2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:02:56.14 ID:heSKgPzT.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て

全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

※前スレ

マクスの在庫状況を報告するスレ 452箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604139094/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 06:55:26.02 ID:Q+gemGz6.net
ダチョウよりコスパいいからあおもり藍が気になって5枚入りをお試しで買った
普段16センチ前後が適正サイズな自分には、紐をかなり結んでも顎の下がスカスカで駄目だった
紐も細くて横井キャラマスクみたいに頼りない付け心地
期待したのに残念

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 08:13:41.72 ID:fHb/fiSP.net
オムニ7
茶次元小さめ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 08:34:20.17 ID:Y9/NNAiA.net
>>413
金次元でいいじゃない
何故か刻印無し

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:17:33.59 ID:4+eFH1i9.net
マスクの中に原子表や年表を仕込む受験生が

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:21:11.02 ID:hkXmY9Wn.net
>>559
そんなバカことをするのはお宅の家族だけ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 11:39:17.45 ID:pr7RRyiQ.net
>>552
逆じゃなね。 不活性して洗い流すとか
そもそもヤマシンと
書かれたフィルターだ。

まじて、海老蔵ガーゼにフィルターいれるスペースが有ればフィルターのみ買う。

お勧めのフィルターが入る高性能らしいガーゼマスクないかな。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 11:51:50.98 ID:AzIBlmYF.net
きほんのきマスクの耳紐の特徴って何だろう?
太さや感触など知っている人いたら教えてほしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 12:07:13.82 ID:XkynQ6T1.net
淀 EX+30枚ふつう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:07:13.63 ID:+mEBNmi8.net
>>563
うおおおお

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:39:00.55 ID:JEnm4N33.net
>>563
うおおおおおおおおおお

566 ::2020/12/27(日) 13:43:09.49 ID:pr7RRyiQ.net
>>563
安いの?
1まい25えん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:47:20.44 ID:fHb/fiSP.net

ビーバーマスク

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:50:18.97 ID:mOw4Meg4.net
>>564
>>565
氏ね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:04:20.85 ID:/IBqhoLl.net
また最多

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:07:50.07 ID:fHb/fiSP.net
東京都コロナ新規感染者数
2020.12.27速報値(木曜日分)
【陽性者】708人
【検査数】9007
【陽性率】7.8%

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:59:12.27 ID:y05rZYVh.net
>>566
別に普通の値段

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:00:18.72 ID:y05rZYVh.net
>>413
ヘルスケアマスク無地

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:03:05.73 ID:kGWkkbbS.net
今時期はマスクは常に持ってる物で一番安心できるものをしたほうがいい。
社内で濃厚接触者出て騒然としてる…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:11:51.17 ID:Q+gemGz6.net
3MのN95のノーズフィッター、かなり固くて鼻に沿わせにくいね
隙間できないようにカーブつくるの大変すぎる
コツとかあるんだろうか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:14:31.43 ID:sCts+0qc.net
>>574
力技

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:17:31.94 ID:w5BH0pr7.net
>>575
一号、二号どっちなんだよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:18:15.19 ID:Q+gemGz6.net
>>575
力技でやると均一じゃなく部分的に食い込んでしまうんだよなぁ
自然なカーブ作るの難しい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:26:35.86 ID:OBMZDi5j.net
ドクプロの利己がキャンセルになったのは中国事情?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 17:22:53.38 ID:KusUF58O.net
WHOテドロス氏は「中国らがすごい支援して」選挙に勝った…豊田真由子氏が内部情報
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca8bc009cb83172942a3f43c8d5605a6a13d3d8

>「WHOの友人にもジュネーブの外交の人にも聞いたんですけど。テドロスさんって、側近の言うことを聞かない、頑固(だと)」
>「(WHOの)事務局長は選挙で選ばれるんですけど、中国はじめ途上国がものすごい支援して通ったんですよ」

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:51:31.46 ID:U4UWeoZV.net
楽サラヤフェイスフィット50が657円かー

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 21:18:10.49 ID:zTKmNzQ+.net
カエイにBMCのノズフィ移植したら安心感ある
BMCは見た目と装着感好きじゃないので

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 21:24:18.13 ID:mwglAxXj.net
紀平ちゃんの外人コーチ
イーズZEROかな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 21:29:16.19 ID:1AYCGSQC.net
ランビエール様ね
どこのマスクかと思ったわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 22:14:41.07 ID:IsO1agSF.net
ランビのマスクはイーズZEROだったのか
スイスから持ってきたのかと思った

