2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.65

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:57:44.94 ID:04L/0keJ.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629346369/

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:40:10.03 ID:E5WuWI+H.net
沼津は沼津港が
清水も似たのあるし
藤枝はマグロあるじゃん。

焼津のもそうだけど、静岡の自治体でその手の無いの内陸の富士宮くらいじゃないか?
あっちは富士山で他県ナンバーうようよ。

焼津で感染爆発の原因で関係ないでしょ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:41:46.15 ID:E5WuWI+H.net
正直、焼津駅前商店街死んでるし。
なんで焼津だけ増えてるのかは疑問。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:44:36.48 ID:0HI4iDUt.net
愛知も増えたな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:47:46.24 ID:E5WuWI+H.net
前、平日の昼間に焼津駅前行ったとき、
駅前のロータリー、
6個くらいビルあって、一件以外シャッター降りててひびったよ。人通り0で、ゴースト街かなって思った。
昼飯食べる場所探そうにも、店自体なくて、
昼なのにやってるのラーメン屋一件のみ。
しかも、客俺だけ。

まじびびったね。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:49:01.66 ID:dEK6O80A.net
東京ピークアウトか
危機感持てばコントロールできるレベルなら良かった
時間差はあるけど地方もいずれピークアウトするだろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:49:11.04 ID:E5WuWI+H.net
ラーメン屋は、まじうまかったけど。
一度行ってみ。ここにいる奴で焼津駅行ったことあるやつなんてほとんどいないでしょ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:52:57.88 ID:YdWIbcyp.net
どこでも地元民て観光客相手の店をディスるよねw不思議だ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:54:00.62 ID:pPxYqmfG.net
焼津って絶対クラスターだろ
学校とか店とか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:54:00.96 ID:xqad86a6.net
>>608
反ワクは黙ってろ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:54:27.59 ID:huC6Zdp9.net
焼津民だけど、観光客なんてほとんど見ないよ。
観光するとこもないよ。
焼津の海てどこらへんのことか分からんけど、少なくとも焼津港から小川港、ディスカバリーらへんは地元民が散歩またはジョギングしてるだけ、自分も。それでも人少ない。海釣りしてる人たまにいるけど。1人とか2人。
小川地区に住んでるけど、行列できてる店も知らないな。どこにそんなのあるのか教えてほしい。
旧吉田町のほうはほとんど行かないから知らんけど。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:55:08.96 ID:E5WuWI+H.net
ラーメン屋はまじうまかったよ。
鰹節だっけ?それ使ったやつだった。
あと、変な温泉があったかな。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:56:34.75 ID:NAfFW0NQ.net
>>603
富士宮だけじゃない。
御殿場もある。
御殿場はアウトレットがあって、関東からの集客は富士宮以上。

ただ、富士宮は首都圏への進学や就職が多い気がする。
新幹線で通うのが大変だから、一人暮らしするイメージ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:56:57.60 ID:E3Cru0cI.net
>>612
旧吉田町?焼津市民じゃないだろお前

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:58:45.95 ID:huC6Zdp9.net
>>608
なんてラーメン屋?
そんなおいしいなら教えてほしい。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:59:12.61 ID:6DjYaUzQ.net
静岡市減らんのはなんでた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:00:01.41 ID:huC6Zdp9.net
>>615
焼津市民だよ笑
西小川に住んでるよ
あなたはどこに住んでるの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:01:25.51 ID:6Tp9dosM.net
東京や大阪からビジネスマンが静岡浜松に来てコロナ撒き散らして、数日後それが周辺市町村に撒き散らされる構図

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:02:43.60 ID:m5Rsmfw3.net
三島市のクラスメート

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:04:11.20 ID:E5WuWI+H.net
大分前だから。。。駅前商店街にあったけど、今もやってるかさえわからない。
店内は鰹節がどうのこうの書いてあった。
確かに、凄い薫りが良くて、食べたらふぁって感じで、良かった。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:05:40.41 ID:m5Rsmfw3.net
>>595
朝ラーだら〜

