2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart41

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:55:30 ID:ze8subk+.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596113815/

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:44:31.22 ID:leXcNAUd.net
>>845
愛知県は軽症中等症分けて公表してるけど
ここ5日間で県と名古屋市発表分で陽性740人中
中等症は49人

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:45:26.50 ID:u+rgUfKa.net
しかし1000人くらいの陽性数出たら
検査能力上がったんだなと逆に評価される気がするw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:48:00 ID:HHWWWYBI.net
>>851
それおかしいから。検査数が増えれば陽性率が下がるのが必然。今の日本は検査数増やしても陽性率が下がらないのはまだ検査数が少ないって事。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:50:05 ID:Mmt6OZJa.net
04500208500408新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:50:15 ID:czdfwBdc.net
>>846
中等症は重症
重症は重体

という発表が本当は正しいのでは?
国民がパニックになるから言い方を変えている気がする

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:50:36 ID:leXcNAUd.net
検査数増えて陽性率キープして同じ割合で陽性だすのが東京です

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:51:39 ID:leXcNAUd.net
>>854
そんなことないよ
肺炎の診断がついてると中等症

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:51:49 ID:jNDW21KW.net
>>854
ほんとそれだよね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:52:57 ID:HHWWWYBI.net
>>855
現状はそうだね。だけど1万件近くになってくれば陽性率下がると思う。そうじゃなきゃ全くピークが見てないって有り得ないよ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:53:56 ID:ODRxxtec.net
>>854
中等症は中等症
入院してるのは基本中等症だと考えると、現在中等症から重症化する人はかなり少ない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:54:17 ID:f1jVpyBu.net
>>858
IDすげえな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:54:30 ID:IG2/PR2y.net
A B
飛び散るコロナの種火 イタチごっこは長く続く
8/2(日) 13:00 配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/351381d06caf6fc5fd9ee192bb379af98be569e6

・・中略
7月28日に行われた府の新型コロナウイルスの対策本部会議にオブザーバーとして参加した府の専門家会議で座長を務める朝野(ともの)和典・大阪大教授(感染制御学)は、大阪の現状について「あちこちで種火が燃えている状況」と分析しました。・・略

大阪府の吉村洋文知事(45)は6日から20日まで大阪市の繁華街・ミナミで接待、酒類提供を伴う飲食店やカラオケ店に対し、休業や午後8時までの時短営業を要請することを決めました。
「ホットスポット」とされるエリアにピンポイントでの休業要請です。

対策会議で朝野教授は、大阪府吹田市、茨木市の接待を伴う飲食店でも複数の感染が確認されているとし「ミナミだけという話にはならない」と指摘し「職種、業種、業態にかかわらず(感染が起こるのは)環境です。

広く、きちんと感染症対策をやらないと、ポツポツとクラスターが発生する」と説明しました。

エリア限定の休業要請の感染対策について「ホットスポットを抑えても種火が外に飛び散っている状態。今後も同じことが繰り返されるでしょう。これは感染症の常道です」。

たとえ下火になったとしても、無症状の感染者を完全にあぶり出すことができず、新たな種火となり、再び感染が拡大していく現象です。

「それを見越した上でホットスポットをつぶす。それでも種火が残る。この繰り返しをどう抑えていくか。ワクチンや有効な治療法ができるまではイタチごっこです」

長い闘いになりそうです。【松浦隆司】

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:55:50 ID:YMHkmGUF.net
軽症・中等症?・中等症?・重症の分類 (厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000650168.pdf#page=20

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:57:03 ID:leXcNAUd.net
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/341573.pdf
肺炎が入ってくると中等症
その他が軽症

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:57:53 ID:FddHNjCX.net
川崎市+25

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:58:38 ID:f1jVpyBu.net
都の職員は毎日9時台には感染者数わかってるのに
そういう人たちは5ちゃんやらないんかね?
マジメな人たちだな〜とは思う
俺なら知らん顔で今日の東京は何人!って書いちゃうけどなあ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:59:58 ID:HHWWWYBI.net
>>860
( ̄▽ ̄)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:00:12 ID:2F/OcrLY.net
しかし、インドシナ半島の優秀さ。

  感染者 死者 人口
中国   84,385人*4,634人*1,439,323,776人
日本   35,836人*1,011人* 126,441,125人
タイ    3,317人*56人*   69,815,508人
ベトナム 590人*3人*   97,413,518人
ミャンマー 353人*6人*   54,441,414人
カンボジア 240人* 0人*   16,738,214人
ラオス      20人*0人*   7,284,308人

