2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン絶対打たない会 Part34

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 07:18:39.18 ID:LSg4LxC2.net
ワクチン絶対打たない会 Part34


絶対に打ちません

次スレ>>970あたり


※前スレ
ワクチン絶対打たない会 Part33

https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infection/1627567014/

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:05:38.37 ID:m4B3zEk4.net
>>713
この対策には気付いてなかったわw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:06:52.69 ID:r3EWsQmd.net
コロナなんてCBD吸ってりゃ余裕だぜ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:07:37.27 ID:MAHCcRRN.net
>>715
6月以降コロナワクチン接種者お断りの病院 治療院 お店が次々と現れてきているからね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:08:02.96 ID:EfimQ/Cu.net
風呂敷広げすぎには気を付けろよ
スカイフィッシュだーーーー!!→ただの小さい羽虫
みたいなしょうもない現実に打ちのめされんようにな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:11:43.00 ID:R7VoPJgq.net
>>717
大阪の呼吸器内科医は
患者が増えて夜8時に帰るのが当たり前みたいのはおかしいと
怒ってたぞ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:14:31.21 ID:j098jQQU.net
コロナウイルスはスカイフィッシュ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:17:25.44 ID:MAHCcRRN.net
>>722
2類にしたからでしょ
インフルより弱毒なのだから5類にすれば一気に解決

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:19:00.29 ID:25xxphrd.net
>>652
SFのパンデミック映画とかだったらそういう血清的なアイテムを作り出すかして
最後の極キワでみんなに打って一件落着みたいなオチなんだけどな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:20:50.24 ID:j098jQQU.net
コロナウイルスの対策方法
https://www.youtube.com/watch?v=wJ0gSDvr9Jw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:23:38.97 ID:rwqKdW2q.net
>>722
神の設計図を無理やり、いじってしまったわけで、それを「戻す」って、本当に難しいのではないか?
そもそも、副作用の治療法すら分からないものを全世界で打ちまくったこと自体が犯罪なんだがなあ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:30:00.34 ID:W2gZQmJP.net
>>620
ヘルペスウィルスに抗生物質は効かない
あと帯状疱疹とコロナは関係あるのかな?
コロナ後遺症の一つらしいが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:35:22.96 ID:i7rSMcXh.net
しっかしGoogleが糞みたいな検索サイトに成り下がってんな
コロワク副反応のサーチがほとんど効かねえし
社訓からDon’t be evilを消したのは伊達じゃねーな
もうダクダクしか使えねーじゃん、めんどくせぇ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:42:26.28 ID:Y7pf0iMA.net
このスレでDuckDuckGoを勧めていた人は先見の明があったってことだな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:43:54.14 ID:rwqKdW2q.net
>>728
ヘルペスは、抗ウイルス薬のバルトレックスが特効薬だった
コロナと帯状疱疹の関係は分からない
ワクチンでの副反応で免疫が低下することによって発症するひとが今多いというのは聞いたことある

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:45:45.47 ID:Y7pf0iMA.net
免疫が低下するんだから
基本的にはエイズと同じと考える必要があるんじゃね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:48:24.74 ID:Y7pf0iMA.net
もしかしたらコロナワクチンの副作用を軽減するのに
今使われているエイズの治療薬が使えるかもしれないよ
まあどっちにしても身体には良くないんだけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:49:49.53 ID:DcOvYzip.net
薬漬けになって本末転倒すぎるだろ…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:50:39.38 ID:5PmMfoKy.net
コロナより、孤独が辛いです。
どうしたらいいですか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:51:43.94 ID:25xxphrd.net
触らぬ神に祟りなし
触らぬ遺伝子に免疫疾患なし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:57:47.53 ID:pbaHICmP.net
苫小牧信者「もしもし、お父さん?久し振り!もうワクチンは打ったよね?」

