2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ鬱、コロナ疲れ 総合スレッド 8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:02:03.03 ID:7vABm1wf.net
前スレ
コロナ鬱、コロナ疲れ 総合スレッド 7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598078296/

次スレは>>980の方お願いします
立てられない場合はアンカー指定して下さい
指定の有無に関わらずスレ立てる際は乱立を防ぐため宣言をお願いします
また新しいスレが立つまで減速でお願いします

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:32:36.29 ID:m5VoYyUb.net
音楽のリラックス効果は科学的にも証明されている!
音楽を聞いて癒されると思っている人も多いでしょう。音楽のリラックス効果は根拠があって、
科学的にも証明されていることなのです。音楽を聞くことでどんな効果があるのかを研究している学者は、
音楽は心を安らかにする「セロトニン」を分泌させることができると述べています。
また、世界で一番リラックス効果があるといわれている「無重力」という楽曲を聞くと、
心拍数・血圧・コルチゾール(ストレスホルモン)を下げてくれるという効果があることが科学的に証明されています。

リラックス効果のある音楽とは?
とくにリラックス効果のある音楽は、「ヒーリングミュージック」とよばれるものです。
ヒーリングミュージックとは、心理的に安心感を与えることを目的につくられた音楽のことです。

心を落ち着かせるメカニズムに、「1/fゆらぎ」というものがあります。
「規則的な中にも不規則が混在しているゆらぎ」のことを「1/f ゆらぎ」といい、
人は「1/f ゆらぎ」を感知すると、脳の自律神経を調整し、リラックスやストレス発散の効果が得られます。

ヒーリングミュージックは、この「1/fゆらぎ」の理論を応用してつくられているものが多いのです。
https://otoraku.jp/column/ms22/

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:07:16.72 ID:m5VoYyUb.net
ヒーリング・ミュージック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒーリング・ミュージックは、心理的な安心感を与えたり、気持ちをリラックスさせたりするために作られた音楽。
癒し音楽。
人を癒す効果を持つニューエイジ・ミュージックの中で、世界および日本で聴かれている音楽を指す。
穏やかな音楽を聴いている際には、リラックスできてアルファ波がでると言われている。
アルファ波とは脳が覚醒しているが休んでいるときの脳波である。常に覚醒しているときの脳波はベータ波という。
ヒーリング・ミュージックに求められているのは、アルファ波である。
小川のせせらぎや波の音などの自然界のリズムは一定ではない「ゆらぎ」をもっており、
この「ゆらぎ」は規則的なものではない。fは周波数。
自然の音を聞くことでリラックスできるのは「1/fゆらぎ」の効果と言われている。

◆ 340・日本の音楽とその機能(3)
はじめに
 音楽の持つリラクセーション効果やヒーリング効果が、わが国で注目を浴びるようになってから久しい。
当初、研究の中心は、モーツァルトをはじめとする西洋クラシック音楽のリラクセーション効果であったが、
最近は、食や家具など生活の中にアジアへの関心が高まっており、音楽のジャンルにおいても
アジアの音楽によるリラクセーション効果に目が向けられるようになってきた。音楽療法の実践に日本の民俗音楽、
和楽器への取り組みも見られるようになってきたことは、前回述べた通りである。
 本シリーズのNo.2では、日本音楽のリズムの特徴は一拍が必ずしも同じ長さではなく、
ある場合には伸びたり縮んだりするという拍の伸縮が、芸術音楽や民謡の中で盛んに使われる1)ことに着目し、
拍の伸縮に視点をあて日本人の音・音楽との関わりの特徴の一端を考察しようと試みてきた。
前回は、聴取実験による検討を行った。
東京学芸大学大学院 教育学研究科 松本晴子
徳島大学大学院 生体情報内科学 板東 浩
http://pianomed-mr.jp/index.php?340%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%28%EF%BC%93%29

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:05:03.76 ID:KrmdF2iO.net
コロナ鬱コロナ疲れはもういないみたいだな

ここにこのスレの終了を宣言すら!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:38:47.45 ID:hadP50OI.net
いやこれから盛り上がってくるんでしょーに