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:00:19 ID:Mmt6OZJa.net
18000208001808新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:01:45 ID:Cs6i2mau.net
東京292人だってさ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:02:11 ID:AMn9nHfS.net
292人か。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:02:20 ID:4HmqDM6u.net
>>835
びっくりしたwww
日曜だし300切るでしょ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:04:42 ID:vcG9HYg9.net
東京
+292
NHK

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:04:56 ID:leXcNAUd.net
188
239
292
順調に増えてる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:05:14 ID:RxNyUJ1w.net
日曜過去最高か

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:05:25 ID:UBUKw0hA.net
この数なら来週も全曜日が過去最多更新になりそうだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:05:41 ID:f1jVpyBu.net
>>580
胴元さんなかなか近かったなw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:06:28 ID:QSqWQl3w.net
これは木曜日以降500超え確実か

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:06:28 ID:VqZTLpGa.net
   

東京 +292 [8/2]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596348269/
   

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:06:30 ID:0yLfmLU2.net
収束してきたな!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:06:40 ID:IG2/PR2y.net
A B
【結果発表】最も人気な「朝のワイドショー」は? 1位が圧倒的結果に
8/2(日) 12:05 配信 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bc63c289ac2a9508702bfb4d94f78f0edadc681?page=1

ねとらぼ調査隊では、6月1日から7月1日までの1カ月間、「あなたが一番好きな朝のワイドショーは?」というアンケートを実施しました。今回はその結果を紹介していきます。
 アンケートでは4316票もの投票を頂きました。ありがとうございます!

●TOP3は?
 まずは上位3番組を紹介。上位3番組だけで、投票総数の70%という人気ぶりを見せました。特に1位は41.7%という圧倒的な支持を得ていました。

●第3位:サンデーモーニング
 第3位にはTBS系列、日曜の朝の顔ともいえる「サンデーモーニング」がランクイン。得票率は7.5%(322票)でした。
 1987年から放送され、総合司会は関口宏さん。ずっと変わらない良さが、票につながったのかもしれません。

●第2位:スッキリ
 第2位はお笑い芸人の加藤浩次さん、近藤春菜さんなどがレギュラー出演している情報バラエティ「スッキリ」。得票率はグンと上がって20.9%(901票)でした。
 真面目なニュースだけではなく、Nizi Projectのオンエアや芸能情報も豊富に取り扱い、お笑い芸人ならではのやり取りが面白いですよね。

●第1位 :羽鳥慎一モーニングショー
 41.7%(1798票)という圧倒的な得票率で1位となったのは「羽鳥慎一モーニングショー」でした。
 日本で初めての朝のワイドショーとされている「モーニングショー」を受け継ぐ番組で、羽鳥慎一アナウンサーの人気も高い得票率に一役買っていると思われます。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:09:33 ID:vcG9HYg9.net
何もしなかったら
増えるだけでしょう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:09:49 ID:O3o48iwW.net
来週金曜に500超えて百合子がお盆休み限定で独自の緊急事態宣言出すかもな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:11:55 ID:eJx6qxO+.net
明日さらに減れば終息までカウントダウン!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:12:06 ID:zUah4T4b.net
減る要因が全く無い

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:13:35 ID:W7U63YqF.net
>>882
おっせーよやるなら早くやってくれないと
ギリギリにやられたって止められないだろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:15:37 ID:UBUKw0hA.net
木曜日に出しても遅いよね
客から急にキャンセルされてもホテルや旅館側も困るだけ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:18:34 ID:AFJ1cTDI.net
しゅ…収束だな(棒)

888 :◆tsGpSwX8mo :2020/08/02(日) 15:19:59 ID:ytg52hpZ.net
>>597
栄えある今日のニアピン賞は君だ!おめでとう!
素晴らしい予想のカンだったね、何かコツでもあるのかい?
ユー・アー・クール!
ユー・アー・ホット!
皆さんも597さんに拍手を!!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:20:17 ID:O3o48iwW.net
ちなみに明日からの酒を提供する飲食店の時短も木曜のモニタリング会議後だし東京に緊急事態宣言するなら6日に決めて8日から1〜2週間程度だろうな
あまり長期間は無理だし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:20:43 ID:uAXoi1GR.net
警戒モードで今後は増えんな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:20:49 ID:Mmt6OZJa.net
48200208204808新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:21:13 ID:VHRNYUhR.net
>>883
対策0で減る可能性があるとすれば
夏になったことぐらいしかない

移動した奴が地方で拡散しまくってるからな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:22:18 ID:buTDb8ad.net
>>882
二階俊博「阻止!GO TO天安門キャンペーンできないじゃないか!(激怒)」

