2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチンを絶対に打つ会 Part5【棲み分け】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 10:24:18.76 ID:5aU/FlDK.net
新型コロナウイルスワクチンを
【接種済みの人】【接種予約済みの人】【順番が来たら率先して接種すると決めている人】
以上の方のための情報交換スレです
ワクチン接種に関する体験談や情報の交換で副反応に対する不安を減らし、接種前後の準備を整えましょう

ワクチンを打たない人は「ワクチン絶対打たない会」スレへ
打つかどうか迷っている方は「ワクチン打ちたくないけど打つと諦めている会」「ワクチン「まだ」打ちたくない会」へどうぞ
棲み分けで無駄ないざこざは避けましょう

【よい子のお約束】
・反ワクチン派の方の書き込みはお断りします
・ワクチンに反対する書き込みは全て荒らし行為です
・荒らしにレスをするのは餌を与えるのと同じです、華麗にスルーしましょう

過去スレ
ワクチンを絶対に打つ会 Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1625031727/
ワクチンを絶対に打つ会 Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1625790156/
ワクチンを絶対に打つ会 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1626876929/

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:16:14.19 ID:9iLzXZ8A.net
>>790
赤ちゃんの話終わりでいいの?w

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:16:44.73 ID:+EmFFJq8.net
>>791
お前、アスペなのか?
いろいろ会話通じなくておかしいんだが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:18:50.38 ID:fTK72G+1.net
反ワクはこいつらの養分
そしていずれ自分がコロナにかかる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081200307&g=int

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:36:46.54 ID:/tZmU6yF.net
絶対に打とうと決めた人は、少しでも早く予約する努力をした方が賢明です、迷っているヒマなどありません
それがあなたと、あなたの大切な人を守ります
いいですか、ワクチンの在庫には限りがあるみたいですからね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:51:33.01 ID:ogfkIWk2.net
微妙な文脈の捉え方で揚げ足取り始めたらもう終わりだわ
枝葉が大好きな反ワクチンさん達

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:53:56.03 ID:PwWL7B+s.net
官房長官の加藤がかたくなに打とうとしないんだよなぁ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:56:06.09 ID:fTK72G+1.net
いいんじゃないの自分で決めて打たないのは
デマ流して他の人に打たせないよう仕向けるのは犯罪レベルだと思うけど
その人がコロナかかって死んだらどうすんだろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:02:55.52 ID:aV6YGyra.net
>>751
アメリカは治験が接種後中央値2ヶ月のデータが要件(FDA)で緊急使用許可出てすぐ一般に打ち始めてる
国内治験は2回接種後1カ月程度の1/2相で接種後数ヶ月先がどうなるかもよくわからず特例承認で打ち始めてる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:07:43.83 ID:zZfHo6k5.net
反ワクチンは打たない理由探してるから根拠もクソもどうでもよくてSNSとかに走ってるんだろうな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:26:15.15 ID:/tZmU6yF.net
宗教にはまった人が布教するのと
反コロナワクチン教にはまった人は同じ種類だね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 14:01:31.16 ID:ogfkIWk2.net
俺がちょっと前に見た中で、反ワクチンさん達にもおすすめのページを貼っといてあげるからdeeplなり何なりで「ちゃんと全部」読んでみるといいよw

https://www.chop.edu/news/long-term-side-effects-covid-19-vaccine

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 14:07:20.48 ID:N9Xxq6O5.net
他ならぬファイザー自身がこう言ってるからな

ファイザー社「実を言うとワクチンまだ臨床試験中だし深刻で予期しない副作用が起きるかもしれません」

米政府FDAとフェイザーの公式HPをよく読むと
ワクチン接種によるアレルギーや発熱、嘔吐など短期的な各種の副反応リスクなどを列挙した後で更に
「リスクは以上に挙げたものだけではないかもしれません。深刻で予期しない副作用(Serious and unexpected side effects)が起きるかもしれません。」
「ファイザーのコロナワクチンは依然として臨床試験(clinical trials)で研究中です」と明記している。