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:24:43.04 ID:wiyRTAv1.net
>>185
もはや茶番って気付いてる人も多くなってきたからね。テレビやメディアだけ騒いで、国民はスルーし始めてる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:28:29.23 ID:hadP50OI.net
>>187
この地球規模の茶番に付き合うのがストレスで鬱だよぅ。
将来悲観しちゃう。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:13:33.00 ID:WFS2YYw1.net
何かと制限されるなか、どうやってストレス解消や楽しいこと見つけてますか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:17:44.46 ID:WFS2YYw1.net
いま思うと鬼滅ブームの時は、普通の日々が少し戻ってきたかもと、一瞬希望がよぎったなぁ…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:27:11.22 ID:9oajLqBb.net
>陽性なら防護服来た保健所の人が自宅に来るらしい
これ本当?
本当なら特定に繋がりそうで怖い…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:39:19.63 ID:33I5+36+.net
同居親がコロナ陽性
母から父にうつって二人ともインフル並の高熱続く
病院の手配がつかないなんてニュースの中の出来事だと思ってたわ
自宅隔離してるけど心配だわ恐怖だわで気が狂いそう
壁にしみ込んだコロナが2階から降りてくるだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:54:17.83 ID:+uWr8Qwq.net
嘘乙

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:55:25.48 ID:pCEjhSU6.net
>>193
死んでくるか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:03:41.51 ID:+uWr8Qwq.net
テレビの見過ぎ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:06:31.57 ID:pCEjhSU6.net
>>192
県によってはもう、中等症でも酸素吸入必要にならないと入院させてもらえないからねえ・・・
今が辛抱のしどき、負けないで

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:18:07.46 ID:7lkeXKsu.net
バックれ看護師の兄です。
妹は他界しました。
妹を励まして下さった皆さまに、厚く御礼申し上げます。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:59:38.10 ID:P+O0xXdm.net
日本の PCR検査 陽性 の Ct値 の基準値は、恐らく慎重を期して
40 程度に設定されたのものと思われますが、

高めの設定だとウィルス量が微量あるいはすでに死骸になったウィルスの断片を拾っている場合があり、

無症状者あるいは感染性がない人も陽性に扱われてしまう可能性があります。

これが
「PCR検査陽性者数=100%COVID-19感染者数」
とはならない理由です。
https://i.imgur.com/C4gGsXL.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:01:29.73 ID:P+O0xXdm.net
相変わらず、マスコミは、どこでクラスターが発生したと、連日施設名、学校名など出して報道していますが、
それでどれほど傷つく人がいるのか、無責任なものです。

発症者の周囲に無症状でもPCR検査で陽性になる人が出てしまうのは上記に述べたPCR検査の特性からおわかりと思いますが、そのせいもあり、すぐにクラスター!とレッテルを貼られて報道されてしまうのは、非常に疑問です。

そのような報道には惑わされず・振り回されずに、心身の安定を図るような日常を心がけましょう。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:13:07.95 ID:QmNZ/GbG.net
>>197
うそやろ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:21:29.76 ID:P+O0xXdm.net
>>197
>>124


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:08:21.75 ID:KRD41KSx.net
貴重なマンコが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:41:03.49 ID:GFmGWi9Y.net
コロナ倒産、コロナ失業、コロナ鬱などいろいろ
住む場所もコロナに奪われた人達が沢山出てきたら
年越し派遣村みたいな集団がいろんな公園で出てくるかも

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:31:03.86 ID:6O3v06kn.net
入国規制緩和報道規制

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:45:08.54 ID:wq3tl7hy.net
コロナが終わるまで経済活動しちゃダメ絶対

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:58:16.93 ID:RdUE0+3H.net
>>203
コロナに奪われたのではなく、コロナ茶番に奪われた。が正解です

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:03:32.56 ID:jlQ0naSN.net
>>187
左寄りメディアも右寄りメディアも横並びで騒いでるのがな。
>>199
特に田舎は噂になる。
感染とか症状以上にそっちのが恐ろしい。
>>206
うむ・・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:43:37.53 ID:s/58bSyY.net
>>197
お疲れちゃーんw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:43:58.88 ID:iya7bZLU.net
逃げた弱虫女が死んで気分いいわ
息の根が止まる瞬間に医療従事者の皆さんの苦しみを思い知ったろザマァ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 03:22:16.58 ID:ANWB3GNZ.net
はい一回換気しますね〜

