2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:17:08.50 ID:8xV+UvRj.net
https://i.imgur.com/MIBHOto.png
このドクプロ普通の色違いって何が違うの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:23:52.07 ID:igbFFoeq.net
>>421
袋で試したらいいじゃん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:31:41.52 ID:oB21SDTv.net
>>421
顔デカイ方で両方試したけどドクプロは合わなかった。
必ず左にズレてくるのよねw
フィッティのやや大きめはそんなこと無く良かった。
自分にはね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:40:49.09 ID:OphSG+1n.net
フィッティの大きめってプロレーンくらい?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:42:07.94 ID:fny8LEKH.net
ありがとうございます とりあえず両方試してみます!

429 :Kansai walker:2021/02/06(土) 13:05:56.19 ID:DT6ojOpF.net
>>426
左にズレる?
アルミノーズを中央で
_/\_
こう折って鼻にはめて鼻柱〜小鼻の脇〜頬までピタッと圧着させたら動きようが無いと思うけどなぁ
ノーズワイヤーを折らずに着けてるとか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:07:15.84 ID:q1eX2m01.net
>>426
つけ方が悪いとしか

431 :Kansai walker:2021/02/06(土) 13:08:57.82 ID:DT6ojOpF.net
>>424
撮影時の色の調整の違いかな
テレビやモニター毎に色の出具合が違うのと同じ
商品はどちらも同じもの

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:15:39.77 ID:q6sdVqgT.net
>>424
マジレスしちゃうと下のはたぶんCMYK

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:34:17.13 ID:oB21SDTv.net
>>429-430
何回もそうやって着けて試すんだけど
しばらくして鏡とかをみるとマスクが斜めになって左側に傾いてるのよねw
色んなマスク着けてみてるけどドクプロだけこうなるの。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:53:46.22 ID:T+nCHwv4.net
>>433
話し方に癖があるとか下顎を左に動かす癖があるとか
何か原因はありそう
アルミノーズはフィットするからその癖の影響が顕著に出るとかかも

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:40:00.89 ID:oB21SDTv.net
>>434
なるほど。。
もう一度しっかり着けてしっかり見てみます。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:53:43.89 ID:LSvb+lju.net
>>435
ドクプロは左右の紐の長さが違うものがあるって話もあるけどどうなのかな?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:03:48.74 ID:oB21SDTv.net
>>436
確かに左右長さ違うものが多いねw
でもBMCや三次元4層なんかも左右長さ違ったりするけど
ドクプロのように斜めにはならないんだよね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:37:09.53 ID:EDF5SZAw.net
米政権、国民全員にマスク郵送検討 トランプ氏却下の計画
2021.02.06 Sat posted at 15:25 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35166171.html

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:25:01.70 ID:EDF5SZAw.net
【話題】 「ウレタンマスク」の衝撃のヤバさ・・・5um(マイクロメートル)以下の粒子だと除去率1%以下、ほぼ効果がない [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612592278/

https://toyokeizai.net/articles/-/409607
実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ
ウイルス専門家、西村秀一医師が徹底検証

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:26:38.62 ID:W3DB+RDt.net
ウレタンマスクはかなり売れたんだよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:42:35.65 ID:5UtO2R+A.net
>>440
440の座布団持ってってー

442 :428:2021/02/06(土) 20:03:01.28 ID:J8CW4Pqa.net
フィッティの大きめとドクタープロテクト試してみました! 着けた感じはどっちも大差なかったですけどノーズが圧倒的にドクタープロテクトの方がいいですね。ということでドクタープロテクト5箱ポチってみました皆さんありがとうございました!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:59:43.05 ID:VQgjBtrK.net
今更ウレタンがどうのこうのと
そりゃ収束しませんわ
外歩けばそれだけのバカとエンカウントしてると思うとコロナ以前に恐ろしい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:06:57.58 ID:GjrgUKXK.net
人間ドックで病院内に入るのにウレタン、布はお断りの張り紙あったよ。
肺のレントゲンで白い影なし。YouTuberで人間ドックで肺炎の跡がある奴がいたけど、さらりとスルーされてるけど、コロナ歴有りだろう。食レポYouTuberで毎日外食してる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:11:44.88 ID:I6ivGudK.net
>>432
CMYKは当たりハズレあるん?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:13:40.60 ID:iceabjl4.net
ダブついてる中国製買ってあげるんか?

【バイデンマスク】米政権、国民全員にマスク郵送計画 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612611209/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:07:58.17 ID:KqmKtoX7.net
>>445
色の表現法の違いだとマジレス
メディコム手に入りやすくなってきたから欲しい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:32:42.86 ID:ALc524+L.net
>>446
アメリカもアベノマスクするのか・・・

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:33:40.39 ID:GOiclLFF.net
>>448
政府機関の施設でマスク義務化するから
費用負担しないといけないからな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:48:17.92 ID:+twEmzw4.net
超立体小さめラスト一箱になってもうた
我が子のお気に入りだから困ったな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:17:01.55 ID:ol8/C1qK.net
犯罪者になるぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:06:23.72 ID:dtAS165R.net
ならないわな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:13:36.72 ID:TwBeYWLz.net
超立体
着ければみんな
犯罪者

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:32:59.68 .net
マスクの人気
伸びる刑期

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:10:18.20 ID:ar1Pyg3L.net
>>450
超立体、上下逆に付けないよう見てあげてな
周りにちらほら逆につける人がいてまいった。
どうしてノーズフィッターがある方を顎に付けるのかと

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:34:14.74 ID:Y3mUOWMz.net
なんで捕まるやつみんな超立してるの?
警察から渡されるのか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:37:22.90 .net
>>456
だから番号が書いてあるでしょ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:05:54.48 ID:ar1Pyg3L.net
>>456
超立体箱より安くて性能もいいマスクなんて結構ありそうなもんだけど
ノーズフィッター無しのマスクということでの警察セレクトって聞いた事が
メディコムの金属ノーズが凶器として使えたりすんのかね
おにぎり買ったら職務質問で鈍器扱いされるくらいにムチャがある気がするが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:11:04.12 ID:+twEmzw4.net
>>455
うちはもう10箱目だから慣れたものだ

警察が犯罪者に超立体渡すのはプリーツマスクのノーズワイヤーが危険だからジャマイカ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:11:32.15 ID:+twEmzw4.net
かぶったw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:19:59.58 .net
でも隣の警官は付けてるよね
渡すよりはマシだが

目がハナせない、ってか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:30:50.92 ID:sCvhjr3g.net
普通にユニチャームが警察機関にマスク支給しているだけだろ
ガイジかよお前ら

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:54:56.12 ID:4OHaXo5y.net
あのワイヤーで手錠とか外されちゃうからかもしれないな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:54:34.37 ID:eLHkmcMQ.net
支給してる方が問題だろガイジ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:13:44.24 ID:PQibhDTq.net
やっぱり快適ガードのさわやかが一番好きだな
コロナ前に比べたら多少高いけど
まずまずの値段で最近は普通にポチれるようになってきて良かった
もう少ししたら値段ももっと下がってくるかね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:41:20.72 ID:Q4i4Fkdx.net
毒プロも普通に店で買えるようになってきてる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:17:45.02 ID:gDI81HXG.net
デカウのフィッティ30いつ来るんだろう
こっちがキャンセルするのを待ってる持久戦のような気がしてきた

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:13:00.70 ID:PclW50vI.net
閉経walkerさん全部買溜めしたん?

1000 Kansai walker sage 2021/02/07(日) 13:22:08.47 ID:jPXi1KPw
メディコム怒濤の生産やね

https://i.imgur.com/qyGFyy2.png

https://i.imgur.com/Ju4ONSE.png

https://i.imgur.com/BHVslZc.png

https://i.imgur.com/tAUaKs1.png

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:27:56.96 ID:+OK5CI8T.net
>>468
うおおおお

470 :Kansai walker:2021/02/07(日) 19:30:11.12 ID:jPXi1KPw.net
>>468
スレチ
糞マルチすんな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:24:54.10 ID:s0gbA05q.net
ド田舎の俺の地元の店でもついにドクターガードを売られるようになってて、ウキウキで箱を手に取ったら製造年月日が去年の3月… いったいどこの売れ残りを調達したんだ、薬王堂…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:31:09.12 ID:x57bYGmL.net
転売ヤーの原価割れ投げ売りだろうなぁ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:37:34.02 ID:4i6TSb3K.net
転売屋ってもうとっくにマスクからは手を引いてると思う
政府備蓄分じゃないかな
製造日もそれっぽいし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:41:46.63 ID:meKsWXna.net
未だにマスク転売してる奴なんかいるのかw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:42:47.25 ID:5J8SnTjc.net
>>471
明日のアンチフォグは去年の2月

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:05:32.06 ID:3+cYkGDm.net
>>442
ドクタープロテクトってマスクからウィルス通過する、カット力弱いよ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:18:56.99 ID:p4FOkA8l.net
>>476
確かにペラいよね?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:25:22.79 ID:3+cYkGDm.net
やっぱ、VFE(生体ウィルス遮断効率試験)PFEの2つの遮断試験に合格
してるのがウィルス対策の基準。BFEは花粉対策ね。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:32:13.60 ID:p4FOkA8l.net
>>478
毒プロPFEVFE99%だけどぺらくて不安になる
アルミノーズが良いだけに

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:37:42.18 ID:5J8SnTjc.net
VFEの記載があるのはアンチフォグだけじゃね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:43:04.81 ID:jAVqSNdi.net
唐突なネガキャンワロタ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:49:49.47 ID:p4FOkA8l.net
>>480
ホントだVFEは書いてない
https://www.medicom-japan.com/?product=ドクタープロテクト

ろ過精度、呼気抵抗
BFE≧99%、PFE≧99%(0.1μm)、ΔP<4.0

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:58:11.86 ID:vrOET1U+.net
確かにプロレーンリラックスより毒プロ薄いよね
アンチフォグに比べるとペラく感じるけど1日3-4枚交換していけば大丈夫でしょう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:06:36.81 ID:g5icPu1p.net
ネガキャンして自分の分確保したいのかな?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:14:53.42 ID:LkXXj1NB.net
厚さならバイリーンの布団みたいなのが最強かと

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:16:58.09 ID:vrOET1U+.net
今まで買いにく買った個包装だから毒プロ大事に使ってきたが簡単に大量買いしてみて改めて見るとフィッティより少し薄いよね。メディコムなんで信用してるがアンチフォグのが安心感は確かにある

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:18:02.00 ID:g5icPu1p.net
昨日までのアゲ気運から急降下だな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:29:31.39 ID:sc1Io37e.net
>>482
ドクプロは箱にVFE記載あるんだが
現物持ってないだろ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:45:25.02 ID:erfdKgEK.net
好きさせとけよ
ASTMもカケンも知らんのだろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:58:16.95 ID:1VhSEXR3.net
>>487
サゲマンとヤッたんかな?w

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:58:51.96 ID:1VhSEXR3.net
7daySEX

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:08:00.64 ID:Ze+CteIr.net
厚みだけでケチを付けるって滑稽だわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:16:33.25 ID:osCEDJn5.net
>>488
ドクプロはPFE/BFE/VFEの記載あるね
メガネが曇りにくいには何も記載がないけど日本語でウイルスを含む飛沫とか同等のことは書かれてて99.9%カットになってるけど試験をしてないだけなのかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:20:44.45 ID:kpWrpjKj.net
>>471
うちの近所のジュンテンドーのドクプロは去年の2月生産

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:23:16.49 ID:dhjpg+Wn.net
不織布マスクを比較してる記事あって、
カット力ならBMCの方がずっと高かったよ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:36:15.89 ID:505BVMMy.net
3層マスクの中で一番ペラい
アイリスは使ったことないから知らん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:10:29.07 ID:NlI4/PlM.net
>>471
医療用で製造されたマスクは出荷停止が長くて、1月〜3月製造分が日本に入って来たのは昨年後半

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:28:22.44 ID:h+ZnoJ9t.net
>>497
医療用と市販用で毒プロの中身違うの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:29:57.07 ID:lPTZzk/z.net
>>498
メディコムは全て医療用

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 02:12:56.48 ID:OIjiBCYM.net
>>476
へー そうなんだ笑

