2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン絶対打たない会 Part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 01:33:28.85 ID:isjzReaA.net
ワクチン絶対打たない会 Part4

絶対に打ちません
次スレ>>970

※前スレ
ワクチン絶対打たない会 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1623292541/

ワクチン絶対打たない会 Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1623033441/

ワクチン絶対打たない会 Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1622643203/

ワクチン絶対打たない会
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1620904606/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:24:26.20 ID:irjmIkce.net
>>38
他と比べて治験の量で言えば雀の涙のシオノギを信用できる根拠は何だ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:33:06.70 ID:hWiWCnIh.net
>>48
インフルのワクチンでおんなじ方式だから実績あるのが1番でかいかな
無論だから完全にリスクがないとは思わんけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:35:08.30 ID:QAjqHe2e.net
【大学】21日開始・大学ワクチン接種に現役学生が不公平訴える「うちの大学には医学部ない」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623498392/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:37:49.65 ID:dmH2ZrHp.net
>>49
去年にいままでの技術ではコロナのワクチンは作れないと言われていたのには疑問を感じない?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:41:13.79 ID:LqgZXEOw.net
>>51
全然。
そのまま適用では作れない程度の意味合いなんで。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:42:30.20 ID:rJ1fkjer.net
【新型コロナ】嗅覚、味覚の喪失から頭痛、鼻炎、喉の痛みへ コロナ感染の主な症状に変化 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623550151/l50

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:43:32.13 ID:eh7dhLda.net
塩野義コロナワクチンは遺伝子組み換え蛋白。
これと同じ方式なのは、ノババックスのワクチンが既にあるようだが。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:44:00.94 ID:bAMoI/kQ.net
0258 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/13 09:53:01
>>227
ワクチン打て打て工作員って状況変わってんの読めてないよな

予定では日本も他国みたいにワクチンの副反応や接種後の死亡に関する投稿が検閲されるはずだったのに
SNSどころか週刊誌まで特集してる状況
「安全」「治験済み」等の虚偽情報で他人に接種を促すと処罰されるように法改正されてることも気づいてない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:44:03.79 ID:rJ1fkjer.net
>>50
東大、京大はやらんだろ
そういうことだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:46:32.36 ID:eh7dhLda.net
ノババックスは南アフリカ型で効果低下だから
mRNAより変異に弱いのか。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:46:58.50 ID:54Krw4GE.net
既出かと思うが世界で最もワクチン接種してるセーシェルが感染急増してる話
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/3c34c3f0f953deb5eea555e1fde66d78

感染爆発を非接種者のせいにするのはテンプレなんだろうね。秋口に再度感染爆発がささやかれてるが、この流れを封じなくてはいつか迫害されるよな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:49:08.39 ID:eh7dhLda.net
>>58
どこ製のワクチンかを書かないと参考にならない
セーシェルは中国製ワクチンばかりのようだが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:50:08.79 ID:bAMoI/kQ.net
G7で反強制になりそうな空気ってマジ?ワクチン打ったら感染しない設定なのに感染爆発を反ワクチンのせいにするのはおかしい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:55:41.60 ID:vITmd/uG.net
日本は毎回そうだけど英語情報が入ってこないから世界に取り残されて1番ひどいことになりそうだな
世界じゃ当たり前が日本では全く知られていないことが多すぎる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:57:17.56 ID:54Krw4GE.net
迫害の話をしている
モデルナだろうがファイザーだろうが、再度感染が急増したら非接種者に憎悪が向かうんじゃねーの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:57:37.32 ID:NiVWe9Rw.net
不活性ワクチンは変異にほぼ対応出来ないからな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:00:56.30 ID:Kal8exeJ.net
>>60
実際日本でもワクチン接種が始まっただけでワクチン打ってない人がヒャッハーしてるだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:01:08.53 ID:kZ6uZOwO.net
ワクチン接種する派のほとんどが勘違いしてるが、ワクチン接種しても当然感染するし発症もする。
なんでかわからんけど、ワクチン接種したら感染も発症もしないと思ってる連中が多い。
周囲の人は、そんな感じ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:02:21.75 ID:RaeVSKst.net
塩野義のが出たら争奪戦がすごいだろうな
今は様子見して待ってる人が多そうだから