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 04:22:06.47 ID:4hVb5TCK.net
ギャハハハハハハwww

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:51:48.47 ID:iX4L1gTH.net
ジャニーズの感染者が多いのはどうしてなんだろうか
ジャニーズは感染対策に関して厳しく、感染防止を呼びかける動画もたくさん作ってるイメージなのに、当の本人たちはコロナ禍でも気にせず飲み会して退所した人みたいに会食や飲み会とかしまくってるのかしら

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:57:33.33 ID:XsKDZJC2.net
>>212
合コンとか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:32:47.58 ID:g1p33M7b.net
>>197
マ?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:26:27.18 ID:fVVNhA5m.net
>>207
今回でいかに民衆が情報操作されてきたか気付いた人は多い

ただ、向こうもそれ覚悟で茶番を貫き通してきてる。なんか焦ってコロナ茶番を仕掛けてきてるとこが怖い

例えば人口増えすぎていよいよ地球が保たなくなってきてるとか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 02:20:15.84 ID:Td5ojMK1.net
>>214


217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:47:57.98 ID:MlCAcn4W.net
「医療崩壊の瀬戸際」大阪で何が

 ▽看護師が足りない

 府が「最後の切り札」とするのが「大阪コロナ重症センター」だ。府立病院機構が運営する「大阪急性期・総合医療センター」の敷地内にプレハブ施設を建て、新型コロナの重症者だけを受け入れる。計画している全60床のうち、第1期分の30床が11月30日に完成した。

 ただ、設備は整ったものの、患者の受け入れに必要な医療従事者は確保のめどが立っていない。重症者への対応は専門知識や経験が求められるが、全国的な感染拡大で「人材の取り合いになっている」(松井一郎大阪市長)ためだ。

 人手不足が特に深刻なのが看護師だ。大阪府看護協会の高橋弘枝会長は「元々、慢性的に不足していたところへコロナ対応が重なった。業務の激増で休職者や退職者が相次ぎ、現場の負担がさらに増す悪循環に陥っている」と説明する。

 何としてでも看護師をかき集めたい大阪府は、他府県への協力要請や、自衛隊への災害派遣要請も検討しているが、大阪府医師会の茂松茂人会長は「以前から、病床は余っていても運営するスタッフが足りていないと言ってきた。ずっと議論してきたのに、慌てて対策を講じても遅い」と府の対応を批判する。

https://this.kiji.is/706008113808032865

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 00:30:42.12 ID:Cu6IwltD.net
>>197
えっ…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 00:32:46.65 ID:Cu6IwltD.net
>>203
故郷があり商売でもしてたら帰って手伝う方が良い。収束する迄は動けないけど…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 00:55:46.37 ID:/MhFNetJ6
病気ではないけどマスクしてるから耳の裏が痛いのよ。しまいにマスク頭痛になったりする。耳の裏が痛いよーん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 05:52:50.42 ID:dG8XgiFk.net
中和抗体って誰が作ってるんだ
記憶細胞かな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 07:54:11.70 ID:9PDnS4SM.net
基本在宅ワーク、週一出社 事務職
飲み会は行く機会なし
一人暮らし
これでもし罹ったらと思うと恐ろしい
派遣だから切られそうで

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 07:51:26.70 ID:5ZOmdTRE.net
社内でコロナ陽性出た
それは仕方ないとして
当該部署は全員PCR検査するから検査結果が出るまでちゃんと毎日出社するようにとの通達
そこは在宅勤務とか自宅待機じゃないの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 14:36:09.45 ID:Pmnx5Hcg.net
>>223
新コロは満員電車は大丈夫でも、夜の街では活性化するという不思議な「設定」があるからね(笑)

あーあ、いつまでこの茶番続けんだろうw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 21:22:26.62 ID:O0KUYtni.net
医療従事者の大量辞職が続けばコロナ患者の死亡率や重症化率があがっていくだろうね
ケアやってるのも人間、罹患したのも人間、みつおも…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:32:02.23 ID:Zc6KIvSn.net
>>225
誰やねんみつお

