2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酸素飽和度】パルスオキシメーター 6%

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:04:12.35 ID:e1xpXfyJ.net
皮膚を通して動脈血酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を測定するための装置「パルスオキシメーター」について語るスレです。
価格変動などについてもどうぞ。

【参考】パルスオキシメータとはどのようなものですか?- 日本呼吸器学会
https://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=139


【参考】パルスオキシメーターを使っていますが、じつは何を測っているのかよく知りません。わかりやすく教えてください。
https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/copd/qa/08.html

前スレ
【酸素飽和度】パルスオキシメーター 3%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589197582/
【酸素飽和度】パルスオキシメーター 4%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590342920/
【酸素飽和度】パルスオキシメーター 5%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597461456/

次スレは>>950〜有志が立ててください

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:00:53.59 ID:00n3kNEz.net
>>471
笑った即効ショートでもしたのかなw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:06:00.32 ID:LZJZgB/M.net
>>498
なんかドリテックと富士コンテックのamazonや楽天のレビュー、
星がひとつふたつのレビューに目を通すと候補から落ちるね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:09:57.30 ID:gcbmQ1fp.net
>>499
そんな感じだね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:01:40.14 ID:N8TZYl4y.net
とうあの自分いつ測っても98前後で親はいくらやっても母94と父96だわ
やっぱ弱ってんだな…
母はたばこ毎日吸ってるし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:23:26.51 ID:KMo6EZpd.net
>>502
いいのが当たったね。オキシメーター。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:49:13.16 ID:1JD9JKCd.net
>>503
中華で買った500円ちょいのでもみんな同じような傾向示すよ(安いのだけ3機種持ってる)
普通じゃないの??
±2は個体差で想定都度誤差ではないはずだけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:23:40.25 ID:G2lGfWD4.net
>>502
おれも全く同じだ、おやじはまだはかってないけど、おかんが94前後
たばこすってるしダメかもな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 04:44:26.13 ID:JdwWOxug.net
喫煙者でも500円ので99出るよ
500円のだと非喫煙者でも99は出ないのがある

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:20:39.19 ID:4OszKSC2.net
97とかヤバいんか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:50:33.98 ID:JdwWOxug.net
 
   ┌┬──┐
   ││ 5 │
   ││ 0 │  . γ ⌒ヽ
   ││ 7 │   / `・ω・)
   ││ の │   | J  J
   ││ お │  ∠__ノ
   ││ 墓 |  (
 ┌┴┼──┴┐ )
 │  │..|.:三三│|'
 ̄ ̄ ̄ 凸 ( ̄) 凸 ̄ 

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:21:57.02 ID:8PnMxVmZ.net
>>507
SpO2≧96%は正常。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:32:17.58 ID:xH6eTTAL.net
尼でチャイナビも日進もドリテックもコンテックも選り取り見取りになってんじゃねぇか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:59:21.73 ID:OJDPyHRg.net
まだ値付けは高めだね
もう少し様子見かな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:26:40.03 ID:vj4LCYx/.net
dretec持ってるけれどウチの訪問リハのPT氏が使ってるのでパルモニが欲しい
値上がりしたのそろそろ戻るかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 13:46:15.70 ID:igaqiXma.net
結局、どれがオススメなん?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 13:56:49.59 ID:6uI+ZJio.net
>>513
楽天や楽天のレビューを見ると
1万円未満のパルスオキシメーターだとMD300CN350あたりが無難そう。
自分も持ってるけどこれで十分といった感じ。
次がダイキンのライトテックDP1。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:01:24.15 ID:6uI+ZJio.net
>楽天や楽天のレビューを見ると
楽天やamazonのレビューを見ると

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:32:46.84 ID:kqIQMJe6.net
「自分も持ってるけど」

5chで一番役に立たない情報w

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:45:16.60 ID:z8TzH0XB.net
自分も持ってるけどdretecオヌヌメ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:45:47.86 ID:JcZqbU/r.net
「結局、どれがオススメなん?」
この言葉が必要なのは3千円以下の中華製品
医療機器認証受けてたら大同小異

