2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチンを絶対に打つ会 Part5【棲み分け】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 10:24:18.76 ID:5aU/FlDK.net
新型コロナウイルスワクチンを
【接種済みの人】【接種予約済みの人】【順番が来たら率先して接種すると決めている人】
以上の方のための情報交換スレです
ワクチン接種に関する体験談や情報の交換で副反応に対する不安を減らし、接種前後の準備を整えましょう

ワクチンを打たない人は「ワクチン絶対打たない会」スレへ
打つかどうか迷っている方は「ワクチン打ちたくないけど打つと諦めている会」「ワクチン「まだ」打ちたくない会」へどうぞ
棲み分けで無駄ないざこざは避けましょう

【よい子のお約束】
・反ワクチン派の方の書き込みはお断りします
・ワクチンに反対する書き込みは全て荒らし行為です
・荒らしにレスをするのは餌を与えるのと同じです、華麗にスルーしましょう

過去スレ
ワクチンを絶対に打つ会 Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1625031727/
ワクチンを絶対に打つ会 Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1625790156/
ワクチンを絶対に打つ会 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1626876929/

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:27:31.28 ID:VuZRJ14X.net
>>298
具体的にどこがどう省略されてるかも分かってないくせによくそんないい加減なこと言えるなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:29:40.39 ID:QAGEJMM0.net
>>299
じゃあ教えてくれよ
具体的にどこが省略されてるか細かい話無しで
超スピードで開発されたけど安全とか言ってるだろ

301 :たぬくん :2021/08/09(月) 20:40:29.42 ID:xJ+Wh50e.net
ワクチン接種券が自治体から届いたと思います。
手続きをすれば、他の自治体でも受けられます。
「住所違い接種届済み証」(新型コロナ感染症)
という書類を発行してもらうだけです。
たとえば、岡山在住の方が、千代田区で接種、可能です。

「コロナワクチンナビ」予約可能な会場をみつけ
予約し、ワクチンを接種することができます。

ワクチン接種のあきが出た、接種会場でも、
予約し、ワクチンを接種することができます。

また、アラスカ、ニューヨーク、カルフォルニア
でも、ワクチンを接種することができます。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:42:52.33 ID:YJkfzERP.net
ワクチンを動かすのではなく人間が動くのか
ワクチンツーリズムに補助金を出してくれ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:45:51.98 ID:+vgbumTA.net
13日に2回目のモデルナ。
あらかじめカロナール飲んでおくと抗体に影響ある?
敢えて熱出した方が良いのかな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:54:41.16 ID:974XJxT7.net
日本国内での総接種回数は9,370万回を超えたそうだ

305 :たぬくん :2021/08/09(月) 21:01:08.99 ID:xJ+Wh50e.net
ブレークスルー、接種完了者の1%以下


非営利団体「カイザー・ファミリー財団(KFF)」が
州の公式データを分析
いずれの州でもワクチン接種完了者に対する
ブレークスルー感染の割合は1%以下にとどまる。

コネティカット州では0.01%、
オクラホマ州では0.9%となっている。

感染者の90%以上、
入院患者や死者の95%以上はワクチン未接種者
大半の州では感染者の98%以上を未接種の人が占めるという。

https://www.cnn.co.jp/usa/35174709.html
2021.08.03(火)より

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:03:27.16 ID:nLdPC0ag.net
>>300
治験を省略したと言い出したのはあなたの方だ
どこをどう省略しているのか教えてくれるか
言い出したのだからしっているのだろうな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:10:38.55 ID:7ZO2uTz1.net
ID:QAGEJMM0
期待

