2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart132

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:56:37.51 ID:PNqzcrHO.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論し、誰も止められない日本崩壊を見守るるスレです。

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

次スレは>>950が立てる事
新型コロナ安心デマ工作員はカキコ禁止

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart131
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1612183383/

389 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2021/02/05(金) 15:03:41.67 ID:kP4UlNeI.net
>>15
ではゲツのコロナウイルス特許取得はどう説明する?
ID:???(8/10)
0019 まがって名前消ちいました。 2020/08/30 09:27:07
コロナウイルスの特許番号
US10130701

アメリカ国立衛生研究所
https://pubchem.ncbi...ov/patent/US10130701

Google Patents
https://patents.goog...m/patent/US10130701/
https://patentimages...2fbad/US10130701.pdf
ID:NAVnU8qt
0020 まちがって名前消しちゃいました。 2020/10/06 17:58:19
新型コロナウィルス感染予防に向けた取り組み (※現在削除済み)
2020.08.07
https://patic-trust.com/topics/283/

過去ログ
https://web.archive....rust.com/topics/283/
https://archive.is/hkIcW
https://i.imgpng (画像) (画像) (画像) (画像)

> 国内外で新型コロナウイルス感染予防のワクチン開発が本格化したことを踏まえ、
> 弊社ではワクチン接種記録とID2020で提案されているマイクロチップのマッチングアプリを開発しています。
> 本アプリは先日取得した特許技術がベースとなっています。
> ID2020: https://id2020.org/alliance
> ID2020プロジェクトに共同参加しているのは、マイクロソフトと複数のIT企業、
> 世界最大の経営コンサルティング会社のアクセンチュアや製薬会社などを含む150社、
> ロクフェラー財団、GAVI(ワクチンと予防接種のための世界同盟)と複数の国連機関である。
> プロジェクトの目的はRFIDマイクロチップを全ての人に埋め込み、
> 国際的なデジタル認証システムを構築することである。



会社情報 株式会社PATIC TRUST
https://patic-trust.com/company/
https://web.archive....c-trust.com/company/
https://i.i.png (画像) (画像) (画像) (画像) (画像) (画像)

役員紹介
https://patic-trust....m/company/executive/
https://web.archive....m/company/executive/
https://i.imng (画像) (画像) (画像) (画像)



ID2020
https//en.wikipedia.org/wiki/ID2020
https:/id2020.org/
https://id2020.org/alliance
https://archive.is/bDKkQ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:06:09.68 ID:9L5DogJw.net
東京新規感染者数 577人

これで減ってきてるのはほぼ確定、
広島に続きおめでとうとやで🥳
このまま頑張って0人を目指そう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:06:37.10 ID:gWvc8BR5.net
東京都
検査希望数 10208→これを検査数と虚偽発表
検査実施数 6000
陽性判明者 5770
感染者発表 577

これは二階俊博による指示death
もちろん他の道府県でも隠蔽工作実施中
携帯電話位置情報データも操作中
指示に従わない場合
自民党知事であれば次期知事選公認取り消し
野党知事であれば県政不協力
二階俊博の命令は絶対death

これが「ニセ先進国」日本が誇る隠蔽工作death
早く崩壊したほうがいいdeath

wwwwwwwwwwwwwww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:06:42.45 ID:igBqsOR3.net
【 2/5(金)東京都感染者 577人データ分析 】

↓
◆ go go su maより◆

*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移
12/27-1/2 708 【481 】856 944 1337 783 814
1/3-9 【816】886 1278 1591 2447 2392 2268
1/10-16 1494 1219 【970】1433 1502 2001 1809
1/17-23 1592 【1204】1240 1274 1471 1175 1070
1/24-30 986【618】1024 973 1064 868 769
1/31-2/5 633 【393】556 676 734 577
【*】その週の最小値
【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
12/27-1/2一週間平均846.1人←13598人検査
1/3-1/9 一週間平均 1667.8人←16438人検査
1/10-16 一週間平均1489.7人←18206人検査
1/17-23 一週間平均1370.7人←15374人検査
1/24-30 一週間平均 900.3人←13780人検査

2/5本日の感染者 577人← go go su maより
(3日前参考検査数 10208人 65才以上 145人重症者 117人)

1/30-2/5 一週間平均 619.7人★◆★

↓ 

*前週より週平均約 280人減少★傾向継続中・・1/7に解除500人台の道はもうじき?難しいかな・・・
↓

【 関連 net デ一タ 】
◆ 抗体保有率、東京0.91% 新型コロナ、前回の9倍 厚労省
2/5(金) 8:51 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1209cfb641660255cb95f4c227275b1183c5133

