2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイザー専用ワクチン接種体験談スレ1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 10:50:19.86 ID:plTHoxJ2.net
これまで接種対象が高齢者メインだった為、接種後の報告等の
情報が少ない状況でしたが、今後は、現役世代への接種機会も増えていくことから
モデルナスレと同様に情報を交換していきましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 11:27:33.50 ID:7R2DXivU.net
8月2日P.M.02:30 第一回目の接種
8月3日 特に異常なし
8月4日 起床後、全身の倦怠感起き上がれない
8月5日 倦怠感は残ってはいるが、起き上がれる
8月6日 通常に戻る

次回は8月23日P.M.02:30接種予定

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 11:44:38.70 ID:KIwr1YGf.net
>>2
情報乙!

なんとなく接種後1〜2日が要注意と思ってたが違うんだな
1週間は静かにしといた方がいいな
木下選手のこともあるし

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 11:48:49.29 ID:v5WR2AtX.net
ワクチン接種後に全身が怠くなるけど1週間以内に無理してカフェインを摂取したりすると心臓障害やクモ膜下出血のリスクが増すから休みは必須

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:26:00.43 ID:YL784mBY.net
8/5 接種・その後なんともなし
8/6 発熱38.5度、頭痛
8/6 発熱38度、頭痛、悪寒、温度感覚の異常(少々の温度変化に過敏になり、おおむね暑く感じやすく。冷房を強めると急に寒くなったり。ただし最高気温の上昇とも連動しており、どっちとも言えない)
8/7 発熱無くなる。頭痛、悪寒、温度感覚の異常、入浴時の大量抜毛
8/8 温度感覚の異常(8/5にはエアコン設定温度27度のところ21度に)、便秘、睡眠障害(前日全く眠れず)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:27:49.46 ID:YL784mBY.net
おかしいな。寝てないからか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:33:53.68 ID:YL784mBY.net
8/5木 接種 その日は問題なし
8/6金 発熱38.5度、頭痛
8/7土 発熱38度に、頭痛、悪寒その後36.5度になったため入浴したが大量抜毛
8/8日 温度感覚の異常を認識、冷房設定温度は8/5の27度から21度に、便秘、睡眠障害

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:36:40.71 ID:YL784mBY.net
大量抜毛は元からだったという噂もあるw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:39:28.40 ID:YL784mBY.net
>>4
ソースは?

接種初日にヴェンティ飲んじまったよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:41:40.89 ID:YL784mBY.net
ちなみに2回目な。
1回目は針が刺さったのも分からなかったくらいで、1日後に腕がちょっと重くなっただけ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:43:45.24 ID:YL784mBY.net
1回目の日にはクリームコーヒー飲んじまった。
でも3週間何ともなかったぞ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:44:47.34 ID:YL784mBY.net
後遺症が残ったら年額500万円が国から支給されるんだってな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:47:44.60 ID:YL784mBY.net
ハゲは障害等級1級か?w
ぜひそうしていただきたい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:50:09.64 ID:YL784mBY.net
でももう人口の30%が2回目接種してるんじゃないのか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:53:36.19 ID:YL784mBY.net
しかし書かないものだね。
みんな2回目何ともなかったのか?羨ましい。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 12:54:30.29 ID:YL784mBY.net
睡眠障害はいつか眠くなるからいいが、便秘はちょっと嫌。
どれだけ難産になるのか心配だ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:05:25.44 ID:YL784mBY.net
俺なんか副反応が発生したのが気になっていろんなところで調べてしまった。
同世代の看護師から体験談として2回目の副反応の大変さを耳にしていたが、
車の運転中に混乱したとか他人事だと思っていた。
同様に大変だが内容は異なっていたな。

2回目は1週間休みが必要なんじゃないのかと思う。
一般的には接種日含めて3日間なのか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:13:08.96 ID:YL784mBY.net
もう一回まとめておこう
1回目
7/15木 接種 問題なし
7/16金 ちょっとだけ打った左腕が重くなったようなすぐ直ったような(7/15の事だったかも?)
2回目
8/5木 接種 その日は問題なし
8/6金 発熱38.5度、頭痛
8/7土 発熱38度に、頭痛、悪寒その後36.5度になったため入浴したが大量抜毛
8/8日 温度感覚の異常を認識、冷房設定温度は8/5の27度から21度に、便秘、睡眠障害