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:11:11.94 ID:SUnE2Miq.net
日本の大学ごとの接種率をまとめてる有能いる?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:30:34.12 ID:QAGEJMM0.net
>>306
通常のワクチン開発では5年とかかけるのに
今回のワクチンは1年足らずで接種開始だろ
治験が省略されてないと考えるほうがおかしい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:33:10.17 ID:VuZRJ14X.net
>>309
あのさぁ…
治験の中で安全性評価や有効性評価のフォローがどれくらいの期間行われてるかも知らないの?
長くてせいぜい6ヶ月だぞ?もしかして5年間安全性評価のフォローアップしてるとでも思ってんのか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:39:39.32 ID:RFF5TwOQ.net
>>297
報告が全然上がっていってないんだけどなw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:40:21.18 ID:RFF5TwOQ.net
>>306
期間を短縮してるでしょ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:41:36.13 ID:RFF5TwOQ.net
>>310
あのさぁFDAが2年はフォローしないとダメだよね
って言ってたのも知らないの?
バカなの死ぬの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:41:38.90 ID:JTMCoM8v.net
こいつらは「治験」って言うボタンがあってそれを押してる間が治験の期間くらいにしか思ってないから中身説明しても理解できないよ
PMSも知らないから未だに治験治験言ってるしもう相手にするだけ無駄

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:42:32.50 ID:VuZRJ14X.net
>>313
フォローしてるだろ
PMSくらい知っとけよバーカw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:43:35.90 ID:RFF5TwOQ.net
実際治験が足りてないことについては
国の感染症研究の機関である国立感染症研究所の
「COVID-19 ワクチンに関する提言 (第 3 版)2021/06/16」という文書(↓)がなかなか衝撃的でよく読むと怖い内容となっている。
https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/guidelines/2106_covid-19_3.pdf

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:18.27 ID:RFF5TwOQ.net
>>315
その意味じゃないんだが
ホントに知らないんだな
アホだわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:44.59 ID:QAGEJMM0.net
>>310
通常のワクチンは治験後にすぐ接種開始しない
つまり経過観察が続く
今回はそこを省略してる
それに治験というのは各国の医療機関で行われるはずだが
日本ではどのくらいの人を対象にして行われた?
日本で治験やってたら>>275みたいな話は出てこないはずだ

緊急事態だから開発プロセスが省略されるのは仕方ないが
省略されてないとか通常のワクチンと同じ安全性とか
物理的にありえないこと言い出すやつが出てくるからワクチンへの信頼性が落ちていく

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:19.10 ID:VuZRJ14X.net
>>317
治験のphaseくらい勉強してから出直してこいよw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:59.39 ID:nLdPC0ag.net
>>309
治験の期間は短いですが
だからと言って治験を省略した証拠にはならないね
つまり、あなたは
詳しいことはよく知らないけど5ちゃんの書き込みをみて
まだ治験中だとか書かれているから、大して調べもせず知識も曖昧なまま書き込んだだけでしょ
まあ、こんな掲示板ではよくある話だ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:21.27 ID:RFF5TwOQ.net
認可の条件としての経過観察と
認可後のフォローアップの区別がつかない
クルクルパーがいると聞いてw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:36.75 ID:VuZRJ14X.net
>>318
3相が終わったら普通に流通するわ
で、お前は何が省略されてるって言いたいの?
質問に答えろよw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:54.78 ID:RFF5TwOQ.net
>>319
お前がな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:41.65 ID:VuZRJ14X.net
>>321
とっくに承認に必要な期間は過ぎてるからphase4に進んでるんだよw
FDAが言ってたソースあんなら読んでやるから貼ってみろよw
妄想ならもうレスしなくていいよw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:47.02 ID:QAGEJMM0.net
>>320
今回のワクチンは、通常のワクチンと同じく治験をしっかりやったと断言できるのか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:49:16.68 ID:RFF5TwOQ.net
>>322
国立感染症研究所にお前如きが逆らったところで
無意味なことくらい気づけよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:50:44.88 ID:QAGEJMM0.net
>>322
1年で接種開始したワクチンなんて聞いたこと無いが
省略されてないならどこが省略されてないのか教えてくれよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:51:02.23 ID:RFF5TwOQ.net
>>324
>とっくに承認に必要な期間は過ぎてるからphase4に進んでるんだよw