◆ 東京都、感染者「前週の7割以下」に協力呼びかけ 3月上旬に1日140人以下に
2/5(金) 0:00 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/88b96c48dede9c73b69919813865f897ca659f9c

◆ 東京 5日ぶり700人超「危機的状況続く」 全国感染者2576人 死者104人
2/4(木) 23:54 配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/650c1905b8af8fe3e9ee9674390860abe9c416ca
       

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:09:14.73 ID:g5JZSTrb.net
隠蔽
検査するな
検査させるな
欧米に比べて桁違いに検査少ない
それでも
隠蔽しきれないから
陽性者がでとる


オワタ日本🇯🇵

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:09:34.39 ID:4jt+UCr2.net
綺麗に前週から300人ずつ減ってるな
明日は469人か

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:09:50.82 ID:Bxk4Z5ep.net
2/5
東京 577 (火曜検査数10,208参考)

65歳以上 145
20-30代 190
〜10代 63

2/1〜2/4 死亡88人

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:09:56.00 ID:eMUUTCiD.net
世界的にも1月7、8あたりをピークに右肩下がり
日本も1月7、8あたりをピークに右肩下がり 
不自然さはない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:11:48.45 ID:wI8AzEdI.net
>>383
どこが横ばい?
電話だから休日は多い。
曜日ごとに比較して。

発熱相談センターにおける相談件数
2月3日 1051人
1月27日 1284人
1月20日 1432人

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:14:21.33 ID:4jt+UCr2.net
>>397
自分は東京都コロナサイトの#7119における発熱等相談件数を見てたんだけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:16:26.83 ID:wI8AzEdI.net
今のところ、インフルの流行曲線と同じ。

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/flu/flu2015/

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:16:37.73 ID:cBD2pzbM.net
兵庫96
月曜以外で久々の二桁

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:17:36.38 ID:6U7ZFglb.net
>>395
おいおいさすがにこのペースではいかないと思うが
今月東京の死者600人ペースじゃねえかw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:18:12.09 ID:UgZ2kW6v.net
>>357

関連死は感染してなくてもコロナの影響で亡くなったも含まれるから枠が違うよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:18:58.61 ID:ql0rjeIx.net
東京コロナ感染者数
週頭   日  月  火  水  木  金  土  週間 週平均
10/25 *124 *102 *158 *171 *220 *203 *215 *1193 *170
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 *1339 *191
11/08 *189 *156 *293 *316 *392 *374 *352 *2072 *296
11/15 *255 *180 *298 *485 *531 *522 *538 *2809 *401
11/22 *390 *314 *186 *400 *481 *569 *561 *2901 *414
11/29 *418 *311 *370 *500 *532 *449 *583 *3163 *452
12/06 *327 *299 *351 *572 *600 *595 *620 *3364 *481
12/13 *480 *305 *457 *678 *821 *664 *736 *4141 *592
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 *4980 *711
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 *5923 *846
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 11676 1668
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809 10428 1490
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 1070 *9026 1289
01/24 *986 *618 1026 *973 1064 *868 *769 *6304 *901
01/31 *633 *393 *556 *676 *734 *577 **** *3569 *595

曜日別合計&月曜日と比較
時点   .日    .月   .火   .水   .木   .金   .土
先週 .12276 .*9073 .12058 .13827 .17771 .17046 .17517
比較 *1.4倍 *1.0倍 *1.3倍 *1.5倍 *2.0倍 *1.9倍 *1.9倍

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:19:53.21 ID:92ri9mOP.net
>>395
10代以下こんなに多かったっけ?
…調べるか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:20:23.45 ID:ql0rjeIx.net
東京コロナ65歳以上
週頭   日  月  火  水  木  金  土  週間 週平均
12/13 **67 **30 **70 **94 *111 **83 **95 *550 *79
12/20 **73 **50 **65 **91 **93 **94 *113 *579 *83
12/27 *105 **50 *125 *105 *172 **87 *118 *762 109
01/03 **96 **90 *158 *179 *264 *235 *266 1288 184
01/10 *182 *151 *149 *187 *202 *334 *318 1523 218
01/17 *250 *200 *217 *247 *290 *297 *250 1751 250
01/24 *260 *121 *270 *217 *264 *225 *168 1525 218
01/31 *185 *107 *133 *171 *179 *145 **** *920 153