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:26:14.52 ID:YL784mBY.net
ちなみにインフルエンザワクチンは忌避する癖があった。
理由は覚えていない。単に注射嫌いだからか、昔何かあったからか。

ともあれこの程度止まりならば休みさえ取れれば打っておいた方が良いのか?
6ヶ月以降3回目議論があるが、前出の看護師ともども打つのに躊躇するな。

便秘や睡眠障害は年に1回程度の頻度で起きていたので、それほど気にならず。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:48:40.65 ID:YL784mBY.net
首筋喉付近に発疹が出た。
左手首がかゆくなってかいてしまったらただれた。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:50:07.12 ID:YL784mBY.net
なんかオススメしにくくなってきたな。
2回目はやめておいた方が良いという結論に。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:51:54.22 ID:YL784mBY.net
かゆくなってかいてただれる事態も数か月に1回程度。
喉付近の発疹は初めて。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:53:38.90 ID:YL784mBY.net
冷房の設定温度、21度だと寒く、22度だと少々暑い。
数日前は27度と26度でそれをやっていたので、異常事態だと言える。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:54:20.46 ID:96kwb9X/.net
一回目打ってきたでー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:58:28.77 ID:YL784mBY.net
1回目は何ともないよ。
何かあったらよっぽど過敏。
2回目は噂以上。

今後まだ何か出るのか心配。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 14:23:39.64 ID:1MoZriAj.net
2回目打ってから29時間経って打った箇所だけ痛みがあるのみ
もう安心していいかな?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 18:58:35.91 ID:CtskOF4h.net
40歳 男

1回目 腕の痛みのみ 三日目にはほぼ完治
2回目 腕の痛み及び二日目に37.2度まで熱上昇も、三日目(今日)の朝には平熱に。腕の痛みは残っているが大分引いた。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 19:29:52.15 ID:JbDwL5x5.net


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 19:46:26.73 ID:h7311S3F.net
アレルギー体質
昨日一回目 14:40頃接種
22時台に何となく暑くて喉が渇くかんじがするも一回目だしと体温ははからず就寝
本日は腕の痛みと上腕の軽い腫れのみ
でも2回目ガチでこわい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 19:49:07.34 ID:KZ+f0o0F.net
高齢者以外でようやく1回目受ける人がようやくポツポツ出てくる頃だろうから、2回目の報告は今月下旬くらいからになるだろうね

ちなみに自分は昨日1回目で腕の痛み以外は特になしだ
別スレにも書いたけど39歳

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 20:26:13.73 ID:oWr3JZ43.net
15歳 女 1回目
接種6時間後くらいから腕を動かすと痛くなる
翌日も症状は同じ夕方から37.1度の微熱
翌々日痛みも引いて平熱に戻る

47歳 女 1回目
親子だからか上の娘と全く同じ症状

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 20:38:56.84 ID:Ies0GY9E.net
ファイザータイマーっていつ発動するん?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 22:01:56.28 ID:Xp3AV5tb.net
50歳 男性
8月2日 10:30 一回目接種
8月2日 15:00 少し腕に痛みあり
8月2日 23:00 まぁまぁ腕に痛みあり
8月3日 引き続きまぁまぁ腕に痛みあり
8月4日 腕の痛みは余り気にならない