で? そこまで言うなら
もうとっくに承認はされたのかい??wwww

>FDAが言ってたソースあんなら読んでやるから貼ってみろよw

読んだけど控えてない
知りたければ探せば?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:51:22.84 ID:VuZRJ14X.net
>>326
感染研と同じ立場だからww
感染研も接種推奨してるだろ糖質かよw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:52:11.93 ID:VuZRJ14X.net
>>325
断言できるわw
いまが治験のphase4ってのはそう言うことだぞw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:52:43.64 ID:VuZRJ14X.net
>>328
とっくに承認されてるからwwww
そしてお決まりのソースなし
もうレスしなくていいよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:53:02.56 ID:RFF5TwOQ.net
>>329
ハァ?
治験が足りてるかどうかの話だろうが
少しは読んでから言えよ

しかも国が薦めるからと言って接種しなくていい
と書いてるぞ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:53:51.17 ID:RFF5TwOQ.net
>>331
緊急使用許可でしょ
正式承認の区別もつかないんですか
クルクルパーですね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:54:24.19 ID:VuZRJ14X.net
>>327
お前が言うインフルエンザワクチンの治験にかかった5年間(実際は5年じゃないがw)と比較しろよwwww
内容知ってて短い短い言ってるんだろ?w
全部ちゃんと終わってるよwwwww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:55:16.36 ID:QAGEJMM0.net
>>330
断言したら駄目だろ
治験をしっかりやってるのに副反応で死者が出るようなワクチンが流通しているということになる
人工削減のためのワクチンだという説に根拠を与えることになる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:55:30.17 ID:RFF5TwOQ.net
>>334
お前如きがって言われてんのに
同じ轍踏みまくってて
バカ丸出しだな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:55:34.60 ID:VuZRJ14X.net
>>332
承認後のフォローが今後も必要って書いてあるだけだろw
どこみても承認に必要な治験が足りてないとは書いてないぞ文盲
書いてあるならその部分引用してみろよww

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:56:14.79 ID:VuZRJ14X.net
>>333
正式承認ももう降りるよバーカwwwwwwww

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:56:57.58 ID:QAGEJMM0.net
>>334
全部終わってるとは具体的に何が?
終わってて死者が出てるならワクチン開発に失敗してるということになる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:57:02.55 ID:VuZRJ14X.net
>>335
だからphase4っつったんだろwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwww
全ての治験薬と同じ段階で進んでますーーーーwwww

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:57:35.83 ID:VuZRJ14X.net
>>336
煽りカスになってるやんw
何か一つくらい引用してこいよw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:58:26.68 ID:VuZRJ14X.net
>>339
お前もうちょっと治験について勉強したほうがいいよw
認可されて死人が出てる薬なんて腐るほどあるからww
せめてPMSくらい調べてこいカス

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:58:41.98 ID:SUnE2Miq.net
とりあえずググってすぐ出てきた分
今月末には大学生の職域接種終わって情報出揃うかな?

長崎国際大学 82% ※1回目 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5920232c1d97b6fd80aceba7c2c20b28ada0446
弘前大学 80% ※2回目 https://news.yahoo.co.jp/articles/f43b94d2f0e60faad07acd7a3d7fbfcfe7bef405
長崎短期大学 80% ※1回目 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5920232c1d97b6fd80aceba7c2c20b28ada0446
慶應義塾大学 76% ※1回目 https://www.keio.ac.jp/ja/news/2021/7/30/27-81523/
芝浦工業大学 75% ※1回目 https://www.shibaura-it.ac.jp/news/nid00001766.html
長崎大学 73% ※予約済 https://nordot.app/788570195412205568?c=39546741839462401
島根大学 64% ※1回目 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c5677780da1b4f9566081d4fc9646133b5c948c
近畿大学 61% ※1回目 https://www.kindai.ac.jp/news-pr/topics/2021/07/032872.html
群馬大学 59% ※1回目 https://www.gunma-u.ac.jp/information/102450
関西大学 55% ※1回目 https://www.kansai-u.ac.jp/ja/about/pr/news/2021/08/post_62389.html
琉球大学 30% ※希望者 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1371083.html

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:58:50.15 ID:QAGEJMM0.net
ワクチンの危険性を考慮した上で打つべきだという世論が形成されるべきなのに
ワクチンは安全だから打てというやつらのせいでワクチン陰謀論者のほうが優勢な世の中になりつつある