東京コロナ20代+30代
週頭   日  月  火  水  木  金  土  週間 週平均
12/13 *209 *140 *215 *307 *370 *324 *343 1908 273
12/20 *261 *198 *253 *334 *424 *421 *479 2370 339
12/27 *315 *239 *389 *427 *633 *377 *350 2730 390
01/03 *396 *422 *612 *765 1218 1247 1091 5751 822
01/10 *664 *560 *433 *669 *672 *813 *681 4492 642
01/17 *677 *509 *493 *485 *541 *395 *342 3442 492
01/24 *334 *231 *353 *353 *351 *312 *275 2209 326
01/31 *198 *126 *207 *234 *258 *190 **** 1213 202

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:21:11.46 ID:yC+Ps0Mq.net
>>398
下げ止まり横ばいだね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:21:33.12 ID:ql0rjeIx.net
東京コロナ・年齢別内訳
年齢  *0〜 20〜  40〜  65歳
週頭  19歳 39歳  64歳  以上
10/25 *6%  45%  35%  14%
11/01 *7%  47%  33%  13%
11/08 *8%  44%  34%  13%
11/15 *6%  44%  37%  13%
11/22 *8%  44%  33%  14%
11/29 *8%  42%  34%  16%
12/06 *7%  45%  33%  15%
12/13 *8%  46%  32%  13%
12/20 *7%  48%  34%  12%
12/27 *7%  46%  34%  13%
01/03 *8%  49%  32%  11%
01/10 *9%  43%  33%  15%
01/17 *8%  38%  34%  19%
01/24 *8%  35%  33%  24%
01/31 *9%  34%  32%  25%
(2/5時点&7日移動平均)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:22:24.07 ID:wI8AzEdI.net
>>398
東京都が先行指標として使ってるのは、
発熱相談センターの相談件数。

https://mainichi.jp/articles/20210102/k00/00m/040/128000c

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:22:37.94 ID:ql0rjeIx.net
東京コロナ・新規感染の7日移動平均
週頭   日  月  火  水  木  金  土
12/13 *502 *503 *518 *534 *565 *575 *592
12/20 *602 *615 *630 *640 *650 *681 *711
12/27 *733 *746 *788 *816 *880 *865 *846
01/03 *862 *919 *979 1072 1230 1460 1668
01/10 1765 1813 1769 1746 1611 1555 1490
01/17 1504 1502 1540 1517 1513 1395 1289
01/24 1203 1119 1089 1046 *987 *944 *901
01/31 *850 *818 *751 *708 *661 *620 ****
対前週比
週頭   日  月  火  水  木  金  土
12/13 114% 115% 119% 120% 124% 121% 123%
12/20 120% 122% 122% 120% 115% 118% 120%
12/27 122% 121% 125% 127% 135% 127% 119%
01/03 118% 123% 124% 131% 140% 169% 197%
01/10 205% 197% 181% 163% 131% 107% *89%
01/17 *85% *83% *87% *87% *94% *90% *87%
01/24 *80% *75% *71% *69% *65% *68% *70%
01/31 *71% *73% *69% *68% *67% *66% ****

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:24:31.32 ID:gwIXB8XB.net
500人割れ、あとちょっと
もう完全終息も目前だね、GoTo五輪だね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:25:32.90 ID:4jt+UCr2.net
>>405
高齢者患者数もようやく年末年始くらいまで減ったな
まあまだ多いが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:25:48.56 ID:5HInFutw.net
>>401
目指せスカイツリーw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:25:51.12 ID:eMUUTCiD.net
>>398
7119の相談件数って去年に遡っても
ずっとこれくらいで横ばいだよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:26:35.85 ID:pZaTgLEP.net
>>410
五輪はやめた方がいいだろう。

しかし、懸念された冬だったが、軽めの自粛で制御可能だったな。
日本は欧米とは何が違うのだろう。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:28:34.48 ID:wI8AzEdI.net
韓国の方が自粛してないでしょ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:32:25.11 ID:gWvc8BR5.net
>>393
保健所や病院玉砕による検査できないも追加death

保健所玉砕で検査受けられないステルスゾンビ
病院玉砕で治療受けられないステルスゾンビ
行政玉砕で配食サービス受けられないステルスゾンビ

さあ!あなたはステルスゾンビから逃げられるか?
リアル「逃亡者」やでー!!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:33:02.20 ID:gWvc8BR5.net
               / ̄ ̄ ̄)_
              / / ̄ ̄~ヽ \
             ( /       ヽ )
             V   二    | /   次の首相は
     ._____(⌒  ヘ  ヘ   ⌒)     二階俊博先生であります
     || ̄ ̄ ̄ ̄||\| -・/ ・-   // 
     ||   二   ||  ヽ (ヽ_ノ ) ノ  
 トン  ||        ||二 ̄\⌒ /ヽ 
     (.ヨ.   階  ..||、 |  レ只∨ ./ 
     ||____E.)二二二二.ノ | 
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:33:52.18 ID:gWvc8BR5.net
新型SARS2コロナの真実は
hiv同様に
無症状でも数年後に免疫低下して
あらゆる病気あるから短命確実になるとして
恐怖を感じるのが危険厨
対して
新型SARSコロナ安全デマ工作員に
マインドコントロールされて
感染、陽性になっても風邪レベル一切問題無しとした
安全厨

