2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン絶対打たない会 Part36

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 21:03:19.58 ID:wC3rMUlV.net
前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1627788653/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 05:41:47.40 ID:TDbGyFDE.net
https://ameblo.jp/sunamerio/
この抜け毛っぷり
毒珍は抗癌剤レベルの副作用あんの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 06:03:21.58 ID:aLdLElfU.net
オリンピック開会式が気持ち悪すぎて観る気にもならず
F1とかスーパーバイクレースとか観てたんだけど、ベルギー オランダは観客満席で入ってたなぁ しかもマスク殆どしてない
レース関係者はマスクしてたけどさ
世界最高峰F1パイロットやライダー達はワクチン接種したのかな
反応速度に少しでも悪い影響があると思えば打たないだろうな
F1ではボッタスが追突して多重事故になり、レース開始第1コーナーで7台位絡んで大クラッシュ
F1マシン1億円位?×7台オシャカ
ボッタスだけワクチン打ってたりして

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 06:06:33.88 ID:A2JfPX/R.net
>>272
抗がん剤!
そういや抗がん剤もマスタードガス由来とか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 06:17:55.38 ID:aLdLElfU.net
>>242
ワクチン接種後にウイルスに罹患するとADEを発現し
こうなって亡くなりますよ と言う例かもしれないね
これからこんなのが増えてくるか…
要は滅茶苦茶ウイルス撒き散らしたあげく死亡するのだから
どこかの時点でゾンビ特攻兵に変わるスイッチが入ったんだろう
なんとも怖ろしい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 06:39:12.47 ID:CoFnLBCF.net
>>271
でも実際は著名人ランキング作ると圧倒的にアストラゼネカ多くね?
エリック・クラプトンも重症化したし
ハンクアーロンも死亡して
BBCの若いキャスターも死亡した
ファイザーで誰もが知ってる著名人の死亡者いる?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 06:46:28.88 ID:HVMsmmPB.net
>>153
イルミナティって、会員募集してたけど?、それもリアルに。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 06:53:28.27 ID:1NA/uFWs.net
>>272
こんなにたくさん抜け毛の症状が出てる人がいるとは

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 06:56:21.49 ID:HVMsmmPB.net
>>153
コインテルプロ、MKウルトラ、モッキンバードもこの前まで陰謀論扱いだったよ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:03:32.75 ID:D9VFePSo.net
感染拡大の原因はワクチン接種した老人ども

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:04:36.51 ID:cgmwEAY9.net
このスレほんとに絶対打たない会のスレなのか?
工作員と一回くらい打ってもいいかな系のやつばっかじゃねえか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:10:25.01 ID:Nwt+VeZc.net
>>280
新規養成者のほとんどは若者だけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:11:12.14 ID:6cnrqDld.net
>>216
ほんとこれw
全部胡散臭いやんね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:12:14.50 ID:o/51ZMW6.net
>>281
打たねーよ!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:13:00.10 ID:qw1wMLyV.net
打たないやつここにいますよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:14:05.50 ID:UsySFT/W.net
>>282
5ちゃん情報だとワクチン打った人の検査は断られたとか
あと阪急梅田のクラスターは職域接種したところだったし
同じく職域やってる吉本芸人にもちらほら出てる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:17:26.52 ID:2l1A7o6Z.net
【シナ】そうかの"統失"連呼【チョン】2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1536711110/

288 :sage:2021/08/03(火) 07:33:10.42 ID:6Ti+H4Ad.net
>>254
そもそもアメリカはワクチン接種者はちゃんと検査してないです。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:34:30.97 ID:Nwt+VeZc.net
>>286
国内の新規感染者の多くは、65歳未満のワクチン未接種者
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000809571.pdf

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:41:33.44 ID:qw1wMLyV.net
苫米地英人はどうも挙動不審だったが
「マローネ博士は2回目接種者が完璧にマスクしても防げないとまで言ってる」発言で切ったわ(笑)
まがいもんだったね

291 :sage:2021/08/03(火) 07:46:55.45 ID:6Ti+H4Ad.net
つーかさ、ワクチン接種率が60-70%超えたら推進派は集団免疫とか言ってたじゃん。俺は30-40%側の未接種で良いやと思ってたのに、何このワクチンのダメっぷり。

重症化は減ってるとうそぶき、
しまいにゃ全員接種せよのワクチンファシズム発動中
舐めてるの?
バカなの?