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:05:51.31 ID:rsEyfmKN.net
焼津さかなセンターは昭和の時代遅れの売り方
旅行会社とドライブインが契約して東名を走っているバスが焼津インターを出てドライブで買わせてまた東名焼津インターに入る
昔は日本中のインターチェンのそばに焼津さかなセンターみたいなドライブインが沢山あった。
浜松や静岡や清水や沼津などのインターチェンジ付近にドライブインがいっぱいあった
東京大阪間で有名だったのは沼津インターで沼津さかなセンターなどのドライブインが大小10店以上あって賑わっていた
伊豆の玄関だけあって観光バスだらけで事故も多かった
沼津秘宝館なんていやらしい建物も人気があった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:06:00.62 ID:QABpcTn2.net
>>617
増減が大抵浜松市の後追いだから
静岡市が先に増えるとよく逆になる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:06:14.07 ID:IxvTWQ+x.net
後藤さんは、
検査数の上限に達したのかどうか答えて欲しい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:07:04.37 ID:m5Rsmfw3.net
御殿場陸自滝ヶ原駐屯地のクラスメート

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:07:25.06 ID:KThMNzAs.net
>>617
市長が馬鹿だから

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:08:19.71 ID:oxUWUxGK.net
田辺市長は隔離終わったの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:09:22.93 ID:huC6Zdp9.net
>>621
駅前商店街はもう活気ないからね、、
奥の方にある肉屋さんはわりと流行ってる。
惣菜とかお弁当がおいしい。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:10:04.23 ID:FCcoGJhP.net
>>584
そうなんだよね
その釣り人が100%と言っていいくらい
マスクをしてない
いくら屋外でも釣り場以外ではマスクしてくれないとね
でも、これだけ減らない所を見ると
もう外より中に原因がありそう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:10:37.08 ID:m5Rsmfw3.net
>>623
沼津秘宝館なんて何処にあるんだよ!?
行ったこと無いぜ行ってみたいぜ。
沼津鑑定団や熱海秘宝館なら。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:11:34.57 ID:77SnTdf8.net
富士宮民だけど親戚に会いに焼津藤枝行ったけど特に行くとこなくて3回行ったら飽きた
親戚も案内するような場所ないよって笑ってたわ
海系も海鮮は沼津のが美味いし釣りも東部に比べたら行くほどの聖地でもないし普通の港町ってイメージだわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:11:47.44 ID:FCcoGJhP.net
>>595
マグロ目当てだね
干物は沼津とか東部が多いね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:12:23.63 ID:rsEyfmKN.net
>>631
昔あったんだよ
昭和の話だ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:14:05.71 ID:huC6Zdp9.net
焼津といえばサカナセンター!
と思うのかも知れないけど、魚はサスエだよ。
新鮮な魚買えるよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:15:32.32 ID:KThMNzAs.net
>>631
沼津に鑑定団なんてあった?
お宝市場だろありゃ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:15:56.01 ID:oxUWUxGK.net
焼津さかなセンター行くと白い恋人買っちゃうんだよな
ディスカバリーパークは好きだよ
デートでドライブがてらプラネタリウムよく行った

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:16:03.42 ID:77SnTdf8.net
魚センターってあまりに観光スポットとして時代遅れ過ぎて案内されても、えぇ…ってなる笑
気ぃ遣って楽しんでる感出すけど^^;

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:16:16.39 ID:FCcoGJhP.net
>>629
西小川に住んでて粋蓮とLEOと
そばの神楽とピゲの行列知らんとか
目腐ってんのか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:18:43.48 ID:CIeiJU3u.net
神楽って行列するんだw
まだいってないや

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:19:40.84 ID:7kJBFzjP.net
前に焼津のディスカバリーパーク行ったことあるけど遠いしプラネタリウムの座席数少ないのかチケット売り切れで買えなかったし他に展示もあまり見るものがなくて楽しめなかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:23:57.65 ID:R/OyZ/4a.net
焼津は糞田舎で何もなくつまんない町だから来ないでくれ
来るとガッカリする

