2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 409箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:36:53 ID:j4FWgPiI.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て

全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

※前スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 408箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596713992/

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:32:05 ID:1pQaGM1v.net
>>314
コテなw
なんだっけ、息ムレクリアでディズニーシーだっけ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:34:59 ID:B/SC5DV4.net
コロナ騒動以降購入したマスクをよく信頼できるよな
中身の不織布、ちゃんとしたものが入ってるとマジで思うんか?
俺は去年くらいまとめて買っておいたのがまだ8箱あるからヤバそうなとこ行くときはそっちを付けてる
今年買ったマスクは国産品以外基本B級だとおもってる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:35:48 ID:xvr4JbiF.net
>>311
4箱買えてたんか。焦って2箱ずつやったわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:36:45 ID:vvfon62O.net
サジマ夏になってから呼吸する度に口にペタペタ貼り付くわ
翌日極やわつけたら全くペタペタ張りつかなかった
やっぱ夏マスクは極やわだな
なんでこのマスク生産再開できないんだろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:37:14 ID:AbS/2LU7.net
がーさわも7daysも35度でも湿度が50%以上あるととてもじゃないけど使えない
湿度が梅雨明けすると50%以下の地域が心から羨ましい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:39:13 ID:lZHX4Aq3.net
>>320
そう思うのは自由だけどソースはあるの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:40:41.33 ID:D2ko0ABO.net
>>321
2箱と2箱セットの計4箱同時買い

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:41:19.96 ID:VoCqoFbv.net
新宿の周辺西東南をN95弁無しで半日彷徨いてみたが予想してたより息は大丈夫だった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:42:46.12 ID:bm7HGhdB.net
>>324
買わざるを得ない使わざるを得ない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:43:28.01 ID:bm7HGhdB.net
>>320
だった。間違えた

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:45:15.54 ID:459k3SOt.net
こんだけ連日最多更新してるのに、政府は何やってるんだ?
お前らも国民として黙ってていいの?
このまま感染拡大を見過ごしていいの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:47:01.58 ID:WurOk/Tw.net
>>329
6割感染しないと収束しないんやで?収束は早い方がええんや

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:48:06.12 ID:5au22eCi.net
なんかマスクの話題無いのー?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:50:19.13 ID:ZX3OGaek.net
>>329
安倍ちゃん、またお小遣い1兆円を無駄遣いする予定って最近ニュースでみたよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:53:58.43 ID:XulQl5H+.net
我が家のハンドソープをミューズにしようかと思ってる
この液体と泡ってどっちの方がいい?
https://i.imgur.com/2XAIvKC.jpg

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:54:49.61 ID:ZX5UzJWb.net
>>329
政府の方針はハッキリしている。

*経済活動止めるわけには行かない。
*これ以上給付金、休業補償金払うつもりもない
*感染したやつ、感染者出した施設店舗は自己責任、政府に何の落ち度もない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:55:02.00 ID:5au22eCi.net
>>333
わざとなの?w
マクススレだよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:55:19.35 ID:fVnE3Rn+.net
>>333
最近泡タイプのハンドソープが多いのは、原液むちゃくちゃ薄めて作れるから。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:55:24.63 ID:5au22eCi.net
>>334
マクススレだよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:56:23.63 ID:XulQl5H+.net
>>336
じゃあ液体ミューズの方がいいの?
コロナを機に今後ずっと同じの使っていこうと思ってるから重大な決断をせまられてる
明日買い占めにいくので

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:56:25.20 ID:aYy/FgLb.net
>>331
馬で頼んだシルキーモアが届いた
評判悪かったから放置されるかと思ってたけど案外早かった

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:57:21.32 ID:ZX5UzJWb.net
>>330
新型コロナは罹っても軽症・無症状ならほとんど免疫できない
中等症以上から回復して免疫できても3ヶ月程度で効果が消える
なので集団免疫というものができない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:58:11.01 ID:fVnE3Rn+.net
>>338
シュリンケーションの方針で商品が廃盤になるリスクはある。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:58:19.04 ID:ZX5UzJWb.net
>>337
すまなかった。これ以上はやめとく

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:03:33.63 ID:9tBYLerj.net
前澤のチーム選応募でここの住人とマクスチームで応募したい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:08:07.09 ID:5au22eCi.net
>>341
バカなの?
マクススレだよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:13:15.85 ID:459k3SOt.net
もも毛不足