倦怠感なし、発熱なし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 23:11:29.25 ID:SAF7qVtX.net
レポありがとう
まだモデルナとどっちにするか迷ってる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 00:00:10.19 ID:dteuQ/kW.net
大規模接種会場行ってきたけどワクチン打つ前にコロナに感染しそうなほどに密だった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 00:07:10.15 ID:rKFcUJux.net
コロナに感染したことがある人がワクワクチンチン接種すると副反応が酷くなったりor軽くなったりするの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 08:38:25.53 ID:6xKqgr/5.net
昨日 ファイザー1回目接種
6時間後にのたうち回るくらいの激しい腹痛になった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 09:09:06.01 ID:VZU9W4/6.net
昨日大規模接種会場でファイザーを打ったのだが
直後から腕全体がジンジン疼きだし次第に筋肉痛となり
今は接種部位を中心に腕全体と僧帽筋が筋肉痛だ
なぜ筋肉痛になるの?機序を教えて!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 09:33:37.13 ID:GkLrMUUc.net
>>38
筋肉の繊維の中にワクチンを接種してるので軽い肉離れを起こしてる状態になって筋肉痛が起こる
またワクチンを異物として反応して炎症してる場合もはれたり痛みがでたりするよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 10:42:15.51 ID:Yf+/jcYr.net
俺も昨日打った部分が痛くなったが、接種部位に冷えピタ貼ったら楽になった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:37:06.43 ID:DehnIs1I.net
モデルナ打った人で蚊に刺された時、一瞬痒くなっても直ぐに治まって痒みでかき続けることが無くなったという人がいたけどどう?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:51:02.37 ID:ZuD2rbeW.net
30代前半男だけど昨日昼過ぎにファイザー2回目受けたけどなんもない
一回目は次の日の夜から腹痛と下痢あったからまだわからんけど熱出るかと心配してたから肩透かし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:52:02.95 ID:ZuD2rbeW.net
腕の痛みはあるから何もないは違うか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:55:18.63 ID:nksoo8uU.net
ファイザー1回目で4日後ぐらいから不整脈になった
当然2回目は中止
1ヶ月経った今でも心臓がおかしい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 12:04:57.56 ID:knC2Xi4L.net
小さい町医者だったからパーティションの仕切りがすげえ雑で
俺と予約枠が同じ時間帯だった6人の接種が女性含めて丸見えだった
ワクチンって素晴らしいな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 13:27:55.06 ID:M5bHEm91.net
>>45
キモ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 14:40:37.54 ID:ljuKxAnQ.net
40代女 2回目
当日は腕の痛みだけだったけど、24時間後に発熱(38.3)。
関節痛と寒気が酷くて辛いし、不安

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 16:53:06.49 ID:ZuD2rbeW.net
24時間経過位から倦怠感と微熱出てきたわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 18:45:21.37 ID:5VINgrzH.net
>>44
もともと不整脈だとどうなるのか心配になるなw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 19:24:11.33 ID:VZU9W4/6.net
>>39
説明ありがd
人体のそういう物理的側面には疎いので助かりました
肉離れと共に明らかに軽い炎症反応が起きているので
>>40の真似をして冷えピタを張ってみました
たとえacetaminophen系でも薬剤による解熱鎮痛は
免疫系の正常範囲での反応を阻害する恐れがあるので
もっと酷くなるまでは我慢しようかなと
今後の転帰を観察するのが楽しみだは

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:32:21.77 ID:nksoo8uU.net
>>49
もともと不整脈無し
かかりつけ医もビビってた
俺の周辺は30人ぐらい打ってるけど1番重篤なのは俺w
他は高齢者含めて至って元気

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:53:00.55 ID:svU/BW1C.net
50歳7日二回目接種。接種前に500mlの水とビタミンC1000、接種後に500mlの水。それから豆に水分補給。倦怠感は有るが体温が最高で37度。勿論接種箇所の痛みはあり。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:50:37.90 ID:LAJN4qnQ.net
モデルナ2発目だけど38.2℃まできた。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:56:54.97 ID:cW+N7gAV.net
50歳 女
1回目 接種部位の痛み、倦怠感あり 3日程度
2回目 接種部位の痛み、38°熱発あり 倦怠感、頭痛無し

1回目の後、1週間後から期外収縮がみられたけど、心電図の波形を見て問題無しだったため2回目接種。
以降、期外収縮はみられず。
体温計測で発熱に気づいたくらい普段と変わらない体調で、倦怠感、関節痛などの不調は無し。
1回目の方が怠かったりしてしんどかった。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:03:40.18 ID:4IsGVEfu.net
不整脈持ちだけどワクチン接種しても特に変化はないなあ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:28:21.89 ID:DN3AXn0r.net
51歳、1回目は腕がちょっと痛いってのが翌々日まで。
2回目は腕の痛みは軽め。
昨日14時半に打って、今朝発熱。最初気温のせいかと思っていたけど、念の為計ったら、37℃。
倦怠感はある。頭痛も昼ぐらいにしてきた。
今日一日ごろ寝してたけど、熱が下がらない、と言っても最高で37.3℃だけど。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:08:51.39 ID:bleO+3J+.net
44だけどもともと不整脈は無かったけど子供の頃から薬剤アレルギーあったからしょうがないのかも
因みに52歳
ワクチン2回打てる人が羨ましい
デルタ怖いし塩野義に期待するしか無い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:24:50.00 ID:hSD6RH8j.net
>>49
調べてないだけで現代人は隠れ不整脈増えてるんだよね
30代後半にもなれば
同時に隠れ糖尿病も増えてる現代人