安全厨の洗脳をとかない限り
緊急事態宣言発令しても全く意味なかった
しかも感染者数隠蔽工作

しかも罰則ないから
安全厨は相変わらずステルスゾンビとして
外出しまくるから

お楽しみに〜

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:38:35.78 ID:+4RIdgNH.net
金曜日なのに日曜日より少なくなった
収束に向かってるね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:38:46.13 ID:MimoA508.net
東京11月下旬並みになったか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:40:40.55 ID:BCW7AFIT.net
感染者数が減るのは別にどうでもいいけど緊急事態宣言は解除しないで欲しい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:42:17.62 ID:So+Wi/3n.net
まじで収束なのか。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:42:43.52 ID:rcl7xDYM.net
>>309
在日の中国人、華僑のこと知らないんだな
祖国の風習を踏襲する人がいいるんだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:42:49.84 ID:wI8AzEdI.net
3月に入れば、増えそうではあるよね。
インフルも3月に入れば、横ばいか上昇で、なかなか減らないし。

2月上旬に大学生が帰省する影響が3月に出始め、
学生や社会人の移動が多く、お別れや歓迎の会食も多い。

12月と3月が鬼門や。
1月中旬〜2月末はインフルも減る。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:44:35.72 ID:gwIXB8XB.net
>>414
もともとマスク慣れしている面もあるけど、それ以外は生活習慣全般だろうな
日本人は公私ともに社交辞令で握手やハグの習慣が無いし
土足文化も無いから、外出靴のまま家の中までドカドカとウイルス持ち込む事も無いし
モーターホームたみたいな不衛生なとこに済んでる奴もいないし
歩道で平気でタンやら唾吐く奴も少ないしで

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:46:01.55 ID:8xIjUdDk.net
愛知86人

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:46:03.62 ID:gWvc8BR5.net
菅義偉退陣の可能性が日々高まっている
いよいよお前たちゃーの期待の星・二階俊博先生が登場やでー
速攻で
緊急事態宣言解除
GoToトラベル再開
中国人来日キャンペーン
で日本崩壊やでー

日本オワリdeath_
    \)    ()フ
     Y) (\/
     /    ̄Zフ
     |    |
     |   ヘ/
     \  | \_
      \/  _/
       L<\/
        ヘ
       | \
       | |
       ロ/  (
   ___/Z/  <
  ∠___   n/
/\ ヘヘロ/ n_/
L |L_/ L/
`Ln/
    十ヽ -|-、レ |
    d⌒) /| ノ ノ

428 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2021/02/05(金) 15:46:37.32 ID:7PpoVqek.net
>>398
そりゃ隠蔽してるに決まってるだろ^^

悲報】 森「俺が辞めたら五輪できなくなるけどいいのか」 [726590544]
ご案内はこちら
一度確認すると、このメッセージは消えます。

896レス(5/18) 714既読 182新着
201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(2/3) 2021/02/05(金) 13:10:03.58 WD8iiRvz0
辞めなくていいから死ね
今すぐ死ね
202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/02/05(金) 13:10:03.65 CVtU0Fdb0
Win-Winじゃん
203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(1/2) 2021/02/05(金) 13:10:05.07 kulM81zG0
おっけー
204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2021/02/05(金) 13:10:07.59 PiY5IDRz0
国民にいってるの?いう相手はオリンピック利権まみれの自分のお仲間だぞ
205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/02/05(金) 13:10:09.93 dvDESRQP0
これってバラしちゃマズイ問題なんじゃ
個人が辞めるか辞めないで五輪 オリンピックの開催是非が決めるって前代未聞じゃないだろうか
外国で代表地の会長が俺辞めたらオリンピック出来なくなるぞって言ったら は?ってならなうだろうか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:49:58.12 ID:cBD2pzbM.net
今日全国で2000切れそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:50:14.35 ID:yDICuNP7.net
おじま都議Twitter @ojimakohei

