2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.65

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:57:44.94 ID:04L/0keJ.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629346369/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:59:36.75 ID:X8BPsI7/.net
https://note.com/info_shinkoro/n/nc9b6eed433de

ワクチンで何万人も死亡者出てる可能性
後数日で6月の死亡者でるから、楽しみに
気をつけよう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:19:48.59 ID:17ddbhEw.net
ワクチン打たないなら打たないでいいからわざわざ出張ってくるなよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:19:49.28 ID:XSp4Rops.net
死亡者が楽しみ なのか?
アタマ大丈夫か?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:22:56.70 ID:X8BPsI7/.net
厚労省の6月死亡者数の統計が出るのが楽しみな。
5月の異常な数字は、東北大震災並みの何かが起きないとありえない数字だった。
ワクチン接種と時期が連動してるから、ワクチン関連死者と推定してるけど、
さらに6月は摂取者増えてるから。

推論が正しければ、さらに死者数は増える。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:24:04.20 ID:X8BPsI7/.net
後数日で、統計出るぞ。
それ次第で、既にワクチン打ったやつのアボーン確定だ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:28:55.45 ID:XSp4Rops.net
医療従事者がごっそり亡くなったら
隠せないと思うがな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:34:08.09 ID:fGBFB9ZZ.net
福島の原発事故後に「5年後までに東京の〇〇%以上はガンで死ぬ」とか言ってた奴らにそっくり

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:35:24.38 ID:X8BPsI7/.net
厚労省のお厚労省のオフィシャルな統計を疑われても、、、汗

https://ameblo.jp/sunamerio/
ネット上の副作用まとめた奴ね。
美容師がワクチン受けて数日で禿げたの話題になったけど、似たような報告が溢れ出したぞ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:37:12.23 ID:2WKMsrvv.net
>>9
でも5年経つまではわからんかっただろ
なにも間違ってない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:42:19.84 ID:fGBFB9ZZ.net
>>11
えw結果は間違ってたじゃん
間違った人たちと言っていたと事そっくりだねって話

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:44:44.60 ID:dZpvSWq1.net
ワクチン打ちたくない人は事故に遭ったり病気したりで輸血必要になったらどうするの?
ワクチン打った人の血がどうかなんてわからないけどもらう?諦める?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:46:43.41 ID:X8BPsI7/.net
何言ってんだ?
ワクチン打ったら献血禁止だぞ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:01:28.90 ID:X8BPsI7/.net
そういや、毎年献血してるが、
今年の秋は無しかな。デルタヤバいし。

春のときは、皆マスクしてれば大丈夫くらいで献血したが、ちょっと今は怖すぎ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:03:01.29 ID:X8BPsI7/.net
献血できるファイザーは、ほぼ高齢者に打ったが、そもそも年齢で献血できないし。
職域で打つアストラは献血禁止だし。

献血、かなりやばいんかもな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:10:40.18 ID:lrNeM9l8.net
>>14
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0070.html
献血は、ファイザー社及び武田/モデルナ社のメッセンジャーRNAワクチン接種後は、48時間が経過した後にお願いします。

接種率上がってきたけどどうすんの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:12:42.91 ID:E0Vxh/SC.net
生後5ヶ月で座ってるのビックリw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:15:40.88 ID:X8BPsI7/.net
米ファイザー製と米モデルナ製については、接種後の発熱や倦怠(けんたい)感、筋肉痛などがなければ1、2回目ともに接種後48時間経過で献血できる。

正解はこちらかな。
モデルナは副作用9割出るから、事実上献血禁止だろうね。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:19:36.48 ID:fGBFB9ZZ.net
死人が出るのが楽しみとか言う反ワクチンの人の中では
ワクチンは日本だけでしか打たれていたいんだろうな・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:26:25.94 ID:X8BPsI7/.net
ワクチンの副作用。
欧米と日本人で違いすぎて困惑って聞いたこと無いのかな。アジアの中でワクチン一番打ってるの日本人でしょ?