>>51
甘く見ずに自己観察続けたほうがいいよ
このワクチン男性は心臓に異常を来す報告があるわけだし
モデルナとファイザーの違いこそあれ木下投手の例もある

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:58:04.41 ID:HFqKEjsY.net
モデルナだと一回目から二回目の間が免疫力が弱くなって打ってない状態より感染しやすいとかウワサあるけどファイザーも同じなのかな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:08:49.39 ID:o+cVI/X6.net
>>56だけど
頭痛は無くなった。
36.6℃、平熱は36.3℃。
腕の痛みはほぼ無いかな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:16:13.89 ID:bleO+3J+.net
>>58
ありがとう
今は投薬開始して毎日朝晩薬飲んてる
まさかこんな事になるとは

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:29:13.78 ID:OiWn9Dtn.net
無職爺
このバカモデルナでもやってる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:47:56.61 ID:V4i2wxPs.net
ファイザーのデータは信用するな

ファイザーは、臨床試験データや論文データの改ざんをたびたび行ってきた
企業だからワクチンの発症や重症化を予防するデータは信用しないほうがいい。

ファイザー、臨床試験データの改ざんで945億円の損害賠償の判決
https://haklak.com/page_Gabapentin_Pfizer.html

ネットで探すとファイザーの改ざんは色々出てる。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:14:39.17 ID:/qQL0vVG.net
47歳♀
今日9時に二回目ファイザー
今んとこ軽く腕が痛む感じ
一回目は軽い筋肉痛と熱が37.3あがったくらい。ちなみに降圧剤のんでます。
一回目は暑くなったから冷蔵庫で冷やしておいた冷えピタをおでこ、脇の下足の裏接種した腕に貼って冷やした

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:49:07.94 ID:997CvzNE.net
地元の予約また取れなかった、、、
ファイザー諦めるかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:26:52.76 ID:Lft8r//O.net
>>64
心臓がつまり始めてるな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:43:08.99 ID:5kAbtMW8.net
53♂
打って2週間になるかな
目前の感染大爆発前に効力が発揮される期間に落ち着けてホッとしているとこ。
症状は一回目も二回目も打った半日後に半日くらい打った側の肩が筋肉痛みたいな痛みが出た程度。
まぁでもこれはインフルエンザワクチンでも同じことが起こるからこんなもんだと思ってる。

今日くらいまでに2回目打ってればこれから始まる感染大爆発に間に合うような気がする。
逆にワクチンが信じられなくて打たない人はこれからが堪えどき。
反ワクチン派の人はコロナが収まるまで何とか生き延びれば、どんな副反応があるかイマイチよく分かってないワクチンを打った俺らと立場が逆転するかもだけど、実際にはどうなるかよく分からない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:45:54.43 ID:8mATkwdd.net
ファイザー1回め
丸一日 腕の痛みのみ
2回めに備えて プレミアムバァファリン買ったぞ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 23:50:50.43 ID:JFewiGmj.net
1回目 接種部の肩の痛み
2回目 接種部の肩の痛みと熱が37.0普段36.2ぐらい

翌日の夜ぐらいまでには解消した

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 03:59:09.41 ID:EvkYGJOv.net
外国ではワクチン接種後1週間は激しい運動をしないようにっていわれてるんだって

5ちゃんねるの人が言ってた

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:57:07.06 ID:slLXftnM.net
50代男
8月10日1回目接種
1時間後軽く頭痛、ロキソニン摂取
帰宅してひたすら寝る
8月11日
朝5時起床
軽い頭痛、ロキソニン接取
体温36度8分←通常より3分ほど高い
左腕は動かすと注射部付近に痛み有り
空腹感は余り感じない

今のところこんな感じ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:14:45.30 ID:vu7Wyy4O.net
今日初めて打つんだけど、利き腕じゃない方に打ちたいんだけど刺す辺りが今筋肉痛
筋肉痛のところに刺すともっと痛くなるのかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:26:20.72 ID:T2P64ShC.net
52歳
2回目
16時30分接種、22時ぐらいから身体かふあふあしてきて凄い眠気が来たので就寝。早朝5時位に頭痛で目が覚めて、熱を測ると37.3分。
会社の規則で37度以上あると出勤停止なので休むが、昼頃には平熱に戻る。腕は殆ど痛くなく、毎年受けるインフルエンザの腫れの方がひどかった。