ソース ファイザー社公式HP
https://www.pfizer.com/news/hot-topics/the_facts_about_pfizer_and_biontech_s_covid_19_vaccine
These may not be all the possible side effects of the Pfizer-BioNTech COVID-19 Vaccine.Serious and unexpected side effects may occur.
Pfizer-BioNTech COVID-19 Vaccine is still being studied in clinical trials.
米政府FDAも同じ内容
EMERGENCY USE AUTHORIZATION (EUA) OF THE PFIZER-BIONTECH COVID-19 VACCINE TO PREVENT CORONAVIRUS DISEASE 2019 (COVID-19
http//www.fda.gov/media/144414/download

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 14:17:06.24 ID:lHi1r3nN.net
こっちのスレ全然伸びねえな
ネタ切れか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 14:46:51.60 ID:3bQU2ukH.net
だいたいみんな打ち終わったんだろ。半分くらいは反ワクチンの出張所みたいなもんだしな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 15:50:47.20 ID:ga2eNBC4.net
世界政府による人口削減の陰謀だから2年後に全滅します( ー`дー´)キリッ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 16:51:03.26 ID:L4hRJIfY.net
ここの人が打つって決めたのはいつなの?
自分は効果がすげー高そうって話が出た去年11月頃(確か)
12月にはもう海外で接種始まってグギギ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:42:30.46 ID:eX0blC+i.net
打った人は3回目のブースターとやらも絶対打つの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:53:15.00 ID:Gndtr2Ty.net
あたりまえ、信者の務めだ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:13:27.65 ID:gXjYG10Z.net
ブースター接種についてはまだ治験も済んでないし承認段階だろ
むしろmRNAのメリットを生かしてver2を出して欲しいね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:21:23.52 ID:ogfkIWk2.net
ブースター接種は2回目までとは趣旨が違ってくるから今後の動向次第だね〜
そもそも今のところだとまだ承認してる国もないし打ちたくても打てないけどね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:22:27.41 ID:+EmFFJq8.net
最低でも半年はワクチン効果が激減した状態で
過ごす必要がある

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:22:40.20 ID:ogfkIWk2.net
とか言うと、ほら!不安だからだ!そんなワクチンを他人に推奨してる!とか言うレスがつきそうだから念のため言っとくけどそうじゃないからw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:23:45.21 ID:LhsHXUci.net
たしかに半年経つとワクチンの効果は激減するな!(重症化予防効果95%→88%)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:24:55.37 ID:d0m6OSvf.net
激減のソース出して欲しいところだけどやっぱ無いんだろうな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:30:03.07 ID:+EmFFJq8.net
>>813
それも一年放置された場合
どこまで下がるか分かってないんだよね

>>814
イスラエルで1月に接種した人が16%まで
発症予防効果が下がったって話があった気はするな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:32:29.26 ID:6TK+ZvX/.net
あった気はする

やれやれ…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:38:24.72 ID:Gndtr2Ty.net
いや、あったよ
あったけど、そんなのは信仰の力で克服できる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:39:57.20 ID:44dzVrf/.net
過疎りすぎだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:54:18.56 ID:8LFgOYN/.net
>>816
ヤレヤレはお前だろ
知らないのかよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:03:02.81 ID:fTK72G+1.net
いやちゃんとソース出せってことだろ
言ってた気がする見た気がするは反ワクと同じレベル

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:24:35.78 ID:6fEnkltB.net
>>819
いやー不勉強ですまんなーww
ちゃんとしたソースが有ればワクチン推奨派も一網打尽にできそうだから是非貼って欲しいもんですねーww

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:25:29.67 ID:ogfkIWk2.net
次はなんでお前らのために貼らないといけないのと言い出すいつものパターンな反ワクチンさん
学ばねーなほんとに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:30:43.00 ID:BJHclqUN.net
よく分からない個人ブログだったりファイザー副社長の動画が貼られなくなっただけまだ成長してる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:40:22.09 ID:8LFgOYN/.net
>>822
何回くらいあったんです?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:54:54.00 ID:+EmFFJq8.net
時間経過とともに効力落ちるのって
他にもいろいろニュースになってたから
普通に知ってることだと思ったけど
このスレの人、異常に情弱なんだな
意外だったわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:01:05.63 ID:fTK72G+1.net
んなこた知っとるわい
16%まで発症予防効果が下がった、というデータ見せろってこった
話ずらすなよハゲ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:09:27.91 ID:ogfkIWk2.net
>>824
すまん数えてたけど忘れたわ〜w