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:59:58.29 ID:VuZRJ14X.net
>>344
お前はまじでもう頭にアルミホイル巻いたほうがいいよw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:00:41.86 ID:RFF5TwOQ.net
>>337
これらの臨床試験の被接種者は白色人種がほとんどで、アジア系の割合が少ないため、人 種による副反応の頻度の違いがあることを前提に、国内での被接種者の安全性の確認が欠 かせません。
さらに、これらの臨床試験における 75 歳以上の割合は、ファイザー0.4%12)、モデルナ 0.5%36)であり、アストラゼネカの臨床試験でも 70 歳以上が 5.1%5)にすぎず、70 歳以上の 高齢者への接種の安全性も十分確認されているとは言えません。またさまざまな基礎疾患 のある方も臨床試験での被接種者に含まれているとは言え、その数は十分ではありません ので、今後さらに基礎疾患ごとの安全性を検討する必要があります。

他にもあるが、クルクルパーすぎてお前には探せない。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:02:26.83 ID:SUnE2Miq.net
ただ学部ごとの接種率が結構違うみたいだから偏差値との相関見るにはやっぱ学部別の接種率が欲しいところ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:02:51.41 ID:RFF5TwOQ.net
>>342
900人以上死んでる薬の例を出せよ
見てやるから
ソースはよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:03:05.83 ID:VuZRJ14X.net
>>346
それがフェーズ4なんだよwwwwwwww
今やってるのwwwwwwwwwww
何回言ったら分かるんだよwwwwwwww

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:04:15.96 ID:RFF5TwOQ.net
>>349
違いますが。
P4では人種の違いはやらないよ

お前、本格的にクルクルパーだね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:05:31.36 ID:VuZRJ14X.net
>>348
900人???
何言ってんの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:06:09.58 ID:VuZRJ14X.net
>>350
人種の違いなんか見てないが
日本人の話だろ?何言ってんの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:06:15.72 ID:RFF5TwOQ.net
>>351
認可されて900人死んでる薬があるなら出してこいよ
オラオラ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:08:29.28 ID:VuZRJ14X.net
>>353
ロフェコキシブでググレカスww
薬害の知識もないのに安全性がとかバカの相手は疲れるわもう死ねよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:09:06.16 ID:RFF5TwOQ.net
>>352
お前こそ何言ってるんだよ
じゃあP4で何やってるのか書いてみろよw
ソース出せよ早く!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:10:17.47 ID:VuZRJ14X.net
>>355
ほらよ煽りカス
お前もうバカ丸出しだからレスしなくていいよw

https://answers.ten-navi.com/dictionary/cat06/2428/

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:10:51.87 ID:RFF5TwOQ.net
>>354
これの日本での死者が900人以上というソースはナシかよw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:12:34.42 ID:RFF5TwOQ.net
>>356
そうじゃないだろバカかお前は
今回のP4の話だよ
ファイザーでやるどの治験の話だよ
2023年に終了するやつで日本人をターゲットに
治験してるとでも思ってんのか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:17:39.50 ID:RFF5TwOQ.net
>>338
こっちは実際に承認されたかどうかの話をしてるのに
もうすぐ。きっと大丈夫

いっつもそんなんばっか言ってるくせに
人にはエビデンス求めてくるとか
ホントダメ人間だよなお前

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:18:23.62 ID:VuZRJ14X.net
>>357
後出しじゃんけんしてないで日本の薬害くらい自分でググったら?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:19:03.61 ID:RFF5TwOQ.net
>>360
ソースなしかよw
もうお前は黙ってろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:19:23.66 ID:2Yph9IE/.net
日本でのワクチン死者数は数万人、超過死亡が的確に示してる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:19:44.44 ID:VuZRJ14X.net
>>358
日本でもフェーズ4に入ってるわw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:20:20.78 ID:VuZRJ14X.net
>>361
イレッサも知らないとかまじで無知なんだなw
もう妄想には付き合えないからレスしなくていいよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:20:56.90 ID:RFF5TwOQ.net
>>363
だから内容のソース貼れって言ってるだろ
因みに160人とかのは少なくてダメって
元のPDFに書いてあるからな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:23:02.93 ID:RFF5TwOQ.net
>>364
だーかーらー
900人、日本人が死んだってソース貼れって言ってるだろ
できないならもういいから帰れよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:29:44.69 ID:VuZRJ14X.net
>>365
PMDAくらい自分で読め
https://www.pmda.go.jp/RMP/www/672212/844b8dfe-491e-470f-ab0f-31f68e867f5e/672212_631341DA1025_005RMP.pdf