2回目
16時30分接種、21時位に身体がまたふあふあして眠気が襲うって来たから就寝。6時位に寒気がしたので熱を測ると37.7分。その後頭痛と筋肉痛が襲ってきたので、疲労系の栄養ドリンクがよいと薬剤師に聞いたので飲む。筋肉痛は治まったが、熱が38.8分まで上昇カロナール飲むが頭痛がマシになった程度だったので、5時間後にロキソニン飲む。
熱は37.5分まで下がったが、次の日の午前中まで37台継続。結局2日間休む。
回りを見ても、喘息やアレルギーがキツイ人の方が副反応がキツイ感じ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:13:38.81 ID:8fpc8Sk1.net
昨日二回目うってきたけど、一回目の方が腕の痛みと熱がひどかったかな。
今日2日目腕の痛みほとんどなく熱も36.8前後

一回目の方が38度でてきつかった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:11:17.41 ID:lnxhUDC/.net
>>74
感染済みだと1度目の接種で2度目並みの副作用出るよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:51:38.74 ID:uYGEQhJX.net
>>75
そうなんだ。全くわからなかったけど元々基礎体温高いから38ぐらいでもわからなかったよ。
ワクチンうつ前も37度前後だったけど、急に熱あがることもなかったし咳もでなかったから、無症状だったのかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:09:11.58 ID:g9kmDNNL.net
36歳女
1回目 通じて発熱なし
1日目 打った直後から左腕全体に違和感、午後から患部の痛みが強まり腕が上がりにくくなる
2日目 腕全く上がらず重痛い、頭痛があるようなないようなでカロナール一度飲む
3日目 昼には腕上がるようになりそのまま快癒

2回目 今の所通じて発熱なし
1日目 1回目より痛くないし腕上がる
昼寝後から右卵巣と子宮に痛み
生理痛とはちょっと違うキューキューした感じで立ってるのも辛いレベル、ロキソニンで治まる
2日目 朝から腕の痛みほぼ無し、昨日の腹痛もなし、それなりの頭痛ありロキソニン飲む
昼にも頭痛おきそうな感じだったのでカロナール飲む
患部が薄赤く腫れてる

下腹部痛の副反応は予想外で心配だったのでTwitterで同じような症状の人探したらいっぱいいた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:48:34.97 ID:KQfPcDKl.net
私のおにんにんも赤く腫れてきました

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:29:00.76 ID:GLbV7n0h.net
>>77
元々婦人科良くないとかありますか?
同年代だけどPMSや卵巣機能の不調で10年以上通院してるから怖い

>>78
しね変態

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:48:24.29 ID:g9kmDNNL.net
>>79
偶々ですが先週子宮頸がん検査と超音波検査を受けていて、
気にする程ではないが右側の卵巣が腫れ気味と言われていました
生理痛で痛くなるのは必ず左側なのに今回は右側ピンポイントだったので、
何かしら影響したんだろうなと勝手に思っています

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:07:53.91 ID:GLbV7n0h.net
>>80
レスありがとうございます
私は左側が腫れ気味であまり機能してないタイプ
まだワクチン打ってませんが予約が全てファイザーの地域なので覚悟して行ってきます
どうぞお大事にしてくださいね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:18:23.12 ID:PsJZ/tnd.net
デルタにはモデルなが良さそうな情報

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:31:38.73 ID:bwuV++XD.net
ファイザー駄目そうだね😞

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:37:27.73 ID:HYGzZZ1p.net
単純に濃度の違い
高齢者に濃度薄めのファイザーを優先したのは
副反応考慮といった側面もあると思う
重症化を防ぐ点ではファイザーもモデルナも変わらない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:39:45.43 ID:HYGzZZ1p.net
どちらも実際治験段階と考えれば
ファイザーのほうが安全だと思う

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:44:04.97 ID:bwuV++XD.net
4月ぐらいにファイザーしか打っていない医療従事者はどうなるんだろ
都立病院ではブレイクスルー感染が多発しているし
今冬ヤバそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:49:39.66 ID:HYGzZZ1p.net
>>86
年末辺りから治療薬云々の話も出てるし
ワクチン3回目の話も出始めてる
恐らく2回だけでも重症化しない確率は
そう変わらないと思う
既に2回接種している人は焦らず待てばいいと思う