厚労省から示された指針により、都内保健所は重症化リスクの高い人と場所・集団に積極的疫学調査の対象を絞る臨時対応をとります。

■入院調整は重症化リスクのある人を優先
■重症化リスクの高い人が属する場所・集団に対してはクラスター対策としての集中的検査を実施
■それ以外に関しては14日間の外出自粛・健康観察
■優先度の低い濃厚接触者認定や行政検査は医師の判断
■学校・企業等は健康管理担当者による健康観察・保健指導

何重にもオブラートで包んであるのでわかりにくいと思いますが、簡単に言えば「リスクの低い人は基本的に検査しません」ということ。しばらくは新規感染者に占める高齢者の割合が増えそうです。スクリーニング検査をしない+クラスター追跡もしないというのは海外でもほとんど聞いたことがありません。

この件は「日本モデル」の失敗を現しているので、政府にとっては不都合かもしれませんが、公にアナウンスされるべきと思います。見た目の感染者数は減ってくるか高止まりすると思いますが、検査の網を替えたからであり、網にかからない潜在感染者は増えているという認識をもってもらう必要があります。

東京都感染者最大値
1/8 2030代 1247
1/15 高齢者 334

*2/5 577人
2030代 190人
高齢者 145人
〜10代 63人(10.91%)

2/1〜2/4 死亡88人

東京コロナ・年齢別内訳
年齢  *0〜 20〜  40〜  65歳
週頭  19歳 39歳  64歳  以上
10/25 *6%  45%  35%  14%
11/01 *7%  47%  33%  13%
11/08 *8%  44%  34%  13%
11/15 *6%  44%  37%  13%
11/22 *8%  44%  33%  14%
11/29 *8%  42%  34%  16%
12/06 *7%  45%  33%  15%
12/13 *8%  46%  32%  13%
12/20 *7%  48%  34%  12%
12/27 *7%  46%  34%  13%
01/03 *8%  49%  32%  11%
01/10 *9%  43%  33%  15%
01/17 *8%  38%  34%  19%
01/24 *8%  35%  33%  24%
01/31 *9%  34%  32%  25%
(2/3時点&7日移動平均)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:51:00.53 ID:8xIjUdDk.net
愛知県の金曜日2桁は11月6日の82人以来3か月ぶり

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:57:29.22 ID:/2lp5FEF.net
>>404
増えてる。10.91%で10%超えた
追跡切ってこれだから症状ありかクラスター増加だろう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:10:52.75 ID:uOUu+Lvu.net
>>430
ただし、追跡しない=検査しないではないし、検査対象を絞った=検査を減らしたではありません。検査数はピーク時の2/3になっていますが、これは検査需要そのものが減ったと考えるのが自然です。感染拡大の一方で検査が足りていなければ陽性率は上がってくるはずですが、むしろ下がっているからです。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:16:40.30 ID:RGDlW+8u.net
あくまで荒らして会話させない為に毎日コピペ自演

153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/02(火) 09:35:33 ID:bTYVRakI
>>150
ただし、追跡しない=検査しないではないし、検査対象を絞った=検査を減らしたではありません。検査数はピーク時の2/3になっていますが、これは検査需要そのものが減ったと考えるのが自然です。感染拡大の一方で検査が足りていなければ陽性率は上がってくるはずですが、むしろ下がっているからです。

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1612183383/153
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1612183383/257
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1612183383/624

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:33:29.37 ID:g5JZSTrb.net
>>424
つまりいったん第三波はこれにて。
だが
第三波以上の超絶ビッグウェーブ
死4波が三月にやってくるつうわけか
まさに
無限地獄
ゾクゾクしてきたわ
((((;゚Д゚)))))))

> 3月に入れば、増えそうではあるよね。
> インフルも3月に入れば、横ばいか上昇で、なかなか減らないし。
>
> 2月上旬に大学生が帰省する影響が3月に出始め、
> 学生や社会人の移動が多く、お別れや歓迎の会食も多い。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:38:48.94 ID:ru8s3MHZ.net
>>433
そうは言っても陽性率は8%はあるんだから、検査が足りていて実態を十分反映している
とは言えないと思います。明日は外して(検査数少なすぎ)明後日以降の推移を見てから
評価した方が良いと思います。東京以外の地方では減少傾向は間違いないとしても、決し
て解除してよいと評価する数値ではありませんよ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:46:00.10 ID:aDueHLbS.net
神奈川県 自宅療養中患者 1,400人
未返却パルスオキシメーター1,600個

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:50:13.67 ID:8xIjUdDk.net
盗人ばっかりw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:50:26.75 ID:2vRrUz4W.net
東京都退院患者 後遺症発症率
20代 75%
30代 83%

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:54:53.88 ID:YzWtw61v.net
>>436
現在の東京の陽性率5.9%