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:10:39.54 ID:aZOSlzX1.net
時間と共に効果が落ちるのと16%まで落ちるのとでは全く違うだろアホかw
事実を捻じ曲げて誤魔化してんじゃねーよバーカ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:21:11.32 ID:+EmFFJq8.net
>>826
知ってるなら別にいいだろ
変なやつ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:22:44.63 ID:+EmFFJq8.net
なんか発狂しまくってて異様だなここ
そんなに都合の悪い話だったのか
落ち着いて話もできやしない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:24:20.75 ID:67pB1RIX.net
低い方は数値で出すのに上の方は曖昧に効果が下がるとぼかすのが反ワクチンがミスリードするための戦略なのかw
くだらねーな死ねよもう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:26:28.39 ID:+EmFFJq8.net
ちょっと何言ってんのかわかんないですね
何と戦ってるんだろこの人

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:27:44.93 ID:fTK72G+1.net
>>829
まあだったらさっさと立ち去るこった
さいなら

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:27:52.96 ID:67pB1RIX.net
で、16%まで下がったソースまだ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:30:42.40 ID:ogfkIWk2.net
まじで毎日毎日何しにきてるんだろうねw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:33:31.57 ID:8LFgOYN/.net
>>835
同じ人なの?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:33:59.43 ID:VXkXD56W.net
反ワクチンスレだと、○○らしい!→そうなんだ!それはやばいね!の応酬だからな
目覚めた(笑)人たちは違うぜ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:36:46.03 ID:ogfkIWk2.net
>>836
馬鹿丸出しなレスばっかりだったから同じ人だと思ってたわ〜w
違う人だったらそれはそれで次から次へと馬鹿が沸いてるってことだから怖いけど、勘違いだったらごめんねw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:42:17.59 ID:T8fW30ol.net
http://hissi.org/read.php/infection/20210813/K0VtRkZKcTg.html

まあ同じやつだろうなw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:06:29.29 ID:0y86quV1.net
何か大体想像したロードマップ通りにことが進んでるね
【絶望】東京、ガチのマジで医療崩壊 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628854640/

で、来週末には東京感染者、大体1万突破記念になるだろうね。でも本当の地獄は3週間後。
もう今日1回目のワクチン打ってたとしても3週間後に2回目打ってその1週間後に完全に効力発揮だから間に合わないんだよね。

いつもなら都会からじわじわと田舎に拡散されるけど今回は盆休みが入ってみんな田舎に帰省したり遊びに行ったりするから元々人が少ないところを除いて結構な拡散のされ方すると思うんだよね。

でももうワクチンの予約も締め切られてるとこばっかり。残念だったね。何とか別の方法で生き延びてね。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:22:42.40 ID:ogfkIWk2.net
やばいねー
今ある治療薬は重症化も防げないし、ワクチン打ってない人はワクチンによる重症化予防効果も期待できないし、重症化したら現状だと入院もできなくなってきてふから助からなくなる人増えるかもね
とりあえず引きこもり続けて感染しないように気をつけて欲しいものだね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 22:41:12.92 ID:bPK8NAc+.net
詳しい人がいたら教えて欲しいのだが、
mRNAワクチンによって作られたSタンパクは、
細胞の表面に出現したあと、分離して体内をただようのか、それとも細胞から離れないの?

