2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.44

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 05:58:48.11 .net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1611107974/

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:46:24.74 ID:At3x68wb.net
>>493
自宅にいてもコンビニ行くだろうし家族が
貰う場合もあるし大丈夫じゃない。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:48:49.17 ID:NeTvTS/h.net
ID:l0R6Y+1S見たいに危機感が無い人がいるのも収束しない原因のひとつだよなぁ
嫌になる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:51:48.20 ID:qiHF+8iA.net
西部が優秀だわ

西部9人
中部21人
東部19人

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:52:41.24 ID:At3x68wb.net
>>496
西部は順調に減っているなあ、このままで、このままで・・・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:54:25.66 ID:dcw9i5t8.net
個人的に気になるのは藤枝焼津が連日発生、藤枝が急増してるところかな
ここはひとつの市内と考えて良い地域だと思う

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:58:13.64 ID:At3x68wb.net
西部は豊橋があるけど浜名湖まで人家はまばらで山が近くにあるから以外に不便、
これが人的交流の盾になってる。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:03:25.65 ID:At3x68wb.net
今は検査を間引いているから人数はあてにならない、もう野放し同然と思ってる。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:14:43.00 ID:DgVXZLaj.net
藤枝が突然増えたな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:18:51.02 ID:E38wEbR/.net
藤枝2日前くらいも多い日あったね
何かあったのか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:40:57.18 ID:l0R6Y+1S.net
>>500
危機感は大いに持ってる。
実際うちの従業員も濃厚接触者に認定され
PCR検査したが陰性で事なきを得た
社内では徹底的に予防対策していたが
友人と食事に出かけ、その相手が感染していた

収束なんて簡単にしない。だからと言ってここみたいに
むやみやたらに恐れる必要もない。
感染リスクははっきりしているんだから、正しく自衛。
間違った事を他人に押しつけるな
自粛警察然り、マスコミ然り
誤報や煽りばかり

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:41:27.64 ID:cqXC+GeN.net
西部は検査抑えてるよね?
明らかに静岡市を中心とする中部の方が陽性患者が多いけど、病床使用率は西部40.6%、中部35.5%
浜松は重症患者がいないのにいきなり死亡する人が多い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:58:31.44 ID:2p/7fgjP.net
他所に対しては「どうせ偽陰性だろ!感染してるに決まってる!隔離しろ!」と叫び
自分とこでは「陰性だ!もう安心♪」となる
他人に厳しく自分に甘いやつばっかw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:02:47.68 ID:qLOSdf38.net
道路も普通に混んでますな
関東ナンバーもちらほら

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:07:47.51 ID:FxagZ0e6.net
【新型コロナ】10代軽症患者を電話やオンラインで診察「静岡市方式」の取り組み
https://news.yahoo.co.jp/articles/872cc393f90cada55c2b2466cfdc524352d06a63

きちんと検査して自宅療養させる
不安はなるべく取り除く

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:11:20.01 ID:8Dh3uchn.net
>>509
西部は高齢者の感染が多いからその分あっという間に悪化して死んでしまうケースも多い
検査数は飲食店向けの無料検査始まるからこれから増えるでしょ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:22:43.35 ID:xv5uqh+b.net
マスコミでも脳内にウイルスが残ったままの可能性とか言い出すようになってきたからオリンピックは中止かな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:27:35.02 ID:p3GZitgg.net
浜松では男を漢と書きます。女はすぐにヤれますが生が普通なので病気持ちが多いため初心者はゴム有りクンニ無しにしましょう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:48:57.15 ID:MtDIoja6.net
>>508
TVはクソ箱、洗脳箱
社会性皆無で働いてないのかな?そんな風に感じますよ。
少しアレな方もいるから

適度に恐れる事こそ正しい、そして何より仕事は大事

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:09:05.04 ID:R2pxQjSs.net
菊川掛川エリアの発生地点を凡そ掴んだ
どちらも自ら公表しているようで好感がもてたわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:15:26.74 ID:At3x68wb.net
静岡市と浜松市の現在の検査の状況
これは参考になると思うよ

https://stopcovid19.city.shizuoka.lg.jp/
https://stopcovid19.code4hamamatsu.org/

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:20:26.45 ID:At3x68wb.net
>社内では徹底的に予防対策していたが
友人と食事に出かけ、その相手が感染していた