父「あれ?こないだお前わしに苫小牧先生の動画URL送ってくれて、ワクチンは危険だから絶対打つなって言ってなかったっけ?」

苫小牧信者「うん、でもね苫小牧先生が高齢者は打っていいって言ってるからお父さんもすぐに2回打ってね。3回目からは半年ごとになるけど苫小牧先生が打てって言ってるから。ワクチン接種の予約方法とかわかるよね?」

父「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(通話終了)」

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:02:46.41 ID:60bgNvg2.net
>>676
ビル・ゲイツの祖父が最初の世界大戦の時にワクチンつくったイギリス人って噂があるけど本当かな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:04:36.50 ID:60bgNvg2.net
ビル・ゲイツってでかいこと言うわりに
なんか脅えたような顔するよね
元々なのかな
元ヲタってあんなもん?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:06:25.29 ID:LmGhhRub.net
実数でワクチン死はコロナ死の2倍はいってるよな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:07:02.88 ID:h5ctIJr1.net
>>728
帯状疱疹は体力が弱って免疫が落ちるとおもてに出てくるから
ワクチンに体を弱らせる効果があるのなら関係はなくもない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:10:13.43 ID:60bgNvg2.net
老人が減ってるのはすでに違う病気かシンデルからでしょ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:10:32.71 ID:1q4oYz7o.net
>>720
そういう病院って個人病院くらいじゃないの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:13:29.64 ID:FO1t23J5.net
コロナワクチン、治験過程に欠陥…開発元の製薬会社、過去に論文・販売で詐欺的行為
文=岡田正彦/新潟大学名誉教授
https://biz-journal.jp/2021/02/post_205818.html

「ファイザー社」もワクチン開発で有名になった会社のひとつで、米国に拠点を置く巨大製薬企業です。
私自身、世界の巨大製薬企業が行ってきた詐欺的行為を長年にわたり調査してきましたが、この会社は常に事件の渦中にありました。米国では、国民に向けて裁判記録が広く公開されています。
そこで、米国司法省や検察当局の広報、あるいは信頼できる大手メディアの情報に基づいてその概略をまとめてみることにします。

 同社は、抗てんかん薬ニューロンチンの販路を拡大するため、不完全なデータをもとに12編もの論文をゴーストライターに書かせ、有名医師に名義貸しを依頼しています。その謝礼は1件1000ドルでした。
2009年、未認可の効能を多くの医師に吹聴し、処方するようそそのかしたとして告発され、鎮痛剤など13種類の薬について計2400億円もの賠償金の支払いに同意しました。
米国司法省は、「医療制度を根幹から揺るがす許しがたい犯罪」と断じています。
2018年にも25億円の罰金判決がありました。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:14:13.82 ID:FO1t23J5.net
コロナワクチン、治験過程に欠陥…開発元の製薬会社、過去に論文・販売で詐欺的行為
文=岡田正彦/新潟大学名誉教授
https://biz-journal.jp/2021/02/post_205818.html

さて、この3社(ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ)は昨年の暮れ、ときを同じくしてコロナのワクチンの治験を終了し、論文を発表しました。いずれも体裁は立派で、多くの医師たちを納得させるに十分でした。しかし私の目には、疑惑のデパートとしか映りません。

 医薬品を評価する研究方法はすでに確立しています。基本は、大勢のボランティアを公平に2グループに分け、一方に本物の薬を、他方に偽薬(プラセボ)を割り当て、長期間、観察するという方法です。これら3つの論文もその方法に従っていました。

 しかし、効果を見届ける期間が7〜14日間と短く、免疫もまだ十分にできていない時期に終了していました。一刻も早くワクチンを世に広めたいというのが表向きの理由だったようですが、不利な事実が露呈する前に調査を打ち切ったというのが真相ではないでしょうか。薬の調査結果を会社にとって都合よく見せる常套手段がこれなのです。