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:47:29.36 ID:L34QL81V.net
56歳1回目は熱も出ませんでしてが、筋肉質だからか腕の痛みが半端無かったかです。
2回目は違う腕とか、おしりに打ってもらうのは不可能でしょうかね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:22:30.37 ID:3cpt2ICH.net
>>88
お尻はどうか知りませんが
反対の腕には打ってもらえます
申し出たらいい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:26:17.71 ID:AYjXmFRU.net
51歳女
1回目は腕の痛みのみ
2回目は腕の痛みが数時間後に早めにきた 2日目の朝37.8度→夜38.3度
3日目朝には熱下がる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:35:14.05 ID:X4SGjYXs.net
>>71
熱出る前に解熱剤は飲まない方が良い。せっかくの抗体反応を押さえて勿体ないよ。
ガマンできるなら飲まない。せめて、38℃を超えてから解熱剤は飲みましょう。
これは、ファイザーの場合です。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 01:41:11.57 ID:Krpd9+pn.net
47歳 女性
1回目
当日 午前接種のあと夕方から腕の痛み(上がらない)
体調は問題なし
2日目 朝起きると倦怠感を感じ熱測ると微熱(37.2)
腕の痛みも酷くずっと寝てた
夕方には体調もよくなった
3日目 腕の痛みもほぼなくなり体調もいい

6日目 不正出血あり

2回目
当日 腕の痛みのみ(1回目より軽い)
発熱もなく体調も問題なし
2日目 腕の痛みもほぼなく体調もいい

今は4日目だが問題なし

2回目のほうが副反応なくてびっくりしてる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 03:16:00.06 ID:0sQUYqv6.net
>>44
不整脈持ちなのにファイザー打ってしまった
さて今後どうなるか。。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 05:35:02.64 ID:dwflm6/t.net
50歳 女
1回目 腕の痛み
2回目 腕の痛み、39.0℃の発熱、倦怠感、頭痛、吐き気

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:51:48.03 ID:cHYXl+ad.net
46歳 男
1回目、当日は特に無し
2日目 腕に痛み、他は特に変化無し
以後4日目まで腕に痛み。5日目 腕の痛みも消える

2回目 昨日接種、当日から腕に痛み
2日目 起床時、37度台の微熱、腕の痛み
カロナール服用。他は変化無し

病院から腕の痛みが強い場合もカロナールを服用しても良いと言われた
モデルナについては患部を冷やすと良いらしいが、ファイザーでは患部が赤くなる事は滅多にないそうです

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:04:15.28 ID:KQAiwzD3.net
>>83
お前、そういうの止めてくれないか?

「デルタ株にはモデルナの方がいいかも?」ってのはまだ噂レベルの話でキチッと確認された話じゃない
機序的にモデルナがよくてファイザーがダメというのはまず考えられない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:06:10.81 ID:KQAiwzD3.net
>>95
ファイザーだって腕が痛い場合は冷やすと楽になるよ

冷えピタ貼ると楽になったわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:37:58.83 ID:lYFW61YX.net
8/5の2回目接種後、睡眠障害になったので精神病院に行ったよ。
オリンピック放送をずっと見ていたのでテレビの見過ぎなのか、ワクチンのせいだったのか分からなかった。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:48:50.96 ID:L+qYi7Jx.net
1回目。朝9時に打って4時間後から熱倦怠感モード。普段ほとんど数値動かない体温計付きスマートウォッチの実況が凄いことになった。
腕痛と共に7.0に上がったと思ったら8.3超倦怠感まで30分で上がって次の20分でまた落ちたり。7度台行き来しまくって夜には収まり以降熱はなし。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:52:49.46 ID:lYFW61YX.net
そもそも7年ほど統合失調症で、今回コロナワクチン接種した結果だな。
一般人とは違うので参考にならないだろう。
睡眠障害なんて1年に1回あるかないかがちょうど発症しただけともいえる。
ついでに言うと便秘になって便秘解消薬を貰って飲んで直った。
便秘解消のために薬を飲むなんて人生で初めてだった。

2回目の接種後、発熱が2日間。(接種日から3日間まで)
その間は少なくとも安静にするべきなんじゃないのか?

結果的にワクチンを受けると、何らかの形で医者依存が発生しうると考えられる。
統合失調症なんてもともと医者依存。治らない病気と言われて久しい。

総レス数 1001
396 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200