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:22:54 ID:1XqH9sTf.net
>>888
パチパチパチパチ!
ヒューヒューワーワー!
おっと歓声は控えておこう・・
パチパチパチパチパチパチパチパチ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:23:26 ID:QSqWQl3w.net
200台を少なく感じることになるとは

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:23:46 ID:1XqH9sTf.net
>>597
あんた最高だぜー!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:28:18.86 ID:FddHNjCX.net
奈良+8
静岡+8

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:28:24.28 ID:vcG9HYg9.net
4日ぶりの300人割れ
この表現も作為的だなあ
1週間前の日曜日に比べて約1.2倍の増加

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:28:24.30 ID:IG2/PR2y.net
【8月2日(日) 292人 データ一分析】

go to 東京除外 7/17
 → 2週間後 7/31〜以降に心理的行動変容

7/22 7/23 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 7/29
238 366 260 295 239 131 266 250

7/30 7/31 8/1 8/2
367 463 472 292 *行動変容の兆候?


*東京都感染者/一週間平均の推移1
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/2 本日の感染者 292人


*雑感だけど、週平均 50人前後増加してる?


*東京都直近1ヶ月の感染者-推移2
(“感染経路不明者"を含めた数)

6/21-27 34【29】31 55 48 54 57 

6/28-7/4 60 58【54】67 107 124 131
7/5-11 111 102 106【75】224 243 206
7/12-18 206【119】143 165 286 293 290
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2【292】
【*】その週の最小値

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:28:35.40 ID:FddHNjCX.net
仙台+3

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:29:37.63 ID:IG2/PR2y.net
【8月2日(日) 292人 データ一分析】

go to 東京除外 7/17
 → 2週間後 7/31〜以降に心理的行動変容

7/22 7/23 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 7/29
238 366 260 295 239 131 266 250

7/30 7/31 8/1 8/2
367 463 472 292 *行動変容の兆候?


*東京都感染者/一週間平均の推移1
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/2 本日の感染者 292人


*雑感だけど、週平均 50人前後増加してる?


*東京都直近1ヶ月の感染者-推移2
(“感染経路不明者"を含めた数)

6/21-27 34【29】31 55 48 54 57 

6/28-7/4 60 58【54】67 107 124 131
7/5-11 111 102 106【75】224 243 206
7/12-18 206【119】143 165 286 293 290
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2【292】
【*】その週の最小値

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:31:07.69 ID:FddHNjCX.net
長崎+19

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:38:54 ID:FddHNjCX.net
長崎さらに+4で合計23人

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:40:16 ID:vcG9HYg9.net
奈良県 新たに8人の感染確認 県内計264人に 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200802/k10012546571000.html

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:45:14 ID:Fjd9S5LW.net
大分県は本日は0

https://twitter.com/oabnews_5ch/status/1289809290220380161?s=21
(deleted an unsolicited ad)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:47:08 ID:leXcNAUd.net
神奈川もそろそろ100人超えてくるかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:48:47 ID:zUah4T4b.net
長崎どうした?クラスター??

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:49:24 ID:2F/OcrLY.net
東京 292人

7日間平均、上昇中

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6735386.html

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:50:25 ID:HHWWWYBI.net
>>906
神奈川は検査数が2000弱で大阪よりも少し少ない位。だけど感染者は大阪よりも少ないし陽性率もずっと3%代。陽性率が爆上げしなければ感染者も大幅に増えるとは思えない。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:54:33 ID:jjRsZ7Sl.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,455 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii

      139 215 218 340 339 352 239 ここ3週の曜日平均

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:55:44 ID:Cs6i2mau.net
首都圏はお荷物東京があるから気を付ける人も多いだろう。大阪名古屋は緩みすぎ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:57:52 ID:X3c8In5F.net
本日の東京の現在重症者数15(-0)
東京コロナ重症者カレンダー(現在)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *16 *15
8/02 *15 *** *** *** *** *** ***
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62203740S0A800C2CZ8000/

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:58:36 ID:qORDIu3Q.net
東京は収束し始めた

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:00:07 ID:leXcNAUd.net
愛知160人

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:00:31 ID:ldeTQ3iV.net
北海道9人

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:01:00 ID:jjRsZ7Sl.net
東京曜日ごとのベスト3
    1      2      3
月 168(7/20) 131(7/27) 119(7/13)
火 266(7/28) 237(7/21) 159(4/14)
水 250(7/29) 238(7/22) 165(7/15)
木 367(7/30) 366(7/23) 286(7/16)
金 463(7/31) 293(7/17) 260(7/24)
土 472(8/*1) 295(7/25) 290(7/18)
日 292(8/*2) 239(7/26) 206(7/12)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:01:53 ID:B74f8iJ0.net
>>912
ここから重症者が上昇に向かわなければ問題ないか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:03:31 ID:jjRsZ7Sl.net
長崎過去最高
兵庫沖縄過去最高に近い数値