てか、厚労省のオフィシャルな統計に、そんなグチャグチャ文句言っても、陰謀論信じてる人と大して変わらんのでは?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:27:46.99 ID:X8BPsI7/.net
調べたら、厚労省ワクチン接種後死亡者公表しなくなったのね。。。

なんつーか、本当、隠蔽が好きな政府だな汗

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:27:59.55 ID:fGBFB9ZZ.net
厚労省の発表に死亡者の大半がワクチン打ってましたと書いてるの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:28:09.47 ID:uUuo8iIz.net
厚労省のまとめだと8/4時点でワクチンによる死者は900数十人、重篤者3300人くらいだったと思う。
その後、更新が止まってしまってる。
もつ追跡紐付け作業が追いつかなくなったのか、
スダレから圧がかかったかは謎。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:29:16.02 ID:fGBFB9ZZ.net
「実際は死んでいるけど隠しているんだ!」って言っているのが陰謀論者っていうんだよ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:29:46.29 ID:X8BPsI7/.net
いや、厚労省のオフィシャルな統計からの解析何ですが?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:30:33.58 ID:X8BPsI7/.net
https://note.com/info_shinkoro/n/nc9b6eed433de

ワクチンで何万人も死亡者出てる可能性がある。5月の死亡者数は、異常で東北大震災並みの何かがおこってるのは確実。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:32:09.01 ID:fGBFB9ZZ.net
その自分にとって都合に良い「解析」が陰謀論なんだよ
死亡者がワクチンを打っていたという明確な証拠があれば誰もが信じられるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:33:36.90 ID:X8BPsI7/.net
解析に反論するなら、その中身に反論すれば?
解析それ自体を陰謀論扱いするのって、発想が中世の魔女狩りレベルの低劣さなんですが。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:33:37.46 ID:fGBFB9ZZ.net
最も先に打った、医療従事者たちが大量に亡くなっている話とかあるのかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:35:02.45 ID:gcyqhB7W.net
前スレ使い切ってからにしなさいよ。

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629346369/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:35:38.93 ID:X8BPsI7/.net
ごちゃごちゃ言わんでも、後、数日で6月の死亡者数が出るのでそれ待ちましょう?
5月だけの異常値なのか、6月も続いてるなら
まざやべーから。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:36:03.15 ID:fGBFB9ZZ.net
反論する以前に、ソースとして不十分だから信じられないよって話。
死亡者の大半がワクチンを打っていたか否か。この証拠を示すのは、そちら側だよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:36:46.32 ID:X8BPsI7/.net
多分、それは
国レベルでも調べてすらいないよ嘲笑

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:37:47.76 ID:fGBFB9ZZ.net
では、ソースも無い妄想「解析(笑)」という事で

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:38:31.80 ID:X8BPsI7/.net


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:40:20.22 ID:uUuo8iIz.net
一応ちゃんと国は示してるね。故の自己責任だから。
厚労省も国立感染研究所も感染拡大抗体による危惧も
出してるし。ちゃんと逃げ道は作ってるとも言えるけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:44:03.70 ID:q6aant63.net
信じられないところがすすめる
ワクチンを鵜呑みで打つって…草

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:50:32.74 ID:6bnfq/dS.net
他人が大勢死ぬ事を楽しみとか、反ワクチンは本当にクソだな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 03:02:33.55 ID:X8BPsI7/.net
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/wagamachi/detail/2889.html

ファイザーのワクチンって、公式には治験中なんだね。草生えるわ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 03:25:59.88 ID:C/P7ifcK.net
>>3
くだらねーwwww
これは分析ではなく妄想
小学校の算数からやり直したほうがいいよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 03:35:15.60 ID:X8BPsI7/.net
このスレ見てる人にワクチン打った人多いだろうけど、それが治験中って知ってましたか?
嘲笑嘲笑嘲笑

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 03:44:20.58 ID:X8BPsI7/.net
これ
https://imgur.com/7lGaUX3.jpg
https://imgur.com/ODWNXfa.jpg

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 03:46:19.91 ID:v5AVYeg/.net
治験中って知ってましたか?
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0082.html
厚労省のオフィシャルな回答を疑われても…汗

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 03:57:28.79 ID:2WKMsrvv.net
>>12
タイムマシン君乙