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 13:15:43.86 ID:EE/li6NY.net
新コロの謎の設定は、まさしく新型だね
やたらマスクだけ撃退効果があるらしいし(笑)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 19:28:46.30 ID:LJuuEpOb.net
>>197
うんこ詰め合わせ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:25:27.35 ID:lmDt7Y+B.net
コロナ激務で10kg以上やつれてしまった
バター齧るレベルで必死にカロリー増やしてるけど体重が全然戻らない
せめて標準体重の下端にまで戻さないと免疫がヤバい
元々の鬱も長引いてるし食欲もないけど必死に食べてるのにどんどん痩せていく恐怖

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:44:54.65 ID:mw/9PwjP.net
>>223
マスコミに洗脳されてないまともな経営者でよかったね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:47:19.43 ID:Vjae5say.net
>>229
とりあえず明日から仕事行くの禁止。
ニンニク、ショウガ、葛根湯。体温めて寝ること。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:51:21.33 ID:mw/9PwjP.net
>>199
うむ
自分を見失わないことだ 自分の利益をまず考えねば

>>207
>左寄りメディアも右寄りメディアも横並びで騒いでる

ほんとこれ
政治や政党なんて元々信用してなかったが、この件で左右どっちも本当にダメだとよくわかった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:52:31.52 ID:mw/9PwjP.net
>>231
そういうなら生活費出してあげな
無責任なやつめ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:52:43.47 ID:lmDt7Y+B.net
>>231
ありがとう
そうしたいけど…
とりあえず明日は休みなので1日寝て言われたもの食べてみます

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:56:25.65 ID:mw/9PwjP.net
>>207
>感染とか症状以上にそっちのが恐ろしい

検査体制が足りてない!検査増やせ増やせ!の大合唱の結果がそれだもんな
完全に人災

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:08:58.22 ID:z8nXV0AT.net
看護師やめてきました
コロナより病院に殺されてしまう
皆さんどう思う?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:16:16.48 ID:q4Gr0RjR.net
>>236
いいと思う
今までよく頑張りましたね
ゆっくり心身休めて

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:20:25.54 ID:z8nXV0AT.net
>>237
よくはないよ
最低だよ
生きてる資格ない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:22:22.67 ID:TdHTY6mq.net
なんで病院に殺されんの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 23:00:33.25 ID:Vjae5say.net
>>238
本当にタヒんじゃう前にやめられて良かったよ。
大丈夫、まったく間違ってないよ。誰にも否定できない。
神さまにも分からないことを考えるのはやめて流れに任せましょう。
すべてをコントロールしなくても、いつか何とかなるものよ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 23:13:34.89 ID:75kYkVAM.net
>>239
は?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 23:23:10.51 ID:B7HtuqVH.net
>>229
チーズやバナナおすすめ
トリプトファンが含まれてて少しストレス軽減になるよ
食べ過ぎ注意な

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 23:38:42.95 ID:ufS2TwN/.net
>>229
鬱症状やストレスにはブロッコリースプラウトが効くと聞いたことあるよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 23:43:47.97 ID:gVC+RH28.net
>>236
病院に頭下げて引退撤回しろ
医療崩壊してもいいのか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 00:16:31.32 ID:mZN+JiiE.net
きのうNHKスペシャルでやってたけど、女性のコロナ禍出の自殺者数が激増してるんだよ
一人の人間として、今まで医療従事してくれてありがとう!と >>ID:z8nXV0ATさんに言いたいね!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 00:27:03.88 ID:WNuHFLtG.net
それキャバ嬢風俗嬢が稼げなくて死んでるんだと思うわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 00:33:30.76 ID:wTrTsxwi.net
あとシンママな
子供道連れにしようとして子供だけ死んだ案件がこの秋冬3件発生

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 00:40:24.40 ID:UuLE3vPb.net
>>245
誰も>>236が女だとは書いてない件

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 00:54:00.35 ID:DoJYAe/A.net
>>246-247
だろうな
専業主婦とかいうニートは死ぬ理由ないからな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 04:02:25.05 ID:xslFdpxE.net
もしオレがコロナで入院したら、可愛いナースさんに抜いてもらいたいなぁ
オレの抗体をプレゼントしてあげたい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 12:08:27.50 ID:+XU9X1HU.net
>>249
嫁を専業主婦にすら出来ない低賃金w

