運ぶ流通網が分断したり、生産体制が破壊される恐れも出てくるから生活必需品の確保は全然普通よ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 00:52:01.03 ID:Y+Xmz7ZQ.net
品薄状態になれば通販もだろうし
マスクトイペ衛生用品やら求めて店に殺到する三密人混みを
かけ分けて探す羽目になりかねないしなコロナ初期のような

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 01:00:20.55 ID:ACP9lNne.net
品薄になってから買うと買い占めになるからその前に備蓄しておくのは大切だね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:09:13.23 ID:XKG3N+o7.net
>>137
臭箱って群馬産だよな、、、
マップ震度5強なんだが

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:10:41.67 ID:CrLlGQlW.net
>>141
中国産

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:22:18.66 ID:FXTqINVn.net
臭箱会社が群馬だね
震災に遭えば同じこと、てか工場が被災するより本社のほうがアカンでしょと

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:26:00.06 ID:CrLlGQlW.net
>>143
倉庫に指示出せたら問題無い

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:29:20.16 ID:KfugQGzV.net
>>141
下請けは普通は産地とは言わんしな
iPhoneだって中国組み立て、部品は世界中だが

>>143
だな。本社が破壊されれば最悪データもお終い

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:31:04.54 ID:G9e8Oe14.net
>>145
データはクラウドにあるだろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:33:02.11 ID:fqIkgguh.net
指示出すだけでいいなら世の中に本社構える企業無くなるってのwww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:34:20.04 ID:G9e8Oe14.net
>>145
下請けだろうが元請けだろうが産地は工工場の場所
本社の場所を産地とも言わない
Made in China

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:36:46.46 ID:E8y816lO.net
iPhoneはアメリカ産が世界中の認識だから

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:36:55.87 ID:G9e8Oe14.net
>>147
製造指示書を出してて既に製造してる状態なら指示だけでいけるけど?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:39:07.46 ID:G9e8Oe14.net
>>147
無くなるわけ無いだろ?
商社が何かわかってる?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:41:22.64 ID:fqIkgguh.net
本社が被災するってことは指示する人間も、てことは考えないのかよ
それに単に指示出すわけじゃない、単なる1、2ラインと単価で済む話ではない
予算から稟議まで臨機応変に変わるんだよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:42:07.22 ID:E8y816lO.net
我田引水なケースだけ言うパターン

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:45:17.86 ID:G9e8Oe14.net
現状群馬で死者は出て無い
倉庫に指示なんて携帯で出来るんだよ

>>152

あなたは製造指示と出荷指示を間違えてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:45:29.31 ID:fqIkgguh.net
原材料費や現地工場のこと人件費、諸々のことが絡む。単に工場へ指示で済む話ではない
被災前と同じようにはいかない。コロナ前後の価格差と原材料調達のこと知らないのか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:54:15.51 ID:G9e8Oe14.net
国内倉庫への出荷指示の事を言ってるんだがidが途中で変わってた申し訳無い
>>155

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:57:39.78 ID:jbGYPYs1.net
本社がぶっ壊れるような震災なら流通もどうなるかだしそうなれば材料もだね
それに製造する人や運ぶドライバーも人件費も変わってきてそうなると必然的に現物価格も変動すると

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:58:28.36 ID:XSxXYq6O.net
>>155
中国企業との契約はそんな感じじゃない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 04:00:19.73 ID:jbGYPYs1.net
いやその前に本社潰れたら会社によってはそのまま物理的にも法律上でも潰れる可能性あるか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 04:02:08.45 ID:9tHiBgjq.net
>>157
国産ならそうだけどマンション一室の弱小商社なんて本社のマンションが潰れようと関係ない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 04:03:45.01 ID:jbGYPYs1.net
>>160
本社がぶっ壊れるような震災なら経営陣も死んでる可能性あるんよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 04:05:20.01 ID:fqIkgguh.net
都合よく現状だけ適用されてもなw
本社が被災したら諸々のことまであり得る話てこと

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 04:06:36.91 ID:9tHiBgjq.net
>>161
中小企業ならあるかもね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 04:09:49.08 ID:9tHiBgjq.net
>>162
中国でマスク生産してる弱小商社だと
本社が自宅たけども

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 04:14:15.36 ID:D//Nbf71.net
その規模の会社だと自宅倒壊したら経営どころか資金繰りで社長破産しちゃうんじゃね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 04:26:02.82 ID:ZjyDQ7uW.net
自宅でも賃貸なら転居で
又はテナントオフィスで事業存続や