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:49:05.41 ID:JBVJqSDU.net
>>497
あれ結局放出したんだ…形振り構っていられない状況だったんだろうけど、結果的に日本に対する嫌がらせにしかなってないな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:53:33.05 ID:dhjpg+Wn.net
ガード力が高いマスクはカット力は薄めじゃないと息できないからね。
カット力、ガード力バランスいいのがいいね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 10:14:00.03 ID:dhjpg+Wn.net
N95マスクやDS2マスクは別として。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 10:54:34.32 ID:wcH2gTnj.net
アイリス→沖縄料理、アジアサッカー、韓流コンテツみたいなもん
購入する気が全くせんわ
実際つけてる人みてもなんかマスクがダサいわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:04:41.33 ID:IPHNR7Af.net
喩えが下手すぎて

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:55:04.93 ID:lncYUDoy.net
メディコム上げスレでアイリスとか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:37:53.17 ID:9EoVhvHk.net
いつも通勤で三次元高密着を付けてるんだが、チャリこいで駅着くと
汗で群れるんだよな、流石にその状態では三次元も普通のマスクと変わらんだろうと
ナノエアー付けてけば多少汗も少ないかなと思ったんだよな
でもやっぱり汗かいた。おまけに薄いからちょっと通勤電車は怖い

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:46:32.06 ID:Jgu32pLP.net
メディコムは大量に放出されたから書き込み増えただけなのに上げスレだとww

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:07:35.76 ID:CnJzsUxM.net
>>507
コピペ??
そうじゃなかったら…口呼吸を止めて、鼻呼吸ではどうなる?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:39:07.10 ID:yIc1mJlK.net
>>506
メディコムに嫉妬しないでアイリスさん
メディコム無くてもアイリスは糞of糞だから心配しないで!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:15:51.83 ID:/cvHtwBh.net
コロナ用マスク発売
https://www.viet-jo.com/m/news/economy/210205151423.html

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:31:24.74 ID:GKOndQbr.net
>>511
マスクの写真が欲しい
フルテクトやクレンゼみたいなもんなのかな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:39:01.39 ID:o/uwpA2x.net
>>512
マスクの画像あったよ
そのマスクのメーカーのサイトにあった
見た目は普通の3段プリーツだった

https://wakamonobio.com/shop/wakamono-mask-010/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 09:01:30.34 ID:GKOndQbr.net
>>513
ありがとう
不織布でBFE98%ならフルテクトの方がいいね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 09:35:21.68 ID:SK+7eMBU.net
強力わかもと

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:33:53.59 ID:lm7kAv6U.net
若者社って日本語っぽいけどベトナム語でWakamonoは何か意味がある言葉なのかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:46:09.69 ID:s0cPbsaX.net
未使用不織布マスクが開けたら黄ばんでた…
で、なんか日光に干したら白さ回復
これなに?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:00:30.11 ID:9ZBGrhS4.net
運命です

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:01:13.90 ID:AZz3514B.net
>>507
そのまえにめちゃくもるからチャリ族には無理
ダブルマスクもできないしw銀ほしいい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:41:48.08 ID:S7SOKP3o.net
>>519
ダブルマスクするなら 
鼻出しで布マスクつけてその上に不織布すると結露防げるよ 鼻は一重だから苦しくない
ここの住人は鼻こそ2重にしたいのだろうけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:33:49.08 ID:ysFrMTFl.net
>>517
光触媒?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:08:10.76 ID:ni7a839L.net
このスレにいてステマスレだと分からんのは
余程の情弱www底辺だよ底辺www

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:15:57.83 ID:UsmIMCUW.net
マスクの場合、抗菌剤は直接吸うから避けてるわ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:37:08.48 ID:gWluMz+0.net
【悲報】
厚生労働省は9日、
変異した新型コロナウイルスが
栃木、茨城、福島、長野、新潟、群馬の6県で
検出されたと発表した。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:01:26.31 ID:ld6Q7kXb.net
>>522
だから延々と買った報告が続くのかw
いったいいつまで買い込むのか不思議だった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:12:44.51 ID:IACOHyk7.net
三次元もステマなんですね
底辺なので分かります

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:16:56.36 ID:XAF7cpPE.net
三次元もメディコムもネクスケアもフィッティも全部ステマや
安心しろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:19:53.28 ID:nCxGS8gW.net
灯触媒マスクも?

防御してくれている感じがかなり気に入っているけど。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:49:23.68 ID:jYHSWPO5.net
ステマじゃないマスクはどれだ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:59:04.55 ID:vtpUCZGv.net
ヤマシン定期

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:45:12.31 ID:foh+E/Sk.net
全部ステマならそれはもうダイマ定期

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:21:06.09 ID:bxxLyxTz.net
>>900
在庫スレ更新

マスクの在庫状況を報告するスレ 382箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595140235/

マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604800112/

マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605180074/

マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605180651/

マクスの在庫状況を報告するスレ 455箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605958155/

マクスの在庫状況を報告するスレ 456箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606787760/

マクスの在庫状況を報告するスレ 457箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607511365/

マクスの在庫状況を報告するスレ 458箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608386462/

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:09:13.59 ID:tqtMKvbS.net
>>509
デブだから、チャリをちょっと急いでこぐとすぐ口呼吸になる
>>519
メガネを取ってこいで、駅に着いたらメガネすればいいじゃないか
マスクを取ってチャリをこいで、駅に着いたらマスクする人もちらほらいるけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:54:00.10 ID:k4ff4tT2.net
>>533
後遺症で肺活量が減っていても気付きづらいらしいよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:07:18.45 ID:GMxz8tgW.net
>>507
ネクスケ4層してチャリ漕いでるけど結露したことないよ
コットン素材だから吸収してくれてるのだろうか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:13:33.85 ID:j7qCqYEz.net
大学病院の定期検診来てるんだけど半径2メートル以内に車椅子乗った爺さん2人いる
両方マスクしてるけど2人とも手で押さえずに咳き込んでてマジ地獄

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:23:39.89 ID:O/yxqH78.net
日記書くなyo

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:36:37.85 ID:MnlA0bEV.net
>>536
可能な限り離れろ
マスク二重にしろ
がんばれ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:39:10.74 ID:O9/Uaa1L.net
>>535
保湿はいいよね!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:09:20.44 ID:GMxz8tgW.net
>>539
暖かいしねw
梅林フルシャットもなかなか良いけど最近売ってるの見ないから勿体なくて使えない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:40:48.73 ID:Azs4zMn6.net
>>536
病院だったらその状況は当たり前。
DS2かN95+メガネしてなきゃ感染防ぐのは困難。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:02:52.58 ID:rEgyQ0jm.net
シャープマスク当選キタ━(゚∀゚)━ !!!!!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:50:44.97 ID:EDfH94cn.net
俺もシャープ当選きた
まだ3箱あるけど、もう2箱追加購入した

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:52:08.91 ID:DDlD6MLO.net
シャープそんなにいいか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:55:31.23 ID:EDfH94cn.net
めちゃくちゃ良いわけじゃないけど
とりあえず当たったら買ってしまう
人にあげてもいいし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:06:24.94 ID:YPWA2OKb.net
今日海老蔵布マスクのドラえもん柄を初めて見たわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:21:55.17 ID:TgL43T2R.net
シャープ当選メール来た
しかし今頃来てもなw

PS5じゃないんだからこの売り方は本当に良くないと思うわ
欲しい時に当選しなかった人は恨んでんじゃね
今後シャープ製品不買とか普通にありそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:23:58.55 ID:BaCKPzHM.net
しばらくマスクから離れてたが
アイリスオーヤマからふんわりやさしいってのが出てるんだね
評判はどう?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:42:21.71 ID:KsM0SYrB.net
シャープよりパナソニックのやつの方が僕は好き
パナソニック定期購入するわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:00:29.54 ID:hKZXd9V6.net
>>545
パナソニック買ってやれよ
素材まで純日本製だし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:57:13.67 ID:QGS5M/B2.net
パナは一般にも売るようになったん?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:14.86 ID:ny3xkWuk.net
>>540
フィットカットプロが同等品だよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:35:41.23 ID:tqtMKvbS.net
昨年春にメディコムのセーフプレミアマスクをNDで1980円で初購入 尚今は800円くらい
当時アイリスマスク愛用中だった俺はノーズの芯の素晴らしさに感動したもんだが、
今回、メディコムの眼鏡が曇りにくいマスクを購入したら再び感動したなあ
330枚くらい購入してた奥田の「メガネが曇りにくい息がしやすいマスク」より断然いい 
しかもお値段3分の1

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:52:18.81 ID:MnlA0bEV.net
セーフマスクプレミアかな
ノーズいいよね
バチッと決まる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:01:01.99 ID:0vUWN5uE.net
>>507
金次元に比べたらガラ空きだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 06:45:26.91 ID:Nw4OnH2O.net
百合子が珍しく不織布してる
オメガ裏向けだけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:01:30.86 ID:Kw1Wvs4Y.net
ハイブロ表裏逆につけてる人に遭遇
会議中気になって仕方なかった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:05:44.61 ID:7ZX9ksW7.net
オメガ裏表逆って結構いるよね なんで?わざと?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:07:06.86 ID:Z8LRIj7Y.net
>>557
ルーエリエですね!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:23:27.02 ID:zzJw/xk1.net
>>558
多分耳ひもの接着面で裏表判断してるんだと思う
ただ刻印があるマスクで逆の人は色々ヤバい人かと

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:29:29.45 ID:9qZ+UaUk.net
プリーツは下向きが正しいと思ってる人がオメガつけたら裏になる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:34:51.41 ID:syWIiXn3.net
オメガは通常の下向きプリーツと違って1、2段目が逆だと考えておくと間違えない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:39:00.76 ID:Nw4OnH2O.net
3段とオメガ、2タイプあるの知らないんだろうね
だから下向きにつける

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:41:18.29 ID:uNBPUrO5.net
耳ひもで裏表判断するのは良くないね
会社によって紐の位置なんか変わるから

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:43:49.40 ID:N1vHO7BU.net
>>561
去年の今頃の自分だ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:49:54.56 ID:iKaFbsw1.net
ゴミ糞中華3段しか使ってなかった奴がオメガデビューすると
大抵裏表逆

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:51:52.06 ID:qim1wg5g.net
まあ、上下逆にノーズフィッター顎側につけてなんか変だと思ってた数年前の自分からはなんも言えない…

568 :Kansai walker:2021/02/11(木) 08:52:51.21 ID:2GCUEt0Z.net
>>558
プリーツの段の上にコロナが乗るからプリーツは下向きが正しいという理論をオメガにも当てはめて、鼻の辺り(上部)に来るプリーツを下向きにするのがいいという論を聞いた
それを言っていたのは看護師

つまり口元の空間保持よりも表面のウイルスの付着しにくさを優先する
表裏気づいてないヤツは論外だけど理論的にそう考えてる人が一定数要るようだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:11:04.36 ID:YaQXZw06.net
>>564
それどころか同じメーカーでも商品によって違ったりするという

570 :Kansai walker:2021/02/11(木) 09:15:09.25 ID:2GCUEt0Z.net
【話題】 今、マスクを2枚重ねでつける 「二重マスク」をする人たちが増加している [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612318734/

【米疾病対策センター調査結果発表】 二重マスクでコロナ感染リスクが大幅減 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613001363/


定義などどんどん変わっていく

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:18:22.04 ID:i8ElaBcF.net
紐が内側のやつはエラみたくなるから好きじゃない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:39:38.30 ID:t0XKkeeB.net
>>569
フィッティも7days EXとEx plusで紐の位置内側外側変わったと記憶してる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:59:37.87 ID:I+vDa8oG.net
フィッティの刻印は前の方がかわいいな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:11:18.10 ID:QczPHlHA.net
>>552
サンエムのフィットカットプレミアムってやつ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:13:39.02 ID:v90QHLIg.net
>>559
そうWeb通してみるとちゃんとエリエールだから一瞬混乱した

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:43:46.02 ID:lkNYKgK7.net
>>574
そうそう
フィルターはバイリーンのトリボレックフィルタだしノーズワイヤーの下にフィルムあるのも一緒
トモズとか置いてるDSも増えてきたし駅でも見かける

