2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart206

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:48:51.34 ID:jJ39LwU9.net
「数は数えるが減らそうとしない」日本 手厳しいw

新型コロナ変異株 最大の懸念とは 感染スピード、死亡リスク、ワクチンの効果は
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210331-OYTET50014/

◆英国、南アフリカ、ブラジル、カリフォルニア

◆従来型よりも感染性が高い可能性

この四つの株は、他者への感染性が従来のウイルスより高いことが示唆されています。
他にもたくさんの変異株が世界各地で出現していますが、その臨床的、公衆衛生学的意義はまだはっきりしていません。

◆感染者数の多さが招いた「キャラ変」

「キャラ変」において重要なポイントは、以下の三つです。

1.感染のスピードが変化し、たくさんの感染者が発生する可能性
2.死亡リスクの悪化など、感染者の予後が変化する可能性
3.既存のワクチンの効果が減ってしまう、なくなってしまう可能性

いずれも重要な可能性です。

とくに、「ワクチンが効かなくなってしまう」可能性は重大です。

◆「数は数えるが減らそうとしない」日本

日本の場合は、特に何コロナを目指しているわけではありません。
政治家にも官僚にも「コロナ対策がもたらす世界」がどういうものか見えていないからです。

彼らにあるのは目先の対策だけ。対策あれど、ビジョンなし。

◆感染者数を減らすことが最大の変異株対策

総レス数 1001
480 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200