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:33:32.47 ID:VuZRJ14X.net
>>366
ちょっとは自分で調べろバーカwwwwwwwwwwww
https://www.npojip.org/iressa/iressa13.html

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:36:59.26 ID:VuZRJ14X.net
どんどん論点すり替えるしか脳の無い反ワクチンさんw
もうちょっと勉強してから出直してこいよw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:38:02.66 ID:wfQ5PE4U.net
こいつら最後は暴言吐いて消えていくからもう相手にしなくていいよまじで

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:46:27.24 ID:VuZRJ14X.net
だんまりかよwww
ID変わってももう来んなよじゃぁなwwwwwwww

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:47:57.22 ID:f7GH0Dqj.net
打ちたくないもの同士で自分たちの巣で盛り上がってればいいのになんでわざわざ出てくるかねー

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:49:16.35 ID:RFF5TwOQ.net
>>368
さっきこっちのソースを自分で調べなかったのはお前じゃねーか
もう忘れちゃったって、痴呆老人かよ
驚いたわ

>>367
本試験は国内第 1/2 相試験として開始しており,承認時点で製造販売後臨床試験に 切り替え,本剤接種後の長期的な安全性および COVID-19 の情報を収集する。また,6 ヵ月時, 12 ヵ月時に,免疫原性評価のための採血を行う。

まともに3相治験できてないようだが??

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:52:05.51 ID:VuZRJ14X.net
>>373
結局煽りカスやんwwwwwwwwww

市販直後調査
実施期間:販売開始後 6 ヵ月間
評価・報告の予定時期:調査終了後 2 ヵ月
調査期間:2021 年 2 月 16 日~2021 年 8 月 15 日


とっくに始まってまーすwwwwwwwwww
さようならーwwwwwwwwww

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:54:48.70 ID:RFF5TwOQ.net
>>374
お前、日本語不自由だなぁ
認可の前に3相まで端折らずに
終わってないといけなかったんじゃなかったのかよ?
お前、自分の言ってること認識できて無さすぎなんだが?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:59:07.66 ID:RFF5TwOQ.net
w連打する暇があるなら
少し落ち着いて自分が今
何を言ってるのかくらい理解しろよ
浮き足立ってて、ウェーイしてるバカ
それがお前

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:04:39.09 ID:VuZRJ14X.net
>>375
だからwwwwwwww
国内1/2相治験より先に共同治験で3相まで終わったから承認されたのw
そのあと日本人に限定して今やってるのw
感染研が不十分だって言ったのを今やってるのw

もうさーアホすぎて話にならんよお前まじで
せめてそれぞれのフェーズでどんなことやってるかくらいは調べて来いよw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:08:20.70 ID:VuZRJ14X.net
相手してたら頭おかしくなりそうだからもう寝るわw
夏休みの宿題早く終わらせろよw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:10:36.44 ID:VuZRJ14X.net
>>376
中身のない煽りサンキュー^^v
ちょっとは勉強してこいよ!!