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:24:03.01 ID:LsUhoauv.net
>>577
島国だからやりやすいって言うけど
それなら沖縄や宮古島からはじめてみればいいのに
日本が考えてるなんちゃってロックダウンなんてザルすぎて意味ないぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:25:30.05 ID:BRb8qb5a.net
>>639
えっ、行列できてるの?それは店内で待ってる人がいるていう意味??
駐車場はいつ通っても空きある感じだけど、、
警備員もいないし。サスエは土曜祝日とか警備員いて、駐車場パンパンになるから。
チーズピゲ超近所だけど、行列見たことないな。
ちょっと今から散歩ついでに見てくるわ笑
クッキーでも買うか。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:30:07.67 ID:VJ5SbNpE.net
>>580焼津にいたらかんぽの宿どこですか?や松風閣どこですか?や有名なラーメン屋どこにあるか、よく聞かれる。ゲーセンやパチンコにたくさん県外ナンバー止まってる。海は毎日車がいっぱいです。今日海で何があるの??と思うほどたくさん平日の昼間も車がいっぱい。県外ナンバーも止まってる。焼津港も小川港もアクアスの周辺も毎日車がいっぱい!!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:30:34.37 ID:FCcoGJhP.net
>>644
あんたは自分の通る曜日と時間だけで判断してるだろ
しかも最近の状態で
今頃ピゲ行ったって行列してる訳無いだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:33:00.76 ID:MUKd/ec0.net
焼津ネタもうよくない?笑

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:34:29.43 ID:jIyk2cq4.net
>>580>>592のドライブイン爺さんのせいで焼津ネタが盛り上がってしまったな 

具体的な店名出すのはやめとけよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:39:27.71 ID:1fe3iqoM.net
清水から静岡へ行くより焼津から静岡へ行く方が近いから静岡でうつって来てるんじゃないの焼津のひと

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:39:49.76 ID:nWdGlyrK.net
菊川、人口対してなんで多いんだろ
街中へ通勤してる人結構いるのかな?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:42:56.74 ID:3pXwpTA6.net
静岡市は駿河区が一番感染者多い

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:44:08.23 ID:VJ5SbNpE.net
>>644スイレン浜松ナンバーが多い。私も西小川だから知ってる、さわやかも、すごいことになってる。焼津は県外ナンバーたくさん走ってるよ。今日も何台も見た。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:44:48.44 ID:JDfrjMei.net
新たなクラスターってどこかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:46:55.82 ID:TQ5QKCD0.net
>>652
>>580の爺さんに教えてやってくれ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:51:43.90 ID:FCcoGJhP.net
>>648
すまんかったね
自分は外部から持ち込まれたより
内部の何処かで大規模なクラスターが発生してるのを
隠蔽してるのかなあと思ってる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:57:11.33 ID:1xn9aT53.net
>>633
そうなのか、沼津、東部は干物が有名なのは知ってるけど焼津もと思ってた。
マグロ漁港があるのは知ってるが、焼津だったのか。焼津は御前崎に近いんだな、
御前崎はカツオを買ったので知ってるがそんなに近いとは。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:02:07.35 ID:VJ5SbNpE.net
>>612アクアス行くとわかるよ毎日車がいっぱいです。ふいつしゆうな公園に家族連れたくさんいるし、夜中も釣り人たくさんいるし、しかも小さな子供を何人も連れて来てる。昨日は小学生だけで何人かで釣りしてた。夏休み増えると外で子供だけで遊ぶのも増えるだけ。アクアスの周辺はスケボーしてる若者たくさんいるし。マスク無しの高校生が5〜6人でふらついてるよ大きな声で騒いでるし。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:10:46.13 ID:1xn9aT53.net
8/25 浜松発表の感染者は112人
36人↑

陽性者の濃厚接触、接触が64人
23人↑
経路不明、市中感染が47人
14人↑
その他が1人

合計112人

20歳以下、20代の合計が46人
13人↑
感染者全体の41%

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:11:33.06 ID:CIeiJU3u.net
ぶっちゃけ外人だろ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:13:42.03 ID:1xn9aT53.net
>>658
忘れてた
静岡市人口に換算すると99人