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 22:29:34.81 ID:9nWvJqGs.net
ランビエール氏のマスク見たけど、イーズゼロでは
ない。鼻あたりにあるはずの斑点みたいなのがない。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 22:31:47.99 ID:98I3fvkI.net
KF94だってTwitter情報

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 09:15:11.35 ID:wOVjXBMi.net
女コーチはウレタンマスクだったな。
危機意識ゼロの最低のコーチだ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 09:43:01.48 ID:Dq6S5WP4.net
スケヲタの自分
ここでランビやハマコーの話が出て歓喜

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:05:40.55 ID:VezChHJT.net
大声で罵声浴びせまくるという噂のハマコーがウレタンとか怖いな
スケートリンクの寒さとかコロナ大好きそう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:10:18.55 ID:CEXXYq32.net
観客もマン◯だからウレタン、布着用が多い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:20:02.13 ID:p0uw2Ioz.net
ハマコーは木更津のダニの方しか分からない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:32:15.50 ID:FMQKcF1q.net
やっぱりサージカルより安心清潔の方が若干硬くて素材がいいな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:35:24.69 ID:8SAW7Xw3.net
スケベヲタク?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 13:58:13.40 ID:Gf5IFfCG.net
>>589
ハマコーまた宇治で強権振るってるのかw
ウレタンは自分も見てて怖かった
特にスケーターに以上に顔を寄せる癖があるから
ランビのマスクくらいはしてて欲しいな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:02:07.04 ID:mLzt++6l.net
変異種入国でスーパー買い物にホギ5層出動させたんだけど(もっと良いのがあるのはわかってるけど手持ちでは5層はこれだけ)
層が多ければ良いってもんでもない?
4層だとフルテクト、プレーリー、アレルキャッチャー、デルガードくらいで
後は藍とか毒プロとかガープロとかユニザジとか三層しかなくてもうどれを使って良いのかわからん
今までは品薄の時にぼったくり価格で買ったチャイナでコンビニやスーパー行ってたのになー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:05:34.27 ID:qB+81+87.net
モノ リーブル 3PLYマスク 個包装50枚 499円+税

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:08:37.17 ID:YTLnLtQJ.net
>>592
フニャフニャノーズフィッターが全て台無しにしている
ちょっとした事でガッカリ製品にするアイリスクオリティー
眼鏡が曇りにくければ供給力高いので天下取れそうなのにw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:21:54.37 ID:eUXRhI/l.net
>>595
隙間なく密着するなら3層でもいいんじゃね?
銀次元だろうと他の5層だろうと隙間ができるようじゃ意味なし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:29:29.24 ID:Gf5IFfCG.net
>>595
拘るなら1枚増やすかどうかよりマスクの四辺をメディカルテープで
閉じた方が良さそう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:33:44.47 ID:SHmLthoJ.net
三層が四層になるより密着度の方が大事
だから試着が大事

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:38:49.81 ID:mLzt++6l.net
>>598-600
ありがとう
層より隙間対策なのね、厚けりゃいいウイルス加工フィルターがいいとかなんか色々とっちらかってた
ちょっと冷静になってみます。感謝

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 15:04:54.68 ID:CEXXYq32.net
東京都コロナ新規感染者数2020.12.28速報値(木曜日分)
【陽性者】481人
【検査数】6444
【陽性率】7.5%

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 15:07:05.86 ID:CEXXYq32.net
>>602
木曜ではなく金曜日分でした

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 15:12:27.56 ID:jkl91MEC.net
ヨド7DAYS

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:41:50.18 ID:YNAYlP+k.net
>>595
スーパーで売ってる廉価版は知らないけど
尼で売ってるフルテクトはいいよ
樹脂ノーズでも金属ノーズ並みの形状保持力で眼鏡も曇らない
カップキーパーで口元快適だし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 18:18:54.04 ID:7IN8O7ip.net
>>605
オムニ7 のは?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:10:57.40 ID:6uGI1MfE.net
白十字の日本製余力もて余してる!!

マスク生産、3割が想定未達 備蓄一巡で需要細る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ25DI40V21C20A2000000

政府はマスクなど新型コロナウイルスの感染防護具が不足した春先に、製造業に増産を要請した。補助金で国内生産を促したが、備蓄の一巡で生産ペースは停滞する。日本経済新聞の調べでは公的補助でマスクを増産する企業の3割で、月産枚数が想定を下回っていることが分かった。政府の支援策には一時的な増産にとどまらず、国内での生産継続につながるような目配りが欠かせない。

国からの補助金を受けてマスクを生産している29社...