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:51:23.68 ID:6uI+ZJio.net
>>516
レビューに触れたうえでのこと。
体調に応じてJumperのJPD-500Eや
Shanghai International Trading Corpの50Dと同じような値に収束し、
息止めでは90を切るところまで下がり、
前2者と比べ付け心地はかなり上とか書いてもわからんだろ?
他のドリテックや富士コンテック等にしても
決めるときにレビューに目を通せば済むこと。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:53:23.12 ID:6uI+ZJio.net
>>518
amazonとかの星の少ないレビューを見てると
外れた場合、それが違うんだよね。
ちゃんと品質検査をしてれば大きなはずれはないんだろうけど。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:52:54.69 ID:pCwRbWCd.net
日本人なら日本製買えよ
なんで敵国の商品買えるんだ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:39:36.25 ID:W8mu7Kxq.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:16:02.14 ID:xVi0Zti+.net
>>521
所得が上がらないから、、、ごめんね本当は国産の買いたいよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:36:02.99 ID:YaM7ZdEk.net
ダイキンのもええよー
いま少し高いから落ち着いたら買いやー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:45:49.40 ID:ku9q+C91.net
東亜産業1つ買ったら2つ届いた
1つはサービスかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:00:08.07 ID:xVi0Zti+.net
2500円で2個入ってたらな適正価格だろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:15:31.15 ID:JdwWOxug.net
すぐ壊れるから予備も送って黙らせる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:07:09.13 ID:uS7Idu65.net
日中は97〜98ぐらいで安定してるのに
晩飯食って酒飲んだ後は毎日92〜93ぐらいなるんだが普通?

ちなみにデブ·高血圧·高尿酸·睡眠時無呼吸症候群

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:55:03.38 ID:q+n6EwO5.net
 
   ┌┬──┐
   ││ 5 │
   ││ 2 │  . γ ⌒ヽ
   ││ 8 │   / `・ω・)
   ││ の │   | J  J
   ││ お │  ∠__ノ
   ││ 墓 |  (
 ┌┴┼──┴┐ )
 │  │..|.:三三│|'
 ̄ ̄ ̄ 凸 ( ̄) 凸 ̄ 

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:02:02.36 ID:2emFf6tl.net
先月よくわからなかったから3万のパルモニ買った

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 02:21:43.48 ID:3LL3fPV2.net
>>528
350mlの缶ビール1、2本とかじゃないよね。飲んだの。
寝る前の横になっての数字だったら
心不全とかもあるんじゃねえ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 02:25:49.23 ID:3LL3fPV2.net
横になって測った時に同じような数字が出て、
ベッドに腰かけて測りなおして少し上がるようだと病院行ってみ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 02:26:15.82 ID:vLyjECze.net
>>528
コロナで即死タイプだな
ワクチン間に合えばよいけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 02:33:25.56 ID:3LL3fPV2.net
5%ほどの350mlのビールや発泡酒1本かせいぜい2本くらいにしとかないと
9%とかのを2本も3本も飲むとまずいよ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:48:17.98 ID:SpQ9puVH.net
ストロング系の悪寒

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:57:06.91 ID:W/4h8G04.net
アルコール消毒液を毎日大量にかけてます

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:04:47.28 ID:OjROZ496.net
真面目な話
エタノール含んだ布等で拭いたら壊れたとかの書き込みはあまりない?

消毒による故障ってそれほど心配しなくていいのかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:19:21.89 ID:13IPTagV.net
拭き取りによる消毒は大丈夫(メーカーHPにも記載がある)
※吹き付けによる消毒は隙間から消毒液が入ったら壊れる(電子機器だし当然だけど)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:34:54.62 ID:2emFf6tl.net
先月パルモニ KM-350買ったんだよ質問ある?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:35:46.99 ID:x9EoIxOm.net
>>530
ちょい高めかもしれないけれどモノは確かだから悪くない買い物だと自分は思う