まあ解除は4月までしなくていい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:55:22.03 ID:YzWtw61v.net
>>437
民度wwww

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:56:04.72 ID:Yhv+/AxB.net
>>438
だらしないからコロナに罹患する
だらしないから借りたものを返さない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:56:43.02 ID:cBD2pzbM.net
>>439
なにその数字...
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:07:26.54 ID:iTzXOyu0.net
>>425
いろいろ考えるけど、感染者数が欧米とここまで違うのはやはり生活習慣なんかねぇ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:07:51.50 ID:Yhv+/AxB.net
東京は都基準の重傷者患者が
毎日95〜120人で推移してて
2月1日〜2月4日の死亡者計88人って
どうなってんだ?理解に苦しむ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:07:58.58 ID:g5JZSTrb.net
地雷ワクチン日本へ総攻撃ハジマタ

アストラ社がワクチン申請 2社目、国内感染は40万人超
2021年2月5日 16:28共同通信共同通信社
 英国の製薬会社アストラゼネカは5日、新型コロナウイルス感染症のワクチンを厚生労働省に承認申請したと発表した。日本国内でのワクチンの承認申請は、米ファイザー社に次いで2社目。2〜8度の冷蔵保存が可能で、取り扱いやすいとされている。国内では同日、新型コロナウイルスの感染者が累計で40万人を超えた。30万人を超えた1月13日から3週間余りで10万人増加。

 アストラゼネカは英オックスフォード大と共同で開発した。同社は特例承認の適用を希望している。海外での臨床試験のほか、国内でも256人を対象に昨年8月から実施、すでに全ての対象者に接種を終え

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:08:55.83 ID:ptuU5YrM.net
>>432
板橋で96例目、97例目。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoikuiinkai/gakko/1025935.html

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:11:06.93 ID:ptuU5YrM.net
東京 新規感染者 577人
前7日平均 619人、昨日比 ー42人、ー6.3%、
ー37%/週。17日連続減少。まだ、勢いがあるが、病床は苦しい状況。

http://kazu2752.livedoor.blog/

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:12:29.99 ID:Uwci60xW.net
飲食店が今までどれだけコロナを増幅させていたのかが証明されたな。
全店テイクアウトにすればゼロコロナいけるんじゃね?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:15:53.74 ID:cBD2pzbM.net
大阪209

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:16:43.23 ID:kW0p3GmU.net
世界的に収束だな
コロナ騒動もこれで一件落着
変異株も大したことなかったね
元々致死率低かったし2009年の新型インフルみたいに忘れ去られる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:18:46.10 ID:GX9UHvpV.net
【コロナ死者が1000人増えるまでの期間】

1人目(2/14)
1人目→1000人まで約5ヶ月(7/20)
1000人→2000人まで約4ヶ月(11/22)
2000人→3000人まで約1ヶ月(12/22)
3000人→4000人まで18日(1/9)
4000人→5000人まで14日(1/23)
5000人→6000人まで11日(2/3)
6000人→7000人まで?日(2/?)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:22:30.19 ID:4jt+UCr2.net
重症ピークの時期を考えると死者のピークは今週くらいかなあ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:25:01.65 ID:AwvI6rFk.net
ワクチンが若者にいきわたるまで、東京が100人切る事は無いだろうなぁ
自粛って言っても一定数普段通りの生活してる人がいて、その人達だけで100人くらいは陽性者出すし
いくら若者の濃厚接触者追わないって言っても、なんだかんだ数十人はそこから増えるだろうし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:25:28.94 ID:21G30uV1.net
神奈川288

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:27:35.10 ID:J4WLfVkm.net
大阪6日間連続で200人台で平均で7日間200人を完全に切ると思うけどすぐに国に解除を要請するの?
それなら延長した意味ないと思うんだが

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:32:00.31 ID:UgZ2kW6v.net
>>126

学会クラスターかな? 笑

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:35:38.65 ID:E6+Yj66D.net
>>456
即決すると思う

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:38:06.90 ID:g5JZSTrb.net
>>439
オワリのはじまり
>>439

> 東京都退院患者 後遺症発症率
> 20代 75%
> 30代 83%

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:38:51.39 ID:cd2TXx6W.net
>>456
早くUSJのマリオオープンしなきゃだしね〜

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:39:04.35 ID:LwlFf79+.net
>>456
大阪は借金精算したばかりでいかんせん金が無さすぎる
補償金も医療スタッフも自転車操業
感染したくなかったら西成に住むしかないな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:39:48.38 ID:E6+Yj66D.net
埼玉227