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:19:15.56 ID:aYtQghV5.net
ただ、これだけは何でそうなったのかわからんなw

https://i.imgur.com/LWU2raQ.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:21:52.13 ID:jYLYVH5m.net
つーかそのマスクの正しい裏表もわかんないような奴が
プリーツのひだの向きなんか気にするかね?
ただ手にとって何も考えずにつけたらたまたま逆だったってだけじゃないの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:22:21.17 ID:0ZBc+suy.net
>>561
うちも最初それだった
耳紐の接着は商品によって外だったり内だったり異なるのは分かっていたから
とにかくプリーツ下向きを心掛けていた
間もなく なんか変じゃね? て自分で気が付いたけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:25:27.39 ID:vQ98at9c.net
>>577
はっきり内側って書いてあるのに…
任期満了近いからどーでもいいんだろうな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:31:49.51 ID:Oq3XEXPE.net
そもそも統一すりゃあいいのに
何故銘柄でいちいちパッケージを眺めなきゃならんのか
さらに言うと全てオメガプリーツにすれば見た目で分かるから間違わない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:38:43.14 ID:eBjic3Yu.net
>>570
鼻出し二重マクスマンもいるぞ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:33:47.92 ID:LDEi3+Xf.net
>>553
メディコムはノーズ以外どこがいいん?
不織布ペラペラで不安
夏向き?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:38:30.57 ID:7ZX9ksW7.net
>>583
メディコム使わなきゃだめなの?不織布ペラペラで不安なら厚いの使えばいいんじゃないの?布マスクとか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:40:26.34 ID:0rCL0MYh.net
>>576
貴重な情報ありがとう
見掛けたら買うようにするわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:39:25.75 ID:tN+GoINq.net
12時〜再販解禁のくればぁ日の丸マスク、2分くらいで普通サイズ50枚完売

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:44:15.74 ID:p96vE34l.net
白十字日本製ホワイト小1,078円も売切れた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:25:40.07 ID:0jAtQNCY.net
>>583
ペラペラの奴って、真ん中のフィルターにしっかりした物を使っていて、不織布も毛羽立たないように加工されてりするんだぞ
本来なら商品というのは高性能ほど薄く軽くなのにな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:54:41.53 ID:01CITFl8.net
バイリーンのフルシャット 活性炭入 50枚って税込6,893円もするのね
活性炭入ってトラスコのも高いから活性炭のコストが高いってことなのかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:32:07.46 ID:tGXN/Ps7.net
今日半年ぶりに夏用のネクスケア小さめ補充買い足した
来年の今頃は夏用のマスクなんか
買い足ししないで済んでればいいなー棒

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:49:11.15 ID:JPSyD6Io.net
>>567
同じく…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:51:26.88 ID:MGZyQLAS.net
丸友の箱マスク出始めたな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:03:26.45 ID:/tjUMqXB.net
2重マスクやってる
不織布と不織布は微妙
不織布と布ウレタン 効果抜群
とやってた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:22:32.02 ID:+pD7ebwv.net
>>576
サンキューあのふわふわがたのしめるwクセになる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:35:05.32 ID:wiidLY1N.net
FIT CUT Premiumは銀無き今貴重な純日本製だから箱出して欲しい
サンエムの供給量考えるとバイリーンのフィルターがネックなのかね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:23:06.98 ID:JqTRcRmx.net
>>584
メディコムペラいのもあるけど厚いのもあるよね
どれの事言ってるのかな?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:46:12.14 ID:YAbwhlCn.net
メディコムのレベル3マスクの
「セーフマスクプレミアエリート」
を買ったけどなんか残念な仕様だった
1年ほど前の記事だと日本未発売で
海外パッケージに「MADE IN U.S.A.」と表記されて
「ノーズピース:アルミニウム」とあったのに
いま現在、楽天やヤフーショッピングで
唯一1社だけしか販売してないヤツは
日本語のパッケージに「Made in China」の表記で
ノーズピースはPVCコート鉄線になってる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:03:50.00 ID:H3mIsu/C.net
この水卜ちゃんのマスクってどこのかな?https://i.imgur.com/YgPQKfA.jpg

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:07:36.29 ID:0jAtQNCY.net
KF94だね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:16:24.04 ID:H3mIsu/C.net
>>599
ありがと!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 02:47:09.64 ID:MFNGQjPO.net
いや、多分 Victorian Mask
https://prtimes.jp/i/52196/365/resize/d52196-365-126233-1.jpg
https://image.rakuten.co.jp/collaborn/cabinet/shohin06/victorian-tv.jpg

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 02:56:47.47 ID:8gsLsXE7.net
>>601
それはサムライワークスが売ってるKF94(韓国)のパクリマスク

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:20:48.78 ID:AYF582+k.net
>>601
セールしてて安いけど確か中華製だよね
サムライワークスなのにヤマシンフィルターじゃないし
それで高いけどKF14を買ったんだよね
しかし、安いな
限定生産だし、これも買っておこうかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:23:39.72 ID:RZ4N0vyi.net
>>603
性能は謎中華で良ければどうぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 05:37:01.75 ID:w+7HwrjT.net
橋下五輪相も小池都知事も菅首相も、Ω裏表に着けてて恥ずかしい。
Ωプリーツを理解して無いんだね。
知ってたら間違いようがないもんな。

3段プリーツとΩプリーツの違い位、テレビの情報番組ででも紹介して欲しいもんだわ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:28:32.97 ID:XLn7ujii.net
自分も1年前まで無知だったから何も言えないや…
オメガ何それ?だった…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:33:53.20 ID:OVMOoW3m.net
KF94といえば韓国の衛生用品会社のユーハン(柳韓)キンバリーから出てるクリネックスのマスクがQoo10とかで買える
海外発送だからか値は張るようだ

https://gdetail.image-qoo10.jp/075/612487791/2020/11/31ad07d3-75ad-4e6b-ae5c-9bdfe312612d.jpg

アメリカキンバリークラーク社のティッシュの商標でもあるクリネックスは
日本では日本製紙クレシアが販売してるけどクリネックスマスクは少ないのが残念

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:48:08.28 ID:4N3m3uCa.net
このスレもステマスレに堕ちたな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:55:33.31 ID:FTU8odLS.net
>>607
クリネックスのマスク今も生産してるのかなあ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 09:17:15.04 ID:9Olo02ps.net
韓国のマスク買う意味ないな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:19:58.22 ID:akB9O9XG.net
民主党の国会議員で最近KF94着けてる奴増えてきているが本当にキモいw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 13:54:44.70 ID:ev07raJG.net
>>598
目の下ガラ空きじゃん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:38:28.15 ID:aJKfuysz.net
五輪の組織委員会の映像でダチョウマスクしてる人いたな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:14:45.03 ID:IEpt48j4.net
>>607
kf94て性能的にどうなんだろうね
n95,kn95と比較してみてほしいわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:42:43.04 ID:uksB1FLG.net
「k」が付いて良い訳もなく

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:46:50.51 ID:RDx1skvV.net
尼にミツヤファクトリーのプレミアムマスク48箱
バラ売りせんのかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:50:43.23 ID:oHxdTb8K.net
尼は直営配送がクソ過ぎるから使わない
日本郵便かヤマトと契約したらまた使う

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:12:24.71 ID:4/3pBh1N.net
>>581
合わないオメガよりか三段の方がまだマシだな 人中が短いせいかオメガの頂点と口元がよく合わないんだよね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:29:05.66 ID:s11wK4mn.net
配送が糞だから尼使わないって極端だな
尼よく使う人からすればシャンプーは毛根に良くない成分あるから髪洗わないくらいなデメリッター

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:44:30.96 ID:SAUQxz3f.net
>>616
1箱1200円ちょっとすな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:00:30.97 ID:w08HxXKZ.net
>>616
禿楽尼もまとめ売りだらけや

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:52:02.79 ID:Y/tdkiOQ.net
オムニ7
茶次元

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:29:46.30 ID:OWPvQnVR.net
>>622
うおおお

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:35:35.20 ID:kp/gRoDP.net
>>623
うおおお

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:48:31.13 ID:qbYVTgco.net
うおおおおお

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:01:05.90 ID:dMSfYgrK.net
魚尾尾尾

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:19:29.78 ID:ZpAalFxa.net
魚ってなーに?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:38:07.52 ID:7GC6L0aA.net
>>627
もう1つの訓読み

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:44:38.28 ID:fDZD5G1a.net
うおおバカw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:37:53.76 ID:I8a55iEl.net
米CDCがマスク奨励ビデオ、人気映画の場面で俳優「着用」
2021.02.13 Sat posted at 15:30 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35166465.html

(CNN) 米疾病対策センター(CDC)は、新型コロナウイルス予防策として
米国民にマスク着用を促すため、過去の人気アクション映画などに出演した俳優に
マスクを装着させる工夫をこらした場面を盛り込んだ新たな広報ビデオをこのほど公表した。

使った映画は、「オースティン・パワーズ」「マトリックス」や「マッドマックス」など。

ビデオの長さは30秒間で、「感染拡散を止めろ!」と訴え、
そうすれば「我々は好きな事にまた取り組める」などの字幕も挿入している。

https://www.cnn.co.jp/storage/2021/02/13/44e963bd9f62a20bb9237b54945d3ff5/t/768/432/d/face-mask-covid-19-orig-mg-00002216-super-169.png
あのキャラクターも「マスク着用」、CDCが動画で奨励

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:04:46.68 ID:uPcobMpm.net
尼の便利な受取BOXバーコードにまったく反応しなくてちょっとこまるw外置きだからか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:06:46.02 ID:7GC6L0aA.net
>>630
マスクオブゾロ「俺最初からマスクしてるから」

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:25:40.36 ID:ttO43iWO.net
息かるP青箱、V本店と禿ペイにまたまた復活してる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:29:49.95 ID:tAdTUMRX.net
5つ星のうち1.0Amazonで購入
マスクの作りが残念
2021年1月15日に日本でレビュー済み
サイズ: ふつうスタイル: ケース販売カラー: プロ仕様
コロナ禍で様々なマスクを一般人が利用するようになりましたが、この商品で残念なのが
基本プリーツは下側を向いているのが表、または、ひもは表に付いているのが機能的と
考えられているので、様々なマスクを一般人が使うときに表と裏の見極めは前述のとおりです。が
残念ながらこの商品は逆です。素材は良いのに、誠に残念です。
なぜ、プリーツがすべて下かは、ホコリがたまらないから、ひもが表なのは隙間がなくなるからです。
3MのN95は、ひもが表です。N95の開発組織にこの商品を見ていただいたほうが良いです。
素材は大変良いものですが、作りが考えられたものではありません。3Mは大手ですがコロナ禍で一般人もマスクの機能性目利きができるようになったので、意見も聞いてほしいです。
尼 ネクスケア口コミ オメガ知らん人

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:44:00.84 ID:OoxQE+tJ.net
>>634
不適切報告しておいたw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:53:10.51 ID:7aoaLUNR.net
橋本聖子がっつりオメガ裏返しで草

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:09:23.15 ID:qbYVTgco.net
>>632
バットマンとかタイガーマスクはどうなる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:15:36.13 ID:/PLfHTk0.net
馬鹿ほどよく喋るって実例か

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:27:16.21 ID:aD661mYx.net
>>636
最近の小池さん、菅さんも裏返し

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:16:33.22 ID:kWy/Q5JI.net
>>636
森田小池菅橋本 マスク裏返し四天王と呼ぶことにするか
後一人くらい加わりそうだけど問題ないよな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:56:08.28 ID:ZytBiP7s.net
尼直がーさわ517円
がーさわ使ったことないから買ってみるかなぁ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:56:22.43 ID:sNFbJpry.net
オメガ逆だと貼り付いて気持ち悪いと思うんだけど気にならないのかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:33:25.21 ID:LKBea3f/.net
>>641
うおおおお