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 12:22:34.30 ID:DoJYAe/A.net
乞食ニート女、イライラすんなよw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 12:37:38.91 ID:WNuHFLtG.net
イライラしてんどっちだろうなw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 14:18:18.93 ID:8qzEiyEV.net
オラオラ!
皆殺しだ
ヒャハハハハハハ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 16:52:11.22 ID:HwWmQyKq.net
生活保護

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:44:11.95 ID:Zgro++hH.net
>>248
ギクッ!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:55:26.59 ID:QfJK8VBc.net
これなんか癒やされた。
インコが歌う「幸せなら手をたたこう」
https://youtu.be/UbMq55z631Q

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 22:16:20.24 ID:wTrTsxwi.net
うちに酷い裂傷を負ってた鳩が来てから、毎日癒やされてるよ
最初はグッタリしていて三日持ちこたえられるかさえ心配していたが、傷はだいぶ良くなった
失った羽が生えるまでは野生に還してやれないから今しばらく面倒を見る
メスだからほとんど鳴かないしかわいい奴よ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 22:18:21.91 ID:DoJYAe/A.net
>>253-254
これがコロナ脳か

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 22:45:57.70 ID:KQ0/vx/N.net
>>259
粘着ウケるw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 23:12:22.55 ID:QfJK8VBc.net
>>258
そうなんや、ポッポ言うてるのはオスなんかな。知らんかった。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 23:20:26.59 ID:wTrTsxwi.net
>>261
オスは求愛や喧嘩でよく鳴くよ〜
メスも怖がってブゥブゥ鳴くけど、クックックー!って怒った声はあんまり上げない
あの鳴き声でまくるとウチはマンションだからヤバいんだよね…
獣医に診てもらえたけど人間に背中を叩かれたか刃物で切られたんじゃないかという診断でショックでした
コロナでイラついた人がやったのかなと

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 04:59:09.23 ID:YahjaARI.net
コロナ禍になって以降危機感のない家族との価値観の違いがストレスになって精神的にかなり参ってる
親族に断られてるのに都内から地方へ泊まりで押しかけたり
行き帰りの飛行機内でノーマスクを注意されたのを笑い話にして話して回るレベル
ただでさえコロナの影響で仕事も危ないのに家族にはお前が気にしすぎだって責められてて本当に毎日辛い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 05:55:54.62 ID:omMv8TUU.net
言って解からん人はお尻ペンペンしてみて・・・

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 18:52:05.54 ID:hU7ADctJ.net
4ヶ月前から出していた辞表がやっと受理され、看護地獄辞める事になりました。
辞められるのは来年の2月と告げられた途端、半狂乱になって看護長に噛みつき、備品を投げ、机をひっくり返しました。
もう死ぬ以外にないんですか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 18:56:51.33 ID:bkHmdctK.net
嘘乙
次の作文どうぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 19:18:14.12 ID:Dzm0DPzB.net
>>266
殺したい。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 19:20:47.63 ID:6fV43hnq.net
労基とかお上に相談しなよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 19:23:03.01 ID:bkHmdctK.net
>>267
殺害予告かな?通報するね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 19:41:27.68 ID:Dzm0DPzB.net
>>269
なめてんじゃねーぞ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 02:19:39.73 ID:F26h09wN.net
>>270
ペロペロ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 03:05:06.69 ID:2BgyEWZj.net
令和のインパール作戦

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 09:22:20.00 ID:Et3P7fWpK
テレビ見ている人はサブリミナル効果で
マスコミにコロナは危険と洗脳されているのに気づいた方がいい
音と言葉で何度も同じ事を繰り返している

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 08:32:54.66 ID:1WOh4GOv.net
>>263
あーそれはつらいね。
家族といえども価値観変えようとしても難しいから、
自分は自分、家族は家族、と割り切るしかないよねぇ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 12:43:47.44 ID:0zTY266M.net
〜告知〜
自治議論スレで新型感染症(仮)板へのワッチョイ導入について意見を募集しています
賛成反対ご意見をお願いします