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:03:20.33 ID:RaeVSKst.net
>>65
死亡率が減るだけだよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:04:07.40 ID:bAMoI/kQ.net
しかも再感染で亡くなってる人達変異株でADE起こしてるんじゃないの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:04:52.50 ID:eh7dhLda.net
塩野義出てもmRNAよりはマシかもしれんけど、しばらくは打たないかなと思う。
結局、安全性有効性がはっきりするには時間かかるから。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:13:14.23 ID:435+VvpU.net
https://rumble.com/vifrwz-12th-june-us-senate.-you-must-watch-and-share..html

6月12日、米国上院。あなたは見たり共有したりしなければなりません。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:15:53.32 ID:qpfNC+Bv.net
>>62
それな
ワクパスが下火になったのも差別と分断を生むからなのだが
日本猿に村八分で解るように、好んで差別をする劣った習性があるから困る

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:18:19.15 ID:BOLrzaZD.net
>>65
テレビがそうなるようミスリードしてるからだよ
街頭インタビューで「早くワクチン打って遊びたい」
「早くワクチン打ってみんなと会食したい」
「早くワクチン打って居酒屋にいきたい」
「早くワクチン打って元の生活に戻りたい」
こんなふうに答える人々を連日ながしまくった
むろん裏で操ってるのは政府でしょ

一方でワクチンのリスクに関しては報じない
死人が出ても報じない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:19:43.50 ID:6GNgMa4H.net
945 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/13(日) 09:53:07.85 ID:wYzNV+8G0
>>926
お前、医学の進歩を全否定する気かよ。
手術に不可欠な麻酔。種痘。胃がんの原因だったピロリ菌。

治験が終わってから、医学を進歩させろ?
バカじゃねーの。仕事なんて、適当にやってうまくいったの繰り返しだ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:20:00.24 ID:UrfU05uF.net
塩野義はスパイクタンパク質を人口的に生成して体内に入れる。ただ、スパイクタンパク質自体が有害では?という説も。どれだけ作るか体に聞いてくれの
ファイザーモデルナアストラゼネカよりは、安全かもしれん。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:28:35.15 ID:ZmcHFnhF.net
>>74
スパイクタンパク質全体を作らずに人体に有害な部分は削ってやればいいんだけどな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:31:32.37 ID:S2AGkuu0.net
教えてエロい人

そもそもこのワクチンを腕とかに筋肉注射して、その部位周辺に留まるのが元々の設計じゃないの?

もう明らかになっているようにワクチンの成分は血管に入って脾臓など全身の臓器に達しているようだけど、このことだけでも「欠陥品」じゃないの?これは想定内なの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:56:08.21 ID:tMm/mWw7.net
>>76
もう明らかになっている というデータを確認する必要がある。 ソースはどこだ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:05:19.56 ID:bAMoI/kQ.net
>>77
いや逆に安全安心のソース出せよ

「安全」「治験済み」等の虚偽情報で他人に接種を促すと処罰されるように法改正されてることも気づいてない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:08:59.13 ID:LqgZXEOw.net
>>76
>脾臓など全身の臓器に達しているようだけど、
たしかにファイザーの文書にあるけど何も起こってないよ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:14:02.10 ID:A+g67BHd.net
>>79
そりゃ自覚症状はないでしょ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:19:24.63 ID:S2AGkuu0.net
>>77
やっぱり血管に行ったらマズイということね、、

ワクチン打った人から採血してスパイクタンパク質が有るかどうか調べるの出来るだろうに、そういう検査の話は聞かないね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:23:23.72 ID:NiVWe9Rw.net
むしろ全身に回らない注射薬なんてあるの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:24:34.95 ID:J7NNw99h.net
>>82
筋肉注射

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:26:18.25 ID:tMm/mWw7.net
>>81
スパイクタンパクを調べる検査は抗原検査だから、
個人でも有料で検査してくれる病院を探せる。
例えば「抗原検査申込」で検索すればよい。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:30:49.00 ID:TGqyJfGW.net
>>83
筋肉にも血流はあるだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:31:22.26 ID:tMm/mWw7.net
新型コロナワクチンはなぜ筋肉注射? 接種前後で気をつけることは?
(3)RNAワクチンが遺伝子を変化させる恐れはないの?
https://www.asahi.com/relife/article/14303303

ヒトの遺伝子書き換えは「ない」

Q: mRNAワクチンや、ウイルスベクターワクチンには、新型コロナウイルス由来のRNAやDNAが
入っているそうですが、ワクチンの影響で、自分の遺伝子が変化することはないのですか?