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:40:05.99 ID:N2gHGCNK.net
マスクを表裏で付けるって危機意識の低さの表れだよな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:43:38.73 ID:4NlhC55G.net
てか普段付けてねえんだろうな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:59:32.85 ID:6NV1WQwD.net
愛用している三菱製紙のマスクの注意書きと現物なんだけど
この説明書通り使うとオメガプリーツオモテウラになるよね?
ワイヤーを内側にして折るってことは どう考えても口がわに膨らみが来る
https://i.imgur.com/O0c5i0m.jpg
https://i.imgur.com/RdZs376.jpg
https://i.imgur.com/xqfUTCg.jpg

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:03:15.84 ID:la3JNwk6.net
何で側近たちは教えてあげないんだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:06:39.27 ID:gXY9wvxL.net
>>633
やっと息かるp買えた!
ありがとう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:09:52.09 ID:R3nsXMG6.net
>>646
面白い取扱い説明だ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:13:22.59 ID:uPcobMpm.net
なぜか携帯ならないw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:14:47.08 ID:dMSfYgrK.net
地域は?東京も鳴らん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:17:04.20 ID:qbYVTgco.net
千葉だけど鳴りまくってたよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:18:54.90 ID:gHRMw1gD.net
@千葉鳴ってた
家族は鳴らずw

654 :Kansai walker:2021/02/13(土) 23:19:56.84 ID:1qxAvBuM.net
大阪も鳴らない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:26:27.32 ID:dMSfYgrK.net
大阪が鳴るとすれば淡路島の断層が動く時
上町断層帯が動いたら鳴る前に長周期パルスが直撃

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:33:55.69 ID:4NlhC55G.net
鳴ったのはビリビリし始めた後だったけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:52:30.74 ID:kWy/Q5JI.net
東京、震度3、鳴らず。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 00:08:40.24 ID:DCCOesdT.net
山が表、谷が裏
ワイヤーが有る方が上って覚えてるけどな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 00:16:09.06 ID:O+j1+HNL.net
マスクの備蓄は正義
大地震で改めて認識した

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 01:01:31.97 ID:d0TioENv.net
停電で会社に行ってきたくっそ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 01:30:19.17 ID:xvcKy4zR.net
気象庁の会見…
Ωの裏表逆なの流行ってるの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 01:31:58.47 ID:CxhCFQ80.net
プリーツ下向きが常に正解だと思ってるからしゃーない
オメガの付け方浸透してないんだな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 01:32:51.89 ID:fA9qIwjH.net
>>646
分かりにくい説明だな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 01:55:03.23 ID:7FY4Z1vn.net
ゴムの接着部分が内側って共通ルールなんでつくらないんだ
そしたらノーズワイヤーが上なんだから上下裏表間違えなくなる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 01:57:16.07 ID:MEY8rqz5.net
共通にするならゴムは外側にしてくれよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:01:04.46 ID:CrLlGQlW.net
>>664
製造方法が2種類あるから無理

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:21:59.93 ID:hjMzKxF5.net
避難してる人は三密だけは注意しとけよ。ノーマスクには絶対に近づくな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:39:03.44 ID:iGZqZEjh.net
帰宅したらウチのマスクピラミッド崩壊してた(´・ω・`)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:54:32.86 ID:5tKzpjOl.net
うちはマスクピラミッドがいいクッションになってた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:36:29.15 ID:DCCOesdT.net
寝返りうって箱が潰れたとかよくある

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 06:36:46.50 ID:ZZ3fbTx9.net
>>664
ゴムは機械によるんでね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 07:45:54.47 ID:Ndat+YNc.net
ノーズが鉄真かアルミでマウスバー付きなのは
金次元とネクスケア保湿以外にありますか?

673 :Kansai walker:2021/02/14(日) 08:17:05.25 ID:T7M2nQu7.net
>>672
DCMの眼鏡がくもりにくい

674 :Kansai walker:2021/02/14(日) 08:19:00.49 ID:T7M2nQu7.net
>>672
カインズのもっと眼鏡がくもりにくい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 08:32:34.33 ID:Ndat+YNc.net
>>673>>674
ありがとうございます

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 09:00:27.66 ID:t2/1Q5di.net
新型コロナウイルスがこんなにも少ない状況とは思わなかったから個人的にマスク買い急いだのは後悔
箱マスクに表記されてたり合格証を見ると2〜3年だもんなぁ
箱は青色とか緑色もあるから少しは期限過ぎようがファッションマスクとして使い続けたいが、
袋マスクのほうは後悔強い
金次元やナノエアーマスク、鼻セレブなど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 09:01:38.79 ID:vQxup9kP.net
だから企業が従業員向けに生産するのなんかは三段プリーツで正解なんだよな 俺も年寄りに使わせる分なんかはオメガを避けてる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:05:14.77 ID:CDtrUsWS.net
GUの「不織布フィルターつきマスク」は高機能でおしゃれ! レース模様や流行のアースカラーなどデザインも素敵です

https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/8451473

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:14:09.17 ID:LJZzRSfP.net
ノーズワイヤーが有ると全然違うのにもったいない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:31:37.76 ID:4rP7LSSj.net
マスクが本当に無かった時に手作りした布マスクにノーズワイヤー入れてたわ
息苦しい一歩手前ぐらいになるようフィルター替わりにキッチンタオルを挟んで縫った
当時は本当に必死だったなぁ
もうあんな思いは二度としたくないよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:35:16.95 ID:hk4bX7GM.net
色々マスク買って結局リブふわWってマスクにタマガワのノーズパッド付けて外出が一番気に入ったからな
マスク素人なのでメディコムのアルミ板をコロナ禍で知ったが、
鉄芯タイプと違って帰宅時にマスクから取り出すとき面倒だなと思った
芯タイプならハサミ使わずともクネクネすると直ぐに穴が開いて取り出しやすい
メディコムのアルミ板は何回も何回もクネクネしたりで外したマスクを触る時間も長くなるわ
ハサミ使いたくないし

682 :Kansai walker:2021/02/14(日) 12:39:10.36 ID:pU37Orcf.net
>>681
ハサミで切って取り出すよ
お昼に交換してマスクケースに入れて持って帰ってきたやつも一緒にね
マスクケースもハサミもノーズワイヤーも消毒するのが帰宅の一連の流れでもう習慣になった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:52:59.41 ID:/wcoQeWB.net
謎理論

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:34:57.29 ID:rbcuq8Zf.net
面倒だと思ってメディコムのアルミノーズマスクも分別せず燃やせるゴミとして捨てる家庭もあるのかな
もしくは自宅近くのコンビニゴミ箱に捨てる感じ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:52:32.63 ID:s1XSorub.net
アルミノーズは移植で再利用するんじゃないの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:18:39.58 ID:XmG6OaBz.net
わざわざコンビニに捨てにいくのは迷惑すぎる
ノーズフィッターが金策でも燃えるごみに入れていい地域もあるよ
できるだけ分別、とは書いてあるけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:25:59.66 ID:8SkCNCpe.net
>>684
この金属音ノーズ分別話は定期的にくるな何回目だ?w
分別細かくて戸別回収地域だけど燃えるごみに出している
これ聞く人は服を捨てる時も全部分解して素材毎に分けている?
ビニール袋に吐いたモノと拭いたティッシュもビニールと燃えるものに分ける?
多少は混じっても問題なく回収してもらえるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:52:43.22 ID:0swMDn7K.net
>>687
金属ノーズ仕様のマスクもそのまま燃えるごみに捨ててるの?
金属だから分別してたw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:41:09.21 ID:kkKcFUV0.net
ゴミの分別なんて市区町村によって違うんだから
統一された答えなんて出るわけないだろう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:50:02.24 ID:0swMDn7K.net
金属ノーズ燃えるごみパターン多いのか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:10:12.16 ID:4q1bKu2U.net
ノーズは全て移植用に抜いてるからなぁw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:13:24.26 ID:4q1bKu2U.net
↑メディコムのアルミと金次元のみ

BMCフィットとかはビニタイと同等とみなして可燃ゴミで捨ててる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:33:24.18 ID:IaJAEX5o.net
ちょっと近所の買い物に使ったレベルなら引っこ抜いて置いてある
仕事とかで使ったのはそのまま捨てる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:33:52.94 ID:JsEwqkk8.net
>>688
ダイオキシン対策で高温で燃やしてるから溶けてる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:29:05.96 ID:prCKkuXc.net
>>688
洋服捨てるのにファスナーの金属部分だけ外して出してるの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:56:40.32 ID:cbFfzxRt.net
ドクプロとメガネを使ってて捨てる時はそのまま捨ててたのでここ見てるとダメなのかと思ったけど、よく考えたらパッケージに使われてるホチキスの針やケーブルなんかを買ったときに巻いてるやつもそのまま捨ててるから気にしないことにしたわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:12:34.48 ID:16BtpDaI.net
>>695
そんなに頻繁に服捨てないだろ
マスクは毎日1〜3枚も捨てる
捨てる量が違うから考える必要がある

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 11:49:27.07 ID:b7COgQ7I.net
もし考える必要があるなら別スレでどぞ老害さん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:14:38.17 ID:1Iw96f1/.net
ノーズどころか、そもそも不織布マスク自体がゴミ問題なんだよね……

700 :Kansai walker:2021/02/15(月) 12:42:24.38 ID:hHTkgUpv.net
金属を普段どうやって捨ててるかによる
大阪は30センチ角以内の金属なら普通ゴミに捨てられる
例えば家庭用の換気扇でも30センチ角以内なら金属部分は普通ゴミ
(いくら30センチ角以内でも金属の塊等は家庭ゴミでは有り得ないのでこの限りではない)

金属を普段どうやって捨ててるかによるからここで聞いても自治体によるとしか返答できないよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:44:10.63 ID:HsIzDb6z.net
>>646についてもっと意見ください

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 13:02:28.37 ID:EBNF006v.net
>>646
説明書きが間違ってる
それ以上でも以下でもない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 13:03:37.61 ID:VSjmyCFZ.net
>>702
やっぱ間違ってるよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 13:18:19.69 ID:njm8n3xR.net
>>701
もし不織布が薄くてノーズフィッターが内側の口元側から透けて見えるようなら微妙のところだけど明らかに外側にしか見えないから単なる(で済ませたくはないがw)誤記だろ

普通の感覚なら図の赤い線=ノーズフィッターがある(見える)面だからね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 13:45:50.22 ID:ysMorNXZ.net
>>704
でもノーズフィッターが外から丸見えになるのって珍しくない?
普通鼻側に来ない?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 14:45:33.44 ID:SSyihsqa.net
(この人はマスクを見たことがないのだろうか…)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:54:49.26 ID:YuAZTGCl.net
>>705
そこに「普通」はない、メーカーの仕様
自分の使ってるメインはほぼノーズが表面でスケスケ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:05:29.66 ID:btFe1kKq.net
こまけぇこたぁいいんだよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:13:31.57 ID:zxniXFh/.net
>>705
例えばどのマスクのこと?