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:39:36.49 ID:iQ96wOoR.net
ドリテック OX-101買ったからダイソーでケース探してくる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:40:35.61 ID:W/4h8G04.net
ox-200とどっちが性能いいの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:44:33.06 ID:OjROZ496.net
>>538
レスどうもありがとう。
アルコールウェットティッシュ等って結構しめってるが
それで壊れてしまうほどでもないと言うことですかね。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:57:41.48 ID:l0fVuZ7Q.net
>>542
どうなんだろうね
単純な赤色LED表示だけのOX-200の方が反応は早いって話はきいたことがあるような
ただ方向変えられなくて不便とか、数字が両方ともでかいのでどちらがSpO2なのか一瞬分からなくなることがあるとかも聞く
精度的にはどっちも大して変わらないんじゃね?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:13:32.19 ID:fQPwXepw.net
そうそう確かにドリテックに限らず単純な赤色LED表示のやつの方が反応や数値の安定が早い気がする
ox-200は一方向表示だから不便だね、アリで買った同じようなやつでさえ4方向切り替え出来るのに
元々ナースが使う想定だから一方向なのかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:22:46.45 ID:LJ6gYZn+.net
いや早いよホント

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:06:14.37 ID:LWxv9jLu.net
>>541
いいケース見つかった?
良さげなのあったら教えて欲しい。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:34:55.27 ID:JQFqqu01.net
ケースついてねえの?ドリテック。

合成繊維のケース入れるくらいなら
綿の小さい巾着袋に入れた方がいいよ。
プラスチックは表面に付着したコロナのうち
72時間後に初期値の2%が、7日後に初期値の0.1%が
活性を示していたそうだけど、
綿とかの布なら24時間とかせいぜい2日かといったレベルで
表面に付着したコロナウイルスが不活化するよ。
ストラップも接触感染や消毒の手間が面倒ならつけないほうがいい。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:14:43.27 ID:0AqbTv+9.net
トウアの何か安定しないな
98からの時もあるし94からの時もあった
特別運動とかしてなくて家にいるだけで

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:55:39.79 ID:13IPTagV.net
>>543
滴るほどでなければ大丈夫のはず
そこまで心配なら使い回しせず複数用意しようよ・・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:04:36.38 ID:/Nent1TR.net
528なんだけどこのまま死んじゃうんだろうか……

https://i.imgur.com/Nb817Kp.jpg

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:11:47.14 ID:0AqbTv+9.net
落ちついた状態で何回測ってもそれじゃ低酸素症確定じゃん
タバコ吸ってる人でも悪くても94くらいはあるよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:46:15.00 ID:V/xW9C9H.net
せめてパンツ履こうぜ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:47:43.04 ID:+eQjhsHl.net
>>551
脈が上がるのは血液に体が欲するだけの酸素が足りてないから
心臓に負担がかかってる。

コロナにかかっていれば
SpO2 96未満は呼吸不全なしの中等症I(入院の上の慎重に観察)。
93以下は呼吸不全ありの中等症II。酸素投与が必要とされるレベル。

自殺願望が強いんだったら"好きにすれば"だけど、その場合でも、
葬儀や49日とかの法要や戒名料、墓関係の費用を貯めてなかったり
借金があるんだったら、病院に行こうよ。
墓はいくらかかるか住んでる地域によって違うだろうけど、
密葬にするにしても法要含め関係はとりあえず200万くらいは残して死なないと。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:59:03.08 ID:MC5zl/Me.net
楽天paypay【公式】パルスオキシメーター オキシシリーズ
S-127(Bluetooth対応)【医療機器認証】ストラップ、シリコンカバー、収納袋付(国内配送) オキシメーター 送料無料 7980円

楽天あっぷる本舗【12時までのご注文即日出荷】【電池2本付き】 日常の健康管理及び運動管理のウェルネス商品 血中酸素濃度計  送料無料 2580円

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:08:58.40 ID:PTVZKw44.net
part2以来久々に来てみたが今更(今年になってから)買ってる人なんて居たのね

>>551
モモ毛?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:32:14.09 ID:adt04us2.net
>>540
ありがとう、自治体の対応信用できなくて、喘息持ちではないけど気管支弱い家系だから正規で手に入るうちに手に入れた
スレ見ててやっぱり高過ぎる買い物だったかなと思ったけど言ってもらえて安心したよ、高い分は今日までの保険代って考える
老人やら多いから近くで発症した人いたら貸すつもりだし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:34:31.20 ID:3vkh947P.net
>>557
貸すとかケチなこと言わずに無償で配るんだよ
500円で10個くらい買っとけ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:49:23.83 ID:4Tj4UUNG.net
年寄りのいる親戚に中華の安いのを配ると
どこの馬の骨だかわからないこんなものをと人間見られるから
せめて日本の医療機器認証とメーカーサポートのある
国内のメーカーのものを配りたいね。