A: 新型コロナウイルスの解析やワクチンの開発・評価に携わる専門家は、ワクチン接種を
受けた人の遺伝子が変わる恐れはないとしています。

 ヒトの生命の設計図であるゲノムはDNAでできています。このDNAをもとに、たんぱく質を
つくる設計図としてRNAが作られますが、その逆に、RNAからDNAが作られることは基本的
にはありません。米疾病対策センター(CDC)や世界保健機関(WHO)は、ワクチンのRNAが
DNAになって接種を受けた人のゲノムに入ることはないと考えています。

 一方、ウイルスベクターワクチンに含まれているDNAは、体内に入った後、いったんは
ゲノムの保管庫である細胞核に入り、そこでmRNAが作られます。

 このため、理論上は、ワクチン内のDNAがヒトゲノムに入る可能性は否定できませんが、
ウイルスベクターワクチンを開発した英オックスフォード大学は、(1)ワクチンでは、DNAを
編集したり複製したりする酵素を壊したウイルスベクターを使っている、(2)もともとヒトの
DNAには、外からDNAが入ってこないようDNAを守る仕組みがあることなどから、ワクチン接種
を受けた人の遺伝子が変わる恐れがないとしています。

 ウイルスベクターはワクチンではまだほとんど使われていませんが、遺伝子治療では長年、
利用され、臨床試験も行われてきています。米食品医薬品局(FDA)で、DNAワクチンや
遺伝子治療の審査を担ったことがある東京大学医科学研究所の石井健教授によると、
遺伝子治療やDNAワクチンの開発が始まってから約30年間、ウイルスベクター内のDNAが
ヒトのゲノムに入り込まないか、とくに精子や卵子のゲノムに入り込んで次世代に受け継がれる
リスクがないか、徹底的に調べられてきた結果、その危険性はないという結論に達したそうです。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:39:15.39 ID:bAMoI/kQ.net
WHOに言われてもなあ。。
じゃ隠蔽するほどの死者や副反応の原因は何?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:45:37.67 ID:TGqyJfGW.net
ろくに調べもしないで学術的な事は信じないで陰謀論的なことはあっさり信じるヤツってなんなの

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:48:14.92 ID:TOhHqgwN.net
陰謀論を信じるって言葉が矛盾してるんだよなあ
陰謀論は「疑」いだから

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:49:21.36 ID:TOhHqgwN.net
まあ何でもかんでも陰謀論で思考停止できるから便利に使われてるよね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:50:28.88 ID:bAMoI/kQ.net
>>88
いやだから質問に答えなよ?
他人に勧めるならさ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:52:33.39 ID:bAMoI/kQ.net
196人亡くなって殆ど一回しか受けてない
二回受けても再感染から亡くなった人もいる
重篤者は800人だっけ?
 
なんでこうなるのか説明しろよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:56:49.19 ID:bAMoI/kQ.net
>>88
0258 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/13 09:53:01
>>227
ワクチン打て打て工作員って状況変わってんの読めてないよな

予定では日本も他国みたいにワクチンの副反応や接種後の死亡に関する投稿が検閲されるはずだったのに
SNSどころか週刊誌まで特集してる状況
「安全」「治験済み」等の虚偽情報で他人に接種を促すと処罰されるように法改正されてることも気づいてない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:56:54.64 ID:LqgZXEOw.net
>>88
学術どころか、義務教育の学業で躓いたままなんだろw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:58:31.61 ID:bAMoI/kQ.net
>>94
お前らがな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:59:03.39 ID:435+VvpU.net
LINEから中国人が日本人の個人情報を覗いてるって言ったら陰謀論者扱いされたことがあるわ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:00:51.86 ID:bAMoI/kQ.net
バカに都合の悪い信実=陰謀論
北の拉致なんてない、陰謀論!!ってな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:02:27.15 ID:eh7dhLda.net
ここにいる人は、陰謀論信じてワクチン打たないわけじゃないでしょ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:03:14.30 ID:TOhHqgwN.net
エシュロンって言ったら陰謀論だもんな
いやあるだろエシュロン見えないのか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:04:13.01 ID:zx9Xnt51.net
「ワクチン」をツイッター検索すると
厚労省の案内が特別にトップにでて誘導してくるんだけど
誘導した先で死亡者詳細隠蔽で厚労省の何を信じろってんだか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:04:31.21 ID:bAMoI/kQ.net
>>94
わかるよ工作員はこれが理解できないくらいのバカだもんなあ