自分の手持ち20種以上は全て外側のノーズフィッター部が凸になってて内側は平らだぞ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:28:46.75 ID:yl/pNqN2.net
地元の市役所ホームページは見てないが不織布マスクの金属製ノーズは燃えるごみでも大丈夫な自治体あるようなのでこのスレまた役に立ったわ
ありがとー
今までメジャーリーガーマスクや白十字 中国製、メディコム日本製など金属ノーズ分別してたわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:14:44.65 ID:KlLERPD7.net
ドクプロなんだけどDr.Protect99%と書いてあるところが
緑色ぽいのと青色があるようだけど違いがあるのかな?
https://i.imgur.com/0VkyCyA.jpg
https://i.imgur.com/boi8yS2.jpg

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:22:13.86 ID:SIb610uE.net
>>711
>>424で既出

って釣られてしまったかなw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:45:27.23 ID:fLDrgHhQ.net
調べるの面倒だからメジャーリーガーマスク青色
送料込み700円程度まで下がったら教えてねっ
まとめてじゃなく50枚入り一箱売りで700円なら欲しいマスクの1つなので

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:01:04.30 ID:xHx6goqg.net
禿金 メディ ハローキティサジマ 1098円 3限
久々に来たな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:03:10.71 ID:fjBHno9D.net
>>714
うおおおお

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:13:48.59 ID:KlLERPD7.net
>>712
すまん既出だったんですね
同じ商品のようで

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:39:37.78 ID:6qwNrGZk.net
>>715
うおおおお

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:08:43.72 ID:giIXa/LQ.net
ネピアのブロックフィルタープラスってどう?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:18:05.20 ID:bqhAVqYv.net
めっちゃ久しぶりに来たけどやっぱ活気ないね
どこでもそれなりのが買えるもんな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:41:42.70 ID:K4OPuhJB.net
豚インフルエンザの頃とは違ってスレがたくさん立ったにしろ品薄解消された今はマッタリでちょうどいいね
青色マスクは○○人!って書くような輩も減って嬉しいよね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:02:31.82 ID:PQFVYUNr.net
マスク5000枚あってそろそろ備蓄は充分だろって私めに
なぜか知らない会社から、マスク販売の案内が届いたぜ
ダイレクトメールって奴なのかな、なんか怖い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:14:04.93 ID:QCf8rH1x.net
オオサキメディカル買ってしまった
小さめはいろんなところで手に入りやすいから在庫が増えていくー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:30:13.26 ID:6I344d4y.net
>>720
1年前は殺伐としていたね
今は以前よりは高いけど値段も落ち着いたし色んな種類の
マスクから選べる様になって良かった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:10:13.93 ID:3LaVYuTu.net
耳ヒモ6ミリのマツキヨマスクやファッションヘルスケアにアルミノイズ移植すりゃあ最強ですな
布用両面テープならダイソーで安く買えるし

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:36:29.88 ID:3mhTposf.net
毎日何枚も使う物にいちいち移植なんてしてられるかよ
てか幅広の紐ってネジレが気になって収まりが悪い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:37:09.99 ID:c9DgCRrI.net
いまだに総理までΩを表裏逆とかおかしいやろ・・・
誰か指摘するやついないのかよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:40:29.45 ID:d8TfmfzP.net
>>700
全く違うけど?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:42:21.10 ID:d8TfmfzP.net
>>700
資源ゴミ

金属製の生活用品
なべ・灰皿・アルミ箔などの金属製の生活用品で、直径または最大の辺が30センチメートル以下(フライパン等は柄の部分を除く)のもの(ホーロー製品は除く)。棒状のものは1メートル以下のもの。
上記の大きさを超えるものは、粗大ごみとしてお出しください。
家電製品は対象外です。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:51:29.04 ID:MksUOBNm.net
ネピアの長時間フィットマスクブロックフィルタープラスの使用感どう?
調べてもまともな画像すらないから教えてほしい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 04:31:23.65 ID:pxDITHwI.net
た バイタルイヤー復活してる

731 :Kansai walker:2021/02/16(火) 05:51:31.75 ID:cQagFoxQ.net
>>728
例に出した換気扇は普通ゴミであってる

https://i.imgur.com/VfjDQSQ.png

アルミノーズを取り出して分別して捨てるなら資源ゴミということが言いたいのだろうね
分別しないなら普通ゴミいわゆる雑ゴミだよ
あなたが言うフライパンも柄を分別しないなら普通ゴミ(30センチ角以下)
資源ゴミで出したいならアルミノーズと他の金属で袋一杯になるまでためてから出す
空き缶1個だけで出さないのと同じでね

お住まいの自治体毎に違うから調べて頂くということでこの話題はもういいかな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 06:22:00.35 ID:6sbuiSw6.net
常識的に考えて分別もへったくれもねえ
感染源かもしれないものを資源ゴミ扱いするわけないだろ
生ゴミ一択しかも厳重に封印して出すのが正解
何悩んでるんだお前ら

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 06:52:21.96 ID:/BDpePNM.net
>>730
快適ガード安いですね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:32:58.93 ID:ctudAoLU.net
>>646
内部ワイヤーを「上にして」とは書いてあるけど「内側にして」とはどこにも書いてないから間違ってないんじゃない?説明の絵がわかりにくいけど
ワイヤーの凸は外だようちにあるマスクどれも

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 10:02:32.84 ID:8W/iytvW.net
>>730
うおおおお

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 10:28:38.77 ID:p09cftfA.net
>>734
内部ワイヤーってどう見てもピンクの線のことじゃない?
Aの図を見るとどう見ても内側にくるように折れっていう指示にしか見えないんだけど…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 11:18:57.01 ID:vKxZaLdP.net
>>732
自分を常識人と思い込んだ頭おかしいやつしかいないからしゃーない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 11:37:10.79 ID:BizUhOtC.net
>>737
自己紹介乙
少しはまともな書き込みしてくれ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 11:39:45.72 ID:VpZmXG7a.net
分別マン発狂してて草

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 12:07:18.19 ID:VW7x8WiP.net
>>734
赤線がノーズフィッターのある側にしか見えない
絵が間違ってるだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 12:20:03.77 ID:IpNyGAab.net
12月に注文したキャラ箱マスクまだ来ない…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 12:30:20.30 ID:qyL3zFdz.net
>>741
私も
そろそろ来てもいいのにね
とっくにクレカは引き落としされてる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 12:32:09.41 ID:EpshtBrP.net
日本製3エアーマスクプレミアム30枚入り税別980円
エレネ(日和)株式会社
Vドラッグで買った
聞いた事無い会社だったけど個別包装のが欲しかったんや

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 12:35:28.60 ID:qQg/uAvY.net
>>735
いつまでやってんだボケ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 15:25:54.27 ID:l7OzKFWu.net
黒い不織布マスクで良いのは無いのでしょうか?
息ムレクリアの黒も、メディコムのバイタルマスクの黒も発売中止でしょ?
Amazonの黒マスクも怪しいし。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 15:44:20.77 ID:R9bJ8y1s.net
ヨドでドクプロ小さめが予定数の販売が終了ってなってるけどこれって売ってたのかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 15:47:08.95 ID:R9bJ8y1s.net
普通は販売を終了としか書いてないから売ってたのだろうね

405円かー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:54:01.19 ID:Uj2qf3BZ.net
過去に売ってた実績があったはず

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:22:52.77 ID:3cZUPvT1.net
>>745
マツキヨでいつ行っても売り切れずに黒い不織布マスクある
自分は買わないからメーカーとかチェックしてなかったから今度どこのか見てみるわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:05:05.69 ID:EtFwTp87.net
>>749
マツキヨのならヒロコーポレーションの奴
ノーズがダメ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:04:26.84 ID:kCT7P/nt.net
黒マスクは需要ないからなー
活性炭マスクみたいなグレーマスクの方が今だと人気ある

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:25:42.10 ID:J+PisS18.net
マツキヨ黒の色違いでネイビーとグリーン?があったよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:56:19.25 ID:plWnSfPD.net
>>731
>>728は大阪市のHPのコピペ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:25:15.88 ID:GQjfVfrh.net
>>711
cmykなんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:54:04.64 ID:AeP2533m.net
シャープの3回目の当選メールきたw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:07:11.36 ID:wDWDIWLc.net
>>755
うおおおおおおおおおおおおお

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:13:26.65 ID:Tkd0BSEc.net
注射器も世界基準とちがうのかなw6回5回て

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:48:32.62 ID:OYZ8DW3Q.net
アンチフォグ復活

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:11:22.98 ID:1cTRP8uF.net
>>756
うおおお

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:42:04.00 ID:TeDlWccw.net
シャープ当選メールきた6回目くらいか
1回目は買ったけどそれ以降は無視
なのにスパムメールごとく何度も送りつけやがって
売れてないなら、もう抽選なんてやめればいいのに

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:44:04.09 ID:IUn+O4Bn.net
迷惑メールフォルダに自動仕分けすりゃいいだろ

762 :Kansai walker:2021/02/17(水) 21:19:09.59 ID:LUGoDV6P.net
アンチフォグも小さめ出してくれればいいのに
160か165がいいって人多いんじゃないかなぁ
コロナ以前と以降ではマスクに求めるフィット感は劇的に変わったからいくらノーズが良くても全体がユルユルでは勿体ない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:56:22.45 ID:2PoSRsRS.net
一般人は個包装の眼鏡が曇らないマスクが小さめ展開してるんだから充分じゃん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:32:28.52 ID:j90d3qXQ.net
シャープの小さめサイズ、
ほんと小さかったから二重マスクの
下に使うことにした

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:48:15.22 ID:LLBAIxuv.net
もはや在庫スレじゃなくね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:24:38.28 ID:L47SnDLY.net
>>765
みんな在庫過多で処理に困ってるくらいだからな
吾輩も1年寝かせた銀次元などが30袋も残ってる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:24:53.95 ID:yCQYxmKE.net
楽姫のドクプロ小さめが660円送料無料と660円送料899円があるのはなんだろう
3980円以上は送料無料になるけど同じ単価で送料かかる方を選ぶ人がいるってことなのかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:03:23.56 ID:X473O9i8.net
シャープ一度も当たらないんだけど何故なんだろう
要らないけどなんかモヤモヤするw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:12:00.04 ID:KoPfnOpf.net
>>768
申込できてないとか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:25:01.83 ID:hQ8XS0yC.net
>>767
660円送料無料の方は1500円以上じゃないと購入出来ないしな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:08:14.89 ID:wpJkan4A.net
>>770
箱にそのまま入りと個包装が同じ価格なのはありがたい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:07:02.75 ID:9iCaqGhS.net
橋本聖子は3段もオメガも裏向け
わざとなんかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:34:00.49 ID:13LTZpEh.net
予約販売のキャラマスク届いた
念願のスヌーピー

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 14:38:59.75 ID:nrTjO17G.net
>>768
初期に3名申し込んで、2回ずつ当選してる
買ったのは2回のみ
欲しいなら、再度登録してみては?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:23:46.50 ID:w3+Ua6QS.net
>>739
どこで発狂してるの

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:52:06.54 ID:as4nrNxZ.net
えらい前のレスに返信すると本当に発狂してるように見えるからやめとけよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:58:00.70 ID:1n54op9d.net
超快適を裏返しに着けてるのを見た時は
こいつやるなと思った

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:44:37.62 ID:9t4BtfkJ.net
淀ドクプロ小さめ405円来てた?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:48:44.47 ID:Lvg4YXQm.net
過去に売ってたのが残ってんだろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:52:20.32 ID:iwndD7jx.net
ネピアマスク当たった人いる?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:54:01.28 ID:+moaqSa3.net
ホギメディカルのmm-s6ってBFEPFE99%って書いてあるところもあれば、BFE95%PFE不明って書いてあるサイトもあってどれが正しいのかわからんな
実際に付けてみた薄さから考えると99%はなさそうだけどなぁ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:56:38.65 ID:aI0Px3Vl.net
>>781
後者があってる
つまり99%で書いてるサイトは適当書いてるってことやね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:01:58.62 ID:RsaYHjdb.net
なんでフィルター性能正確に表記しないんだろうね
性能表記が間違ってたら普通に返金通るから自分たちも対応が面倒臭くなるだろうに

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:52:59.19 ID:U+oa2/QT.net
>>780
ノシ

785 :Kansai walker:2021/02/18(木) 21:25:32.86 ID:pvVGoT5h.net
スズランのスチールノーズ¥654
来てるね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:11:09.22 ID:/7lXOU3C.net
マスクって常温で何日くらい放置していればウィルス失活しますか?
年末に買った中国製マスクを使おうとして突然心配になってしまって

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:33:43.56 ID:NCBT08ok.net
>>786
そうゆうのは捨ててしまえ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:36:07.00 ID:jofQ/5y2.net
>>787
違うなあ
そういう奴は二重マスクの外側にするんだよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:53:05.45 ID:NCBT08ok.net
>>788
ああ、流行りの二重マスクね・・

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:31:18.86 ID:RPCyxh4L.net
流石に二月近く経っているから平気だと思う
ただ、半年前に買った臭箱の匂いは未だ健在・・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:31:47.70 ID:E0hhAuc1.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3332451
中国からのマスク輸入契約で巨額を着服、仲介者らを捜査 伊
2021年2月18日 23:16 発信地:ローマ/イタリア [ イタリア ヨーロッパ 中国 中国・台湾 ]

【2月18日 AFP】イタリア警察は17日、新型コロナウイルス対策で中国からマスクを輸入するため
政府が締結した契約に絡んで巨額を着服した疑いで、仲介者らを捜査していると発表した。