RNA学会のおじいちゃんは、mRNAワクチンでは細胞質にとどまるけど、ウイルスベクターワクチンだとアンカーフリーになる可能性があるって言ってるんだが。

どうなんだろう。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 22:48:50.67 ID:pcmyUOrp.net
細胞の表面にトゲトゲができるのではない

トゲトゲの塊のようなタンパク質が細胞から放出されるのです

その数は兆単位と言われている

このスパイクタンパクプロティンは血流によって脳から子宮まで全身の臓器に循環することになっているのです

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 22:50:50.33 ID:/tZmU6yF.net
>>842
存在するのはスパイクタンパク質だけなのにウイルス感染と誤認した自己免疫反応が中和抗体を作ってスパイクタンパク質を破壊する
そーいう事でしょ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 23:07:50.65 ID:ogfkIWk2.net
>>842
mRNAワクチンから合成されたSタンパク質は細胞の中でプロセッシング(加工)を受けた後、MHCクラスTっていう分子に乗っかった状態で細胞膜からニョキッとでてくる
このMHCクラスTって言うのは、ここに抗原(この場合Sタンパク質)が乗ってますよ!と免疫細胞に提示する役割を果たしているので、抗原は速やかに免疫細胞に認識されて除去されるよ

詳しくはここに書いてあるから見てみるのおすすめ

https://www.pmda.go.jp/drugs/2021/P20210212001/672212000_30300AMX00231_I100_1.pdf

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 23:27:13.02 ID:ogfkIWk2.net
>>842
あと英語になっちゃうけどこの辺も分かりやすいよ

https://www.nebraskamed.com/COVID/where-mrna-vaccines-and-spike-proteins-go

https://www.google.co.jp/amp/s/mobile.reuters.com/article/amp/idUSL1N2L9187

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 23:40:34.37 ID:6pnSbvFF.net
反ワクは全人口の3.4%

【時事通信世論調査】コロナワクチン、8割超が積極姿勢 [影のたけし軍団★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628859709/

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 23:52:03.87 ID:bPK8NAc+.net
>>846
お詳しいですね。
なんとなくイメージが掴めてきました。
もっと勉強が必要ですが。


どうもです。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 01:20:24.41 ID:IQVoWBa4.net
ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
https://jitakukoukai.com/?p=16504

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 01:39:38.08 ID:gw8qEulr.net
>>749
なんだこいつ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 02:05:50.94 ID:mo23jjhl.net
インドは爆増から2ヶ月ぐらいでピークアウトしてるが、日本もあと一ヶ月ぐらい上昇し続けたら下がってくれたりしないだろうか
ただ4万人ぐらいまではいきそうな気もする

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 02:06:17.65 ID:mo23jjhl.net
>>851
書くスレ間違えた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 04:34:08.70 ID:6Wsh2YKb.net
>>851
いや、インドと違って、自民政府は感染拡大政策取ってるから治まらないよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 06:30:27.49 ID:4lm3z7ji.net
去年もお盆くらいでピークだったから今年もそうなるといいんだけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 07:03:28.93 ID:nczBsaRB.net
>>854
去年のは1人が2人に感染させる程度のものが今年は1人が5〜6人に感染させるって言ってるからどうだろうね。
感染者に関してはみんな頑張って対応してるけど、感染拡大についてはもう国が手に負えないって言っちゃってるからね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 08:34:39.49 ID:Zvd35Keq.net
集団免疫がほぼ不可能と判断されたから、個人としてはワクチンを打つかコロナにかかるかのいずれかを人生のどこかで経験しなければならない。
中世のペストみたいにみなかかって荒っぽい命の選別をされるくらいなら、現代科学に俺は賭けたい。
天皇もヨーロッパの皇室もトランプやバイデンも、世界中の首脳もワクチン打ってるのに、それ以上の権力を持つ裏の権力者がいるなんて陰謀論者は頭がどうかしているぜ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 09:30:03.61 ID:pELiejwA.net
>>853
今日も来てるw
自民ガー、安倍ガー、菅ガー

www

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:09:51.58 ID:CdkKOnWN.net
モデルナやるな

米モデルナの新型コロナウイルスワクチンを接種した人の大半は、2回目接種後の6カ月間、コロナ変異株に対する結合抗体および機能性抗体を維持した。同社が12日、ワクチンが変異株に対する中和抗体をつくり出す能力の持続性に関する新しいデータを医学誌サイエンスで公表した。

  発表資料によると、対象の変異株にはアルファやベータ、ガンマ、デルタ、エプシロン、イオタが含まれた。

  モデルナは先週、同社製ワクチンが2回目接種の6カ月後も93%の有効性を維持したと発表していたが、その時点では医学誌上で公表していなかった。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-12/QXQY22T0G1KW01