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 04:01:40.33 ID:5z4v8fkM.net
日本語理解できてないなw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 04:05:11.44 ID:C/P7ifcK.net
>>42
2万2万の3相試験が好成績で、承認されてるので全然問題ないよ
残りの期間は経過観察しているだけ
反ワクおじさんは治験のプロセスを知らないのかな?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 04:07:23.65 ID:fGBFB9ZZ.net
>>45
ん?原発事故5年後の結果は間違っていたよ?今後何年後かの話はしていないよ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 04:59:04.59 ID:+IFU8ZbI.net
停電あったのか
ワクチン大丈夫?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 08:32:22.75 ID:E0Vxh/SC.net
生後5ヶ月で座ってるのビックリw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:31:51.78 ID:X8BPsI7/.net
40才以上のアストラワクチン投与。
さて、今日から盛大な動物実験が始まるね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:34:06.24 ID:gTHBFaYl.net
反ワクのキチガイが湧いてるな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:35:42.60 ID:X8BPsI7/.net
ttp://iressabengodan.com/about/

アストラが起こしたわが国最大の死者を出した薬害事件です。
似たのはファイザーも起こしてるけど、海外。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:00:42.76 ID:E0Vxh/SC.net
> アストラゼネカ社製ワクチンは、若年者において接種後まれに血栓症の発症が報告されているため、厚生労働省は接種対象者の条件を40歳以上としています。mRNAワクチンへのアレルギーがありファイザー社製、モデルナ社製が打てない方を対象とするなど、現状は本ワクチンの利用は限定的とされています。

つまり、アストラゼネカを希望しない人はファイザーかモデルナ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:14:37.02 ID:5AZdoLjp.net
>>9
そうなの?大学時代東京だったけど
そんなこと言ってるの1人もいなかったけど
実際にあったのは福島の子ども達の甲状腺が〜
とかくらいだな。あとは現地は何年も住めなくなる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:15:45.96 ID:gig0XmRU.net
本来は、アストラは基本使わないはずだが、
残念ながら、1日五万ほと投与してる。
東京だけで。18日からね。

それが全国に拡大するのが、今日

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1976G0Z10C21A8000000/

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:21:05.79 ID:fhua+RgF.net
>>56
>16日、同日に緊急事態宣言が適用されていた東京都など6都府県にアストラ製ワクチン5万回分を先行配送

1日5万ほど投与ってざっくり読み過ぎだろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:30:57.65 ID:gig0XmRU.net
埼玉、大阪、東京、神奈川
いずれも感染爆発してるところで開始。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:40:13.38 ID:gig0XmRU.net
>mRNAワクチンへのアレルギーがありファイザー社製、モデルナ社製が打てない方を対象とするなど、現状は本ワクチンの利用は限定的とされています。

って本当は書いてあったけど、
今は変えられててワロス。
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_astrazeneca.html

厚労省のオフィシャルより。
しかも、一番下の副作用臨床例みると、まじヤバくては草生えるわ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:51:36.69 ID:C/P7ifcK.net
>>53
2013年に原告敗訴確定
国と製薬会社に責任なし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:58:36.75 ID:gig0XmRU.net
日本だけは「手術不能・再発非小細胞肺がん」という広い適応を認め、イレッサを使い続けた。2011年11月、ようやく適応をEGFR遺伝子変異陽性の患者に限定したが、EGFR遺伝子変異陽性患者は、日本では3割と言われています。裏返せば、イレッサを服用した7割には、初めから有効性はなかった。

今は、イレッサの間質性肺炎の発症率が他の抗がん剤の3倍で、発症するとその約半分が死亡するということが分かっている。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:08:18.29 ID:E0Vxh/SC.net
>>55
東京オリンピックの時、韓国選手団は独自の放射能フリー弁当を用意してた
反対にアメリカのソフトボールチームが「福島のももデリシャス!」とおおいに味と安全性をアピールしてくるだけど
ちなみに美味しすぎて6個食べたそうだよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:11:07.86 ID:HsRNCc+N.net
>>14
献血行ったことないだろ
インフルエンザワクチンと同じで数日開ければできるよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:15:25.23 ID:E0Vxh/SC.net
エクモ使うと輸血が必要になるから献血は大事
反ワクさんは重症化してもエクモ使えないね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:22:53.94 ID:gig0XmRU.net
エクモ使う時点で、死んでるか死んだ方がましな後遺症になるかだが、、、

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:27:52.91 ID:E0Vxh/SC.net
ワクチン打つとエクモや人工呼吸器回避できる率が上がる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:30:24.77 ID:0w4IwZqb.net
ワクチンは感染抑制のゲームチェンジャー
みんな打って打って!