取り敢えず、デマ流してましたゴメンなさいぐらいしろよ!!

292 :sage:2021/08/03(火) 07:50:45.68 ID:6Ti+H4Ad.net
さらに言うとさ、推進派は妊娠中の接種も大丈夫と言ってるけどさ、妊娠初期での接種は流産が80%超えてるってデータはあるんだぜ?

これも推進派のデマだよ。

そんな自分らを顧みずに正義の味方ぶってて、頭おかしいとしか思えんわ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:56:03.96 ID:ub9uIdvo.net
人工抗体製剤、いわゆるカクテル療法が主流になりそうね、ワクチンはダメだ。あと一か月もしたら世界的にそうなりそう。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 07:58:14.97 ID:Wikqvkv4.net
ベッチーいつ寝てんねん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:02:12.15 ID:qw1wMLyV.net
まあ苫米地は数少ない著名人の打たない派だから大目に見てやるか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:13:11.81 ID:StlKqnk3.net
>>291
ダメっぷりでなく最初からその目論みだろ
案の定3回目来たし、それで死ななければ今後毎年打つ事になる
流石に5回目打つ頃にはみんな死んでると思うがw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:17:22.81 ID:CoFnLBCF.net
>>281
迷ってる人もいるだろ…
実際高齢の家族はファイザー打って今のところ副反応はないけどね
アストラゼネカだけは絶対打たないけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:19:50.48 ID:wJcXEfw0.net
はあ…コロナワクチンは全部ダメだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:20:12.73 ID:JujfAfaQ.net
TBSの昨日の昼の番組でいつも出てくる医療関係のおっちゃんがコロナの従来型なら90%以上、デルタ株なら80%以上ワクチンで抑えられると言ってたな。
で、インフルエンザワクチンが40%以上抑えられると言われているのに対しデルタ株でも倍の確率で抑えられると言ってた。

信じるか信じないかはあなた次第。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:29:10.39 ID:kyMBGsFi.net
>>162
ゲットーの門のカギを持っていたのはユダヤ人だと言われてるしね
そもそも上級ユダヤ人はイスラエルに住んでないし
ユダヤ教って来世って概念が無いのよね、だから現世が全て

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:30:10.16 ID:nXAs6Ej1.net
>>299
そんなアホみたいなデータすでにどこの国でも出てないし日本はデータすらないのによくそんなデマ言えるよなw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:32:04.84 ID:QGqIC0UW.net
ちなみに質問なんだけど
ワクチンって「打つ」の?
注射だから「射つ」でないの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:34:19.49 ID:HVg5uRAn.net
打つだよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:34:51.71 ID:yOxugCzD.net
>>268
GJすぎて、読んでると泣けてくる
CDCが集団免疫は実現不可能って言ったのが5月だけど
その後もこんなだよニッポン

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:43:27.28 ID:YkzCJsVN.net
https://twitter.com/kuramochijin/status/1422101954893807622?s=20

倉持仁
@kuramochijin
本日から希望者には自費診療でイベルメクチン投与できるようにしました。
(deleted an unsolicited ad)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:46:08.44 ID:wJcXEfw0.net
自費診療って高そう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:51:04.07 ID:yOxugCzD.net
>>306
イベルメクチンなんて一錠100円もしないだろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:51:31.68 ID:i275QrPC.net
身分を明かしてないsnsの自称医師なんて全部無視でいいよ
今の所信用してるのは長尾先生と森田先生かな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:52:41.70 ID:aLdLElfU.net
>>302
ほんとは射つ
だけど
馬鹿変換するから面倒臭くなって打つにしてる
ガラケーの頃の方が変換は頭良かった
日本人が作ってないんだろうな
こんな馬鹿スマフォ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:55:25.86 ID:yOxugCzD.net
>>308
尾身会長は、70%の接種でも集団免疫は得られないって
七月末になってようやく発言したね。
これだと9割目指そうとか言い始める人がいるから
マジでやめてほしいんだけど

CDCは5月半ばには、集団免疫は実現不可能っていってたのに
どうして日本はこんなに遅いんだろう。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 08:59:44.38 ID:16H4rK+q.net
元々、日本ってワクチン接種が先進国で遅れてると言われてて、それは海外のワクチン情報収集という点では、すごく有利だったんだよね。
日本では接種しない、させないって道も選択できる時間的余裕は有った。
他の接種が進んだ国が、悲惨な状態になっているのも俺でさえ知ってた。
当然、政府関係者や官僚なんかは知っているだろ。真実も含めて。