 感染を防ぐ割合がプラセボに比べ90〜95パーセントと、信じがたいほど高い値ですが、そもそも調査の参加者たちは公平にグループ分けされていたのでしょうか。統計計算では、2つのグループに数人分のデータを加えたり外したりするだけで、結論が大逆転することがあります。それを防ぐためグループの分け方を仔細に報告するのが研究者の義務となっていて、年齢や性別はもちろん、居住地や基礎疾患の種類、生活習慣なども開示しなければなりません。しかしそれが、いっさいなされていないのです。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:16:12.70 ID:H0awe1s4.net
これはずっと言われてた事だけど憶測や陰謀論ではなく実際に事例があったというのがポイント
https://youtu.be/qTGV46kaWjQ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:17:03.82 ID:h5ctIJr1.net
>>738
ザッカーバーグもとある一族の出だという話もあるよね
ビルクリントンもだれそれのご落胤って話も
アメリカは日本以上に血縁にこだわって組織作ってるのよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:34:08.99 ID:Tp86SXuJ.net
>>662
ほんとに
ファクトチェックってものすごく気持ち悪い
何が事実かって簡単なもんじゃないし、他人の言説の正しさをチェックする側は
正しい事実に依拠してるつもりなんだろうけど、それだって一つの言説に過ぎないと思うよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:34:41.05 ID:lh0BAxg6.net
ワクチン打つやつがいかに何も考えてないかわかる



1 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/07/31(土) 15:57:13.63 ID:jLvLfo1L
■ワクチン接種してきた人の体験談を語るスレです。
副反応の有無、副反応の度合い、感想などを語りましょう。

・1回目か?2回目か?
・ファイザー?モデルナ?アストラ?
・針を刺した瞬間の痛みの有無
・副反応の有無、副反応の度合いは?
・職域や会社の集団接種などの場合、他の人は副反応がどれくらいの割合で出たか?
などを語ってくれると参考になります。

■反ワクチン派の方の書き込みはスレ違いなので、他へ行ってください

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:35:51.70 ID:ipirhkQO.net
ムーの匂い?
アストラル界か?
知らんけど
ワクの目的がNWOなのは現実だしなー

5Gに関しては、スマホゲームはやめた。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:38:41.08 ID:2KJwOaZj.net
アメリカで感染者急激に増加してるからデルタにワクチンは意味がない
若者は打つ必要なし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:42:06.27 ID:kmj4yz+X.net
>>749
棲み分けは大切だと思う。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:42:35.42 ID:+kV9gx0u.net
>>749
浅いんだよね
ワクチンの成分とか作用機序とか全く眼中にない
「烏合の衆としての自分」を正当化して、それ以上の行動、思考をしない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:44:56.59 ID:K7Gis4LG.net
>>749
長期的な副反応を考えないのが謎すぎる
こういう人がギャーギャー騙された!って騒ぎ始める時が来るんだろうね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:45:35.13 ID:Tp86SXuJ.net
原発事故のときから大手メディアや公的機関の情報はまともに受け取らなくなった
今回だって同じじゃないかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:54:20.36 ID:cFReqXIR.net
針を刺した瞬間の痛みの有無とか
ウケる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:57:58.02 ID:cFReqXIR.net
結局デルタ株は弱毒化している可能性が高いでファイナルアンサーかな?

ニュースでやたら感染者いるように見せかけてるけど
それってワクチン打たせるためとパラリンピックを中止するためだよね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:00:09.86 ID:cFReqXIR.net
>>169は完全同意でいいネ それが無難な落とし所だろうね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:02:59.74 ID:cFReqXIR.net
あれ いいネじゃなくてイイねか そんなのどうでもいいかw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:04:52.57 ID:F45E1+K7.net
>>757
弱毒化してても入院できないなら、そこそこ死ぬな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:06:43.66 ID:+kV9gx0u.net
760