「安全」「治験済み」等の虚偽情報で他人に接種を促すと処罰されるように法改正されてることも気づいてない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:09:25.02 ID:A8BzeYkx.net
【速報】日本、途上国に約4300億円を支援へ 菅がG7で説明 ★3 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623559895/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:09:45.87 ID:NiVWe9Rw.net
>>92
自分で調べろよ
説明しても隠ぺいしてるだの政府の陰謀だの言い出すんだろ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:12:03.88 ID:bAMoI/kQ.net
>>103
説明できた試しないだろ
因果関係不明の一点張りじゃねーか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:13:00.16 ID:bAMoI/kQ.net
>>103
打て打て教専用過疎スレへ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:19:06.46 ID:NiVWe9Rw.net
>>104
なぜ「因果関係不明」となるか調べれば解るけどね
言葉じりとらえて隠ぺいだの陰謀だの言い出さないで
ワクチンよく知らないから怖いでいいじゃん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:19:57.68 ID:vITmd/uG.net
小林よしのりのライブ始まった
早速RNAの話

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:20:23.59 ID:TOhHqgwN.net
ワクチン良く分からんから怖いってずっと言っとるけどな
推進派はわからんもの結論付けちゃってるからなあ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:21:52.43 ID:gFwkBc99.net
ワクチンパスポートって本当に表向きの意味がわからんのだが..

接種「した」側が接種「してない」側を何故恐れる?恐れる必要があるなら接種した意味がそもそも無いんじゃないの?
非接種者を締め出す内部に実は非接種者が多いなら、接種者入れても危険は変わらないだろ..

まあ観光業盛んな国でワクチンパスポート運用する国は頑張れという感じ
どれだけ機会損失するのかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:22:50.66 ID:bAMoI/kQ.net
自分の身近でも家族の知り合いの70代の男性が、
ワクチン接種摂取した日に体調不良になり
御飯も食べずにそのまま就寝してお亡くなりになられた方のお話を聞きました。
ワクチン接種するまでは、元気だったそうです。
しかし、因果関係は不明だそうです。
もし、ワクチン接種しなければ身体に異変が何も起こっていなかったのかどうか
分かりませんが、完全に安全だと言い切れないのであれば
誰もが不安に思うのではないでしょうか?
80
6


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:23:38.90 ID:bAMoI/kQ.net
>>106
お前過疎スレでやれよ
ここいてもどうせ何の役にも立たないから

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:25:06.11 ID:NiVWe9Rw.net
>>111
反論を受け付けないのも陰謀論者の特徴ですよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:26:01.29 ID:bAMoI/kQ.net
>>112
世間一般にワクチンは神教=陰謀論者なんですよ
3%しかいないくせに

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:27:32.32 ID:bAMoI/kQ.net
ワクチン接種後の抗体が自然感染よりも何倍も高いらしいので、免疫機能が過剰に反応して心臓にも影響を起こしているとか?
それが長期的に影響を及ぼすのであれば、寿命を短くしてるし、心臓だけではなく他の臓器にも影響を及ぼす可能性もあるのでは?

日本では、20代以下の死亡者は0名だから、まだ長期的な影響がわからないうちは、ワクチンを打つのは控えるべきだと思う。

ワクチンは重症者を減らすためのものだから、重症リスクの高い60代以上や肥満や糖尿病などの人だけで良いのでは?
59
4
シェア

日本では、ワクチン接種に関してもう少し様子見でいいだろう。長期的な副作用が全く不明。季節性に対応できるかも不明。変異株が出来たら、新たな治験中のワクチン接種が行われる。効果の持続性も不明。西洋医学は、全体のバランスを考えていないから、必ず副作用が現れる。だから、治験に時間と金を十分にかけてきた。欧米諸国はコロナで死者をたくさん出した。でも、日本は違う。なぜ、欧米に追従するのか。五輪ではIOCに気を遣い、経済では中国に気を遣う。前者では国民の不安を無視し、後者では、尖閣を犠牲にし、デフレ圧力で庶民が苦しむ。政治家は自分を見失っている。自分がどう感じ、どんな国にしたいかということより保身を優先するから、庶民に強権的になるのだ。北朝鮮や中国のような一部の特権階級が考えたことを庶民に押し付ける政治では、誰も幸せにならない。権力者は自らを守るために庶民に強権を使うという悪循環に陥る。
68
9