あ、ごめん。やっぱ変異株以降は微妙

あ、ごめん。やっぱ感染するわマスク必要

あ、ごめん。やっぱ重症化抑制ってことにするわ

あ、ごめん。やっぱ3回目必要かも

あ、ごめん。やっぱ感染拡大抗体の形成、ADEありえるわ


どんだけ追加されんだよ! いい加減にしろ!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:37:55.88 ID:E0Vxh/SC.net
オーストラリアはロックダウン諦めたよ
ワクチン7割接種したら経済活動再開するって
共存していく以外に道はないよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:22:57.09 ID:8xTUcJfV.net
>>1
ドイツでは多くの医師がCovidワクチンを接種するのを止めたそうです。ワクチンセンターもつぎつぎに閉鎖されるようになったそうです。

8/23-その1 ドイツ、オーストラリア、ニュルンベルク違反
2021/08/23 10:34122
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52067681.html

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:47:34.74 ID:LlSKAiK0.net
ドイツは10月からワクチン接種を推奨されない人以外は検査を有料化することが決定して、ワクチン接種を半ば強制するような措置をとったから反発したんじゃないの?反対派はいるからね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 14:29:20.24 ID:LlSKAiK0.net
直接病院に駆け込むケースも 「一斉に押し掛ければ医療は崩壊」 自宅療養者2500人超えの沖縄
https://news.yahoo.co.jp/articles/f08312e8aee1bf1c0b0673a19c0a83e619aade6f

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:12:07.14 ID:9gnCBj3t.net
321人
https://news.yahoo.co.jp/articles/2112e2eb859d963ebaa6ebfbd5801a4107f53a9a

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:22:06.90 ID:K76YiegA.net
湖西市で40人だと!?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:28:46.29 ID:vYJcxsLd.net
静岡朝日テレビ
静岡県庁

 静岡県と静岡・浜松両市は23日、新たに計321人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表しました。月曜日としては過去最多です。クラスターの発生はない、ということです。

 自治体別の内訳は静岡市48人(静岡県発表の3人含む)、浜松市47人(静岡県発表の2人含む)、湖西市40人、磐田市28人(浜松市発表の1人含む)、沼津市、富士市各23人、御前崎市16人、富士宮市15人、袋井市12人、掛川市、菊川市各10人、清水町、藤枝市各6人、三島市5人、裾野市、函南町、焼津市各4人、長泉町、島田市、牧之原市、吉田町、森町各3人、御殿場市、県外各2人、伊豆市1人です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71aff86113f9b5c351e7a7f0368f6da8b1e5f1b4

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:57:11.45 ID:64f/hqyi.net
西部169人
中部64人
東部86人
県外2人
合計321人