おやすみ(^3^)♡

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:19:40.31 ID:KFWy7m21.net
あれだけ人にソースソース言っといて自分は読んだけど控えてないとか、そんなんばっかりだからバカにされるんだよ
実際バカなんだろうけど相手にするだけ無駄なのがハッキリしたからもうこの話終わりね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:21:27.77 ID:/ODEqgZn.net
mRNAワクチンの研究は何十年もされてきましたが
途中で実験動物が全て死んだため
長期の安全性のデータが取れず
ずっと認可されてきませんでした。
動物実験での長期のデータが無いため
人間についてはどうなるのか分かりません
死ぬか死なないかはこれから分かります。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:56:28.92 ID:nLdPC0ag.net
mRNAワクチンは新しいタイプのワクチンで、急ピッチで仕立て上げたものと思われているかもしれない。

しかし、実際には、何年も前から研究開発が進められており、ようやく日の目を見ることができた技術、という表現が正しい。

「この10年間で、mRNAワクチンに関する特許出願は113件もあります。狂犬病やジカ熱に対する臨床試験も行われてきました。

BioNTechも、ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症を対象に臨床試験の実施例があります。その流れの中でCOVID-19が現れ、これらの実績を応用できたわけです」(国立感染研究所インフルエンザウイルス研究センター長谷川センター長)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:00:29.20 ID:bXLQu7VK.net
つづき
私たちの身体の中では、なにも設計図であるDNAから直接タンパク質が作られるわけではない。DNAは、細胞の中で1セットしかない貴重なものだ。そのため、実際にタンパク質を作る際には設計図をコピーし、そのコピーをもとにタンパク質が作られている。

実は、そのコピーこそ「mRNA」なのだ。

体内では、DNAからmRNAが作られ、さらにそのmRNAからタンパク質が作られている。

こんな基礎的な知識すら知らない人がいる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:05:29.97 ID:v8PI0Msn.net
本当に疑問なんだけど、ここ打ちたいスレじゃん。
何で打ちたくない人がわざわざ書き込みくるんだ?
ここ打ちたいスレじゃん。来る意味あるの?純粋に疑問だわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:14:19.92 ID:N6DYph74.net
>>384
まあ、スレタイすら読めないということはないだろうから、何としても日本人にワクチンを打たせたくない集団なのでしょう
日本でのが接種が1億回超えたとかニュースになってたから、ますます焦っているんだろうね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:24:49.93 ID:WiT2eEmK.net
中日の木下雄介投手に関する時系列整理

2021.4月 肩、右肘の内側側副じん帯の再建手術を行い以降リハビリ中
2021.6.28 中日球団の職域接種で一回目モデルナ製ワクチン接種
2021.7.06 練習中に倒れる→心肺停止→人工呼吸器装着
2021.7.28 重篤報道
2021.8.03 死去
2021.8.06 各紙死去報道

※2021年5月頃の木下雄介氏
復活を期する中日・田島慎二と木下雄介の想い(2021.5.9記事)
https://bunshun.jp/articles/45100

※中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機(2021.7.28報道)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b4bc6d51b4e36dbf2aa268b810973dc79725797

※ワクチンの副反応部会の資料の25ページ目No.19047に記載(2021.8.4発表)
(No.19047の27歳男性、8月4日時点の資料のため死亡ではなく未回復表記)
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000816272.pdf

※中日・木下雄介投手死去27歳 育成からはい上がった5年目右腕(2021.8.6報道)
https://news.yahoo.co.jp/articles/55151c37f97bb03b7e20c22e803c175cd67effd9

※新型コロナワクチンに係る医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(COVID−19 ワクチンモデルナ筋注 基礎疾患等及び症例経過)
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000816280.pdf 84ページ

8716 症状名(PT名)
心肺停止(心肺停止) 意識消失(意識消失) 僧帽弁閉鎖不全症(僧帽弁閉鎖不全症)
2021/6/28 本剤 1 回目の接種。
2021/7/6 11:00 うずくまっているのを発見され、その後意識消失し、11時14分救急要請。11時20分救急隊到着、AED 作動させるも Asys から回復なし。
同36分病院到着。
CPR 開始にて 12時03分 ROSC。人工呼吸器、PCPS、IABP 装着。冠動脈造影施行した
が異常なし。さらに高度医療を受ける目的で大学病院へ搬送した。入院後、僧帽弁閉鎖不全症が確認された。心筋生検では、心筋炎所見は認められず。本剤との因果関係は評価不能。
意識消失、心肺停止状態、僧帽弁閉鎖不全症の転帰は、未回復。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:28:00.37 ID:bXLQu7VK.net
>>384
ワクチン接種を拒む人がいるのは現実
でも内心その選択が正しいのか不安なのだろうな
だから必死に接種は間違った選択だと騒ぎ立てることで、自分を安心させたいのだろう
なんせワクチン打たないんだから丸腰で感染リスクと向き合っているわけだし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:38:32.66 ID:N6DYph74.net
ワクチン接種を拒むの人はいていいけど、スレ違いばかりするのはなぜなんだってことだろう
大人しく巣にて立てこもってりゃいいのにね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:49:31.96 ID:bXLQu7VK.net
>>388
仲間を増やしたいんだろ
新興宗教と同じ