ウチの新聞紙より続き抜粋

生産が不振になってる多くはブランド力が乏しい中小企業だ。

医療用のサージカルマスクを生産する白十字は段階的に月440万枚分を増産できるようにする計画だったが、足元の生産量は120万枚。今後も200万枚までの需要しか見込めないという。

国内のマスクの8割弱を占めていた輸入品は、コロナ流行初期の20年2から4月に品薄となった。国内企業の増産で日本産シェアは2割から5割に上昇。家庭や病院、企業でマスクの備蓄が進んだ。その後は高性能マスク「N95」などを除き不足感はやわらいだ。

想定通りの生産はシャープやアイリスオーヤマなどの大手が中心だ。

想定通りの生産はシャープやアイリスオーヤマなどの大手が中心だ。

シャープ=鴻海
アイリスオーヤマ=在日

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:11:28.91 ID:tUwy4yW1.net
ホギのメディカルサジマ買ったらPFE 98%BFE95%しかなかった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:14:41.81 ID:SHmLthoJ.net
>>607
その割にメディコムのドクプロがろくに出回らない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:16:44.75 ID:eHh/8SCK.net
>>609
ドクプロは中国製では?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:21:02.56 ID:Goo2eP/v.net
>>609
ちょうど今売ってるじゃん。
ケチケチせず買え。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:36:49.72 ID:ezzcgpt2.net
>>611
どこ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:38:29.98 ID:7IN8O7ip.net
red wall

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:38:51.09 ID:ezzcgpt2.net
>>613
高い

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:50:11.28 ID:7GYxeN/w.net
タカカベ?(^_^)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:55:01.14 ID:r9KKvI/K.net
メディコム中国製なんて元々は国産の半値以下で売られてたのに国産並のボッタクリ価格で買わなきゃならんの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:56:24.44 ID:dsUuhU/T.net
マスク爆買いくるかな?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:56:33.57 ID:dsUuhU/T.net
>>617
【速報】南ア変異種、国内初確認 新型コロナ ★4 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609163118/

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:11:18.18 ID:IUeWRcMW.net
日本製のマスクに移植しようと思ってメディコムのノーズフィッター取ってあるけど結局めんどくさくてメディコム使っちゃうな

ドライブスルーでテイクアウトしたら勝手にストロー刺されるし、職場(病院)のトイレットペーパーいまだに三角折にする奴はいるし、スーパー行ったらバラ売りみかん触りまくって選んでる爺さんいるし
マスクも大事だけどもう出かけたくないわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:12:35.76 ID:1Mb+tSvA.net
じゃあ職場以外は引きこもってろよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:20:31.65 ID:IUeWRcMW.net
はーい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:23:40.99 ID:ZY5cGRb2.net
結局メディコムに戻る

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:32:52.67 ID:A0zS1te3.net
耳ふわでよくね?日本製で個装でノーズがメディレベル

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:39:33.54 ID:7GYxeN/w.net
>>622
うん
騒動前はヒッティとメディコム以外見向きもしなかった
だから買えない時は本当に参った
でも結果的に他のマスクを試すことで色々勉強になったよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:44:10.92 ID:dNPXZrvX.net
>>623
アズの?中国製じゃなかったっけ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:46:54.39 ID:xfdkb6Z6.net
夏までに本気で買い溜めして良かった
この冬に入り一軍が減るわ減るわw
1人2000枚じゃ足らんよね、これ
変異種4天王が日本デビューしてこれからがホンバンだよね
まだウレタンの奴とか頭大丈夫なの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:52:57.86 ID:Q2qXVR30.net
ローズ三次元純日本製msサイズ
なんての見かけてすげ〜久しぶりに棚買いしてしまった
まだ製造してたんだなびっくりしたわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 00:45:26.73 ID:SDnguJm7.net
次元のいいところはやはり耳ひも
縛っても痛くなりにくい
優秀だわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 00:52:51.59 ID:5SrKmOjd.net
>>614
5,800÷200=29
1枚29円なら内容的にドクプロなら良いじゃん。
個別包装なので長期備蓄にまわせるし。
どうせ長期戦だぞ。
ウレタン馬鹿に買わせてあげるのは、もったいないので、備蓄大好きなお前ら買えよw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 03:35:29.38 ID:aVmGTVXx.net
>>629
他の中国製がドンドン値段下げて利己でもあの値段出したんだから、在庫あるから買わない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 03:41:22.23 .net
なに?また変異種?かと思ったら南アフリカの方ね
よかったよかった

いやよくないよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 08:24:19.96 ID:gjGbkHiF.net
コロナの感染拡大状況を考え
5層だから灯触媒をポチっとしてみた