政府のコロナ対策当局が中国の3企業連合と締結した契約では、
12億5000万ユーロ(約1600億円)でマスク8億枚以上がイタリアに供給されることになっていた。

警察の金融犯罪対策課によると、契約締結に際し中国側が支払った
不法な手数料「数千万ユーロ」相当を、仲介グループが着服したという。

警察は、あっせん収賄、盗品売買、マネーロンダリング(資金洗浄)の疑いで、
容疑者らから7000万ユーロ(約90億円)相当の資産を押収したと明らかにした。

押収されたのは不動産や株式、宝飾品、自動車、オートバイ、ヨットなどの高級品で、司法当局の管理下に置かれた。

コロナ対策当局は、今回の事件で被害を受けたとして、法廷での損害賠償請求を検討しているとしている。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:36:27.81 ID:hJ7GLXZw.net
通販業者は意地でも値下げしたくないって業者もいまだに存在してるのかな
メディコムなんて本来は格安マスクの1つだろうに

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:48:20.98 ID:8gmzmb2L.net
キャラマスク発送通知きた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:05:45.85 ID:sTxzCz/Z.net
>>772
高橋とチュー出来たら裏返すんやろな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:09:45.25 ID:alX/KAXf.net
教えてほしい。収納ボックスに乾燥剤入れて保管しても5年以上経過すると、紐やフィルターの静電気機能が劣化するの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:43:11.38 ID:J2OE6mU9.net
こちらもキャラマスク発送通知きた!楽しみ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:02:33.94 ID:gOH2xQsq.net
>>795
完璧な保管状況ならもっと長く使えるかもしれんが
そもそもそんな長く保管する意味が分からない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:49:32.18 ID:alX/KAXf.net
>>797
ありがとう。購入依存症で在庫過多になってしまった。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:24:17.04 ID:sTxzCz/Z.net
三次元よりフィッティふわりのほうが現実的に良いわ
重厚感は無いが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:34:35.56 ID:z8TzH0XB.net
フィッティふわり今だと箱より袋の方が安いよね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:10:55.80 ID:bxap9IMd.net
息かる随分安くなったな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:35:42.46 ID:E2XXIbi2.net
>>794
高橋との時舌入れてたって本当なの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:37:45.41 ID:occh5eV7.net
>>795
パッキン付きの専用ボックスに完全密封してシリカ入れないと無意味だよ
これが間違いない
https://www.irisplaza.co.jp/Isc_CartIns.php?SID=K201781&KB=INS&SITE=1&WK_SMP=1

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 13:34:06.60 ID:J2OE6mU9.net
ふわり手持ち在庫いっぱいあるんだけど、肌あたり良すぎて口に張り付かない?在庫どうしよう…
7デイズEXプラスがちょうどいい感じ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:41:33.13 ID:gGkKmjIu.net
本当マスク溢れてきたなぁ、家の在庫もけっこうあるから半年くらいマスク買ってないけど今更ながらココ牛のフィッティ30袋を発送してもらった、60箱はキャンセル
在庫がなくなったらメディコムを買ってみようかと思ってるけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:24:59.52 ID:UfiTjIWt.net
>>804
わかる、柔らかいマスクよりハリのある方が好き
乾燥シーズンは頬がちょっと痛い時があるけど

うんざりするほど在庫あるのに銀次元届くわ…
一年前の自分に焦るな!と怒鳴りたい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:40:27.93 ID:iahpOIz7.net
なんで性能低いK94が流行ってるとかメディアがもてはやすのだろう。攻撃力上がってものすごい迷惑なんだが。
なんか貰ってんの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:10:17.20 ID:bfkl3sya.net
>>807
何を基準に性能低いって言ってんの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:29:57.45 ID:s2iiFmsQ.net
マスゴミの韓国ゴリ推しは洗脳されなきゃゴミレベル

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:35:34.79 ID:bfkl3sya.net
ニュー速でやってろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:43:34.09 ID:fdjVtFmF.net
あの型のマスクは前からある
韓国だからゴリ押しだから、なんてのは
情弱の証
三次元付けてれば絶対感染しない!(笑)
と同レベル

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:46:27.91 ID:3lrdEV+B.net
でもN95レベル買える値段で買うようなもんじゃないのは確か
使い捨てにしてるか不安だな
https://www.yodobashi.com/product/100000001002991406/

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:56:49.16 ID:j9MYLFcy.net
>>812
高いことについては反論の余地はない
あえてこのマスクを選ぶかと言われたら
買わないな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:00:46.04 ID:xcA5FHET.net
アズフィットって人気ないのかね?
最近日本製不織布マスクって見かけて久々箱買ったわ。30枚500円台。

息らくらくの厚いバージョンて感じだね。ノーズはピタッとフィットするし頬のとこもステッチそんなに入ってないけどスカスカにならないし口元も余裕あって張り付かない。

息らくらくはペラペラなので夏の暑い時期に大事に使ってたなw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:54:58.64 ID:sI8vj82F.net
>>787-790
レスありがとう
一応2か月で失活はしていると思って良さそうでありがたい
使い方も勉強になる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:45:18.10 ID:Yh5uKTk5.net
>>814
息らくらく復活して欲しいよ
あれ寝る時に一番快適だった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 04:39:30.47 ID:K0Neid5u.net
>>816
息らくらく、1月にたくさん売ってて買ったよ
カインズで売ってた
またどこかで買えると思うよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:02:28.55 ID:jghyOIR5.net
>>814
そのメーカーはマスクに刻印してますか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:44:14.92 ID:UJ21jvS0.net
ビホウピンク20枚個包装が出たのね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:14:42.38 ID:RnX5SyBW.net
>>818
刻印ない

アズフィット製品てローカルチェーンスーパー、ホームセンターに置いてる感じなのかな。

息らくはなかなか売ってるの見ないね。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:09:18.83 ID:K0Neid5u.net
>>820
817です
うちの住まいの所は去年はウエルシアに売ってたよ
何度か買えたよー

というか、ウエルシア以外で見かけなかった‥
うちの所は他のドラストやホームセンターやスーパーでは見た事無かったなぁ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:46:14.01 ID:fmfCkpNO.net
>>820
息らくらくと口元快適はたまにカインズで見るけど入荷量が少ないのか一斉に入る訳じゃないらしい
口元快適の袋なら店頭在庫有るんじゃないかな

>>821
夏にウエルシアで息らくらくと口元快適を買ったきり見かけないね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:15:24.57 ID:K0Neid5u.net
>>822
ウエルシアで買えたの、こちらも夏前の梅雨の時と夏真っ最中の時
知ってる限りでは、だけど

1月にカインズで買えた時は、たくさんドバーッとあって
多分30箱以上あったよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:20:41.91 ID:Yh5uKTk5.net
息らくらくのことありがとう

825 :Kansai walker:2021/02/20(土) 16:46:50.97 ID:dazvreSK.net
【新型コロナ】チェコ 公共の場ではマスクを2枚重ねの義務へ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613806380/


日本はマスク後進国だなぁ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:59:12.92 ID:Clokw1lx.net
欧州のマスク事情も知らないくせにww

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:06:39.05 ID:DSlzdKiF.net
>>826
相手したらダメ!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:03:09.12 ID:bxVWreS8.net
息らくなんとか〜って書いてあるやつならビバで売ってたで〜

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:27:26.58 ID:Yh5uKTk5.net
>>828
ありがとうー

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:48:17.69 ID:s19bK0Vr.net
FFP2レベルだと日本で入手するのはネットじゃないと結構限られるよね

防塵マスクで裁判沙汰になる国だし
KF94やKN95みたいなカジュアルに使えるDS2って作れないのかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:50:34.32 ID:7KSCCKIC.net
>>795
空気を遮断する容器に保存してるが性能が落ちる顔色受けてない。
もちろんシリカゲルは入れてるけどね。

832 :Kansai walker:2021/02/20(土) 23:10:41.31 ID:AEbuqgi0.net
【ロシア】H5N8鳥インフルエンザの最初のヒトの症例を報告、南部の養鶏場の7人 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613825290/

最初の…って
大丈夫なんかこれ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 06:32:32.92 ID:yvMT4JrH.net
お前ら一人当たりの備蓄は何枚持ってる?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 07:55:09.59 ID:huUr1HZc.net
>>833
バーカ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:36:49.71 ID:gyc7BVPY.net
>>833
このスレにいたら1000枚以上は普通
でも大切なのは一軍やお気に入りの枚数だ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:42:03.17 ID:/CBh5OFb.net
>>833
300枚ぐらい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:51:09.55 ID:I/2dacCU.net
去年は1枚もマスク買わなかったけどダイソー30枚入り100円マスクが復活してたので買ってみた。作りが雑でちゃちぃ

>>833
俺も300枚位
花粉症の為

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:51:32.89 ID:dT9868b5.net
不織布マスクは2〜3年が理想だしなぁ
買い込みすぎても不潔になるだけだしなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:24:15.01 ID:JkB26DVZ.net
>>819
まっ白なやさしいマスクも30枚個包装があるけど
中身は7枚のと同じなんだろうか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:24:25.92 ID:+MtX//De.net
>>836
50枚箱たった6だろ?昼に外で買えて1日3枚使うとして少なくね?
使い捨てマスクは換えた方が息がらくだぞ

うちのババアからもう毎回捨ててるヨって報告が来た
どうも一寸前までは毎日換えてると言いつつローリングさせて3日くらい使ってたらしい
ケチババアだめだなぁ俺がお前らの為にどんだけ用意してると思ってんだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:33:36.32 ID:QaYImTn7.net
三次元ですら溢れているご時世にアホみたいに溜め込んでどうするんだか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:38:35.63 ID:TuROx3rM.net
>>840
そりゃお前の親だし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:31:07.19 ID:cRwfMKYG.net
三次元箱はまだまだ幻だよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:33:33.60 ID:bWxWvpIl.net
>>840
自分の親をそんな言い方したらダメだろクソガキ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:47:51.75 ID:OJ2ZTt1i.net
日記は

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:10:05.27 ID:OIImM2cQ.net
三次元はアレルギーでめちゃくちゃ痒くなるから使えんし、その他はいつでも買えるようになったから備蓄使いまくってやっと残り500位まで減った
家族3人だから100切ったらまた買い足すつもり

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:27:00.16 ID:eaQ9ylon.net
三次元初めて使ったら思ったよりマッチしなくてもういいやってなったわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:59:55.09 ID:huUr1HZc.net
>>846-847
そんな報告いらねーす

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:04:13.13 ID:35zhOm6h.net
>>834
>>848
お前のレスが一番いらねーな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:11:38.34 ID:o8HtILZr.net
>>849
お前のレスもなw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:21:16.30 ID:OIImM2cQ.net
>>848
>>833からの流れだろ
少し上も辿れないのかw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:26:05.12 ID:1iBdXAZU.net
しょーもな
幼稚園かここは
>>850
○○ちゃんもやってる!とかさー
自分が怒られたんだろ?
まず反省しなよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:29:19.14 ID:1iBdXAZU.net
バーカとかいい歳こいた大人が言うことかね情けない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:29:21.29 ID:huUr1HZc.net
>>851-852
バーカ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:08:50.48 ID:iDlZsu+h.net
鼻セレブ届いた!!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 09:45:08.15 ID:ARwtlWzn.net
昨年張り切り過ぎて
使いきれないぐらい買ってしまった。
親戚にあげたり、病院に寄付した。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:07:32.04 ID:Sulz5BrA.net
セーフマスクプレミアアンチフォグ届いた
767円だったけどコロナ前のアマゾンの履歴みたら450円だ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:42:54.07 ID:ypYBioc7.net
前と比べて何になるんだ
世界が変わってしまったのに

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:59:51.99 ID:W3Yyu9KE.net
去年、数箱購入した超立体30枚入箱は思ったより使う回数少ないから後悔したマスクの1つだわ
メガネと立体型は相性が良くないんだね
素人なので知らなかった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:18:55.18 ID:5w4g49s+.net
スタンダード超立体は就寝時用マスク

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:44:05.02 ID:ovO9ktei.net
犯罪者