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:13:36.27 ID:b+saI6V+.net
>>344
そもそもクズ政府じゃなかったらこんなスレ要らねえんだよ 
半年以上こんな事やってるって
どんなクズ政府なんだよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:15:27.47 ID:ZX5UzJWb.net
おまけにこのタイミングでマスクとアルコール消毒剤の転売禁止解除するという
暴挙に出てにわかにまたマスク不足の様相を呈しているからな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:17:09.71 ID:mORYgj9U.net
>>347
ほんとにするの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:17:27.76 ID:5au22eCi.net
>>346
こんなところで吠えてないで直訴でもしないとね
マクスの話が出来ないなら帰りな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:18:35.80 ID:KxiaOY+R.net
昨日闇取引したマスク6/20製造なんだけど
出回るまで随分と遅いんだな
まだ出国制限でもかかってるのか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:20:14.88 ID:pK6TFke9.net
>>338
買い占め転売屋死ね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:20:33.45 ID:pabVoKRk.net
っていうかノーガードで増やしていく戦略、やばいだろw
流石にアホや

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:20:56.97 ID:xvr4JbiF.net
>>347
メルカリ、ヤフオクは規制続けるみたいだからとりあえずはいいんじゃない?…って甘い?!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:21:08.04 ID:/5eIVDEf.net
デルガードプレミアムってただ4層なだけなんかな
特別なフィルターは仕込んでない感じするよな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:22:58.04 ID:pK6TFke9.net
>>295
ディズニー自慢したいだけのクソガキはしねばいいのに

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:24:11.36 ID:v+AQAH4E.net
>>312
こいつの文体簡潔で、読めば読むほどモモ毛なんだよなぁ
昨日ディズニーだろって言われてもスルーしてたし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:24:25.34 ID:aYy/FgLb.net
>>353
怖いのは個人より中華組織の方
奴らは根こそぎ狩り尽くして同業者に横流しするから
今でもフツーに楽や禿でボッタ売りしてるやん
転売解禁になったらアレに流して売り捌く算段

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:26:10.37 ID:EPWqS9Q3.net
転売復活で困るのは備蓄ない情弱とスレ新人だろ
大半の住人は一万枚から2000枚程度までは備蓄マスクある
マスク民じゃないか

そんなことより第二波と真冬の第三波で日本のサービス業が
ほぼ壊滅する勢いある
スポーツジム
コンサート、スポーツ観覧
イベント
外食産業
旅行業
映画館 劇場ホールなどなど
しかも新型コロナは数年間は必ず感染あるから
人が人で仕事が起こるサービス業は絶望感
もうマスクしている消毒したから安心はないからな

詰んだよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:27:18.71 ID:4OC1aCjN.net
ここナノエアーの話題が少ないけどナノエアーってまだ全国で売ってないの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:27:18.70 ID:pK6TFke9.net
>>6
久しぶりにみて笑った

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:27:56.63 ID:c32w5mvx.net
鼻セレブの抽選販売のお知らせ来たね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:28:10.73 ID:B/SC5DV4.net
>>324
今の不織布の増産見ててまじで何割のフィルター不織布が謳ってるだけの性能があると思う?
コロナ後のなんでもありの増産のなかでなんでフィルターだけはちゃんと中国が作ると思えるのか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:29:57.20 ID:pK6TFke9.net
>>356
股毛はリアルで相手にされないかわいそうなおっさん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:30:44.28 ID:pabVoKRk.net
またディズニーで荒らすのか?
ただウザいだけなんだけどマジ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:31:25.85 ID:5au22eCi.net
>>362
うるさいですね
思うとかじゃなくてソース有るか聞かれてますよ
ソースがあるか三行くらいで答えてあげて

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:32:27.92 ID:B/SC5DV4.net
>>365
ちゃんと性能が謳ってる通りだっていうソースはあるの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:34:22.25 ID:jmOB8m5K.net
>>366
「|'?')チラッ))))))いらっしゃいませ!ソースはお付けいたしますかー?」

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:35:00.51 ID:pK6TFke9.net
>>320
色々買ったけど国産外国産関係なく今年新たに参入したメーカーだけはどれも微妙だと思った

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:38:39 ID:3UqfSq98.net
盆休み中はマスクの販売減るのかな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:40:02 ID:pK6TFke9.net
>>357
世界中に迷惑をかける現代版のナチみたいな人だから
国ごとぜんぶ吹き飛べばいいのに