まぁファイザーのやつも作用機序的には同じくらいの効果あると思うけどね。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:29:48.52 ID:lkHKTdHT.net
ファイザーも普通

ワクチン(BNT162b2またはChAdOx1 nCoV-19)を1回接種した後の有効性は、デルタ株では30.7%(95%信頼区間[CI]、25.2〜35.7)、アルファ株では48.7%(95%CI、45.5〜51.7)と顕著に低くこの結果は両ワクチンで同様であった。
BNT162b2ワクチンにおける2回接種時の有効性は,アルファ株で93.7%(95%CI,91.6〜95.3)、デルタ株で88.0%(95%CI,85.3〜90.1)であった。
ChAdOx1 nCoV-19ワクチンにおける2回接種時の有効性は、アルファ株で74.5%(95%CI,68.4〜79.4)デルタ株で67.0%(95%CI,61.3〜71.8)であった。

https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2108891

研究によって差があるからメタアナリシスが待たれるな
まぁどっちにしても有効なのは間違い無いけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:32:25.95 ID:TIhu2ZOf.net
>>851
>インドは爆増から2ヶ月ぐらいでピークアウト
インドは、70%感染でピークアウトしたんじゃないかな?
インドの報道では実際の死者ははるかに多いなどがある。
https://www.cnn.co.jp/world/35174205.html
インドの「超過死亡」、コロナ公式死者数の10倍に上る可能性 米研究 (CNN 2021/7/21)

インド政府公式の死者40万人ではなく、超過死亡数340-490万が全てコロナである可能性は、簡単には否定できない。
インド政府発表の感染者数は3215.5万、人口は14億人
死者 40万 → 実は400万
感染者 3200万 → 実は3億〜10億

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:48:31.31 ID:sqwybPOK.net
>>859のreferenceはこちら

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34289269/

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:55:37.80 ID:yBCCun2D.net
FDAのよくある質問が8/12に更新されてる

https://www.fda.gov/emergency-preparedness-and-response/mcm-legal-regulatory-and-policy-framework/pfizer-biontech-covid-19-vaccine-frequently-asked-questions

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:02:58.23 ID:Z9/vOEJX.net
日本におけるファイザー/モデルナ接種後の副反応のデータ

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_kenkoujoukyoutyousa.html

厚労省もちょっとは仕事してるなw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:17:38.82 ID:FTJ1JtFZ.net
12〜15歳のファイザーのワクチン投与時の有効性や安全性

結論としては 12〜15 歳の接種者を対象としたBNT162b2 ワクチンは、良好な安全性プロファイルを有し、若年成人よりも大きな免疫反応が得られ、Covid-19 に対して高い有効性を示した。(BioNTech社およびPfizer社が資金提供。)

https://www.nejm.org/doi/10.1056/NEJMoa2107456?url_ver=Z39.88-2003&rfr_id=ori:rid:crossref.org&rfr_dat=cr_pub%20%200pubmed

まぁこれは今後もどんどんデータが積み上がっていくでしょう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:26:40.82 ID:FTJ1JtFZ.net
Children and young people remain at low risk of COVID-19 mortality

COVID-19による死亡数と比較した、推定全死亡数を示す7カ国の年齢別データ(2021年2月まで)

https://www.thelancet.com/journals/lanchi/article/PIIS2352-4642(21)00066-3/fulltext

10代が死ぬリスクは低い
今後も低リスクのまま推移してくれるのを祈る

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:33:44.37 ID:FTJ1JtFZ.net
チャートで見る日本のコロナワクチン接種状況

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-vaccine-status/

こりゃ見やすい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:40:06.05 ID:FTJ1JtFZ.net
英オックスフォード大学などが運営する国際統計サイト「Our World in Data」によると、今月9日までに日本で1回以上、ワクチンを接種した人は47.12%だったという。今年5月9日の1回以上のワクチン接種率は3.2%で、OECD加盟国で最低水準だったが、わずか3カ月で人口1億2600万人の約半数にワクチン接種を実施したことになる。