これは今日も1200くらいは行くのかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:04:44 ID:tLDHlZMF.net
>>908
アフェ誘導ブログは止めてほしい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:09:16 ID:NqUgKRiS.net
>>889
感染抑制する立場としては
御盆休み入る前の2週間ほど毒抜きしておきたい

その後なら人が移動してシャッフルされても
ダメージは少ないので

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:09:45 ID:SO2ULbYT.net
山形県 感染者0 検査数7
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1289743432664006656
(deleted an unsolicited ad)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:10:15 ID:wOCsPVK+.net
>>597
ニアピン中のニアピンおめ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:11:41 ID:wOCsPVK+.net
>>920
毒抜きも何も増えるだけですがな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:12:00 ID:dThxk9Pn.net
>>917
軽症のままで回復以外は
大変な事だぞ
一般健康人からすると中等症でも絶対に回避したい



医療従事者の言う重症例は
普通の人には逝くのと同等の感じ
https://i.imgur.com/5UWKoza.jpg

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:13:18 ID:uzSr0GYa.net
>>597
ニアピンおめ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:14:01 ID:SO2ULbYT.net
西村経済再生大臣が会見始めた
日テレニュース24とアベマが生中継してる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:15:05 ID:NqUgKRiS.net
>>888
たぶんほとんど同じ予想方法ですね
わたしはいったん300切ってくると読みましたが

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:20:07 ID:euUdlpri.net
>>916
改めてこう見るとすごいね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:23:28 ID:JgyTUSc8.net
>>477
愛知福岡沖縄は急増しすぎだな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:24:01 ID:JgyTUSc8.net
>>395
3月の上昇局面とかと違って減少するんだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:25:26 ID:F6SXc9YZ.net
>>731
結果感染拡大させた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:27:12 ID:JgyTUSc8.net
一時期安倍が宣言してた1日2万件はやってんだなもう
あと東京みても検査増やしてもあんまり収束してる感じもない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:27:49 ID:JgyTUSc8.net
>>931
正直関係無いよ
超過死亡もないし抗体検査も極端に少なかったし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:31:21 ID:ajc2YCGA.net
>>931
感染拡大させたのは夜の街をはじめとした経済活動な

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:35:01 ID:NqUgKRiS.net
>>932
検査数を拡大したいなら
全国に感染拡大するのが前提条件ですからね

ほんとにこんなのを望んでた人がいるんでしょうか?

検査は数じゃなくて
結果でるまでの時間の方が
重要性が高いというのに

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:35:42 ID:ldeTQ3iV.net
愛知と福岡と沖縄で医療体制崩壊するぞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:37:17 ID:uAXoi1GR.net
休業時短なんて効果あるんかい。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:38:40 ID:NqUgKRiS.net
>>936
この前まで愛知が一番ヤバいと思ってましたが
現状で最悪と思われるのは沖縄ですね

島の数が多いのも悪条件かと思います

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:40:31 ID:leXcNAUd.net
大阪 1342人 重症20人
東京 3375人 重症15人
愛知 1499人 重症 5人

大阪の重症が多いね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:46:09 ID:FddHNjCX.net
宮崎+30

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:49:09 ID:QSqWQl3w.net
九州の中の陸の孤島と言われてる宮崎がどうした

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:50:45 ID:eJx6qxO+.net
沖縄はGoToトラブルの賜物として愛知は急にどうしたんだろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:51:48 ID:L7UqLqh9.net
>>940
ほえ??(´・_・`)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:52:51 ID:K2YZ+xSd.net
宮崎は伏兵だな。
何らかのデカいクラスターか。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:54:32 ID:QSqWQl3w.net
早い所はGOTOの影響が出始める頃か

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:54:43 ID:9e0LSMZq.net
>>942
生殺与奪の権利をこのバカが握ってるからな
https://i.imgur.com/4eMtpyM.jpg

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:55:06 ID:FddHNjCX.net
福岡県+26

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:55:21 ID:jjRsZ7Sl.net
九州はどの県もあっという間に20だの30だの数値を出すな
今は猛暑で換気とかマスクとかできないからかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:56:10 ID:leXcNAUd.net
宮崎も飲み屋クラスターが何か所かでてる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:56:35 ID:zUah4T4b.net
エアコンの風が遠隔までウイルスを回すらしい

でもこれってもはや空気感染やん

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200