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:00:45.19 ID:5IBqZsUL.net
静岡 日 月 火 水 木 金 土 週合計
07/12 **2 **0 **2 **1 **2 **3 **2 計**12 **2/日 *200%
07/19 **4 **1 **5 **5 **5 **7 *30 計**57 **8/日 *475%
07/26 *25 *14 *18 *16 *16 *23 *16 計*128 *18/日 *225% ピーク2
08/02 *18 **2 *16 **9 **9 **2 *11 計**67 *10/日 **52%
08/09 **8 **6 **7 *10 **3 **9 *11 計**54 **8/日 **81%
08/16 **7 **1 **5 **5 **2 **0 **6 計**26 **4/日 **48%
08/23 **5 **5 **8 **6 *12 **6 **2 計**44 **6/日 *169%
08/30 **0 **0 **2 **2 **1 **2 **7 計**14 **2/日 **32%
09/06 **0 **0 **0 **5 **4 **1 **0 計**10 **1/日 **71%
09/13 **0 **0 **2 **5 **3 **3 **2 計**15 **2/日 *150%
09/20 **3 **0 **0 **0 **0 **4 **4 計**11 **2/日 **73%
09/27 **2 **0 **2 **7 **7 **3 **6 計**27 **4/日 *245%
10/04 **1 **0 **0 **6 **1 **0 **1 計***9 **1/日 **33%
10/11 **0 **1 **0 **1 **4 **3 **3 計**12 **2/日 *133%
10/18 **0 **2 **0 **3 **2 **3 **4 計**14 **2/日 *117%
10/25 **0 **4 **9 *15 *16 *10 *10 計**64 **9/日 *457%
11/01 **4 **1 *14 **5 *10 *17 *30 計**81 *12/日 *127%
11/08 *13 **6 *16 *21 *13 *16 *36 計*121 *17/日 *149%
11/15 *24 *12 *15 *87 *61 *59 *60 計*318 *45/日 *263%
11/22 *44 *47 *27 *55 *72 *58 *81 計*384 *55/日 *121%
11/29 *66 *42 *42 *58 *64 *41 *34 計*347 *50/日 **90%
12/06 *40 *35 *20 *38 *45 *25 *38 計*241 *34/日 **69%
12/13 *34 *27 *24 *31 *37 *24 *30 計*207 *30/日 **86%
12/20 *15 *13 *30 *35 *38 *28 *31 計*190 *27/日 **92%
12/27 *24 *12 *27 *46 *27 *36 *42 計*214 *31/日 *113%
01/03 *29 *34 *34 *87 *82 *92 116 計*474 *68/日 *221%
01/10 127 *53 *39 *92 110 *90 *86 計*597 *85/日 *126% ピーク3
01/17 *67 *27 *40 *76 *60 *61 *50 計*381 *54/日 **64%
01/24 *51 *32 *45 *60 *89 *38 *49 計*364 *52/日 **96%
01/31 *15 *18 *22 *24 *22 *34 *27 計*162 *23/日 **45%
02/07 *11 **7 *21 *10 *15 **8 *15 計**87 *12/日 **54%
02/14 *23 *10 *15 *32 *23 *36 *22 計*161 *23/日 *185%
02/21 *18 *12 *31 *26 *10 *18 *26 計*141 *20/日 **88%
02/28 *15 *10 *18 *21 **9 *23 **9 計*105 *15/日 **74%
03/07 *24 *12 *14 *50 *25 *17 *17 計*159 *23/日 *151%
03/14 **5 **8 *25 **9 *13 *13 *23 計**96 *14/日 **60%
03/21 **8 **6 *22 *27 *22 *33 *25 計*143 *20/日 *149%
03/28 *17 *20 *19 *30 *25 *30 *39 計*180 *26/日 *126%
04/04 *22 **9 *12 *21 *30 *23 *17 計*134 *19/日 **74%
04/11 *24 *11 *17 *42 *42 *32 *25 計*193 *28/日 *144%
04/18 *21 *13 *22 *24 *23 *28 *27 計*158 *23/日 **82%
04/25 *24 **8 *31 *24 *55 *25 *34 計*201 *29/日 *127%
05/02 *50 *19 *43 *33 *29 *48 *65 計*287 *41/日 *143%
05/09 *52 *55 *67 *90 121 *98 120 計*603 *86/日 *210% ピーク4、5/14 県ステージ3に
05/16 *83 *47 *70 *74 *59 *63 *87 計*483 *69/日 **80%
05/23 *69 *49 *62 *79 *79 *55 *58 計*451 *64/日 **93%
05/30 *42 *29 *43 *40 *44 *34 *49 計*281 *40/日 **62%
06/06 *38 *23 *24 *40 *39 *40 *27 計*231 *33/日 **82%
06/13 *30 *10 *23 *32 *33 *30 *28 計*186 *27/日 **81%
06/20 *17 *15 *18 *38 *28 *48 *36 計*200 *29/日 *108%
06/27 *31 *11 *24 *29 *37 *21 *18 計*171 *24/日 **86%
07/04 *13 *13 *24 *33 *34 *43 *37 計*197 *28/日 *115%
07/11 *13 *20 *44 *39 *43 *42 *27 計*228 *33/日 *116%
07/18 *21 *12 *47 *57 *78 *54 *58 計*327 *47/日 *143%
07/25 *72 *57 *99 120 108 121 168 計*745 106/日 *228% 7/29 県ステージ3に
08/01 *95 *72 159 202 181 224 236 計1169 167/日 *157%
08/08 206 163 177 288 354 379 318 計1885 269/日 *161% 8/8 22市町にまん延防止
08/15 394 247 435 590 677 620 632 計3595 514/日 *191% 8/20 非常事態宣言
08/22 479 321 *** *** *** *** *** 計*800 400/日 *125%