 日本は今年5月10日に「一日100万回接種」を目標に掲げ、65歳以上の高齢者を対象にワクチン接種を本格化させた。当時は接種する医療人材や会場不足の問題が浮上、「現実を考慮しないとんでもない目標」と批判された。しかし、中央政府が地方都市に大型接種センターを設置、自衛隊を動員するなど援護射撃に出て、6月初めに一日100万回以上という接種目標を達成した。東京五輪開幕を控えた7月初めには一日平均140万回以上接種が行われた。

 日本のワクチン接種スピードアップ作戦が可能だったのはワクチン供給が豊富だからだ。日本もモデルナから契約量(5000万回分)の3分の1程度に当たる1370万回分しかワクチンが届かないなど、供給に支障が出た。だが、日本はファイザーという確実な代案を持っていた。ファイザーは今年6月までに1億回分を供給しており、7−9月中には計7000万回分を供給する。ファイザーは日本政府との交渉で、来月までに600万回分を追加供給することにした。

 菅義偉首相は今月9日の記者会見で、「ワクチン接種回数が1億回を超えた」「新規感染者のうち高齢者が占める割合は3%にとどまり、高齢者の重症化のリスクも高まっていない」と述べた。日本政府はデルタ変異株の拡散により一日新規感染者数が1万人を大きく上回っている状況で、ワクチン接種にいっそう拍車をかける方針だ。来年のブースター・ショット(3回目の接種)のためのワクチンも2億回分確保する方針だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/63ce192707fea6efa13dbeabf64c3547c255f5ae

日本結構頑張ってて草
ブースターショット分はWHOがなんか言ってるしいつになるかは微妙だけど、その状況で確保できたらすげーと言わざるを得ない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:58:33.13 ID:4lm3z7ji.net
来年の2億回分というのがノババックスから1億5000万回分、
モデルナから5000万回分になってるはず
しかもモデルナは1億回分追加できるオプションがあるみたい
モデルナは変異株対応版も開発してるようで、うまく行けばそちらが供給される見込み

https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%8A%E8%A3%BD%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%81%E5%8D%8A%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E3%82%82%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E7%B6%AD%E6%8C%81%E3%80%80/

モデルナは供給能力に不安があるからタイムリーに供給されるかは分からないけど、量は確保してる模様

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 12:11:08.18 ID:K8pmfYZ+.net
急性期を過ぎた後のコロナ感染症によって起こる色々な症状

https://www.nature.com/articles/s41591-021-01283-z.pdf

よくまとまってる
だいたい30%くらいはなんらかの後遺症が9ヶ月経っても消えないって論文もあったし、人によってはなんかしか残るんだろうね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 12:12:25.92 ID:tg95j2LV.net
  

反ワクチンの親、子供の「陽性」知りながら登校させ80人が隔離される騒ぎに [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628910523/
  

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 12:18:11.96 ID:ccnBrgce.net
Preliminary Findings of mRNA Covid-19 Vaccine Safety in Pregnant Persons

妊婦へのワクチンの投与について
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/nejmoa2104983

ちょい古いけど自然流産の確率が8〜15%程度だと考えると13.9%ってのは問題なさそうだよって話
なんにしても器官形成期は避けて打つし当然だと思うけど今後のデータも気になるね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 12:20:07.66 ID:waJ22Z5s.net
>>870
これは流石にあかんな
他にワクチン打ってない子や職員がいたらその人にとっても危ないのに
日本で起こらないことを祈る

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 12:24:19.09 ID:fNMZTVPy.net
>>871
安定期前の
27週以前のデータで比べないと意味が無い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 12:32:28.48 ID:a0iLOLvv.net
やっと接種券届いたけど
予約できるの10月下旬とかなんだが。
これもう殆ど打つ意味なくなってる時期なんじゃねーの。。。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 12:43:14.52 ID:x+0x6JNu.net
情報弱者を止める術なし…。か…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 12:44:32.41 ID:6Wsh2YKb.net
>>857
お前あのクソ自民を支持してるのかよw
さ菅打つ会の連中はキチガイ揃いだなwww