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:40:39 ID:gNSaYUiQ.net
メーカーが出したマスクを性能検査しているだけで、抜き打ち検査をしているわけではない。
99%なんて乗用車の燃費性能くらい怪しいもんだと思うよ。
公的機関の証明書は検査したものについてであって、製品全部がそうだとは信じないほうがいいと思う。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:42:06 ID:vZlO8WUV.net
三次元箱と超快適箱と鼻セレブを見てると心が落ち着く

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:42:28 ID:fmzR+zBe.net
>>369
GW中のネット販売は過疎ってたな
GW後に連日祭りがあった
ただお盆は祭日じゃないけどな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:44:19 ID:5au22eCi.net
>>366
性能が謳っている通りじゃないソースはあるの?
コロナ禍前のマスクは大丈夫なの?
消費者は提示された情報を信じるしかないでしょう
あなたが思い込むのは勝手だけど誰でも見れる掲示板でそんな発言をするのは頑張って供給してくれている業界の関係者に失礼だよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:47:39 ID:lZHX4Aq3.net
>>362
なんだそら

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:48:19 ID:jmOB8m5K.net
このスレはさしずめガンダーラか超人墓場
弱小備蓄民も超人的な修行を積み重ねて備蓄在庫が跳ね上がったり
超人的なマスク収集嗅覚を身につける事が出来る。
但し、一度スレ住民となったらもう二度と抜け出せない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:50:46 ID:lZHX4Aq3.net
>>372
分かる。買い集めたマスク類見てると落ち着くわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:52:08 ID:B/SC5DV4.net
>>374
これだけ混乱して大増産した中国製のものを信頼できるならそれすごい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:54:50 ID:t01tCDKu.net
性能面の評価は人それぞれだからあれだけど超快適の箱の見た目は確かに癒し効果あるね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:55:27 ID:J+m6NHE0.net
先月の4連休はスマベ結構出てたな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:56:46 ID:UTI8ZLlv.net
買い集めたマスクは9割以上は隠してあるから浸れないw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:58:37 ID:fmzR+zBe.net
>>362
手抜きができるような手作業じゃなくコロナ前から使ってる機械と材料だろう
元々契約してたコロナ前からの仕入れ先は問題ないでしょう
コロナ後に新規参入した謎マスクは、コロナ後に増えた不織布の仕入れ先だろうな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:59:01 ID:v2oPsLx1.net
大変だ
俺の博士が行方不明になった
誘拐されたかもしれん
明日配送業者に捜索願を
博士ー!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:59:39 ID:KxiaOY+R.net
嫌なら一切買わず使わなきゃいいじゃん
それだけのこと
勝手にせいよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:01:40.72 ID:qSNtcpHq.net
>>381
同じくw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:02:50.69 ID:izZ+g/s7.net
>>381
それなw怒られるもん
浸れないから際限なく買っちゃう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:03:11.43 ID:oIxen31l.net
>>382
中のフィルターも同じ系列の工場で内製してるならそうだろうけど
マスク工場なんて不織布は外注が中国でも多いんじゃないの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:03:12.98 ID:4KRzk6UW.net
>>383
以前、このスレで姪っ子に博士を誘拐された奴いたぞwww

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:03:58.89 ID:vyGGucEX.net
>>383
お宅の博士は預かっている
返して欲しければ臭箱3,000箱用意しろw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:04:37.09 ID:bTlwQDJu.net
俺も信じて中華製フィッティとかガープロとかアイリス買ってるけどぶっちゃけコロナ後に作られたやつはどうなんだろうな
金にならん日本メーカーマスクを中国人が真面目に作るとは思えないんだわ
彼らにとって適当に作ったマスクが3000円で売れて笑いが止まらないって感覚だったと思うよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:05:03 ID:qSNtcpHq.net
何買ったかも忘れつつあるわ
隠してるマスク見つかったら間違いなく頭おかしいと思われる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:05:14 ID:xAAQhRMK.net
>>389
その前に無事を確認させてほしい
今日付の新聞と博士の写真をうp