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:39:54.33 ID:g5JZSTrb.net
>>456
バカ維新は安全厨ばかりで
大阪都選挙で感染者大爆発させて
知らぬが仏なんやでw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:41:15.64 ID:g5JZSTrb.net
>>461
西成とか上野とか
日本一不衛生で
あらゆるウイルスの宝庫やで

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:43:16.05 ID:LwlFf79+.net
>>464
誰も来ないし遊びに行く金もないから
感染者がいないらい>西成

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:48:19.73 ID:tF0A9xpm.net
・休暇前
都心のオフィス街に勤務してる人の間で流行
・年末年始
長期休暇で家庭や友人、友人の友人など都心に勤務してる人以外に拡散
休暇で人付き合いが活発になってるため急激な増加
・休暇明け
都心に蓄積濃縮されていた感染者はほぼ全員治癒して出勤
ベッドタウン周辺に散らばった感染者は人付き合いの減少により自然に減少

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:49:32.76 ID:E6+Yj66D.net
千葉239

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:57:59.39 ID:uUpc900n.net
>>464
コロナは持ち込む、持ち帰る。
これだけが無ければ不衛生だろうが感染しない
ルンペン大勝利に終わったら流石に笑うわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:58:34.50 ID:igBqsOR3.net
【 2/ 5(金) 神奈川感染者 288人分析 】

◆ 神奈川で11人死亡、288人感染
2/5(金) 17:26 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/f38413f3d6c70397f40d92bdad64a91436de935a

【直近の感染者数】    

1/ 24 555人
1/ 25 351人●
1/ 26 394人
1/ 27 386人
1/ 28 433人
1/ 29 385人
1/30 397人

1/ 31 360人
2/ 1 221人
2/ 2 187人●
2/ 3 234人
2/ 4 224人
2/ 5 288人
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
12/20-26 合計 2562人 ◆週平均 366.0人
12/27-1/2 合計 2944人 ◆週平均 420.6人
1 / 3-9 合計 4471人 ◆週平均 638.7人
1 / 10-16 合計 5784人 ◆週平均 826.3人
1 / 17-23 合計 5084人 ◆週平均 726.3人
1 /24-30 合計 2901人 ◆週平均414.4人

2/5 本日の感染者 288人← NHK NEWS Web
1 /30-2/5 合計 1911人 ◆週平均 273.0人
↓↓
*前週より週平均約 141人減少!!高止まりから減少に転ずる・・・大阪より減少率が悪いな
↓↓
【 関連 が無いnet 記事 】  
◆ SNS「Clubhouse」の招待枠。ネットオークションで買ってはいけないワケ
2/5(金) 8:31 配信 SPA!
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ff0e97b994ecfa38a62b872f80a27f53498be6?page=1
  
◆ 神奈川で初“南ア型”変異株 2人から確認
2/4(木) 18:59 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1edbb92b200f97d24dc1ed8fcde17091b97adfd
       

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:01:49.93 ID:YlB6JvrF.net
福岡県内の新型コロナ感染確認状況

【2月5日】
▼陽性者:91人
▼検査数:3120件
▼陽性率:3.5% ※直近1週間
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市:31人
 北九州市:15人
 久留米市:2人
 福岡県:43人 ※3市発表除く

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:02:43.39 ID:FApw5L30.net
>>439
散々このスレでも言われてたが
この後遺症は本当に不気味すぎるな
インフルではこんな割合にならん
やっぱこのウイルスは色々とやべーよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:02:59.13 ID:21G30uV1.net
神奈川県 288人

横浜172
川崎33
相模原21
横須賀11
藤沢7
茅ヶ崎5
県管轄39

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:03:32.20 ID:ptuU5YrM.net
大阪 新規感染者 209人
前7日平均229人、前日比 ー20人。
第2波のピークは195人(8/10)。
7日前からはー40%、17日連続減少。
解除のためには、他の指標が難しいが。
http://kazu2752.livedoor.blog/

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:03:53.18 ID:WZidrct9.net
2/5 現時点

全国感染者 2500人超
死者 122人

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:04:49.47 ID:2GAL7o+D.net
感染の峠はこえた
シオノギやアンジェスのワクチンも特例で認可すべきだ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:05:10.18 ID:2GAL7o+D.net
>>474
昨日並みかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:06:00.00 ID:WZidrct9.net
神奈川は横浜と川崎の差が凄いことになってるな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:07:30.09 ID:UgZ2kW6v.net
>>454

それって検査も治療もしないって事だから ある程度の抑止力にはなるんじゃない?