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:00:52.29 ID:eNU8qW/2.net
>>874
どこの自治体?
東京まで遠征してくれば打てるぞ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:06:35.64 ID:ysSw0NSs.net
ラムダ株とイプシロン株にはワクチン効かんがどうすんの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:11:55.77 ID:ysSw0NSs.net
コロナウイルスが変異してワクチンが効かない株ができている
ワクチンが効くのは今年中くらいだろ
抗ウイルス薬の開発が重要だ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:14:36.71 ID:f7RdjtKT.net
>>873
毎回毎回ろくに論文読んでないのが丸わかりだけど20週未満の人でも12.6%って書いてあるから読んでこいよw
てかそう言うよく分からない知識誰に吹き込まれるの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:23:17.84 ID:UP8Qw19W.net
>>874
最悪だと年末年始は人の流れがコロナ前に戻るかもしれんから
淡々と接種できるように調整しといた方がいいと思う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:28:04.15 ID:Tvb9ZhuC.net
>>1

89(1): 08/13(金)23:39 ID:0ZUWhH89(1) AAS
とうとう接種済の数字まで捏造だと主張し始めた反ワクチンの皆さん

91: 08/13(金)23:48 ID:/NzANNuy(1) AAS
>>89
糖が高すぎて存在しないものが見えたり聞こえたりしてるんでしょうね…

94: 08/13(金)23:51 ID:E7aQrPco(1) AAS
89 91
1人で会話してるバカ工作員

95: 08/13(金)23:51 ID:jmpm/ibQ(9/9) AAS
工作員はどうせなら捨ぜりふ吐く以上の工夫をしろ

96: 08/13(金)23:55 ID:+EmFFJq8(1) AAS
とうとう一人会話するようになったか
ここがどこかも、分かってなさそうだしな

97: 08/13(金)23:55 ID:amGpV1Dh(3/3) AAS
ID変えちゃったから自作自演を否定できないの?

98: 08/14(土)00:04 ID:eZ7ubzTC(1) AAS
正体バレたから反ワクを恨ワクと書くのやめたんだな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:29:02.45 ID:LVYBhIZR.net
>>878
>>858含まれてるがw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:32:44.48 ID:MzMXovz0.net
新型くるまで現行ワクチンでいけるだろ
新型コロナだけ変異変異騒いでアホらし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:37:31.91 ID:elFfLuWw.net
ていうか変異しても所詮コロナウイルスなんだからワクチンの効果が0になることは無いと考えるのが普通だから
反ワクチンさんは変異を表すD614Gがどういうことかも理解できてなさそうだしここでも見て勉強しなよw

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v17/n12/コロナウイルスの変異を理解する/105638

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:02:42.38 ID:x9v/vfoF.net
ジェンナーがワクチンを始めたときも打ったら牛になるとか言う話があって中々接種が進まなかったことを考えると、2021年にもなって人間の知能は一切進歩して無いのがよく分かるな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:25:16.21 ID:elFfLuWw.net
新型コロナワクチン最新論文Update「妊娠への影響は?」

https://sp.m3.com/clinical/news/950535#

これも反ワクチンさん達にも分かりやすいと思うから見てみるといいよw
また重箱の隅つついたり揚げ足とるチャンスかもよw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:31:50.68 ID:6ScsBJ4s.net
打った人は今年の冬は越せるの??
めちゃくちゃ不安になってきた…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:34:15.94 ID:BQhbCy6x.net
COVID-19ワクチンの接種を申し込まない人がいる理由の一つは、数ヶ月後、数年後に現れる未知の副作用を心配しているからです。

(中略)

歴史を振り返ると、これはよくあるパターンです。新しいワクチンが発売されると、未知の副作用があったとしても、接種後2ヶ月以内に現れます。この歴史は、少なくとも1960年代の経口ポリオワクチンにまでさかのぼり、その例は今日まで続いています。

https://www.muhealth.org/our-stories/how-do-we-know-covid-19-vaccine-wont-have-long-term-side-effects

ちな、「この歴史」はこちら

https://www.chop.edu/news/long-term-side-effects-covid-19-vaccine

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:36:18.25 ID:6ScsBJ4s.net
>>889
mRNAワクチンに打った歴史なんてあるの?
不安になってきたんだけどどうしよう

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200