それでも接種を推奨させていく現実。

やはり圧力とか有ったんだろうね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:04:21.16 ID:UsySFT/W.net
>>308
逆でしょ
名前だして活動すると医師の世界ではまずいことになるらしいよ
村社会だから

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:11:59.63 ID:VjRoFaGs.net
推進派はもう拠り所となるネタがなくなってきたね。打つ理由なし。デメリットのみ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:12:47.23 ID:3eMHj1xK.net
>>311
大統領何人も暗殺されてるからなあ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:16:04.82 ID:5/xPB+B1.net
>>292
特例承認前のファイザー国内治験(第1/2層)
・観察期間は1 回目接種日から 2 回目接種後 1 カ月
・20歳以上85歳以下の日本人健康人
・本剤119人(2回目接種は116人)、プラセボ41人

2回接種後1ヶ月程度の短期の国内治験後にすぐ始めたから

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:17:51.83 ID:3eMHj1xK.net
>>208
高熱が出ても効いてる証拠とか笑うよな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:20:59.03 ID:Ct58fdis.net
いいねw
https://www.youtube.com/watch?v=da6T19FNxN0

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:22:15.44 ID:VPcteCsL.net
いま起きていることは、火薬のない戦争

https://twitter.com/nomorenukeinjap/status/1422190993990844420?s=19
(deleted an unsolicited ad)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:22:30.38 ID:M51HC3bS.net
>>175
こういう感染予防に効果あるとか重症化を防いで守ってくれてるとかテレビで平気で嘘流しすぎだろ
もっと問題にした方がいい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:29:59.92 ID:BqpDhSBU.net
>>302
英語ではshotだから射つ
でも日本では打つと書くのが一般的なのかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:31:05.63 ID:fyjPNzdW.net
イギリス英語だとJab(ジャブ)
ボクシングのジャブと同じだから、こっちだと打つ かなw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:34:13.32 ID:pgov23Js.net
>>269
厚生省Hpにはこっそりと
自分に意思で打て
決して強制ではない
強制したら罰せられるみたいなの書いてるし
あとで問題になるのもわかってんだろうね
でも国際的圧力だからやらないわけにいかないみたいな
厚生省の人は打ってないって本当だろうね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:35:05.27 ID:Jzmkogqb.net
体の遺伝子を書き換えることはない…「ファイザー」「モデルナ」 “mRNAワクチン”の仕組みを感染症専門医が解説

https://www.fnn.jp/articles/-/215557

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:36:29.60 ID:pgov23Js.net
人種も気候も生活様式も国によって違うのに
一斉に同じワクチン打たせてパスポートとか
ありえないよ
ほんとグレートリセットの陰謀説がリアルに思えてくる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:41:34.09 ID:UsySFT/W.net
>>322
厚労省に電話すると嘘は言わない
あとポロポロとあれれワクチンってダメなん?って思う情報がでてきたり
なんか「お前ら察してくれ」って言われてる気がする時がある
これに逆らうってのは本当に恐ろしいと思うわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:43:47.90 ID:UsySFT/W.net
>>317
うつみんは面白いなあ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:47:04.07 ID:QcHQXft+.net
>>162
ああそれかあ…
正統派やリベラル派からのイスラエル・米批判とか…たまに記事になってるもんな

去年から現状までの中東情勢見るにとりあえずイスラエル(+米なんなら英もか?)は
戦争したいんだろうなって事しかよくわからんけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:48:03.08 ID:rqG6ZA87.net
常備薬との相性も気になる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:49:38.83 ID:qw1wMLyV.net
>>317
ワロタw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:56:37.26 ID:8bCIE4gw.net
>>111
亀レスすいません
テンプレありがとう
最近いろんな流入者がいるけどここは本当に良スレ
元々はこのワクチンを訝しんでたけどこのスレ見て打たない判断は間違ってないと確信した