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:05:22 ID:e9KiMOOV.net
15年前くらいに見たドクターサチってもう売ってないの?
あれ性能どうだったんだろう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:05:40 ID:umMNifEV.net
そうなんだよ
やから三次元も5層しか選べない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:07:04 ID:hJmPbLEs.net
中国がマスク外交で機能面で使用に耐えず返品くらってたニュース見てから中国製のものは信用してないかな
日本のメーカーなら大丈夫ってのもよくわからんし
だから外出時はほとんど国産着けてるし集めてるのも国産ばかりだわ
とはいえカエイを大量に買ってしまった過去はあるw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:07:14 ID:ztCqoWMS.net
金にならんもクソも労働者からしたら工賃は適当に作った低クオリティ謎中華でもフィッティでも労力も賃金も変わらんと思うよ
工場の社長と仲介業者が釣り上げてるだけで設備次第でクオリティは上がるし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:07:14 ID:oIxen31l.net
>>390
アイリスとかはともかく
中小企業企業でマスクは専業でももなついでにOEMで売ってるようなメーカーがどこまで検品してるかだよな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:08:07 ID:UGDWxCQN.net
>>393
先月買ったよ
装着感は普通
ノーズが思ったほど良くなくて一回使っただけでお蔵入りしてる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:08:40 ID:oIxen31l.net
>>396
中国製のばあい不織布外注するときちゃんとした工場から買ってるかっていう問題だよな
工場長が日本から派遣されてたりしたら信用できるけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:09:54 ID:ha+kfZdI.net
臭箱 PFE99、隙間少、夏可
超快適 PFE98、隙間少、夏不可

超快適存在価値ねぇ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:10:47 ID:EbErvcCM.net
>>381
妻子餅は大変だなあ・・・・まあ独身の俺も別居はしてる兄弟には隠しているけどね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:12:33 ID:YAZ+FLue.net
超快適は期待外れだなぁ
あごの下までみっちり伸ばしてマスク装着の超快適のマスク姿はマジでダサい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:13:06 ID:Wp2cOUt2.net
>>381
うちはマスク集めが夫婦共通の趣味になってる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:13:34 ID:1HvM/jg6.net
公的機関のお墨付きを信じる人って、モンドセレクションとか発毛コンテストとかも信じるんだろうね。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:14:37 ID:zGgLqnuh.net
>>404
アベノマスクがゴミだもんな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:14:39 ID:34A7/6rM.net
>>350
臭箱かな?臭箱ハンターだけど実店舗で買った順は0630の後に0620-1だった。もちろん意味はわからない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:14:41 ID:RZ6896DJ.net
いきなり貧乏人タイムに突入か?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:16:51 ID:MlffWi8v.net
>>387
中国製で外注の不織布でも、コロナ前から販売してる製品は品質や質感を保つために同じ材料を調達してるだろう
だからコロナ前から市場に出回ってたブランドが人気で、聞いたことないマスクを謎マスクと言うんでしょう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:17:50 ID:NZMmRVq5.net
隠してある大量のマスク見られたら泥棒でもドン引くかもしれん
そろそろやめないとだな…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:17:52 ID:xoygROvW.net
製造工程はほぼ自動だよね?
ならば設備投資の額(機械の性能)=品質と思ってる

日本のメーカーの威信にかけてもあまりにも変なものは作れないだろうし
現状だと純国産は流通少ないし高いから
たとえ中国製でも日本メーカーのものが俺の中のラインになってる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:18:47 ID:x4UKvkl8.net
じゃ少しだけ金持ちの話題で
鼻セレブ抽選1500セットあるし、そろそろ全員当たるんじゃないか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:19:23 ID:nXUvQEGA.net
>>410

楽天のビホウの問屋制家内工業感

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:20:32 ID:SRUr8tNj.net
まあカタログスペックって奴を信じるしかないからな
車の燃費と同じで下駄履かせてない実測なら超快適だって高スペックだと思うんだけど
だって臭箱に高機能フィルター入ってて超快適にそれ入れられない理由って何よって逆に興味わくよね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:20:47 ID:X0xcgdyR.net
マスクの製造機械300万ぐらいで買えるって言って手ぞ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:21:44 ID:tUPDYDVA.net
>>392
お前の博士ならうちでホタテマスク製造に従事してるぜ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:23:07 ID:tGmrr0YY.net
アスクル祭に居合わせたおかげで
アーモンドクッキーの旨さを知り
スーパーで見かけると買うようになった
甘すぎないのが良い

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:23:40 ID:pR/7p55e.net
臭箱もっと買いたいんだけどなんであんま売ってないの?
ディスポとどっちがいいマスク?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:29:03 ID:1HvM/jg6.net
>>413
ユニ・チャームはマスクでメシ喰ってる会社じゃないから、リスク管理で数字を落としているんじゃないかと思っている。
1.5兆円企業のネピアマスクもスペックを明らかにしてないし。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:32:11 ID:MlffWi8v.net
>>417
ディスポ(サジマ)をまだ使ったことない住人が居るのか

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200