?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:08:29.81 ID:pBHjx0hp.net
>>756
発想が小学校低学年だよな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:11:16.43 ID:pBHjx0hp.net
760
弱毒化してたらそもそも死なないだろ
死ぬようだったら弱毒化したって言わないしw
日本語ダイジョブ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:31:08.94 ID:pBHjx0hp.net
1 ネトウヨ ★[] 2021/08/01(日) 00:51:09.28 ID:p5Zqi/D09
河野太郎行政改革担当相は31日夜のインターネット番組で、新型コロナウイルスのデルタ株による感染拡大について、ワクチン接種だけでは抑止困難との認識を示した。「ワクチンだけでどうにかするのは、なかなか厳しい」と述べ、マスクや手洗いなどの基本的な感染対策の徹底を改めて呼び掛けた。

 20代、30代の感染者が増えているとして「ぜひ若い人にも打っていただきたい」と協力を要請。自治体が解消を求めるワクチン不足に関し、9月末までに接種対象の12歳以上の全国民分を確保できると重ねて強調した。
https://nordot.app/794204601417744384
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627742948/

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:33:08.46 ID:E+stkZMH.net
>>746
コロナの検査がPであろうことがポイント。
別の病気だと思うよ。

あ、釣られた。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:35:10.41 ID:Q/CkQzD0.net
838 名前:可愛い奥様 [sage] :2021/08/01(日) 01:29:21.96
東條さちこ先生の旦那様がワクチン打った後に脳梗塞だって
先生はワクチン推奨派だから関係あるとは思ってないようだけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:41:11.71 ID:bo0zHBEJ.net
コロナに罹ったことがある友人(30代)がワクチン一回目接種後の副反応が酷かった。内臓持ってかれるぞってくらい痛くてのたうち回ったそうです。
もしかして過去に感染したことがあると二回ワクチン打ったのと同じ反応になるのかな。
友人はその後回復し元気に働いてます。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:47:07.87 ID:F45E1+K7.net
>>763
はい?
ウイルス自体は弱毒化してたとしても、感染力が強くて絶対数が多いなら、東京みたいに医療キャパ溢れるだろ。
中等症止まりでも自宅放置されれば一定数死ぬだろ。
ここまで説明しなきゃ分からない馬鹿なのか。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:51:30.97 ID:PzpVGmJ/.net
コロナの恐怖煽りなんてどうでもいいです
そんなもん通用しないのでお帰りください

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:51:43.83 ID:HAVx304D.net
自分は一回目を接種したんだけど、想像以上に副反応が辛く長引いた
もしかしたらすでに一回感染してたのかもしれない
去年の1月ごろ重い風邪にかかったし
二回目は様子見することにした
少なくとも副反応が完全におさまらなければより悪化するだけだしね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:53:19.72 ID:9XLy77sC.net
風邪症状で入院しないと死ぬとかスペランカーかな?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:58:36.43 ID:4h2bNF5+.net
>>770
感染とかないよw1回目で強く出る人は結構いる
免疫が暴れやすい体質かそういう濃いロットなのかもね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 01:59:37.67 ID:PcDp0Cvj.net
話題変わるが、副反応被害って、保険とかの支払いや認定はどうなるんだろう 保険会社も困ってるんじゃないか
今年の死亡保険の件数とかから、副反応死亡者推測できそう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:00:49.13 ID:4h2bNF5+.net
>>767
予防重症効果すらないものをよく打つね
よほど死にたいんだろうね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:01:27.66 ID:MNsSCtPv.net
今は元気だろうけどねえ…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:07:58.87 ID:HAVx304D.net
>>772
たぶんスパイクタンパクを見つけた免疫細胞がベルセルクみたいに大鉈を奮って周辺の細胞を傷つけまくったのかも
こういうのをなんていうんだろ
過剰免疫?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:09:39.10 ID:HAVx304D.net
暴れ免疫保持者か…うかつに病気にもなれんなこれわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:11:26.17 ID:E+stkZMH.net
>>770
>>772
ここは絶対打たないスレだ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:12:47.54 ID:E+stkZMH.net
入り間違えてたわ
ゴムんなさい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:13:52.32 ID:E+stkZMH.net
いや合ってるか。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:14:30.50 ID:4h2bNF5+.net
内臓がもってかれるってそんなの耐えなきゃいけないとかおかしいでしょ
コロナでひどい目あってるのなんて田舎じゃそんないないのに