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:24.99 ID:au7auEI9.net
>>833
5000枚以上

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:42:28.05 ID:iS7k+4Rj.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35166845.html
来年もマスク着用の必要、ファウチ所長が「可能性ある」
2021.02.22 Mon posted at 18:14 JST

ワシントン(CNN) 米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は
21日、CNNの番組に出演し、米国の人々は新型コロナウイルスへの対策として
2022年も依然としてマスクを着用する必要がある「可能性がある」との見方を示した。

ファウチ氏は今年の年末までにはある程度通常の状態に戻るだろうとも述べた。

ファウチ氏は、米国の人々が来年もマスクの着用が必要かとの質問に対して、
可能性があるとし、「通常」がどのような意味かにもよると付け加えた。

米国では新型コロナウイルスに対するワクチンの接種が続いているが、
ファウチ氏は、多くの米国人がコロナ疲れを示すなかでも、
新型コロナウイルスや新たに登場した変異ウイルスと闘うための緩和措置の重要性を強調した。

ファウチ氏は、新型コロナウイルスの流行が始まる前の状況にいつもどれるのか
予測することは出来ないとしながらも、今年の年末までには、ある程度は通常の状態に戻るだろうとの見通しを示した。

米疾病対策センター(CDC)によれば、マスクの着用は新型コロナウイルスの感染を遅らせるのに必要不可欠だ。
マスクの着用は、新型コロナウイルスの感染から、着用者も着用者の周囲の人々も保護することにつながるとしている。

バイデン政権はトランプ前政権よりも積極的にマスクの着用を推進している。
バイデン大統領は1月、州間の移動や連邦機関の敷地内でのマスクの着用を義務付ける大統領令に署名した。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:06:08.78 ID:vfyf04Zf.net
真冬になったらフルシャット使おうとか思ってたら
もう暖かくなってきてしまった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:16:14.97 ID:aUfwxzwj.net
>>864
週末また冷え込むからいけるいける
何県か知らんけどw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:31:24.40 ID:6BfJQg9I.net
去年フルシャットつけて美容院いったら高そうなマスクですねー言われた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 02:21:35.04 ID:uimNiR0w.net
フルシャット来たら起こして

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 03:37:14.99 ID:VHGqLItG.net
>>862
そこまで集めると素人だなと思っちゃう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:55:58.69 ID:i1blPP/1.net
昨日から花粉の飛散が凄いな
けどマスクを日に何度か交換してみたら楽になるな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:25:50.71 ID:rATXjTIE.net
>>869
わかる
前よりも個装の替えを持ち歩くようにしてみた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:42:41.63 ID:g/UWAoKq.net
>>865
今日も春の暖かさだよ
4月下旬の暖かさ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:43:35.78 ID:i1blPP/1.net
>>871
関東は北風が強くて肌寒い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:47:05.41 ID:bj1gFGOI.net
関東の春は二日間だけだったな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:43:28.57 ID:E5TdMx8V.net
>>861
君にはモブがピッタリだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:20:01.25 ID:gL+Ckomp.net
>>863
ワクチンができても2-3年は続くと当初から言われていたから別に驚かない
むしろ花粉症以外の時期にマスクしてても突っ込まれなくなったのは便利

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:29:52.25 ID:mC8XFXk5.net
>>872
え?都内すごく暖かいよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:17:49.36 ID:EqX6Slc/.net
>>876
まあ地域によるとしか
千葉は風が強くて結構寒かった

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 17:49:17.53 ID:MHlLpQnl.net
埼玉強風だったよ
花粉症もあるのでマスクとゴーグルと帽子
ゲホゲホ
今年も迂闊に咳もできないのがつらい
でもこのスレのおかげでマスクは沢山あるから
惜しみ無く使えるのがありがたいっす

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:06:31.13 ID:GY++NQwz.net
そろそろハッカ油をティッシュに1滴染み込ませて
マスクに仕込む季節になってきた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:09:49.20 ID:+HpGecEn.net
https://i.imgur.com/IlblmKE.gif

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:53:34.09 ID:VgOQCM5H.net
これが本スレなのかどうか分からんけど
3ヶ月以上経っても埋まらなくなったのか
全盛期は1日で3スレとか平気でいったのに
何か懐かしいな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:18:07.75 ID:2Izk7Koe.net
>>879
それはなんの効果があるんでつか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:00:51.92 ID:dR2GZOAc.net
清涼感が出るのでは
今日は夜になって寒くなったからまだ早いね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:46:25.55 ID:jaqeWngR.net
>>882
花粉症

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 04:40:24.99 ID:Hd4UcVOI.net
>>879
884の通り花粉症
鼻の奥がむず痒いのが楽になる
ミントオイルが肌とマスクに直接付かないようにティッシュに垂らしてる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 04:41:37.22 ID:Hd4UcVOI.net
間違えた>>882

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:47:47.90 ID:fWTM2x0e.net
世界中に出回っている中国産のマスクが今ヨーロッパでも問題になっている。イタリアでも多く出回っており、
そのマスクにはFFP2、FFP3などの表示が書かれていた。

FFP2、FFP3はヨーロッパ EN規格で微粒子ろ過率を表す物で、FFP2で94%以上、FFP3で99%以上となる。
日本で販売されているマスクはBFEやPFEといった表示がされていることが多い。

そんなヨーロッパで出回っている中国産マスクだが、調査した結果、ブロック能力は実際は36%に過ぎなかったという。
これはヨーロッパに出回っているマスクに限らず、全世界に出回っている中国産マスクに同様のことが言えるようで、
使うのを避けた方が良いという。

https://gogotsu.com/archives/63138

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:04:16.16 ID:0I1hU4eE.net
>>881
さすがに今回は豚インフルエンザ当時よりまだまだマスク手離せないが新型感染症板のマスクスレ自体は基本マッタリだったし去年凄すぎたな
だから俺は逆に一旦スレから離れたし
豚インフルエンザ以降のマッタリが好きだったので

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:38:53.21 ID:p1Y8Dec9.net
マスク収納スレとかないかね
今さら収納方法に悩み始めたわ…
収納ボックス買うか…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:44:49.08 .net
マスクの箱って意外とかさばるからな
丁度いい大きさないからホームセンターでダンボール買おうかと思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:00:20.19 ID:I5T3pni5.net
>>889
去年の5月ぐらいにここでドライボックスのことが話題に上がって、アマゾンで買ってそれに入れてるわー

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 17:53:12.81 ID:Mw3OdYck.net
今日は北風強かったからフルシャットでお布団気分味わえて快適だわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:34:42.99 ID:QVsDJLhU.net
寒い日はフルシャットがありだな!
あとハイパーブロックとネクス保湿

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:15:05.15 ID:tZH+5FdV.net
アルミノーズ使ったらマジで他のがゴミにしか思えなくなった
眼鏡民はまじで救われる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:45:50.46 ID:9vBWSG51.net
この時期1日5枚は使うのが当然でしょ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:50:48.00 ID:yoxU0i8m.net
>>885
おじさんありがとう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:09:26.58 ID:grX9pMuZ.net
>>895
すまんがどう考えても普通じゃないよお前

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:31:06.82 ID:gx9amDBm.net
https://edition.cnn.com/world/live-news/coronavirus-pandemic-vaccine-updates-02-24-21/h_0d87dcdbb972c14616d1e22c34584918
White House to distribute 25+ million free masks across the country

アメリカ版「アベノマスク」?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 03:24:49.03 ID:FEkuO/ld.net
電車乗るのに一枚
会社についたら危険な電車を超えたマスクは捨てて一枚
お昼を食べるのに外したら新しくする一枚
終業して会社を出るときに帰りの電車で快適に使うために一枚
俺は4枚使うよ!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 03:56:48.69 ID:Cdqr09lc.net
菅総理の息子のマスク…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:43:11.16 ID:VCZTvKkH.net
みんな国産のマスク買ってるの?

902 :【】:2021/02/25(木) 07:05:30.25 ID:Pn4Qgt7l.net
おはようございます!
やっと去年購入した玉川衛材 高性能サージカルマスク30枚入りを今朝一箱使いきりますた!
時々しか使わなかったので箱を開封してから長かったー!
まだ数箱残ってるが去年の夏前までまだ品薄のときありがたかった箱マスクだったわさ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:07:26.50 ID:Pn4Qgt7l.net
>>897
相手しない方がいい
確かにこまめに交換が理想だろうけど普通かはわからないよなー
三枚が普通の人もいたり二枚が普通の人もいたりだろう
日本

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:09:04.23 ID:Pn4Qgt7l.net
俺の場合は今から一枚目で出発
8時30分までに2枚目
10時頃もしくは昼飯後には3枚目
多くて4枚かなぁ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:11:58.29 ID:vukDhbdb.net
www

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:04:37.26 ID:lkr/zKZv.net
アイリスF5連打で買った7枚入りが300袋2100枚あるから1日複数枚使わないと終わりが見えない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:35:11.34 ID:sgpCIrDe.net
二枚目はカワモトの日本製らしき箱マスクを選んだ
薄いから真冬に???って思う人も居るだろうけど
箱マスクだけどチャック式の袋に入れて持ち歩いてる
使いきらないと無駄になる
マスクは2〜3年以内に使いきるべきなんでしょ?
素人なので色々と買いすぎた・・・

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:36:43.09 ID:sgpCIrDe.net
ID変わったのね
在宅勤務の人はマスク使いきれないパターンの人もいるんじゃない?
未開封なら誰かにあげれば済むかもだけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:42:39.20 ID:JSKFGHM5.net
>>908
ここはお前の日記帳じゃない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:45:31.94 ID:nCURxtkb.net
まさしく在宅勤務が始まって使いきれない
親から160mmサイズが見つからないって連絡来たのでアイリスをまとめて送ったけどまだある

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:58:23.86 ID:qszy878Y.net
>>891
ドライボックスならこれが最強
https://www.irisplaza.co.jp/Isc_CartIns.php?SID=K201781&KB=INS&SITE=1&WK_SMP=1

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:14:46.90 ID:0jwsjdPp.net
フルシャット来たら起こして

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:20:44.87 ID:J+tc9QMS.net
>>906
カートインゲームじゃなかったの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:39:55.98 ID:lkr/zKZv.net
>>913
複数枚数のクレカ持っていると、2袋セットを持っているクレカの枚数分買えたから調子に乗って毎日5セット10袋買っていたらこのザマよ
親族にプレゼントしまくってもまだ2000枚あるから無理して毎日使いまくり

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:43:51.33 ID:RSYWftXC.net
>>899
1日4枚、全く同じです
新しいマスクの方が気持ちもいいですよね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:48:49.22 ID:a25wSeuf.net
くしゃみしたマスクをそのまま着用とかできないから
ここ2週間だけ1日10枚とかもありそうw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:23:46.10 ID:/2CwinZC.net
>>909
はいはい
三枚目は昼過ぎからだなー

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:32:52.19 ID:V0eDyzxt.net
1日4枚はまだ判るがアイリス2000枚は草

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:49:47.79 ID:1tN9SUQL.net
カエイを山ほどみんな買ってたよなw
リラマスクとか。懐かしい…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:20:09.11 ID:J+tc9QMS.net
クレカ沢山持ってても買わないだろ
カートインゲームなのにマジで買ってる奴が居たとはw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:44:37.90 ID:6l4QZFIx.net
>>914
俺も手持ちのカード5枚使って3000枚買って親族に配りまくってもう要らないとまで言われた
今となってはゴミだよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:10:58.27 ID:0WT8rAmB.net
あの当時、カエイとアイリス買う粘りと根性もないノロまで助かった…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:17:50.54 ID:n123TuSJ.net
カエイだけはマジで今となってはゴミだな
あんな糞マスクを有り難がって買わなきゃならん状況が悔しいね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:24:26.87 ID:Z3fYXHHx.net
アイリス165は普通にサイズが合うからずっと重宝してる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:25:23.12 ID:tdJNhW6R.net
>>923
しかも1500円もするからなぁ
今なら1500円も出せば白十字日本製やユニチャーム4層とか買えちゃう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:11:50.43 ID:dIZGU+8Y.net
カエイは手を出さなかったけど
アイリスは全部袋で252枚買ってしまった
残り245枚