同時にあっちもこっちもはないだろうから
貸し出すなら予備も兼ねて8000円前後の
国内メーカーの医療機器認証のあるものがいいんじゃないかな。
神奈川県が使ってるちゃいなびのMD300CN350なんか
今amazonでちゃいなびが7480円で売ってるよ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 05:06:26.70 ID:vuf45nAt.net
>>551
病院で検査してる?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 08:11:46.74 ID:e56xx+fR.net
>>551
ここでくだまいてないで病院月曜にいけよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:15:24.73 ID:XrV4jsVF.net
>>551
下のやつドリテックと同じものだけどいくらで買った?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:17:21.33 ID:XrV4jsVF.net
あと両方とも中身は同じっぽい。
中のセンサーが別のもの買えばよかったのに。

564 :512:2021/02/21(日) 11:35:16.93 ID:Z/3QP87q.net
>>557
上の512でも書いたけれど我が家の介護老人の訪問リハビリに来てくれるPT(理学療法士)さんが
パルモニ使っていて、測定状況見ている感じ手持ちのdretecより反応良いし欲しくなってしまった
いいなー パルモニ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:45:12.21 ID:iDqj5pup.net
爺さんを病院に連れてったら、コロナっぽいとか熱とか風邪とかでもないけど
パルスオキシメーターでも調べてたな。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:20:42.81 ID:6PmDWeaB.net
>>528
俺もそうだけどやばいのか?
ややメタボで血圧下が常に100超えてる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:41:56.37 ID:pYUjhg7v.net
>>556
この構図は完全に稲荷

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:03:38.87 ID:bhLPq+AR.net
>>566
自分もBMI40以上の体型だけれども、
医者で言われたのは、
太ってるとちょっとの前屈みでも肺が圧迫されてるから、
数値が96位には成る!って言われた。
測定する時には背骨を反らす感じで1分位深呼吸してから測定しろ!と…

酒は飲めないから飲酒で変わるかは分からない。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:18:58.30 ID:8fKOsOv8.net
肥満者は武漢肺炎の超重症化死亡リスクだから減量しろよ
普段から横隔膜がありえないくらい上にあってまともに換気できてない上に異常な免疫反応起きるから
一回人工呼吸始めたら腹の脂肪減るまで気管切開まで行っていつまでも抜けない長期戦になるぞ。

日本はどういう奴が死んでるのか情報隠蔽されてて、おまけに若い奴が死んだら
家族の意向で非公表で、全く状況が分からないが、羽田とか力士とか有名人で死んだ若い奴みろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:22:59.19 ID:3vkh947P.net
 
   ┌┬──┐
   ││ お │
   ││ デ │  . γ ⌒ヽ
   ││ ブ │   / `・ω・)
   ││ の │   | J  J
   ││ お │  ∠__ノ
   ││ 墓 |  (
 ┌┴┼──┴┐ )
 │  │..|.:三三│|'
 ̄ ̄ ̄ 凸 ( ̄) 凸 ̄ 

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:45:02.24 ID:Zc80E3mq.net
【ワクチン接種】スケジュールは? 優先接種となる基礎疾患は?
www3.nhk.or.jp/news/html/20210217/k10012872131000.html

優先接種の対象となる基礎疾患の表に
1 以下の病気や状態の方で、通院/入院している人
 慢性の呼吸器の病気、慢性の心臓病(高血圧を含む)をはじめ13項目

2 基準(BMI"30"以上)を満たす肥満の人
が挙がってる。肥満は優先接種の対象で、基礎疾患に当たるらしい。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:23:12.85 ID:oaInbKS7.net
BMIと適正体重 - 高精度計算サイト
ttps://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732
25超えたらデブ
30超えたら超デブ

メタボリックシンドロームの診断基準 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
ttps://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic/m-01-003.html