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:58:17.51 ID:YYdAfL4+.net
171 可愛い奥様 sage 2021/08/02(月) 12:30:51.74
事件は1996年4月に、ナイジェリア北部のカノ州で、はしか、コレラ、髄膜炎が大流行して
3000人の犠牲者が出た際、ファイザーが未承認のワクチン「トロバン(Trovan)」を
保健当局の承認や親の同意なしに子どもたち約200人に投与したもの。
結果11人が死亡、189人に重い後遺症が残った。
ファイザー側は過失を一切認めていなかった。

日本人ファイザー信用しすぎ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:59:07.05 ID:yOxugCzD.net
>>323
こういうのって、MITの論文すら読んでないの?
そんな程度の情報力しかない人がなんか言ってるの?
で終わってしまう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:59:51.42 ID:aLdLElfU.net
デルタ株は水疱瘡と同じレベルの感染力があると発表されたね
1人の感染者から9.5人にうつしてしまうようだ
そうなると、ワクチン接種も未接種もお構いなく
我々のように未接種で通常の感染防御

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:00:59.61 ID:yOxugCzD.net
>>331
グレード4以上の有害事象率100%かよw
ファイザー本気すぎるだろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:02:46.32 ID:941431HO.net
水俣病やら薬害エイズやら他にもあるけど
政府がゴムんなさいしたのは
20-30年かかってるんだなぁ…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:04:27.56 ID:941431HO.net
スペイン風邪にしたって
ワクチン→アスピリン→他界
でしょ。歴史は似たようなものがあるよ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:09:26.09 ID:aLdLElfU.net
>>333
書きかけすまぬ
通常の感染防御生活をしている者にもデルタ株は到達するだろうな
ほんとに弱毒化してる事を願うよ

マスコミはデルタ株ヤバいからって打て打て攻勢強めてるけどさ…
ヤバいのはワクチン接種者の免疫とデルタ株が出遭った時だろうに
そこはせめてワクチン生産会社の言ってる通りの安全性と性能が欲しいところ
デルタ対応型ワクチンも開発してるようだが。
絶対打たない事が正解だと思う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:13:39.35 ID:UsySFT/W.net
>>331
これ治験ですらない動物実験レベルでしょ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:26:39.08 ID:JqkOEi98.net
>>268
テンプレに入れたいくらいいい出来w

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:26:46.25 ID:O2LRTVGf.net
814 名前:名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイ 5daa-EItT)[] 投稿日:2021/08/03(火) 00:34:08.33 ID:cua2P8i50
アイスランド: 74% 接種完了 → 症例 1263%増加

https://peckford42.wordpress.com/2021/07/27/ok-whats-up-iceland-74-fully-vaccinated-1263-increase-in-cases/

イタリア: 49% 接種完了 → 症例 79%増加
ドイツ: 49% 接種完了 → 症例 26%増加
フランス: 45% 接種完了 → 症例 120%増加
イスラエル: 55% 接種完了 → 症例 48%増加
カナダ: 55% 接種完了 → 症例 26%増加
スイス: 47% 接種完了 → 症例 29%増加
アメリカ: 49% 接種完了 → 症例 46%増加

一方

ロシア: 16%しか接種完了していない → 症例 4%減少
インド: 6.9%しか接種完了していない → 症例 0.3%減少

出典:world o meter and our world in data websites

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:34:06.82 ID:uxVgbw6x.net
>>268
もしワクチンの問題が公になれば、
この人達はA級戦犯メンバーってことか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:43:03.10 ID:yOxugCzD.net
>>340
世界は狂ってるなぁ
何故気づかないのか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:44:14.50 ID:/xOiulOO.net
>>341
それを言ったらすべての国会議員地方議員市長区長も同じだよね
HNKとマスコミもね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:45:35.32 ID:/xOiulOO.net
>>342
気付いているけど上から打てと言われれば従わざるを得ないだろう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:59:24.45 ID:zlgzNcT4.net
974名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/02(月) 19:37:19.53ID:v6Q86N8v
>>969
ネット上のルートが確保できないと危険性の情報拡散もできないだろうからね
おそらくは高齢者打て打てと叫ぶことで規制枠を避ける手段に出たのでは?