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:28:09.51 ID:MYWshbCW.net
今の時点で安心安全言うてワクチン推奨してる方があたおか
お前は未来人か?って言いたい♡

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:28:20.51 ID:MgoRs7G1.net
>>109
もし仮にワクチンパスポートが出来て、それが無いと行けない場所や不都合が発生するとしても、
安全な国産ワクチン出来てから接種すればいいだけだと思ってる
ファイザー打ったら健康な体はもう戻ってこない確率高すぎて打てない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:29:06.27 ID:vITmd/uG.net
やはり緑茶のカテキンは非常に強くウイルスのスパイクにくっつくから感染予防に高い効果があるのか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:30:06.63 ID:TOhHqgwN.net
思考停止で良く分からないもの結論付けて押し付けてどっちがカルトだか〜
私も身近な人に血圧系の副反応出てるし血栓の副反応報告おびただしいし
自分自身血圧高いから怖くて打てないな
これ陰謀論なの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:35:36.92 ID:kYEAHBpc.net
>>116
問題はその安全なワクチンができるまでの時間ロス、機会の逸失なんだよ

若い人も若い時の時間は貴重だし、老人だっていつどんな病気で死ぬか分からないのだから、やはり今の時間が大事なわけでね

コロナ対策として花見を来年もできます、花火は来年もありますと言って我慢させた一年の間に死んだ人にとっては、来年なんてものは来なかった
同じことを今度は「安全なワクチンができるまでは」と我慢して行けなくなる構図は、同じじゃない?

俺はコロナにかかっても構わないから、夜も開けてる店に行って酒飲んでる
今が大事だからね
ワクチンについても目先の自由を確保するほうを優先したい
数年後なんか知ったことか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:38:24.09 ID:bAMoI/kQ.net
ふーん
自分達は半年くらいなんてないし安全には代えられないよ
スレチです絶対打つスレへどうぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:41:37.74 ID:ZoqUVnOQ.net
>>120
いや、俺もワクチンは打ちたくないんで、世間に対しワクチンパスポートなんか認めさせない、ワクチンには危険性もあるからそれを自由獲得の条件にするなと言いたいわけでね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:45:06.99 ID:PbYzvhSi.net
数年後なんか知ったことかと
うそぶいている人間ほど
賽の河原で激しく泣きぬれているのを
この目で見た

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:46:06.34 ID:wU03KnY7.net
安全→200人くらいで治験して問題がなかったので安全です 笑笑

治験済み→製薬会社が治験中ですが、200人くらいで治験して問題がなかったので、治験終了し正式承認しました 笑笑

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_astrazeneca.html

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:47:38.22 ID:wU03KnY7.net
モデルナのURL間違えた

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_moderna.html

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:56:28.08 ID:TXxj1BJm.net
ワクチン被害者の会
そろそろ出来そうだな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:57:54.44 ID:1HUZqR18.net
工作員湧きすぎ
他でやれ
ここのスレタイ読んでから出直せ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:05:26.24 ID:bAMoI/kQ.net
0395 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 8658-fzZ6) 2021/06/10 13:19:44
>>392
重篤例は概ね10倍出てる
高齢者はコロナのリスクが高いからワクチン接種の判断は難しい
ただUSのVAERSなどを見ると接種後死亡例も高齢者がずっと多い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:17:02.06 ID:Yzsykgp9.net
若い人が無症状なのは
感染される細胞数が少ない+免疫獲得が早く強い
から
細胞が感染される数より撃退する数が圧倒的に多い

若い人の方がワクチン副反応がつよいということは
コロナに感染して犯される細胞より
ワクチンスパイクで犯される細胞が圧倒的に多いから

若い人にワクチン非推奨なのは
コロナに感染するほうが安全だから

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:22:34.38 ID:Yzsykgp9.net
若い人はコロナが体内に侵入しても
コロナが結合する細胞が少なく
容易に免疫を獲得してウィルスを駆逐する
だから無症状でおわる

若者の場合、
通常のコロナウィルスの侵入なら
容易に撃退できたものが
ワクチンにより強制的に多数のスパイク生産細胞が作られ
量産されたスパイクによってより多くの細胞が犠牲になる