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:21:42.44 ID:QWS+ohNm.net
>>926
梅雨前から消費すれば無くなる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:52:57.13 ID:UO6PBuhP.net
去年通販で購入した白十字50枚入り中国製
今のマスク余り状況で考えたら割高だな
使い心地も鉄芯の固定感がマシなのと内側ツルツル系を好む人向けのマスクだな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:07:31.62 ID:WQwbvtEH.net
>>916
自分のくしゃみなんだから別にいいんじゃないの?
そんなにデロデロになるんか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:24:03.14 ID:6t88Wn1C.net
無理してメディコ無買わなくても良かったね…(--;)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:48:07.80 ID:HMS2r9pm.net
もうメディコムだけでいいよマスクは
樹脂ワイヤーとかもう使ってられない
カスゴミ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:31:07.51 ID:0KDXltUE.net
>>897
食事の前後で替えないとか明らかにリスク大
スレ漁って評判のいいマスクなんか使っても無意味
もっと勉強しろよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:32:01.47 ID:KYLOsqA0.net
https://i.imgur.com/QXXnO0H.jpg

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:37:12.80 ID:0KDXltUE.net
このスレでは1日4枚ぐらいの人は普通にいるね
俺は職場に1日12時間ぐらいいるからプラス1で5枚ぐらいかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:54:08.63 ID:f593HDDm.net
ロハコの三次元銀箱、取扱終了になってるね
この間買った時もう一アカで買っときゃ良かった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:27:16.12 ID:bf3JdRfS.net
>>899
似たような感じの花粉症もち。
不織布に布マスクで2重にしてるが鼻水ちょろちょろなので帰社する度に交換してるわ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:32:10.12 ID:6JJqkE2a.net
>>907
こんな不織布なもん2〜3年なんてこたぁねーがな

でも2009年のメジャーリーガーの帯電は去年調べたら無くなってた
2009でも医療用のは帯電残ってた
ちゃんとした帯電フィルターはずっと帯電効果が残ると言うメーカーの言葉もある

古いマスクは分解して帯電フィルターにペラペラ一枚にしたティッシュをつけてみたらいい
帯電してるのはくっつくし
帯電がなくなってるフィルターからはハラリと落ちる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 09:39:01.00 ID:QXtYNGMe.net
メデコムは日本で作れ
オレンジストライプはいらん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:58:24.82 ID:NxKGDPOp.net
>>929
くしゃみのあとのマスクが臭いときある
嚢胞で手術経験あるので鼻回りの病気持ち経験者だからかもだが
世の中にはクシャミのときマスクをズラしておもいっきりクシャミする人もいるね
マスク在庫が少ない人なんだろうなと思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:33:59.43 ID:9/nQ3hNM.net
在庫が少ないんじゃなくてマスク嫌派が仕方なくマスクしてるから
マスクごときに金使いたくないから汚さないようにして何日も使う

狭い店内で掛かってきた電話に出るのにマスクずらす客とか
レジで決済方法やカウンター商品等で喋るのにマスクずらす客とか
マスクすると喋れなくなる身障大杉

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:43:43.96 ID:ph1tTvM5.net
>>939
くしゃみは自分で気づかなくてもかなり唾の飛沫が飛ぶからすぐ臭くなるよ
俺はくしゃみ出るときはマスクずらすね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:40:16.79 ID:FcIwnQjH.net
出たな〜マスクの目的が理解できていないウイルス撒き散らしマシン

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:09:13.93 ID:RpVh/xF/.net
くしゃみする時ずらすは草
マスクの役してないやん
死ねよ飛沫撒き散らし野郎が

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:41:13.31 ID:/siCOpiO.net
>>942
君のマスクの目的と俺のマスクの目的は違うからなぁ
俺がマスクするのはマスクをしているっていうアピールのためだけだから
できればマスクなんかに金を使いたくない
マスクを長持ちさせるためになるべく汚さないようにしてるだけ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:45:26.31 ID:eA/jOP5h.net
くしゃみを我慢する技を会得したぜっ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:46:57.51 ID:LzRkz7MZ.net
白十字公式 チャイナ製うす蒼マスク
825円(込)で4000円以上送料無料

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:35:54.85 ID:M4KbPvSt.net
くしゃみ我慢すると圧力が逃げ場失って全部内部にかかるから危ないんやで

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:44:25.40 ID:Xk3wwjCS.net
>>946
うおおおお

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:52:07.55 ID:fXt+mhx4.net
>>938
なんで貧乏衰退国のジャップで作る必要あるよ?
いい加減世界における立ち位置を認識しろよwww
いつまで先進国気取りなんだいジャップ猿はww

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:23:11.88 ID:GvtLUQcw.net
ドイツのマスク汚職?の報道

https://www.dw.com/en/german-mp-faces-bribery-allegations-over-covid-masks-deal/a-56708300
German MP faces bribery allegations over COVID masks deal

951 :Kansai walker:2021/02/27(土) 00:44:32.49 ID:vgZWpOXB.net
尼ガーさわ 小さめ箱
ほら来た来た

952 :Kansai walker:2021/02/27(土) 00:57:12.58 ID:vgZWpOXB.net
生産再開第一弾が大口に入った感じだねぇ
ライフと尼から今日同時に出るとはなかなかw
順次他の所にも回るだろうし普通サイズみたいに潤沢になってくれればいいな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:01:05.71 ID:TK78itMs.net
>>943
アクリル板越しだからまだマシだけど、喋るときにわざわざマスクずらす客いるんだよなあ
アクリル板を毎朝社員の誰かが拭き掃除しているんだけど嫌になるわ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 02:48:51.51 ID:gHQA4gCn.net
>>944
こういうのがとっととくたばらないと
感染は終わらないんだろうな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 03:43:08.00 ID:7pnxBlDw.net
いまはマスク一枚10円くらいでどこでも買えるのにそこまでケチる必要なくね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 03:53:37.18 ID:GsMAzWCS.net
>>954
マスクは感染拡大を招くとするマスパセよりは、形だけ従うだけでもマシ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:14:43.84 ID:MCbCV40q.net
>>956
マスパセが比較対象の時点で充分あれだ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:39:06.10 ID:GdZMf79U.net
くしゃみするときずらさなければいけない程マスク節約してるのは余程貧乏なんだろうな
可哀想ではある

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:15:40.36 ID:FIAjxY4W.net
不織布マスクを万枚買わなくて良かったと今思ってるわ
去年秋以降からマスク豊富になると思わなかった人たちは買いまくったのかな・・
逆に今は謎マスクまで含めたら色んな実店舗、通販業者でマスク販売してるから数年前の状況よりかなりマスクが世の中にあるってことだよね?w
マスク眺めてニヤニヤ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:31:01.28 ID:IUBhLGxF.net
不織布マスク去年は一枚も買ってない
100均のマスクインナーフレームは買ったけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:56:20.56 ID:umxBodd1.net
>>959
去年マスクを買いまくった
でもマスクの保管方法やノーズワイヤーの種類等、学んだことも多々あった
在庫の山を見るとげんなりするけど、勉強代だと思うことにしてる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:13:19.89 ID:cGAZPZxD.net
>>958
別に貧乏じゃないし年収も同年代の平均より高いけど
必要のないものに無駄な金はかけたくない
ただ今の世の中でマスクをしていないというのは非常識だと思われるから仕方なくしてるだけ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:19:12.25 ID:Yf40KgC9.net
掛かり付けの病院に竹虎マスクの自販機が設置されてた

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:20:48.50 ID:f68WfFQ9.net
>>962
世間体を気にしてマスクしてるだけまだ常識があるのかなって思ったけど
よくよく考えたらこういう擬態してる奴の方が厄介だな
最初からマスクしてなければどう見てもヤバい奴だから近づかないようにするけど
マスクで擬態されるとこういうキチガイか普通の人か見分けがつかない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:24:15.89 ID:Z+mtFEKM.net
1万枚は超えていないが7年分くらい去年買った
保管に気をつかっているので量に関しては自分で納得して買った
だが大分安くなっているのもあるので早まったかなと思う

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:53:27.39 ID:rj8d0+0S.net
>>962
よう貧乏人

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:54:06.69 ID:x1h+w9dV.net
貧乏人発狂してて草

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:57:09.64 ID:q30EFsXs.net
まあ別に貧乏貧乏言うのは構わないけど
こんな糞掲示板でどう思われようがどうでもいいし

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:58:54.58 ID:TSdFa9RE.net
次スレ
頼むからこれでお願い!

マスクの在庫状況を報告するスレ 382箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595140235/

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:58:26.77 ID:i0omwd+b.net
貧乏人飛行機飛ばしてレスしてるあたりかなり効いてるみたいだな
流石貧乏人

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:06:06.83 ID:GdZMf79U.net
必死に貧乏人否定するあたりが貧乏人丸出しで面白い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:37:42.08 ID:FjYnGZES.net
高騰時は逆に、吟味して通常時にも1000円〜2000円で販売されている類いのマスクを中心に備蓄していた
合わないマスクを1500円程度で大量に備蓄していたら確かにアホこいたとイラつくかもな
合うマスクならそれでいいだろ
マスクというものは安ければ安いほど価値があるわけではない
長時間つけるので装着して自分が使いたいと思うものに値打ちがある

>>962
過疎地の新型感染板のマスクスレにはるばる来て
マスクをずらしてくしゃみすると書く事の意味は
反応をワーワー言われたい!だけの寂しい引きこもりで全部嘘だね君は

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:28:02.52 ID:nTzcD7vi.net
買いすぎはアホなだけだったな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 17:01:41.04 ID:uJPu2vX3.net
>>973
ホントにそれ自覚してる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 17:49:00.84 ID:7Qa8IuZL.net
メディコム以外全部捨てた

976 :Kansai walker:2021/02/27(土) 18:33:37.76 ID:vgZWpOXB.net
関西圏は緊急事態解除されるからまだまだマスク必要だと思ってるよ
第4波なくこのまま収まるとは思っていない
鳥インフルのヒトヒトもいつ来るかわからないし今の在庫を厳選した状態で維持したいとは思っている

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:43:42.06 ID:JT1nHSn5.net
>>963
竹虎マスク 新しいASTM F2100-19が出てきだして
古い規格のASTM F2100-11の在庫処分やってるよね
まあ、普段使う分には-11の2011年版規格でも良いのだろうけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:57:26.18 ID:UKZh7gX9.net


979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:57:31.54 ID:UKZh7gX9.net


980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:57:46.22 ID:UKZh7gX9.net


981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:58:00.03 ID:UKZh7gX9.net


982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:58:14.05 ID:UKZh7gX9.net


983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:01:42.44 ID:iJ6kW9Eh.net


984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:03:22.53 ID:up4OOz90.net


985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:03:36.09 ID:up4OOz90.net


986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:04:05.28 ID:3fMS80Zj.net


987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:04:20.59 ID:YFJ4ndYp.net


988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:04:34.50 ID:YFJ4ndYp.net


989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:07:08.44 ID:8PQlfBla.net
>>967,970,971
やめたれw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:11:15.91 ID:1ruzBIeQ.net
>>973
そうなの、反省してる。
マスクだけではなく他の物も最低限の購入をする様に勤めているww

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:13:10.04 ID:iy6GagE1.net


992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:14:09.03 ID:iJ6kW9Eh.net


993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:15:07.32 ID:iy6GagE1.net


994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:15:21.75 ID:iy6GagE1.net


995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:15:41.01 ID:3fMS80Zj.net


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:15:57.22 ID:3fMS80Zj.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:17:42.83 ID:iJ6kW9Eh.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:18:15.31 ID:uFjHJNS6.net
マスク在庫スレの在庫
>>1000

↓次スレココ↓
マスクの在庫状況を報告するスレ 382箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595140235/


以下古い順

マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604800112/

マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605180074/

マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605180651/

マクスの在庫状況を報告するスレ 455箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605958155/

マクスの在庫状況を報告するスレ 456箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606787760/

マクスの在庫状況を報告するスレ 457箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607511365/

マクスの在庫状況を報告するスレ 458箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608386462/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:20:37.45 ID:6gUBujqw.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:21:28.31 ID:sayv+nng.net
どうぞ😃

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200