そもそも高齢者なんてSNSもつべも見ないだろうし、多くの高齢者は既に1回目を接種してるだろうしね
例え石を投げられようとも寿命や持病持ちで放っといても先が見えてる高齢者よりも
未来ある若者たちに危険を訴え続けられることが出来るならそっちのほうがいい
俺が苫米地ならそうするね、たとえ悪名を被ってでも未来の資産である子どもたちを守っていく

前スレこの意見に同意する。
山田正彦元農水大臣と対談してるって事は必ずしもあっち側とは言い難い。
策を練れる人だから ストレートじゃないけど現段階でベストな方法を取れる可能性はある。
サタニスト云々は保留。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:08:15.17 ID:LrZgXPY9.net
>>340
ウクライナも接種率1%でほぼ収束

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:18:29.33 ID:Tu3uGbcm.net
>>310
日本って常に遅れてるからさ
薬害エイズの時もアメリカで危険視され売れなくなった血液製剤の処分先として日本が選ばれてガンガン輸入し使いまくったり
たしかトランス脂肪酸もそうだったし
あと農薬の分野でも当国で危険性が指摘されNGになった農薬がガンガン日本に出荷され今も使用されてるはずだよ
元は兵器だったやつ
脳神経とかやられるんだよね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:21:15.95 ID:gsfUAAqJ.net
トロイの木馬工作員
ID:zlgzNcT4

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:24:08.88 ID:yOxugCzD.net
>>347
知らなかったよ
ひどすぎてショボーン(´・ω・`)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:27:12.29 ID:UsySFT/W.net
>>347
サリドマイドもそうだよ
何ヶ月も前に欧州では問題視されたのに使い続けて胎児に影響が出た
マンモグラフィーもピンクリボン運動とかわけのわからないのやって
女性の乳がん検診でいれられたけど、アメリカではもう使わないガン発生装置みたいなもんだし
常に不用品のゴミ捨て場だし、動き出したものを止める事も遅い

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:31:04.58 ID:z4WmWy/Z.net
高齢者なんてSNSもつべも見ないだろうし云々のくだりは笑止千万

高齢者本人が見なくても例えば高齢者の親族が見てべっちーの言うことを
真に受けて高齢者にブースト追加接種を勧めてしまうかもしれない
中にはそれが原因で死んでしまう高齢者も出るかもしれない

大きな目的のためにそのような犠牲は致し方ないと考えるのはサタニズム
神の考えとは真逆であることに気がつかなければならない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:31:41.50 ID:qXPAzgxo.net
153のチャートは、上下ごちゃ混ぜすぎるwww

抜け毛や、皮膚疾患が出ちゃった人は、恥骨操法を試してみたら如何かな
と思ってます

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:35:00.07 ID:F6lYMG8z.net
10年後ワクチン打たなかったこのスレの人だけが生き残る事になるんだよね
新しい国をつくろうぜ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:36:15.31 ID:6cnrqDld.net
>>340
こりゃワクチンじゃなく遺伝子注射やね
推進派はこういうの見ても心痛まないのかね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:41:26.27 ID:/xOiulOO.net
暖簾に腕押しのやりとり

●これはワクチンではないんだよ

◆へー遺伝子注射なの? そうなんだ 知らなかった

●これまで人に用いられたことのないものなんだ

◆新しいワクチンなんだね 素晴らしい技術 医学の発展てすごい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:43:07.39 ID:941431HO.net
ドイツ主要メディア 567謝罪

https://m.youtube.com/watch?v=4MQBHm223Ls&feature=youtu.be

消えるかもなー

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:46:15.75 ID:uxVgbw6x.net
この1ヶ月足らずでこんなに有害事象の情報が追加されている。
もっと月日が経てば、もっと追加されていくはず。
俺達は打たずに打ってしまった人達の経過を観察するに限る。
 
厚労省 新型コロナワクチンの添付文書改訂を指示 心筋炎と心膜炎を「重要な基本的注意」に明記
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71436
 
ワクチンでも作られるスパイクタンパク質が単独で体にダメージを与える可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/e69f36208479ca0dbf3b59f40830ac7e96d65531

ワクチン接種88%のイギリス 死亡率データから読み取れるものは
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac939468e80bba946a68774ea656e33d1122a642

> 血液内科医の中村幸嗣さんは「そもそもワクチンを打った人が、
> 死亡リスクの高い人である可能性がある」と指摘。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:49:18.04 ID:TQ2HJZN+.net
>>353
もしそうなったら医療介護従事者が全滅したり製造流通やインフラや警察機能も全滅して再建する能力ないだろうから
文明が成り立たんようになると思うよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:54:21.27 ID:941431HO.net
>>357
はやければ半年…
季節的にも今年の冬は恐ろしいな…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:57:25.22 ID:dW3pGBf9.net
>>353
考えたがワクチン打ってない中には鋭い我々みたいな奴等以外に悪人もそれなりに居る訳よ(悪人はほぼ打たないと仮定)
悪人の割合が増えてワクチン打った真面目で純粋な人々が居なくなった世の中なんか‥クソ食らえだわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:01:39.47 ID:W72a722G.net
上級国民は打ってないから変わらないだろ 