>>566
ttps://www.healthcare.omron.co.jp/resource/guide/hightbp/02.html
超ヤバの2度高血圧

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:30:54.93 ID:Kt2ullw1.net
>>551
年齢はいくつだよ?
平常時は大丈夫そうだけど、コロナになったりこのさき年取ったりしたら腹くくりな

あと右下にキンタマ見えてる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:38:14.00 ID:Sm9DPPWA.net
>>567
ほんとだw
完全に見えてるな

575 : :2021/02/21(日) 23:21:19.05 ID:hnnzYPQp.net
パルスオキシメーターは厚生省が医療器具として認可してるモノを買うのが最終的に後悔しない
それといつ壊れるか分からないから安いモノ手に入れて二つで運用するのが良いんじゃない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:49:26.36 ID:LmiCFfHA.net
>>547
DAISOだと、AirPods用のファスナーカラビナ付きのケースがいい感じ
既にあるドリテック製の奴がいい感じで収まる
そっちはケースあるんだけど、尼で注文したやつ用に買ってみたらそれがまだ来ねー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:56:43.97 ID:e0+5Jx/9.net
>>551
ふぐりw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:22:51.73 ID:3eQiC3uD.net
お稲荷君は同種のパルスオキシメーター2つを握りしめたまま息絶えたか?
全裸で発見されると間抜けだな

579 :341:2021/02/22(月) 12:15:54.38 ID:3eQiC3uD.net
取説を見たら設定画面に入れることになっていたので
ディスピュートしたら4台とも全額返金となった
普通には使えるから親戚などに配っている

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:27:46.89 ID:kgO5Ns6b.net
>>294
ドリテックだけどほぼ同じ感じかな。
30秒息止めると呼吸再開してから10〜20秒後に
SpO2が3ぐらい下がる。で、5秒ぐらいで正常値に戻る。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:56:04.84 ID:eWJRhWGa.net
>>576
有難う。
みてみるわ。

582 : :2021/02/22(月) 17:41:42.64 ID:a90LMKTn.net
去年の2月に厚生省が医療器具として認可したパルスオキシメーターの一覧作ったのが出てきたわ
30年以上前からのリストから抜き出したから抜けが有るかも知れないけど間違いないリスト
要る人おるん?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:46:00.84 ID:Qoj1XJc4.net
はよ

584 : :2021/02/22(月) 20:12:02.06 ID:a90LMKTn.net
Nー560 コヴィディエンジャパン株式会社
オニックス シリーズ スター・プロダクト株式会社
PMPー200G 株式会社ウェーブジャパン
Nー65 コヴィディエンジャパン株式会社
SATー2100 Oxypal Mini オータックス株式会社
PULSOX コニカミノルタオプティクス株式会社
マシモSET Radー8 マシモジャパン株式会社
WECー7201 日本光電工業株式会社
O2ー1 日本精密測器株式会社
Ubiーx アドバンスドメディカル
TOSCA ラジオメーター株式会社
CMSー50C 株式会社コーケン
ハンディー ロスマックス イノテックコーポレーション
PMー60 Shenzhen Mindray BioーMedical Electronice CO..LTD
パルキシー 株式会社エスエヌディ
SXー2007 ケンツメディコ株式会社
フィンガー 村中医療機器株式会社
オキシトゥルー 株式会社アイビジョン
MD300C1 泉工医科貿易株式会社
3401 スミスメディカル・ジャパン株式会社
PMPー200Mシリーズ パシフィックメディコ株式会社
ほっとパルU チェスト株式会社
LUKLA ユビックス株式会社
オキシメイト Sー101 紫明半導体株式会社
RESMED Reamed Limited
4500MRI 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン
スマートパルス フクダ電子株式会社
フィンガーチップ フィンガルリンク株式会社
iOxy GEヘルスケアジャパン株式会社
オキシウォッチ 株式会社小池メディカル
オキシマン Sー104 OXiM株式会社
モデル9560 NONIN MEDICAL INC.
ゴーツー モデル9570 シースター株式会社
オキシキッズ Sー108 XーCardio Japan株式会社
MD300C634 株式会社歯愛メディカル
ネオパルス アトムメディカル株式会社
メディパルエース 株式会社トライアンドイー
イメージオックス アイエヌティ株式会社
FP100BC eastsidemed株式会社
オキシスマータ T 株式会社ジェイ・シー・ティ
エステック ESO ESTECK JAPAN株式会社
OXー101 株式会社ドリテック
JPDー500 株式会社ちゃいなび
パルス エマジン PEー6 ブルークロス株式会社
パルスオキシアートA310 Shenzhen Aeon Technology Co.Ltd
酸素飽和度メータ 株式会社カスタム
マイパル 株式会社TRアンドK
SATー1200 Oxypal e オータックス株式会社
PCー60E 株式会社スカイネット
ユニコパルスオキシメータ 日進医療機器株式会社
FCーP01 株式会社富士コンテック
オキシケアDB400 デルタ電子株式会社
フォラケア・PO200 株式会社フォラケア・ジャパン