661 :名無しさん:2021/08/25(水) 18:18:22.17 ID:/TpBqpuZ.net
富士住みの人のある半月の行動
静岡まで出掛けて飲食しつつ人気の店を梯子して買い物し、
また別の日には伊豆で飲食しつつウロウロし、
また別の日には富士宮で女子会と称して会食し、
また別の日には富士で会食している
その人は平日は週の何日かは沼津の事業所へ出社

こんな人もいるから何をどう対策しても無駄な気がしてしまう
自分の知らないところで人がどんな行動をしているかなんてわからないですね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:21:10.76 ID:P4CO49yy.net
静岡市、ワクチン争奪戦、大敗だね。
政治力が弱いのか?重要性を認められない地域のせいなのか??

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:25:49.59 ID:VJ0ZQYMx.net
(08/25) 各地域・各市町のステージ状況 (7日間新規/人口10万人)
地域別状況を示したグラフ https://i.imgur.com/kpvoeSE.png
市町別状況を示した表 https://i.imgur.com/PnQdX9y.png

08/18付静岡市発表1件について県外と判明したため、その旨振り替え済み。
08/19付静岡市発表1件について理由は不明であるが付番が飛ばされているのを見つけたため
取り下げがあったものとして処理

「8月18日までの7日間における新規陽性者数」→「8月25日までの7日間における新規陽性者数」
西部 1.46倍
中部 1.59倍
東部 1.28倍
県計 1.44倍(県外含む)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:35:34.37 ID:bUwGCay3.net
>>550
ほんと何サボってんだと言いたい。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:37:59.77 ID:JDfrjMei.net
お盆休みの影響は今月末までくらい?
それとも終わってる?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:40:23.17 ID:bUwGCay3.net
>>591
50未満でも持病ある人は市に連絡すれば送るよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:45:33.96 ID:4ZY6oMhM.net
昨日検診で地元のクリニック@清水区へ行ったが、咳が止まらなくて熱が37,5度で
診察以来の電話があったり、駐車場の車の中で待ってる患者とか(コロナ疑い?)
抗原検査をしてから先生が診察したり、コロナが身近になってきたよー

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:51:31.31 ID:QABpcTn2.net
>>667
家の近所にあるクリニックの発熱外来も呼ばれるまで車内待機だわ
明らかにリンパ節炎と扁桃炎が原因の発熱だった俺も強制的に車内待機で担当医は防護服着てた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:03:29.45 ID:OQ4YFCfy.net
コロナは脇の甘い者から感染していく

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:11:29.57 ID:EozNIfRa.net
>>667
発熱外来はやってないけど、かかりつけ患者限定で抗原検査している開業医もある
コロナ疑い患者含めた診察とコロナワクチン対応と動線分けするのが大変

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:21:17.47 ID:4KaRG9m0.net
>>656
御前崎がこんなに語られて御殿場も草葉の陰で安心してるだろうな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:14:37.86 ID:bqU7YyvE.net
>>657
ふぃっしゅーな駐車場は絶賛閉鎖中

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:15:54.08 ID:XX7191cZ.net
>>669
ウチの子会社で何人か感染した人達居るけど、ぶっちゃけどっちかって言うとそんな分類の人達ばっかりだったな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:16:45.95 ID:Nc5qiZSF.net
焼津の地元民は魚は前田で買うからな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:17:22.77 ID:24FooVO4.net
>>671
死ね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:40:19.50 ID:xqad86a6.net
>>674
それも浅草通りの方な

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:42:46.77 ID:NHEmiIre.net
SKE48の青木詩織って子が大井川町の出身でやたら焼津の宣伝してるんだけど
そのせいで全国から焼津に客が来てるからな
SKEでもクラスターが起きてるみたいだし拡散してるんじゃないかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:43:11.52 ID:Ocb+LEoU.net
>>1

【富士川水系】魚毒性凝集剤が流出…採石業者が不法投棄の汚泥に18トン/山梨県発表 [チミル★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1629890784