脇が甘かったな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:21:09.35 ID:+kl2G6UG.net
>>508
友人と会食してるのが居る時点で予防対策ぜんぜん徹底してないじゃんw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:25:48.58 ID:fhtxzQI/.net
「この街ではマスクはいらんがな」日本最大のドヤ街「あいりん地区」はコロナに強い街だった

2021年1月30日 16時5分
https://news.livedoor.com/article/detail/19617324/

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:29:45.08 ID:NeTvTS/h.net
最近変な書き込み多くて怖いな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:31:00.33 ID:/ENDL82j.net
>>441
中国発表の数字をまともに信じるお花畑人www

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:36:45.57 ID:At3x68wb.net
中国に習えば日本の感染者ももっと減るよ・

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:45:54.38 ID:vLPdq0Si.net
1/30 新規感染者数

北海道 106
埼玉 309
東京 769
千葉 317
神奈川 367
愛知 126
京都 82
大阪 338
兵庫 137
福岡 154
沖縄 81 *感染率全国2番目


東京と神奈川の違和感しかない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:54:35.31 ID:gvqmUxCR.net
>>518
医療機関が保険適用で行った検査は含まれていない

最近の浜松は希望すればかかりつけ医で検査出来てるけど、この検査数にはカウントされない。
むしろ小児科は医者からやらない?って言われる。
他の市は知らないけど。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:59:32.10 ID:ceNjWH18.net
藤枝多いのはなんでだ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:10:04.02 ID:qiHF+8iA.net
御殿場は7人が板妻駐屯地のクラスターか
病院クラスターもあるし大変だな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:28:06.99 ID:0X2yeNU3.net
>>343
大道芸人オリンピックなんて
聞いたことないが?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:44:39.94 ID:55gIwibL.net
>>529
コミュ障かよ。文脈で分かるだろ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:57:58.17 ID:zs/HKXis.net
>>527
朝っぱらからラーメン食ってるからかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:04:43.37 ID:+DubVZAt.net
藤枝ヤバイやろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:22:29.78 ID:KCrceZu2.net
大道芸ワールドカップですな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:43:19.92 ID:wqhFK78m.net
>>497
今年は追試験を予定している大学も多い
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/koudai/detail/mext_00060.html

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:51:24.32 ID:At3x68wb.net
>>522
怖いつーか、保健所の検査体勢が変わってもう感染者数が
あてにならないから興味が薄れて雑談に興じる様になった。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:53:53.02 ID:At3x68wb.net
オリンピックとワールドカップがごっちゃになってたんだな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:02:36.78 ID:TlAoL9fV.net
変異ウイルス、埼玉・東京で5人感染 職場クラスターも
https://news.yahoo.co.jp/articles/c24c20c427807713d03567d568ad1a937240ca22

そもそも静岡が感染源ではない事が証明されてきてるね
静岡より先に拡まってたのでは?と書いてる人も多数

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:08:57.33 ID:5PlfUHAk.net
>>537
当たり前だw静岡県でポンと出るわけないw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:11:20.39 ID:s4u7Gh5G.net
>>511
他県ナンバーがうろついてるから
ほんと怖いわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:27:48.38 ID:j18lg/nO.net
おいおい関東は続々と変異株感染者見つかっとるやないかーい
やっぱり南関やないかーい
もう南関には500人以上おるやろ変異株保ち

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:36:41.99 ID:+kl2G6UG.net
>>527
静岡市の通勤圏だからだろ
もちろんサラリーマンだけじゃなく
夜も昼もいろいろ接客関係多いでしょうに
女目的で両替町に行く奴は今さらだし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:38:52.95 ID:+kl2G6UG.net
だいいち普段から静岡の街を歩いてる人って
ほとんどが藤枝や伊豆島田の人なんじゃないのって思うくらい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:45:56.08 ID:ZupPmSZ6.net
>>542
伊豆島田って、なんでそんなピンポイントなんだよw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:47:27.81 ID:FhjIXBvZ.net
>>543
裾野市に伊豆島田って住所あった気が…
数日前に初めてニュースで見た気がする

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:47:41.48 ID:9MqAFgnb.net
裾野かよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:19:14.66 ID:L6CmotdU.net
東部からしたら駿府は都会だからね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:27:58.54 ID:j18lg/nO.net
南関東は変異株汚染だらけ!
もう一回言う
南関東は変異株汚染だらけ!やばい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:17:03.37 ID:zr47IE7r.net
コロナ情報統制は行われている模様