大切なお知らせがあります、とかいう電話かけてくるエホバの証人信者と同じだな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:51:16.44 ID:v8PI0Msn.net
ありがとう。

そうそう。別に打たない人がいてもいいと思うんだけど、何故わざわざ?と思って。

打つ人の心配して、打たないで欲しくてーみたいなのはありがた迷惑だけどまだわかるんだけと、打つ人プギャーみたいなノリで書き込む人の目的がわからないw

その労力無駄じゃないの?と思ってしまう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:59:59.28 ID:bXLQu7VK.net
まあ荒らし行為は5ちゃんにはつきものですからね
どんなキチ外でも好きなこと書き込めるのがここですから

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 03:25:18.09 ID:uQPprjo/.net
イスラエルはデルタ株対応ワクチンを待たずに既存の武漢株用ワクチンで3回目接種
アメリカや日本は、デルタ株対応ワクチンを待って3回目接種するのかな?

393 :たぬくん :2021/08/10(火) 04:02:00.59 ID:peyiVCM0.net
ハゲタカジャーナル(Predatory journal)

質の低い、金さえ出せばのせてくれる学術誌のことです。

Beall's list
にハゲタカジャーナルがのっていましたが
出版社側から名誉棄損等で法的な措置をとられ、
消えてしまいました

https://beallslist.net/ 魚拓

394 :たぬくん :2021/08/10(火) 04:18:00.32 ID:peyiVCM0.net
3大学術誌

ネイチャー、https://www.nature.com/
サイエンス、https://www.sciencemag.org/
セル、https://www.cell.com/

オープンアクセスジャーナル


第1位 PLos One (EF:1.71、IF:2.78)
https://journals.plos.org/plosone/ 掲載料$1,350

第2位 Nature Communications (EF: 1.10, IF: 11.9)
https://www.nature.com/ncomms/ 掲載料$5,380

第3位 Scientific Reports (IF: 4.01, EF: 1.10)
https://www.nature.com/srep/ 掲載料$1,990

第4位 Nucleic Acids Research (IF: 11.15, EF: 0.40)
https://academic.oup.com/nar

第5位 RSC Advances (IF: 3.05, EF: 0.32)
https://www.rsc.org/journals-books-databases/about-journals/rsc-advances/

第6位 eLife (IF: 7.55, EF: 0.26)
https://elifesciences.org/

第7位 Cell Reports (IF 7.82, EF:0.24)
https://www.cell.com/cell-reports/home

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:58:44.12 ID:UguA6Fy3.net
ここの構ってちゃんが
激おこぷんぷん丸になりそうな番組キターーーー
wwwww

https://twitter.com/NHK_PR/status/1424704333178937352
(deleted an unsolicited ad)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 06:37:43.30 ID:vXZKp3Ic.net
>>344
笛吹けど踊らず

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:02:28.67 ID:aFrogCIA.net
>>344
習菌平が、生物兵器として世界にばら撒いたのが新コロウイルス
邪魔な欧米製ワクチンを潰すため、ファイザーは危ないとか、モデルナは効かないとか、中華スパイが世界中でデマを流しまくっている
そんなチャンころスパイが、このスレにも沢山いる
その典型が >>344

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:03:54.28 ID:b2pGEeWY.net
>>377
日本人に関して副反応が多いのは日本人に対する治験が終わってないのが原因ってこと?

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200