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 04:56:40.27 ID:gKUbNoem.net
>>165
阪神淡路大震災や東日本大震災でよく聞いた話だ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 06:58:06.29 ID:lbGGxEES.net
蕎麦屋の出前の話でもしていたのかな?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 09:22:03.51 ID:KfugQGzV.net
維持元空間は袋と箱の説明欄と画像とでノーズワイヤーがスチールとポリエチとどっちだ
https://item.rakuten.co.jp/eisei/214500050/
https://item.rakuten.co.jp/eisei/214500060/

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 09:24:08.83 ID:KfugQGzV.net
こっちだった
https://item.rakuten.co.jp/kingle/00000000000000000000000000001925/

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:12:27.64 ID:N56uWXxq.net
JNCのマスク
https://item.rakuten.co.jp/maru-mall/96/

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:18:08.82 ID:4PLlfe3D.net
>>169
手元のはワイヤー(PE)だけどサイトみたらスチールもあるから商品によって混在してるのでは

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:24:37.99 ID:8xm0i1t1.net
>>169
袋がスチール箱はポリエチレンだろねノーズ部は
他のお店見てもそうなってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:28:08.98 ID:8xm0i1t1.net
>>170
繊維メーカーの作る不織布は気になる
ただ合わなかった事も考えてしまう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:28:53.83 ID:8xm0i1t1.net
あっ>>174>>171です

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:32:09.02 ID:tPLUUzvd.net
>>171
袋ないのか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:59:43.60 ID:KfugQGzV.net
>>172>>173
スチールもあるよな。袋の方がそうなのか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:00:01.02 ID:SDVbmaCv.net
楽に松風のマスク来たけどやはりな額

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:39:47.52 ID:jQUkIgTt.net
>>178
立体型と階段プリーツがあるんだな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:57:02.27 ID:FWQom4cS.net
宮城のアイリスオーヤマは大丈夫だったのかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:27:44.64 ID:XKG3N+o7.net
>>145
だよな
>>178
たっっっ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:39:52.49 ID:8KEx9En7.net
>>180
特にニュースにもなってないし大丈夫じゃないかな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 00:56:02.64 ID:F3/Q81e+.net
フィッティシルキータッチふわり袋が楽に出たね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 01:10:34.09 ID:mRw0yhyq.net
>>183
1袋から送料無料なのはいいがやや大きめは完売だなあ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 01:22:36.78 ID:p1WxEVGC.net
>>183
7枚入20袋4,980送料無料
店頭実勢価格が30枚1500円位だからそこそこ安いのか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 02:22:53.01 ID:0mEv3ocI.net
オム7に裕源50枚入箱復活

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 06:28:18.58 ID:RuUHhwm9.net
オムニ7
茶次元

188 :Kansai walker:2021/02/15(月) 06:48:37.57 ID:hHTkgUpv.net
欲しい銘柄は充分備蓄できたが次に買うターンに入った時はコロナ前の価格に戻ってるといいな
2〜3年どころか10年という話も出てきたから使うターンは当分続きそうだ
今までのパターンでいくと10年経てば次の感染症が出てきそうで戦々恐々とするが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:25:56.20 ID:o2IEQRwP.net
フィッティが出してる別売りのノーズパッドが取り付けできるマスクはどんなのがありますか?
フィッティブランドは全て取り付けできますがそれ以外で可能な物教えてください。
ユニ・チャームの超快適は取り付けできましたがあのマスクは合わないかなと感じています。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:41:55.82 ID:LyoeK//c.net
>>183
オメガプリーツも

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:45:32.87 ID://gw4WsW.net
>>190
オメガプリーツはそれほど安くないね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:57:28.73 ID:7SOPLWA2.net
たのと姫の値下げが尼とかにも波及したか
Dr.ガードリラックスが久々に3桁だ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:21:27.73 ID:W+VJInYP.net
タノに太陽マーク

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:24:45.66 ID:+9rhW2R4.net
>>192
一箱から買えて送料無料なのはイイよね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:32:47.04 ID:+9rhW2R4.net
>>193
楽か禿にある?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:35:06.16 ID:1fGGmigt.net
本店

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:41:18.14 ID:+9rhW2R4.net
>>196
サンクス
他より安いね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:56:03.61 ID:3rVwdLJK.net
>>189
自分が知ってる中では白元アースのマスクと鼻セレブはくっつかなかった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:01:57.65 ID:dKJ4HQZU.net
田野あるある
やっす!ページ開く→法人限定

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:03:38.63 ID:UVEWuaQI.net
法人トラップは牛ネットとかにもあるな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200