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:44:46.51 ID:PeRMEbRc.net
>>677
影響力ないから安心しろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:50:03.67 ID:GssLC1QK.net
今年の焼津は港も石津浜も全然釣れないからな
イシグロで県外ナンバー見るたびご苦労さんと思うわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:17:53.99 ID:ZusKVlBd.net
会社の旅行帰りに添乗員が焼津さかなセンターへ寄ると言い出したので、そのまま浜松に帰れと怒鳴った
添乗員は泣きそう顔で寄らないと会社をクビになると頼みこんだのでしかたなく行った
焼津ICの前で近かくてよかったけど半数はバスから降りなかった
魚を買った人は1人もいなくソフトクリームを食べた人が数人だけ
あの添乗員はまだいるかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:22:42.56 ID:RHbk/wFJ.net
>>681
怒鳴ったとか最悪な老害だわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:27:09.37 ID:ZusKVlBd.net
みんな酒を飲んでいるから怒鳴る
楽しいカラオケが中断だからな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:32:42.80 ID:qGl9F6H7.net
>>683
売場とバス会社が提携してるから
バスガイドは客が下車して買い物してもらえないと困る、客はからくりサカースを知ってるから降りない。漁師が魚屋で買い物するか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:33:37.99 ID:qGl9F6H7.net
イスラエルのワクチン接種の件を菅に質問来た!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:44:59.68 ID:hNOLI4z4.net
泥酔して怒鳴るくさい老害とバスで遠出+全く知らない演歌のカラオケとか地獄。
コロナは非常に良い働きもした。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:46:55.02 ID:Y+y8OU2i.net
この時期に会社で旅行とか基地外だな
底辺なのかな?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:48:37.40 ID:hNOLI4z4.net
20年くらい前の話じゃね?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:53:20.81 ID:iA3PHaPa.net
千葉スレどこだよ。
静岡みたいな県別感染数ランキングトップ10にも入ってないような
クソ雑魚県がなんでこんな伸びてんだよ?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:55:52.55 ID:ZusKVlBd.net
3年前
20〜30代がほとんどで若い
社長は40代で小さい会社なのでバス2台

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:00:08.17 ID:tbZuH9pf.net
>>686
本当だよねこういうくだらない行事が世の中からなくなったのはコロナの少ない功績のひとつ
バスで怒鳴るとか底辺臭がすごい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:16:21.15 ID:uWwmbSy3.net
>>608
うわあ
カップラーメンと比べてんのかw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:19:50.60 ID:uWwmbSy3.net
>>602
いや焼津は食い物レベル低いよ
というか遠洋漁港じゃんか
でもいちばん低いのは東部でラーメンが昭和で止まってる
いちばん高いとこは教えない東京から人が来るから

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:29:01.43 ID:CIeiJU3u.net
怒鳴るとか市ねばいいのに

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:39:22.30 ID:TZ15zXgY.net
>>657
ちょっと気を紛らわしいことがあるからレスするね、ごめんね。
あなた面白いね、西小川の住人らしいけど、パチンコ屋からゲーセン、夜中のアクアスの様子まで知ってるんだね。実際に動き回って見てるの?それともすごい望遠鏡とかでベランダから見てるとか?笑 ゲーセンてどこだろう?
何にせよ私の100倍は詳しいわ笑
また色々教えてね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:40:22.55 ID:rsEyfmKN.net
>>694
お前が市ねよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:42:41.81 ID:ZusKVlBd.net
おちつけよ(笑)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:52:34.65 ID:TZ15zXgY.net
焼津、某病院で職員と患者出たみたいね。
何名とは書いてないけど。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:54:32.43 ID:CIeiJU3u.net
決闘だな
タコ公園で待つ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:58:12.44 ID:tbZuH9pf.net
漁業学園のとこのタコ公園な

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:07:21.44 ID:ZcX87O6S.net
>>694
ドナルドとか死ねよに見えて
マックになんの恨みがあるんだろうって思った(´・ω・`)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:39:08.93 ID:OPHJ70S4.net
決闘だって低辺らしい
まだこんなバカが掲示板にいるんだ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200