若者みんながコロナはただの風邪だなんて思ってる訳じゃなくてごく一部だろうし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:09:22.16 ID:z8A9TWob.net
吉村が間違った判断をしそうなので国が止めるべき

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:10:30.11 ID:+HBTAT/O.net
>>471
感染歴のない純血日本人が重宝される日が来るな
ひと昔前のエイズと変わらねーよw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:12:16.90 ID:9L5DogJw.net
>>474
死亡者数ヤバすぎやな、この死亡者数のピークが早く終わって欲しいな。さすがに死にすぎ

感染者数は落ち着いては来るな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:17:07.10 ID:igBqsOR3.net
【 2月5日(金) 大阪感染者 209人 分析 】

↓
◆ 大阪で209人が新たに感染 6日連続で300人下回る 新型コロナ
2/5(金) 17:21 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/be790218896af79c58d921a16087e3caee0e96d5

↓ 

【大阪推移】 

12/6-12 310【228】258 427 415 357 429 

12/13-19 308【185】306 396 351 309 311 

12/20-26 251 【180】283 313 289 294 299 

12/27-1/2 233 【150】302 307 313 262 258 

1/2-9 【253】286 394 560 607 658 647 

1/10-16 532 418【374】536 529 568 629 

1/17-23 464 【431】525 506 501 450 525 

1/25-31 421【273】343 357 397 346 338
1/31-2/5 214【178】211 244 207 209

【*】その週の最小値 

【参考データ】 

*大阪感染者/一週間平均の推移 

12/6-12 一週間平均 346.3人 

12/13-19 一週間平均 308.4人 

12/20-26 一週間平均 272.7人 

12/27-1 / 2 一週間平均 260.7人 

1 / 3-9 一週間平均 486.7人 

1 / 10-16 一週間平均 512.3人 

1 / 17-23 一週間平均 485.3人 
1 /24-1/30 一週間平均 353.6人

↓ 

2/5 本日感染者 209人← KYODO

1 /30-2/5 一週間平均 228.7人 ★◆★

↓ 

*前週より週平均 約 125人減少!高止まりから減少・・・このまま200人台続ければ2/7に300人台以下になるかな?ただ病床逼迫と兵庫京都との状況しだい・・・

↓↓
【 関連 net 記事 】  
◆ 大阪の解除要請基準「緩すぎる」 府内の医師、再考求めネット署名 緊急事態宣言
2/5(金) 16:55 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b6b93efb3afc18141efb2217d75362a6a6beaf0

◆ 大阪府・吉村知事「緊急事態宣言解除要請は3府県一緒に」
2/5(金) 8:01 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/7445d416cc842dcc989b6662781997adc4257013

◆ <コロナ死最悪の大阪>聞け! 保健所職員の悲痛な訴え 「救える命救えない」 「残業100時間超の人も」 と府職労委員長
2/5(金) 5:10 配信 
ASIA PRESS INTERNATIONAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9fcacf035c203710c178db24341fc8559974213
      

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:18:22.86 ID:+HBTAT/O.net
>>481
このペースだと次の1000人10日切る>>452

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:19:09.66 ID:SRJgvzzF.net
>>439
これって発症した人間の後遺症だよね
保菌してるけど発症してない人はそれはそれで怖いな 考えすぎても仕方ないけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:23:35.86 ID:g5JZSTrb.net
>>471
何を今更、既に一年前に
免疫弱体
抗体消失
擬似AIDS現象
AIDS同様、初期は無症状、だが、、
免疫弱体するからあらゆる病気があるで
と一年感染言われ続けてきた
だから
ワクチンも丸ごとの抗体を使う
ウイルスベクターや中国ワクチンはダメだしされた

m RNAは偽抗体だから助かる可能性は高いがな

> >>439
> 散々このスレでも言われてたが
> この後遺症は本当に不気味すぎるな
> インフルではこんな割合にならん
> やっぱこのウイルスは色々とやべーよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:24:39.22 ID:UgZ2kW6v.net
>>167

昨日迄の今月の平均死亡者数は105人だから そろそろ底打ちじゃないかな?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:26:08.02 ID:ptuU5YrM.net
>>481
例えば韓国の場合、12月末がピークで1000人/日、
死者のピークは、1月11日で23人

日本は感染者が1/12で6000人、今、95人/日で上昇中、(7日平均)
やはり、病床・医療に負担がかかり過ぎると、助かる命も助からない、
という事でしょう。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:28:24.38 ID:NUHRVPrP.net
>>486
お前それ先週も言ってたぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:31:32.16 ID:XhDkZ6iO.net
大阪 
死亡 12
重症 4(155)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0205.pdf

総レス数 1001
428 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200