633 :Kansai walker:2020/12/29(火) 10:10:41.83 ID:D1vifejg.net
>>612
多分アカカベ

634 :Kansai walker:2020/12/29(火) 10:17:38.24 ID:D1vifejg.net
遅レスすぎたw
アカカベ考えると先日の利己面は安かったなー
あの値段ぐらいで安定すればいいのに変異種とか言ってるうちはまだ下がりきらないだろうなぁ

>>619
アルミノーズ移植はメディコム使いきって買い増しも出来なくなったらだと思ってるから今は貯めるだけ貯めてる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 10:54:03.57 ID:gjGbkHiF.net
村本店
海老蔵+10

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 11:03:57.63 ID:OYCYwIRO.net
最近は不安なのでメディコム二枚重ねにしてます

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 11:29:12.96 ID:WztYz59v.net
スーパー行ったらマスク2重にして鼻出ししてる奴がいて吹いたわ
口以外の粘膜に無頓着な奴の多いこと

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 11:57:39.96 ID:6vlBysAC.net
>>637
鼻出しマスクな時点で相当間抜けなのになw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:08:09.10 ID:VtOVJviO.net
さっきスーパー行ったら激しいくしゃみ音が聞こえたので発生源を
みたら爺がマスク外してくしゃみしてたので即座に店から出た

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:11:56.98 ID:2Qnrw4Gl.net
>>627
新型感染症板のマスクネタスレ見てるくせに実店舗スレはチェックしてないのか!
今月から三次元香りつきマスク報告増えたな
俺は夏にウエルシアで数種類見かけたが売り切れまで一週間程度掛かってたので不人気マスクなのかなと思たことがw
久しぶりに先日イオンの薬局(調剤も対応)でローズとグレープフルーツだったかの二種類を見た
実店舗もマスク増えましたな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:16:37.61 ID:++u/+czR.net
メディコム セーフマスクプレミア アンチフォグ
1100円で買おうと思ったら 買えなかった。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:21:10.93 ID:UkIIa6Gy.net
サンリオのキティとシナモロールも増えてきた

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:26:37.52 ID:ffUww1LF.net
>>641
あ、売り切れちゃったね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:32:42.49 ID:H/fWCOsB.net
>>635
うおお

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 13:27:58.09 ID:sqgxFbjs.net
>>595
金属ノーズピース、液体防護性、通気性も備える5層
日常使用ならよく出回るマスクではこれ以上となると密着性も抜群だが息苦しくなるN95、DS2とかくらいじゃね
あとは個人の好みか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 13:38:00.70 ID:UkIIa6Gy.net
超ふわ今のとこ楽天の45点セットしか無いのかあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 13:59:16.99 ID:PkMHXoBz.net
>>637
鼻毛が飛び出ているよりも嫌だな

マスク二重でも鼻出しか
それってヒートテックの上にセーター着て防寒対策しているはずなのに
腹や背中が見えている状態のようで何とも滑稽な姿

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 14:51:21.69 ID:iPY1ERhu.net
>>637
世の中いろんなおもろいやつがいてんな
素敵な世界だわ
みんな生き延びろだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 15:00:16.29 ID:NmE+XNl0.net
メディコムのメガネが曇らないマスク高いなあ
前にアカカベで売っていたやつよりは安いけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 15:03:38.50 ID:Pjq9Z2yW.net
856/5545
やっぱやべえー

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 15:13:21.67 ID:ZFoAcbA5.net
>>608
手持ちの日本製ホギ5層はネルソンBFEVFEPFE≧99でアンチフォグ付きだけど
他にもあるのか
危険地帯の医療従事者知り合いから良いと聞いて使ってる
所詮サージカルマスクは密着する方が重要だけどね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 15:41:06.01 ID:27JzXfhC.net
牛法人のお気に入りを見たら販売終了が多いけど品番を買えて値上げパターンかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 15:49:14.15 ID:x7H1KCHs.net
ハート+に3M1860送料無料

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 15:56:13.47 ID:7hnJ7Y6m.net
ハートプラスのメジャーリーガーだけど商品ページには平ゴムと記載してあるのに
届いたマスク開けてみたら丸ゴムだったぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 16:19:36.96 ID:vSlbDJdw.net
ゴム断面形が真円形でないなら平ゴムと勘違いしてるのはわりかしいる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 16:34:45.71 ID:77vO0Jqe.net
吉縁のメジャー販売ページにありますね

https://i.imgur.com/s0IqXZl.jpg

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200