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:16:14.14 ID:3+V79jGO.net
誰か接種権持ってワクチン打つフリしてその場でワクチン持って帰れないもんかね?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:16:17.26 ID:bo0zHBEJ.net
>>774
職場で接種したそうです。
主に腹痛だったとのことで、もしかしたらウイルスがお腹に潜んでいて、ワクチンによって免疫が暴走したのかもしれませんがこれは私の考えであって答えは分かりません。
友人がコロナに罹った時は罹患者の濃厚接触者として検査したらしく、無症状でした。
過去に感染しても気付いてない人って東京にはたくさんいそうですね。体にウイルスを潜ませたままワクチンを打ったらと思うとこわいです。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:16:25.15 ID:XgFg6KZ6.net
塩野義って中国と合併になったの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:17:00.37 ID:E+stkZMH.net
巷でいうデルタ株は、ただの花粉症程度の症状
そもそもなんでデルタってわかるのー

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:18:45.73 ID:T954R9Yu.net
>>716
近々、コロワク解毒・シェディング対策スレとか立てなきゃいけなくなるかもね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:22:12.28 ID:E+stkZMH.net
>>783
・PCRでコロナとは分からん
・ウィルス存在証明なし(コロナの遺伝子配列が分かっていない)
・無症状感染は考えにくい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:24:56.85 ID:PcDp0Cvj.net
予防効果なし、感染防止効果なし、そもそも、大前提として「これはワクチンと呼べるのか?」

このスレの皆の共通認識としては、膨大な現在判明したデータ、事実の解析の結果と「これは間違いなくワクチンではない、もはや毒薬」
だから、もはや議題が打つ打たない、のレベルじゃないんだよな
永遠に打て派とは議論が平行線なわけだ
たとえるなら、どのラーメンがおいしいかを話しあう以前に、こっちは「それはラーメンではない、毒」と認知してるわけで

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:26:20.69 ID:866RlQbV.net
NG推奨者 ID:E+stkZMH

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:27:25.15 ID:MNsSCtPv.net
>>788
それな
噛み合わなさ過ぎてモヤモヤする

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:28:48.88 ID:PzpVGmJ/.net
議論も何も打て派が来る事自体がおかしいわけで

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:32:23.79 ID:PcDp0Cvj.net
>>790
ふと気づいたんだよね
そもそも議論の大前提がおかしくないか?と
共通認識の土台がなければ議論って成り立たないよね 
もう、打て派に対しては細かい話以前に
「ていうか、これ、本当にワクチンと呼べるシロモノなの?成功事例ない新薬なんだけどさ」の突っ込みだけで足りるかなと思う 向こうはまともに反論できないと思う
こちらの陣営も、もう、世間一般には小難しい科学論争抜きにして「ていうか、これ、ワクチンじゃないよね?」の突っ込みが結局一番響くかも

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:33:16.52 ID:E+stkZMH.net
>>786
元716です。そうしなくてよい事を祈るが。

なんかこのIDあぼーんされそうやけどなんでや。
会話の流れを読めてなかったのかな。
まぁいいや。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:33:55.51 ID:L4QRqrOm.net
>>767
こんな思いしても2回目
打つ人が多いんだよね
脳やられてんのかな?
身体にきもちわるい斑点出ても2回目迷ってた人とか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:37:22.08 ID:PcDp0Cvj.net
ワクチン原理主義者はもう、対話不能なので見捨てるけど、一回だけ打って考えを改めて、打たない派に改宗した人たちに関しては何とか救ってあげたいとは思う
これからは接種非接種の間に「一回接種組」という存在も少なからずいることを考慮しないといけないのかなあ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:42:13.33 ID:E+stkZMH.net
>>795
二回目は打たないスレ
みたいなのができるんかなぁ。