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:04:31.52 ID:/xOiulOO.net
>>358
今でさえ日本に住む人で1回接種した人35%2回接種25%しかいないのよ
国民の半数以上は余裕で生き残るし 医療従事者の接種は望んだ人だけであって
医師であれば半数以上打っていないと思われる

多少の混乱はあったとしてもすぐ元通りになる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:04:47.36 ID:YqPFKG5u.net
>>355
持続時間も変異株への効果も予測できなかったレベルの技術だけど打ててよかったねと言ってあげたいw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:08:12.70 ID:D9VFePSo.net
インフルエンザの予防接種の感覚でいるからみんな呑気やねん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:09:11.68 ID:vNeIXEHS.net
>>347
マスコミがゴリ押ししてた豆乳の大豆イソフラボン、欧米では摂り過ぎ危険と言われていたのに、成分にガンガン入れてやたら乳ガンや子宮系の病気に罹った人増えた。自分含め。今の豆乳メーカーはかなり抑えてるので、たまーに飲みます。でもゴミが不自然にゴリ押す物はヤバい物だと認識するようになりました。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:10:02.77 ID:LYLj1yKQ.net
支配者層も自分で生産活動に従事してみればいいのにねえ
魚を取ったり作物を育てたりすれば少しは生きる実感も湧くでしょう😙

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:10:19.51 ID:W72a722G.net
いつだったか忘れたけど自民党の議員が貧困層はいなくなるって言ってたのはこういう事だったのかと。 進次郎は人口6000万人とか言ってたし どうやって減らすつもりなのかと思ってたが。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:13:29.76 ID:zlgzNcT4.net
>>365
大豆イソフラボン、納豆と一緒に毎日200mlくらい飲んでるけどヤバいのかな?ソースよろ。
牛乳から豆乳に変えたんだけど…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:15:10.33 ID:/xOiulOO.net
>>367
1980年 ジョージア・ガイドストーン出現
大自然と永遠に共存し、人類は5億人以下を維持する

1981年 ジャック・アタリ

以下の発言は、ユダヤ系グローバリストのジャック・アタリ[Jacques Attali]が1981年に行ったもので、
アタリがフランス大統領フランソワーズ・ミッテラン[Francoise Mitterand]の上級顧問を務めていた頃の
ミシェル・サロモン[Michel Salomon]によるインタビュー、『未来の顔』(セガーズ版)からの引用です:

「将来的には、人口を減らす方法を見つけることが問題になるでしょう。
なぜなら、人間は60〜65歳を超えると、生産するよりも長く生きることになり、社会に多大な負担をかけるからです。
次に、弱者、そして社会に何の役にも立たない者、特に愚かな者がどんどん増えていくからです。

「これらのグループを対象とした安楽死は、あらゆる場合において、将来の社会に不可欠な手段とならざるを得ません。
もちろん、死刑にしたり、収容所を作ったりすることはできません。それが自分のためになると信じさせることで、彼らを排除するのです・・・」

「特定の人々を対象としたパンデミック、現実の経済危機かそうでないものか、
老人や太った人に影響を与えるウイルスなど、何かを見つけたり、引き起こしたりするでしょう。
それは問題ではありません、弱い人はそれに屈し、怖い人や愚かな人はそれを信じて治療を要求するでしょう。

「私たちは、治療法を計画するために注意を払い、解決策となる治療法を用意しておきます。
愚か者の選別は、このようにして自分自身で行われます:彼らは自分で屠殺場に行くでしょう。」

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:17:44.07 ID:BHz5bt75.net
>>353
32歳
自分以外の医者はほぼ打ってしまいました。近い未来、周りの医者はほぼ全滅して医療崩壊、そのなかで医者を続けていかないといけないのかと思うと、、

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:17:57.39 ID:UsySFT/W.net
>>364
うちの姉
政府がおかしなものを認可するわけない(キリッ
って言ってたよ、はあぁ

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200