281 自分:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/30(土) 23:44:10.18 ID:i+kgdrq40 [2/2]
>>275
日本はクソということさ

2021年1月19日 変異株 静岡県の資料を厚労省が一部削除
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f09c37b31aadddd14ea2f9a934bfcc94da73f5

>この他にも、変異ウイルスに感染した20代女性の濃厚接触者で、変異ウイルスの疑いがある県外の
>感染者の居住地について、初めに配られた資料には「首都圏」と書かれていましたが、
>修正された資料では「他の都道府県」に変更されていました。

>首都圏という場所については正しいのか、間違っていたのかは定かではありませんが、
>これも厚労省の指示で削除されていたことが分かっています


300 返信:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/30(土) 23:56:23.57 ID:fcMhGb7J0 [2/2]
>>281
他の県でもエアロゾル感染という言葉を使ってたら文書を消されてた。。。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:02:37.69 ID:E9uxykRy.net
>>454
マジ?北高出てるの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:43:16.17 ID:KFVRrH8y.net
>>333
> 昨年1月から8月末までに入院していた英国内の新型コロナ患者を対象に追跡調査を行い、コロナに感染していないグループと再入院の割合や死亡率を比較した。

これ変異株の話じゃないじゃん
去年の第一波の話
変異株って感染力は強いから患者が増えるのは厄介だけど強毒?静岡の変異株感染者は軽症だったよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 05:20:38.57 ID:EectY8Hn.net
○○高○○小で出でたの?やばくない?
と言いながら子供学校に通わせてる親の気持ちがわからん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 05:54:20.08 ID:zNqeTdCQ.net
相変わらず極端な考えしか持てない精神障害者みたいなやつがいるなあ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 06:02:52.41 ID:m/oSvyfE.net
素晴らしい県民性だね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 07:22:04.20 ID:XTVVXFZB.net
城北高校でクラスターなら安東中や安東小だってすぐそばなんだし
子供は身体的には大したことないという安心感だろうね
んで親が若ハゲて早死にすると

放射能+コロナ世代は平均寿命が10年くらい縮まるんでないのかな
県総にハイテク医療機器が導入されてるけどあれ近い将来のニーズを見越してなんでしょ
エクモも問題はオペレーターの人的キャパだそうだけど
リニアはじめいろいろメンテのコストだけで未来はすでに崩壊してる感

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 07:38:39.08 ID:wnTRJeqC.net
>>537 
都内在住、埼玉県勤務の40代男性の詳細は下記
https://pbs.twimg.com/media/EsVZrKZXUAARv6y.jpg
ー発症日を見ると、2ーーー@ーーー1と推測されます
 静岡での発生は、@の男性が静岡県に行き、
 静岡県の女性に感染させたと推測できます・・・
 英国帰りの2の女性が発生源と思われます
 空港検疫をすり抜けた?(感染直後で判らなかった?)可能性あり
 帰国後、2週間の自主隔離はおこなわなかったのか?
 いずれにせよ、静岡県民はとんでもない「とばっちり」を受けたようです.
 @の40代男性はとんでもない「変異株スプレダー」だったようです。
 「GO・TO 変異株」で静岡県を変異株汚染させた・・・
 2の英国帰りの女性との接点は確認されていませんが、細かく調べれば解るかも?・・・
 問題点は「空港検疫の甘さ」と、「GO・TO」で感染者全国にばら撒いたこと・・・
 厚労大臣、国交大臣は「更迭」に値するのでは?・・・ー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 07:47:49.38 ID:Yz0Hml6K.net
>>553
市民性の間違いだろ
どこも静岡市のように上品ぶりながら裏ではネチネチ攻撃する訳じゃない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 07:56:35.63 ID:Y/ttqSFN.net
>>551
交通事故みたいなもん
事故にあうからと外出禁止してたらデメリットのほうが大きい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 07:58:10.53 ID:Y/ttqSFN.net
>>556
静岡県全体が陰険
その田舎の陰険さが感染者爆発しない理由だと思う