新型感染症(仮)板 自治議論スレッド
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1170710720/
〜現状まとめ〜
・導入を希望するに至った動機
一部スレで派閥を分ける形での自演、自演疑い、自演擁護の応酬になってしまって正常な運用ができなくなっている
ワッチョイを導入する事で自演及び疑心の抑止力とし、スレの正常な運用を図る

☆ワッチョイの導入はそれぞれスレ立て時にオンオフを選ぶ事が出来ます☆

【メリット】
・ワッチョイは1週間変わらないのでNGがしやすくなる
・自作自演がしにくくなる
【デメリット】
・有り無しで同名異設定のスレが乱立する可能性がある
・IP表示の場合は過疎スレになりやすい
・複数端末、複数回線を使用するなどで自演は可能

【賛成派意見】
荒らし行為の抑制に効果大
自演の抑制に効果大(今回の目的)
1週間変わらないのでNGがしやすくなる
過疎化はスレの悪化でも起こる
荒らし行為があるのは特定スレだけではない(現にココにも)
荒らしを断定する必要は無くNGできればいい
誤情報の量はワッチョイで左右されるものではない
COVID-19板は過疎板なので移転したくない
荒れたスレは全部追い出すのか?
導入の可否はスレ毎で選べるので未導入のスレにはデメリットは起きない
発言の責任を明確に出来る
見られて困るような事はしていない
反対派は(荒らし行為など)困るような事をしているからでは?
レス内容のトラブルはあくまでも各個人の問題

【中立意見】
ワッチョイ導入では全然変わらない
影響がないのを複数の板で見て来た
好きにしてくれ

【反対派意見】
ワッチョイのありなしでスレの分裂・乱立の促進
ワッチョイによる過疎化の推進
該当スレだけ移動すれば良い
荒らしがひとつのスレにしか書き込んでいない
荒らしが荒らしとは断定しづらい
ワッチョイは荒らしの抑制にならない
誤情報が増える
現状荒れてないスレには導入するメリットがない
匿名性が薄れる
同じIPアドレスを共有している身内には書き込みがバレる
導入済みの他板まで粘着したり晒しに会う可能性がある
目障りな意見をNGすると思想が偏る

☆重複・矛盾した意見の部分もありますが双方の言い分を載せておきます
☆特定個人への攻撃や議論の終了を求めるような発言は慎みましょう
議論への参加お待ちしています

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 15:00:33.22 ID:Ygev2tf4.net
>>272
ペリリューやサイパンみたいな惨劇が待っているのdeath
キーワードは「サクラサクラ」「玉砕」

    
日本オワリdeath_
    \)    ()フ
     Y) (\/
     /    ̄Zフ
     |    |
     |   ヘ/
     \  | \_
      \/  _/
       L<\/
        ヘ
       | \
       | |
       ロ/  (
   ___/Z/  <
  ∠___   n/
/\ ヘヘロ/ n_/
L |L_/ L/
`Ln/
    十ヽ -|-、レ |
    d⌒) /| ノ ノ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 21:34:47.42 ID:jF9h4x/C.net
年末に東京から友人が帰省予定で食事に誘われてる
この一年近く帰省の度に理由つけて断ってきたが、もう理由が見つからない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 22:25:25.07 ID:ueF2lbWL.net
保健所職員辞めました
過労死ライン超えてます
なぜテレビで保健所の過労を取り上げてくれないのか
自分が辞めると周りが更に過労になって次々辞めるから、そういう保健所職員が崩壊してるところは捕捉感染者少なくなる
もう関係ない………

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 22:55:02.85 ID:nBqm3RJD.net
嘘乙
次の作文どうぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 01:01:09.30 ID:mCECyNNj.net
>>271
ナメてんのか!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 01:17:28.58 ID:aBE3ZH95.net
>>278
テレビでもちょこちょこやってるよ
借り上げホテルでなく自宅療養だと個別に電話で経過確認が大変らしいな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 01:28:17.98 ID:70W6YLDe.net
公務員
辞めたって事?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 03:54:13.58 ID:TEOE558/.net
要するにここの人達は「新型コロナの恐怖」を信じて自縄自縛に陥ってるんでしょ
俯瞰して冷静になることが大切

総レス数 680
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200