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:11:10.17 ID:GKybJfae.net
今日は少ないから大丈夫だしん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:18:06.25 ID:w8Z7dEXu.net
大丈夫だかしん、な

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:18:18.19 ID:Wn6+wiR/.net
https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vQFC13CY7Sqa-XtLQYoYyKst6joSpnLwGLJ6Epk8zK6G9DaOG5QPdv-l7h7iVLONfp7_LMN401WeGTz/pub

政府の審議会議事録、ワクチン死亡者の関係、
政府も想定してるんだが、
全力で見えない振り押し通すんだな。
最悪、一万人くらい死んでるかもって、にわだいなってるやん。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:18:31.92 ID:BtgMe3oZ.net
>>2
老化防止のテロメラーゼを抑制するから老いるのか

コビットワクチンのスパイクタンパクが自然免疫を破壊する仕組みを研究者が警告 「繰り返し注射すれば致命的になる」と指摘

https://note.com/akaihiguma/n/n69b065ea902c

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:19:53.66 ID:wjyzjPVd.net
火曜日の増加率で見たら明日1000行ってもおかしくないんだな。
でも検査数がサチってるから行かないだろう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:20:19.81 ID:Wn6+wiR/.net
○佐藤委員:そういうことをおっしゃるのなら、なおさら日本薬剤学会が提言した個別の因果関係を問わない接種者と非接種者を比べたときの死亡リスクを比較する体制をきちんと取るべきなのですよね。そのことを疫学的な評価をしない限り、この問題はきちんとした評価ができないわけです。


そのことを前回の委員会でやるおつもりがあるのか、あるいはやれる体制があるのかということをお聞きしたのですが明確な回答はなかったと記憶しております。やりたいけれども、なかなかもにょもにょという回答に終始したかと思うのですが

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:25:43.39 ID:Wn6+wiR/.net
医療機関報告と製造販売者報告のグラフを見ると若干形が違う。若干形が違うのですが、実は総数は一緒なのですよね。総数は一緒というのは、推定接種者数は一緒であって、それなのに、副反応疑い報告書は報告書として数が違いますね。死亡例も数が違うのですよね。そういうことで、これをどのように評価したらよいのか。 

最終的には死亡例が全く違うという。ここもあり得ないかなというように思うのですが、これはやはり医療機関の副反応の報告の中に2番と3番に「関連有り」として報告されたものと「関連無し」「評価不能」として報告された項目が入っていて、一方、企業にはその項目がないです。だから収集した方法をちょっと懸念しておりましてこれを説明してください。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:32:23.69 ID:+NMBkbyg.net
グダグダうるさい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:35:22.92 ID:NtgJQIsi.net
>>84
うるさいのは君
嫌なら見るな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:36:09.66 ID:3ZbyO47q.net
NGしてるんだからコロコロすんな
反ワクチンスレに帰れ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:40:47.07 ID:/nvUec8v.net
ワク信はワクチンで死んでるのはデマだと言ってる裏で政府はワクチン死問題で紛糾してるっていうw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:41:12.68 ID:SbHuxHR6.net
>>76
少なく見えるけど先週月曜と比べると増えてるね(´・ω・`)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:43:11.63 ID:o1pZ18kN.net
未感染者だらけだからかかり放題

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:51:28.20 ID:wjyzjPVd.net
沼津に住んでるが、こんな寂れた街で毎日30人弱積み重なってるの恐怖しかない。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:53:11.57 ID:pjMoGNyC.net
とびっきり。間抜けかよ、静岡県。会見で「クラスターが起きたら休校や学級閉鎖を考えない」といけないなんてw
逆だ!クラスターさせないために休校するんだよ。
デルタ株はなぜか子ども達を集中的に狙う。アメリカでは小児病院が入院パンク。
先にデルタ株が流行したインドネシアでは、子ども達が感染しまくり、大人と同じ後遺症が残っていることがわかっている。
また、無症状も含めて感染者の1/4は無精子症になるのに。子ども達の将来を奪うなよ。