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:01:17.52 ID:ke8rsuFD.net
>>555
これって変異株のクラスターなんだね
ザル入国ザル検疫の賜物だな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:08:48.73 ID:nIjMe0Jk.net
>>556
>上品ぶりながら裏ではネチネチ攻撃
そんなアニメに出でくる様なやつどこでみたんだ?w

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:24:22.56 ID:VdNWnd/Q.net
>>555
英国から入国で2週間の隔離が無かったんだとしたら
その人の国籍も知りたい
余程の理由がない限り日本人なら強制隔離
特段の事情()の外国人ならスルーって時期があったようなw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:28:21.78 ID:vXFBKlBV.net
>>484
患者でなければ感染させるウイルスを出さない。
つまり、症状が無ければ大丈夫。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:31:09.23 ID:GBfv7Spd.net
>>548
TVのニュース見たけどこれ現行犯の現場だよ、
厚労省が形振り構わず国民に見せてまでも隠蔽
してるのさ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:35:40.58 ID:GBfv7Spd.net
>>553
ここで静岡城北高を擁護してるのが静岡市民、
静岡市の民度が分かる。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 09:46:59.65 ID:/23PTRe8.net
子どもが大丈夫でも自分や祖父母に移されるの嫌じゃないのかね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:05:58.37 ID:WXuL/HBS.net
>>561
さらに別の変異種感染者がいて
それらの日本人感染者へ接触して
発症前に帰国した可能性もあるよね。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:08:30.41 ID:WXuL/HBS.net
>>562
は?
症状が出る3日前が一番感染力を発揮という
研究発表があったよね。あれは何だったの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:10:29.60 ID:WXuL/HBS.net
>>559
マスコミはコメンテーターの発言で
変異種クラスターの原因は静岡県の3人と
いまだに発信してるからな。
クソだよテレビは。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:13:01.81 ID:VwGzBHZp.net
そんなに高齢者が〜言うなら
ジジババの外出を制限すればいいだろ
昨日ちょっと外に出たら
ジジババしかいないでやんの
相変わらずマスクしないのが多いし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:14:04.48 ID:r/p4gwXS.net
>>567
だから、症状が出なけりゃ良いだろ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:17:08.48 ID:GBfv7Spd.net
>>570
症状が出なくても無症状の人間もいるからなぁ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:19:38.52 ID:XTVVXFZB.net
>>564
逆だろw
駿府城より北側の城北地域ってか旧静岡市民の居住区は
普段でも自粛ムード濃厚で住民以外が昼間に歩いてたら通報されそうな空気だよ
上足洗の住宅街なんか住民はみんなカメのように引き篭もってて
建物のデザインとか外面には気を使いまくってるのがよくわかる

城北高校はそういう土地柄のとこにあるんだけど、
学校の生徒も教師も地元民じゃないからいろいろ無責任になりがちなんでしょ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:24:15.81 ID:GBfv7Spd.net
>>568
SBSはあの隠蔽シーンを繰り返し放送し、
静岡県は無罪で厚労省がこうしたと世が認知
するまで放送を続けるべき。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:25:18.51 ID:/23PTRe8.net
>>562
バカ乙

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:29:12.33 ID:XTVVXFZB.net
受験よりコロナのプレッシャーの方がでかい

と感じるような人はこの一年間それなりの行動をして来た自覚があるんだろう
テンパって検査拒否の時点でもう負けてる落ちてる
自ら不合格認定してるようなもんだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:42:38.97 ID:eb3Hgtx1.net
検査して陽性になったら自分が受験できないだけでなく、同じクラスや仲よくしていた友だちも濃厚接触者に指定されて2週間自宅待機
もう私立大学の入試は始まっているし2月初旬が入試のピーク
数校受験する子も多いから全滅

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:52:13.12 ID:cUqiyf24.net
>>555
静岡20代の女性は首都圏20代男性の濃厚接触者ではなかったのか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:54:04.12 ID:cUqiyf24.net
>>576
>>534

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:57:50.91 ID:nIjMe0Jk.net
まだ城北叩いてんのか
ほんとにしつこいなぁ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:00:36.70 ID:eb3Hgtx1.net
>>578
全部日程変更して調整できないだろ
私立大学行く子は学部も変えて5〜10回受験する者も多い