三回目ブースタースレだけはできて欲しくない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:48:24.61 ID:x5FoA24E.net
ワクチン打って苦しんでる人の話は、コロナで苦しんでる人よりも悲惨に感じる
情弱なだけでそんな苦しみを背負わなければならないなんて
人間的な社会とは言えないよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:50:28.37 ID:9XLy77sC.net
今まで気がつかなかったけど
ファイザーのCEO持ってる資格獣医かよw
海外Twitterでも突っ込まれててワロタ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 02:53:09.88 ID:n4w/42Gl.net
>>788
>>790
わかるわ〜

向こうは「論理で説得」したつもりで必死に話してくれるのは分かるんだけど、そもそもそれって「何某を(副反応は多くてリスクはあるけど)プラスに働く面のあるもの」としてとらえている前提が必要だよねって思う。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:04:17.86 ID:4n83toig.net
>>730
アメリカ大統領選挙追ってた人じゃないかね
あれもかなりビッグテックに規制かけられてるからマトモな検索出てこないんよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:06:53.07 ID:CA0F6Vof.net
>>782
持って帰っても温度とかどうなん?持って帰ったころには成分が変わってるとか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:12:25.12 ID:J4CBtVzd.net
>>799
正常性バイアスが凄いよね
Twitterなんか見てても妊婦さんが平気でバンバン打ってる
怖いけど とか不安だけど とか枕詞付けてるけど自分の子供お腹に抱えてるのになんで真剣に調べたりしないのか本当に不思議

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:27:31.71 ID:PcDp0Cvj.net
>>797
そうだよね、打ってしまった人たちを情弱と切り捨てるのは簡単だけど、彼らにも同情の余地はある 仕事が多忙すぎて安全性を調べる暇がなかった、同調圧力があったとか だからこそ、こちらの話を謙虚に聞く気持ちがあるならば、おれらとしても助けてあげたいよね
もし、自分が打ってしまった立場なら、遺伝子が一生組み替えられてスパイクタンパク自作し続けて血栓や免疫不全に日々おびえる身体にされてしまったと後から知らされたら錯乱すると思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:29:05.96 ID:xFlA7wa2.net
>>792
→「じゃあ何で皆打ってるの?考えすぎ!www」
一次ニュースソースを見せる
→「こんなのばっか見てるから変な考え方になるんだよ、疲れない?」
┐(´Д`)┌