だからコロナに感染するほうが
ワクチンを打つよりも犠牲になる細胞が少なく
コロナに感染したほうが安全といえることになる

若者にワクチンは本当に危険

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:24:40.41 ID:LqgZXEOw.net
>>128
>免疫獲得が早く強い
若年層には所要量の半分接種とかならんのかいな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:25:55.89 ID:B75JHdIZ.net
>>126
俺は絶対打ちたくないので、ワクチンパスポートを要求するところに打たずに入る方法を考えてくれないか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:28:56.60 ID:MgoRs7G1.net
>>119
好きにしたらいいのでは?少なくともここにいる人は俺を含めて君とは相容れない考えだからここにいる事自体時間の無駄だよ
今の時間を大切にするなら別のところに行くべきだよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:36:42.01 ID:WetBNSFt.net
>>132
俺も絶対打ちたくないんだけど?

だけどさ、最後の最後、やりたいことのためにワクチンを条件にされたら、みんなどうする?って話をしてるわけ
ワクハラは職場のみならず交通機関や店、イベント、色んなところに広がる可能性があるわけでね

そこで自分の命のために絶対に打たないと貫ける人は強い人だと思う

この理屈は「うつ病で自殺するくらいなら仕事辞めれば?」に通じるんだよ
仕事を辞めたら食っていけないという現実を前に、命を守るために仕事を辞められる人はどれだけいるのか?

ここはそういう時に「俺は辞められる」と即答できる強い人しかいない場?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:42:18.84 ID:MgoRs7G1.net
>>133
まず書き込み毎にID変わるならトリップかコテハンにして話をするべき
それ以前にスレチなので別のとこで話すべき

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:42:57.12 ID:XGazyQLt.net
>>133
ワクチンパスポートは絶対ないよ
交通機関、飲食店、ホテル、パーク、イベントどこもガチで瀕死で客なら拒んでられる状況じゃない
一度ANA、JAL、JRの決算見てきたらいいよ
どこも絶賛リストラ中
ワクチンパスポートで客の2割削れば2割リストラが増える
パスポートで出入りするようなところは絶対にパスポートなんてやらない。政府が要請しても拒否する。賭けてもいい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:44:45.79 ID:bAMoI/kQ.net
ワクチンパスポートやってもいいけどもし変異株でクラスター起こって全員ADE起こしたら全滅する可能性あるよな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:45:16.12 ID:yErThdzS.net
>>133
強い強くないじゃなく価値観の違いだよ

世の中 どんなものよりも
健康に勝るものはないという価値観

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:49:08.49 ID:yErThdzS.net
ワクチンパスポートが万一できたとしても
持ってる人 みんな早々に死ぬからな

三途の河にそいつらのパスポートが
大量に捨てられているのを
俺はこの目で見た

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:50:54.46 ID:5/YcY0o6.net
打って死んだり病気がちになれば職の為になど意味ないだろ
だったら死ぬ気で仕事探すかナマポでいいよ
見てなよこれからどんどん人がいなくなるから

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:52:58.98 ID:V8wMY1+W.net
パイロットや乗務員に血栓出来たらどうすんの

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:53:20.95 ID:spgOmWuI.net
>>139
健康で生きてさえいれば
どうにかなるよな
現代の文明だか文化に固執しなきゃ
どうだって生きていけるぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:54:21.76 ID:8pv8p1K3.net
ワクチンパスポートなんて政治家とその家族が打たない人多数なんだから
出来るわけないんじゃないかと

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:54:55.35 ID:spgOmWuI.net
>>140
機内放送でお客様の中から探すに決まってるやん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:55:13.85 ID:qpfNC+Bv.net
>>131
勤め先ならともかく、一見さん大歓迎の店や施設は
金銭や物に換えられないしょうもない券なので
それっぽい紙や画面を提示するだけだろ
あとはいわなくてもいいよぬ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:55:46.71 ID:WetBNSFt.net
ワクチン絶対打たない会
ワクチン絶対打ちたくない会

どちらにせよこれから先、摂取拒否非国民狩りと戦っていかないといけないわけで、共闘した方がいいと思うけどな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:56:24.49 ID:HvV2dwZz.net
>>17
DMXの死って薬物の過剰摂取が原因ってニュースはあるけど、
その薬物がワクチンだったってソースある?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:56:41.22 ID:spgOmWuI.net
むしろ
ノンワクチンパスポート持ってる奴が
超VIP待遇受けるんじゃあるまいか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:57:26.38 ID:WetBNSFt.net
>>147
そうなってくれれば自分としては有難いけどね

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200