そもそも、全国感染していて知らずに受験しに行く者は数知れず
基本マスクして喋らず密避けてれば大丈夫という前提で入試を全国的に実施するんだよ
高校受験もしかり

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:25:46.01 ID:tn5y3LOq.net
東部では感染者が散っているのって
住民じゃなく県外の越境者が静岡県内で発症しているんじゃないかって気がしてきた。
御殿場のクラスターも自衛隊の中で県外へ行った隊員により持ち込まれたとか。
感染拡大地域で自衛隊の出動要請でていたし。
伊豆も観光客だろ?
遊びにいった地元の若者が感染しちゃったこともあるだろうけどさ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:26:23.62 ID:7xzYABcs.net
>>576
マスクしてたら濃厚接触者にならない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:29:00.87 ID:7xzYABcs.net
受験シーズンであちこち大学生が移動するから
受験お持ち帰り感染も怖いわ

帰省は我慢しろと言えるが、大学受験は言えない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:30:14.32 ID:XTVVXFZB.net
>>579
どこでも叩かれてるのは無責任無対策の人間だよ
近所住みならそんな簡単に警戒は解けないよ
つってもみんなもうダイプリ帰りのジジイ以来
一年越しで慣れてるけどね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:37:15.80 ID:dkyZv45m.net
>>582
だったらマスクして家でも過ごし、受験に行けばいい、って話になる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:40:40.14 ID:XTVVXFZB.net
いろんなものごとが嫌でも人の移動に頼らない
地産地省のコンパクトな方向になるよ
今までがいろいろ自由化が行き過ぎててそのピークを越えたってことでしょ
人類は神様にダメ出しされた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:57:11.07 ID:TKuGTBv+.net
静岡市民→小心者、陰湿、八方美人、プライドが高く周りを見下してる
浜松市市民→バカ、下品、野蛮、下品、口が悪い
上品な都民が東部しか来ない理由がよく分かる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:58:29.03 ID:z8uOUClr.net
>>584
無責任無対策というけど同じような対策行動をしていても、移る人と移らない人がいる
免疫力の個人差があるから少ないウイルス量でもかかる人はいるし、割と多くのウイルス浴びてもかからない人はいる
高齢者施設や病院は免疫力が落ちている人の集団だから院内感染が広がりやすい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:07:59.95 ID:oSMJCkNf.net
>>586
自由は変わらんよ
人の寿命が伸びすぎただけ
だから移動出来る人は今まで通り、弱者は淘汰される
自然の摂理

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:17:18.04 ID:lCjpYM4E.net
>>584
これだからコロナ脳は困ったもんだ
隣に住んでても感染なんてしない
かりにその家の玄関前で1日立っていてもだ

今全国的に蔓延しているのがこう言う無知の奴が
SNSで「どこそこの家で感染者が出たから近づかないように」って拡散させてる
最もやってはいけない事だ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:26:36.12 ID:TJ8MKcLL.net
>>576
だからってルール破っていいってことに安直にはならん
ズルをした先に良い人生は待ってない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:27:43.53 ID:TJ8MKcLL.net
>>582
と言われた大阪の保育園で全員検査したら複数園児含む約10名が陽性でした

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:40:58.75 ID:1jiQ58q1.net
未だに近くで出たから怖いって言ってるのがいるからな
手洗いうがいしっかりして濃厚接触しなきゃ感染なんてまずしない
感染してる奴なんて行動がアレな人ばかりなんだから

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:41:05.11 ID:zgx73SRA.net
本当に凄い世の中になってしまったな
コロナが終わってもマスクはするな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:45:49.25 ID:1jiQ58q1.net
そこまで凄いことになった感はないな
生活はそこまで変わってないかも
良くなった部分も多いしね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:50:47.21 ID:MCtD4QtL.net
マスク着用の仕方ひとつで人を判断出来たり
ちょっとアレな感じの人が炙り出されてきた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:53:19.58 ID:TJ8MKcLL.net
>>593
ただの風邪ですら1分たらずで感染するよ
相手がスーパースプレッダーなら「まさかこれだけで」感染しかねない
慎重には慎重を重ねるくらいの対応でいいんだよ
感染しても何も失うものが無いような無敵の人は油断していて良いんじゃないですか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:58:19.79 ID:1GoIjx/A.net
>>592
園長激おこ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:00:05.75 ID:Ol37cZi4.net
子供はそこらじゅう触るから無理よ
そもそもマスクは最低限のマナーで大事なのは手洗いだし

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200