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:36:33.04 ID:PcDp0Cvj.net
>>804
おれは、そういうひとたちは「運命」だったと思って見限ることにしたよ
彼らをもし、今回目覚めさせてあげても、次回騙されるだろうと
日頃の行いが悪かったからあなた方は騙されたんですよ、残念でしたと
真剣に話す人に不誠実な態度をとる、これが愚か者の特徴だよね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:36:40.27 ID:EkQctUyU.net
ワクチン打たせたきゃ
アメリカみたく1回打つごとに1万払うことだなw
まあ1回1万2回で2万じゃ打たんがな俺は
本来なら治験の初期段階のワクチンだから
1回10万2回で20万の治験バイトの報酬だったら打つぞw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:48:10.59 ID:L4QRqrOm.net
>>802
妊婦に高熱出るワクチンてふつうありえないでしょ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:49:18.79 ID:iOcbqAeX.net
>>626
昔向精神薬でひどいアカシジアになって、対処療法しかなかった時
症状から解放してくれたのが“黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)”だった。今でもお守りとして持ってる。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:50:23.20 ID:L4QRqrOm.net
次元の問題なのかな
日本人はとくにまわりと一緒がいい人多いよね
ヨーロッパの方は去年から大規模デモ頻繁にやってんだよ
だからロックダウンも厳しくされたんだろうけど
イギリス株の前なんて街にノーマスクの人あふれてたからね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:50:40.75 ID:iOcbqAeX.net
>>638
牡蠣アレルギー(甲殻類全般)持ちの知人はサプリで摂ってる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:51:52.68 ID:iOcbqAeX.net
>>644
いや、だからガースーは不妊治療をとーとつに保険適応に…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 03:53:46.04 ID:iOcbqAeX.net
>>659
Windowsは10で終わると聞いたけど11の連絡がきてワロタ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 04:06:31.92 ID:L5SoMnln.net
mRNAはただの設計図、人体はこれを元に細胞内でタンパク質を合成している
mRNAワクチンはコロナウィルス表面(スパイクタンパク質)の設計図たるmRNAが有効成分
これを投与すると体内のアミノ酸からスパイクタンパク質が合成され、抗体がこれを異物として認識・記憶、
この過程でスパイクタンパク質を有する異物たるコロナウィルスの免疫を獲得する
重要なのはワクチンで生成されるのはコロナウィルス本体でなく、表面形状のみである点
本来ウィルスが有するRNAが無いため、増殖したり、変異したりしない、つまり本当に感染することは絶対に起きない
抗体は表面形状から異物の種類を判別するため、免疫形成のために中身は不要なわけだ
ワクチンmRNAに製造上のバラつきがあった場合どうか?
少し歪なスパイクタンパク質が合成され免疫獲得に貢献しないだけでなんの危険も無い
しかも管理下で製造されるmRNAの方が遥かに実際のウィルスから生成されるものよりもバラつきは小さい、ウィルスのように副次的に変異することもない
mRNA自体も体内にありふれたものかつ分解されやすく(だから低温保管が必要)すぐに消失するため完全に安全だ
原料、体内で生成されるものに何年も残るものは無いため、例えば1年後に急にワクチン主成分により急死することはあり得ない
あるとすれば製造工程での致死性不純物の混入やアレルギーだが、前者は短期的には十分安全が検証されており、
長い歴史を見てもそんな潜伏期間の長い毒物は無く、そもそも不純物の混入はワクチンに限ったことでは無い
(ワクチン疑う方はジェネリック薬も疑うべき、有効成分は実績十分でも製造工程の実績は本ワクチン同様少ないわけだから)
アレルギー体質の方はアナフィラキシーを起こすことがあるため注意が必要だが、自覚がない人はワクチン打つメリットの方が大きい
自分がアレルギーでかつアナフィラキシーを起こしかつ死亡する確率は感染で死亡する確率より遥かに低いからだ

つまり、ワクチン接種はほんの少しのリスクに対し、十分なメリットがある

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 04:17:09.38 ID:+kV9gx0u.net
813

今さら媚びナビの屁理屈コピペをここで貼る意図が不明

新型コロナ感染症はそれ自体がPCRを悪用したプランデミックであり
ワクチン接種で身体から産出されるスパイクタンパク質は血栓形成毒
以上

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 04:21:18.15 ID:T+0NOIeD.net
知り合いがワクチン接種後に発熱
高熱が何日も下がらなくておかしいと思いPCR検査したらコロナ感染発覚
その後さらに悪化して入院したけどカクテル点滴?を使用したら劇的に回復したみたい
コロナ感染にはとても気を付けていた人だったので運悪く自然免疫で撃退中の時に打ってしまったのかなぁ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 04:30:35.45 ID:n4w/42Gl.net
>>616 セントラルドグマ(昔の理論)ではmRNAからDNAの逆転写はないとされたけれど、
レトロウィルスは逆転写するので、
もし体内に別の疾患等で新規の内在性レトロウィルスを持っている人なら逆転写する可能性はあるらしいね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 04:32:33.11 ID:n4w/42Gl.net
>>816 間違えた >>619だった

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200