◆@xLq1ia9zZl4RU9F
 『感染が出たら』オンライン授業をするんじゃないのです。
 『感染しないために』オンライン授業をするんです。
 新学期
教育委員会の安易な「様子見」によって感染者を出してはならない。
 オンライン授業は、感染を「未然に」防ぐために必要なんです!!!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:56:38.83 ID:DZJD5M+I.net
月曜日発表は少ないのが恒例だが
焼津、極端すぎる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:02:27.19 ID:PfRNsnBb.net
>>91
川勝平太は間抜け

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:04:18.87 ID:OsSKxNgg.net
焼津の学校の夏休み延長が決まった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:06:12.57 ID:RS7cbu/G.net
さすがに減っていくんだろうけど、解除後にまた年末に向け急増していくっていう同じパターン繰り返すんだろうなこの無能国は

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:06:17.43 ID:fleIS+p6.net
湖西市40人はすげーな
人口多くないでしょ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:09:17.43 ID:pjMoGNyC.net
>>91
子ども達が無精子症の後遺症を知るのは10〜20年後
◆盛田隆二 @product1954 2021年08月20日
 北村義浩氏「後遺症には無精子症がある。感染した男性の最大20%ほどが子供を作れなくなる可能性」
 これって、『中学や高校生の男子が感染して後遺症となっても気づくのはずっと先のこと』で、
『もはやコロナとの因果関係は一切不明という話か…』。
 パラ観戦は中止すべきだし、2学期の休校も検討すべきだろう。

 感染者の男性4人に1人が無精子症に。
◆@influenzer3
 『精巣はACE2を発現している』ため、感染する可能性は以前より指摘されていました。本当に病態が多彩で驚きます。
◆新型コロナ感染で精子なくなる?ウイルスの侵入か高熱か[朝日新聞 2021年3月27日] https://www.asahi.com/articles/ASP3R446VP3LULBJ002.html
◆新型コロナから回復しても20%の男性は精子が生産されない? - ナゾロジー
 これまでにも、『特定のウイルス性疾患が生殖能力に長期的な影響を与える』ことは知られていました。
特に『成人後の「おたふく風邪」は精巣や卵巣の炎症を引き起こし、不妊症の原因になります』。
 もし本当に新型コロナウイルスが《不妊化ウイルス》としての側面を持っていた場合、
《出生率の劇的な低下をともなった、大きな社会変化》をもたらす可能性があります。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:09:35.37 ID:U/ysGw96.net
三島駅前は昨日もゴーストタウンで誰もいないんだけど感染者がいる
困ったもんだ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:13:50.11 ID:U/ysGw96.net
アストラゼネカでいいから三島に優先的にまわしてくれ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:15:49.65 ID:j0E3LLfc.net
トンキンは少し減ってるけど大阪愚民さんらはアホやな

大阪  日   月  火   水  木   金  土
07/04 **88 **77 *136 *151 *125 *143 *200 計**920 *131/日 127%
07/11 *166 *104 *225 *349 *324 *254 *380 計*1802 *257/日 196%
07/18 *262 *224 *313 *491 *461 *379 *283 計*2413 *344/日 134%
07/25 *471 *374 *741 *798 *932 *882 1040 計*5238 *748/日 217%
08/01 *890 *448 1079 1224 1085 1310 1123 計*7159 1022/日 137%
08/08 1164 *995 *697 1490 1654 1561 1828 計*9389 1341/日 131%
08/15 1764 *964 1856 2296 2443 2586 2556 計14465 2066/日 154%
08/22 2221 1558 **** **** **** **** **** 計*3779 1889/日 139%

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:17:23.78 ID:SY22XBax.net
アストラゼネカは嫌だ
アストラゼネカは嫌だ
アストラゼネカは嫌だ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:20:01.81 ID:SY22XBax.net
湖西は豊橋と浜松から出入りするから仕方がないよね
梅田親水公園とかおちばの里親水公園の駐車場満車だもん

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200