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:14:49.19 ID:LTBGn7f0.net
要らねー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:14:26.67 ID:DYvmzelB.net
>>584
今は医療認証品もダイキンとか参入業者が増えてるからもっとたくさんあるな
このうち国内製造はいくつあるんだろうな
コニカミノルタが国内工場なのは知ってる
このリストに製造国とOEM先の中国メーカー名もあったら最高だったな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:19:25.78 ID:DYvmzelB.net
Aliexpressで1000円で買ったコンテックの製品が注文してから14日で届いた
オフィシャルショップだからか早いな
コロナ前からスポーツ・登山用で世界中に輸出されてるもので機能はスマホ連携とか睡眠記録とかなくて酸素濃度と心拍数を測るだけだけど俺にはこれくらいシンプルでちょうどいいや

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:40:27.70 ID:9toOiNRw.net
>>584
パルキシー買った〜

589 :341:2021/02/23(火) 02:22:01.41 ID:gy5jHsN8.net
>>587
ちょっと気になるレビューがある
The display looked a little scratched and SPO2 rarely reaches 99%. It usually shows 97%
at most while my BOXYM OXIMETER and HONOR BAND 6 shows 99%.

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:31:22.14 ID:ATg+VTSt.net
>>586
他メーカーのOEMもやってる
日本精密機器(NISSEI)の買っとけば無難なんじゃ?
3万円前後が多い中2万円ほどと少し安く買えるなら。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:20:11.45 ID:HcI40aq1.net
通常時99〜95 いったりきたり
問題ある?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:36:08.88 ID:ATg+VTSt.net
>>591
普通はそんな幅で行ったり来たりはしない。
つけて数字が出た時に98でも30秒くらい経って安定すると96とか。
99と95って誤差や振れとかじゃなくてえらい違うんだよ。
感覚的に脈で言うと98と68を行ったり来たりするような。

一日の中で何度か測るときにその都度落ち着く数値が違うなら
その時その時で血中酸素濃度が違うんでしょう。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:48:28.07 ID:gL+Ckomp.net
測る状態が一定じゃないような気が?
食後や運動後、喫煙後なんかで変化するからある程度同じ条件で測らないと推移比較できないよ

594 : :2021/02/23(火) 17:02:41.60 ID:dX48nHov.net
>>593
問題ない
測る体勢や気温でも変わってくる
大体指先の光の透過率で決めてるんだぞ
服装ですら影響出るだろ
指動かしただけで指の色若干変わるだろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:29:21.83 ID:p2Fsv2v1.net
あんま息すわんで30秒止めたら苦しかったが数値少し変動して満足した

PI値?見ると薬指がいいかんじ
家族が入院してたとき人差し指につけられていたけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:46:53.56 ID:YvZuN0O+.net
少し息苦しいから測ったらspo2 93…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:38:51.20 ID:6l3OlIrY.net
>>596
お稲荷君か

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:16:39.00 ID:Ewa0jrVE.net
 
   ┌┬──┐
   ││ お │
   ││ 稲 │   . γ ⌒ヽ
   ││ 荷 │   / `・ω・)
   ││ 君 │   | J  J
   ││ の │  ∠__ノ
   ││ 墓 |  (
 ┌┴┼──┴┐ )
 │  │..|.:三三│|'
 ̄ ̄ ̄ 凸 ( ̄) 凸 ̄ 

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:00:33.82 ID:q5BZs4B+.net
>>596
病院行け
喘息かもしれんし

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200